X



トップページプロバイダー
1002コメント273KB

レオパレス限定 LEO-NET 35Kbps [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/09/04(日) 12:25:03.12ID:6XcqfZKe
ここはレオパレス21にほぼ強制的に付いてくるLEO-NETのスレです

・質問する前にまず↓のwikiを見てください
http://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/

・2016年7月から「Lifestick」を利用したサービスになりました


・前スレ
レオパレス限定 LEO-NET 34Kbps
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1469199298/

・ここはレオネットのスレです。
レオネットとは直接関係の無い建物・管理・家賃・騒音のことや、契約・解約については

レオパレス被害者&愛好者の会PART81
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1465333627/
0068名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/08(土) 13:10:09.67ID:c6nTvwjm
iphoneアプデしてからログイン画面が何度も出てくるんだけど対処法ないかな
0069名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/10(月) 07:31:02.55ID:PoxLRUp3
すみません
今月末レオパレスから出て行くんですけど
レオネットは今解約しても月末まで使えますか?
使えなくなったらと思うと不安で質問しにきました!
ちなみにレオパレスは短期契約です
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/10(月) 09:04:14.90ID:wnyTawB2
どういう契約で払ってるのか知らんが担当してるレオパレスセンターに問い合わせたほうがいい
0071名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/10(月) 10:43:17.03ID:PoxLRUp3
コミュ障なんで電話苦手なんです

よく読んだら解約しなくとも部屋の解約とともに自動解約されるっぽいですね
そのまま放置します
どうもありがとうございました
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/10(月) 10:49:22.01ID:wnyTawB2
クレカで自動引き落としにでもしてなきゃ月末までってことならポイント制でも家賃と一緒でもたぶん大丈夫だと思う
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/10(月) 14:27:38.54ID:PoxLRUp3
>>72
クレカで自動引き落としですw
念のため3日前ぐらいに解約することにします
どうもありがとう
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/10(月) 22:37:16.94ID:f3Qgieyh
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/10 22:34:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 310.14Kbps (38.75KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 267.6Kbps (33.36KB/sec)
推定転送速度: 310.14Kbps (38.75KB/sec)

ここまで遅いとISDN時代を思い出すね
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/10(月) 23:32:22.39ID:dz6eLeke
スティックに変わったら長時間の外出から帰宅してからiPhoneでログイン画面出るのめっちゃ遅くなった
今まではサファリ開けば出たのに端末再起動してもだめ
くそすぎてすごいストレス
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/13(木) 21:32:42.71ID:FpHUqxL6
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/13 21:31:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 303.39Kbps (37.91KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 303.39Kbps (37.91KB/sec)
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/13(木) 21:41:02.26ID:FpHUqxL6
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/13 21:36:57
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 98.32Kbps (12.18KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 98.32Kbps (12.18KB/sec)

流石に草も生えない
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/14(金) 02:57:14.88ID:npjbGHj6
レオネットアプリが落ちてる?
IDとPW入れてもずーっとネットワークエラーを返すだけ(´・ω・)
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/14(金) 21:49:33.35ID:/QLsQx1r
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/14 21:45:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.09Kbps (11.56KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 52.2Kbps (6.4KB/sec)
推定転送速度: 93.09Kbps (11.56KB/sec)
0084名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/21(金) 11:13:11.20ID:iVqGpJ6L
たしかに昼間だと80Mくらい出るが、夜の8時以降は1Mにいくかどうかで、
極端にスピードが落ちる。

レオネットと言っても、実際はBフレッツのマンションタイプなので、
入居者がいっせいに使用する夜間、スピードが落ちるのはあきらめるしか
ないのではないか。

PCでネットに接続だけなら、LifeStickを使わずに、直接有線で接続すれば、
Wi-Fiよりスピードは確保される。
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/23(日) 00:36:41.55ID:LXy4Eg21
初レオパレス入居でネトゲしたいんだけど
最強は壁から出てるlanケーブルをpc直差しでok?
無線環境作りたいなら自前のac対応ルータでstick使うよりはよくなるかな?
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/24(月) 06:08:01.66ID:F+/99MbF
ゲームが出来ない
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/24(月) 14:55:48.13ID:HmvqmPHt
>>87 やっぱりオンゲできないの?
FF14とかMMFできたって話あるからできるやつとできないやつあんのかな
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/24(月) 22:54:43.67ID:1djrsnCf
近々入居するものなんだけど、これってLifeStickの設定テレビ無いとできないの?
家具無し部屋だしテレビなんて持ってないよ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
HDMI刺さるならただのモニタとかでもいいの?正直Wi-Fi自体よくわかってないんでこれから調べる・・・
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/26(水) 07:21:11.99ID:pS8E7GxN
隣の変な声が聞こえるから、ライヴチャット不要で快適だぜ
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/26(水) 13:07:24.80ID:0868hrU2
スティックを無視して直接有線でつなげば、スティックより速度は確保される。

ただ、スマホでWifiを使いたいので、どうしてもスティックは外せない。
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/27(木) 20:49:16.15ID:z0dkluts
レオパレスに引っ越そうと思ってLEONETの事聞きにきたんだけど
>>82
これガチですか?
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/28(金) 00:47:45.35ID:2jD7nMDg
>>98
>>82です.
ガチです.
夜8時くらいから異常なまでに遅くなって1M以下がデフォ.
夜中2時くらいになってようやく10Mbps出るか出ないかくらい.
一応計測結果のスクショ50枚位撮ってあるから上げといた
http://imgur.com/a/2qE8P

テキストサイトとかなら開けるけど,レオパのトップページすら開けないよww
ネトゲとかまず無理wwwww

余りにも遅いからクレームのメール何回も入れたけど全く返事が来なくて,
電話したら1週間調査するって言ってきたが,結局返事は「問題なし」.
しかもメールには「調査しました」としか書いて無くて,
更に頼んでも無いライフスティックを勝手に送りつけてくるおまけつき.

通信速度もヤバいがそれ以上にレオパ関係の運営会社は対応が糞.マジで糞.
前にマンションのガスメーターの扉がぶっ壊れてて風でガンガンうるさいから直してねって言ったら
「部品取り寄せるまで待ってね.それまではガムテープで留めとくね」ってw
しかもそのまま3か月音沙汰なしで,こっちから電話したら「修理した」ことにされていた.

消費者に平気でうそをつく会社だよ,ここは.

まぁ半年以内の単身赴任とかならいいと思うが,それ以上の期間住むのなら絶対にやめた方が良い.
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/01(火) 03:58:56.90ID:pxmbS2OD
スティックなしでポイント買って、ネットだけ繋いでたけどまだ、30日経ってないのに履歴ではちょうど10月末で終わりって履歴になってるのは、11月頭で買い直ししないと駄目って事なのかな?
同じような人いませんか?
10月なかばに30日分のインターネット利用のポイント落とされたのは確認したけど履歴には残ってない泣
0102名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/01(火) 05:13:35.01ID:JJOfCnjG
月末までの日割り決済を30日分の料金で払ったと勘違いしてるだけじゃねえの?
0103名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/01(火) 13:15:48.36ID:pxmbS2OD
>>102
コンビニ支払いで、ネット接続しか使ってないから、コンビニで払って1645ポイントになったの確認して0になったの確認してって繰り返してるからそれはないです。
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/02(水) 01:41:24.66ID:G3t9ik/V
ネットの期間切れたから買おうとしたら
新しいレオパのルーターの手続きをさせられた
これはいいんだけど、古いルーターでネットの使用権買えないの?
手続きしても新しいルーターの引き取りのが永遠に出て来るんだが
いつものメニューにたどり着けない
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/02(水) 01:47:22.45ID:G3t9ik/V
>>106
まじか、情報ありがとう
数週間はスマホだけしかネットできないの辛いわ・・・
0108名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/02(水) 02:19:04.52ID:0iEFStoH
レオパレスセンター行って契約
スマホがアンドロイドなら専用アプリで契約
レオパレス入居者専用サイトで契約
0109名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/03(木) 08:51:13.96ID:BYVzCZE7
LEONETが不満なら個人でフレッツ引いてもらえばいいよ
宅内工事なしで出来たよおれ
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/03(木) 21:10:17.29ID:Z3QS33ei
うちは配管のない物件だったからムリだったけど、部屋に光が引き込み可能な環
境ならば工事してくれるよ
0112名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/04(金) 22:21:56.65ID:QgyHoxFR
スティックをやめて、市販のルーターで接続したら、そっちの方が速度
が出た。

夜間のラッシュ時間もスティックより速度は出る。スチックだと1Mを切
っていたけど、ルーターだと5Mくらいは出るようになった。(昼間は50
〜60Mくらい)

ルーターは安いものだと3千円くらいなので、一度試してみたらどうか。
0113名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/04(金) 22:55:57.81ID:fKqLRhUG
同じホームルーター購入するならもう少しお金を出して電波争奪戦の2.4GHzでは
なく、チャネル幅に余裕のある5GHz(できればAC)の方が良いよ。
有線並みに速度出ますから
0114名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/05(土) 01:39:14.69ID:wAtZqmtz
>>113
たしかに、ちょっと値段が高いけど、「IEEE802.11ac」規格のルーターだと
もっと速度が出るかもしれない。

要するに、レオネットのスティックが遅い理由ははっきりしているんだよ。
よくある安物の低速のルーターだからです。

レオネットは、コストの安いLAN配線方式なので、夜間のラッシュ時間にな
ると当然遅くなる。だからと言って、1M前後まで落ちるのはあまりにお粗末。
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/07(月) 22:27:05.27ID:l2un+jd2
>>108
ありがとう、どうしても無理ならレオパの店舗いってみるね
入居者専用サイトのIDってネット繋ぐ時に毎回入力するあのパスとIDじゃないんやね
何とか見つけ出したいわー
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/08(火) 17:56:01.22ID:9xOAgiKK
パソコンに詳しい人に聞きたいのですが、レオネットを有線でつないだ場合、昼間は80〜90M出るけど、
夜間になると1M前後まで落ちてしまいます。それで、LANボードなどを交換して昼間の速度を150Mとかに
上げると、夜間もそれなりに速くなるのでしょうか?
0120名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/08(火) 22:45:17.93ID:VQGdHQR7
使用しているOCNにも問題はあるけど(念のため「確認くん」で確認してね)住人
に帯域使いが居たらねぇ…

それと光回線と言っても100Mだと思うから150Mは期待しすぎだね
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/08(火) 23:18:47.77ID:LIWoetlZ
うちの場合そもそも壁からのびてるケーブルが100Mにしか対応してないわ
0124名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/09(水) 18:05:28.75ID:i9cKRJL1
レオネットがつながらなくなったり液晶テレビがなんか割れてたりと今日は厄日かよ
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/13(日) 03:00:53.38ID:TIgDBCQe
OCNのお客様サポートに以下のお知らせがあったが、これってレオネットには
関係ないのかな?


平素よりOCNサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

多くのお客さまがご利用いただく休日及び夜間帯(20:00-24:00)等に混雑が
発生し、インターネットがご利用しづらい事象が発生する場合がございますが、
OCNでは適宜増設工事を実施し、 改善に取り組んでおります。

以下、各エリアの増設工事予定についてお知らせいたします。
0126名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/14(月) 15:26:59.31ID:uTDTH7jA
ステックの更新が終わらねえ
夜になんかやったらまず無理だわこれ
0128名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/14(月) 21:25:20.51ID:UzPFWPy1
レオネット、パソコンなしで確定申告できる?
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/15(火) 22:14:58.90ID:urUTbo9x
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/11/15 22:13:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 153.24Kbps (18.97KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 595.56Kbps (74.42KB/sec)
推定転送速度: 595.56Kbps (74.42KB/sec)
0132名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/16(水) 01:59:19.51ID:fQ1TUIKA
レオネット嫌なんだけど
仮に配管来てたらレオパレスに何か連絡とかする必要はない?
いや、場合によってはプロバイダーだけ変更しても良いのか
0133名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/16(水) 21:38:58.42ID:AHNas8Ww
>>132
おれもそれを聞きたい。

レオネットに2千円以上払うのなら、もう少し出して、速度が安定した光を契約
したいと思っているけど、光のケーブルが来ているのだから、プロバイダー変更
だけで済むのかどうか、聞きたい。

ただ、レオネットはLAN配線方式なので、物件に設置されたひとつのONUで処理して
いて、そこから各部屋に配線しているようなので、そうなると、プロバイダーを変
えるだけでは済まないような気もする(間違っているかな?)。

詳しい人、あるいは実際に変更した人、教えて下さい。
0134名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/16(水) 22:51:49.00ID:GaHk8Axb
部屋まで配管で来ていたら光の工事してもらえる可能性大。
OCNのADSL解約した際にお姉さんが強引に光の工事のオーダーを入れたよ
ただし、部屋まで配管で来ていなかったので、立ち消えになったけどね
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/17(木) 22:13:34.34ID:drjQtKmR
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/11/17 22:04:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 45.21Kbps (5.57KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 70.35Kbps (8.72KB/sec)
推定転送速度: 70.35Kbps (8.72KB/sec)
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/17(木) 22:15:44.94ID:zaEWF0Yx
ライフスティックにしてみたけど相変わらずルータ経由だとCSみれんのなこれ
タイプ6みたいに端末経由で有線接続できんしなんでタイプ6端末終了したんだろ
0138名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/17(木) 22:18:44.95ID:zaEWF0Yx
>>132
部屋に穴あけなかったら契約していいよーって言われるけどたぶん配管のとこで断られる
そういう作りにしてあるw
0141名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/18(金) 05:37:53.11ID:E3s2lcZm
最近のメンテで何かしらいじったね

一時期iPhoneのAppStoreでDL出来なくなってたし
0142名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/19(土) 22:31:22.94ID:mVEXcXqJ
NTP回避潰されて、認証しなきゃいけなくなったの家だけじゃなかったのか。。
この認証のせいで、毎回Chrome起動する度に開いてたタブが全部レオパレスになってキレそう。。
0146名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/20(日) 10:49:44.48ID:+qM+SJ8D
クレームよろしく。
俺、不在が多くて、出先からレコーダーにアクセスするんだけど、繋がらないので困る。
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/20(日) 12:21:33.08ID:V6jMEebC
PCつけっぱなら自動接続ツール走らせとけって
認証自体を2時間ごとにしとけばさすがに行けるだろ
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/20(日) 12:31:32.02ID:TpUiqcgW
>>147
最適な自動接続ツール教えてクレメンス
0149名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/20(日) 13:45:42.07ID:V6jMEebC
ググったら一個しかないんやけどね
ほらタスクスケジューラって便利なもんがあるじゃろ
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/20(日) 16:43:58.40ID:Tvjazd+Z
スクリプト書くって意味すらよくわからん情弱だけど、とりあえずタスクスケジューラってので2時間毎になんかしら通信すりゃいいのね!
さんくす!
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/20(日) 22:43:27.98ID:M7sRNuOG
寝起きや帰宅時などのPCが起動してない時iPhoneとかでWi-Fi使おうとすると認証求められるのがウザい

じゃあライフスティックのWi-Fiを使おうとするとiOS10.1.1ではセキュアじゃないと怒られるw

なんでこんな10年前の無線LANみたいな仕様に変更したんだか…(´・ω・`)
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/20(日) 22:51:57.63ID:V6jMEebC
今までコンセント→端末→ルーター→PCだったからライフスティックに変えたらスティック→ルータにつなげなくてワロタ
ルータからスティックにつなぐと動画みれんしなんでこんな仕様にしたんかなレオパレス
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/21(月) 10:37:19.52ID:sAXtWbGb
レオネットからほかのプロバイダに変更するには、新たに回線を引くしかないようです。
しかし、それには工事費がかかる上、レオパレスが許可しないでしょう。
このレオネットのイライラを解消するには、(騒音も同じだけど)アパートを変わるしかない。


LAN配線方式は、各住居の利用者が個別に契約するのではなく建物一括で契約を行い住居数に応じて光ファイバーを何本か導入して建物の管理会社などが契約したプロバイダーとのインターネット接続を確立した上で各住居に分配する方式
※通常個別契約時には、戸建/マンション問わずに1本の光ファイバーに収容されるユーザー数は最大32ユーザーなのに対して料金を安く設定するなどの理由から最大ユーザー数をこれよりも多い設定とすることが可能であり、夜間の速度低下などの原因となっている。

学生寮などの料金を安く設定したい利用用途向け(レオパレスなどもこの方式)
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/21(月) 13:17:20.39ID:lGWklhIP
今あるコンセントから線通せるなら工事OKだよ
部屋に穴をあけたりベランダになんか取り付ける工事がNG
要するにネットの配管に線が通るかどうか
大体の場合は線が通らないようになっててNG出る
0157名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/21(月) 18:12:18.52ID:Ep/n9zEu
NTP回避できてねーなあって思ったらそうなってた…
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/22(火) 21:43:44.50ID:mNCZT59C
先週に機器の再起動があったのかIDとパスワード聞かれたけど、最近気はntp対応
で問題なく乗り切っています。
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/23(水) 02:01:08.80ID:VCvCSYkW
>>158
俺も今日ネット見ようとしたら認証画面が出て来た
レオネットIDを入れたけど繋がらなくてI/Fの設定でIPv6を切ったら繋がった
神奈川だけど>>159の情報見たら今日だったからこれが何か影響してそうだ
GWはIPv4しか通らない古い機種だったはずなんだが交換したのかな
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/23(水) 02:34:03.98ID:a6j6EmAp
てか、レオネットは光ネクスト/ライトじゃないから対象外なんじゃねえの?
0165名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/23(水) 04:10:26.35ID:pqy5VmpA
>>162
俺も神奈川だけど22日帰宅したら認証画面出てた
IDPASS入れるだけで普通に使えたけど切断はされたんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況