【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part12f

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/08(水) 21:18:13.88ID:MHPLTn8Y
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part12

■LINEのMVNOサービス「LINEモバイル」公式
http://mobile.line.me/

■LINEモバイル プラン・価格表
https://terms2.line.me/linemobile_price?lang=ja
http://i.imgur.com/WXllwFU.jpg
http://i.imgur.com/l4NC3P0.jpg

前スレ
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part11
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1505645849/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/12/27(水) 21:09:41.91ID:U29DKtsg
>>520
そんなわけ無いと思うけど
2017/12/27(水) 21:48:25.76ID:IRyKYIih
>>521
思うのは自由だw
真実を知りたいならお前もサポートに聞いてみろ
2017/12/27(水) 22:22:53.39ID:sDrjF/tt
お知らせ 2017年03月01日
LINEアプリのニュースタブもカウントフリーに!

ちなみに、ニュースタイトルをクリックして移動した先の詳細画面はカウントフリー対象外ですのでご了承ください。
http://mobile-blog.line.me/archives/14388300.html
2017/12/27(水) 23:32:15.35ID:k0ysrxLi
判り難いから
カウントフリー以外は文字色を変えるとかしてタップする前に判るようにしないといかんよな
2017/12/27(水) 23:33:35.74ID:k0ysrxLi
記事を2行ぐらい見せてそれ以降はカウントだなんて
ほぼ詐欺
526名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/27(水) 23:49:42.10ID:fNKhD+AB
まぁた俺たちは騙されたのか!?
2017/12/28(木) 00:03:46.09ID:qvK2dRX+
「続きを見る」 「もっと見る」 の文字色を変えて開く前にわかるようにするべきだろ
2017/12/28(木) 15:19:36.21ID:Ia2bHJ0M
ちょっと早めの帰省中
アプリのインストールができなくてピンチ!
Wi-Fiがなーーーーい!
2017/12/28(木) 17:31:57.40ID:Dr9HEy36
っセブンスポット
2017/12/28(木) 18:16:11.48ID:Ia2bHJ0M
コンビニは親の車ださないと
無理
2017/12/28(木) 21:11:42.33ID:h2VONZW5
隣近所の知人宅に挨拶がてらに上がりこんで、Wi-Fiルータの裏のパスワード撮影して、深夜に敷地に侵入して通信しろ
2017/12/28(木) 21:42:20.00ID:Vq1b9Eo9
>>531
それ普通に犯罪じゃね?
2017/12/28(木) 22:08:11.72ID:qvK2dRX+
>>528
え?有線LANを簡単に無線に出来るじゃん
2017/12/28(木) 22:08:51.79ID:qvK2dRX+
>>522
俺も聞いた
返事が無い
2017/12/28(木) 22:21:38.43ID:YNSsBNaT
ただのしかばねのようだ
2017/12/29(金) 06:36:46.95ID:G5/VmOmx
>>533
えっ
有線もないんだわ
ネット環境がない

誰かの家のWi-Fiが
アプリインストールできないぐらいに
微か〜に繋がるんだけど
これ使っちゃっても平気かな?w
2017/12/29(金) 09:43:03.57ID:wD6cLt/z
良いわけねーだろアホ
2017/12/29(金) 12:55:27.32ID:BzrvyRKq
>>533
女に嫌われるタイプの理屈っぽい答え方の典型な
2017/12/29(金) 16:06:33.76ID:Sympo20c
え?有線LANを簡単に無線に出来るじゃん
2017/12/29(金) 17:59:16.32ID:eDLgVbpU
低速でOSアップデート(約900MB)すると8時間くらいかかるなw
2017/12/29(金) 18:39:51.34ID:qdX8+1xz
>>514
見出しだけカウントフリーかよwwW

詐欺に近いな
2017/12/30(土) 02:24:03.12ID:qsVL9rcz
今月で解約するかな
2017/12/30(土) 08:57:40.52ID:7S8CPIcU
ぶっちゃけLINE年令認証が要らなけりゃ
ここの親OCNでいいんだじぇい
544名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/30(土) 09:00:57.31ID:Zu7G9LrS
OCNは親じゃない。兄弟。
ドコモが親
2017/12/30(土) 09:40:50.37ID:R1a1g2RX
機種変したら年齢認証が通らなくなった
助けてくれ
2017/12/30(土) 09:57:13.76ID:7S8CPIcU
ドコモはお爺ちゃんだじぇい
2017/12/30(土) 09:58:03.21ID:7S8CPIcU
>>545
PCにインスートールすりゃID 電話番号検索出来るけどな
2017/12/30(土) 10:49:39.70ID:3MzAi+wk
PC版はニュースタブが無いんだな
549名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/30(土) 10:59:14.01ID:D3eCZ7d+
お!速いぞ

いま、9.15出たよ。
2017/12/30(土) 12:11:10.79ID:gN7zimIU
そういえば
ドコモ解約してだいぶ前に格安SIMに移動したんだが…
今日現在のバージョンってアカウントの引き継ぎする時に再度年齢認証は必要になるの?
もちろんドコモ契約時代に年齢認証は済ませて現在ID検索は可能な状態だ。
そろそろドコモキャリア時代に使ってた端末から新しいSIMフリー端末に移動したいんだが、そこが気になって踏ん切りつかない
2017/12/30(土) 12:14:51.84ID:X/Zc7/Nt
>>550
端末変わればやり直しじゃない?
2017/12/30(土) 13:37:54.63ID:R1a1g2RX
端末変わったらやりなおしなん?
じゃあ再発行すりゃいいのか
2017/12/30(土) 13:55:00.68ID:pMY+sayf
垢引き継ぎする都度に年齢認証するのが訳わかめ
2017/12/30(土) 14:32:48.09ID:bpjHd5hF
>>553
何の意味があり誰が得する仕様なのかまったくをもって理解不能だわな
2017/12/30(土) 14:34:14.22ID:gmNO2AaN
Pay支払してれば簡単
2017/12/30(土) 15:19:29.00ID:E0utYl2R
>>554
LINEmobileの最後の砦だからな
2017/12/30(土) 15:40:29.62ID:gN7zimIU
>>551
>>553
やっぱりそうなのか…
何とか年齢認証そのまま維持して引き継ぎできるような裏技あればいいんだがなぁ
2017/12/30(土) 16:49:00.72ID:E0utYl2R
数字入れるだけじゃね
2017/12/31(日) 03:24:01.41ID:Viq3Ja42
いかん今日中に解約しないと
2017/12/31(日) 07:31:15.99ID:oF1abpFE
ここ3日Wi-Fiがないだけで3ギガ使いデータ残量0になった
Wi-Fiってすごい
2017/12/31(日) 07:40:37.10ID:oF1abpFE
2chmateはなぜ使えるんだ?
2017/12/31(日) 10:07:58.79ID:VR/DJ/B3
高速使い切っても低速で使えるだろ
563名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/31(日) 10:18:11.17ID:81jtZI96
だいたい一日1Ḡ使ってんだよねぇ

俺もWifi解約してLINEのみにしたけど、7ギガありゃいいだろう!!と思ったけど全然足りなかったわ。
1週間でWifi再契約した
2017/12/31(日) 14:49:14.57ID:oF1abpFE
>>563
文字化けしてる

低速無制限なんだっけこれ
2017/12/31(日) 15:56:20.67ID:MA1kvE90
解約完了
566名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/31(日) 17:37:05.33ID:3TjLFeO8
>>564
しつれい
一日1ギガ です。
2018/01/01(月) 02:47:44.97ID:L5J6shfB
MNP転出しようと思ってたのにミスって解約してしまった
2018/01/01(月) 02:55:59.14ID:1PDk+8yl
そんな不満ある?楽天から乗り換えようかと思ってるんだけど
2018/01/01(月) 06:54:41.62ID:hv6RsPt5
>>568
楽天からじゃ同じすぎるってばww
2018/01/01(月) 07:02:10.36ID:1PDk+8yl
>>569
いや値段が微妙にちがう
5分カケホーダイに3GBで2500円くらい
これならこっちの10分カケホーダイ1GBなら2000円くらいだし
2018/01/01(月) 07:23:55.15ID:hv6RsPt5
>>570
あと1000だしてワイモバのほうが絶体絶命幸せかと
2018/01/01(月) 07:39:31.53ID:WGeiWhk7
Yモバイルから変更しようと思ってるけど、そんなに遅くなる?

Yモバイル2980で結構高いもので・・・
2018/01/01(月) 07:46:37.04ID:hv6RsPt5
>>572
うん
速さをとるか値段をとるか

マップは数分待たないと表示されない
2018/01/01(月) 08:23:24.27ID:1PDk+8yl
>>571
まじか
575名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/01(月) 10:06:00.59ID:0vDb2DQF
そういやあ先日ヤフーナビが全然表示されなかったわ
遅いからか?

前はワイモバだけどそんなことなかったけど…
2018/01/01(月) 10:12:42.23ID:hv6RsPt5
>>575


>>392
ワイモバとuqとキャリアにはわからないこの辛さ
577名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/01(月) 10:16:35.81ID:66gkHIXb
>>575
平日昼夕は、航空機と徒歩くらいの速度差があるからねぇ…
1年縛り終わったら、withで親のシェアに入れてもらうことにしたよ。
2018/01/01(月) 11:57:53.63ID:IqrcC8gn
>>572
多分後悔するからやめとけ
遅すぎて発狂するぜ
2018/01/01(月) 14:25:01.02ID:lyYxYGYg
今日申し込んだ。ラインを二代目としてもつかいたいが、認証だけが目的だから速度は問わない。メイン端末からテザリングするし。

まあここは500円プラン以外特にメリットないなぁ
2018/01/01(月) 19:01:21.29ID:vLL9RZ0t
最近のbとかuとかの-Sプランってワイモバより遅いの?スレチでゴメン。
581名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/01(月) 23:03:04.52ID:66gkHIXb
>>580
yの方が速いよ。3〜4倍くらい。
2018/01/01(月) 23:08:06.01ID:pOiLziZb
特にはやくなくていい
特に遅いのが困る
583名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/02(火) 00:19:35.38ID:FNEiKAPB
>>582
bは、平日昼に1Mbps以下になることがあるようになってきた。
改善するかはわからないから、uq以外は安心はできないだろうね。
2018/01/02(火) 10:11:54.86ID:ecTNpe4Y
>>583
bってなに?
2018/01/02(火) 10:28:07.59ID:s5FWDZ5R
b-mobileの禿simかと
プリペイドの試したけど一部ゲームが接続できなくて諦めた
2018/01/02(火) 10:58:19.90ID:mD4vo/g9
マイページパスワード忘れたから再登録メール送ってもらうのにメールが全然届かない
2018/01/02(火) 12:02:26.78ID:dVT+Zv+r
LINEpayカードを支払い方法にしてる場合、
カードの有効期限前にまたカード取り寄せて登録し直さなきゃならん?
588名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 02:13:44.26ID:9pZ5pklj
プロバイダーとかでもできるネットで稼げる方法

グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

9BS4TI4GF2
2018/01/03(水) 09:18:52.74ID:tMlIwTlq
べつにこんなとこじゃなくてもOCNでいいよね
2018/01/03(水) 09:41:35.20ID:eoVwfj+P
>>589
ラインの検索用で使うときはテザリングしますよ。
一台目はキャリアで認証したから二代目のスマホはこちらで認証するわ。ラインのキャンペーン登録と捨てライン用につくった。
ライン登録キャンペーンだけで500円ならもととれる。ほかもSMSつけると650円程度だからまあ損はしてない。速度はおそい
2018/01/03(水) 14:04:30.68ID:D9u0ecBY
帰省中で、もうテザリングで4GB追加購入したわ
12月中に10GBプランに切り替えておけばプラス2000円で9GBだったのにもったいねーわ
2018/01/03(水) 14:34:06.09ID:JlS/s0fF
実家にもWi-Fiあるから
3日朝時点のデータ利用量73MB
2018/01/03(水) 16:22:24.91ID:eoVwfj+P
>>592
まあわかるよ。いえでは100GBほどつかってダウンロードしてるから外ではテキストばかりだ。あとセブンイレブンでもガンガンダウンロードしてる
2018/01/04(木) 04:33:30.86ID:rWkuEXpe
【速報】 2017年12月24日 (LINEモバイルスレ)

3期連続で1位はIIJmio、2位はOCN、3位は楽天、mineoは4位に転落

■総務省公表 2017年9月末MVNOサービスの契約数及びシェア
※電気通信事業法に基づき総務省へ届け出された公的数値で正確
※契約数が3万以上のMVNOに限られるので回線数は実際より少ない
※既にIR情報の公式公表では200万回線を越えた事業者はIIJmioのみ
※100万回線を越えた事業者はIIJとOCN、楽天の3社のみであった。
※契約数は各社単独でOEM供給分は含まず。

■2017年9月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000523384.pdf
● 契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が1,012万回線
● SIMカード型の契約数における事業者別シェア
1位 IIJmio....14.1%....→143万回線 2位 OCN.......12.3%....→124万回線
3位 楽天.......11.6%....→117万回線 4位 mineo.......8.7%....→...88万回線
5位 So-net....5.0%....→...51万回線

■2017年6月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000508722.pdf
● 契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が966万回線
● SIMカード型の契約数における事業者別シェア
1位 IIJmio....14.3%....→138万回線 2位 OCN.......12.6%....→122万回線
3位 mineo.......8.2%....→...79万回線 4位 So-net....5.2%....→...50万回線

■2017年3月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000494106.pdf
● 契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が891万回線
● SIMカード型の契約数における事業者別シェア
1位 IIJmio....14.8%....→132万回線 2位 OCN.......12.9%....→115万回線
3位 mineo.......7.6%....→...68万回線 4位 So-net....5.5%....→...49万回線
2018/01/04(木) 06:30:23.20ID:0sMrYpsf
>>594
So-netが4位5位にはいってることでご理解いただけるだろうが
これはMVNE含めての数字
http://imgur.com/8gJ4RZS.jpg

通信モジュールを除いた
SIMカード型のシェア
シェア14.1%はIIJ128社+IIJmioの数字
シェア12.3%はOCN12社前後+OCNモバイルONEの数字ということになります
実質的に個々のシェアになると
OCNが1位ということです
※MM総研から日経が算出した図でわかります


■参考
http://www.y-tanabe.net/archives/2897.html
OCN MVNE10社(旧楽天APN含む

https://kakuyasu-sim.mobi/basic/mvne/
OCN MVNE 新たに2社追加(LINEモバ イオン)

OCNのMVNE業者は多くて12社前後
IIJmioのMVNE業者は128社ということになります


IIJmioは128社ものMVNE事業者含めての比較です
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1711/07/news150.html
個人向け「IIJmio」は97.2万回線、法人向け「IIJモバイル」は102.1万回線。法人回線のうち、68.3万回線はMVNE向けのもの。

MVNEを除けば97.2+(102.1-68.3)=131万契約がIIJmioの契約数ですが、これは通信モジュールも含まれた数字になります。 
596名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 11:49:37.79ID:3X0rLL+t
昨日の夕方くらいが劇的に遅かった
やっぱり帰省してwifiがない環境にいると辛いな
2018/01/04(木) 13:23:49.76ID:54DEKlsN
>>596
どうせ遅いなら田舎の在来線のるときは1GB期限まで最初に使い切る。
あとはほかのものをテザリングで使う。1GBは本来300円換算として200円がライン認証代金、SMS契約したとわりきればお得だよ。とにかく500円のみ契約すべき。なまじ通話とか縛りにすると面倒
2018/01/04(木) 14:31:39.25ID:23JbrGfI
初月無料をフルに使うにはいつ申し込むのが良いですか?
2018/01/04(木) 15:45:38.58ID:I5APqK0F
>>595
またいつもの捏造、嘘吐きのチョンミネオ
よほどmineoがシェア4位に転落したことが悔しいのうだろ。

単なる民間会社の推定値を根拠に総務省の公式公表値を否定
下記の通り単独契約数であることが明記されている。

「※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。」


■2017年9月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000523384.pdf

https://i.imgur.com/NFLG46D.jpg

※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。

契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が 1,012 万

SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2は、インターネットイニシアティ
ブが最も高く 14.1%(前期比▲0.2 ポイント)、次いでNTTコミュニケーションズが 12.3%
(前期比▲0.2 ポイント)、楽天が 11.6%(前期比+0.8 ポイント)、ケイ・オプティコムが 8.7%
(前期比+0.5 ポイント)、ソニーネットワークコミュニケーションズが 5.0%(前期比▲0.2
ポイント)となっている。
2018/01/04(木) 16:30:22.24ID:HCEos5PO
>>598
ネットなら月末申し込み
店頭なら1日申し込み

ググって先輩方の申し込み体験談を
参考にしましょう
2018/01/04(木) 16:32:56.78ID:GHPa9YCT
よし
Wi-Fi環境に戻ってきた
月100メガしか使わないんだよなぁ
2018/01/04(木) 16:33:36.44ID:UA++V6S2
帰省や旅行など、データ通信を大量にするときは前月に10GBプランに変更手続きすべきというのを経験則から教わった
もうすでに5GB、5000円も追加しちまったぜ
2018/01/04(木) 16:34:21.58ID:GHPa9YCT
500円プラン、高速低速なんて公式のどこに書いてある?
2018/01/04(木) 16:38:03.11ID:GHPa9YCT
ごめん見つけた!!!
今回使いきったけれども
高速と低速の境目がさっぱりわからなかったわ
605名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 16:58:08.54ID:3X0rLL+t
>>598
http://mobile-blog.line.me/archives/14072755.html
2018/01/04(木) 18:46:59.93ID:Pf50Zqt1
>>599
さすがにlineモバイルスレでチョン呼ばわりするのはいかがかとw
607名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 18:53:27.05ID:uxpyPWeO
lineでもソフトバンク回線sim出してくれよん
nuro行きたいけどクレカ持てないんよ
nuroでlineペイカード使えてたら違約金払ってもMNPしてたわ
2018/01/04(木) 19:04:01.53ID:CZSRQ9uy
>>599
MNOグループ内の重複
おそらくauがau契約者に
半強制的にWiMAX契約をしてる
WiMAXはauセットのWiMAX回線数にカウントする
ここで2重になるからこのケースで排除だろうね
609名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 22:45:30.74ID:rEWTeY67
ラインモバイルに変えようなやんでるんだが、やはりキャリアより遅い?
2018/01/04(木) 23:07:22.97ID:54DEKlsN
>>604
まあ低速でもそれほどかわらないよ。まずは最初に1GBつかったら2チャンネルとラインのみつかってるよ。
611名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 23:15:30.29ID:6RDzeyye
>>609
せいぜい10〜20分の1くらい。
平日昼夕は、200分の1くらい。
612名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 23:39:53.12ID:rEWTeY67
>>611
10分の1の速さになるの?
けっこう遅くなるね
2018/01/04(木) 23:46:11.23ID:mHro+pKY
小学生の息子に今までキッズ携帯だったのを
データSIM1Gのにしようと思いますけど
動画さえ見させなければLINEとモンストぐらいなら
充分足りますか?
614名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 23:48:22.73ID:3X0rLL+t
そんなもん1GB以内に収まるように調整させればええだけや
2018/01/05(金) 00:19:50.31ID:NZJhBlMS
>>613
俺が1GでLINEとモンストしかしてないですが毎月300Mぐらいしか使わず余ってますよ
家にwifiがあれば大丈夫だと思いますよ
モンスト全然通信食わないですしね
2018/01/05(金) 01:26:04.47ID:UWCu37sO
>>615
ありがとうございます
なら大丈夫そうですね
YouTubeだけは見ないように念を押しておきます
617名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 09:51:46.27ID:eJ0AGyJ8
ちょっとちょっと!
今計測したら1回目44Mbps、2回目34Mbpsなんだけど…
グーグルで、ちゃんとダウンロードだよ
2018/01/05(金) 10:06:18.53ID:ECuxuMQy
mineoはNTT固定へ番号通知出来ないんだよね
だから非通知拒否してるとこには普通料金でしか掛けられない
メーカー系や官庁では拒否のところが多いね
619名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 10:09:27.47ID:+Ov1o0cI
>>617
深夜早朝午前中は速いよ。
平日は昼からジェットコースターのように遅くなる。
2018/01/05(金) 10:10:16.27ID:ECuxuMQy
で、メーカーや官庁は無神経な保留音でやたらめったら待たせるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況