探検
結局どのプロバイダーが一番いいの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中…
2017/04/10(月) 17:51:29.89ID:gYGIlvhU 分かんない
198名無しさんに接続中…
2018/02/17(土) 12:03:07.39ID:Fj5p/LNU >>197
他とのコラボとかはなさそう
フレッツじゃないからフレッツクラブには入ってない
ビックローブは独自のポイントがあって退会前に確認してるけど
ポイント溜まってたのは微々たるものだった
来月の支払いにポイントは消化済み
他とのコラボとかはなさそう
フレッツじゃないからフレッツクラブには入ってない
ビックローブは独自のポイントがあって退会前に確認してるけど
ポイント溜まってたのは微々たるものだった
来月の支払いにポイントは消化済み
199名無しさんに接続中…
2018/02/17(土) 14:08:33.75ID:bYs08PHS >>198
他とのコラボって、コラボの意味わかってる?
世間一般で言うコラボではないよ
回線とISPをセット販売してるのをこの世界ではコラボっていうの
で、あなたはいまBIGLOBEのコラボなの?
>>192 のBIGLOBEのひかりコースって
「BIGLOBE光パックNeo with フレッツ「ひかり」コース」じゃない?
ソレはコラボじゃなくて、NTTフレッツ回線+ISPとしてのBIGLOBEです
もし、いまがほんとうにBIGLOBEのコラボだったら、他のISPに乗り換えるのめんどくさいよ
いまがコラボじゃないなら他のコラボへの乗り換えは簡単だけど、そのあとISPを変えるのはたいへんめんどくさいことになる
安くなるからと勧誘してくるのは九分九厘コラボ
なぜ安くなるかといえば、縛りがきつい(長年囲い込める)から
途中でいやになってもすぐには脱出できなくなります
他とのコラボって、コラボの意味わかってる?
世間一般で言うコラボではないよ
回線とISPをセット販売してるのをこの世界ではコラボっていうの
で、あなたはいまBIGLOBEのコラボなの?
>>192 のBIGLOBEのひかりコースって
「BIGLOBE光パックNeo with フレッツ「ひかり」コース」じゃない?
ソレはコラボじゃなくて、NTTフレッツ回線+ISPとしてのBIGLOBEです
もし、いまがほんとうにBIGLOBEのコラボだったら、他のISPに乗り換えるのめんどくさいよ
いまがコラボじゃないなら他のコラボへの乗り換えは簡単だけど、そのあとISPを変えるのはたいへんめんどくさいことになる
安くなるからと勧誘してくるのは九分九厘コラボ
なぜ安くなるかといえば、縛りがきつい(長年囲い込める)から
途中でいやになってもすぐには脱出できなくなります
200名無しさんに接続中…
2018/02/17(土) 14:52:19.82ID:Fj5p/LNU201名無しさんに接続中…
2018/02/17(土) 16:08:01.20ID:bYs08PHS202名無しさんに接続中…
2018/02/20(火) 20:23:47.71ID:g6O95UNL パソコンのプロバイダーってどこがいいかな。 GMOを使っているけど、処理速度が遅い。
203名無しさんに接続中…
2018/02/22(木) 02:14:22.42ID:2Me0AsE/ マンションから戸建に引っ越すのでJ:COMからプロバイダ替えようと思ってます
テレビ視聴も固定電話も必要で、そうするとdocomo光かソフトバンク光しかないのかなと考えてるんですがどちらが良い?
ソフトバンクは2〜3万の工事費無料キャンペーンやってる
出来れば安く済ませたく、他のお薦めの選択肢もあったら教えて下さい
テレビ視聴も固定電話も必要で、そうするとdocomo光かソフトバンク光しかないのかなと考えてるんですがどちらが良い?
ソフトバンクは2〜3万の工事費無料キャンペーンやってる
出来れば安く済ませたく、他のお薦めの選択肢もあったら教えて下さい
204名無しさんに接続中…
2018/02/22(木) 07:58:23.22ID:d/Dtu7Hs >>203
都道府県はどこでしょうか?
都道府県はどこでしょうか?
205名無しさんに接続中…
2018/02/22(木) 08:51:32.97ID:2Me0AsE/ >>204
神奈川です。
神奈川です。
206名無しさんに接続中…
2018/02/22(木) 09:38:08.86ID:i75PZQdW メガエッグで一戸建てで使用はどうでしょうか?
207名無しさんに接続中…
2018/02/22(木) 09:39:40.88ID:d/Dtu7Hs >>205
カモメインターネット+フレッツ。コラボは進めません。
カモメインターネット+フレッツ。コラボは進めません。
208名無しさんに接続中…
2018/02/22(木) 22:52:29.61ID:/GdnptzU209名無しさんに接続中…
2018/02/23(金) 09:07:42.31ID:fzWoffsS >>208
ここを簡単に信じるなよ
かもめは割高で有名
情弱を自認するなら、すなおにNTTフレッツのギガスマートに光電話入れてISPはBIGLOBEのIPv6オプションかniftyのv6プラス
初めてならNTTのプロバイダセット使えるしギガスマの割引もある
ここを簡単に信じるなよ
かもめは割高で有名
情弱を自認するなら、すなおにNTTフレッツのギガスマートに光電話入れてISPはBIGLOBEのIPv6オプションかniftyのv6プラス
初めてならNTTのプロバイダセット使えるしギガスマの割引もある
210名無しさんに接続中…
2018/02/23(金) 11:57:35.05ID:g9TEtLVN パソコンのプロバイダーってどこがいいかな。 GMOを使っているけど、処理速度が遅い。
211名無しさんに接続中…
2018/02/23(金) 12:56:48.51ID:I1WgeYLi AMDがいいんじゃね?
212名無しさんに接続中…
2018/02/23(金) 20:04:12.56ID:PPRm2YBF yahooBBのADSLからwithフレッツにしようと思っているのですがプロバイダはどこが良いでしょうか
ちなみに静岡県東部
ちなみに静岡県東部
213名無しさんに接続中…
2018/02/23(金) 20:07:36.85ID:0/7Yg+e5 >>212
顧客満足度NO1のアサヒネットでいいじゃないか
顧客満足度NO1のアサヒネットでいいじゃないか
214名無しさんに接続中…
2018/02/24(土) 21:17:41.19ID:iFtke+N4 ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――♪♪
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――♪♪
215名無しさんに接続中…
2018/02/27(火) 14:03:12.63ID:UYTa9c5C ipv6を使わないとしたらどこが速いの?
216名無しさんに接続中…
2018/02/27(火) 18:03:14.79ID:/OWWcxjI >>215
NTT以外のとこ
NTT以外のとこ
217名無しさんに接続中…
2018/02/27(火) 18:44:45.69ID:UYTa9c5C >>216
その中でも一つ、二つあげるとしたら?
その中でも一つ、二つあげるとしたら?
218名無しさんに接続中…
2018/02/28(水) 02:44:48.79ID:SHfHM4sf219名無しさんに接続中…
2018/02/28(水) 09:40:12.17ID:N6j/BdbC220名無しさんに接続中…
2018/02/28(水) 14:34:53.57ID:c/nY6E2Z IPv4 over IPv6や高速ハイブリットとau光のIPv4/IPv6デュアルスタックて同じようなものですか?
221名無しさんに接続中…
2018/02/28(水) 14:48:22.12ID:MaymQF08 引っ越した田舎のマンションが光回線は工事が必要で使えないらしくVDSL方式でと言われたんですが、VDSLを検索すると遅いという意見がたくさん出てきました
光回線が無理でもネットを快適に使う方法はないでしょうか?
投資やゲームはしないですが動画はスムーズに見たいです
あと、家ではWi-Fiに繋いでスマホを使いたいです
スマホはMVNOで1GBまでしか高速通信を使えないので
光回線が無理でもネットを快適に使う方法はないでしょうか?
投資やゲームはしないですが動画はスムーズに見たいです
あと、家ではWi-Fiに繋いでスマホを使いたいです
スマホはMVNOで1GBまでしか高速通信を使えないので
222名無しさんに接続中…
2018/02/28(水) 14:59:16.67ID:Bq+3m4G4 あなたのマンションでVDSLが遅いかどうかは使ってみなけりゃわからない。
223名無しさんに接続中…
2018/03/04(日) 00:54:36.02ID:Wk55uRJ6 富山県に転勤になった。
家のネットは以前はマンションの無料のブロードバンドだったけど、転勤先では新しく契約しないといけない。
NTT西日本のHPでエリア確認したらマンションスーパーハイスピード隼とのこと。au光はエリア外…
出来ればV6プラスに対応したプロバイダーが良いけど、niftyとBiglobeだとどちらがオススメ? 本当はnuro光りが良いけど富山には通ってないとのこと…
予算は月々4000円
家のネットは以前はマンションの無料のブロードバンドだったけど、転勤先では新しく契約しないといけない。
NTT西日本のHPでエリア確認したらマンションスーパーハイスピード隼とのこと。au光はエリア外…
出来ればV6プラスに対応したプロバイダーが良いけど、niftyとBiglobeだとどちらがオススメ? 本当はnuro光りが良いけど富山には通ってないとのこと…
予算は月々4000円
224名無しさんに接続中…
2018/03/04(日) 11:33:47.87ID:qbMk80JT 富山って日本一住みやすい場所に選ばれてたよね。どうですか?
225名無しさんに接続中…
2018/03/04(日) 12:01:04.11ID:Wk55uRJ6 >>224
車ないと辛いかなw
車ないと辛いかなw
226名無しさんに接続中…
2018/03/04(日) 17:13:21.92ID:Imh+nPrN227名無しさんに接続中…
2018/03/04(日) 18:28:37.28ID:+/7VoRN1 すまん>>226はプロバイダ乗り換えの場合のみ適用だったわ
228名無しさんに接続中…
2018/03/06(火) 06:20:22.95ID:eQM3u/gF こんばんわ教えてください。
4月でauひかりASAHIネットの解約月を迎えます。
今は月額料金の割引がきいてるのでひかり電話込で月4200円程度です。
乗り換え先として同レベルの安さのものが見つかりません。auひかりだとSo-netなど安いとこはありますが、au同士の乗り換えは不可と聞きました。
いっそADSLにしようかとも思いましたが、局舎から4キロあるのでとてもNETFLIXの視聴などには使えないと思い断念。
BBIQもいいけど5年縛りなのが…
4月でauひかりASAHIネットの解約月を迎えます。
今は月額料金の割引がきいてるのでひかり電話込で月4200円程度です。
乗り換え先として同レベルの安さのものが見つかりません。auひかりだとSo-netなど安いとこはありますが、au同士の乗り換えは不可と聞きました。
いっそADSLにしようかとも思いましたが、局舎から4キロあるのでとてもNETFLIXの視聴などには使えないと思い断念。
BBIQもいいけど5年縛りなのが…
229名無しさんに接続中…
2018/03/06(火) 18:56:11.03ID:nSKYBHKZ test
230名無しさんに接続中…
2018/03/07(水) 09:55:55.70ID:P0OA8zmg >>228
au光を使ってるならISPはどこ使っても同じ
移転する必要はないですよ
料金徴収の契約先が変わるだけで中身は全部一緒
v6プラスが契約先が違っても中身はJPNEってのと同じ
auから出てフレッツの世界にというならそれはお薦めしない
au光を使ってるならISPはどこ使っても同じ
移転する必要はないですよ
料金徴収の契約先が変わるだけで中身は全部一緒
v6プラスが契約先が違っても中身はJPNEってのと同じ
auから出てフレッツの世界にというならそれはお薦めしない
231名無しさんに接続中…
2018/03/07(水) 10:03:26.55ID:am7b9q/k NUROならともかくAUのが速いだろ...
232名無しさんに接続中…
2018/03/07(水) 12:04:16.11ID:abS361ZT233名無しさんに接続中…
2018/03/09(金) 21:22:39.81ID:hehNGD7f 今フレッツ光で多重ログイン出来るISPって何処なの?
234名無しさんに接続中…
2018/03/09(金) 21:36:24.00ID:R9V07gTX kakaku.comを使っている人に聞きます。 自分は今GMOでauひかりを使っています。 6月に契約が切れるので別のプロバイダーにしようとおもいますが、auひかりを引き続き使う場合はプロバイダーだけ変えてもキャッシュバックの対象にならないのですか?
235名無しさんに接続中…
2018/03/09(金) 21:37:33.31ID:boPqkZ9j >>234
なんでAUに聞かないのか
なんでAUに聞かないのか
236名無しさんに接続中…
2018/03/09(金) 21:44:40.90ID:R9V07gTX 知らない人は出てこなくていいから
237名無しさんに接続中…
2018/03/11(日) 19:27:48.75ID:Uupl/gzP broad 光というスレがないのはどうして? Wimaxでなくてパソコンで使う。
238名無しさんに接続中…
2018/03/12(月) 21:52:53.61ID:RzQLTxVR 1 名前:サーバル ★[] 投稿日:2018/03/12(月) 21:08:58.95 ID:CAP_USER9
auひかり ホーム:工事内容(光ファイバー auひかり)
なお、2018年3月1日以降にお申し込みのお客さまは解約時には光ファイバー
引込設備の撤去工事を行います。この工事はKDDIが行い、撤去工事費
28,800円が発生します。工事の際はお客さまのお立合いが必要です。また、
本工事を拒否され、撤去できなかった場合は賠償金を請求いたします。
https://www.au.com/internet/auhikari/construction/home/
auひかり ホーム:工事内容(光ファイバー auひかり)
なお、2018年3月1日以降にお申し込みのお客さまは解約時には光ファイバー
引込設備の撤去工事を行います。この工事はKDDIが行い、撤去工事費
28,800円が発生します。工事の際はお客さまのお立合いが必要です。また、
本工事を拒否され、撤去できなかった場合は賠償金を請求いたします。
https://www.au.com/internet/auhikari/construction/home/
239名無しさんに接続中…
2018/03/12(月) 23:12:26.75ID:R4iG4RGj >>238
まじかこれ
まじかこれ
240名無しさんに接続中…
2018/03/12(月) 23:19:03.73ID:FmPXVYnH241名無しさんに接続中…
2018/03/13(火) 06:18:07.65ID:ubYA92E7 えっ?
それなら3年ごと乗り換えって厳しくないか?
都度大金取られるなら大量キャッシュバックも無意味ってことに…
それなら3年ごと乗り換えって厳しくないか?
都度大金取られるなら大量キャッシュバックも無意味ってことに…
242名無しさんに接続中…
2018/03/13(火) 06:27:19.67ID:DnrrWQ78 NURO光 →KDDI→NTTV6→NTTだから強気なのか
人減れば更に速くなるな
人減れば更に速くなるな
243名無しさんに接続中…
2018/03/15(木) 13:32:01.75ID:oCrPf7aN 価格コムからNTT光回線を申し込もうと思っているが、ソフトバンクがいいのか、broad光というプロバイダがいいか迷っている。 どちらがいいの?
、
、
244名無しさんに接続中…
2018/03/15(木) 15:51:54.39ID:qq86UifK >>243
NTTのフレッツひかり+プロバイダなのかコラボで行くのか
まずはそこらから情報収集したほうがいいよ
コラボはボロクソに言われてるけど使う環境次第だ
組み合わせでの大きな割引とかあるしね
割引がある=長期利用が前提=縛りがきつい=逃げるには費用負担がきつい
逆に言えばそこらに問題を感じない環境ならコラボは安いよ
俺?俺はコラボ大嫌い、コラボはクソだと思ってる
タコ部屋だよな
フレッツ+YahooBBで高速ハイブリッドが情弱にはおすすめかも
BBユニットで500円余分にかかるけど速度とか泣かないで済む
NTTのフレッツひかり+プロバイダなのかコラボで行くのか
まずはそこらから情報収集したほうがいいよ
コラボはボロクソに言われてるけど使う環境次第だ
組み合わせでの大きな割引とかあるしね
割引がある=長期利用が前提=縛りがきつい=逃げるには費用負担がきつい
逆に言えばそこらに問題を感じない環境ならコラボは安いよ
俺?俺はコラボ大嫌い、コラボはクソだと思ってる
タコ部屋だよな
フレッツ+YahooBBで高速ハイブリッドが情弱にはおすすめかも
BBユニットで500円余分にかかるけど速度とか泣かないで済む
245名無しさんに接続中…
2018/03/15(木) 15:57:58.99ID:oCrPf7aN >>244
回答ありがとう。 自分は固定電話だけでモバイルを使っていないからBBユニットは要らないと思う。
回答ありがとう。 自分は固定電話だけでモバイルを使っていないからBBユニットは要らないと思う。
246名無しさんに接続中…
2018/03/15(木) 16:16:26.62ID:CaZc3vxO >>245
固定電話ってのがNTTのひかり電話を意味するなら選択肢はフレッツひかり+BIGLOBE or niftyの二択じゃないかな
固定電話ってのがNTTのひかり電話を意味するなら選択肢はフレッツひかり+BIGLOBE or niftyの二択じゃないかな
247名無しさんに接続中…
2018/03/15(木) 16:20:09.31ID:oCrPf7aN >>246
BIGLOBEもniftyも人気があるからインターネットは混み合うのではないかと思っているわけ。 それでbroad光を考えているわけ。
BIGLOBEもniftyも人気があるからインターネットは混み合うのではないかと思っているわけ。 それでbroad光を考えているわけ。
248名無しさんに接続中…
2018/03/16(金) 01:44:36.14ID:aDLb4hy1 >>247
現在の通信事情をご存じないようですねw
ちょっと前までのIPv4 PPPoEによる通信はもう限界に来ちゃってまして、それをそのまま使ってるところはどうにもなりません
それを打破するための方式として主流はいまIPv4 over IPv6になってます
MAP-EとDS-Lite、MAP-Eの商品名がv6プラス(nifty他数社がJPNEに相乗り)とBIGLOBEのIPv6オプション
MAP-EはNTTのHGWがあれば余計な機材追加なく使えるしniftyよBIGLOBEはその分の利用料も取りません
DS-LiteはSo-netやWAKWAKなどが追加料金なしで提供してますが、対応ルーターを自分で用意する必要があります
ひかり電話を使ってる=HGWがあるということになるので、そこらもよく考えてください
現在の通信事情をご存じないようですねw
ちょっと前までのIPv4 PPPoEによる通信はもう限界に来ちゃってまして、それをそのまま使ってるところはどうにもなりません
それを打破するための方式として主流はいまIPv4 over IPv6になってます
MAP-EとDS-Lite、MAP-Eの商品名がv6プラス(nifty他数社がJPNEに相乗り)とBIGLOBEのIPv6オプション
MAP-EはNTTのHGWがあれば余計な機材追加なく使えるしniftyよBIGLOBEはその分の利用料も取りません
DS-LiteはSo-netやWAKWAKなどが追加料金なしで提供してますが、対応ルーターを自分で用意する必要があります
ひかり電話を使ってる=HGWがあるということになるので、そこらもよく考えてください
249名無しさんに接続中…
2018/03/16(金) 01:51:44.39ID:aDLb4hy1 >>247
連投ごめん、書き忘れ
上の方で出てるYahooBBの高速ハイブリッドってのもIPv4 over IPv6の一つです
それを使うためにはBBユニットという名前をつけた専用ルーターが必要になります
モバイルのためではありません
500円かかりますが、IPv4 over IPv6にある制限事項がないのでよくわからないなら高速ハイブリッドを使った方が安全です
制限事項:開けるポートに限りがある、これが何を意味してるかは検索などして調べてください
連投ごめん、書き忘れ
上の方で出てるYahooBBの高速ハイブリッドってのもIPv4 over IPv6の一つです
それを使うためにはBBユニットという名前をつけた専用ルーターが必要になります
モバイルのためではありません
500円かかりますが、IPv4 over IPv6にある制限事項がないのでよくわからないなら高速ハイブリッドを使った方が安全です
制限事項:開けるポートに限りがある、これが何を意味してるかは検索などして調べてください
250名無しさんに接続中…
2018/03/16(金) 02:21:55.75ID:sgigKMrr251名無しさんに接続中…
2018/03/16(金) 09:25:59.18ID:Y1Dotnmv >>250
お好きな方をどうぞ
お好きな方をどうぞ
252名無しさんに接続中…
2018/03/17(土) 16:14:43.60ID:c/hCs9jI 来月から奈良県に引っ越すんだけど奈良県ってau光使えないのな
auのスマホ使ってるからau光にしようと思ってたのにどうしようか……
速度はしょぼくてもいいから遅延が短いプロバイダを選びたいんだけどどこがいいだろう?
auのスマホ使ってるからau光にしようと思ってたのにどうしようか……
速度はしょぼくてもいいから遅延が短いプロバイダを選びたいんだけどどこがいいだろう?
253名無しさんに接続中…
2018/03/17(土) 16:22:27.84ID:0z99CjII NUROでいいんじゃね
254名無しさんに接続中…
2018/03/17(土) 16:35:24.53ID:c/hCs9jI つい最近あわてて調べだしたんだけどNUROは工事がクッソ遅いみたいな書き込みがたくさんあって不安になる……
BIGLOBEってプロバイダならauスマホ持ってたら割引使えて高性能な通信ができるらしいけど料金プランがさっぱりだ
ずっと実家で親のネット環境をすねかじりしてきたから意味不明すぎてつらい
BIGLOBEってプロバイダならauスマホ持ってたら割引使えて高性能な通信ができるらしいけど料金プランがさっぱりだ
ずっと実家で親のネット環境をすねかじりしてきたから意味不明すぎてつらい
255名無しさんに接続中…
2018/03/17(土) 16:37:10.82ID:59GaB+fh 2−3年ごとにプロバイダーのキャンペーン・キャッシュバックをもらうにはNUROは適さない。so-netだけしか扱っていないから一度解約すると二度とキャッシュバックをもらえなくなる。
256名無しさんに接続中…
2018/03/17(土) 20:04:07.55ID:pE6mg/ob nuro 10G
257名無しさんに接続中…
2018/03/18(日) 08:33:30.80ID:ehSWTG4N 熊本で戸建に移るんですが、自宅でモンハン
妻がAmazonTVなどを週2〜3の頻度で使う場合は光回線引いた方がよいでしょうか?
妻がAmazonTVなどを週2〜3の頻度で使う場合は光回線引いた方がよいでしょうか?
258名無しさんに接続中…
2018/03/18(日) 12:30:53.49ID:QR1Ey655259名無しさんに接続中…
2018/03/18(日) 13:10:59.83ID:BSOEk3xR >>258
ありがとうございます、検討してみます!
ありがとうございます、検討してみます!
260名無しさんに接続中…
2018/03/18(日) 17:10:25.40ID:QR1Ey655261名無しさんに接続中…
2018/03/18(日) 19:20:25.93ID:TOuwijrC262名無しさんに接続中…
2018/03/18(日) 20:40:34.36ID:d3spDC38 NUROはエリア外。
自宅に光を導入する場合、au光が選べるならそれで間違いない?
ここを見る限り、フレッツよりau光の方が良いように感じるんだけど・・・
自宅に光を導入する場合、au光が選べるならそれで間違いない?
ここを見る限り、フレッツよりau光の方が良いように感じるんだけど・・・
263名無しさんに接続中…
2018/03/18(日) 20:46:33.10ID:ehSWTG4N264名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 07:00:55.46ID:FnZlERWz >>263
NTT局舎からの距離を一度調べてみたほうがいい。もし数百メートルレベルならADSLでも減衰が少なくてなんとかなるかもしれない。
ヤフーBBにも期間縛りのないプランがあるから試しにそれを引いてみて動画見れれば完璧だな。そのあと縛りプランに切り替えて激安ネット生活ができる。
NTT局舎からの距離を一度調べてみたほうがいい。もし数百メートルレベルならADSLでも減衰が少なくてなんとかなるかもしれない。
ヤフーBBにも期間縛りのないプランがあるから試しにそれを引いてみて動画見れれば完璧だな。そのあと縛りプランに切り替えて激安ネット生活ができる。
265名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 09:44:31.46ID:LXJhcZGo266名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 10:26:57.32ID:LZeZ2xyb NURO光かauひかりが人少なくて速度快適
賃貸はNURO光はビス留めなどで外壁に穴や傷つけるのがNGなら不可(両面テープで出来る可能性も)
何にせよ大家や仲介不動産屋との交渉次第
フレッツ+プロバイダー(プロバイダーパックも含む)BIGLOBEかニフティのどちらか
人多いから速度の変動が激しい
CATV(jcomなど)
テレビパックで高いのと良く切れるうえに遅い
無料なら良いレベル
物件によっては大家が1Mか2Mまで払って借主は無料の場合がある
コラボは多少休めだが速度不安定
現状選べるならNURO光=auひかり>フレッツ>コラボ
こんな感じなのかな?
賃貸はNURO光はビス留めなどで外壁に穴や傷つけるのがNGなら不可(両面テープで出来る可能性も)
何にせよ大家や仲介不動産屋との交渉次第
フレッツ+プロバイダー(プロバイダーパックも含む)BIGLOBEかニフティのどちらか
人多いから速度の変動が激しい
CATV(jcomなど)
テレビパックで高いのと良く切れるうえに遅い
無料なら良いレベル
物件によっては大家が1Mか2Mまで払って借主は無料の場合がある
コラボは多少休めだが速度不安定
現状選べるならNURO光=auひかり>フレッツ>コラボ
こんな感じなのかな?
267名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 12:22:18.00ID:6ZpVJr6W >>265
それはもうダメ…
ADSLは検討できないね。、
So-netのau光でいいんじゃない?キャッシュバックもでかいから次の乗り換え時の撤去費用28800円も気にならないだろうと。
混むらしいけど、4k動画とか見ない限り大丈夫じゃないかな?
それはもうダメ…
ADSLは検討できないね。、
So-netのau光でいいんじゃない?キャッシュバックもでかいから次の乗り換え時の撤去費用28800円も気にならないだろうと。
混むらしいけど、4k動画とか見ない限り大丈夫じゃないかな?
268名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 12:27:20.59ID:6ZpVJr6W にしても価格コムの窓口ってどいつもこいつも感じ悪い奴らばかり。
契約取りたいって感じもなくめんどくさそうに仕事してる感がひしひしと伝わってくる。キャッシュバック目当ての客相手だから荒んでるのはわかるけどちょっとねぇ。
契約取りたいって感じもなくめんどくさそうに仕事してる感がひしひしと伝わってくる。キャッシュバック目当ての客相手だから荒んでるのはわかるけどちょっとねぇ。
269名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 15:37:05.26ID:Wwh10RD/ >>266
コラボだから速度が不安定なんて聞いたことがありません(>_<)
コラボだから速度が不安定なんて聞いたことがありません(>_<)
270名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 15:46:29.02ID:bEMdSmie IPアドレスを変えて掲示板で書き込みをしたいのですが、可変IPになるのはNTT光でどのプロバイダーでしょうか?
au光固定IPらしいです。
au光固定IPらしいです。
271名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 17:08:40.70ID:ugLoW0kF >>266
コラボってなんだかわかってないんじゃ?
回線はフレッツだよ
回線速度に関してはコラボもフレッツも同等
通信速度のことならISP次第
IPv4 over IPv6(高速ハイブリッド、MAP-E、DS-Lite)を採用してるISP選べばコラボかどうかは関係ない
コラボは継続利用前提に価格を下げてるから抜けるときの縛りがきついだけ
それとコラボは回線不具合の時にNTTに直接面倒見てもらえない不都合もあるな
コラボってなんだかわかってないんじゃ?
回線はフレッツだよ
回線速度に関してはコラボもフレッツも同等
通信速度のことならISP次第
IPv4 over IPv6(高速ハイブリッド、MAP-E、DS-Lite)を採用してるISP選べばコラボかどうかは関係ない
コラボは継続利用前提に価格を下げてるから抜けるときの縛りがきついだけ
それとコラボは回線不具合の時にNTTに直接面倒見てもらえない不都合もあるな
272名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 17:14:53.38ID:ugLoW0kF >>270
フレッツ回線でIPv4 PPPoEのISPならどこもIPは再接続で変わる
でもこのスレで何度も出てるけどIPv4 PPPoEはもう速度的にどうしようもないよ
当たりIP引けば引いた時点ではマシだがすぐに遅くなる
IPv4 over IPv6使うしかないが、そもそもがIPv4アドレス枯渇問題から派生した方法なのでv4アドレスはほぼ固定
MAP-Eなら必要に応じてMAP-Eを切ればIPv4 PPPoEで繋がるからアドレスは変更できる
ただし、ISPによってはIPv4は別料金だったりする
どちらも使えて料金変わらないのはMAP-EだとBIGLOBE,nifty
DS-LiteだとSo-net,WAKWAKくらいか
So-netは4月からMAP-E(v6プラス)に変更だそうだ
フレッツ回線でIPv4 PPPoEのISPならどこもIPは再接続で変わる
でもこのスレで何度も出てるけどIPv4 PPPoEはもう速度的にどうしようもないよ
当たりIP引けば引いた時点ではマシだがすぐに遅くなる
IPv4 over IPv6使うしかないが、そもそもがIPv4アドレス枯渇問題から派生した方法なのでv4アドレスはほぼ固定
MAP-Eなら必要に応じてMAP-Eを切ればIPv4 PPPoEで繋がるからアドレスは変更できる
ただし、ISPによってはIPv4は別料金だったりする
どちらも使えて料金変わらないのはMAP-EだとBIGLOBE,nifty
DS-LiteだとSo-net,WAKWAKくらいか
So-netは4月からMAP-E(v6プラス)に変更だそうだ
273名無しさんに接続中…
2018/03/19(月) 17:56:41.89ID:bEMdSmie >>272
ありがとうです
ありがとうです
274名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 01:15:18.73ID:W1muuV6y 262です。
回答してくれた人、ありがとう。
NUROはエリア外なんで、au光を中心に検討しようと思います。
現状CATVのネット利用中(最大30M)。
安定してるし、有線で使うのには困らないんだけど、
WI-FIにするとちょっときつかった。
回答してくれた人、ありがとう。
NUROはエリア外なんで、au光を中心に検討しようと思います。
現状CATVのネット利用中(最大30M)。
安定してるし、有線で使うのには困らないんだけど、
WI-FIにするとちょっときつかった。
275名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 01:35:14.32ID:Ea8r+K8+ au使えるならフレッツより速いし安定してるよ
276名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 01:36:15.77ID:h6k3RG9C >>274
えとw
有線で問題なく無線で問題だとしたら、それは回線のせいではないですよ
あなたの宅内問題
Wifiルーターの性能が悪いか端末側がおかしいか
無線の規格が11acになってないとか、なんらかの干渉、宅内構造的に電波が廻らない、などなど
えとw
有線で問題なく無線で問題だとしたら、それは回線のせいではないですよ
あなたの宅内問題
Wifiルーターの性能が悪いか端末側がおかしいか
無線の規格が11acになってないとか、なんらかの干渉、宅内構造的に電波が廻らない、などなど
277名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 01:37:27.58ID:Ea8r+K8+ NUROは未体験どれだけ早いかは知らん
278名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 01:52:00.74ID:W1muuV6y279名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 18:21:00.26ID:PGR4ysOk 速度遅くてもいいから固定回線にしたい場合はどこがいいんでしょうか?
千葉の母の家に固定回線を引きたいんですが、うちと同じソフトバンク光の月約4500円で高いと言われました
最低限のネット環境でいいというので今は私のポケットwifi(月2500円程)を貸しているのですが、いつもパソコンのWindowsアップデートで容量を全部使い切ってしまい、何もできないそうです
アップデートだけスタバのwifiなどでやってもらおうかとも考えているのですが、それらを覚えるのもなかなか難しそうなくらい母はネットになれていないので、、、、
安い固定回線を引くのが一番いいかな、と考えています
どうかご教授くださいm(_ _)m
千葉の母の家に固定回線を引きたいんですが、うちと同じソフトバンク光の月約4500円で高いと言われました
最低限のネット環境でいいというので今は私のポケットwifi(月2500円程)を貸しているのですが、いつもパソコンのWindowsアップデートで容量を全部使い切ってしまい、何もできないそうです
アップデートだけスタバのwifiなどでやってもらおうかとも考えているのですが、それらを覚えるのもなかなか難しそうなくらい母はネットになれていないので、、、、
安い固定回線を引くのが一番いいかな、と考えています
どうかご教授くださいm(_ _)m
280名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 18:31:16.27ID:g91piFGh >>279
お前のかーちゃんの後頭部をスリッパでひっぱたく許可を与える!
お前のかーちゃんの後頭部をスリッパでひっぱたく許可を与える!
281名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 18:36:20.72ID:RbG3gOmQ282名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 18:52:12.29ID:91ifrHFC お母さんの家ってことは固定電話あるんじゃないですか?
あったらの話として続けます
メタル回線の固定電話は月額基本料金も市外通話料もかなり高いです
フレッツ光にしてひかり電話にすると基本料金が500円、市外通話も日本全国3分8円
フレッツ光が戸建てでひかり電話入れるとHGWもついてきます
フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプで月4400円+プロバイダとなります
プロバイダはNTTでセットで申し込むプロバイダパックを使えばBIGLOBEやniftyがかなり割安になります
https://flets.com/next/fm/fee.html
当初の4500でも高いという話よりさらに高くなるように見えますが、
固定電話の維持費が差し引きで最低でも千円以上安くなりますので検討なさったらどうでしょう
あったらの話として続けます
メタル回線の固定電話は月額基本料金も市外通話料もかなり高いです
フレッツ光にしてひかり電話にすると基本料金が500円、市外通話も日本全国3分8円
フレッツ光が戸建てでひかり電話入れるとHGWもついてきます
フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプで月4400円+プロバイダとなります
プロバイダはNTTでセットで申し込むプロバイダパックを使えばBIGLOBEやniftyがかなり割安になります
https://flets.com/next/fm/fee.html
当初の4500でも高いという話よりさらに高くなるように見えますが、
固定電話の維持費が差し引きで最低でも千円以上安くなりますので検討なさったらどうでしょう
283名無しさんに接続中…
2018/03/20(火) 20:50:02.60ID:h+3r0ZFs284名無しさんに接続中…
2018/03/21(水) 16:48:04.85ID:45daLSk7 >>283
それ、なにか勘違いしてないか?
千葉の戸建てで固定回線引くとするなら、NTT東のフレッツ、au、NURO、CATVなどどれかを引かないといけない
戸建てでISP含めて総額2639円なんてあり得ないんじゃない?
ヤフーBBソフトバンクの回線はNTTのフレッツだよ?
「ガラケーにカケホーダイをつけてそれを電話がわり」
どれくらい自分からかけるかによって違ってくるけど、たぶんひかり電話の方が安上がり
それ、なにか勘違いしてないか?
千葉の戸建てで固定回線引くとするなら、NTT東のフレッツ、au、NURO、CATVなどどれかを引かないといけない
戸建てでISP含めて総額2639円なんてあり得ないんじゃない?
ヤフーBBソフトバンクの回線はNTTのフレッツだよ?
「ガラケーにカケホーダイをつけてそれを電話がわり」
どれくらい自分からかけるかによって違ってくるけど、たぶんひかり電話の方が安上がり
285名無しさんに接続中…
2018/03/21(水) 16:50:25.51ID:45daLSk7286名無しさんに接続中…
2018/03/21(水) 17:56:49.28ID:L6rSzD8A 勘違いしてるのはどっちなんですかね?
NTTのフレッツADSLはもう新規受付終了したけど、Yahoo!BBやADSL-direct(旧eAccess)ブランドのSoftBankのADSLはまだ新規受付してる
月2639円って事は電話加入権がないタイプかな
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart9 【YBB】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1510737554/
【激安月1454円】YahooBBバリュープラン9【ホワイトコール】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1506326579/
ADSL-direct (eAccess) Part10
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1518003942/
NTTのフレッツADSLはもう新規受付終了したけど、Yahoo!BBやADSL-direct(旧eAccess)ブランドのSoftBankのADSLはまだ新規受付してる
月2639円って事は電話加入権がないタイプかな
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart9 【YBB】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1510737554/
【激安月1454円】YahooBBバリュープラン9【ホワイトコール】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1506326579/
ADSL-direct (eAccess) Part10
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1518003942/
287名無しさんに接続中…
2018/03/21(水) 19:32:12.18ID:L6rSzD8A それと、固定回線じゃなくても「WiMAX2+」のギガ放題プランなら“ほぼ使い放題“だし安いプロバイダで契約すれば値段も現状とほぼ変わらないよ
二年契約終了後にまた他のところを探さないと割高になるけど...
機種が最新型の「Speed Wi-Fi NEXT W05」で二年契約の場合、月額3898円(税込)にキャッシュバック32500円を24分割して計算すると二年間の合計で「2543円×24ヶ月」
「Speed Wi-Fi NEXT W05」に有線LANへの接続も可能なクレードル付きセットの場合はキャッシュバック29400円になるから二年間の合計で「2673円×24ヶ月」
https://gmobb.jp/lp/gentei1/
※ 3日間で10GB以上利用の場合の速度制限はあるけど、3日間で10GBを超えた日の翌日の18時〜26時の8時間だけ約1Mbpsに速度が落ちるだけで、その8時間が過ぎればまた元通りの速度で高速通信できる
http://www.uqwimax.jp/plan/wimax/note/gigahodai_speedlimit_10/
※ WiMAXの電波は鉄筋コンクリ住宅とかの中には届かないから本家のWiMAX運営会社から事前に貸出機を借りて電波チェックしておく必要
http://www.uqwimax.jp/signup/tryuqmobile/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5549de2c873ac2edd146f280a5558991)
二年契約終了後にまた他のところを探さないと割高になるけど...
機種が最新型の「Speed Wi-Fi NEXT W05」で二年契約の場合、月額3898円(税込)にキャッシュバック32500円を24分割して計算すると二年間の合計で「2543円×24ヶ月」
「Speed Wi-Fi NEXT W05」に有線LANへの接続も可能なクレードル付きセットの場合はキャッシュバック29400円になるから二年間の合計で「2673円×24ヶ月」
https://gmobb.jp/lp/gentei1/
※ 3日間で10GB以上利用の場合の速度制限はあるけど、3日間で10GBを超えた日の翌日の18時〜26時の8時間だけ約1Mbpsに速度が落ちるだけで、その8時間が過ぎればまた元通りの速度で高速通信できる
http://www.uqwimax.jp/plan/wimax/note/gigahodai_speedlimit_10/
※ WiMAXの電波は鉄筋コンクリ住宅とかの中には届かないから本家のWiMAX運営会社から事前に貸出機を借りて電波チェックしておく必要
http://www.uqwimax.jp/signup/tryuqmobile/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5549de2c873ac2edd146f280a5558991)
288名無しさんに接続中…
2018/03/21(水) 20:06:46.94ID:L6rSzD8A >>279
> 最低限の○○環境でいいというので〜何もできないそうです
自分の親の思考パターンと同じですわ・・・
>>283
> カケホーダイをつけてそれを電話がわりにしてます
長電話が楽しみな人にとっては定額で話し放題だと安心なんだよね
安上がりがどうこう言う問題じゃなくて、例えカケホーダイプランの値段分以上に通話しなかった月があったとしてもこの安心感には変えられない
自分の親も今はスマホでカケホーダイプランだけど、カケホーダイが始まる前はSkypeの固定電話無制限通話プラン(月額475円)を使ってたよ
ただ、固定電話も切るってやり過ぎなような...
格安料金の電波式固定電話サービスとかもあるよ
【SoftBank】おうちのでんわ part1【月額540円〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/esite/1499604589/
SoftBank おうちのでんわ 月500円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1499689407/
auホームプラス電話
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/esite/1510940219/
> 最低限の○○環境でいいというので〜何もできないそうです
自分の親の思考パターンと同じですわ・・・
>>283
> カケホーダイをつけてそれを電話がわりにしてます
長電話が楽しみな人にとっては定額で話し放題だと安心なんだよね
安上がりがどうこう言う問題じゃなくて、例えカケホーダイプランの値段分以上に通話しなかった月があったとしてもこの安心感には変えられない
自分の親も今はスマホでカケホーダイプランだけど、カケホーダイが始まる前はSkypeの固定電話無制限通話プラン(月額475円)を使ってたよ
ただ、固定電話も切るってやり過ぎなような...
格安料金の電波式固定電話サービスとかもあるよ
【SoftBank】おうちのでんわ part1【月額540円〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/esite/1499604589/
SoftBank おうちのでんわ 月500円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1499689407/
auホームプラス電話
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/esite/1510940219/
289名無しさんに接続中…
2018/03/21(水) 21:06:07.19ID:W9BoZH9l あるプロバイダーでau光を使っていますが、6月末が解約日だといわれました。解約の申し込みは5/21−6/20です。これは回線引き上げ工事をいつおこなっても満了日までの料金を払う必要があるのでしょうか?
それとも工事をした日までの料金を払うのでしょうか?
それとも工事をした日までの料金を払うのでしょうか?
290名無しさんに接続中…
2018/03/22(木) 08:12:17.58ID:sv0RICb3291名無しさんに接続中…
2018/03/24(土) 11:03:26.15ID:ozVP177n 現在、新築中で光回線を引こうと思ってます。
住まいは宮城県仙台市の中心部の住宅地です。
ドコモ光もau光も引ける状況です。
携帯はドコモもau両方持ってます。
最初は、料金的にauのso-netにしようかと思っていましたが、
撤去費用が発生することになるとのことで、
ドコモ光のgmoにしようかと傾いています。
ルーターが無料なので
引くとしたら、どちらのどのプロバイダが良いでしょうか?
アドバイスを頂けませんか?
宜しくお願いします。
住まいは宮城県仙台市の中心部の住宅地です。
ドコモ光もau光も引ける状況です。
携帯はドコモもau両方持ってます。
最初は、料金的にauのso-netにしようかと思っていましたが、
撤去費用が発生することになるとのことで、
ドコモ光のgmoにしようかと傾いています。
ルーターが無料なので
引くとしたら、どちらのどのプロバイダが良いでしょうか?
アドバイスを頂けませんか?
宜しくお願いします。
292名無しさんに接続中…
2018/03/24(土) 11:05:49.77ID:ozVP177n 291 続きてす。
ちなみに、一戸建てです。
ほぼ、有線lanて接続予定。
無線の環境も作りたい。
固定電話を引く予定はありません。
宜しくお願いします。
ちなみに、一戸建てです。
ほぼ、有線lanて接続予定。
無線の環境も作りたい。
固定電話を引く予定はありません。
宜しくお願いします。
293名無しさんに接続中…
2018/03/24(土) 18:20:24.54ID:9CnO1iyQ >>291-292
「auひかり」一択!
一戸建て新築の費用と比べてスズメのナミダ程度の金額を安く抑える代わりに、今後もず〜っとNTTのフレッツ網の状況に一喜一憂し続けなきゃならないなんてアホらしいよね
IPv4 over IPv6対応プロバイダ中では回線品質では「Yahoo!BB with フレッツ光」「ソフトバンク光」が一番だけど安くはない
価格と回線品質のバランスで見ると「GMOとくとくBB」は確かに良さげだね現状では
ただ、来月から「v6プラス (MAP-E方式)」と「DS-Lite (transix方式)」とで民族大移動が起きるから回線品質に影響出てもおかしくない
( 「楽天 excite MEC光」がDS-Lite本格提供→「So-net」でDS-Liteの回線品質が3週間通信障害レベルで悪化→「So-net」は4/17からDS-Liteからv6プラスへ全面移行)
IPv4 over IPv6は設備増強が比較的容易だと言われてはいるけど今後もず〜っとプロバイダ各社の動向に影響されるし影響が出ても対策されるまで数週間は掛かるんだよ
それに比べて「auひかり」の回線品質は他のプロバイダには影響されないから他社の動向とか気にする必要がない
精神的に安静で居られるのは金額には代え難いと思う
「auひかり」一択!
一戸建て新築の費用と比べてスズメのナミダ程度の金額を安く抑える代わりに、今後もず〜っとNTTのフレッツ網の状況に一喜一憂し続けなきゃならないなんてアホらしいよね
IPv4 over IPv6対応プロバイダ中では回線品質では「Yahoo!BB with フレッツ光」「ソフトバンク光」が一番だけど安くはない
価格と回線品質のバランスで見ると「GMOとくとくBB」は確かに良さげだね現状では
ただ、来月から「v6プラス (MAP-E方式)」と「DS-Lite (transix方式)」とで民族大移動が起きるから回線品質に影響出てもおかしくない
( 「楽天 excite MEC光」がDS-Lite本格提供→「So-net」でDS-Liteの回線品質が3週間通信障害レベルで悪化→「So-net」は4/17からDS-Liteからv6プラスへ全面移行)
IPv4 over IPv6は設備増強が比較的容易だと言われてはいるけど今後もず〜っとプロバイダ各社の動向に影響されるし影響が出ても対策されるまで数週間は掛かるんだよ
それに比べて「auひかり」の回線品質は他のプロバイダには影響されないから他社の動向とか気にする必要がない
精神的に安静で居られるのは金額には代え難いと思う
294名無しさんに接続中…
2018/03/24(土) 19:12:06.27ID:ozVP177n >>293
有難うございます。
とても丁寧に助かります。
au光の方がお勧めなのですね。
au光で東北の場合、関東とは違ってauの回線ではなく、
nttの回線を借りて通信するので
速さは変わらないというようなことをケーズデンキで
教えて貰ったのですが、
それでもau光の方がストレス無く通信出来るのでしょうか。
何度もすみませんが、お教え頂けると助かります。
宜しくお願いします。
有難うございます。
とても丁寧に助かります。
au光の方がお勧めなのですね。
au光で東北の場合、関東とは違ってauの回線ではなく、
nttの回線を借りて通信するので
速さは変わらないというようなことをケーズデンキで
教えて貰ったのですが、
それでもau光の方がストレス無く通信出来るのでしょうか。
何度もすみませんが、お教え頂けると助かります。
宜しくお願いします。
295名無しさんに接続中…
2018/03/24(土) 20:09:15.22ID:FG4QDhCA KDDIの回線じゃないと恩恵無いんじゃね
296名無しさんに接続中…
2018/03/24(土) 20:17:56.13ID:9CnO1iyQ 「auひかり」は関東の一部地域だと東京電力の光ファイバー事業を受け継いだけど、
それ以外の地域だと通称「ダークファイバー」と呼ばれている“国からの融資を受けてNTTが敷設した光ファイバー”(数百本の束になってる)のうち何分の一かを物理的に借りていて、
そのダークファイバーはNTTのフレッツ網とは物理的に接続されてない。
(他社から要望があれば貸し出しを拒否しない事が条件で国から融資された)
その借りたダークファイバーで「NURO光」の場合はNTTとは別の新しい光通信規格を採用して独立した高速通信網を構築してるんだけど、
「auひかり」の場合はNTTと同じ光通信規格を採用して規格理論値では同じ速度だけどNTTとは独立した通信網を構築してる。
それと、NTTのフレッツ網は利用者が増え続けてるのにNTTは十分な設備投資をしてない。
ベストエフォート型サービスだから規格理論値では同じ速度であっても設備の容量に対して利用者が多くなれば実効速度は
どんどん遅くなる。
IPv4 over IPv6対応プロバイダであればIPv4の混雑をIPv6経由で迂回はできるんだけど、
いくつか方式があるIPv4 over IPv6はいずれも利用者が増え続けてるから以前と比べて徐々に遅くなってる。
さらに別の方式に民族大移動があったりしたら大惨事が起きても不思議じゃない。
だから、NTTのフレッツ網とは別の光回線が利用できるであればNTTのフレッツ網は避けておいたほうが幸せになれると思う。
【参考】
GIGAZINE - どのプロバイダの通信速度が混雑時でも高速なのか分かるNetflix公式速度測定結果一覧サイト「ISP Speed Index」
http://gigazine.net/news/20180301-netflix-isp-speed-index/
それ以外の地域だと通称「ダークファイバー」と呼ばれている“国からの融資を受けてNTTが敷設した光ファイバー”(数百本の束になってる)のうち何分の一かを物理的に借りていて、
そのダークファイバーはNTTのフレッツ網とは物理的に接続されてない。
(他社から要望があれば貸し出しを拒否しない事が条件で国から融資された)
その借りたダークファイバーで「NURO光」の場合はNTTとは別の新しい光通信規格を採用して独立した高速通信網を構築してるんだけど、
「auひかり」の場合はNTTと同じ光通信規格を採用して規格理論値では同じ速度だけどNTTとは独立した通信網を構築してる。
それと、NTTのフレッツ網は利用者が増え続けてるのにNTTは十分な設備投資をしてない。
ベストエフォート型サービスだから規格理論値では同じ速度であっても設備の容量に対して利用者が多くなれば実効速度は
どんどん遅くなる。
IPv4 over IPv6対応プロバイダであればIPv4の混雑をIPv6経由で迂回はできるんだけど、
いくつか方式があるIPv4 over IPv6はいずれも利用者が増え続けてるから以前と比べて徐々に遅くなってる。
さらに別の方式に民族大移動があったりしたら大惨事が起きても不思議じゃない。
だから、NTTのフレッツ網とは別の光回線が利用できるであればNTTのフレッツ網は避けておいたほうが幸せになれると思う。
【参考】
GIGAZINE - どのプロバイダの通信速度が混雑時でも高速なのか分かるNetflix公式速度測定結果一覧サイト「ISP Speed Index」
http://gigazine.net/news/20180301-netflix-isp-speed-index/
297名無しさんに接続中…
2018/03/24(土) 20:56:56.89ID:ozVP177n■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる [ぐれ★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★3 [ひかり★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 🌃ずっと真夜中でいいのに。ファンスレ🏡
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 日本人は博士に石を投げて遊んでいた。すると、日本は滅んだ [805596214]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 新しいエアコンに変えたら26℃設定なのに寒い
- 自民党と統一教会が手を組んだ結果→「失われた30年」という現実 [677076729]