X



OCN総合スレ 133回線目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 14:56:29.01ID:nG4ZuRYb
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 132回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1513386993/
2018/04/13(金) 21:17:51.39ID:sE6fx8YG
>>825
そのカメさんのページはIPv4で繋ぎに行ってるよ
2018/04/13(金) 21:29:56.74ID:VGzTIUox
松戸市、柏市は回線速度低下起きていますか?
ご存じの方がいれば教えてください
仕様目的はfps,mobaです
2018/04/13(金) 21:55:56.93ID:Sg7lheip
>>826
やってみましたがこれはipv6で通信してないって事なのでしょうか?
https://i.imgur.com/ybWMnsm.jpg

>>827
VPNを外しても亀さん泳がなかったです…
2018/04/13(金) 22:33:12.61ID:05DLWrhU
>>830
Windowsでテストするなら、IPv4のチェックを外してIPv6だけにするのがてっとりばやい
2018/04/13(金) 23:41:41.29ID:s6Yi2kzV
>>821
パフォーマンス抜きだけど見れるようにはなってるよ
833名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/14(土) 02:57:27.96ID:JXf+Xfdo
こことかは?
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
834名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/14(土) 13:54:28.66ID:smWARAGE
プロバイダー単体契約のOCN 光「フレッツ」なんだがipoeに向けて先にNTTでv6オプションだけ申し込んだのだけど問題ないよね?
2018/04/14(土) 14:47:01.74ID:5bAPrN7L
>>834
意味ないよ
2018/04/14(土) 15:47:28.29ID:J8/q3IPG
v6オプションならZOOT NATIVEでいいよ
2018/04/14(土) 21:21:27.24ID:d7SNy8fO
pingが250になったと思ったら
とうとう計測がタイムアウトになりだした
2018/04/14(土) 22:51:41.13ID:Iv8Lq+v/
1時間近くガチャるも案の定500k前後な所にしか繋がらない

風が強いせいか瞬電する

瞬電復帰したら180M出る所に繋がる


停電ありがてぇありがてぇ…
2018/04/14(土) 23:00:48.27ID:0wTsn/Ft
>>838
3日間停電してろw
2018/04/15(日) 02:50:58.81ID:3DPujN05
ど田舎だけど、300Mbps以下のところに当たった事ない。
都会ほど遅くなるものなん?
2018/04/15(日) 10:01:59.18ID:zI4QrZ8T
OCNはこちらに問題はありませんの一点張りでブチ切れて別のプロバイダに変えたら常に90Mbps出て快適だわ
乗り換えるついでに100Mプランから変更するべきだった
2018/04/15(日) 11:07:33.40ID:bGKYl17/
OCNの快速快適を謳う広告は 誇大広告にあたらないの?
騙されて入会したハードユーザーは目も当てられないと思う
2018/04/15(日) 12:18:14.94ID:4njVQxsU
誰一人使ってない時に
試験して快適だったってことだよ(棒
2018/04/15(日) 12:43:12.14ID:pHPzqJ0I
快適快適w
http://www.speedtest.net/result/7228530525.png

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/15 12:42:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 251.58Mbps (31.44MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 621.03Mbps (77.62MB/sec)
推定転送速度: 621.03Mbps (77.62MB/sec)
2018/04/15(日) 13:42:22.90ID:iVSAXP/o
ハードユーザはOCN入らないよね。
掲示板サイトで規制されやすいしファイル共有ソフトの制限が多いし
だから私はT-COM・・・・だった
2018/04/15(日) 13:50:26.27ID:pHPzqJ0I
OCNと関係ないやつが何しにきてんだ?
2018/04/15(日) 20:07:12.10ID:Pu+/BJ3w
夜9時〜12時でスピテス(ookla)のTOKYO鯖でのpingが250位になってゲームまともにできないんだけど、みなさんもping悪いですか?
2018/04/15(日) 20:48:00.30ID:pYn4aGO0
>>847
そこまで酷くはない
てか、ookla鯖より遊んでるゲームの鯖のpingはどうなのよ
2018/04/15(日) 21:19:09.07ID:/szdUBhk
>>848
PUBGなんだけど
https://pubg.disquse.ru
↑ここで測ってもだいたいooklaと一緒の値になるorz
2018/04/15(日) 21:41:42.26ID:e+f2zoTE
そこで今計測したけど32だったよ
Ooklaだと17
ちなみに北海道から
2018/04/15(日) 23:32:19.52ID:j5OVCfju
自分は29だった
ooklaは東京で22
ちなみに西から
http://www.speedtest.net/result/7229512536.png
2018/04/15(日) 23:39:08.60ID:FgMP1X3D
>>845
OCNは遅いけどポート開放が容易でPerfectdarkに重宝
2018/04/15(日) 23:44:06.48ID:UCMLQIO3
ポート開放なんてどこのプロバもいっしょだろ
2018/04/15(日) 23:54:20.05ID:FgMP1X3D
>>853
v6プラスだと速度を上げるために他ユーザーとの共有部分が多く自由かつ容易に開放できない
2018/04/15(日) 23:58:53.65ID:iVSAXP/o
>>853
WAKWAKしか知らないんじゃ
2018/04/16(月) 00:57:05.79ID:Z5KawgxS
IPv6 IPoE が全回線で対応できたら、IPv4 over IPv6 の対応始まるかな。
857名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/16(月) 01:52:15.29ID:pZIbiaD1
現在一戸建てでOCNひかりファミリープラン
来月から転居なんだけど今日転居先(全8世帯のアパート)の内覧で光コンセントを発見
この場合、無派遣工事費は2000円で済むよね?
2018/04/16(月) 02:21:38.83ID:Y61CYNWg
>>857
うち、光コンセントあったけど
要派遣になった
2018/04/16(月) 02:55:57.64ID:joegDF1Z
ガワだけ有って線が繋がってないケースもあるぞw
2018/04/16(月) 19:06:00.21ID:YV3qaaPh
>>858
前の人が解約してから期間空くと
クロージャーの方は外して
他の人を繋いでしまう場合もあるからね
それにあたってしまったんだろう

マンションタイプでもマンションの集合設備のとこに読み替えで
2018/04/16(月) 19:53:44.11ID:oaGEqMEY
>>857
光コンセント用の部品だけ備え付けてて未工事、意外と多いですよね。
居住者が工事費負担してくれたら次の賃貸時には工事済みになるって目論見見え見えで工事したくない、って思う私はケチなんだなー、って思いました。
2018/04/16(月) 21:24:53.97ID:8QZ+szNp
>>850
>>851
めっちゃ早いですね!
有線なんですけど、何でですかねぇ…
2018/04/16(月) 22:33:59.18ID:oaGEqMEY
初めてやってみた、スピードテスト。
https://i.imgur.com/OZBYFqh.png
2018/04/17(火) 00:27:43.03ID:mJLN4crg
ふつうに発揚したらウークラかなぁ。
2018/04/17(火) 00:28:06.19ID:mJLN4crg
あ、発音
866名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/17(火) 21:11:45.24ID:P68MskXf
またメールおかしくない?
2018/04/17(火) 21:14:34.30ID:a0klyFvp
うちもメールおかしい。10分前くらい前からかな.at東京
2018/04/17(火) 21:15:49.08ID:P68MskXf
>>867
緊急メンテナンスらしい・・・
https://support.ntt.com/maintenance/service/mail/?parentGoodsCode=511#122060_1
2018/04/17(火) 21:18:07.92ID:a0klyFvp
868、そのようですね
一応、詳細はっておきますね


OCN HP告知

2018年04月17日掲載 緊急
メールサーバ メンテナンスのお知らせ
情報種別 工事情報
ステータス 工事中
工事期間 2018年04月17日20時00分頃?2018年04月17日22時00分頃
影響のある機能/
サービス名 工事期間中、OCNメールをご利用の一部のお客様について、
30分程度OCNメールをご利用頂けない時間帯が発生致します。
工事内容 サーバメンテナンス作業
2018/04/17(火) 21:21:09.50ID:P68MskXf
>>869
うちは今さっき使えるようになった@埼玉
2018/04/17(火) 21:29:32.28ID:LNJqtKRN
というか昨日もやってんじゃん
毎日サーバメンテナンスって壊れてんの誤魔化しながら使ってんのかよ
2018/04/17(火) 21:52:31.25ID:Cc0qVC7U
移行してんじゃね
2018/04/17(火) 23:27:14.63ID:l0/3wYXj
freemail.ne.jpじゃねえんだからさぁ!!
2018/04/18(水) 00:05:43.56ID:4eK15CGf
>>873
何もかも懐かしい・・・\e
2018/04/18(水) 00:36:43.25ID:HQ51prBH
OCNメールの午前12時表記はほんと腹立つ
普通は午前11時→午前12時→午後1時の順なんだけど
OCNは午後11時→午前12時→午前1時の順なんだ
2018/04/18(水) 01:50:54.07ID:BNfIn5KA
下が普通だと思ってた。
英語でもそうでしょ。
2018/04/18(水) 02:12:06.19ID:5IRmJTKw
日本語だと午前12時は正午
英語だと12amはmidnight

紛らわしいから24時間表記に統一してほしいわ
2018/04/18(水) 12:21:30.09ID:gq7hdTa0
「OCN光 with フレッツ」解約手続き完了
「OCN光「Bフレッツ」プラン」時代から15年間使ってきたが
瀕死状態から復活できそうもないのでNUROに乗り換えた

てかNTT東の解約手続きは電話のみかい…
めんどくせー
2018/04/18(水) 12:41:57.80ID:86jo9bcx
>>878
自分も先週解約手続きした
ほんとはNUROにしたかったんだが、フレッツからだと初期費用やルーター代がかかっちゃうからビグロだ
フレッツでNURO選べたら最高なんだがな
2018/04/18(水) 14:24:04.61ID:oAKBbRm5
正午は「午後0時」か「午前12時」
2018/04/18(水) 14:57:06.82ID:33dSt0U+
優先移行申し込み来たぞ
https://i.imgur.com/uSO2CzT.png
2018/04/18(水) 15:18:58.14ID:Dqe9vDQk
mbr.ocn.ne.jpユーザのところには3/28に来てたな
2018/04/18(水) 18:38:44.01ID:YnO15w0T
新メール申し込みうちは3/20に来たわ
2018/04/18(水) 19:05:15.84ID:0Jmrk7Rp
新メール申し込み 昨日来たけどどうしようかなーと検討中
2018/04/18(水) 21:52:00.49ID:CBpFpaEr
ここ数日めっちゃ回線細いんだが
2018/04/18(水) 22:18:49.62ID:fU0xcxSp
お前ら規制されてるだけじゃねーの?
2018/04/18(水) 22:29:01.66ID:oAKBbRm5
オンデマンドの帯域優先の結果
2018/04/19(木) 00:51:58.44ID:PIEBgdnE
ここの皆さんはOCN光が出来てからはフレッツ光からOCN光に乗り換えましたか?
私はどうせフレッツ光も毎月ポイント入って料金変わらないので今までどおりフレッツ光をOCNで使ってるんですがOCN光にしてもデメリットはないのでしょうか?
イメージ的にはせっかく今までNTTグループのバックボーンで太い回線使わしてもらってたのに小売りのほうのOCN光に乗り換えたら他のプロバイダの小売り回線と変わらなくなってしまいそうと思ってまして
2018/04/19(木) 01:02:46.17ID:gMorl2Oc
>>888
フレッツ光+ocn 5年目です
・光電話も契約しているため、もしocn光にしてから他社に変えると家電の番号が変わってしまう
・光もっともっと割だと8年目の割引でがocn光の料金より割安になる

正直ocnやめたい・・・でもめんどくさくて
2018/04/19(木) 02:37:01.43ID:21H0lRRh
こっちはOCN with フレッツ (+光電話) で13年目突入前
2018/04/19(木) 03:19:34.94ID:++7nXy0N
回線変えるのは面倒だけどプロバイダ変えるのは簡単でしょ
2018/04/19(木) 03:57:46.56ID:21H0lRRh
>>891
ログインIDがな・・・

最近はメアドだからISP変更 = ログインID変更なんだよ
サービスによってはメアド(=ログインID)変更不可なんで退会するしかない
2018/04/19(木) 04:12:53.17ID:++7nXy0N
各種サービスのログインIDにOCNのメールアドレスを登録してるってこと?
そうなるとOCNと付き合っていくかバリュープランにするしかないね
2018/04/19(木) 07:43:09.01ID:+7D/nAa5
どこぞのサービスにプロバメールは使わないな
gmail安定よandroidでデフォルトだから撥ねられることもない
2018/04/19(木) 08:05:27.37ID:JwKZzxSh
>>894
gmailはテキストだけなら問題ないが添付ファイルを連続で送信しようとするとすぐに凍結(一時凍結含む)される
プロバメールなら、よほどスパムのような動きをしない限りブロックされない
2018/04/19(木) 08:13:30.35ID:yhlbtIK/
>>886
なんで規制されなきゃいけないんだよ
2018/04/19(木) 10:45:24.20ID:5BDdE27e
>>895
全部Gmail使えって話じゃないだろ
2018/04/19(木) 12:12:25.88ID:w1ZzNM6L
>>888
引越時に新規でwithフレッツ
翌月からコラボ受付始まってすぐ申込
工事費1円も払わずすんだ
2018/04/19(木) 15:33:07.13ID:FnzXheFL
>>888
デメリットは○年縛りがあることだな
やめたい時にやめられない
どうしてもやめたいなら違約金(笑
2018/04/19(木) 15:35:47.72ID:uKU66Ie7
お前が違約金払えや詐欺OCN
2018/04/19(木) 16:39:53.72ID:GH0bZMt0
>>896
使い過ぎ
2018/04/19(木) 22:38:30.00ID:6bL+fni0
この時間帯になると速度が昼の1/50以下に落ちるとかホンマないわ
903名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/19(木) 23:01:23.71ID:xNf3Gj8/
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/19 23:00:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 840.56Kbps (104.56KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 755.19Kbps (94KB/sec)
推定転送速度: 840.56Kbps (104.56KB/sec)
2018/04/19(木) 23:05:55.12ID:nQAOac7/
903見ちゃうと
こんなんでも幸せな速度なんだな

測定条件
精度: 高 接続数: 16-16 RTT測定: なし
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 70.54Mbps (8.818MByte/sec) 測定品質: 91.8 接続数: 16
上り回線
速度: 37.29Mbps (4.661MByte/sec) 測定品質: 85.4 接続数: 16
測定者ホスト: ******************************.fukuoka.ocn.ne.jp
測定時刻: 2018/4/19 23:02:16
905名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/19(木) 23:21:31.97ID:UWFAtSNo
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/19 23:20:56
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 三重県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 105.29Mbps (13.16MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 176.00Mbps (22.00MB/sec)
推定転送速度: 176.00Mbps (22.00MB/sec)
2018/04/19(木) 23:24:43.50ID:Qm1AAC5c
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/19 23:23:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.22Mbps (527.36KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.00Mbps (876KB/sec)
推定転送速度: 7.00Mbps (876KB/sec)
2018/04/19(木) 23:35:37.24ID:lI/0mdCW
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/19 23:34:15
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 109.98Mbps (13.75MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.34Mbps (3.17MB/sec)
推定転送速度: 109.98Mbps (13.75MB/sec)
2018/04/20(金) 00:23:50.67ID:lfxHbx7f
下り(ダウンロード)速度テスト結果最高データ転送速度25.04Mbps (3.13MB/sec)平均データ転送速度17.48Mbps (2.18MB/sec)転送データ容量14022.90kB (2804.58kB×5回)転送時間7.398 秒測定日時2018年04月20日(金) 00時22分
909名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/20(金) 01:36:05.12ID:HdWc+gPK
>>904
RadishはJavaでセキュリティがぼろぼろだから、やめておいた方がいいよ。
2018/04/20(金) 10:30:15.12ID:h7oFDc5A
何かユーチューブ以外サイトが見れないんだが
2018/04/20(金) 11:23:08.75ID:x0LbQPNO
ユーチューブで生きていけってことだよ
2018/04/20(金) 11:28:37.85ID:TEE75MsY
むしろユーチューブだけ見れれば他は要らない
2018/04/20(金) 11:31:04.87ID:hsJ2YXao
>>910
Google検索とFacebookとNetflixも見れるんだろ?
2018/04/20(金) 11:52:45.00ID:497IfhsT
俺だけを見ていてくれればいい
2018/04/20(金) 12:06:23.60ID:MtvDBUnL
いいや、俺を見ろ!
2018/04/20(金) 12:32:34.33ID:iZNuvjMM
>>889
>>890
やっぱりずっとフレッツ光でいたらわざわざOCN光に乗り換えるメリット特にないですよね
500円安いですけどフレッツ光も毎月500円ポイント入るから実際は料金一緒ですし

>>898
フレッツ光のときとOCN光にしてからなにか速くなった遅くなったとか変わりはありましたか?

>>899
あー更新月逃すと自動延長で違約金とか嫌ですよねありがとうございます
2018/04/20(金) 12:44:33.36ID:W8JWjMZt
>>916
早くなった遅くなったはないな
物理的な設備は何もかわってないし
NTTから先のOCN部分はわからないけど

やめといたほうがいいとは思う

再来月更新だから
解約してフレッツ+プロバイダにする予定
2018/04/20(金) 14:44:14.63ID:K3zIDNie
昼はオンデマンド放送もカクカクだった
夜もカクカクな日が多くなってきたね
2018/04/20(金) 19:52:30.79ID:0ZFj4ajK
不安定すぎ
youtubeもちょくちょく止まるわ
2018/04/20(金) 21:51:54.69ID:huZgfTBA
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/20 21:50:57
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 200.43Mbps (25.05MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 641.27Mbps (80.15MB/sec)
推定転送速度: 641.27Mbps (80.15MB/sec)
921名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/20(金) 22:50:56.51ID:HdWc+gPK
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/20 22:48:53
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 三重県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 111.90Mbps (13.99MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 140.78Mbps (17.60MB/sec)
推定転送速度: 140.78Mbps (17.60MB/sec)
2018/04/21(土) 00:21:47.28ID:egS6KbW5
>>901
いや意味が分からんし
2018/04/21(土) 00:35:08.42ID:5Tdk+kYd
OCNではアップロードいっぱいやる人のために法人向けプランをご用意しています(意訳)
みたいなメール貰ってる奴はこのスレに多いはず
2018/04/21(土) 00:37:27.44ID:u7mwwhT4
アップロード規制してた頃もダウンロードが遅かったんだよね
変な会社OCN
925名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/21(土) 07:24:57.09ID:S9MjJW4K
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/04/21 07:23:40
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 三重県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 190.11Mbps (23.76MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 252.43Mbps (31.55MB/sec)
推定転送速度: 252.43Mbps (31.55MB/sec)
2018/04/21(土) 16:28:09.66ID:yohlajp8
>>922
https://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/
2018/04/21(土) 18:36:46.61ID:Aj3odUGZ
切断地獄
安定の糞回線
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況