X



DS-Lite(Dual-Stack Lite)関連 1回線目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f70-/dd7 [115.69.238.115 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/04(水) 22:54:32.23ID:TcXYGOQ90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は本文の先頭に、↑を二行重ねて書いてください。

DS-Lite(Dual-Stack Lite)について語りましょう。

名前が任天堂の携帯ゲーム機と非常に似ていますが、
全く別物でこちらのサービスで使用される通信技術です。

transixサービス
http://www.mfeed.ad.jp/transix/

V6プラス専用スレッドはあるのに、
DS-Lite(Dual-Stack Lite)専用スレッドがないため、
今回新規にスレッドを立てました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330名無しさんに接続中… (ブーイモ MMfe-76Zi [163.49.210.113])
垢版 |
2019/01/23(水) 01:48:55.26ID:tBLslY0kM
>>328
ああ宅内にIPv6使うわけね
IPv4前提で話が進んでたからサーバー側もIPv4使うつもりで書いてたわ
うちはIPv6はトンネル専用であとは全部IPv4側に流してる
高い金払ってるのにNTTがケチでひかり電話ないと/64しかくれないからセグメント分割もできやしない
0340名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9dd2-S2Mk [124.41.113.130])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:46:14.20ID:67MaQFWC0
ひかり電話使用時
回線認証でHGWに/56が割り振られ、
配下のIPv6ルータにはDHCPv6で/64が配布される。ルータは複数配置可。

ひかり電話未使用時
RAでルータに/64が割り振られる。ルータの複数配置は不可。

であってるよね?
0344名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b70-kRwR [103.2.251.125])
垢版 |
2019/02/07(木) 21:50:27.45ID:P+dCCFuS0
>>342
うちも2台置いてる
/64という広大なネットワークに直差しだから、ルーターもなくL2にぶら下げるだけだよね
あとはルーターごとにブリッジでもすればPCまでパススルーされる
DS-Liteもルーター別に分散することでセッション不足も解消
0350名無しさんに接続中… (ワッチョイ adb8-gjDu [126.120.42.237])
垢版 |
2019/02/09(土) 01:39:28.03ID:44qk7aFD0
>>340
>>345
ひかり電話タイプ2使用時
DHCPv6で網からHGWにXXXX:XXXX:XXXX:XX00/56が割り振られ、LAN側にXXXX:XXXX:XXXX:XX00/64をRAで配布。LAN内でもDNSとかの取得にはDHCPv6を使う。
XXXX:XXXX:XXXX:XX01/64をひかり電話用に使う。
また、DHCPv6でHGWから/60のプリフィクスを取得することも出来、ルータを直下に15台まで配置可。この時XXXX:XXXX:XXXX:XX10/60からXXXX:XXXX:XXXX:XXF0/60が割り当てられる。

ひかり電話未使用時またはひかり電話タイプ1使用時
HGWは基本的にブリッジとして働き、網から直接RAで/64が割り振られる。HGW以下にルータを設置すると/64より小さく分割することになるから、そのルータ以降はRAでのステートレス割り当ては使用不可で、DHCPv6で割り当てか静的割り当てになる。
0351名無しさんに接続中… (ブーイモ MMdd-JgKl [202.214.125.250])
垢版 |
2019/02/25(月) 08:06:39.60ID:kpXIfS/4M
たまにVPN931が出ることはあったが、今回はIP変わっても出るな
0367名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-ckcl [126.208.227.106])
垢版 |
2019/03/23(土) 16:13:05.94ID:Rj41lMdJr
ゲーム機本体を直接ONUに繋げようとすれば
そりゃ、ds-lite対応はしてないだろうよ

ds-liteルータを間に挟んでIPv4使えるようにすれば、あとは各ゲームタイトルの通信がどうなっているかの話
ほとんどは普通に遊べる

CGNも、中身はlinuxのIPmasqueradeだったりしないのかな
0368名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2a-mRmy [153.159.106.153])
垢版 |
2019/03/25(月) 19:42:25.39ID:9UDjXB+gM
IPOE接続にしてからというものFXの注文に時間かかるようになるししょっちゅう鯖落ちするようになったわ
0371名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93d2-5cU+ [124.41.113.130])
垢版 |
2019/03/26(火) 13:05:51.72ID:nFjAhdUn0
IX2015二台置いて片方PPPoE、片方DS-Liteにしてゲートウェイ2個を端末側で
選ぶような運用してたけど、1台にまとめてポリシールーティングするようにした。

access-listでソースIPがサーバの通信だけpermitして、route-mapで
そのリストのルーティング先をPPPoEのインターフェイスに指定すればいいのね。
0374名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf9a-Q2B8 [115.69.235.50])
垢版 |
2019/05/16(木) 01:12:56.35ID:rE83j3zL0
DS-Lite使い始めてから頻繁にWANへの接続が切断されるようになった……
2〜5分に1回切断されることもあれば1時間切断されないこともあるんだが何が原因なのか全くわからん
HGWやらルーターやらにもログは残らんしLEDも無問題なんだが
まさかVNEのコネクション食いつぶしてるとか無いよな?
0383名無しさんに接続中… (スップ Sd9f-ou2I [49.97.110.118])
垢版 |
2019/05/16(木) 14:54:35.99ID:UiGheFJrd
最初に構成書けばよかったなスマソ

WAN
|
ONU/HGW(dhcpv4無効化) - ひかり電話
|
WG1200HP3(transix+IPoE IPv6+LAN側へIPv4アドレス配布するためにDHCPサーバとして利用)
|
LAN

実装したいこととして
ひかり電話は使用したい
IPv4 PPPoEは夜間帯の速度低下が著しいのでなるべく避けたい
0384名無しさんに接続中… (ワッチョイ 579a-wi6Z [217.178.91.15])
垢版 |
2019/05/16(木) 15:27:52.04ID:vzVpFgAe0
想定される正しい動作
・自前ルータをIPv4のゲートウェイとして、外向きの通信をDS-Liteのトンネルに向ける
・IPv6はブリッジする

想定される正しい接続
・HGWのLANポートにルータのWANポートを接続
・ルータのLANポート側にローカルネットワークを構築

想定される正しい設定
・自前ルータをDS-Liteトンネル端を持つルータとしてセットアップ
・HGWと自前ルータは異なるサブネットにして、LAN内の端末からHGWに適切にルーティングする(HGW設定画面アクセス用)

今言えることとヒント
・繋ぎ方はあってると思う。
・DHCPを無効にする意味はない。
・回線の調子が悪い時にIPv6で通信(NTT網内での速度測定等)してみて、その通信がおかしいなら回線の不調なので116
0385名無しさんに接続中… (スップ Sd9f-ou2I [49.97.110.118])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:52:12.21ID:UiGheFJrd
アドバイスありがとう
障害起きてるタイミングはIPv6対応サイトもまとめて見れなくなるからv6網かもなぁ……
IPv4 PPPoEのときは起こらなかったし

あとは構成変更のときに光ケーブルひん曲げたか……
0386名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-ou2I [1.75.4.34])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:52:06.98ID:vcaUdMaSd
>>384
横からだけど自分も383とルータの機種違うだけで同じ構成だけど

>>・HGWと自前ルータは異なるサブネットにして、LAN内の端末からHGWに適切にルーティングする(HGW設定画面アクセス用)

この構成だとHGWのLANポートでds-liteルータとはちがうLANポートに違うルータをHGWと同じサブネット(ds-liteルータと違うサブネット)のルータ繋げないとHGWの設定行けなくない?

あと

・DHCPを無効にする意味はない。

これ無効にしないとds-liteルータにHGWがipv4ふっちゃって駄目じゃない?
必然的にHGW操作用ルータのアドレスも固定じゃなきゃ駄目になるけど
0387名無しさんに接続中… (バットンキン MM6f-Tec5 [114.157.132.72])
垢版 |
2019/05/17(金) 00:51:33.31ID:Rm5bD+jOM
>>386
>>この構成だとHGWのLANポートでds-liteルータとはちがうLANポートに違うルータをHGWと同じサブネット(ds-liteルータと違うサブネット)のルータ繋げないとHGWの設定行けなくない?

ルータによるけど、ds-liteルータ自体がDHCPv4クライアント(または手動設定)にもなって(つまりLAN用のサブネットとHGW用のャTブネットの両封のIPv4アドレャXを持つ)、その間でルーティングあるいはNATできる。

でも、ds-liteルータのIPv6を無効にしてRAを吐かないようにした上で、HGWのDHCPv4をオフ、ds-liteルータのWANポートとLANポートをどちらもHGWのLANポートに繋ぐ方がいろいろと楽。
0388名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fe8-HOgd [123.227.219.127])
垢版 |
2019/05/17(金) 01:08:10.00ID:rYYFa0EN0
>>386
> HGWの設定行けなくない?

その方針で HGW の設定画面に行けないとしたら、「適切にルーティングする」というのができてないんじゃいか。

WG1200HP3 など Aterm を IPv4 over IPv6 で使う場合は >>387 で言われてるような動作をしてて、
インターネット宛は当然 IPv4 over IPv6 経由だけど、
それとは別に、WAN ポート側セグメント宛通信は NAT して WAN ポートから出すようになってる。(その NAT の外側アドレスは、WAN ポートで DHCP クライアント動作して取得する。)

Aterm の LAN ポート側の端末からは、その NAT を経由して HGW の設定画面にアクセスできる。
が、HGW の DHCPv4 サーバーを止めているとそれはできない。(IPv4 over IPv6 モード時の、WAN 側セグメント宛用 NAT の外側アドレスを、DHCP 取得ではなく固定にするような設定画面がたぶんない。)
0390名無しさんに接続中… (ワッチョイ 579a-wi6Z [217.178.91.15])
垢版 |
2019/05/17(金) 08:50:12.88ID:uPEBCfP20
>>386
>>388の言う通りで、HGWがいるサブネット宛の通信ではローカルルータとして動くようにルーティングを設定する。
IPv6はHGWに任せるのでブリッジさせるけど、IPv4はブリッジしないので、HGWのDHCPパケットはLAN側には来ない。
つまりHGWのDHCPv4を無効にしても、HGW側セグメントのIPアドレスを手動で設定する手間が増えるだけ。

>>387
うちもHGWを192.168.x.254にしてDHCPv4無効にして同じサブネットに置いてるけど、
それは標準的な構成ではないので、そうする必要がある場合以外はお勧めできない。
0391名無しさんに接続中… (ワッチョイ 579a-Q2B8 [217.178.91.196])
垢版 |
2019/05/17(金) 10:19:31.74ID:9qU150eG0
Hydrib64契約して速度的には満足なんですけど
あそこ契約するときmeshとかいう自社?ペイメントシステム使うじゃないですか
あれ私の環境だとページがHTTPだったりHTTPSだったりバラバラで実際にクレカ番号入れる際に「セキュア通信じゃねーからな!」って
Chromeから怒られたんですけど他の人はどうでしたか?
問い合わせしてみたけど3営業日ほどスルーされてるからおま環なのかどうなのか分からないや
0393名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1395-ou2I [114.166.100.163])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:42:57.95ID:Ig9OSAKk0
>>384です

切り分け進めてみて、調子悪いときはNGN網内(サービス情報サイト)にも接続できないっぽい

PPPoEで繋ぎ直したから、これで事象出ないなら、NTT網内かHGWの障害ってことでいいんだよな……?

ちなみに回線の不調調べて貰ったら特に問題ない言われたわ
0395名無しさんに接続中… (ワッチョイ 579a-wi6Z [217.178.91.15])
垢版 |
2019/05/20(月) 13:46:59.12ID:9du/eVco0
>>393
ひかり電話を使っていたら不調のタイミングで電話の疎通も確認してみるとよいでしょう。
「インターネットの不調」で故障窓口に連絡するより、「電話の故障」で連絡したほうが対応が早いです。

>回線の不調調べて貰ったら特に問題ない言われたわ
「(集合機器のステータスだけ確認して)問題ないです!」って言ってる場合があるからあまり真に受けないように。
下りは通信できるけど上りが途切れ途切れという状態で、下りの速度だけ測って問題ありませんと言うので、
3回故障窓口に電話してやっと光ファイバーの受光レベルが下がっていたことが発覚、
そこから何をやってもダメで引き込みファイバーの張り直しになったことがある。
0396名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5770-cyZN [217.178.31.219])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:21:11.60ID:7O8A3inX0
>>392
V6プラスと違ってDS-LiteはISP毎に帯域が別れてるし、個別に通信制御かける機能があるぞ。
So-netが採用してた頃から知られてると思ったけどな。
現にexcite MECは夜間の決まった時間に決まった速度しか出ない。
時間が過ぎた途端、百倍以上の速度が出る。
0401名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b9a-B5bR [217.178.91.15])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:14:03.84ID:+xHqXRWF0
MEC光導入当初は22時、24時、2時頃測っても60〜70Mbps(※100M頭打ち環境)は出てたけど、今はそんな状態なのか。
とはいえIPv6部分の品質は同じなので、高いプロバイダに乗り換えるくらいなら、
差額でVPS借りて自前DS-Liteしたほうが、VPSも使えて46NATでv4サーバ公開も出来てお得だね。
0405名無しさんに接続中… (ワッチョイ a29a-oWOV [115.69.232.161])
垢版 |
2019/05/31(金) 09:08:45.17ID:luyrkmzl0
夜間の速度落ちすぎてMEC民が阿鼻叫喚してるw

【FTTH】BB.excite62【MEC光】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1554124533/
0406名無しさんに接続中… (ワッチョイ a29a-4IVM [115.69.236.121])
垢版 |
2019/06/04(火) 13:29:44.71ID:h2eQLVOo0
MECだけど夜中にVRChatで重いワールド入っても、コンスタントに10MB/秒弱くらいでダウンロード進むから全然問題ないな。
おそらく60Mbps以上は出てる。回線はVDSL100M。
実用でこの状況なので、速度出ない報告についてはおま環orガセなんじゃねーのという感想しかない。
0407名無しさんに接続中… (ワッチョイ ba9a-U5ze [103.2.250.216])
垢版 |
2019/06/07(金) 18:00:59.13ID:AMwciR4f0
半年前は、一番混雑する22時頃でも100Mbpsくらい出てた
最近は1Mbps未満にまで落ち込んでる

自由競争原則とは言え、1/100は契約不履行になるような法整備してほしいわ
クーリングオフの対象にして、工事費返還で原状復帰できるとかな
0412名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b71-fHHM [160.13.106.24])
垢版 |
2019/06/15(土) 23:10:27.34ID:rFpAoSNd0
IIJの FiberAccess/DF (PPPoEのみ) が22時で 1Mbps にまで落ちていた。(←詰め込み杉)
そこで、一昨日からIIJの FiberAccess/NF (IPoE も PPPoE も。同時接続もOK) に変更して
DS-Lite 接続もやってみた。だが 22時の PPPoE でも500Mbps が出る。(←詰め込んでない)

古い RTX810 を使っているので、DS-Lite にしたらかえって遅くなる。なので IPv4 は
今まで通りPPPoE で繋ぐことにした。ちなみに 料金は DF も NF も同じ。

つまり IIJ の DFは「高いのに詰め込み杉」なのだった。
0418名無しさんに接続中… (スッップ Sdca-Hx0X [49.98.150.232])
垢版 |
2019/06/20(木) 08:10:58.64ID:w2ZhOW60d
>>415
IP in IP トンネリングプロトコルの略
IPv4 over IPv6を実現するのにその方式使ってるって記述

mfeedなら「transix IPv4 over IPv6(IPIP方式)」で
JPNEなら「v6プラス IPv4 over IPv6(MAP-E方式)」て書くようなそんな位置付けのモノ
0419名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8a70-Im5L [115.69.236.234])
垢版 |
2019/06/20(木) 09:28:08.14ID:gz6zMSXn0
>>414
DS-Lite方式と追加で IPIP方式が始まるのか、いずれIPIP方式になっていくのか、よくわかりにくい説明先だね
図面みても間違い探しのようでどこに差があるのかわからんw
ただルーターはトンネリング対応でないと駄目っていうことで、まだ対応ルーターがほぼないのだけはわかる
transix対応ルーターじゃない。
0421名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb0e-Hx0X [118.21.24.125])
垢版 |
2019/06/20(木) 12:41:14.65ID:dCKLBs7e0
間違いを承知で騙ると、ds-lite方式はCGNとIPIPを組み合わせた上で末端のクライアントがIPv6とIPv4を併用できるようにするところまで組み合わせた方式で、
IPIPは単にトンネル掘るだけの部分で、6と4の併用までは考慮していない(設定次第で併用も4のみもどっちでも)と妄想
ds-liteの設定例で「tunnel encapsulation ipip」とIPIPでトンネル掘るって設定あるのとてくろぐの記事からの推測

あと単なる推測だけど、ds-liteの時のIPIPトンネルはtunインタフェースにIPアドレス割り当てなしで、固定IPIPの時はtunインタフェースにアドレス振るんじゃないかなーと。
0422名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ae8-F2Fz [123.227.219.127])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:14:30.26ID:l499A3uy0
>>419
「DS-Lite方式と追加で IPIP方式が始まるのか」→追加も何も、既に DS-Lite で IPIP 方式のトンネルを使ってる。

>>421
DS-Lite で、末端のクライアントから、IPv6 ネットワーク越しに IPv4 インターネットに接続できる。
が、それと末端から IPv6 インターネットへの接続を併用するとかは DS-Lite の範疇外。

DS-Lite の場合は、宅内機器側では NA(P)T は要らないから「tunインタフェースにIPアドレス割り当て」は要らないと言えば要らないけども、
そのルーターの実装等の都合でインターフェースにアドレスを割り当てる場合はある。(外との通信に使われたりするようなアドレスではないが。)

固定 IP アドレスの場合は、固定用にもらえるアドレスの数よりも接続したい機器の数が多い等の場合は NAPT を使うことになって、固定用にもらえるアドレスは NAPT の外側に割り当てる。
その NAPT の外側のアドレスをインターフェースに振るのかどうかは、そのルーター等の実装しだい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況