X

激安月1454円】YahooBBバリュープラン8【ホワイトコール [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/07/22(金) 23:29:24.09ID:Ix7/jPSQ
Yahoo!ADSLバリュープラン12Mが月1327円。ヤフオク5000円以上入札とBBフォン付き
※ただし二年契約の自動更新で解約月以外は違約金9975円
http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/valueplan/
BBフォンホワイトコール24説明
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/whitecall/
BBModem 4-G/トリオモデム3-G plus/トリオモデム3-G/トリオモデム26Mの接続方法(BBフォン利用停止時)
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem_bbp/t3gp.html
標準工事費の総額5,040円のお支払いが完了する前に、ご利用中のYahoo! BB ADSL サービスを解約された場合、
残余分をお支払いいただく必要はございません。

前スレ
激安月1327円】YahooBBバリュープラン5【ホワイトコール
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1447824256/
2017/03/20(月) 03:13:34.61ID:s2xeuT1+
>>567
どこが?具体的に
2017/03/22(水) 12:15:46.33ID:fveRO1tm
新規でバリューパック申し込んだけど電話だといらないオプション申し込みされるってなに?
開通前に送られてくる契約内容でわかる?開通月無料だときてすぐ、解約すればいいの?
2017/03/22(水) 12:42:49.33ID:/ENMAWzU
せっかく親切で付けてくれたんだから全部そのままでいいんじゃないかな
2017/03/22(水) 12:50:39.39ID:nGxKZb0J
契約時何て表示されてたかわかんないが、封書で来る案内には載ってる
Wi-Fiも含めて開通と同時に課金発生するものは無いはずなので、開通してから忘れずに解約すればいい
2017/03/22(水) 14:29:11.80ID:+Uj8yv8b
>>569
ネットで申し込めばいいよ
気弱なら
2017/03/22(水) 15:54:22.68ID:fveRO1tm
わかった。契約書?きたら見ればいいのな。モデムとか契約させられてるのか?
モデムは過去ログ見たら着払いだめなんだろ?普通郵便で返すわ。
2017/03/22(水) 18:28:40.14ID:hTFBJE2s
>>573
なんですぐ解約するの?
必要ないなら申し込まなきゃいいのに
2017/03/22(水) 18:33:11.40ID:fveRO1tm
申し込みしてないし電話でもそんな話してなかった記憶あるけど過去ログみたら電話加入なら強制加入させられてるって書いてて震えてる
>>293
>>298
>>299
>>439
>>443
みたいな過去ログは申し込み後にみた
2017/03/22(水) 19:06:46.58ID:uEw6pL8L
オプションって何契約させられるの?
2017/03/22(水) 19:41:37.19
いらないオプションはともかく、モデムを返却したらなんもできないでしょ
2017/03/22(水) 23:12:14.57ID:4Z/5saGo
バリュープランのおうち割は2年で終わりかよ
2017/03/23(木) 01:27:03.56ID:e82ktLCl
一度解約すると半年間は再加入できないようだけど、他の家族名義でも無理?誰かそのやり方やった人がいますか?
2017/03/23(木) 07:15:56.40ID:bLHFpwd8
住所、電話番号等が違えば可能だろ
2017/03/23(木) 19:05:36.72ID:k2TLc73V
>>580
馬鹿か?
2017/03/23(木) 20:44:38.46ID:BsKrgfde
>>581
バカはお前だ
電話番号が違えば契約者の名義が同じでもOKだよ
583名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/24(金) 02:58:06.49ID:TERSqPDi
バリューパックは安いよな2年縛りで工事代も60ヶ月払いなので
1300円か12M
IPは固定なの
OCNも今月で終わりでまたどこに行くか決めてない
ワイモバのダイレクトか
2017/03/24(金) 05:06:27.30ID:JrSP9mDW
>>582
馬鹿か?
2017/03/24(金) 07:28:09.03ID:qkllMWlX
>>584
お前がな
2017/03/24(金) 08:56:48.35ID:7Ybver+Y
>>579
NTTの名義人も変更すりゃあいけるかもしれんが
手数料等かかる
2017/03/24(金) 18:30:46.64ID:UPdnzaeK
>>585
馬鹿か?
2017/03/24(金) 21:14:07.43ID:oXlWNvBv
>>589
河馬か?
2017/03/24(金) 21:38:06.47ID:s3Bu6E5v
あほだなぁ
2017/03/24(金) 23:12:58.58ID:arxTWAFQ
カバちゃん、来たー
2017/03/24(金) 23:56:22.60ID:I2HxBT5X
>>586
電話回線の名義人も関係ない
関係あるのは電話番号だけ
2017/03/25(土) 01:10:46.06ID:DGy+Eh+s
左手は添えるだけ
2017/03/25(土) 09:57:14.36ID:V+Vw4Caa
ADSL全盛の頃は2回線引き更にイタ電対策と称し電話番号も変え同一会社のキャンペーンを利用しまくった、
もちろん契約者は一人だけ。
2017/03/28(火) 21:50:57.99ID:i4hCOGty
a8で新規開通25000円31日まで
2017/03/30(木) 11:53:44.52ID:hDaAjaP9
>>558です
解約確認の葉書は来ませんねぇ
他社のソフトバンク回線に移るのでそれの工事日の葉書はソフトバンクから来てるんですけどね
2017/04/02(日) 19:47:59.43ID:h5DuPwR1
新キャンペーンはこれまで以上か?
2017/04/02(日) 20:45:51.52ID:ltPMKT+v
3月までより下がったの?
598名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/03(月) 00:03:28.31ID:fWWyAO5J
なにもかわらなげ
599名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/05(水) 13:10:32.86ID:notiKUMc
関西ADSL
DTI→yahooBBに変わろうと思うんですが


@開通までの日数
A出来れば手数料のかからないコンビニ払い、無理ならゆうちょ銀行口座
B現在5M、速度に変化は?
Cもっともお得なプラン申し込み方法


他に注意点があれば是非
2017/04/05(水) 14:13:27.17ID:DTgj25xR
>>599
開通まで一週間ほど、ヤフーのサイトから申し込みで

振込とか面倒なことしないでクレカ作ってカード払いにした方がいいよ
ポイント貯まるし

速度は人それぞれだよ、全部距離とか回線状態違うし
2017/04/05(水) 14:15:48.49ID:DTgj25xR
追加 今やってるバリュープランが一番得
4年だけ使って他のとこに移ればいいよ
半年だけね
そのあとまた加入
2017/04/05(水) 19:17:24.83ID:7YrbTonp
しかし、なぜヤフー側も6年目は割引を止めてしまうのかな?
ユーザー側に解約金かからないキリがいい4年目で解約してくださいと言ってるようなようなものだし
値上がりしてもそのまま続けると思ってるのかな?
実際、4年で解約しb蛯、として電話ャOチで理由聞かb黷ス人いますか=H
6年目で値上がりするからですって言ったらどう返答するのか知りたい
2017/04/05(水) 20:58:26.50ID:fCZ2urxN
ヤフー側で消費者心理を読んでるんだろ。
2017/04/05(水) 21:13:27.38ID:hE3n2+Ab
世の中めんどくさがりが多い
それを見越しての2年縛り自動更新
2017/04/06(木) 00:08:46.51ID:W4ocUpJx
だから一度決めた所以外になかなか移動することはないからはじめを取ろうと頑張る
606599
垢版 |
2017/04/06(木) 11:52:18.82ID:1i2pgnHp
>>600
ありがとうございます
まる4日間繋がらず、DTIのエンジニアサービスの糞対応がムカついてて
今日も繋がらなかったら、解約して新規契約してこようと思っております
2017/04/06(木) 19:40:55.51ID:jw60whR9
>>602
今年の暮れ4年目で移動しようかと思ったけど、
もうADSL選択肢ロクにないし面倒なんでこのまま終わるまで行こうかと考え中
2017/04/06(木) 20:20:35.69ID:ipT6NVR9
俺は4年で解約した
今はいろんな選択肢があるからヤフーに固執はしない
2017/04/07(金) 00:32:17.59ID:6O9XZYFd
NTTが固定電話を全てIP電話に移行する事を発表したけどADSLはどうなるの?
2017/04/07(金) 01:03:59.92ID:T0EuUVek
そんなバカな
2017/04/07(金) 01:41:36.87ID:CiryFJJy
交換機から先の話でしょ
メタル回線はまだ当分残るよ
2017/04/07(金) 05:07:14.37ID:n4dw7Z1n
>>608
その時は何か電話で引き止められましたか?優遇条件とか
2017/04/07(金) 07:23:20.75ID:JUlE3IYz
>>612
俺はネットから解約したんだよ。
たとえ電話で解約したとしてもし優遇条件出されたとしたら
ここで晒されるよ
出てないってことはないんじゃないかな
2017/04/07(金) 13:10:06.21ID:63RDwUPL
NTTの固定電話契約からソフトバンクのおとくラインに切り替えてADSLも契約維持してる人いるかな?
ソフトバンクのオペレーターに聞いても答え出なかった

なんで両方とも同じ企業のサービスでどっちもNTTの局側で同じ企業の設備置くのに即答できないのか
2017/04/07(金) 15:28:47.42ID:n4dw7Z1n
>>613
もったいないな、電話にすればよかったのに
自分なら4年目に電話してもし今の料金で6年目も使わせてくれるなら
もう2年続けるけどね
2017/04/07(金) 17:32:44.81ID:6lnjMj+/
>NTT、光回線が固定電話を逆転へ 2017年度

そろそろバリュープランの光版作ってくれないかな。
光はどうあがいてもADSLより月1500円(年18000円)以上高くなるからなー。
2017/04/07(金) 17:34:49.14ID:uFxdq37Z
??「AIRキャンペーン中!」
2017/04/07(金) 17:36:14.26ID:63RDwUPL
光電話込みで3000円までやな
今プランだと光電話入れると5000円くらいになるよな
2017/04/08(土) 12:19:41.09ID:QR4cgqPH
NTTはIP化とか言って維持費もケチってるから、架空電話線の被覆が劣化しまくり、
強い風や雨が降れば通信断になる。
2017/04/08(土) 12:27:19.47ID:QR4cgqPH
NTTにとっては音声通話にノイズが入らなければOk。
しかしADSLでは高周波を使ってるから架空電話線の被覆が劣化すると、風雨の影響で電線の特性が変わり通信断。
つまりNTTとしては、ADSLの通信速度がじりじりと下がり続けるのを放置しても無問題で光に移行るのを待つだけ。
2017/04/08(土) 19:47:01.00ID:W+pEyGEk
ADSLが1500円、固定電話が1500円
光回線は総額3000円でお願いします(それ以上は出さん)
622名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/08(土) 22:39:52.52ID:QxyHa46X
ADSLと同等のコストになる契約が明日まで

SB
スマ放題2GB 6500
スマホBB割永年 -934
ホワイトBB(50M) 1886
NTT 1440
=8895

Y!mobile
スマホS 1GB 2980
光おトク割 -500
ソフトバンク光 5200
光電話WiFi光BBユニットセット 500
=8180

メリット Yahooプレミアム込み、IPv4ハイブリッド接続
光おトク割 戸建4台だと5200円引き、集合3台3800円引き

戸建スマホs2台 2980*2-500+5200+500=11160 4台との差額1260円
戸建スマホs3台 2980*3-1500+5200+500=13140
戸建スマホs4台 2980*4-5200+5200+500=12420 3台より契約するより安い

集合スマホs2台 2980*2-1000+3800+500=9260 3台との差額180円
集合スマホs3台 2980*3-3800+3800+500=9440

光おトク割は明日で受付終了、とりあえずsim1枚と光申し込めば
駆け込み乗車は可能。受付終了後にスマホ契約を追加しても割引権限は残る
2017/04/09(日) 06:41:09.14ID:/jZ8n/0G
こんな胡散臭くさいプランいらんわ
個別で申し込んだ方が後々融通が効く
624599
垢版 |
2017/04/09(日) 12:17:45.42ID:sDcdNht0
関西7年間以上契約NTT基地局2.0kmくらい


月曜日に繋がらなくてなってDTIサービスエンジニアリングへ連日電話
回線調整、モデム交換を経て元の回線速度5M→1Mへ低下


「もうやるだけのことはやった、うちがこれ以上やれることは何も無い、原因を究明する気も無い」
と匙を投げられました(;▽;)


DTI退会はもう確定してるんですが、

>>619
>>620
のようなことが事実だとすると、yahooBB ADSLへ鞍替えしても
低回線速度のまま?かもしれない
と思うと光回線しか選択肢はないのでしょうか?
すごき悩んでます(´-д-)-3
2017/04/09(日) 12:28:33.12ID:OH02uw98
まあもう真面目にやりたくねーんだろうな
メタル線もってるNTTしかり

固定電話との共用線だよね?
専用線引くプランってあれどうなんやろ?
固定電話のメタル線とは別で引いてくれるのかな?
626名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/09(日) 12:34:23.93ID:7LYSrCCV
>>624
よく覚えてないけど、先週あたりってうちはすごい雷が鳴ってたと思う。
雷の影響かも。

NTT の 113 に電話して通話品質のチェックしてもらえば?

これってリアルタイムな検証なんだっけ?
ttps://lios-web.ipd.ntt-east.co.jp/LiosApp1/LoginPub
ttps://lios-web.ipd.ntt-w.net/LiosApp1/LoginPub
2017/04/09(日) 15:14:45.15ID:WO78VnxT
>>624
悩む必要なんかないのでは?
さっさと光に変わればいいよ
628599
垢版 |
2017/04/09(日) 20:45:54.69ID:VoT2OA6h
>>625
固定回線との共用です
メタル線は詳しくないのでわからないです

>>626
大阪市内で雷は無かったですね、大雨は有りましたが
リンクがiPadから繋がらないです
113は明日掛けましょうか

>>627
だよねえ
工事と家族説得するのが厄介だけど、多分そっち方向になると思います
629599
垢版 |
2017/04/11(火) 13:02:13.68ID:ZFeMdwd3
本日eo光に申し込みました
みなさんサヨウナラ(^^)/~~~
2017/04/11(火) 13:43:26.37ID:vY1d4jlU
よいお年をお迎えください。
2017/04/13(木) 12:32:43.76ID:xiHyfIgE
4年で解約が一番いいかなと思うけど、
移動する格安回線先ってもうないのかな?
諦めて継続した方がいいかねぇ
2017/04/13(木) 12:55:01.90ID:AIkOH4kU
>>631
もうフレッツADSLは申込み終了してるし、回線を光にした場合ADSLに戻すのは何かと大変だから
半年間WiMAXかMVNOでガマンして半年後に禿BBバリュープラン再度契約するのがいいかな
2017/04/13(木) 23:07:48.91ID:ACRT54uS
今10年移譲前に契約した8MのYBBなんですがこのプランに移行は無理ですか?

無理のならどこかお勧めはないですか?
2017/04/13(木) 23:34:53.77ID:AIkOH4kU
>>633
一度解約して6ヶ月経てばバリュープラン申し込めますよ
2017/04/14(金) 01:03:15.61ID:cU/gfmXB
>>633
通常プランからバリュープランへのサービス変更で出来ます
2017/04/14(金) 11:23:26.47ID:Dc+5Ahya
>>635
「通常プランからバリュープランへのサービス変更」じゃキャンペーン価格にならない。
2017/04/14(金) 18:03:32.79ID:YlRsSTP7
光に引越ししました。今までありがとうYahoo! BB ADSL

>>632
価格以外ADSLに執着する理由は?
WiMAXは半年ではアシが出るし、L2の容量を考えるとMVNOは論外だよ
2017/04/14(金) 22:15:26.23ID:bY1KAD3G
なにいってんだこいつ
2017/04/14(金) 23:16:42.04ID:pxKxBE5E
>>637
大丈夫か?
MVNOの意味取り違えてないか?
2017/04/15(土) 17:08:55.00ID:ikL/Sx7r
動画見ないライトユーザーならMVNOのテザリングで半年しのげる
2017/04/15(土) 21:34:37.48ID:zyLcCCHq
OCN モバイル ONEの110MB/日の契約だけど、たまのテザリング運用時は低速モード
に切り替えないとリッチな広告の影響で直ぐに上限に達してしまう。。。
なのでニュース見るだけでもバーストモードを実装しているMVNOじゃないとねっっ

それとL2の帯域の狭さは色々なMVNOのスレで語られておりお昼に1MB出たら乗り
換え対象になる有様。。。
(なのでよく使われる時間帯にMVNOに速度を期待してはダメっと、、、)
2017/04/15(土) 21:40:37.28ID:dWrHyhTX
ADSLの乗り換え時期にうまく行かなくてMVNOでしのいだけど、
動画見なくてもPCで数日使うのはめちゃくちゃきつかった
2017/04/15(土) 21:55:19.13ID:rjJ7GXkC
うちもつなぎのMVNOの時PCのネトゲが動かなかった
644名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/15(土) 22:08:26.17ID:RgDVJWbF
調整しても1.0Mしか出なくなったからもう限界
早く光繋がってくれー
2017/04/15(土) 22:32:11.84ID:siDqln2s
ウェブ見るだけでもけっこう容量使うんだよね…
2017/04/15(土) 23:35:19.42ID:ixYdR3GR
今は無駄なデータ多いからな
2017/04/16(日) 01:24:31.63ID:6rjA9Xco
結局半年間どう凌ぐか悩ましいところだな。
MVNOデータプランならいつでも解約できて費用は抑えられるが通信量制限がキツい。
MVNOの無制限プランもあるが速度が遅すぎる。
光回線にすれば快適だが費用が掛かる。
2017/04/16(日) 11:31:16.24ID:aJPgaToE
速度に不満を持ってSoftBank Airに乗り換えたら、お話にならない速度で翌日に
解約したから光への乗り換えの金銭面でのハードルは結構低かったなぁ〜

それとスカパーの契約結んでいるけど、チャンネル的にひかりTVで代用が利くの
でトータルコストで考えるとそれ程のコストアップにはならなかった。
2017/04/19(水) 16:47:04.71ID:VY1uxmV4
禿げ!早よNTT潰すくらい安い光作れよ禿げ
2017/04/19(水) 17:24:02.88ID:H73P6B/x
どなたか教えてください
契約成立日からが無料期間ということは、工事が既に完了していてもネットは繋がらないということですか?
2017/04/19(水) 17:34:01.78ID:Uf4MBKlM
繋がる
工事翌日から繋いでと言われるが当日から普通に繋がる
1週間の試用期間?後契約開始で月末まで無料期間
2017/04/19(水) 19:48:22.89ID:H73P6B/x
>>651
正式な契約開始の前だけど試用期間として実質無料で使えるという事でいいですかね
素早いお答え助かりました これから帰って繋ぎます
ありがとうございました
2017/04/20(木) 16:26:19.85ID:R6tdWEMw
・光はスマホとセットにすればADSLと同額に見える詐欺プランしかない
・割引終わってもここから移動はできない
禿どうにかしろ
2017/04/20(木) 17:46:37.31ID:5tWUmwsb
Yahooはフレッツ光とセットがないので別に契約するしかない
それならSoftbank光があると思えばこれが全然安くないという不思議
2017/04/20(木) 18:22:04.17ID:RIOioO6O
俺タイプ1だけど2200円払ってるけどこの料金俺だけなんか?
千円台に入り直したいけど、今解約すると次契約6ヶ月空けないとダメッって本当?
名義変えても同じ番号ならダメなのかな・?
2017/04/20(木) 20:41:21.53ID:/SaX6itP
設定合ってるのにつながらん…
サポートの電話19時までって早すぎだろ
帰ってこれんわ
2017/04/20(木) 22:48:52.59ID:+JKcz2fH
>>655
開ける期間は本当
2017/04/20(木) 22:57:33.31ID:RIOioO6O
なるほど、解約して引き止められて値下げって可能性ある?
一応光引いてて予備回線だからそのまま引き止められなかったらそれで仕方ないか
2017/04/21(金) 00:27:01.46ID:bWO67nuW
昔からの(5年以上前)yahooBB契約者は違約金ある?
2017/04/21(金) 02:58:49.72ID:g+nJhbpE
>>658
光引いてるなら速度遅い回線なんかいらないのでは?
予備とかスマホをあればネット接続先できるし
2017/04/21(金) 12:56:33.45ID:FNy+aKM9
どういう予備か次第
2017/04/21(金) 13:02:46.39ID:bWO67nuW
>>661
fxだからどうしても外せないんだ
でもおらも千円安くしたい
2017/04/21(金) 16:48:06.49ID:FNy+aKM9
スマホがあるから大丈夫という話ではなさそうだね、テザリングだとしても
予備とはいえ極力安いほうが良い気持ちは分かる
664名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/22(土) 18:26:53.04ID:loauEsDQ
工事日にモデムも来て接続は翌日にしたのでリンクさえしてないまだつながらないのか
NTT固定回線の電話代払ってないと駄目なの
2017/04/22(土) 18:40:25.22ID:SyzRi8WN
駄目ならそもそも工事完了しないと思うが
2017/04/24(月) 10:42:03.81ID:7GEiCeBx
電話回線持っていて今現在電話はつなげていないんだけど、
電話回線があるないのプランを比較するとどっちが得なの?

回線持ちなので電話を引くとなるとNTTで2000円かかる
2017/04/24(月) 21:50:59.09ID:KT2stwBG
>>666
 電話有り、無しで1600円くらい月額料金が違う
  固定電話有り:1,265円(東)/1,272円(西)
  固定電話無し:2,857円

 昔みたいに携帯電話が無かったり、固定電話のほうが信用が云々だったら
 差額の400円(2,000円-1,600円)払うほうが得だけど、現状固定電話無しで
 事足りてるんだったら『固定電話無しタイプ』が良いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況