★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ。
詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。
▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ http://flets-w.com/
▼NTT西日本HP TOP http://www.ntt-west.co.jp/
NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
コラボ光の場合はフレッツという名称は使わない。
前スレ (2017/05/21〜)
NTT西日本・フレッツ光総合★32回線目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1495329919/
探検
NTT西日本・フレッツ光総合★33回線目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/07/04(火) 11:50:02.98ID:NHELfMqi
837名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 04:31:45.78ID:TikLzVno838名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 05:00:50.84ID:E4ycFx7D839名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 06:50:37.96ID:xIaJcxSI HGW+v6プラスなら夜間でも600Mbps出てるが
840名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 09:52:19.97ID:Re771XIk 「NTT西日本フレッツ光をご利用されてますよね?、今回は利用料が安くなるプランの
ご案内です。」と言って乗り換えをさせようとする電話が頻繁にかかってくる。NTT西日
本から個人情報が漏れているとしか考えられない。
ご案内です。」と言って乗り換えをさせようとする電話が頻繁にかかってくる。NTT西日
本から個人情報が漏れているとしか考えられない。
841名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 09:56:59.83ID:0yXOOTja 漏れてるというか、利用してると思うよ。
NTTのセールスお断りに登録したら掛かって来なくなるし。
NTTのセールスお断りに登録したら掛かって来なくなるし。
842名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 10:57:21.94ID:yuBpr5lE843名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 14:41:23.16ID:vcY+Mkct >>842
いや未だにP2Pで違法なことしてるヤツじゃないの?しらんけど
いや未だにP2Pで違法なことしてるヤツじゃないの?しらんけど
844名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 15:36:29.55ID:yuBpr5lE845名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 15:42:52.52ID:TkvAtARr846名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 15:49:29.13ID:yuBpr5lE >>845
いやいやダウンロードって書いてなかった俺も悪いけどさp2pで違法なことするっていったらファイル交換でしょう
帯域使うのにわざわざ遅いところ行く意味ないでしょ
因みに俺はso-netやけどpppoeはping高杉でds-lite使ってるけど分かってると思うけどp2pなんてできないからな
違法なことするかは置いといてp2pしたくて快適な所生きたいならハゲのハイブリッド行けば確実じゃん
いやいやダウンロードって書いてなかった俺も悪いけどさp2pで違法なことするっていったらファイル交換でしょう
帯域使うのにわざわざ遅いところ行く意味ないでしょ
因みに俺はso-netやけどpppoeはping高杉でds-lite使ってるけど分かってると思うけどp2pなんてできないからな
違法なことするかは置いといてp2pしたくて快適な所生きたいならハゲのハイブリッド行けば確実じゃん
847名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 15:51:07.31ID:yuBpr5lE >>846
ダウンロードじゃないわアップロード
ダウンロードじゃないわアップロード
848名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 16:01:01.18ID:YTVdHfaU >>846
なんで出来ないって知ってるのよ
なんで出来ないって知ってるのよ
849名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 16:28:16.49ID:oN5z9vLJ 何でだか知らんけどポートがどうのこうので犯人はヤスってのは聞いたことある
850名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 16:53:21.24ID:yuBpr5lE >>848
ds-liteの仕様上ポート解放できないからだぞ
v6プラスのmap-eも割り振り分からない限り無理だから普通じゃ無理
ハゲだけはipv4の1アドレスを1ユーザーに割り当てるから好きなポート開けられる
普通にぐぐったらわかることだし親切にこのスレでも何回か説明してくれてる奴いるぞ
ds-liteの仕様上ポート解放できないからだぞ
v6プラスのmap-eも割り振り分からない限り無理だから普通じゃ無理
ハゲだけはipv4の1アドレスを1ユーザーに割り当てるから好きなポート開けられる
普通にぐぐったらわかることだし親切にこのスレでも何回か説明してくれてる奴いるぞ
851名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 17:42:06.23ID:FXJpXz1K852名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 18:14:38.11ID:++1MYXB9 妙に過剰反応しとるな
うさんくせえ
うさんくせえ
853名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 21:10:54.01ID:nbOFwWdj さっき光コラボの勧誘電話きたが話してる途中になんか胸騒ぎがしてきてコレはあかんやつや状態になった
安くなるってだけでもうちょっとで釣られるところだった
安くなるってだけでもうちょっとで釣られるところだった
854名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 21:16:45.80ID:rhbAtKD9 オンラインゲームがまともに出来ないってだけでポート開放が必要なゲームかどうか書いてないじゃん
ポート開放が必要なゲームでv6使えないのにシェア率が高くて遅い可能性が高いISP選ぶ時点でおマヌケだわな
https://www.m2ri.jp/upload/news/243/990d472793ef2edb9d669a94c25f25cd.png
ポート開放が必要なゲームでv6使えないのにシェア率が高くて遅い可能性が高いISP選ぶ時点でおマヌケだわな
https://www.m2ri.jp/upload/news/243/990d472793ef2edb9d669a94c25f25cd.png
855名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 21:18:22.19ID:oeb1/N3l シェア率=市場占有率率
856名無しさんに接続中…
2017/09/08(金) 22:24:17.92ID:ZkM1a6ni P2P=ペド2人とプレイ
857名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 00:04:49.61ID:52AYU7Jx NTT西のマンションタイプだが、今日光プレミアムからネクストに変更。
光プレミアムの時は大体25M、Ping13msくらいだったけど、変更後は20M前後、Ping25msくらいになった
プロバイダー変えたら早くなるかな?
今はBB.exciteです。
光プレミアムの時は大体25M、Ping13msくらいだったけど、変更後は20M前後、Ping25msくらいになった
プロバイダー変えたら早くなるかな?
今はBB.exciteです。
858名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 01:02:22.29ID:O6J4LWae859名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 06:39:33.08ID:lQG1QV/5 ハゲは遮断するサイトがあるらしいけどなw
860名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 06:42:23.88ID:aw5A01s8 専スレではそうらしいな
俺は禿使ってるけどそんなこと一切ない
俺は禿使ってるけどそんなこと一切ない
861名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 06:51:06.66ID:8bzrnvTl 禿電は迷惑メールの発信場所というイメージ
862名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 08:25:56.77ID:EV8XdwKj スマホがドコモだからv6プラスで問題なくゲームができるようになった今、高速禿ブリッドにする理由がなくなった
863名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 09:25:42.29ID:FVFur188864名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 09:59:24.39ID:80okrMFH >>862
スマホがドコモだと何か関係あるの?
スマホがドコモだと何か関係あるの?
865名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 11:24:03.32ID:RyBqL9BW866名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 13:28:38.99ID:k5Y3dpVU >>841
それが漏れてるって言うんだよ。
それが漏れてるって言うんだよ。
867名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 15:02:26.02ID:Lv2667p5 OCNフレッツが夜クッソ遅いからハゲフレッツに乗り換えようとしてるけど遮断とかあるのか
v6オプション未契約だから今申し込もうとしてるんだけど
同意書に利用料基本無料と書きつつ下に「1ネーム分の月額利用料金は含みます。」ってあるんだけど
結局金かかるの?教えてエロい人
v6オプション未契約だから今申し込もうとしてるんだけど
同意書に利用料基本無料と書きつつ下に「1ネーム分の月額利用料金は含みます。」ってあるんだけど
結局金かかるの?教えてエロい人
868名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 15:32:22.12ID:FVFur188 >>867
そりゃたまたま1人の馬鹿のせいでアク禁食らっただけで普通は問題ないぞ
後そんなの気にするならv6プラスやds-liteはipv4アドレス共有だからもっとban率高いぞ
その場合はip切り替えたらすむ話だけど
そりゃたまたま1人の馬鹿のせいでアク禁食らっただけで普通は問題ないぞ
後そんなの気にするならv6プラスやds-liteはipv4アドレス共有だからもっとban率高いぞ
その場合はip切り替えたらすむ話だけど
869名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 16:16:48.82ID:RyBqL9BW ネームの追加料ってたしか100-300円程度だったよ
つうかマルチセッションで利用してないなら標準で2ネームまで使えるから追加料金はかからない
そのプロバイダーがぼったくろうとしてるなら話は別だがw
つうかマルチセッションで利用してないなら標準で2ネームまで使えるから追加料金はかからない
そのプロバイダーがぼったくろうとしてるなら話は別だがw
870名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 16:44:15.21ID:PDnhaurd871名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 16:45:08.80ID:Lv2667p5 サンクス、プロバイダというかフレッツ西日本のサービス申し込みやね
v6オプションは無料だけどv6使う為の1ネームは強制追加(100円)だかんな!ってことなのか無料で1つ付いてるのかよくわからなかった
v6オプションは無料だけどv6使う為の1ネームは強制追加(100円)だかんな!ってことなのか無料で1つ付いてるのかよくわからなかった
872名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 16:52:58.52ID:PDnhaurd >>871
ハゲと契約するならv6の契約とか何もしなくていいよ
ハゲの方で勝手にv6オプションの契約やってくれる
ただし、v6ハイブリッドにしたいなら専用ルーターレンタルは絶対に必須だからな
紐付けされてるから、他社製ルーターじゃハイブリッドにならない
ハゲと契約するならv6の契約とか何もしなくていいよ
ハゲの方で勝手にv6オプションの契約やってくれる
ただし、v6ハイブリッドにしたいなら専用ルーターレンタルは絶対に必須だからな
紐付けされてるから、他社製ルーターじゃハイブリッドにならない
873名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 17:48:42.95ID:FVFur188 >>871
v6プラスもds-liteもispに頼めば勝手にnttもオンになるから余計なことせずispだけに頼んだ方がいいよ
v6プラスもds-liteもispに頼めば勝手にnttもオンになるから余計なことせずispだけに頼んだ方がいいよ
874名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 19:50:29.37ID:UB9182ZM875名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 19:58:33.28ID:a5p1+1zy なんでぷららとかは対応しないの?
遅いバイダほどV6プラス対応した方がメリットありそうだけど
遅いバイダほどV6プラス対応した方がメリットありそうだけど
876名無しさんに接続中…
2017/09/09(土) 20:57:17.42ID:HwfUwniK JPNEのチンポしゃぶらないと使えないのでは?
877名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 00:18:16.05ID:CpQ5WCL+ 8月ぐらいから夜すっげー遅いわ
878名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 00:32:49.29ID:5PMkPnL9 うちもそうなったから、たまらずv6プラスにした
Bフレッツ終わるから切り替えてくれって連絡が一斉にいったのかな
Bフレッツ終わるから切り替えてくれって連絡が一斉にいったのかな
879名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 01:55:30.51ID:d6S+cJTY 本当の地獄はこれからだ
880名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 03:36:11.76ID:cS45otmu Bフレ プレミアム 無関係
今年になって致命的になった
今年になって致命的になった
881名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 10:25:10.54ID:TDq2Sh6R >>875
ぷららはIPoE提供のアナウンスあったよ。
とりあえず新規契約者のみ、それもコラボとドコモ光、さらに東京大阪からで、会員全体へは「順次」だと。
OCNも同じような感じで対応を進め始めてる。
NTT三兄弟の末っ子WAKWAKはトライアルと銘打って全会員対象に7月からMFのDS??Lite始めてる。
ぷららはIPoE提供のアナウンスあったよ。
とりあえず新規契約者のみ、それもコラボとドコモ光、さらに東京大阪からで、会員全体へは「順次」だと。
OCNも同じような感じで対応を進め始めてる。
NTT三兄弟の末っ子WAKWAKはトライアルと銘打って全会員対象に7月からMFのDS??Lite始めてる。
882名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 10:39:25.96ID:L/AERcP/ Bフレマンションでバツっと切られないことは分かったから
サービス終了=使えなくなる訳じゃない
我は最後まで抵抗する
サービス終了=使えなくなる訳じゃない
我は最後まで抵抗する
883名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 10:45:36.36ID:0XcAErFd >>882
どういう事か分からない。
どういう事か分からない。
884名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 11:29:31.32ID:2NbeWgMv >>882
プレミアムと勘違いしてないか?
プレミアムと勘違いしてないか?
885名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 11:53:16.31ID:77bpQTqT 新規だけIPoEとか携帯電話キャリアの新規MNP優遇も真っ青だなww
スマホで既存ユーザは3Gだけ、新規は4Gも使えるって言ってるようなものだw
恐ろしいプロバイダわ。
スマホで既存ユーザは3Gだけ、新規は4Gも使えるって言ってるようなものだw
恐ろしいプロバイダわ。
886名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 13:37:46.64ID:hSF+OwLS 順次とは言ったがOCNがその気になれば提供するのは10年、20年後ということも可能
887名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 15:20:08.33ID:bKi2XCak >>881
「OCNも同じような感じ」っていうよりは、おそらくぷららの方が NTTコムの IPoE を提供するんだと思う。推測だけど。
WAKWAK のトライアルは、MF の DS-Lite を始めたのではなく MF の IPv6 IPoE を始めた。DS-Lite は WAKWAK としては始めていない。勝手に使えば使えるというだけ。
また、申込期間内に申し込みを済ませた人にしか提供されないので、「全会員対象」とは言えないと思う。
「OCNも同じような感じ」っていうよりは、おそらくぷららの方が NTTコムの IPoE を提供するんだと思う。推測だけど。
WAKWAK のトライアルは、MF の DS-Lite を始めたのではなく MF の IPv6 IPoE を始めた。DS-Lite は WAKWAK としては始めていない。勝手に使えば使えるというだけ。
また、申込期間内に申し込みを済ませた人にしか提供されないので、「全会員対象」とは言えないと思う。
888名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 16:24:37.14ID:YAjh3WZ4 OCNのv6サービスって何ていうサービスなんだ?
v6プラス?
v6プラス?
889名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 16:43:52.96ID:bKi2XCak >>888
OCN のサービスとして提供される IPv6 は IPv6 PPPoE と IPv6 IPoE。
IPv6 IPoE が提供されたときに、OCN から提供されるわけではないが使える場合がある IPv4 over IPv6 は DS-Lite。
OCN の IPv4 over IPv6 は、検討しているような表現はあるが時期・方式ともに未発表。
OCN のサービスとして提供される IPv6 は IPv6 PPPoE と IPv6 IPoE。
IPv6 IPoE が提供されたときに、OCN から提供されるわけではないが使える場合がある IPv4 over IPv6 は DS-Lite。
OCN の IPv4 over IPv6 は、検討しているような表現はあるが時期・方式ともに未発表。
890名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 17:08:35.77ID:YAjh3WZ4 >>889
おお、ありがとう
おお、ありがとう
891名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 18:42:56.95ID:IK91iZfI 実装遅くてもいいからipv4アドレスの所有数にもの言わせてハゲと同じで1ユーザーに1アドレスくれるipv4 over ipv6サービス提供してくれるんやで
って夢見た
って夢見た
892名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 22:26:03.77ID:Xiwpwqq0 Bフレッツからそろそろ移行しなきゃいけないんだが、
今ってゴールデンタイム激遅化決定のネクスト隼しか契約できないの?
今ってゴールデンタイム激遅化決定のネクスト隼しか契約できないの?
893名無しさんに接続中…
2017/09/10(日) 22:50:17.52ID:wrkZQPQp ぷららのIPOEってIPV4はPPPOEのままって発表してたような
894名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 00:00:28.98ID:JI5UoA+3 >>892
ネクスト無印や、ネクストハイスピードの契約もできる。
でも隼対応の住所の場合には、Web からはできないかもしれない。
ハイスピード契約にして隼非対応のプロバイダを使えば、
ひょっとすると隼ユーザーには発見されていない大穴プロバイダがあるかもしれないし無いかもしれない。
ネクスト無印や、ネクストハイスピードの契約もできる。
でも隼対応の住所の場合には、Web からはできないかもしれない。
ハイスピード契約にして隼非対応のプロバイダを使えば、
ひょっとすると隼ユーザーには発見されていない大穴プロバイダがあるかもしれないし無いかもしれない。
895名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 00:22:24.32ID:aVK0PLwJ 重すぎるからNGNのIPv4計測の方やってみようとしてたのに日付変わったあたりからやたら軽くなってわかんね
896名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 06:07:03.59ID:Fa5uGMMj そもそもネクストだと隼とPOI同じだから契約する意味ねーし
897名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 07:48:48.19ID:JI5UoA+3898名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 10:17:30.05ID:H0neRGEZ >>897
>隼と同じ POI になるのはあり得ない。
なんで断言できるのか分からん。
ネクストは全部同じPOIに集約されてるんじゃ無いの?
PPPoE時の速度制限の有無だけじゃないん?
実際、IPoE接続だとハイスピードでも1G出るわけでしょ
>隼と同じ POI になるのはあり得ない。
なんで断言できるのか分からん。
ネクストは全部同じPOIに集約されてるんじゃ無いの?
PPPoE時の速度制限の有無だけじゃないん?
実際、IPoE接続だとハイスピードでも1G出るわけでしょ
899名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 10:47:55.62ID:hLDSNXLr >>898
POI はプロバイダごと(より正確には接続事業者ごと)にある。
別の接続事業者のユーザーが、全部同じ POI に集約されるなんてことはない。
そして、隼非対応の接続事業者に、いったいどうやって隼回線から繋げるんだよっていう話。
同じ POI に集約するということと、IPoE接続だとハイスピードでも1G出ることに、どういう関係があるのかはわからない。
POI はプロバイダごと(より正確には接続事業者ごと)にある。
別の接続事業者のユーザーが、全部同じ POI に集約されるなんてことはない。
そして、隼非対応の接続事業者に、いったいどうやって隼回線から繋げるんだよっていう話。
同じ POI に集約するということと、IPoE接続だとハイスピードでも1G出ることに、どういう関係があるのかはわからない。
900名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 11:50:49.21ID:aN56RPA/ POI(接続点、ポート)とNTE(装置)を混同してないか?
フレッツの場合のPOIはフレッツ側のポートのこと
ポートごとに繋がる相手装置は1台1社だけ
フレッツの場合のPOIはフレッツ側のポートのこと
ポートごとに繋がる相手装置は1台1社だけ
901名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 12:10:33.63ID:MK9kwDIN MMOしてると夜があまりにも遅すぎてキレそうなんだが
何が隼なんだよクソッタレ
ipv6ってのは繋がってるみたいなんだが
ipoeってのも使えるようにしてくれって電話したらいいのか?
何が隼なんだよクソッタレ
ipv6ってのは繋がってるみたいなんだが
ipoeってのも使えるようにしてくれって電話したらいいのか?
902名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 12:12:24.00ID:s8uYlgBG 隼は鳥目
903名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 12:33:16.30ID:GnvouMQw あなたの IPv6 接続性をテストしましょう
http://test-ipv6.com/
http://test-ipv6.com/
904名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 12:43:07.73ID:GnvouMQw スタートボタン右クリックでコマンドプロンプトで以下のように打ち込みゴチャゴチャ出てきたら
ipv6対応サイトです ようつべやnetflixなどが対応しています
nslookup youtube.com
サーバー: UnKnown
Address: 2001:a450:2020:3c00:225:36ff:fe3a:8d41
権限のない回答:
名前: youtube.com
Address: 172.217.27.174
ipv6対応サイトです ようつべやnetflixなどが対応しています
nslookup youtube.com
サーバー: UnKnown
Address: 2001:a450:2020:3c00:225:36ff:fe3a:8d41
権限のない回答:
名前: youtube.com
Address: 172.217.27.174
905名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 13:01:39.42ID:ynFKIv4B >>901
それはNTTの回線の問題ではなくプロバイダの問題だから、プロバイダ名書かなければアドバイスのしようが無い。
それはNTTの回線の問題ではなくプロバイダの問題だから、プロバイダ名書かなければアドバイスのしようが無い。
906名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 13:06:15.36ID:ynFKIv4B >>904
ブラウザがChromeかFirefoxなら、アクセスしてるサイトがv6なのかv4なのか
表示してくれるプラグイン(拡張機能)がある。
Chrome : IPvFoo
Firefox : SixOrNot
ブラウザがChromeかFirefoxなら、アクセスしてるサイトがv6なのかv4なのか
表示してくれるプラグイン(拡張機能)がある。
Chrome : IPvFoo
Firefox : SixOrNot
907名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 14:05:03.11ID:xmdTj8fj >>906
横から失礼だけど、IPvFoo入れてみたら
たしかに
IPv4 PPPoE と IPv6 PPPoE でデュアルでつないでいると
6に対応してる YouTube やアメリカ Yahoo なんかは
6で繋がってることがわかっていいね。
横から失礼だけど、IPvFoo入れてみたら
たしかに
IPv4 PPPoE と IPv6 PPPoE でデュアルでつないでいると
6に対応してる YouTube やアメリカ Yahoo なんかは
6で繋がってることがわかっていいね。
908名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 14:30:00.38ID:1MZREzPW しかし世の中のサイトが全てIpv6対応するまではHGWで2セッション消費し続けることになる
セッション数増やすかV6セッションをIpv4 over Ipv6可にして一本化できないのかな
新規契約はそれができるみたいだけど・・・
セッション数増やすかV6セッションをIpv4 over Ipv6可にして一本化できないのかな
新規契約はそれができるみたいだけど・・・
909名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 14:31:00.95ID:1MZREzPW あ、ぷりゃりゃスレと間違えた誤爆w
910名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 15:33:49.14ID:hLDSNXLr911名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 17:49:35.19ID:GbWCH5au912名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 20:20:45.72ID:hCeNC2W+ IPoE申し込んだのに、HGWある人がPPPoE IPv6で繋がっちゃってる事例が多すぎるな
913名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 22:12:50.30ID:PR2Runuj >>843
情弱乙
情弱乙
914名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 22:27:18.27ID:D68MnegL いいんじゃない?w
915名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 22:31:58.02ID:6xoHX3T8 今日初めてBフレッツ終了のテレビCM見た
普段はまずテレビ見ないから昔からやってたのかもしれんが
普段はまずテレビ見ないから昔からやってたのかもしれんが
916名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 22:45:37.76ID:5u1QhVUw ときどき芸能人の名前でぐぐると、死んでたりするよな。
笑っていいとも、終わったらしいし。巨泉は死んだらしいし。
しかし、最近、サッカーのカズでぐぐって、現役だったのには驚いた。
笑っていいとも、終わったらしいし。巨泉は死んだらしいし。
しかし、最近、サッカーのカズでぐぐって、現役だったのには驚いた。
917名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 22:50:21.11ID:QpChu2DY >>913
3日も前のにレスするほど図星なんだな
3日も前のにレスするほど図星なんだな
918名無しさんに接続中…
2017/09/11(月) 23:38:24.12ID:PR2Runuj このオッサン今でもディスプレイが焼き付くからスクリーンセーバー使ってそうw
919名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 08:12:52.73ID:eIFZTiu1 クッさ
920名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 14:43:31.59ID:CyzW6anv なにがし それがし
921名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 16:09:20.18ID:GSqx3ggw 今、輻輳緩和のために増強してる NTE って
IPv6 IPoE になったら、全部無駄になっちゃうってことないの?
IPv6 IPoE になったら、全部無駄になっちゃうってことないの?
922名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 16:14:21.74ID:L+HeshY+ その機器がこの先永久に使える機器ならね。
923名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 18:17:40.31ID:g4C7xi4c IPV6 IPoEだと混みづらい理由って何?
家→NGN○→ISP ○が混雑
家→NGN☆→VNE ☆が混雑しずらい理由って何よ
家→NGN○→ISP ○が混雑
家→NGN☆→VNE ☆が混雑しずらい理由って何よ
924名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 18:27:51.86ID:VZkjEoqj プロバが混雑してるから遅いんであって
ONU〜プロバイダをスッ飛ばしてV6ワールドに直接インできる
ONU〜プロバイダをスッ飛ばしてV6ワールドに直接インできる
925名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 18:29:28.52ID:VZkjEoqj 嘘です
926名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 18:37:11.62ID:t2V5pizV >>923
ipv4のpppoeはngnまでは普通でそこから外に出るためにispに繋ぐんだけどそこの繋ぐための端末が混雑してる
ipoeはngnのネットワークから外に出るためにISP経由しなくてよくなってみんなローカルネットワークで繋がってる感じになる
vneはただ単に経路案内する感じと思えばいいよ
本当は違うけどあくまでそんな感じってことだよ
ipv4のpppoeはngnまでは普通でそこから外に出るためにispに繋ぐんだけどそこの繋ぐための端末が混雑してる
ipoeはngnのネットワークから外に出るためにISP経由しなくてよくなってみんなローカルネットワークで繋がってる感じになる
vneはただ単に経路案内する感じと思えばいいよ
本当は違うけどあくまでそんな感じってことだよ
927名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 18:43:11.97ID:jliUtUIj >>923
○は費用のほとんどを NTT西日本が負担することになるもので、NTT西日本の基準を満たさないと増設されない。その基準というのが、一番緩い条件でもセッションあたり帯域でたった 250kbps。
(その基準とは別に、ISP の費用負担で増設できることもわかったが、それが知れ渡ってからまだ半年程度。
仮に、知れ渡ってすぐに申し込んだ ISP があったとしてもその効果はまだ出ていないはず。(工事まで 1 年とかかったりする。)
それより前に教えてもらってた特定の ISP だけは既に効果が出てるかもしれない。)
☆はVNEが費用を負担するので NTT西日本が増設を渋ったりしない。
○は費用のほとんどを NTT西日本が負担することになるもので、NTT西日本の基準を満たさないと増設されない。その基準というのが、一番緩い条件でもセッションあたり帯域でたった 250kbps。
(その基準とは別に、ISP の費用負担で増設できることもわかったが、それが知れ渡ってからまだ半年程度。
仮に、知れ渡ってすぐに申し込んだ ISP があったとしてもその効果はまだ出ていないはず。(工事まで 1 年とかかったりする。)
それより前に教えてもらってた特定の ISP だけは既に効果が出てるかもしれない。)
☆はVNEが費用を負担するので NTT西日本が増設を渋ったりしない。
928名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 18:44:15.97ID:pue9YLjD >>923
現状ではIPoEの場合NGNとVNEの接続点☆がそれほど混雑していないのが1点
○はセッション数基準で増設されている物がほとんど(1部例外があるらしい)
対して☆はVNE側によりトラフィック量基準で増設可能
基準にする物が違うのと、IPoEの場合VNE側で増設できる点が大きいと思う
現状ではIPoEの場合NGNとVNEの接続点☆がそれほど混雑していないのが1点
○はセッション数基準で増設されている物がほとんど(1部例外があるらしい)
対して☆はVNE側によりトラフィック量基準で増設可能
基準にする物が違うのと、IPoEの場合VNE側で増設できる点が大きいと思う
929名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 18:54:43.25ID:oUXxybgR930名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 20:02:47.44ID:jliUtUIj >>929
本来は NTT が費用を負担する NTT の資産なんで、NTTのものであること自体はそれで正しい。
続けるはずだったのを途中でやめた ISP があったなら、残りを請求されること自体はしょうがないけど、
その場合の金額やその根拠がわからないので、妥当なのかどうかは何とも言えない。
それより問題なのは、例外的に ISP の負担で増設している網終端装置。(スラドを見たのかもしれないけど、その時点ではこれはまだ明らかになってなかったはず。)
フレッツの料金から費用を捻出して網終端装置を増設すべきところを、それをせずに ISP の費用負担で増設していたら、
フレッツ料金部分が NTT の手元に残って丸儲け。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000478903.pdf#page=25
本来は NTT が費用を負担する NTT の資産なんで、NTTのものであること自体はそれで正しい。
続けるはずだったのを途中でやめた ISP があったなら、残りを請求されること自体はしょうがないけど、
その場合の金額やその根拠がわからないので、妥当なのかどうかは何とも言えない。
それより問題なのは、例外的に ISP の負担で増設している網終端装置。(スラドを見たのかもしれないけど、その時点ではこれはまだ明らかになってなかったはず。)
フレッツの料金から費用を捻出して網終端装置を増設すべきところを、それをせずに ISP の費用負担で増設していたら、
フレッツ料金部分が NTT の手元に残って丸儲け。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000478903.pdf#page=25
931名無しさんに接続中…
2017/09/12(火) 23:21:48.07ID:+vGFm7lj932名無しさんに接続中…
2017/09/13(水) 08:47:02.25ID:CpBEAwAX 隼が夜中遅すぎるから消費者センターに連絡するわ
詐欺行為で潰されろゴミソネット
詐欺行為で潰されろゴミソネット
933名無しさんに接続中…
2017/09/13(水) 09:00:30.26ID:hzWGXLW3 いくらNTT西が後ろ向きになりそうな投資したくないからって
ADSLより遅いのを放置って酷過ぎ。
ADSLより遅いのを放置って酷過ぎ。
934名無しさんに接続中…
2017/09/13(水) 09:02:36.34ID:+nGngEix それにしてもさ、未だにIPv4のサイトが多すぎるのも問題だよね
ぐぐるとかウイキとかはv6なのにさあ・・・
せっかくのv6も宝の持ち腐れだよ
ぐぐるとかウイキとかはv6なのにさあ・・・
せっかくのv6も宝の持ち腐れだよ
935名無しさんに接続中…
2017/09/13(水) 09:42:37.69ID:mA4lJYO6936名無しさんに接続中…
2017/09/13(水) 10:25:11.78ID:JAv3T3t3 >>931
IPoE を通る通信量のほうが少ないというのには、IPv6 対応サービスの普及度合いや、IPv4 over IPv6 の利用度合いと言ったこともあるが、
そもそも IPoE の契約数自体が PPPoE より少ないというのがある。
そこから IPoE を使う奴が増えたなら、ISP から VNE へ支払う費用が増えて、それが増設のための資金になる。
(契約数が増えれば当然その費用が増える。
JPNE の中の人が、料金は契約数やトラフィックなどを元に決める、と言っていることなどから
おそらく契約あたりのトラフィックが増えることでもその費用が増える。)
ISP は、ユーザーに対して有料で提供しているところは当然そこで費用を回収するんだろうけど、
無料オプションで VNE の接続サービスを提供しているところ、あるいは無料で自前の IPoE を提供しているところがどうするつもりなのかが読めない。
コストは抑えられたらもちろんいいけど、
コストは高くても低くても、投資をするところがその必要を感じなければ投資しなくなってしまう。
投資すべきところには投資をする、という当たり前のことが行われるようにすることも必要。
網終端装置の場合 NTT西日本は、ユーザーに対しては ISP のせいだと誤認させるような言い訳をし、ISP に対しては力の差で抑え付けながら投資を増やさないようにしてきた。
そこら辺は総務省にもバレたし、きっとこれまでよりは改善していくんだろう。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/access-charge_calculation/index.html
IPoE を通る通信量のほうが少ないというのには、IPv6 対応サービスの普及度合いや、IPv4 over IPv6 の利用度合いと言ったこともあるが、
そもそも IPoE の契約数自体が PPPoE より少ないというのがある。
そこから IPoE を使う奴が増えたなら、ISP から VNE へ支払う費用が増えて、それが増設のための資金になる。
(契約数が増えれば当然その費用が増える。
JPNE の中の人が、料金は契約数やトラフィックなどを元に決める、と言っていることなどから
おそらく契約あたりのトラフィックが増えることでもその費用が増える。)
ISP は、ユーザーに対して有料で提供しているところは当然そこで費用を回収するんだろうけど、
無料オプションで VNE の接続サービスを提供しているところ、あるいは無料で自前の IPoE を提供しているところがどうするつもりなのかが読めない。
コストは抑えられたらもちろんいいけど、
コストは高くても低くても、投資をするところがその必要を感じなければ投資しなくなってしまう。
投資すべきところには投資をする、という当たり前のことが行われるようにすることも必要。
網終端装置の場合 NTT西日本は、ユーザーに対しては ISP のせいだと誤認させるような言い訳をし、ISP に対しては力の差で抑え付けながら投資を増やさないようにしてきた。
そこら辺は総務省にもバレたし、きっとこれまでよりは改善していくんだろう。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/access-charge_calculation/index.html
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 三郷市ひき逃げ事件で逮捕の中国人は「外免切替」利用で日本の免許証取得 [香味焙煎★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 【京都】手押し車の83歳女性狙ってひったくり、容疑で73歳女を逮捕 [煮卵★]
- 【芸能】長渕剛「自家用ジェットを買った!!」報告 フォロワーびっくり「凄ーい!」「かっこよすぎ」 [冬月記者★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]
- 大阪万博+112000 [931948549]
- 【悲報】水道料金 埼玉川口2割アップ 東京都全800万世帯基本料金ゼロ 何故なのか? [737440712]
- 日本人て失敗を認めてそれを改善することを異嫌うけどそれはなぜ?そら現実を見ず改善しないから失われた30年になるのでは [472617201]
- セブン「あのーウチも増量祭やってんだけど…」 [312375913]
- 米倉涼子「屁が出る!」
- 【急募】ADHDに一番合う仕事 [394133584]