規制だの嫌がらせだのというレスが多いけど単純に収容されているユーザー数に応じて
設備を縮小しているだけなんでは…。

>>374
有線を無線で代替するのは難しいと思う。帯域は有限だし。
 ・ 採算が理由で光ケーブルを布設が困難な地域でのラストワンマイル
 ・ 電話(VoLTE方式ならG.722.2 6.60〜12.65kbps・QoS保証要)だけ使いたい
とかならいいかもしれんが。
メタル設備が先かADSL設備が先かはしらんが維持限界を超えたら光に移行かね。
その頃にはFTTHサービスの料金も今よりは安くなってる(はず)。