>>582
それは「工事」って言葉に惑わされてる。
一般用語で言うところの「手続き」も元お役所のNTTでは工事って言うんだよ。
局内工事とか表現しちゃう。
あと、いったん接続を取りやめた回線については、ユーザーが単に「再開」と思っても、
回線業者としては物理的な配線の確認をしないといけないので現地まで来るのは当たり前。誰かがちょん切ってるかもしれないからな。
それも「工事」と彼らは称してる。
一般的な感覚での「工事」とは違う。料金は工事代金というより確認に出向いた日当だな。