結局どのプロバイダーが一番いいの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中…
2017/04/10(月) 17:51:29.89ID:gYGIlvhU 分かんない
753名無しさんに接続中…
2019/05/26(日) 00:34:40.38ID:Ws/Em3Fb >>752
使ってないよ
PCと無線LANを有線でつないでるんだけど、無線LANが有線だと100Mbpsまでしか対応してないから本当はもっと高いはず
調べるのはここ
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
都道府県だけ指定して、自分の住んでる市や区の内、速度が早いのを選べばいい
自分はそれでOCNに変えたら当たりだった
使ってないよ
PCと無線LANを有線でつないでるんだけど、無線LANが有線だと100Mbpsまでしか対応してないから本当はもっと高いはず
調べるのはここ
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
都道府県だけ指定して、自分の住んでる市や区の内、速度が早いのを選べばいい
自分はそれでOCNに変えたら当たりだった
754名無しさんに接続中…
2019/05/26(日) 00:42:07.31ID:1Vb+ZZ5j755名無しさんに接続中…
2019/05/26(日) 11:29:34.85ID:3eBLz/y3756名無しさんに接続中…
2019/05/26(日) 12:08:03.08ID:Ws/Em3Fb >>755
計測時間も見れるよ
計測時間も見れるよ
757名無しさんに接続中…
2019/05/26(日) 12:09:31.91ID:zWxJ3IqQ OCNはなんで駄目か
答え:帯域制限があるから
ゴールデンタイムに渋滞し、速度制限かけられる確率が高杉クソ
答え:帯域制限があるから
ゴールデンタイムに渋滞し、速度制限かけられる確率が高杉クソ
758名無しさんに接続中…
2019/05/27(月) 09:02:49.50ID:moJtgNIX NURO無理だわ1月に申し込んで5月はいっても開通の見込みすら立たないってなんだよ
759名無しさんに接続中…
2019/05/27(月) 09:48:32.85ID:fa4quqwm >>758
今の固定回線なに?
今の固定回線なに?
760名無しさんに接続中…
2019/05/27(月) 17:01:09.66ID:moJtgNIX761名無しさんに接続中…
2019/05/27(月) 17:34:23.91ID:arLoVHG/ お前はWiMAXで十分
762名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 00:55:51.67ID:Mld3KzEJ 良いキャンペーン無いかなあ
何かもうどこも似たり寄ったりやな
何かもうどこも似たり寄ったりやな
763名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 01:15:27.48ID:u/M5mxMD 価格com.のぷららで3年間3000円台。これが今のところ1番安い。
764名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 01:38:54.88ID:l9U7l9Uo >>758
どの辺りの地域?
どの辺りの地域?
765名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 09:07:03.77ID:XHRQrAQy >>764
都内
都内
766名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 12:35:56.38ID:jL145xGl 安い上位のぷららnuro検討したけど、ぷららはコルセン最悪だったしnuroは海外IPだしで結局換える先がない
767名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 13:43:15.81ID:hMHXEL9y >>766
ぷららのコルセンで嫌なことあったの?
ぷららのコルセンで嫌なことあったの?
768名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 14:20:54.66ID:h40tlgw+ はい
769名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 16:19:26.07ID:Bki7xkJ3770名無しさんに接続中…
2019/05/28(火) 20:53:15.65ID:jL145xGl771名無しさんに接続中…
2019/06/02(日) 00:44:19.72ID:NPWU2M20 ocnからSo-netに変更しようとしているところだ
772名無しさんに接続中…
2019/06/02(日) 03:56:21.55ID:RBcU6OPH おだいじに(´・ω・`)
773名無しさんに接続中…
2019/06/03(月) 23:04:35.41ID:nuhxuOW2 なんだかんだでDTI光がバランスいいと思う
774名無しさんに接続中…
2019/06/06(木) 15:42:14.91ID:J+FBhIR1 1から読みました
新規契約しようと思いますがこんな感じで良いかアドバイスください
住居:マンション
用途:動画視聴等、ゲームはしない
スマホ:格安sim
フレッツ光:VDSL導入済
auひかり:エリア外
nuro光:対応エリアだが穴あけ工事不可
→ フレッツ光+プロバイダBIGLOBE(もしくはnifty)でv6プラス
新規契約しようと思いますがこんな感じで良いかアドバイスください
住居:マンション
用途:動画視聴等、ゲームはしない
スマホ:格安sim
フレッツ光:VDSL導入済
auひかり:エリア外
nuro光:対応エリアだが穴あけ工事不可
→ フレッツ光+プロバイダBIGLOBE(もしくはnifty)でv6プラス
775名無しさんに接続中…
2019/06/06(木) 23:20:37.16ID:6nT3TD4r VDSLって時点でMAX90Mbpsくらいしか出ないだろうしどうでもいいよ
マンションの何階か知らんが
俺ならVDSL契約するくらいなら月額高くなってもファミリー申込むな(申し込めるなら)
マンションの何階か知らんが
俺ならVDSL契約するくらいなら月額高くなってもファミリー申込むな(申し込めるなら)
776名無しさんに接続中…
2019/06/07(金) 06:08:22.37ID:UPMhKB3b777名無しさんに接続中…
2019/06/07(金) 07:56:16.77ID:yubF3eGq778名無しさんに接続中…
2019/06/15(土) 15:19:06.39ID:l4GUGBCk niftyの2年縛りの封印が解けられて今月解約期間なので乗り換え先を探してます
条件は宮崎、マンション、格安スマホ。
niftyを2年使った限りipv4はクソクソクソアンクソでしたがv6プラスにしてからは快適そのものだった為、v6プラスに対応してさえいればどこでも同じというイメージがあります
ど田舎でNUROやAU光が対応しておらず、スマホも格安な場合はv6プラス対応してる中から最安のプロバイダを選べば良いでしょうか?
こちらの場合はso-netが安くなりそうですが、プロバイダの評判が多少悪くてもv6プラスに対応してたらあまり気にしなくても良い感じでしょうか
他におすすめ等ありますでしょうか?
条件は宮崎、マンション、格安スマホ。
niftyを2年使った限りipv4はクソクソクソアンクソでしたがv6プラスにしてからは快適そのものだった為、v6プラスに対応してさえいればどこでも同じというイメージがあります
ど田舎でNUROやAU光が対応しておらず、スマホも格安な場合はv6プラス対応してる中から最安のプロバイダを選べば良いでしょうか?
こちらの場合はso-netが安くなりそうですが、プロバイダの評判が多少悪くてもv6プラスに対応してたらあまり気にしなくても良い感じでしょうか
他におすすめ等ありますでしょうか?
779名無しさんに接続中…
2019/06/15(土) 20:28:49.61ID:FGghqvYm so-net光は3年縛りに加えて工事費が48回払いで実質無料なので
実質的に最低6年間は拘束される事になるがそれでも問題なければ安いと思う
あと月額3600円で更にauセット割りが受けられるDTI光も選択肢に入るかな?
こっちは違約金無しで7ヶ月以上契約を続けると工事費がキャッシュバックされる
実質的に最低6年間は拘束される事になるがそれでも問題なければ安いと思う
あと月額3600円で更にauセット割りが受けられるDTI光も選択肢に入るかな?
こっちは違約金無しで7ヶ月以上契約を続けると工事費がキャッシュバックされる
780名無しさんに接続中…
2019/06/15(土) 20:35:13.50ID:FGghqvYm すまん、格安スマホって書いてるからauユーザーじゃなさそうだな
au光が対応してないって書いてるから勘違いした
↑の書き込みの後半のほうは忘れてくれ
au光が対応してないって書いてるから勘違いした
↑の書き込みの後半のほうは忘れてくれ
781名無しさんに接続中…
2019/06/16(日) 04:10:58.28ID:QlmmBPmz 2年前は大体とこも2年縛りでしたが、今は大体3年になってますよね…
というか今見てきましたが、ソネットの料金体制酷いっすね
3年目で解約しても違約金かかるって半分詐欺ですやん…
田舎は選択肢が少なくて辛い
というか今見てきましたが、ソネットの料金体制酷いっすね
3年目で解約しても違約金かかるって半分詐欺ですやん…
田舎は選択肢が少なくて辛い
782名無しさんに接続中…
2019/06/17(月) 00:11:42.15ID:U4Fbs302 工事費だと他社乗り換えキャンペーンの違約金負担でカバーできないから
むしろ違約金よりたちが悪いという
まぁ、やたらと料金を安くしてるところは5年以上拘束ってところが多いね
むしろ違約金よりたちが悪いという
まぁ、やたらと料金を安くしてるところは5年以上拘束ってところが多いね
783名無しさんに接続中…
2019/06/17(月) 00:38:03.39ID:VIwi5xyO784名無しさんに接続中…
2019/06/17(月) 00:43:31.29ID:hyBomNJi https://i.imgur.com/ZJDDkBy.png
ソネットの場合はこれ+工事の残債がかかるという
ソネットの場合はこれ+工事の残債がかかるという
785名無しさんに接続中…
2019/06/17(月) 02:19:06.82ID:hyBomNJi 価格経由なら長割がない分36ヶ月時点で違約金なしで綺麗に辞められるっぽいので
ソネットに関しては公式からより価格からのが良いかもしれない
価格系全般に言えることだけど、キャッシュバックのために念入りにリマインダー設定する必要はあるけど
ソネットに関しては公式からより価格からのが良いかもしれない
価格系全般に言えることだけど、キャッシュバックのために念入りにリマインダー設定する必要はあるけど
786名無しさんに接続中…
2019/06/17(月) 19:14:12.42ID:gibIkktj フレッツ+v6プラスに対応してるプロバイダー単独契約がよさげ
コラボ光は長年契約してても安くならんし
コラボ光は長年契約してても安くならんし
787名無しさんに接続中…
2019/06/20(木) 16:44:45.63ID:s03YK3Im788名無しさんに接続中…
2019/06/20(木) 23:49:59.88ID:IuZkY0BH ADSLから光回線に乗り換えるならどうするのが一番いいのか分からん
実家の回線を変えてやろうと思ったが速度に不満がないならそのままもアリか
実家の回線を変えてやろうと思ったが速度に不満がないならそのままもアリか
789名無しさんに接続中…
2019/06/21(金) 22:21:39.01ID:7uJyHQ05 最低6年拘束でも良ければ
auケータイを持っていればau光とか
auケータイを持っていればau光とか
790名無しさんに接続中…
2019/06/24(月) 15:52:16.97ID:rxC3LYUw So-netだけはないわ
料金プラン以上にサポートがクソすぎ
料金プラン以上にサポートがクソすぎ
791名無しさんに接続中…
2019/06/24(月) 23:44:33.71ID:0z8s4/nI アパートが光に対応してない人はどうしているんですか?
勝手に光回線て引けるのかしら?
勝手に光回線て引けるのかしら?
792名無しさんに接続中…
2019/06/24(月) 23:57:51.79ID:JJd3tbIh >>791
https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00268/
>新たな(インターネット)回線を自分で契約したい場合
>分譲・賃貸ともに管理会社や大家さんへの申請は必要です。
https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00268/
>新たな(インターネット)回線を自分で契約したい場合
>分譲・賃貸ともに管理会社や大家さんへの申請は必要です。
793名無しさんに接続中…
2019/06/27(木) 00:12:25.62ID:NjngGmQg >>792
ありがとうございます。
今日ってか昨日、管理会社に問い合わせたら、「傷つけないようにやってください、連絡とか特に必要ないです。なんかわからないことがあったら直接ネット業者からこちらに連絡ください。」とのことでした。
ありがとうございます。
今日ってか昨日、管理会社に問い合わせたら、「傷つけないようにやってください、連絡とか特に必要ないです。なんかわからないことがあったら直接ネット業者からこちらに連絡ください。」とのことでした。
794名無しさんに接続中…
2019/06/27(木) 04:25:04.67ID:YqxVIODr795名無しさんに接続中…
2019/06/27(木) 18:13:34.53ID:T6osCaDw 環境によってはケーブル固定の為にビスどめとかあるぞ
でその場から工事業者が電話したらNGとか
でその場から工事業者が電話したらNGとか
797名無しさんに接続中…
2019/06/27(木) 21:13:38.21ID:LDLQx+a+ 自分も最初は>>793みたいな回答だったけど
後になってから、原状回復規定で退去時には光設備は撤去するように言われた
コレ結構厄介でさ、工事が混んでたりすると
撤去工事が引っ越しに間に合わないこともあって、
その場合、撤去工事日まで部屋代支払わないといけなくなることもある
工事日に大家か管理会社が立ちあってくれればいいけど
そうじゃない場合は、自分で行かないといけないんだそうだ
自分は交渉の末、光設備残したままでもいいって返事もらったけど
工事前に、きちんと確認したほうがいいよ
後になってから、原状回復規定で退去時には光設備は撤去するように言われた
コレ結構厄介でさ、工事が混んでたりすると
撤去工事が引っ越しに間に合わないこともあって、
その場合、撤去工事日まで部屋代支払わないといけなくなることもある
工事日に大家か管理会社が立ちあってくれればいいけど
そうじゃない場合は、自分で行かないといけないんだそうだ
自分は交渉の末、光設備残したままでもいいって返事もらったけど
工事前に、きちんと確認したほうがいいよ
798名無しさんに接続中…
2019/06/27(木) 23:16:34.92ID:YqxVIODr 光回線の工事っていろんな罠があるよね…(´・ω・`)ショボーン
799名無しさんに接続中…
2019/06/28(金) 18:10:58.20ID:Fg0Z8bYv800名無しさんに接続中…
2019/06/29(土) 11:12:11.64ID:svnbwd3G >>799
クレカのみじゃん
クレカのみじゃん
801名無しさんに接続中…
2019/06/29(土) 15:28:39.52ID:tMaUdBz2 イメージガールが可愛くないから、却下
802名無しさんに接続中…
2019/06/29(土) 15:29:17.76ID:tMaUdBz2 ところで、ADSL解約しても回線撤去されるまでは使えますでしょ?
803名無しさんに接続中…
2019/06/29(土) 22:19:56.99ID:jMQsmSUM So-netにしようかな
今最安値だし
今最安値だし
804名無しさんに接続中…
2019/06/30(日) 06:54:42.56ID:dptr1nYD >>799
こっちの方も同じくらい安い、工事費やHGWのレンタル代はかかるけれど
格安SIM(UQモバイル)の割引もあるし、v6プラスやtransixも月額180円と安い。
https://enhikari.jp/
こっちの方も同じくらい安い、工事費やHGWのレンタル代はかかるけれど
格安SIM(UQモバイル)の割引もあるし、v6プラスやtransixも月額180円と安い。
https://enhikari.jp/
805名無しさんに接続中…
2019/06/30(日) 12:38:58.51ID:UOrn02mI 光コラボ 総務省 指導で検索すると悪質な勧誘で総務省から行政指導を受けた業者がいろいろ見つかるよ
806名無しさんに接続中…
2019/06/30(日) 13:19:04.81ID:EAPDk61O v6プラスってタダが普通じゃないの…?
807名無しさんに接続中…
2019/06/30(日) 19:26:32.84ID:CDCND8y8 >>804
そこは俺も検討したけど初期費用が高いね
光電話も申し込むと初回の請求で税込み25000円を超える
ユーザー数も異常に少なくてネットに情報が転がってないから
困った時に自分で調べて解決するという手が使えないのも辛い
社員16人の小さな会社だから設備とか不安もあるし結構博打だと思う
そこは俺も検討したけど初期費用が高いね
光電話も申し込むと初回の請求で税込み25000円を超える
ユーザー数も異常に少なくてネットに情報が転がってないから
困った時に自分で調べて解決するという手が使えないのも辛い
社員16人の小さな会社だから設備とか不安もあるし結構博打だと思う
808名無しさんに接続中…
2019/06/30(日) 21:58:04.19ID:dptr1nYD809名無しさんに接続中…
2019/06/30(日) 23:59:34.28ID:CDCND8y8 ちなみにen光はいつ辞めても違約金が掛からない事を売りにしているが
違約金が掛からない事よりも初期費用が高いほうが遥かに厄介
違約金なら乗り換えキャンペーン等で乗り換え先に負担してもらえるが
先に払っちゃった初期費用は戻ってこないからな
違約金が掛からない事よりも初期費用が高いほうが遥かに厄介
違約金なら乗り換えキャンペーン等で乗り換え先に負担してもらえるが
先に払っちゃった初期費用は戻ってこないからな
810名無しさんに接続中…
2019/07/01(月) 11:17:43.11ID:gJ0PKFIN >>803
うん、実質6年縛りを楽しんでくれ
うん、実質6年縛りを楽しんでくれ
811名無しさんに接続中…
2019/07/02(火) 08:35:10.35ID:ruJhJ3jg 実はDTI光が穴場
812名無しさんに接続中…
2019/07/02(火) 13:56:53.29ID:tkyPvf19 6年縛りって住所変更できるの?
813名無しさんに接続中…
2019/07/02(火) 14:15:21.29ID:68pWsyjC 引っ越しは出来るでしょ
工事代かかるけど
工事代かかるけど
814名無しさんに接続中…
2019/07/03(水) 14:26:07.64ID:76rBDfkm v6プラスなどが無料で使えてスマホとのセット割があるとこにしとけば間違いない
815名無しさんに接続中…
2019/07/03(水) 14:29:05.72ID:tdGv0vKf >>814
どこかしら?(´・ω・`)
どこかしら?(´・ω・`)
816名無しさんに接続中…
2019/07/03(水) 14:31:09.34ID:xIBog/L2817名無しさんに接続中…
2019/07/03(水) 14:48:47.07ID:mYYvqPUf ドコモ光とソフトバンク光で光コラボのシェア7割超だから、やはりスマホセット割にメリットを感じる人が多いんだろうね
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=325
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=325
818名無しさんに接続中…
2019/07/03(水) 14:59:00.70ID:YIhLf5uL プロバイダの申し込みは、フレッツ側、プロバイダ側どこでするのがよろしいのでしょうか?
withフレッツでするのがいいのでしょうか?
withフレッツでするのがいいのでしょうか?
819名無しさんに接続中…
2019/07/03(水) 16:53:50.86ID:oYmmLrVd 海外IP問題がくすぶっている限りNUROや弱小ISPはないな
NUROや弱小ISPは海外からIPを買い付けて
十分なエージング期間を取らないままユーザーに放出しているからな
例えどんなに速度が出ても、
動画配信サービスやゲームサイトでBANされたり
Pingが異常に悪くなったり
5chに書き込めない事があるようなISPは論外
100%あり得ない
NUROや弱小ISPは海外からIPを買い付けて
十分なエージング期間を取らないままユーザーに放出しているからな
例えどんなに速度が出ても、
動画配信サービスやゲームサイトでBANされたり
Pingが異常に悪くなったり
5chに書き込めない事があるようなISPは論外
100%あり得ない
820名無しさんに接続中…
2019/07/03(水) 19:48:45.18ID:HEtastk1821名無しさんに接続中…
2019/07/04(木) 04:24:19.17ID:3tXh0c0n DTI光のauセット割引はスマートバリューじゃないから割引はショボいけどな
ビッグローブ光やニフティ光ならスマートバリューでv6も無料
ビッグローブ光やニフティ光ならスマートバリューでv6も無料
822名無しさんに接続中…
2019/07/04(木) 19:47:31.16ID:rF2DbwLz その分DTI光は戸建て4800円/マンション3600円と元が安いけどね
これでセット割りで500円or1200円引きというのは十分安い
拘束期間も0だし
これでセット割りで500円or1200円引きというのは十分安い
拘束期間も0だし
823名無しさんに接続中…
2019/07/04(木) 21:43:15.06ID:xNZc0Y3m ノーバス以外ならどこでも。隼で3Mとかアホか。
OCNにしたら200M出たわい。
OCNにしたら200M出たわい。
824名無しさんに接続中…
2019/07/05(金) 17:13:36.58ID:H1W8rjXK >>823
OCNの件はv6アルファでかしら?(´・ω・`)
OCNの件はv6アルファでかしら?(´・ω・`)
825名無しさんに接続中…
2019/07/06(土) 22:16:32.98ID:7g9dyJfP 高速ハイブリッドとかV6プラスとかならぶっちゃけ安定して早いのってどれですか?
826名無しさんに接続中…
2019/07/06(土) 23:35:30.62ID:7g9dyJfP このスレ見て光コラボがクソだってことはわかったんだけど
要はフレ光から契約してプロバイダ選んだらいいって事?
要はフレ光から契約してプロバイダ選んだらいいって事?
827名無しさんに接続中…
2019/07/06(土) 23:47:51.77ID:qu8J37IE >>826
まあその方が糞な縛りもないし安全だわな
まあその方が糞な縛りもないし安全だわな
828名無しさんに接続中…
2019/07/07(日) 15:31:36.26ID:Vw1Xdxk0 >>826
光コラボが嫌ならそれでいいよ
光コラボが嫌ならそれでいいよ
829名無しさんに接続中…
2019/07/07(日) 15:34:47.62ID:3mZfw7IO 7月から光コラボから光コラボへの転出可能だって!
それなら禿にお世話になろっかな。。
それなら禿にお世話になろっかな。。
830名無しさんに接続中…
2019/07/07(日) 20:25:35.90ID:F3PsSIO9 工事費が浮くようになる?
831名無しさんに接続中…
2019/07/07(日) 22:00:16.41ID:FVmIFoHo >>830
そう
そう
832名無しさんに接続中…
2019/07/07(日) 22:18:03.38ID:FVmIFoHo ソフトバンク光とYahoo!BBwithフレッツどっちがいいか悩む…
833名無しさんに接続中…
2019/07/08(月) 01:06:29.60ID:ahtczbin 対戦ゲー(スマブラ)やるならやっぱ特に理由無い限りNUROが良いんかな……
834名無しさんに接続中…
2019/07/08(月) 01:30:38.84ID:gKPVnjNp >>1
グローバルIPアドレスが使える格安SIMを提供しているのは現在5社あります。
ポート開放・NATタイプオープン・5chで規制を受けにくい・任天堂スイッチDNSエラーが出ない格安SIMです。
ASAHI ネット LTE(有料オプション)
イプシム(有料オプション)
インターリンク LTE
イオンモバイル(データSIMタイプ2限定、動的IP)
OCN モバイル ONE(動的IP)
グローバルIPアドレスが使える格安SIMを提供しているのは現在5社あります。
ポート開放・NATタイプオープン・5chで規制を受けにくい・任天堂スイッチDNSエラーが出ない格安SIMです。
ASAHI ネット LTE(有料オプション)
イプシム(有料オプション)
インターリンク LTE
イオンモバイル(データSIMタイプ2限定、動的IP)
OCN モバイル ONE(動的IP)
835名無しさんに接続中…
2019/07/08(月) 16:43:02.02ID:DUkloh8g 本当におすすめのとこはここに書き込まれないなw
836名無しさんに接続中…
2019/07/08(月) 18:34:53.82ID:Gau1I5Nl 結局2〜3年毎にキャッシュバック分差し引いて一番安くなるとこ行くだけだし
837名無しさんに接続中…
2019/07/09(火) 09:30:57.63ID:/8UH9cqB ゲーマーはハイブリッドがいいって言われてる理由って何?
別サイトの口コミでは速度遅いってボロクソに言われてたんだけど
別サイトの口コミでは速度遅いってボロクソに言われてたんだけど
838名無しさんに接続中…
2019/07/10(水) 13:02:21.30ID:K2m3FuVl 1年半使いたくて住まい北海道だけどおすすめのやつありますか。フレッツ光の回線は通ってます、即日だと尚良しです。
839名無しさんに接続中…
2019/07/10(水) 16:50:31.45ID:gIxm1Hca840名無しさんに接続中…
2019/07/11(木) 22:04:32.51ID:q7hneppr >>839
ありがとう、やってみます。
ありがとう、やってみます。
841名無しさんに接続中…
2019/07/12(金) 08:16:18.77ID:j8dZSKaA842名無しさんに接続中…
2019/07/12(金) 09:02:06.62ID:V4rxFalW >>841
(*^_^*)
(*^_^*)
843名無しさんに接続中…
2019/07/12(金) 10:55:01.40ID:mHSuIewJ ステマやん
844名無しさんに接続中…
2019/07/13(土) 10:43:44.84ID:fvZTMnSz V6プラスだとモンスターハンターワールド、地球防衛軍5、ストリートファイター5のオンラインで遊べないって見たんだけど本当ですか?
845名無しさんに接続中…
2019/07/13(土) 13:04:56.54ID:fvZTMnSz 新規回線を引く場合、
フレッツ光 +プロバイダー契約だと→工事費用かかるから
光コラボ契約してキャッシュバック貰って工事費用に当てたほうがいいよね?
今まで光コラボは糞だったけど
工事費用や電話番号変わらずに転用できるようになったし
最初に光コラボ契約してから→フレッツ光 +プロバイダーに転用できる?
フレッツ光 +プロバイダー契約だと→工事費用かかるから
光コラボ契約してキャッシュバック貰って工事費用に当てたほうがいいよね?
今まで光コラボは糞だったけど
工事費用や電話番号変わらずに転用できるようになったし
最初に光コラボ契約してから→フレッツ光 +プロバイダーに転用できる?
846名無しさんに接続中…
2019/07/13(土) 16:50:34.99ID:1OW8jcwS キャッシュバックは複雑な仕組みになってるとこもあるから
受取条件とかよく調べてから申し込む事だね
受取条件とかよく調べてから申し込む事だね
847名無しさんに接続中…
2019/07/13(土) 17:09:05.37ID:SpE4Xl0l848名無しさんに接続中…
2019/07/14(日) 07:06:42.16ID:iWMDLcTm Driveのスレないの?
ワイズにそこ推されたんだけど
ワイズにそこ推されたんだけど
849名無しさんに接続中…
2019/07/14(日) 16:10:19.43ID:ne1dVWR+ 結局ADSLからの乗り換えに適しているのがどれかようわからん
ネットのニュースとか5時間ぐらい見て、動画を2時間ぐらい毎日見る感じだが
その程度でも速度制限とかされちゃうのか?
ネットのニュースとか5時間ぐらい見て、動画を2時間ぐらい毎日見る感じだが
その程度でも速度制限とかされちゃうのか?
850名無しさんに接続中…
2019/07/14(日) 22:14:00.36ID:tXiDuqAy851名無しさんに接続中…
2019/07/15(月) 01:15:47.28ID:EUH2IXFQ 引越しでネット契約するんだけどおすすめが知りたい
どこで相談すればいい?
どこで相談すればいい?
852名無しさんに接続中…
2019/07/15(月) 11:07:42.57ID:JsWmTL57 迷ったらDTI光が無難だね
誰が選んでもそれなりに満足はできる
誰が選んでもそれなりに満足はできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【万博学徒動員】引率の先生「維新議員から校長に圧力があった。行かないという選択肢は無かった」 [455679766]
- ダウ、マイナス700ドルからプラ転をうかがう情勢 [219241683]
- 【惜しい】京都の水芸水道管、65年使用してちょうど今年交換する予定だった [399583221]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]