HGW での IPv6(PPPoE)についてちょっと教えていただきたいのですけど、
たとえば、PR-500MI で
IPv4(PPPoE) と IPv6(PPPoE)の両方で同一のプロバイダに接続している場合
(この場合、HGW のPPPランプはオレンジ) 
の接続って、完全に独立ではなく、
IPv6(PPPoE)での接続は、IPv4(PPPoE) での接続を前提としているという
理解で正しいですか?

つまり、HGW の設定画面でIPv4 の接続を切っちゃうと、
IPv6 が接続された状態でも、どのサイトへも行けないみたいな。