高速だけど垂れ流しのワイモバと、
安価で低速無制限のタイプ2って相性いいんだよ
6GB(3GB×2)のMプランなら要らんけど、Sプランの2GB(1GB×2)だと
480円タイプ2の1GB分で低容量カバーできるのも○
まぁ混雑時の爆速必要ないならそもそもワイモバが要らんのだけど