NTT西日本 フレッツ・光プレミアム
http://flets-w.com/hikari-p/
◆NTT西日本のキャンペーン・割引
移行(品目変更)工事費割引
プレミアムからネクストへの移行がひかり電話の工事費も含めて基本的に無料
http://flets-w.com/newly/campaign/ikou/
初期工事費割引キャンペーン※ファミリータイプは新規申し込み受付終了しています。
http://flets-w.com/newly/campaign/kouji_muryou/
光もっともっと割
http://flets-w.com/newly/campaign/motto2/
以下新規受付終了したキャンペーン
フレッツ・あっと割引
http://flets-w.com/newly/campaign/atto/
光ぐっと割引 (ご利用地域が静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県)
http://flets-w.com/newly/campaign/gutto/
光もっと割引
http://flets-w.com/newly/campaign/motto/
◆前スレ
【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part38
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1356920628/
探検
【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2014/03/17(月) 13:19:11.84ID:jw1vul/3
2014/03/17(月) 13:20:13.24ID:N5REEF2M
2014/03/17(月) 13:20:21.77ID:jw1vul/3
◆申し込み、工事日、各種問い合わせ等
・電話でNTTと名乗る勧誘であってもほとんどが2次3次の代理店です。
とくに、株式会社コールサポートの電話勧誘は強引で悪質です。
ttp://www.callsupport.co.jp/
どこで申し込むのがお得か事前にしっかり下調べしておきましょう。
・基本的に申し込んだ後の光プレミアムとひかり電話の手続き担当は
各地域のNTTマーケティングアクトが行います。
工事日等の問い合わせは116ではなく、以下に問い合わせたほうがいい。
Bフレッツ工事日等確認に関する連絡先一覧 (NTTマーケティングアクト)
http://join.biglobe.ne.jp/ntt_contlist.html#west
・その他、問い合わせ一覧はこちらで
http://flets-w.com/support/inquiry/
http://www.ntt-west.co.jp/share/inquire.html
・フレッツサービスやひかり電話などに関するお申込み、お問い合わせ
【 0120-116116 】
受付時間:午前9時〜午後9時
土曜・日曜・祝日も受付中。(年末年始12/29〜1/3を除きます。)
・ひかり電話やフレッツサービスに関する故障などのお問い合わせ
【 0120-248995 】
受付時間:24時間(午後5時〜午前9時までは録音による受付)土曜・日曜・祝日も受付中です。
※故障修理などの対応については午前9時〜午後5時とさせていただきます。
・NTT西日本 工事・故障情報
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku010/kU010010/
・電話でNTTと名乗る勧誘であってもほとんどが2次3次の代理店です。
とくに、株式会社コールサポートの電話勧誘は強引で悪質です。
ttp://www.callsupport.co.jp/
どこで申し込むのがお得か事前にしっかり下調べしておきましょう。
・基本的に申し込んだ後の光プレミアムとひかり電話の手続き担当は
各地域のNTTマーケティングアクトが行います。
工事日等の問い合わせは116ではなく、以下に問い合わせたほうがいい。
Bフレッツ工事日等確認に関する連絡先一覧 (NTTマーケティングアクト)
http://join.biglobe.ne.jp/ntt_contlist.html#west
・その他、問い合わせ一覧はこちらで
http://flets-w.com/support/inquiry/
http://www.ntt-west.co.jp/share/inquire.html
・フレッツサービスやひかり電話などに関するお申込み、お問い合わせ
【 0120-116116 】
受付時間:午前9時〜午後9時
土曜・日曜・祝日も受付中。(年末年始12/29〜1/3を除きます。)
・ひかり電話やフレッツサービスに関する故障などのお問い合わせ
【 0120-248995 】
受付時間:24時間(午後5時〜午前9時までは録音による受付)土曜・日曜・祝日も受付中です。
※故障修理などの対応については午前9時〜午後5時とさせていただきます。
・NTT西日本 工事・故障情報
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku010/kU010010/
2014/03/17(月) 13:21:28.83ID:jw1vul/3
◆速度測定サイト
NTT西日本-フレッツ速度測定サイト
http://sokudo.speedtest.fletsnet.com/
速度測定システム Radish Networkspeed Testing (現在一番正確だとは言われてる)
http://netspeed.studio-radish.com/
BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)
http://www.musen-lan.com/speed/
スピードテスト/ブロードバンド通信速度測定サイト:speed.rbbtoday.com
http://speed.rbbtoday.com/
Wild-Speed
http://wild-speed.jp/netspeed/
FTTHのような高速域では、RWIN値や測定サイトとの距離、PCスペックやFW等により速度は変わりますので、参考程度に理解すること。
◆速度改善オススメ設定 (NetTune)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218137.html
MTU カスタム:1438 ネットワークアダプターごとのTCP Window Size(RWIN) :空白
Windows XP PPPoE :空白 Default TTL :128
Max Connections(HTTP1.1) :16 Max Connections(HTTP1.0) :16
TCPWindowSize :514464 スケール率 :空白
Window Scaling :チェックON TCP Timestamp :チェックON
Duplicate ACKs :2 Selective ACK :チェックON
DefaultReceiveWindow :514464 DefaultSendWindow :514464
LargeBufferSize :16384 MediumBufferSize :3008
SmallBufferSize :256 TransmitWorker :32
PMTU Didcovery :Enable Black Hole Detection :Disable
各画面で変更後は必ず設定ボタン押すこと。
レジストリに書き込むので、PC再起動後に反映されます。
"514464"で速度が不安定なら"257232"も試してみてください。
NTT西日本-フレッツ速度測定サイト
http://sokudo.speedtest.fletsnet.com/
速度測定システム Radish Networkspeed Testing (現在一番正確だとは言われてる)
http://netspeed.studio-radish.com/
BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)
http://www.musen-lan.com/speed/
スピードテスト/ブロードバンド通信速度測定サイト:speed.rbbtoday.com
http://speed.rbbtoday.com/
Wild-Speed
http://wild-speed.jp/netspeed/
FTTHのような高速域では、RWIN値や測定サイトとの距離、PCスペックやFW等により速度は変わりますので、参考程度に理解すること。
◆速度改善オススメ設定 (NetTune)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218137.html
MTU カスタム:1438 ネットワークアダプターごとのTCP Window Size(RWIN) :空白
Windows XP PPPoE :空白 Default TTL :128
Max Connections(HTTP1.1) :16 Max Connections(HTTP1.0) :16
TCPWindowSize :514464 スケール率 :空白
Window Scaling :チェックON TCP Timestamp :チェックON
Duplicate ACKs :2 Selective ACK :チェックON
DefaultReceiveWindow :514464 DefaultSendWindow :514464
LargeBufferSize :16384 MediumBufferSize :3008
SmallBufferSize :256 TransmitWorker :32
PMTU Didcovery :Enable Black Hole Detection :Disable
各画面で変更後は必ず設定ボタン押すこと。
レジストリに書き込むので、PC再起動後に反映されます。
"514464"で速度が不安定なら"257232"も試してみてください。
2014/03/17(月) 13:22:47.90ID:jw1vul/3
◆スタートアップツールをインストールしない方向けのリンクまとめ
CTU設定
https://ctu.fletsnet.com/
NTT西日本-フレッツ速度測定サイト
http://sokudo.speedtest.fletsnet.com/
◆CTUにID,PASS入力を省略してアクセスする方法
※現在はCTUにID,PASSを記憶できるようになっています。ログイン画面で設定できます。
↓の「お客様ID」と「アクセスパスワード」の部分を自分のID,PASSと置き換えてお気に入り登録
https://ctu.fletsnet.com/CtuC101/login.do?C101_CustomerInfo=&C101_agreementFlg=1&userId=「お客様ID」&passWd=「アクセスパスワード」&btnName=LOGIN_CLICKRUN_C101
◆ひかり電話について
現在ご利用中の電話番号を「ひかり電話」で引き続きご利用いただくためには、加入電話等を休止し、
加入電話等において同一番号による設置場所変更が可能な範囲でひかり電話をご利用いただく必要があります。
初期費用として基本工事費1,050円(税込)〈「フレッツ・光プレミアム*」と同時工事の場合は無料〉、交換機等工事費1,050円(税込)が必要です。
現在ご利用中の電話番号を「ひかり電話」で引き続きご利用いただく場合には、さらに同番移行の工事費2,100円(税込)が必要になります。
また現在お使いの加入電話を休止する場合は、別途加入電話等の休止工事費1,050円(税込)〈「フレッツ・光プレミアム*」と同時工事の場合は無料〉、
交換機等工事費1,050円(税込)が必要となります。
つまり光プレミアムと同時の申し込みで今ある固定電話をひかり電話に同番移行する場合4200円掛かります。
CTU設定
https://ctu.fletsnet.com/
NTT西日本-フレッツ速度測定サイト
http://sokudo.speedtest.fletsnet.com/
◆CTUにID,PASS入力を省略してアクセスする方法
※現在はCTUにID,PASSを記憶できるようになっています。ログイン画面で設定できます。
↓の「お客様ID」と「アクセスパスワード」の部分を自分のID,PASSと置き換えてお気に入り登録
https://ctu.fletsnet.com/CtuC101/login.do?C101_CustomerInfo=&C101_agreementFlg=1&userId=「お客様ID」&passWd=「アクセスパスワード」&btnName=LOGIN_CLICKRUN_C101
◆ひかり電話について
現在ご利用中の電話番号を「ひかり電話」で引き続きご利用いただくためには、加入電話等を休止し、
加入電話等において同一番号による設置場所変更が可能な範囲でひかり電話をご利用いただく必要があります。
初期費用として基本工事費1,050円(税込)〈「フレッツ・光プレミアム*」と同時工事の場合は無料〉、交換機等工事費1,050円(税込)が必要です。
現在ご利用中の電話番号を「ひかり電話」で引き続きご利用いただく場合には、さらに同番移行の工事費2,100円(税込)が必要になります。
また現在お使いの加入電話を休止する場合は、別途加入電話等の休止工事費1,050円(税込)〈「フレッツ・光プレミアム*」と同時工事の場合は無料〉、
交換機等工事費1,050円(税込)が必要となります。
つまり光プレミアムと同時の申し込みで今ある固定電話をひかり電話に同番移行する場合4200円掛かります。
2014/03/17(月) 13:30:29.63ID:jw1vul/3
テンプレは以上です
NTTフレッツ光プレミアム
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1392712805/
テンプレは↑スレッドのID:4EdcZCD0氏のをそのまま転記しました
不備があれば、レス番にアンカーをつけて指摘・補足をお願いします
NTTフレッツ光プレミアム
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1392712805/
テンプレは↑スレッドのID:4EdcZCD0氏のをそのまま転記しました
不備があれば、レス番にアンカーをつけて指摘・補足をお願いします
2014/03/17(月) 13:34:36.72ID:jw1vul/3
>>1にグループ割入れた方がよかったかな?
2014/03/18(火) 19:19:22.37ID:pkvaQN4e
ID:jw1vul/3 = ID:4EdcZCD0氏
多分自演だろうけどスレ立て乙!
6 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/17(月) 13:30:29.63 ID:jw1vul/3 (6)
テンプレは以上です
NTTフレッツ光プレミアム
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1392712805/
テンプレは↑スレッドのID:4EdcZCD0氏のをそのまま転記しました
不備があれば、レス番にアンカーをつけて指摘・補足をお願いします
81 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/14(金) 22:16:35.14 ID:ccBumW74
>>63
スレタイも違うし明らかに趣旨が違うので新スレ希望
なんなら立てますが
82 名前:名無しさんに接続中… []: 2014/03/16(日) 05:56:39.03 ID:ylhaP2i9
>>81
ぜひ、立ててください。
83 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/17(月) 13:32:24.96 ID:jw1vul/3
part40にするか迷ったけど
【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part39
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1395029951/
多分自演だろうけどスレ立て乙!
6 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/17(月) 13:30:29.63 ID:jw1vul/3 (6)
テンプレは以上です
NTTフレッツ光プレミアム
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1392712805/
テンプレは↑スレッドのID:4EdcZCD0氏のをそのまま転記しました
不備があれば、レス番にアンカーをつけて指摘・補足をお願いします
81 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/14(金) 22:16:35.14 ID:ccBumW74
>>63
スレタイも違うし明らかに趣旨が違うので新スレ希望
なんなら立てますが
82 名前:名無しさんに接続中… []: 2014/03/16(日) 05:56:39.03 ID:ylhaP2i9
>>81
ぜひ、立ててください。
83 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/17(月) 13:32:24.96 ID:jw1vul/3
part40にするか迷ったけど
【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part39
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1395029951/
2014/03/18(火) 19:25:37.39ID:SZtIs/jm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
5 : 名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 19:36:09 ID:k0X+QMaA [1/2回]
CTUの設定画面は光に接続していないとできません。
なぜならばNTTがユーザーのことを監視したいからです。
6 名無しさんに接続中… [sage] Date:2008/05/23(金) 19:39:56 ID:k0X+QMaA Be:
ONUと市販されているルーターを接続しPPPoE接続の設定をしようが、
ONUとパソコンを直接つないでWindowsXPに搭載されている新しい接
続ウイザードで接続設定してもインターネット接続はできません。
ONUとCTU一体ではじめてインターネット接続が可能です
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
5 : 名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 19:36:09 ID:k0X+QMaA [1/2回]
CTUの設定画面は光に接続していないとできません。
なぜならばNTTがユーザーのことを監視したいからです。
6 名無しさんに接続中… [sage] Date:2008/05/23(金) 19:39:56 ID:k0X+QMaA Be:
ONUと市販されているルーターを接続しPPPoE接続の設定をしようが、
ONUとパソコンを直接つないでWindowsXPに搭載されている新しい接
続ウイザードで接続設定してもインターネット接続はできません。
ONUとCTU一体ではじめてインターネット接続が可能です
2014/03/18(火) 19:26:09.37ID:SZtIs/jm
http://plamo.linet.gr.jp/wiki/index.php?diary%2FKojima%2F2007-04-04
diary/Kojima
・ctu.fletsnet.com
手元では NTT西日本の Flet's 光プレミアムを使っているのだけど,しばらく 前から CTU(加入者網終端装置) に接続できなくなってるなぁ,と思っていた.
#CTU は https://ctu.fletsnet.com/ から接続して操作する
多少気にはなってたものの,とりあえず動いているからいいかと放置していた のだけど,ある日,ネットワークがおかしくなったので調べてみたら外部のプ ロバイダ(DTI)との接続が切れているらしい.
CTUに接続できないからまずいぞ,と思いつつ,ブックマークしておいた CTU のサイトを 指定してみると,あっさりと CTU の設定画面が表示される.
あれれ,,と思いながら切断されていた DTI との接続を回復して,やれやれと 思って CTU を確認しようとするとまたつながらなくなっている.
これは一体,,と思ってしばらく調べてみると,どうやら fletsnet.com とい うドメインは PSI-Japan が取っていて,グローバル(?)には ctu.fletsnet.com に 221.249.12.35 というアドレスが振られているらしい.
diary/Kojima
・ctu.fletsnet.com
手元では NTT西日本の Flet's 光プレミアムを使っているのだけど,しばらく 前から CTU(加入者網終端装置) に接続できなくなってるなぁ,と思っていた.
#CTU は https://ctu.fletsnet.com/ から接続して操作する
多少気にはなってたものの,とりあえず動いているからいいかと放置していた のだけど,ある日,ネットワークがおかしくなったので調べてみたら外部のプ ロバイダ(DTI)との接続が切れているらしい.
CTUに接続できないからまずいぞ,と思いつつ,ブックマークしておいた CTU のサイトを 指定してみると,あっさりと CTU の設定画面が表示される.
あれれ,,と思いながら切断されていた DTI との接続を回復して,やれやれと 思って CTU を確認しようとするとまたつながらなくなっている.
これは一体,,と思ってしばらく調べてみると,どうやら fletsnet.com とい うドメインは PSI-Japan が取っていて,グローバル(?)には ctu.fletsnet.com に 221.249.12.35 というアドレスが振られているらしい.
2014/03/18(火) 19:27:23.90ID:SZtIs/jm
kojima@xeon[/mnt3/Plamo/Plamo-src/plamo]% dig ctu.fletsnet.com
; <<>> DiG 9.3.2-P1 <<>> ctu.fletsnet.com
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 2183
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2
;; QUESTION SECTION:
;ctu.fletsnet.com. IN A
;; ANSWER SECTION:
ctu.fletsnet.com. 35017 IN A 221.249.12.35
;; AUTHORITY SECTION:
fletsnet.com. 526 IN NS b204.psi-japan.net.
fletsnet.com. 526 IN NS b203.psi-japan.net.
;; ADDITIONAL SECTION:
b203.psi-japan.net. 526 IN A 221.249.12.39
b204.psi-japan.net. 526 IN A 221.249.12.40
; <<>> DiG 9.3.2-P1 <<>> ctu.fletsnet.com
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 2183
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2
;; QUESTION SECTION:
;ctu.fletsnet.com. IN A
;; ANSWER SECTION:
ctu.fletsnet.com. 35017 IN A 221.249.12.35
;; AUTHORITY SECTION:
fletsnet.com. 526 IN NS b204.psi-japan.net.
fletsnet.com. 526 IN NS b203.psi-japan.net.
;; ADDITIONAL SECTION:
b203.psi-japan.net. 526 IN A 221.249.12.39
b204.psi-japan.net. 526 IN A 221.249.12.40
2014/03/18(火) 19:27:59.69ID:SZtIs/jm
一方,CTU 自体が持っている DNS 機能に尋ねると,ctu.fletsnet.com には 210.247.16.1 というアドレスが振られている模様
kojima@xeon[/mnt3/Plamo/Plamo-src/plamo]% dig @192.168.1.1 ctu.fletsnet.com
; <<>> DiG 9.3.2-P1 <<>> @192.168.1.1 ctu.fletsnet.com
; (1 server found)
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 26727
;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 0
;; QUESTION SECTION:
;ctu.fletsnet.com. IN A
;; ANSWER SECTION:
ctu.fletsnet.com. 86400 IN A 210.247.16.1
この 210.247.16.1 というアドレスを使えば CTU の接続画面につながるところ を見ると,
手元のマシンでは外部のネームサーバを優先して利用していたため, 本来はローカルに解決すべき
ctu.fletsnet.com を正しく解決できなかったことがCTU に接続できなかった原因のようだけど,
NTT西日本が管理していない fletsnet.com というドメイン名を CTU の設定用に使うというのはいかがなものか思う.
今回は linet.gr.jp というドメインを管理する DNS を切りかえる作業をやっ てたので,このドメインを管理する
DNS サーバを優先指定していたのだけど, インターネットを使う上ではこの手の使い方も当然のように出てくるのに,
CTU を DNS サーバに指定しなければ設定画面につながらないというのは,ちょっ と仕様としてまずいだろう.
とりあえず必要な作業はできているものの,「フレッツ光プレミアム」という のはあまり融通が効かないシステムだなぁ..
kojima@xeon[/mnt3/Plamo/Plamo-src/plamo]% dig @192.168.1.1 ctu.fletsnet.com
; <<>> DiG 9.3.2-P1 <<>> @192.168.1.1 ctu.fletsnet.com
; (1 server found)
;; global options: printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 26727
;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 0
;; QUESTION SECTION:
;ctu.fletsnet.com. IN A
;; ANSWER SECTION:
ctu.fletsnet.com. 86400 IN A 210.247.16.1
この 210.247.16.1 というアドレスを使えば CTU の接続画面につながるところ を見ると,
手元のマシンでは外部のネームサーバを優先して利用していたため, 本来はローカルに解決すべき
ctu.fletsnet.com を正しく解決できなかったことがCTU に接続できなかった原因のようだけど,
NTT西日本が管理していない fletsnet.com というドメイン名を CTU の設定用に使うというのはいかがなものか思う.
今回は linet.gr.jp というドメインを管理する DNS を切りかえる作業をやっ てたので,このドメインを管理する
DNS サーバを優先指定していたのだけど, インターネットを使う上ではこの手の使い方も当然のように出てくるのに,
CTU を DNS サーバに指定しなければ設定画面につながらないというのは,ちょっ と仕様としてまずいだろう.
とりあえず必要な作業はできているものの,「フレッツ光プレミアム」という のはあまり融通が効かないシステムだなぁ..
2014/03/18(火) 19:34:43.96ID:SZtIs/jm
http://plamo.linet.gr.jp/wiki/index.php?diary%2FKojima%2F2007-04-04
気がついた時はそこまで考えなかったけど、この状態って DNS の設定を外部優先に
している人をCTUの画面を模したフィッシングサイトに誘導することに使えますね。
まぁ、本来のCTUではNTTが指定したアカウントとパスワードを入れるだけなので
それほど実害は無さげだけど、ちょっとアレンジして「使用料の支払いがクレジットカードで可能になりました」みたいなURLをまぜておいたら、結構引っかかる人がでそうな気がする。
-- kojima? 2007-07-24 (火) 12:54:47
ヤフー、検索連動型広告に京都銀行の偽サイトへの誘導リンクを掲載 -INTERNET Watch
http://matome.naver.jp/odai/2139338078761860901/2139338099861968203
気がついた時はそこまで考えなかったけど、この状態って DNS の設定を外部優先に
している人をCTUの画面を模したフィッシングサイトに誘導することに使えますね。
まぁ、本来のCTUではNTTが指定したアカウントとパスワードを入れるだけなので
それほど実害は無さげだけど、ちょっとアレンジして「使用料の支払いがクレジットカードで可能になりました」みたいなURLをまぜておいたら、結構引っかかる人がでそうな気がする。
-- kojima? 2007-07-24 (火) 12:54:47
ヤフー、検索連動型広告に京都銀行の偽サイトへの誘導リンクを掲載 -INTERNET Watch
http://matome.naver.jp/odai/2139338078761860901/2139338099861968203
2014/03/18(火) 19:36:04.21ID:SZtIs/jm
CTUアクセスのドメイン名解決とIPアドレス
http://www.paku-net.com/?p=510
CTUアクセスのドメイン名解決とIPアドレス
Filed under: フレッツ光 ― Blog @ 12:22:57
こんなWikiが有りました。
http://plamo.linet.gr.jp/index.php?diary%2FKojima%2F2007-04-04
Plamoの小島さんのWIKIでした。
CTUのアクセスは、https://ctu.fletsnet.com/ か https://210.247.16.1/
なぜ、外部(221.249.12.35)と内部(210.247.16.1)でIPアドレスを変えているのか
不明でが接続不具合が出るのは見えていますのにね。
OUTバンドとINバンドを分けてるだけでは無いみたいですね。。。
まぁ (ぴぃ〜〜) から メンテナンスの時に見れるように
いつでも覗けるように 折り返し試験ができるように ・・・って感じですかぁ? 意味不明。。。
http://www.paku-net.com/?p=510
CTUアクセスのドメイン名解決とIPアドレス
Filed under: フレッツ光 ― Blog @ 12:22:57
こんなWikiが有りました。
http://plamo.linet.gr.jp/index.php?diary%2FKojima%2F2007-04-04
Plamoの小島さんのWIKIでした。
CTUのアクセスは、https://ctu.fletsnet.com/ か https://210.247.16.1/
なぜ、外部(221.249.12.35)と内部(210.247.16.1)でIPアドレスを変えているのか
不明でが接続不具合が出るのは見えていますのにね。
OUTバンドとINバンドを分けてるだけでは無いみたいですね。。。
まぁ (ぴぃ〜〜) から メンテナンスの時に見れるように
いつでも覗けるように 折り返し試験ができるように ・・・って感じですかぁ? 意味不明。。。
2014/03/18(火) 19:37:18.98ID:SZtIs/jm
NTT西日本 Bフレッツシリーズ及び光プレミアムの裏側
http://tomocha.net/docs/bflets/
また、インターネット側から名前を引いてみると、次のように帰ってくる。
IPアドレスがPSI Japanとなっている。(2005.07現在)
$ host ctu.fletsnet.com
sokudo.speedtest.fletsnet.com has address 221.249.12.35
$ host 221.249.12.35
35.12.249.221.in-addr.arpa is an alias for 35.32/28.12.249.221.in-addr.arpa.
35.32/28.12.249.221.in-addr.arpa domain name pointer p01.psi-japan.co.jp.
実際にWHOISを行ってみたところ、IPアドレスの管理はPSI Japanとなっており、Registrant は
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE WEST CORPORATION となっている。
尚、連絡先メールアドレスのドメインは `west.east.ntt.co.jp' となっている。
噂に寄れば、事業所毎にJPNICハンドルの担当者が居るためなかなか一本化できず、
事業所毎に好き勝手にやっているとのこと。
http://tomocha.net/docs/bflets/
また、インターネット側から名前を引いてみると、次のように帰ってくる。
IPアドレスがPSI Japanとなっている。(2005.07現在)
$ host ctu.fletsnet.com
sokudo.speedtest.fletsnet.com has address 221.249.12.35
$ host 221.249.12.35
35.12.249.221.in-addr.arpa is an alias for 35.32/28.12.249.221.in-addr.arpa.
35.32/28.12.249.221.in-addr.arpa domain name pointer p01.psi-japan.co.jp.
実際にWHOISを行ってみたところ、IPアドレスの管理はPSI Japanとなっており、Registrant は
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE WEST CORPORATION となっている。
尚、連絡先メールアドレスのドメインは `west.east.ntt.co.jp' となっている。
噂に寄れば、事業所毎にJPNICハンドルの担当者が居るためなかなか一本化できず、
事業所毎に好き勝手にやっているとのこと。
2014/03/19(水) 21:30:22.80ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
226 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 18:22:22 ID:uuaJprPJ
https://ctu.fletsnet.com
ブラウザで開こうとしてもつながらん
誰かつながるヤツいるか?
ちなみに
http://ctu.fletsnet.com/
を開くと
CTU.FLETSNET.COM は現在準備中です。
このページは PSI-Japan が提供しています
PSI-Japan は日本及びアジアで最初に活動を開始した ICANN 認定レジストラです
というクソ怪しいページが表示されるが前からこんなだっけ?
http://unkar.org/r/isp/1211506062
226 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 18:22:22 ID:uuaJprPJ
https://ctu.fletsnet.com
ブラウザで開こうとしてもつながらん
誰かつながるヤツいるか?
ちなみに
http://ctu.fletsnet.com/
を開くと
CTU.FLETSNET.COM は現在準備中です。
このページは PSI-Japan が提供しています
PSI-Japan は日本及びアジアで最初に活動を開始した ICANN 認定レジストラです
というクソ怪しいページが表示されるが前からこんなだっけ?
2014/03/19(水) 21:31:17.74ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
227 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:10:05 ID:9UgpdtzF
CTUに直接繋がないとダミだよ
228 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:23:44 ID:qBz/jdFP
>>226
DNSが前のプロバイダのアドレスのままとか?
CTUのアドレスにしてみ。
229 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:28:22 ID:uuaJprPJ
>>227
直接て?
>>228
前のプロバイダって?変わったん?
nslookupでは221.249.12.35を指してる。
230 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 20:29:33 ID:YSQJL78l
>>226
フレッツ光プレミアムのネットワーク内に閉じられたDNSが有るよ
回線契約をしないと全然関係ないURLだよ
http://unkar.org/r/isp/1211506062
227 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:10:05 ID:9UgpdtzF
CTUに直接繋がないとダミだよ
228 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:23:44 ID:qBz/jdFP
>>226
DNSが前のプロバイダのアドレスのままとか?
CTUのアドレスにしてみ。
229 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:28:22 ID:uuaJprPJ
>>227
直接て?
>>228
前のプロバイダって?変わったん?
nslookupでは221.249.12.35を指してる。
230 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 20:29:33 ID:YSQJL78l
>>226
フレッツ光プレミアムのネットワーク内に閉じられたDNSが有るよ
回線契約をしないと全然関係ないURLだよ
2014/03/19(水) 21:34:14.08ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
232 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 20:36:43 ID:YSQJL78l
>>229
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 221.249.12.32/28
b. [ネットワーク名] PSI-JAPAN
f. [組織名] 株式会社 国際調達情報
g. [Organization] PSI-Japan,Inc.
m. [管理者連絡窓口] TT3510JP
n. [技術連絡担当者] TT3510JP
n. [技術連絡担当者] JP00022296
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2004/07/06
[返却年月日]
[最終更新] 2004/07/06 10:42:28(JST)
上位情報
----------
株式会社UCOM (UCOM Corp.)
[割り振り] 221.240.0.0/12
株式会社UCOM (UCOM Corporation)
SUBA-468-DQ9 [SUBA] 221.249.12.0/24
下位情報
----------
該当するデータがありません。
http://unkar.org/r/isp/1211506062
232 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 20:36:43 ID:YSQJL78l
>>229
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 221.249.12.32/28
b. [ネットワーク名] PSI-JAPAN
f. [組織名] 株式会社 国際調達情報
g. [Organization] PSI-Japan,Inc.
m. [管理者連絡窓口] TT3510JP
n. [技術連絡担当者] TT3510JP
n. [技術連絡担当者] JP00022296
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2004/07/06
[返却年月日]
[最終更新] 2004/07/06 10:42:28(JST)
上位情報
----------
株式会社UCOM (UCOM Corp.)
[割り振り] 221.240.0.0/12
株式会社UCOM (UCOM Corporation)
SUBA-468-DQ9 [SUBA] 221.249.12.0/24
下位情報
----------
該当するデータがありません。
2014/03/19(水) 21:36:49.63ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
233 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:36:46 ID:uuaJprPJ
わかった。
LANに立ててるネームサーバが返してくるのが221.249.12.35だわ。
192.168.1.1(CTU)をネームサーバに指定したら210.247.16.1が返ってきた。
なんでかよくわからんがとりあえずhostsに210.247.16.1を書いて対応した。
サンクス。
234 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:51:13 ID:12jejqRQ
CTU管理網内(?)と外向けじゃctu.fletsnet.comのアドレスが違うみたいね
http://unkar.org/r/isp/1211506062
233 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:36:46 ID:uuaJprPJ
わかった。
LANに立ててるネームサーバが返してくるのが221.249.12.35だわ。
192.168.1.1(CTU)をネームサーバに指定したら210.247.16.1が返ってきた。
なんでかよくわからんがとりあえずhostsに210.247.16.1を書いて対応した。
サンクス。
234 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:51:13 ID:12jejqRQ
CTU管理網内(?)と外向けじゃctu.fletsnet.comのアドレスが違うみたいね
2014/03/19(水) 21:37:24.35ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
760 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2009/01/25(日) 14:37:09 ID:G0AD6Emj
光電話にはしてないん?
ま、誰も居ないんなら電話も不通で構わんだろうけど
でも電気代ってどの位掛かってるんだろ?気にするほどなのかな?
あとCTUかONUか忘れたけど一応NTTの方で監視してるから
ほんとは電源落とさない方がいいんじゃなかったっけ?
http://unkar.org/r/isp/1211506062
760 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2009/01/25(日) 14:37:09 ID:G0AD6Emj
光電話にはしてないん?
ま、誰も居ないんなら電話も不通で構わんだろうけど
でも電気代ってどの位掛かってるんだろ?気にするほどなのかな?
あとCTUかONUか忘れたけど一応NTTの方で監視してるから
ほんとは電源落とさない方がいいんじゃなかったっけ?
2014/03/19(水) 21:41:40.75ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
565 : 名無しさんに接続中… : 2008/10/12(日) 13:27:37 ID:cKvm0JBe
最近、NTT西のファミリー100から光プレミアムに乗り換えたんだが、CTUとやらの
ファイアーウォールによるスループット低下って体感できる?
現在ブロックしてるエントリは4つだけど、1分あたりに何十もポート25に向けて
アタックかけてくる奴がいるんだが
566 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/12(日) 18:04:22 ID:SilknN4q
ファイアウォールのブロック処理は局舎側で一括してるとか聞いた気もするけどな
まあ1秒数千とかのオーダじゃない限り問題にならんだろ
567 : 名無しさんに接続中… : 2008/10/12(日) 18:40:27 ID:AFBd40OU
局側でブロックなんかしたら大問題だよ。
どっちかのCTUは不正アクセスログを残す仕様だから、あきらめろ。
ポートスキャンなんて気にしてもしょうがない。
568 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/12(日) 21:01:02 ID:UL/2nF4K
>>567
いや、CTUは局にある設備の延長ケーブルみたいなもんだから、
局側でブロックしてる、というのは正しいと思うぞ。
569 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/16(木) 18:57:01 ID:uC0IzhUx
CTUをすばらしいといっているのはNTT西の関係者
570 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/16(木) 21:24:36 ID:JV5D4xkn
CTUまでが局。
局が自宅まで出張して来たわけだ。
http://unkar.org/r/isp/1211506062
565 : 名無しさんに接続中… : 2008/10/12(日) 13:27:37 ID:cKvm0JBe
最近、NTT西のファミリー100から光プレミアムに乗り換えたんだが、CTUとやらの
ファイアーウォールによるスループット低下って体感できる?
現在ブロックしてるエントリは4つだけど、1分あたりに何十もポート25に向けて
アタックかけてくる奴がいるんだが
566 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/12(日) 18:04:22 ID:SilknN4q
ファイアウォールのブロック処理は局舎側で一括してるとか聞いた気もするけどな
まあ1秒数千とかのオーダじゃない限り問題にならんだろ
567 : 名無しさんに接続中… : 2008/10/12(日) 18:40:27 ID:AFBd40OU
局側でブロックなんかしたら大問題だよ。
どっちかのCTUは不正アクセスログを残す仕様だから、あきらめろ。
ポートスキャンなんて気にしてもしょうがない。
568 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/12(日) 21:01:02 ID:UL/2nF4K
>>567
いや、CTUは局にある設備の延長ケーブルみたいなもんだから、
局側でブロックしてる、というのは正しいと思うぞ。
569 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/16(木) 18:57:01 ID:uC0IzhUx
CTUをすばらしいといっているのはNTT西の関係者
570 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/16(木) 21:24:36 ID:JV5D4xkn
CTUまでが局。
局が自宅まで出張して来たわけだ。
2014/03/19(水) 22:11:30.05ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
323 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/24(木) 22:03:10 ID:YVfmyZY2
サポセンと話してて思ったけど、ポートフォワードの設定とかNTT西に丸見えなんだよな
324 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/25(金) 08:24:03 ID:Gw8U66lY
PPPoE
325 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 11:47:40 ID:vQkBV9jj
CTUの設定内容は全部集中サーバーに記録されてるっぽいな。
CTUを入れ替えてもらった時、IDとパスも最初から入ってて設定内容も全部残ってた。
326 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 12:13:10 ID:qp8sSh+p
そりゃ、CTUまではNTTの責任範囲なんだから・・・
327 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 12:34:12 ID:fA7RI44l
CTUは初心者が間違った設定してもNTT側から操作できるってのが、唯一のメリットだから
328 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 22:56:08 ID:PK78v8lE
なんか気持ち悪いからMACアドレス指定してのDHCP固定払い出しとか使ってない。
http://unkar.org/r/isp/1211506062
323 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/24(木) 22:03:10 ID:YVfmyZY2
サポセンと話してて思ったけど、ポートフォワードの設定とかNTT西に丸見えなんだよな
324 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/25(金) 08:24:03 ID:Gw8U66lY
PPPoE
325 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 11:47:40 ID:vQkBV9jj
CTUの設定内容は全部集中サーバーに記録されてるっぽいな。
CTUを入れ替えてもらった時、IDとパスも最初から入ってて設定内容も全部残ってた。
326 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 12:13:10 ID:qp8sSh+p
そりゃ、CTUまではNTTの責任範囲なんだから・・・
327 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 12:34:12 ID:fA7RI44l
CTUは初心者が間違った設定してもNTT側から操作できるってのが、唯一のメリットだから
328 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 22:56:08 ID:PK78v8lE
なんか気持ち悪いからMACアドレス指定してのDHCP固定払い出しとか使ってない。
2014/03/19(水) 22:12:02.51ID:vO+DomSC
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062
739 : 名無しさんに接続中… : 2009/01/21(水) 16:25:44 ID:AZhvqobC
CTUはNTTなら遠隔操作できるらしいですが
技術的には個人で遠隔操作ってできるんですか?
IDとPassがあればネットから設定を変更したりってな感じで
レス宜しくお願いします。
747 : 名無しさんに接続中… : 2009/01/24(土) 11:55:36 ID:4tUO1Ebc
>>739
CTUリモートコントロール
http://flets-w.com/hikari-p/tokuchou/cturemote/
http://unkar.org/r/isp/1211506062
739 : 名無しさんに接続中… : 2009/01/21(水) 16:25:44 ID:AZhvqobC
CTUはNTTなら遠隔操作できるらしいですが
技術的には個人で遠隔操作ってできるんですか?
IDとPassがあればネットから設定を変更したりってな感じで
レス宜しくお願いします。
747 : 名無しさんに接続中… : 2009/01/24(土) 11:55:36 ID:4tUO1Ebc
>>739
CTUリモートコントロール
http://flets-w.com/hikari-p/tokuchou/cturemote/
2014/03/19(水) 22:16:57.84ID:vO+DomSC
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
2011-09-25 08:20:04 | 日常のいろいろなこと
いや〜、これには正直言って、ぶったまげた。
初めて経験したパソコンの「遠隔操作」という機能なんですけど。
パソコンの知識に乏しい僕は、天地がひっくり返るほど驚いたのだ。
数日前、楽天ブロードバンドの代理店というところから電話がかかってきた。
若い女性の声で、今の僕のパソコンのプロバイダー「TOPPA」から、
「楽天ブロードバンド」の方に変更されませんか?という勧誘の電話だった。
いつもなら、結構ですと電話を切るところだが、このTOPPAという
インターネット接続サービスは、2年前に「フレッツ・光」を入れた際、
自動的についていただけのプロバイダーで、
別にこれでなければいけない…ということは全然なかったし、
楽天ならプロ野球で好きな球団でもあるので、なじみ深い。
おまけに、今のTOPPAより毎月の料金が安くなる…
ということなので、電話を切らずに話を聞いてみることにした。
工事をしたり、パソコンの難しい操作をしたりすることはない、という。
「パソコンでの変更作業はすべてこちらでさせていただきます」
「あ、そうなんですか?」 意味があまりよくわからなかった。
まあ、こちらで難しいことは何もしなくてよい、ということだったので、
「では、楽天ブロードバンドに変えてみましょう」と、返事をした。
相手は「ありがとうございます」と礼を言い、僕の住所、生年月日、
電話番号などを確認し、折り返し電話します、と電話を切った。
その時その女性は、
「20分後にこちらからもう一度お電話をさせていただきますので、
その時は、恐れ入りますがパソコンをお開きになって、
ヤフーの画面を出しておいていただけますか」と言った。
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
2011-09-25 08:20:04 | 日常のいろいろなこと
いや〜、これには正直言って、ぶったまげた。
初めて経験したパソコンの「遠隔操作」という機能なんですけど。
パソコンの知識に乏しい僕は、天地がひっくり返るほど驚いたのだ。
数日前、楽天ブロードバンドの代理店というところから電話がかかってきた。
若い女性の声で、今の僕のパソコンのプロバイダー「TOPPA」から、
「楽天ブロードバンド」の方に変更されませんか?という勧誘の電話だった。
いつもなら、結構ですと電話を切るところだが、このTOPPAという
インターネット接続サービスは、2年前に「フレッツ・光」を入れた際、
自動的についていただけのプロバイダーで、
別にこれでなければいけない…ということは全然なかったし、
楽天ならプロ野球で好きな球団でもあるので、なじみ深い。
おまけに、今のTOPPAより毎月の料金が安くなる…
ということなので、電話を切らずに話を聞いてみることにした。
工事をしたり、パソコンの難しい操作をしたりすることはない、という。
「パソコンでの変更作業はすべてこちらでさせていただきます」
「あ、そうなんですか?」 意味があまりよくわからなかった。
まあ、こちらで難しいことは何もしなくてよい、ということだったので、
「では、楽天ブロードバンドに変えてみましょう」と、返事をした。
相手は「ありがとうございます」と礼を言い、僕の住所、生年月日、
電話番号などを確認し、折り返し電話します、と電話を切った。
その時その女性は、
「20分後にこちらからもう一度お電話をさせていただきますので、
その時は、恐れ入りますがパソコンをお開きになって、
ヤフーの画面を出しておいていただけますか」と言った。
2014/03/19(水) 22:17:39.55ID:vO+DomSC
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
そこで僕は、自分のノートパソコンを電話の近くへ運び、起動して待った。
すると、きっちり20分後にまた電話がかかってきた。
「パソコン画面は大丈夫でしょうか?」と相手の女性が念を押す。
「大丈夫です。いま、ヤフーのホームページを開けてます」
「では、検索のところに、『えんかくそうさ』と打ち込んでください」
「はい、えんかくそうさ、ですね」と、僕はパタパタとキーを打つ。
画面が変わる。
「いちばん上に、TeamViewer なんとかというのが出ていますよね」
「はい、出ていますけど」
「そこをクリックしてください」
「はい」と僕はクリックする。
そのあと、指示されるままにクリックし、インストールがどうのとか、
何がどうのとか、僕には理解できない画面が出ていたが、途中から、
カーソルが勝手に動き始めたのだ。これにはホントにぶったまげた。
僕は何もしていないのに、目の前のパソコンの画面は、
カーソルが動き、次々といろんな画面を出しては消し、出しては消す。
まるでここに透明人間がいて、マウスを操っているかのごとくである。
なんだか気持ちが悪い。
あっけにとられているうちに、
「はい。いま、作業が終わりました。遠隔操作を切ります」
という女性の声が受話器に響いた。
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
そこで僕は、自分のノートパソコンを電話の近くへ運び、起動して待った。
すると、きっちり20分後にまた電話がかかってきた。
「パソコン画面は大丈夫でしょうか?」と相手の女性が念を押す。
「大丈夫です。いま、ヤフーのホームページを開けてます」
「では、検索のところに、『えんかくそうさ』と打ち込んでください」
「はい、えんかくそうさ、ですね」と、僕はパタパタとキーを打つ。
画面が変わる。
「いちばん上に、TeamViewer なんとかというのが出ていますよね」
「はい、出ていますけど」
「そこをクリックしてください」
「はい」と僕はクリックする。
そのあと、指示されるままにクリックし、インストールがどうのとか、
何がどうのとか、僕には理解できない画面が出ていたが、途中から、
カーソルが勝手に動き始めたのだ。これにはホントにぶったまげた。
僕は何もしていないのに、目の前のパソコンの画面は、
カーソルが動き、次々といろんな画面を出しては消し、出しては消す。
まるでここに透明人間がいて、マウスを操っているかのごとくである。
なんだか気持ちが悪い。
あっけにとられているうちに、
「はい。いま、作業が終わりました。遠隔操作を切ります」
という女性の声が受話器に響いた。
2014/03/19(水) 22:20:01.12ID:vO+DomSC
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
僕は言うべき言葉が思いつかず、ただただ「へえ〜〜」と感心し、
相手の女性に、
「そちらから、こちらのパソコンを操作できるんですか…? すご〜い」
と、ため息混じりにつぶやくしかなかった。
相手の女性は
「はい。この遠隔操作でお客様のサポートなどをいたしておりますので」
つまり、パソコンにトラブルがあった場合、電話で尋ね、教えてもらっても、
こちらに何の知識もないものだから、言われた言葉の意味さえわからず、
なかなか解決につながらない、ということが往々にしてある。
それならいっそ、サポートする人が自分でマウスを操作するのが一番だ。
しかし、遠く離れているからそれもできないしなぁ、と思っていたのに…。
遠隔操作ができる…とはねぇ…
その数日後、楽天ブロードバンドから書類が届いた。
それが届けば代理店に電話するように言われていたので、また電話した。
電話の横には、前回と同様、パソコンを置いて起動させている。
電話口に出た人は今度は男性だったが、その人から、
「じゃぁ、アカウントのお知らせ というのを出していただけますか」
と言われ、書類の中からそれを見つけて、はい、出しましたと返事する。
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
僕は言うべき言葉が思いつかず、ただただ「へえ〜〜」と感心し、
相手の女性に、
「そちらから、こちらのパソコンを操作できるんですか…? すご〜い」
と、ため息混じりにつぶやくしかなかった。
相手の女性は
「はい。この遠隔操作でお客様のサポートなどをいたしておりますので」
つまり、パソコンにトラブルがあった場合、電話で尋ね、教えてもらっても、
こちらに何の知識もないものだから、言われた言葉の意味さえわからず、
なかなか解決につながらない、ということが往々にしてある。
それならいっそ、サポートする人が自分でマウスを操作するのが一番だ。
しかし、遠く離れているからそれもできないしなぁ、と思っていたのに…。
遠隔操作ができる…とはねぇ…
その数日後、楽天ブロードバンドから書類が届いた。
それが届けば代理店に電話するように言われていたので、また電話した。
電話の横には、前回と同様、パソコンを置いて起動させている。
電話口に出た人は今度は男性だったが、その人から、
「じゃぁ、アカウントのお知らせ というのを出していただけますか」
と言われ、書類の中からそれを見つけて、はい、出しましたと返事する。
2014/03/19(水) 22:24:14.64ID:vO+DomSC
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
「そこに書かれているパスワードを教えてください」、
アルファベットの大文字と小文字が混在するパスワードを告げる。
「じゃぁ、これから遠隔操作に入ります。
デスクトップにTeamViewer のアイコンがありますよね」
先日の遠隔操作で、見慣れぬアイコンがわがパソコンに入っていた。
それをクリックした。
「これから遠隔操作をしますので、パソコンには触らないでくださいね」
そう言われて、僕はまた何もせず、チラチラと動くカーソルと、
パッパッと切り替わっていく画面を不思議な思いで眺めるだけであった。
そして遠隔操作が終了し、プロバイダーの変更は完了した。
あとは、楽天ブロードバンド支払い方法申込書に記入して送ることと、
TOPPAに電話して解約書類を送ってもらうこと、だという。
そこでTOPPAに電話してみたが、何度掛けてもつながらない。
通話中か、あるいは呼び出し音のまま誰も出ない状態が続く。
仕方なく、また楽天の代理店に電話したら、
「そうですか。それでしたらこちらからお宅に送ります」
この代理店は、TOPPAの解約書類も持っているのだった。
いや〜。それにしても…
パソコンに詳しい人なら遠隔操作なんてとっくの昔から知っていたのだろうけど、
そんなことを何も知らない僕にとっては、まるで魔法を見せられているようだった。
遠く見知らぬところから、自分のパソコンが操作されるのである。
便利といえば便利だけれど、怖いといえば、これほど怖いものはない。
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95
「そこに書かれているパスワードを教えてください」、
アルファベットの大文字と小文字が混在するパスワードを告げる。
「じゃぁ、これから遠隔操作に入ります。
デスクトップにTeamViewer のアイコンがありますよね」
先日の遠隔操作で、見慣れぬアイコンがわがパソコンに入っていた。
それをクリックした。
「これから遠隔操作をしますので、パソコンには触らないでくださいね」
そう言われて、僕はまた何もせず、チラチラと動くカーソルと、
パッパッと切り替わっていく画面を不思議な思いで眺めるだけであった。
そして遠隔操作が終了し、プロバイダーの変更は完了した。
あとは、楽天ブロードバンド支払い方法申込書に記入して送ることと、
TOPPAに電話して解約書類を送ってもらうこと、だという。
そこでTOPPAに電話してみたが、何度掛けてもつながらない。
通話中か、あるいは呼び出し音のまま誰も出ない状態が続く。
仕方なく、また楽天の代理店に電話したら、
「そうですか。それでしたらこちらからお宅に送ります」
この代理店は、TOPPAの解約書類も持っているのだった。
いや〜。それにしても…
パソコンに詳しい人なら遠隔操作なんてとっくの昔から知っていたのだろうけど、
そんなことを何も知らない僕にとっては、まるで魔法を見せられているようだった。
遠く見知らぬところから、自分のパソコンが操作されるのである。
便利といえば便利だけれど、怖いといえば、これほど怖いものはない。
2014/03/19(水) 22:28:22.98ID:vO+DomSC
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/177
177 名前:名無しさんに接続中… []: 2008/03/28(金) 19:05:48 ID:gKxAK3ce
>>166-175
三行でたのむ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/179
179 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 03:33:28 ID:z0s3TWf6
177へ
1 ひかり対応ルータは、簡単にハッキング可能。
2 方法を教えていいよ。モンタリングすればすぐわかるから。
3 防止する方法は 「リコール」以外ない。
177 名前:名無しさんに接続中… []: 2008/03/28(金) 19:05:48 ID:gKxAK3ce
>>166-175
三行でたのむ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/179
179 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 03:33:28 ID:z0s3TWf6
177へ
1 ひかり対応ルータは、簡単にハッキング可能。
2 方法を教えていいよ。モンタリングすればすぐわかるから。
3 防止する方法は 「リコール」以外ない。
2014/03/19(水) 22:34:40.90ID:vO+DomSC
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/166
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/167
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/168
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/169
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/170
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/171
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/172
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/173
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/174
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/175
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/177
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/179
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/180
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/181
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/182
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/183
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/184
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/185
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/186
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/187
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/188
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/190
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/191
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/193
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/195
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/196
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/197
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/198
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/199
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/200
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/202
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/203
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/167
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/168
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/169
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/170
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/171
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/172
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/173
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/174
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/175
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/177
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/179
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/180
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/181
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/182
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/183
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/184
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/185
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/186
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/187
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/188
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/190
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/191
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/193
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/195
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/196
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/197
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/198
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/199
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/200
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/202
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/203
2014/03/19(水) 22:43:24.78ID:vO+DomSC
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/204
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/205
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/206
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/207
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/208
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/209
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/212
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/217
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/218
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/219
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/220
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/224
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/225
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/226
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/227
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/229
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/230
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/232
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/233
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/234
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/235
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/236
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/238
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/240
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/285
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/286
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/288
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/289
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/290
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/298
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/302
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/205
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/206
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/207
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/208
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/209
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/212
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/217
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/218
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/219
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/220
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/224
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/225
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/226
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/227
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/229
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/230
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/232
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/233
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/234
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/235
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/236
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/238
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/240
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/285
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/286
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/288
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/289
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/290
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/298
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/302
2014/03/19(水) 22:44:29.84ID:vO+DomSC
NTT東西、ひかり電話用ルーターの発火事故で機器を交換
対象は約43万台、現状で原因は特定できず
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110117/1029664/
NTT東日本および西日本は、2011年1月17日、同社のFTTHサービスとIP電話「ひかり電話」を利用している場合
に使用するルーター「RT-200KI」で、2010年に2件の焼損事故が発生していたことを発表した。
事故の要因は現状で不明だが、今後の事故を未然に防ぐため、対象ユーザーの電源アダプターを交換する。
対象は約43万台。
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2007/12/rt200ki_wii.html
RFC国際規定文書違反 これが「ひかり電話システム」の本当の姿です。
投稿: 山田哲也 | 2008年3月28日 03:16
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070711/277313/
撮影:山田 哲也
対象は約43万台、現状で原因は特定できず
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110117/1029664/
NTT東日本および西日本は、2011年1月17日、同社のFTTHサービスとIP電話「ひかり電話」を利用している場合
に使用するルーター「RT-200KI」で、2010年に2件の焼損事故が発生していたことを発表した。
事故の要因は現状で不明だが、今後の事故を未然に防ぐため、対象ユーザーの電源アダプターを交換する。
対象は約43万台。
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2007/12/rt200ki_wii.html
RFC国際規定文書違反 これが「ひかり電話システム」の本当の姿です。
投稿: 山田哲也 | 2008年3月28日 03:16
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070711/277313/
撮影:山田 哲也
2014/03/19(水) 22:53:23.04ID:vO+DomSC
◎■◎モーレツ!NTTひかり電話に怒りの投書箱2007
http://desktop2ch.info/hikari/1167731430/472
472底値さん[] 投稿日:2008/05/12 18:23:05
明日からIP電話(盗聴と録音が遠隔で出来る新システム)に切替わる周知していたけど、主査や
統制等が頻繁に使う”一斉放送”を止めて貰わないと、クレームになるよね。
録音して見事集音されていたら、どうやって言い訳するんだろうか?
大体周知放送も、本来百貨店のように最も言葉を選び敬語を使って慎重に、話さなければならないのに
泉州弁丸出しのヤーサン言葉。絶対揚足取り客に聞かれたらクレームだろうね。
そして組織変更に合せて、ハケンやパートにリーダ職制度導入するって言うけど、上下に挟まれた
鉄板焼じゃない。絶対初代リーダ達は短命入替えだろうね。上司は逃げ部下は押し付けて来る事態
現状から簡単に推測できるよ。余程スキルとコミュニケーション能力に自信が無いと、誰も付いて
来ないでしょうね。>470さんの指摘通り、もっとギスギスした職場になるんだろうね。
そして、ずれ日勤の豚窪消す方法ないかな。
珈琲好きだから珈琲カップに楽淹れてやればイチコロだろうね。夏休みにみっちゃんが海外旅行する
らしいから、ヒロポンかメタミを買ってきてもらおう!流下Hでもいいかもね。
http://desktop2ch.info/hikari/1167731430/472
472底値さん[] 投稿日:2008/05/12 18:23:05
明日からIP電話(盗聴と録音が遠隔で出来る新システム)に切替わる周知していたけど、主査や
統制等が頻繁に使う”一斉放送”を止めて貰わないと、クレームになるよね。
録音して見事集音されていたら、どうやって言い訳するんだろうか?
大体周知放送も、本来百貨店のように最も言葉を選び敬語を使って慎重に、話さなければならないのに
泉州弁丸出しのヤーサン言葉。絶対揚足取り客に聞かれたらクレームだろうね。
そして組織変更に合せて、ハケンやパートにリーダ職制度導入するって言うけど、上下に挟まれた
鉄板焼じゃない。絶対初代リーダ達は短命入替えだろうね。上司は逃げ部下は押し付けて来る事態
現状から簡単に推測できるよ。余程スキルとコミュニケーション能力に自信が無いと、誰も付いて
来ないでしょうね。>470さんの指摘通り、もっとギスギスした職場になるんだろうね。
そして、ずれ日勤の豚窪消す方法ないかな。
珈琲好きだから珈琲カップに楽淹れてやればイチコロだろうね。夏休みにみっちゃんが海外旅行する
らしいから、ヒロポンかメタミを買ってきてもらおう!流下Hでもいいかもね。
2014/03/19(水) 22:56:47.33ID:vO+DomSC
◎■◎モーレツ!NTTひかり電話に怒りの投書箱2007
http://desktop2ch.info/hikari/1167731430/
473底値さん[] 投稿日:2008/05/13 02:58:34
>IP電話(盗聴と録音が遠隔で出来る新システム)
何それ?そこんとこわかりやすく説明頼む。
474底値さん[] 投稿日:2008/05/15 21:19:52
>473
http://www.avaya.co.jp/
http://www.avaya.co.jp/learn/iptelephony/iptelephony.shtml
http://www.avaya.co.jp/resource/assets/casestudies/nissen/index.shtm...
http://www.avaya.co.jp/vebc/contact/#slide=1
http://www.avaya.co.jp/learn/iptelephony/finance.shtml
http://desktop2ch.info/hikari/1167731430/
473底値さん[] 投稿日:2008/05/13 02:58:34
>IP電話(盗聴と録音が遠隔で出来る新システム)
何それ?そこんとこわかりやすく説明頼む。
474底値さん[] 投稿日:2008/05/15 21:19:52
>473
http://www.avaya.co.jp/
http://www.avaya.co.jp/learn/iptelephony/iptelephony.shtml
http://www.avaya.co.jp/resource/assets/casestudies/nissen/index.shtm...
http://www.avaya.co.jp/vebc/contact/#slide=1
http://www.avaya.co.jp/learn/iptelephony/finance.shtml
34名無しさんに接続中…
2014/03/20(木) 14:17:46.24ID:ryXAZjj+2014/03/26(水) 10:50:43.31ID:1blCd3GS
病気みたいな人に乗っ取られとるw
2014/04/14(月) 10:41:10.20ID:IVsLrqJC
なんで粘着されてるん?
37名無しさんに接続中…
2014/04/15(火) 16:28:37.77ID:zIvv11JK 工事終わって無事つながったんだけど、設定時にインストールされる
ツールの事で分からない事があったので電話で問い合わせたら
凄い横柄なしゃべり方で対応されて契約したの早くも後悔・・
オペレーターのY村氏ね
ツールの事で分からない事があったので電話で問い合わせたら
凄い横柄なしゃべり方で対応されて契約したの早くも後悔・・
オペレーターのY村氏ね
2014/04/16(水) 08:45:49.64ID:vxxBqCUl
2014/04/22(火) 11:12:13.15ID:4btG5haL
>>37じゃないが、入れてしまってる。
これが原因でwin7 4GBのパソコンの起動がおそいし、ブラックアウトしたりする。
HDDもガリガリ言う。
でも他のセキュリティソフトの知識が無いのでこれしか入れてない・・
これが原因でwin7 4GBのパソコンの起動がおそいし、ブラックアウトしたりする。
HDDもガリガリ言う。
でも他のセキュリティソフトの知識が無いのでこれしか入れてない・・
2014/04/24(木) 07:52:31.26ID:1OYWROdD
ストレス貯めるぐらいならクリーンインストールしろよ
2014/04/24(木) 13:48:27.51ID:MstueG7z
42名無しさんに接続中…
2014/04/25(金) 00:08:37.69ID:IFVg1a4p2014/04/25(金) 15:45:31.65ID:9FVzLvBS
>>42
遅い&ブラックアウトと言ってるのにそのアドバイスは無いだろw
遅い&ブラックアウトと言ってるのにそのアドバイスは無いだろw
2014/04/25(金) 21:52:23.89ID:d3lSxwQ5
知識ねーって言ってんだしクリーンインスコしたら幸せになるだろ
あんなの知識いらねーんだから
あんなの知識いらねーんだから
46名無しさんに接続中…
2014/04/25(金) 22:10:56.29ID:XhVtXIlo4739
2014/04/27(日) 10:23:57.50ID:YW/hNQvW ____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>46クリーンインスコしてMSE入れても同じだった
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>46クリーンインスコしてMSE入れても同じだった
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
2014/04/27(日) 12:45:39.78ID:7NqBda84
CLUBNTTのポイント交換1位って系列からの詐欺電話で交換させられてるからなんだろうな
2014/04/27(日) 13:47:55.57ID:wUAwZQBd
2014/04/28(月) 00:36:49.89ID:9tQDtuvP
クリーンインスコしてMSE入れただけで遅いって…
そこまでくるとPC自体に異常があるとしか思えんなあ。
そこまでくるとPC自体に異常があるとしか思えんなあ。
2014/04/28(月) 11:56:14.43ID:ChnZFcGe
マカフィーのほぼ詐欺セキュリティーソフトをAdobe系のアップデートで入れてしまったんじゃないかね。
あれとMSEの相性がかなり悪い。
あれとMSEの相性がかなり悪い。
5339
2014/04/28(月) 13:56:29.18ID:y+3D+wPP ____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>52入れてないおHDD交換してもらったお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>52入れてないおHDD交換してもらったお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
2014/04/28(月) 17:34:13.74ID:RS4Q8+xi
単に神経質なだけだと思うわ
多分どれ入れても同じように感じるんでは
多分どれ入れても同じように感じるんでは
5539
2014/04/28(月) 18:24:52.56ID:y+3D+wPP ____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>54XPの時のマウスの砂時計あったでしょ、あれのグルグルマークがでてるの
/ ∩ノ ⊃ / どうやら待てということかなぁ、でもセキュリティ対策ツールの元はバスターって
( \ / _ノ | | NTTの人が言ってて、バスターの板行ったら、プークスクスって書いてあるし・・。
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>54XPの時のマウスの砂時計あったでしょ、あれのグルグルマークがでてるの
/ ∩ノ ⊃ / どうやら待てということかなぁ、でもセキュリティ対策ツールの元はバスターって
( \ / _ノ | | NTTの人が言ってて、バスターの板行ったら、プークスクスって書いてあるし・・。
.\ “ /__| |
\ /___ /
5639
2014/04/28(月) 18:37:00.33ID:y+3D+wPP /⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ うーん、みんなありがとうだお!あんまり気にしないでおくお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ うーん、みんなありがとうだお!あんまり気にしないでおくお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
2014/04/28(月) 21:30:40.27ID:ToBuvf4j
2014/04/29(火) 01:41:50.64ID:s01/H60q
2014/04/30(水) 01:25:24.95ID:z8m0eQoI
むしろ32bitなのかもしれん
システム的にメモリを節約節約で動くから
動作が緩慢になることが多い
バスターは起動や動作を軽く設定があったはずだけど
持ってないから知らん
システム的にメモリを節約節約で動くから
動作が緩慢になることが多い
バスターは起動や動作を軽く設定があったはずだけど
持ってないから知らん
2014/05/02(金) 15:08:15.18ID:0dWsRXe2
ポイント無効かするよ!って連絡がきたから
とりあえず物色するもほしいのがないので
ニンテンドーのポイントに変換しておいた
ほかにiThunesのもあったけどGoogleやsonyのもほしいな
とりあえず物色するもほしいのがないので
ニンテンドーのポイントに変換しておいた
ほかにiThunesのもあったけどGoogleやsonyのもほしいな
2014/05/04(日) 08:20:54.93ID:Efc16Igq
Amazonギフトが欲しいわ
2014/05/09(金) 17:26:31.60ID:0MtCUj/8
また更新のランプ点滅してるけど、他の人はきてる?
2014/05/09(金) 17:31:44.51ID:5haqb6Bg
2014/05/09(金) 18:25:55.63ID:0MtCUj/8
やはりきてるんだ
確認どうも
確認どうも
2014/05/09(金) 19:19:47.22ID:tj5RekR/
点滅来てるな
再起動コースやな
再起動コースやな
2014/05/09(金) 19:50:59.04ID:YtFvgWXn
dos攻撃対応
2014/05/10(土) 08:13:54.24ID:isAGLpA2
電源入れなおしてもパコパコ消えんね(´Д`)
2014/05/10(土) 09:34:58.26ID:V3XXz4V5
いや消えたよ
6967
2014/05/10(土) 10:57:46.72ID:xhss3VmK すいません勘違いでした
点滅消えました
点滅消えました
2014/05/10(土) 14:59:58.92ID:LGLMn9qH
CTU更新で何が変わったのか?
スタートアップツールで更新のお知らせ来てたから再起動せんとどうしようもないわ
接続切断されて再接続されるまでに結構時間かかった
スタートアップツールで更新のお知らせ来てたから再起動せんとどうしようもないわ
接続切断されて再接続されるまでに結構時間かかった
71名無しさんに接続中…
2014/05/10(土) 17:08:46.95ID:W12hFDd8 ジャック・バウワーが復帰した
2014/05/10(土) 19:34:56.15ID:g6QzrjbR
>>71
なんか関係あるの?
なんか関係あるの?
2014/05/11(日) 22:43:22.02ID:u7GbmNJh
セキュリティ対策ツールver.21への更新のお知らせって、
NTTからのメールできた?
メールの履歴見てるんだけど該当するNTTからのメールがみつからない・・。
しかしver.21になってる俺。いったいいつ更新したのか・・わからん。
だれか助言たのむ
NTTからのメールできた?
メールの履歴見てるんだけど該当するNTTからのメールがみつからない・・。
しかしver.21になってる俺。いったいいつ更新したのか・・わからん。
だれか助言たのむ
2014/05/11(日) 23:50:06.59ID:dHpB1GE1
2014/05/12(月) 09:06:47.50ID:IngfZ2Cl
>>74
ありがとう!
ありがとう!
2014/05/12(月) 09:14:00.47ID:IngfZ2Cl
2014/05/12(月) 15:28:19.92ID:7NVcl7k5
アップデート
NTT西日本のアップデートサーバから最新のパターンファイルや検索プログラムなどをダウンロードし、
お使いのセキュリティ対策ツールを最新の状態に更新することです。
本ソフトウェアのパターンファイルや、検索プログラムなどをアップデートすることで、
新種のウイルスやスパイウェアに対応できます。
本体も自動なんじゃね?
NTT西日本のアップデートサーバから最新のパターンファイルや検索プログラムなどをダウンロードし、
お使いのセキュリティ対策ツールを最新の状態に更新することです。
本ソフトウェアのパターンファイルや、検索プログラムなどをアップデートすることで、
新種のウイルスやスパイウェアに対応できます。
本体も自動なんじゃね?
2014/05/12(月) 20:32:40.98ID:IngfZ2Cl
そうなんかな、そのような気もするが
2014/05/19(月) 04:30:42.14ID:r7SDn3Ke
過疎ってるから、チョット
テストかきかみ
テストかきかみ
2014/06/03(火) 14:51:30.87ID:ROVMiGme
最近スタートアップツールの更新って来た?
2014/06/03(火) 22:15:24.56ID:MYUXhAvy
そんなソフト入れてるんだ…
2014/06/03(火) 22:46:51.60ID:a89Nb8I5
CTU入るときだけしか使ってないな
2014/06/03(火) 23:05:23.68ID:MYUXhAvy
ctu入るのだってアドレス打ち込みゃあ良いだけだしなあ
2014/06/04(水) 19:56:07.64ID:mJozNGsH
グループ割誰かいっしょになってください
85名無しさんに接続中…
2014/06/08(日) 23:13:29.72ID:H24BE1Aa 回線料金も下げてくれよ。
一般家庭には払えないよ。
一般家庭には払えないよ。
86名無しさんに接続中…
2014/06/11(水) 18:49:22.51ID:9njmISZw ポイントで3DS頼んだんだけど、いつくらいに届くかな?
87名無しさんに接続中…
2014/06/12(木) 12:11:11.06ID:FPJfi7Sp88名無しさんに接続中…
2014/06/12(木) 21:41:56.51ID:fXPMr6qr すみませ〜ん。今、出ました〜
89名無しさんに接続中…
2014/07/09(水) 20:19:35.56ID:ZZ3ByBSk 【通信】NTT西日本、フレッツ光会員向けにSIMフリーiPhoneの取り扱い開始へ [2014/07/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404880652/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404880652/
2014/07/18(金) 21:07:23.77ID:m6T6XEG9
先日から、こちらのマンションの集合VDSL装置の冷却ファンが存在を主張するだけの音を出すようになった。
今年も夏が来た。
今年も夏が来た。
2014/07/18(金) 22:16:23.06ID:Pd90CW1/
マンション内の配電ボックス
凄い音してたよ(´・ω・`)
凄い音してたよ(´・ω・`)
2014/07/23(水) 16:50:18.75ID:FMg4yO12
今日なんかNTT光回線のモデム?のアダプター交換に来るとかって電話があって
おたくはNTTか?と聞いたらNTTではないと、屋外はNTTで屋内の配線機器は民間がやってるんだと
交換に来る前にもう一度昼過ぎに電話しますと言って終わったけど
結局電話なしで交換にもこない
やっぱり怪しい業者だったんだな・・・
おたくはNTTか?と聞いたらNTTではないと、屋外はNTTで屋内の配線機器は民間がやってるんだと
交換に来る前にもう一度昼過ぎに電話しますと言って終わったけど
結局電話なしで交換にもこない
やっぱり怪しい業者だったんだな・・・
93名無しさんに接続中…
2014/07/23(水) 17:24:02.97ID:LFszjxXV >>92
勝手に交換されて勝手に契約されるってこと?コワー
勝手に交換されて勝手に契約されるってこと?コワー
2014/07/23(水) 17:47:32.24ID:jdLmHVcN
>>92
代理店がNTTからのインセンティブ目的で詐欺まがいの勧誘するからなあ
代理店がNTTからのインセンティブ目的で詐欺まがいの勧誘するからなあ
2014/07/23(水) 21:58:16.47ID:OogskOvQ
NTT西日本 「ひかり電話ルーター PR-400NE/RV-440NE/RT-400NE ソフトウェア不具合」 お詫び
http://www.recall-plus.jp/info/25371
http://www.recall-plus.jp/info/25371
2014/07/23(水) 22:16:58.64ID:FMg4yO12
>>93-94
「NTT アダプター交換」 でググると対応機種のアダプター交換の記事は出てくるんだが
https://www.ntt-west.co.jp/info/support/hikaridenwa_adapter.html
機種の品番は違うし、仮に要交換だとしてもアダプターは郵送のはずだし
屋外と屋内で業者の住み分けがされてるのも変な話だし
よく考えれば怪しいと気づくんだけどね・・
何故かうちには怪しい業者からの電話がちょくちょく来る・・・
詐欺グループにマークされてんのかなw
>>95
ありがとう、型番見てみたけど違うみたいだ
「NTT アダプター交換」 でググると対応機種のアダプター交換の記事は出てくるんだが
https://www.ntt-west.co.jp/info/support/hikaridenwa_adapter.html
機種の品番は違うし、仮に要交換だとしてもアダプターは郵送のはずだし
屋外と屋内で業者の住み分けがされてるのも変な話だし
よく考えれば怪しいと気づくんだけどね・・
何故かうちには怪しい業者からの電話がちょくちょく来る・・・
詐欺グループにマークされてんのかなw
>>95
ありがとう、型番見てみたけど違うみたいだ
2014/07/24(木) 07:29:04.69ID:OUH/VtGy
ぼちぼちCTUのACアダプターが不良に
2014/07/25(金) 02:16:50.98ID:UD31nihf
>>92
KDDIの代理店が巧妙に機器交換を装って回線変更させようとしてるんじゃないの?
ウチは先日そういう勧誘あった。
「NTTとKDDIの代理店なんですが、KDDIがNTTから団体割引契約をして機器交換すれば安くなるんですよ〜」だと。
フレッツ契約じゃなくなる事とか、今のISPの契約の話は一切せず。
KDDIの代理店が巧妙に機器交換を装って回線変更させようとしてるんじゃないの?
ウチは先日そういう勧誘あった。
「NTTとKDDIの代理店なんですが、KDDIがNTTから団体割引契約をして機器交換すれば安くなるんですよ〜」だと。
フレッツ契約じゃなくなる事とか、今のISPの契約の話は一切せず。
9998
2014/07/25(金) 02:20:24.68ID:UD31nihf 「光サポートセンター」とかもっともらしい名乗りをするので、それは登記されている会社名なのか聞くと、しれっとそうですよと答えたので、会社の住所聞いたら電話切られた。
100名無しさんに接続中…
2014/07/25(金) 02:30:08.81ID:UD31nihf フレッツはフレッツで、代理店だろうけど、NTTの名を冠した架空の社名を名乗ってネクスト勧誘してきた。
発信番号のフリーダイヤルにかけ直しても着信拒否。
電力系も「今のインターネット料金が安くなったのでご案内のお電話をしました」とか、
回線変更である事を隠して勧誘してくるし、まあ、通信系の代理店はどこも酷いので、回線を引く
必要が有れば自分からちゃんとしたルートで申込む事だね。
発信番号のフリーダイヤルにかけ直しても着信拒否。
電力系も「今のインターネット料金が安くなったのでご案内のお電話をしました」とか、
回線変更である事を隠して勧誘してくるし、まあ、通信系の代理店はどこも酷いので、回線を引く
必要が有れば自分からちゃんとしたルートで申込む事だね。
101名無しさんに接続中…
2014/07/25(金) 13:15:09.53ID:0dFEcVpr ぜんぶ断れば済む話しやん
102名無しさんに接続中…
2014/07/26(土) 06:45:37.71ID:Bbz9460P103名無しさんに接続中…
2014/07/28(月) 00:08:14.38ID:pPL2V+Ys NTTから電話
貯まったCLUB NTT Westのポイントで必要無い光BOXへの交換を推し進めてきた
そんなもん要らんからポイント失効前に好きな物選ぶ
貯まったCLUB NTT Westのポイントで必要無い光BOXへの交換を推し進めてきた
そんなもん要らんからポイント失効前に好きな物選ぶ
104名無しさんに接続中…
2014/07/28(月) 06:05:35.70ID:Euu7BdlH 西宮の○新のフレッツの店員に契約書書かされたんだけど大丈夫かな?ペンタブ買いに行っただけだったのに『あとですぐキャンセルしとくから』って言われて書かされたんだけど普通じゃないよね?ベネッセの事とかもあるし書かなきゃよかった「」
105名無しさんに接続中…
2014/07/28(月) 11:21:50.14ID:DEBN6HdB 書かされたw
106名無しさんに接続中…
2014/07/28(月) 11:36:07.38ID:bOvFSecB なんで書いたしw 契約成立おめでとうw
107名無しさんに接続中…
2014/07/28(月) 12:32:39.89ID:xa4W6lFh マジでか!?『これ書いてくれるだけで値引きする』って言ったから書いちゃったんだよ。後で考えるとなんか変だなと思って。店に電話してみるわ
108名無しさんに接続中…
2014/08/15(金) 06:03:33.96ID:GcctEubV109名無しさんに接続中…
2014/08/15(金) 08:06:46.29ID:m7mzsfar 俺も8,000pt近く貯まってたからUSB HDD買ったわ。
110名無しさんに接続中…
2014/08/15(金) 18:45:20.13ID:7QzHED1S >>92
これきたわ
モデム交換するだけで割引になるサービスをはじめましたので交換しますってだけ言ってた
どう考えても怪しいからKDDIだろ?って問い詰めたら認めたけどしどろもどろになってガチャ切りされた
勝手に回線工事する気だったぞあいつら
これきたわ
モデム交換するだけで割引になるサービスをはじめましたので交換しますってだけ言ってた
どう考えても怪しいからKDDIだろ?って問い詰めたら認めたけどしどろもどろになってガチャ切りされた
勝手に回線工事する気だったぞあいつら
111名無しさんに接続中…
2014/08/15(金) 23:10:15.05ID:t337aFsI 通報したれ。
112名無しさんに接続中…
2014/08/16(土) 21:59:30.77ID:G4zecHqe 質問
昨日PCがネット接続出来なくなった。
あれこれ調べてCTUまで来た。アドレスを入力しても全く繋がらない。
LAN回線は無事だと仮定するとCTUが死んでると考えても大丈夫だろうか?
よければ助けて
昨日PCがネット接続出来なくなった。
あれこれ調べてCTUまで来た。アドレスを入力しても全く繋がらない。
LAN回線は無事だと仮定するとCTUが死んでると考えても大丈夫だろうか?
よければ助けて
113名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 00:25:39.95ID:kvsG4+Gd114名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 08:47:19.15ID:YUnr3cnM >>112
CTU再起動じゃだめかな?
CTU再起動じゃだめかな?
115名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 17:53:03.53ID:eGOSHDu+ コンセント抜いて15分程度待ってから再度接続してみるとOKな場合があるかな。
CTUがハングアップしてるとCTUへログインすら出来ない可能性もある。
DHCPが働かずIPが169.〜になる場合は、CTUのハングアップかLANケーブルを疑うと良いかも。
CTUがハングアップしてるとCTUへログインすら出来ない可能性もある。
DHCPが働かずIPが169.〜になる場合は、CTUのハングアップかLANケーブルを疑うと良いかも。
116名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 20:12:33.73ID:O4PBy+AO117名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 20:18:07.32ID:O4PBy+AO 接続出来なくなった状況を書いてませんでした。
いつもどうり問題なくネットに接続した状態でした、それが突然不通となりました。
いつもどうり問題なくネットに接続した状態でした、それが突然不通となりました。
118名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 21:07:45.10ID:eksAf3tz たしかCTUログインはフレッツかプロバイダかどちらかわすれたが、どこかに保存されている情報を読みにいくようになってるから
回線やプロバイダの障害があるとつながらない。
うちもOCN光使っていた頃CTUログイン画面含めていろんなサイトに頻繁につながらなくなったし、改善する気も感じられないからやめたけど。2年も前
回線やプロバイダの障害があるとつながらない。
うちもOCN光使っていた頃CTUログイン画面含めていろんなサイトに頻繁につながらなくなったし、改善する気も感じられないからやめたけど。2年も前
119名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 21:50:14.89ID:eGOSHDu+ >>116
OSがWindowsならスタートから「ファイル名を指定して実行(R)」を選び「cmd」と入力してコマンドプロンプトを開く。
次に、コマンドプロンプト画面から「ipconfig」と入力し「IPv4アドレス」という項目を参照すると自分のIPアドレスがわかる。
ONUの再起動やパソコン本体のコンセントを抜いて放置する(LANアダプタのリセット)などの手段も有効な場合があります。
もしNTT西日本のサイトを参照出来るのであれば、障害報告が無いか確認するのも良いでしょう。
NTTへ確認を取るのも良いと思いますよ。
OSがWindowsならスタートから「ファイル名を指定して実行(R)」を選び「cmd」と入力してコマンドプロンプトを開く。
次に、コマンドプロンプト画面から「ipconfig」と入力し「IPv4アドレス」という項目を参照すると自分のIPアドレスがわかる。
ONUの再起動やパソコン本体のコンセントを抜いて放置する(LANアダプタのリセット)などの手段も有効な場合があります。
もしNTT西日本のサイトを参照出来るのであれば、障害報告が無いか確認するのも良いでしょう。
NTTへ確認を取るのも良いと思いますよ。
120名無しさんに接続中…
2014/08/17(日) 22:09:14.39ID:YUnr3cnM121名無しさんに接続中…
2014/08/18(月) 07:13:07.75ID:U3fVZZFU ONUの裏?のリセットポッチをつまようじで押すのを試さないとあかんで
電源OFFでダメだったのがあれで一回何事もなく治ったことがある
電源OFFでダメだったのがあれで一回何事もなく治ったことがある
122名無しさんに接続中…
2014/08/18(月) 11:07:02.55ID:+hJXs8FH ひかり電話は使ってないのだろうか
ケーブル買いに行く前に朝一でNTTに電話した方がいいな
故障なら当日家にいられる間に来てもらえるだろうし
ケーブル買いに行く前に朝一でNTTに電話した方がいいな
故障なら当日家にいられる間に来てもらえるだろうし
123名無しさんに接続中…
2014/08/19(火) 10:15:32.28ID:rIyicexA 皆さまありがとうございました。本日故障の原因が判明しました。
故障個所はONUらしいです。詳しくは修理担当者がきてからだそうですが電話ではそのように
説明を受けました。
ご丁寧に解説ありがとうございました。
台風被害が多いため21日以降じゃないと無理との事です。
機器の情報ですが、ONU三菱製製造07−07、CUT日立製製造07−07。
故障個所はONUらしいです。詳しくは修理担当者がきてからだそうですが電話ではそのように
説明を受けました。
ご丁寧に解説ありがとうございました。
台風被害が多いため21日以降じゃないと無理との事です。
機器の情報ですが、ONU三菱製製造07−07、CUT日立製製造07−07。
124名無しさんに接続中…
2014/08/23(土) 17:39:23.57ID:pgTjnLJG ちなみに宅内光ケーブルを破損した場合、
113(故障)と116のフレッツダイヤルでは値段が違う
116の方が安くて長さが選べる
113は長いのしかなくてしかも高い。けど頼んですぐに届く。
通信不能なほどの破損で急ぐときは113、未だ通信できてるときはフレッツに頼んだ方が良い
113(故障)と116のフレッツダイヤルでは値段が違う
116の方が安くて長さが選べる
113は長いのしかなくてしかも高い。けど頼んですぐに届く。
通信不能なほどの破損で急ぐときは113、未だ通信できてるときはフレッツに頼んだ方が良い
125名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 03:22:14.58ID:WfDKB83s ctuでポート開放したいんだがip払い戻し設定ってのは自分が使ってるpcのmacアドレスとローカルip入れれば良いって事なのか
普通にipconfig/allで出てくるのだよな
それやってctuでファイアウォールからポート開放許可してポート開放しても解放できてないんだが原因は何かな
セキュリティツールもウィンドウズの方でも受信の規則とかFWの解除してる
普通にipconfig/allで出てくるのだよな
それやってctuでファイアウォールからポート開放許可してポート開放しても解放できてないんだが原因は何かな
セキュリティツールもウィンドウズの方でも受信の規則とかFWの解除してる
126名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 07:28:36.64ID:dA/kOfEe127名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 13:40:57.40ID:WfDKB83s >>126
情弱なのでよくわからないがそれはどこで調べればいいことなんだい
VPNや仮想PCなんて導入してないけどなあ
MACアドレス打ち間違えも無いし-じゃなくて:にしてるんだがなあ
それと自分のローカルIPが24.53だったら払い戻しでも24.53にすればいいんだよね
情弱なのでよくわからないがそれはどこで調べればいいことなんだい
VPNや仮想PCなんて導入してないけどなあ
MACアドレス打ち間違えも無いし-じゃなくて:にしてるんだがなあ
それと自分のローカルIPが24.53だったら払い戻しでも24.53にすればいいんだよね
128名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 14:28:20.71ID:4x/E2KoF >>125
・DHCPを利用している場合
→CTUの詳細設定にある「DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)」を利用して、目的IP及びMACアドレスを追加する
・DHCPを利用しない場合、もしくは範囲外
→DHCP範囲外で利用可能なIPをPC側で設定する。
・「静的アドレス変換設定(ポート指定)」に開放したいIPとポート、プロトコルを設定する。
・PC側のセキュリティソフトで開放したいポート、プロトコルを設定する。
・外部からアクセスしてポート開放チェックを行う。
俺はこの設定でやってますよ。
・DHCPを利用している場合
→CTUの詳細設定にある「DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)」を利用して、目的IP及びMACアドレスを追加する
・DHCPを利用しない場合、もしくは範囲外
→DHCP範囲外で利用可能なIPをPC側で設定する。
・「静的アドレス変換設定(ポート指定)」に開放したいIPとポート、プロトコルを設定する。
・PC側のセキュリティソフトで開放したいポート、プロトコルを設定する。
・外部からアクセスしてポート開放チェックを行う。
俺はこの設定でやってますよ。
129名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 15:00:25.27ID:WfDKB83s ctuではDHCP機能は有効でこのPCでは自動取得になっているようなのですが
払い出しが51から50個私のPCが53なので問題はないですよね
うーん、LANからPCに4つ繋げているのが問題かなあ
それでLANを1つだけにしてポート開放できてもまた4つに戻したらポート閉鎖してしまうことってありますか
払い出しが51から50個私のPCが53なので問題はないですよね
うーん、LANからPCに4つ繋げているのが問題かなあ
それでLANを1つだけにしてポート開放できてもまた4つに戻したらポート閉鎖してしまうことってありますか
130名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 16:35:40.97ID:7X6cKyPB ●DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)
192.168.24.41 とかで指定、51〜100は自動で割り当てる分
●静的アドレス変換設定(ポート指定)
192.168.24.41 TCP ポート番号
でOKなはず
192.168.24.41 とかで指定、51〜100は自動で割り当てる分
●静的アドレス変換設定(ポート指定)
192.168.24.41 TCP ポート番号
でOKなはず
131名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 17:21:29.04ID:WfDKB83s >>130
それをやって且つPCのIP固定も41にしてみましたがダメでした
それをやって且つPCのIP固定も41にしてみましたがダメでした
132名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 17:36:25.92ID:dA/kOfEe >>129
調べ方だがコンパネのネットワークと共有センターに行って、左側にある「アダプタの設定」を選ぶ。
そこにLANアダプタが一覧で出る。
CTUに繋がっているLANアダプを右クリック→「状態」→「詳細」ボタンでIPアドレス、MACアドレスが出てくる。
IPアドレスはIPv4アドレス欄が182.168.24.から始まってれば確実にそれになる。
あとMACアドレスは物理アドレス欄がそう。
確認だがポート開放出来てないっていうのはどう調べた?
ポート開放できているかどうかを確認するサイトでチェックしても開放できているのに出来ていないと判断されることもある。
例えばWebサーバーならスマフォの3Gから繋いでみるとかで確認したほうがいいかもしれん。
具体的に何をしようとしてポート開放しようとしている?
調べ方だがコンパネのネットワークと共有センターに行って、左側にある「アダプタの設定」を選ぶ。
そこにLANアダプタが一覧で出る。
CTUに繋がっているLANアダプを右クリック→「状態」→「詳細」ボタンでIPアドレス、MACアドレスが出てくる。
IPアドレスはIPv4アドレス欄が182.168.24.から始まってれば確実にそれになる。
あとMACアドレスは物理アドレス欄がそう。
確認だがポート開放出来てないっていうのはどう調べた?
ポート開放できているかどうかを確認するサイトでチェックしても開放できているのに出来ていないと判断されることもある。
例えばWebサーバーならスマフォの3Gから繋いでみるとかで確認したほうがいいかもしれん。
具体的に何をしようとしてポート開放しようとしている?
133名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 17:38:52.79ID:dA/kOfEe スマン。間違いが多いからレスし直す
調べ方だがコンパネのネットワークと共有センターに行って、左側にある「アダプターの設定の変更」を選ぶ。
そこにLANアダプタが一覧で出る。
CTUに繋がっているLANアダプを右クリック→「状態」→「詳細」ボタンでIPアドレス、MACアドレスが出てくる。
IPアドレスはIPv4アドレス欄が192.168.24.から始まってれば確実にそれになる。
あとMACアドレスは物理アドレス欄がそう。
確認だがポート開放出来てないっていうのはどう調べた?
ポート開放できているかどうかを確認するサイトでチェックしても開放できているのに出来ていないと判断されることもある。
例えばWebサーバーならスマフォの3Gから繋いでみるとかで確認したほうがいいかもしれん。
具体的に何をしようとしてポート開放しようとしている?
調べ方だがコンパネのネットワークと共有センターに行って、左側にある「アダプターの設定の変更」を選ぶ。
そこにLANアダプタが一覧で出る。
CTUに繋がっているLANアダプを右クリック→「状態」→「詳細」ボタンでIPアドレス、MACアドレスが出てくる。
IPアドレスはIPv4アドレス欄が192.168.24.から始まってれば確実にそれになる。
あとMACアドレスは物理アドレス欄がそう。
確認だがポート開放出来てないっていうのはどう調べた?
ポート開放できているかどうかを確認するサイトでチェックしても開放できているのに出来ていないと判断されることもある。
例えばWebサーバーならスマフォの3Gから繋いでみるとかで確認したほうがいいかもしれん。
具体的に何をしようとしてポート開放しようとしている?
134名無しさんに接続中…
2014/08/25(月) 22:45:31.93ID:4x/E2KoF135名無しさんに接続中…
2014/08/26(火) 05:14:58.30ID:EofHrOam >>133
MACアドレスは合っててIPv4 アドレスは24.41でIP固定した状態で表示されていてゲートウェイが24.1で問題ないです
ただDHCP有効が「いいえ」になっているのですがctuでは有効になっています、何か関係があるのでしょうか
コマンドプロンプトでipconfig/allで調べてもDHCPは無効で自動取得になっています
ポート開放の確認はネットに転がっている確認サイトですが、steamのP2P対戦が出来なくてその周りのポートを開放したいので
steamの対戦ゲームのping測定の早さだとか国内相手で殆どが回線真っ赤だとかでポート開放できていないと判断しています
>>134
つまりctuの静的アドレス変換設定(ポート指定) に自分のグローバルIPアドレスを入れれば適用されるのでしょうか
お手数おかけしますすいません
MACアドレスは合っててIPv4 アドレスは24.41でIP固定した状態で表示されていてゲートウェイが24.1で問題ないです
ただDHCP有効が「いいえ」になっているのですがctuでは有効になっています、何か関係があるのでしょうか
コマンドプロンプトでipconfig/allで調べてもDHCPは無効で自動取得になっています
ポート開放の確認はネットに転がっている確認サイトですが、steamのP2P対戦が出来なくてその周りのポートを開放したいので
steamの対戦ゲームのping測定の早さだとか国内相手で殆どが回線真っ赤だとかでポート開放できていないと判断しています
>>134
つまりctuの静的アドレス変換設定(ポート指定) に自分のグローバルIPアドレスを入れれば適用されるのでしょうか
お手数おかけしますすいません
136名無しさんに接続中…
2014/08/26(火) 05:45:30.71ID:inKa+g7S スッペクは十分です!
セテーイは完壁です!
セテーイは完壁です!
137名無しさんに接続中…
2014/08/26(火) 18:19:43.99ID:O9hBmWYj 情報転送咳き込み犯罪集団はここにはいないか?
138123
2014/08/27(水) 19:29:25.50ID:/+RT2WSi お騒がせしましたが無事ネット環境が整いました。
原因ですが外の光ファイバーが切れていたようです……。
業務委託の業者からNTT職員(?)へバトンタッチでの半日ほどの長丁場でした。いやぁまいったまいった。
ONU関係なかったです。
>>124
これって有料なのでしょうか?ちょっと不安になってきたよ。
そんな話は全くなかったんだけれど、次回請求とかされるのかね?
原因ですが外の光ファイバーが切れていたようです……。
業務委託の業者からNTT職員(?)へバトンタッチでの半日ほどの長丁場でした。いやぁまいったまいった。
ONU関係なかったです。
>>124
これって有料なのでしょうか?ちょっと不安になってきたよ。
そんな話は全くなかったんだけれど、次回請求とかされるのかね?
139名無しさんに接続中…
2014/08/27(水) 23:55:57.90ID:sRcivaJr140名無しさんに接続中…
2014/08/28(木) 01:20:44.51ID:6Wx3/QGP ONU含めてそれより外はNTTの責任範囲だったはずだから、無料だと思うよ
141名無しさんに接続中…
2014/08/30(土) 05:54:28.67ID:BTRzMsKD ポイントなかなか貯まらんよなぁ。
142名無しさんに接続中…
2014/08/30(土) 23:25:22.16ID:3CrTLOHv 京都の東山区なんだけと、OCNっていい?
143名無しさんに接続中…
2014/08/31(日) 05:22:47.14ID:oIeG/Szl 契約して10年、一度もつがなったことがないくらいひどい
144名無しさんに接続中…
2014/08/31(日) 07:39:29.46ID:eZD/jRc4 何がダメなの?
145名無しさんに接続中…
2014/09/13(土) 23:28:02.24ID:KRBxNK3d モデムと無線LANで4つ機器が並んで邪魔すぎる
なんとかならないものか…
なんとかならないものか…
146名無しさんに接続中…
2014/09/14(日) 07:45:27.87ID:Z7C2b4m1 ネクスト隼だと機器1個にまとめられますよ。って移行勧めてくるな
回線品質微妙そうなの知ってたので断ったけど
回線品質微妙そうなの知ってたので断ったけど
147名無しさんに接続中…
2014/09/14(日) 08:06:11.24ID:f2ZzF/Jq 俺はONUとHGW別なのがよかったけど一体型500KI来てしまった
148名無しさんに接続中…
2014/09/14(日) 12:11:09.73ID:vZOLydNa149名無しさんに接続中…
2014/09/15(月) 22:32:34.87ID:xgTfy5UB うちの場合、新ポイントプログラムは改悪だな〜
年2500が2000になるのか・・・ドコモとのセット割りに期待・・・できるのかw
年2500が2000になるのか・・・ドコモとのセット割りに期待・・・できるのかw
150名無しさんに接続中…
2014/09/16(火) 02:21:18.13ID:6V/2RyqR 何だよ、お得になるのは新規の最初の2年だけじゃないのか?
それ以降はいくら長期利用でも3年で600pt減だろ
しかもひかり電話の分も無くなるのか?酷すぎ
それ以降はいくら長期利用でも3年で600pt減だろ
しかもひかり電話の分も無くなるのか?酷すぎ
151名無しさんに接続中…
2014/09/19(金) 13:50:21.58ID:/PCja9zH みんなネット繋がってるかい
繋がらない人はセキュリティー対策ツールをアンインストールして別のフリーソフト入れてみて
繋がらない人はセキュリティー対策ツールをアンインストールして別のフリーソフト入れてみて
152名無しさんに接続中…
2014/09/19(金) 16:53:16.72ID:ktT9S20m つーか三年前発売の10000ポイントのものが
カカクコムで4500円だったりするのなんとかならんの
8割でイイからアマゾンポインツに替えさせて欲しいわ(^^;
カカクコムで4500円だったりするのなんとかならんの
8割でイイからアマゾンポインツに替えさせて欲しいわ(^^;
153名無しさんに接続中…
2014/09/19(金) 22:05:11.33ID:rwXnXo3b >>151
そんな糞ソフト誰か入れてるの?
そんな糞ソフト誰か入れてるの?
154名無しさんに接続中…
2014/09/20(土) 10:29:48.17ID:EKrEgk5R155名無しさんに接続中…
2014/09/20(土) 17:02:12.70ID:soaMr6bd ネクスト
156名無しさんに接続中…
2014/09/20(土) 22:43:02.71ID:LVUrRAyv 急に遅くなったよなんかやってる?
愛知で下り0.7Mb程度しかでてない。
愛知で下り0.7Mb程度しかでてない。
157名無しさんに接続中…
2014/09/21(日) 08:47:48.32ID:ASjkz9E4 おとといから、急に接続が遅くなり、読み込みできないこともでて来たんだが、うちだけ?
iPhoneやiPadを無線でつないでも読み込み遅すぎるし、途中でモバイルデータ通信に切り替わったりしてる。
イライラMAXなんだが。
iPhoneやiPadを無線でつないでも読み込み遅すぎるし、途中でモバイルデータ通信に切り替わったりしてる。
イライラMAXなんだが。
158名無しさんに接続中…
2014/09/21(日) 11:52:48.07ID:HAYUD/LG ケーブル損傷させてないか?
網内の速度も確認して
NTTなりプロバに問い合わせた方が早い
網内の速度も確認して
NTTなりプロバに問い合わせた方が早い
159名無しさんに接続中…
2014/09/21(日) 21:52:59.59ID:uMB22FaN >>156
俺も愛知だが1Mでないww
ハイスピードなのに
NTTにTELしたら
フレッツのURL教えられて
そこでの下りは500M越え
でウチは悪くないねプロバイダーだね!!
って言われてyahooかけたら
yahooのスピードチェッカーで最初くだり20M
上り30M
まぁ仕方ないかと電話切ったら下り1Mに戻ったww
もうどうしてくれようか思案中です
俺も愛知だが1Mでないww
ハイスピードなのに
NTTにTELしたら
フレッツのURL教えられて
そこでの下りは500M越え
でウチは悪くないねプロバイダーだね!!
って言われてyahooかけたら
yahooのスピードチェッカーで最初くだり20M
上り30M
まぁ仕方ないかと電話切ったら下り1Mに戻ったww
もうどうしてくれようか思案中です
160名無しさんに接続中…
2014/09/21(日) 22:38:31.96ID:UQvzBi2T161名無しさんに接続中…
2014/09/22(月) 01:43:40.88ID:oDvV+FN1 ラグが酷くてゲームできないんだけど
なにこのクソ回線
なにこのクソ回線
162名無しさんに接続中…
2014/09/22(月) 20:41:56.50ID:RyOWJhM3 プレミアムから隼への移行手続きをしてたんだけど、
新居への移転なのでWebで申し込んでもキャンペーンのプレゼント対象外と言われちまったw
なんだよそれって感じだな。
転居まで3週間だから、先に隼に乗り換えてから移転すれば対象になるんかな。
どのみち、ネクスト隼しか選択肢なさそうだから、プレミアムともサヨナラだな。
安定していて上り80M、下り44M(NTT直だと75M)程出ていたので満足してたのに。
新居への移転なのでWebで申し込んでもキャンペーンのプレゼント対象外と言われちまったw
なんだよそれって感じだな。
転居まで3週間だから、先に隼に乗り換えてから移転すれば対象になるんかな。
どのみち、ネクスト隼しか選択肢なさそうだから、プレミアムともサヨナラだな。
安定していて上り80M、下り44M(NTT直だと75M)程出ていたので満足してたのに。
163名無しさんに接続中…
2014/09/24(水) 02:55:48.01ID:oZ8MgZVg なんだキャンペーンのプレゼントって
164名無しさんに接続中…
2014/09/24(水) 12:20:08.19ID:iEVOXKil プレステとか当たるキャンペーンの事
165名無しさんに接続中…
2014/09/24(水) 13:02:44.12ID:lI/Zv0hS 76人にしか当たらないあれか
光プレミアムのまま引越しってできないの?
光プレミアムのまま引越しってできないの?
166名無しさんに接続中…
2014/09/30(火) 22:24:51.13ID:gM26ItdK167名無しさんに接続中…
2014/10/05(日) 23:24:39.48ID:7fU4FQvy >>166
こちらも最近になって同じような状況です。ちなみに上りは15Mくらい出ています。
こちらも最近になって同じような状況です。ちなみに上りは15Mくらい出ています。
168名無しさんに接続中…
2014/10/05(日) 23:40:20.27ID:yz9tWDE0 ネクスト隼で下り1.3mとか馬鹿なの
169名無しさんに接続中…
2014/10/08(水) 16:44:43.44ID:J/yAtDjj170名無しさんに接続中…
2014/10/08(水) 19:05:04.92ID:H/Tiq/C3 わざとテキトー営業してシェアを落としていたのかw
171名無しさんに接続中…
2014/10/08(水) 21:13:51.18ID:i9rxd2jy 愛知のトラフィックひどいなww
172名無しさんに接続中…
2014/10/09(木) 02:18:21.89ID:/KMW2rKw >>169
いきなりアンケ来てた。
いきなりアンケ来てた。
173名無しさんに接続中…
2014/10/12(日) 02:13:38.62ID:59HBk+ZT もっと前に規制撤廃されてたらなー
解約してから再度契約とかむずかしそ
解約してから再度契約とかむずかしそ
174名無しさんに接続中…
2014/10/14(火) 15:15:57.11ID:YfDcxOAc 今プレミアム利用中なんだが、
自宅ひかり電話の子機にiPhoneをぶら下げようと思ったら、VoIPルータがAD-100KIだった。
で、テレビ電話を使うからって理由で、
AD-200SEかNEに交換してくれと言ったら、
テレビ電話はハブ買ってぶら下げろと言われた。
これ了承すべき?いい方法ないですか?
自宅ひかり電話の子機にiPhoneをぶら下げようと思ったら、VoIPルータがAD-100KIだった。
で、テレビ電話を使うからって理由で、
AD-200SEかNEに交換してくれと言ったら、
テレビ電話はハブ買ってぶら下げろと言われた。
これ了承すべき?いい方法ないですか?
175名無しさんに接続中…
2014/10/14(火) 18:04:07.93ID:+xo1iQEz ネクストに変更
176名無しさんに接続中…
2014/10/14(火) 18:29:59.16ID:7tPE3oBS >>175
レスありがと。
まぁ、それは分かってるんだけど、本来提供されることになってるサービスが提供されない事に腹立ってね。
で、もし副回線申し込んでもネクストに変更しないとルーター無いの?って聞いたら、出して貰えました(笑)
レスありがと。
まぁ、それは分かってるんだけど、本来提供されることになってるサービスが提供されない事に腹立ってね。
で、もし副回線申し込んでもネクストに変更しないとルーター無いの?って聞いたら、出して貰えました(笑)
177名無しさんに接続中…
2014/10/15(水) 12:13:36.02ID:Qc2uWvNc >>174
>>176
http://www.ntt-west.co.jp/news/1304/130405a.html
「フレッツ・光プレミアム」「フレッツ・v6アプリ」の機能の一部である「テレビ電話機能」とオプションサービスである「テレビ電話機能ライセンス・プラス」の新規申込受付終了及びサービス提供終了について
>>176
http://www.ntt-west.co.jp/news/1304/130405a.html
「フレッツ・光プレミアム」「フレッツ・v6アプリ」の機能の一部である「テレビ電話機能」とオプションサービスである「テレビ電話機能ライセンス・プラス」の新規申込受付終了及びサービス提供終了について
178名無しさんに接続中…
2014/10/15(水) 16:43:40.48ID:VV3mL6QF うちも愛知で上の方と同じような状況…ほんとなにこれ
179名無しさんに接続中…
2014/10/21(火) 22:56:12.47ID:t/C7F/wq CTUのOSってLinuxらしいけど、IP conntrackのセッション数上限ってどれぐらいなんだろう
TCPのセッションを2000も張ると転送量に拘らず新規セッションが作り難くなる
TCPのセッションを2000も張ると転送量に拘らず新規セッションが作り難くなる
180名無しさんに接続中…
2014/10/21(火) 23:24:04.93ID:l7URgKvo 通報しますた
181名無しさんに接続中…
2014/10/22(水) 08:39:46.53ID:6mgoEwqq Linux ソースを手に入れて下さい。
182名無しさんに接続中…
2014/10/26(日) 01:12:14.15ID:H4/GzJ1m 34 名前:名無しさんに接続中… []: 2014/03/20(木) 14:17:46.24 ID:ryXAZjj+
>>8-33
コピペ好きだな
35 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/26(水) 10:50:43.31 ID:1blCd3GS
病気みたいな人に乗っ取られとるw
36 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/04/14(月) 10:41:10.20 ID:IVsLrqJC
なんで粘着されてるん?
>>8-33
コピペ好きだな
35 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/03/26(水) 10:50:43.31 ID:1blCd3GS
病気みたいな人に乗っ取られとるw
36 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2014/04/14(月) 10:41:10.20 ID:IVsLrqJC
なんで粘着されてるん?
183名無しさんに接続中…
2014/10/29(水) 17:17:23.00ID:XrQFe5Fs フレッツ光プレミアムでNTTのセキュリティ対策ツールver.21使ってる人いる?
184名無しさんに接続中…
2014/10/29(水) 17:54:04.65ID:CWtQDWMR え、あんなソフト使ってるヤツいるの
185名無しさんに接続中…
2014/10/29(水) 18:20:10.40ID:XrQFe5Fs186名無しさんに接続中…
2014/11/01(土) 01:24:29.01ID:zaS0ETol ■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・親方日の丸会社
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・親方日の丸会社
■■■
187名無しさんに接続中…
2014/11/06(木) 10:24:31.77ID:2aFahMVa 固定回線は業界全体もう3割は安くなるべきだな
188名無しさんに接続中…
2014/11/13(木) 10:56:20.13ID:jIPLOPw9 フレッツプレミアムの機器をかれこれ10年使ってるのですが
最新の機器に交換すると速度や安定性は上がりますかね?
最新の機器に交換すると速度や安定性は上がりますかね?
189名無しさんに接続中…
2014/11/13(木) 20:31:51.60ID:Gapkk0vt >>188
変わらないよ
変わらないよ
190名無しさんに接続中…
2014/11/13(木) 20:34:41.27ID:mYlP53AP >>188
今特別遅いとか不安定ならともかく、ネット自体そこまで速度求めても意味ないからなあ
今特別遅いとか不安定ならともかく、ネット自体そこまで速度求めても意味ないからなあ
191名無しさんに接続中…
2014/11/14(金) 08:52:58.12ID:koG1g6Ok192名無しさんに接続中…
2014/11/14(金) 09:47:40.04ID:JcEMx1jl193名無しさんに接続中…
2014/11/14(金) 09:50:44.93ID:A/Dylv0X 旅行に行く人ならホテルルーターとか買って比べてみたら?
ルーターのせいじゃないとしても無駄にならないしさ
ルーターのせいじゃないとしても無駄にならないしさ
194名無しさんに接続中…
2014/12/08(月) 21:17:02.38ID:rSqEuKvp ついにBフレッツファミリー100終了か
切り替えるのめんどくさいなあ
切り替えるのめんどくさいなあ
195名無しさんに接続中…
2014/12/10(水) 23:33:50.82ID:G7wDC6WC プレミアムから隼に移行したけど詐欺に近いな。
引っ越しで隼しか選択できなかったのが悔やまれる。
1MbpsとかADSLなみで笑える。
引っ越しで隼しか選択できなかったのが悔やまれる。
1MbpsとかADSLなみで笑える。
196名無しさんに接続中…
2014/12/11(木) 00:19:25.30ID:w+GUx6B2197名無しさんに接続中…
2014/12/11(木) 07:32:22.32ID:SFt2TjEA NTT西の技術オペレーターが糞対応すぎてww
的外れなことしかいわねぇ
機器を再起動すればなんでも直ると思ってるとかww
的外れなことしかいわねぇ
機器を再起動すればなんでも直ると思ってるとかww
198名無しさんに接続中…
2014/12/11(木) 11:07:40.53ID:THk6yHku199195
2014/12/11(木) 23:26:38.26ID:3T0NatCX >>196,198
一応、同時刻辺りで計ってみた結果です。(ブラウズの体感的に遅くなる時間帯)
フレッツ速度測定サイト:ipv6 135Mbps/652Mbps(シングル/マルチ) /ipv4 469Mbps/847Mbps
以下、ipv4
USEN計測サイト(フレッツ光) 3.81Mbps
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:4.535Mbps (566.9kByte/sec) 測定品質:64.2
上り回線
速度:177.5Mbps (22.19MByte/sec) 測定品質:82.5
測定者ホスト:******************.szo.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/12/11(Thu) 23:03
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
ISP:BIGLOBE
ちなみにプレミアムでUSENサイト最低25Mbps/最高42Mbps出てました。(フレッツ速度測定サイト74M〜86Mbps)
ファミリーハイスピードタイプ隼1Gbpsの最高は、USENサイトで74Mbps、価格comで99Mbps、Radishで240Mbps位。
セキュリティは、ノートンインターネットセキュリティです。(Windows8.1pro 64bit/IE11 Java8)
ISPの処理能力不足なのかな?良くわからず。(ipv6オプションは申し込んで無いのでipv6ブラウズは出来ないですが・・・)
一応、同時刻辺りで計ってみた結果です。(ブラウズの体感的に遅くなる時間帯)
フレッツ速度測定サイト:ipv6 135Mbps/652Mbps(シングル/マルチ) /ipv4 469Mbps/847Mbps
以下、ipv4
USEN計測サイト(フレッツ光) 3.81Mbps
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:4.535Mbps (566.9kByte/sec) 測定品質:64.2
上り回線
速度:177.5Mbps (22.19MByte/sec) 測定品質:82.5
測定者ホスト:******************.szo.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/12/11(Thu) 23:03
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
ISP:BIGLOBE
ちなみにプレミアムでUSENサイト最低25Mbps/最高42Mbps出てました。(フレッツ速度測定サイト74M〜86Mbps)
ファミリーハイスピードタイプ隼1Gbpsの最高は、USENサイトで74Mbps、価格comで99Mbps、Radishで240Mbps位。
セキュリティは、ノートンインターネットセキュリティです。(Windows8.1pro 64bit/IE11 Java8)
ISPの処理能力不足なのかな?良くわからず。(ipv6オプションは申し込んで無いのでipv6ブラウズは出来ないですが・・・)
200198
2014/12/12(金) 08:31:44.44ID:yINjS29/ >>199
同じ症状だわ 上下の速度が逆転してる所も同じだわ
隼はIPV6で接続していないと速度が出ない事
IPV6はプロバイダによって差があるから、どうしても速度が必要なら乗り換えだね
隼のままYBBだと上下300Mくらいがniftyに乗り換えたら10M程度になったから
多分調査依頼を出してもベストエフォートですからで終るからか気をつけろ
同じ症状だわ 上下の速度が逆転してる所も同じだわ
隼はIPV6で接続していないと速度が出ない事
IPV6はプロバイダによって差があるから、どうしても速度が必要なら乗り換えだね
隼のままYBBだと上下300Mくらいがniftyに乗り換えたら10M程度になったから
多分調査依頼を出してもベストエフォートですからで終るからか気をつけろ
201名無しさんに接続中…
2014/12/16(火) 22:57:17.53ID:wpNICnvR 引っ越し先のマンションにフレッツ光プレミアムが導入してるって事なんだが
HP見るとプレミアム新規受け付け終了って書いてあるんだがこれ申し込めないのか?
HP見るとプレミアム新規受け付け終了って書いてあるんだがこれ申し込めないのか?
202名無しさんに接続中…
2014/12/17(水) 01:29:16.19ID:X6vTP61h 物件によるはず。
NTTに問い合わせてみるしかない。
NTTに問い合わせてみるしかない。
203名無しさんに接続中…
2014/12/17(水) 14:30:01.90ID:/Wqb0Bua >>201
新規に引くのが終了しているんであって、マンションなどの集合住宅では
現行でもプレミアムの利用(申込み)可能
どうしてもネクスト(隼)にしたい場合は、大家又は不動産屋に設備改善の
申込みをして許可が出れば変更可能
(実際は大家又は不動産屋が工事依頼の形になる)
ただ経験上、大家又は不動産屋は設備変更をしたがらないので難しいと思う
1階限定になるがネクストファミリータイプを直引きする方法もある
その際は大家又は不動産屋の許可が必要となる
新規に引くのが終了しているんであって、マンションなどの集合住宅では
現行でもプレミアムの利用(申込み)可能
どうしてもネクスト(隼)にしたい場合は、大家又は不動産屋に設備改善の
申込みをして許可が出れば変更可能
(実際は大家又は不動産屋が工事依頼の形になる)
ただ経験上、大家又は不動産屋は設備変更をしたがらないので難しいと思う
1階限定になるがネクストファミリータイプを直引きする方法もある
その際は大家又は不動産屋の許可が必要となる
204名無しさんに接続中…
2014/12/17(水) 15:21:18.82ID:jpDys05A うちのマンション(分譲)なんか、
いつのまにやら、プレミアムから隼に切り替わっていたよ。
管理組合も知らん間に。
いつのまにやら、プレミアムから隼に切り替わっていたよ。
管理組合も知らん間に。
205名無しさんに接続中…
2014/12/17(水) 15:58:04.87ID:/Wqb0Bua206名無しさんに接続中…
2014/12/17(水) 16:07:59.74ID:jpDys05A >>205
「切り替わった」というのは正確ではなかった。
ただしくは、
プレミアムにしか対応していなかったのに、ネクスト(隼)にも対応していた。
それでうちはプレミアムから隼に乗り換えたわけだが、
NTTはいつのまに機器を設置したのか不明。
工事するなら管理組合に許可をとらなければいけないはずなんだがな。
「切り替わった」というのは正確ではなかった。
ただしくは、
プレミアムにしか対応していなかったのに、ネクスト(隼)にも対応していた。
それでうちはプレミアムから隼に乗り換えたわけだが、
NTTはいつのまに機器を設置したのか不明。
工事するなら管理組合に許可をとらなければいけないはずなんだがな。
207名無しさんに接続中…
2014/12/17(水) 16:11:12.06ID:vER4sCqd 西日本隼で500KI使ってるけどポート不良ぽい
代替機として送ってもらうなら何おすすめ?断固として500シリーズ以外はダメと言われた上で
代替機として送ってもらうなら何おすすめ?断固として500シリーズ以外はダメと言われた上で
208名無しさんに接続中…
2014/12/18(木) 08:25:50.60ID:3R32dW+M209名無しさんに接続中…
2014/12/18(木) 09:26:25.85ID:6+vVyZAj210名無しさんに接続中…
2014/12/20(土) 12:50:25.63ID:wcatSUHh やっぱインフラは安定性が第一やな
隼にちょっと心が傾いてたけどプレミアムなくなるまでこのままでいいや
隼にちょっと心が傾いてたけどプレミアムなくなるまでこのままでいいや
211名無しさんに接続中…
2014/12/26(金) 00:20:56.15ID:05AAcmFi 払込取扱票の情報から、銀行口座に振り込むことできますか?
212名無しさんに接続中…
2015/01/27(火) 21:10:43.85ID:ovox+vx5 myリビング申し込んだのになぜかまた引かれてるどうなってんだ
213名無しさんに接続中…
2015/01/28(水) 07:34:44.82ID:PvIVYXG0 リビングだから
214名無しさんに接続中…
2015/01/28(水) 13:55:01.38ID:jrySy4BA ビリングだったら・・・と
215名無しさんに接続中…
2015/01/29(木) 18:06:35.47ID:zLdfvIBh 発行手数料取られないようにするには、Webビリングの申し込みが必要だからっ
216名無しさんに接続中…
2015/02/25(水) 00:44:42.87ID:bC7OVucK ややこしすぎw 俺は同時に申し込んだらmyビリングは一ヶ月以上掛かったな
217名無しさんに接続中…
2015/03/04(水) 09:35:02.45ID:FgWzwubl 隼はSteamだとめちゃくちゃ早い。600Mbps以上の速度でゲームをダウンロードしてたわ。
218名無しさんに接続中…
2015/03/10(火) 22:49:34.63ID:znM87FAI 引っ越しにともなってeoからフレッツに変えたんだが
ゴミすぎなんだけどなんだこれ。
eoの時は速度計測で日や時間帯にもよるが20~60Mbps、今はフレッツで1〜10Mbps。
前は一軒家で今はマンションの共同だから多少遅いのはしょうがないと思ってたが
多少どころじゃなかった。
steamで数十GB単位のゲームとか落とす時あるんだが
前の時は平行DLしてるのか5〜10MB/sとかで数十GBを10分そこらで早スギィ状態だったのに
今なんて一晩置いとかないと終わらない状態。
eoに戻したいがマンションだから(最初からフレッツが引かれている状態)変えるのは色々面倒なことになる。
マンションだからなのかフレッツだからなのか・・・
ゴミすぎなんだけどなんだこれ。
eoの時は速度計測で日や時間帯にもよるが20~60Mbps、今はフレッツで1〜10Mbps。
前は一軒家で今はマンションの共同だから多少遅いのはしょうがないと思ってたが
多少どころじゃなかった。
steamで数十GB単位のゲームとか落とす時あるんだが
前の時は平行DLしてるのか5〜10MB/sとかで数十GBを10分そこらで早スギィ状態だったのに
今なんて一晩置いとかないと終わらない状態。
eoに戻したいがマンションだから(最初からフレッツが引かれている状態)変えるのは色々面倒なことになる。
マンションだからなのかフレッツだからなのか・・・
219名無しさんに接続中…
2015/03/10(火) 23:15:15.84ID:C/RXTk41 うちはマンションのフレッツだけど7MB/sは出るから、そのマンションのメタル回線部分がショボいだけかと
220名無しさんに接続中…
2015/03/21(土) 21:38:30.55ID:cJ3z88Yx うちは隼マンションだけど下り10M上り300M出るよ
前のプロバイダの時は上下とも100M以上出てたから
プロバイダが遅いんじゃね?
ちなみにフレッツ速度測定は850Mでてるよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
前のプロバイダの時は上下とも100M以上出てたから
プロバイダが遅いんじゃね?
ちなみにフレッツ速度測定は850Mでてるよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
221名無しさんに接続中…
2015/04/18(土) 21:47:40.18ID:kbNPEbtR 隼だとどこのプロバイダがいいんかね、もうワケワカランちん
222名無しさんに接続中…
2015/05/05(火) 21:01:30.65ID:6prpMcJc 222 get !
223名無しさんに接続中…
2015/05/14(木) 00:59:13.96ID:ROukAC78 >>221
地域によるからマジで運だよ
地域によるからマジで運だよ
224名無しさんに接続中…
2015/06/25(木) 23:15:35.04ID:wJhr3l/d Pコネクトってなに?
225名無しさんに接続中…
2015/07/20(月) 23:43:19.58ID:mJvaKtHp226名無しさんに接続中…
2015/07/24(金) 01:55:10.02ID:mVtVa3nC オペレーターの態度が悪いってクレーム入れたら、チームリーダーとか名乗る奴が
「どこが具体的に対応悪かったか言ってみぃ、ボケェ」的な電話がかかってきたでござる
退社前の超忙しい時間だったから、「もう忘れたわ」と言って切ったけどさ、
オペレーターがぶっきらぼうというか横柄で非常に感じが悪かった
「どこが具体的に対応悪かったか言ってみぃ、ボケェ」的な電話がかかってきたでござる
退社前の超忙しい時間だったから、「もう忘れたわ」と言って切ったけどさ、
オペレーターがぶっきらぼうというか横柄で非常に感じが悪かった
227名無しさんに接続中…
2015/07/26(日) 21:17:38.03ID:dESEModK そんなのあり得るんだな
オペレーターって女の人しか話したことないけど
態度が悪いってどんな感じなんだ
オペレーターって女の人しか話したことないけど
態度が悪いってどんな感じなんだ
228名無しさんに接続中…
2015/07/26(日) 23:49:03.36ID:aLDZ65WJ 自分の時は大抵はしっかり対応しようとしてくれるおねーさんが多いが
たまーに面倒くさそうな対応で投げやりっぽいおばさん?に当たることあるなー
たまーに面倒くさそうな対応で投げやりっぽいおばさん?に当たることあるなー
229名無しさんに接続中…
2015/07/29(水) 02:48:59.86ID:4jVVEA92 最近はサービス向上のために録音とかいう名目で
クレーマー対策ぶちこんでる企業多いけどここってやってないんかな
おたくに録音してあるやつ再生すればいいんじゃね?とでも言えばよかったかもしれない
クレーマー対策ぶちこんでる企業多いけどここってやってないんかな
おたくに録音してあるやつ再生すればいいんじゃね?とでも言えばよかったかもしれない
230名無しさんに接続中…
2015/07/31(金) 21:24:48.60ID:HrRJNAy4231名無しさんに接続中…
2015/08/19(水) 13:29:27.54ID:o1kDzu1d232名無しさんに接続中…
2015/08/20(木) 13:14:21.97ID:GkJzFYgn 更新のランプ点滅してたから再起動した
問題なし
問題なし
233名無しさんに接続中…
2015/08/20(木) 13:27:44.96ID:NHsQrx9G あれどんな更新なんだろうか
234名無しさんに接続中…
2015/08/22(土) 00:44:37.02ID:+fVpd7TO 何か更新ランプ点滅きたけど、これ無視してもいいの?
数年ぶりだけど
数年ぶりだけど
235名無しさんに接続中…
2015/08/23(日) 23:36:58.49ID:VzitsInh 更新って1年ぶりくらいかね
236名無しさんに接続中…
2015/08/26(水) 16:57:37.82ID:KKk+k/ax カスタマー繋がらないんですが・・・
昨日からず〜っと
113もダメ
完全死亡フラグ
昨日からず〜っと
113もダメ
完全死亡フラグ
237名無しさんに接続中…
2015/08/26(水) 20:32:40.15ID:FUgjwQR5 >>236
台風被害の対応で混んでると思われ。時間帯によっては留守電にならなかったっけ?
台風被害の対応で混んでると思われ。時間帯によっては留守電にならなかったっけ?
238名無しさんに接続中…
2015/08/27(木) 22:25:39.35ID:iN21b7UT239名無しさんに接続中…
2015/09/06(日) 10:48:02.17ID:ESuvlWnb 他社に変更したので解約の電話をしたけど、電話応対が最低
今月分の料金が日割りか1か月分かを確認したかっただけなのに、たらいまわし
ひかり電話とプロバイダー料金についてはハッキリしてるのだが
フレッツ光の回線料金はOCNから請求してるのでOCNに聞けと言う
OCNで聞くと、フレッツ光はNTT西日本の商品なのでNTT西日本に聞けと言う
再度NTT西日本に電話
OCNでの電話内容を伝えるも、OCNの管轄なのでを繰り返すのみ
OCNで何度も確認してるし、このままかけても向こうも同じ返答なのはわかっているのに、
どうしたらいいんだというと、しぶしぶ「月単位のハズだ」という
わかってるのに教えない
こんな些細な質問、尋ねたのは私が最初ではないはず
結局、両社でコンセンサスが取れていない。
これから尋ねた人にもこうやって何度も両社に電話させるのか? と尋ねると
少々お待ちくださいと保留にされたので、時間の無駄だと思い電話を切った
両社に電話して、両社の意見が違っているのだから
普通確認とかしないだろうか・・・
今月分の料金が日割りか1か月分かを確認したかっただけなのに、たらいまわし
ひかり電話とプロバイダー料金についてはハッキリしてるのだが
フレッツ光の回線料金はOCNから請求してるのでOCNに聞けと言う
OCNで聞くと、フレッツ光はNTT西日本の商品なのでNTT西日本に聞けと言う
再度NTT西日本に電話
OCNでの電話内容を伝えるも、OCNの管轄なのでを繰り返すのみ
OCNで何度も確認してるし、このままかけても向こうも同じ返答なのはわかっているのに、
どうしたらいいんだというと、しぶしぶ「月単位のハズだ」という
わかってるのに教えない
こんな些細な質問、尋ねたのは私が最初ではないはず
結局、両社でコンセンサスが取れていない。
これから尋ねた人にもこうやって何度も両社に電話させるのか? と尋ねると
少々お待ちくださいと保留にされたので、時間の無駄だと思い電話を切った
両社に電話して、両社の意見が違っているのだから
普通確認とかしないだろうか・・・
240名無しさんに接続中…
2015/09/06(日) 10:48:39.31ID:ESuvlWnb しばらくすると最初の担当者が電話をかけてきて、
またオウムのように同じことを何度も繰り返す
「同じ説明を何度もされても、OCNでも同じ返事しかしないんだから
会社どうしで話をつけてから電話をしてくれ」と言うと
上のものと相談しますということで電話が切れた
その後電話があり「こちらで日割りかどうかの案内をしなかったのは
私の判断が間違っていたそうです」とのことだったが、
多分面倒なのでそういう結論にしただけで、改善はされていないと思う
電話の対応もこちらが話をしている最中も延々と同じ内容をかぶせて話し続けてくるし
相手の話しを聞こうという気持ちも、申し訳ないという気持ちも微塵もない
最近はどこの会社も電話応対にはかなり気を使っていると思うが
親方日の丸で競争のなかった時代の悪しき体質が変わっていないんだなと思った
当分NTT関係を使う気がなくなった
またオウムのように同じことを何度も繰り返す
「同じ説明を何度もされても、OCNでも同じ返事しかしないんだから
会社どうしで話をつけてから電話をしてくれ」と言うと
上のものと相談しますということで電話が切れた
その後電話があり「こちらで日割りかどうかの案内をしなかったのは
私の判断が間違っていたそうです」とのことだったが、
多分面倒なのでそういう結論にしただけで、改善はされていないと思う
電話の対応もこちらが話をしている最中も延々と同じ内容をかぶせて話し続けてくるし
相手の話しを聞こうという気持ちも、申し訳ないという気持ちも微塵もない
最近はどこの会社も電話応対にはかなり気を使っていると思うが
親方日の丸で競争のなかった時代の悪しき体質が変わっていないんだなと思った
当分NTT関係を使う気がなくなった
241名無しさんに接続中…
2015/09/06(日) 11:08:59.22ID:wgSvVG4o242名無しさんに接続中…
2015/09/09(水) 18:41:42.44ID:KaMeGA45 派遣だからなーパソコンの大先生が派遣で働いてたら詳しいと思うが
243名無しさんに接続中…
2015/09/10(木) 07:57:03.65ID:v+boSMiN 意外に社員だったりして
244名無しさんに接続中…
2015/09/12(土) 20:11:17.08ID:RGs5H1vA245名無しさんに接続中…
2015/09/16(水) 14:48:50.57ID:j9I1RMvn246名無しさんに接続中…
2015/09/16(水) 14:51:48.47ID:j9I1RMvn sonetからYAHOOでping下がった(10くらい)
矢不億巡回ソフト使うとHTTPが劇重くなるし、おそらく動画とか見てると規制されてるような感じ
こんなことプロバイダができるものなの?
矢不億巡回ソフト使うとHTTPが劇重くなるし、おそらく動画とか見てると規制されてるような感じ
こんなことプロバイダができるものなの?
247名無しさんに接続中…
2015/09/16(水) 14:58:08.68ID:6yh7rb20248名無しさんに接続中…
2015/09/17(木) 04:24:44.25ID:pnqM2JBG >>246
むしろプロバイダと後はアクセス先のサービス会社くらいしか出来ない
むしろプロバイダと後はアクセス先のサービス会社くらいしか出来ない
249名無しさんに接続中…
2015/09/26(土) 20:04:18.06ID:Nornaoob 大家してるけど、過去に光ネクスト移行に伴う現地確認で
配管が細くて無理だとかいう理由で断られプレミアムで放置中...
どうすりゃいいんだろう
配管が細くて無理だとかいう理由で断られプレミアムで放置中...
どうすりゃいいんだろう
250名無しさんに接続中…
2015/09/26(土) 23:49:28.27ID:f0pL3pNX >>249
壁に露出配線の案は?
壁に露出配線の案は?
251249
2015/09/30(水) 00:07:23.35ID:zty4o2Ff252名無しさんに接続中…
2015/09/30(水) 03:00:50.72ID:NElDn+0I 今光プレミアムマンションタイプVDSLだが、BNRで測って
深夜は60-70Mbpsで安定。
引っ越してくる前(同じ町内)は光ネクスト隼戸建てだったが、
深夜でも90-20Mbpsとばらついてわけわからなかった。
100Mbps超えは片手で数えられるくらいしか見たことがなく、
それも108Mbpsとかで、110Mbps以上が出たことは一度もなかったと思う。
結局、スピード自体たいして落ちてなく、ずっと安定している。
ネクストになって遅くなる可能性は充分あると思う。
深夜は60-70Mbpsで安定。
引っ越してくる前(同じ町内)は光ネクスト隼戸建てだったが、
深夜でも90-20Mbpsとばらついてわけわからなかった。
100Mbps超えは片手で数えられるくらいしか見たことがなく、
それも108Mbpsとかで、110Mbps以上が出たことは一度もなかったと思う。
結局、スピード自体たいして落ちてなく、ずっと安定している。
ネクストになって遅くなる可能性は充分あると思う。
253名無しさんに接続中…
2015/10/04(日) 07:28:51.73ID:JG98PlvS DNS、どれがいいの?
254名無しさんに接続中…
2015/10/06(火) 07:26:36.88ID:GnHGRAD0 ひかり電話のオプション外しをネットで依頼したら電話がかかってきて、フリーダイヤルに電話してくれって
じゃあWEB受付せずにそこに番号書いておいてくれよ
じゃあWEB受付せずにそこに番号書いておいてくれよ
255名無しさんに接続中…
2015/10/12(月) 08:50:42.29ID:ul2vkjJT 光ネクスト申し込んだが送られてくるONU型番をおしえてください。
当方マンションタイプ、VDSL方式ですです。
当方マンションタイプ、VDSL方式ですです。
256名無しさんに接続中…
2015/10/12(月) 15:57:15.36ID:qoK4CIv4 ONUではなくVDSLモデム
B-100かなぁ?
B-100かなぁ?
257名無しさんに接続中…
2015/10/17(土) 22:54:22.30ID:W4fKvfw8 質問させてください
wifiができないのと
PCでネット繋がっているのですが
ONU機器のところのPPPが消灯したままです
再起動してみましたが同じです
今PCでの書き込みブロードバンド設定して
NTTのONU機器はPR-500KI
これにwifiカード SC-40NE「2」がささってます
プロバイダはソフトバンクです。
この書き込みができるのでPCはネットは繋がっていると思いますが
PPPが消灯している(橙のランプも無し完全消灯)のと
SC-40NE「2」は両方点滅で正常に稼働で
スマホもwifi接続すると
接続されましたと表示されるのですが
実際使用すると繋がりません
理由わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
wifiができないのと
PCでネット繋がっているのですが
ONU機器のところのPPPが消灯したままです
再起動してみましたが同じです
今PCでの書き込みブロードバンド設定して
NTTのONU機器はPR-500KI
これにwifiカード SC-40NE「2」がささってます
プロバイダはソフトバンクです。
この書き込みができるのでPCはネットは繋がっていると思いますが
PPPが消灯している(橙のランプも無し完全消灯)のと
SC-40NE「2」は両方点滅で正常に稼働で
スマホもwifi接続すると
接続されましたと表示されるのですが
実際使用すると繋がりません
理由わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
258名無しさんに接続中…
2015/10/17(土) 23:14:45.27ID:W4fKvfw8 あげさせてください
調べてもわかりません
wifiだけどうにかしたいですよろしくおねがいします
調べてもわかりません
wifiだけどうにかしたいですよろしくおねがいします
259名無しさんに接続中…
2015/10/17(土) 23:31:33.93ID:5/wH2Ui6 PR-500KI の設定画面出せますか?
現在どうなっていますか?
現在どうなっていますか?
260名無しさんに接続中…
2015/10/17(土) 23:48:00.67ID:W4fKvfw8 返答ありがとうございます
設定画面ですか?
設定終わってしまってますので
これをもう一度出せるのですか?
途中のインターネット接続で
プロバイダ設定をスキップして
あとから手動で設定したくらいで
あとはCDでの設定に従って設定しました
設定画面ですか?
設定終わってしまってますので
これをもう一度出せるのですか?
途中のインターネット接続で
プロバイダ設定をスキップして
あとから手動で設定したくらいで
あとはCDでの設定に従って設定しました
261名無しさんに接続中…
2015/10/18(日) 00:07:52.34ID:/vnA4rVF ↓こんな画面を出せるんですよ〜
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/662/434/009.jpg
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/662/434/009.jpg
262名無しさんに接続中…
2015/10/18(日) 01:00:40.34ID:zX2UMouC263名無しさんに接続中…
2015/10/18(日) 01:25:02.17ID:zX2UMouC 設定を何か弄った覚えはないのですが
なぜかwifi繋がるようになったようです
SSIDの2のところがMACフィルタがかかっていたので
それを外したくらいですがなぜか今wifiが繋がりましたし
PPPのランプが付いています
何があったのでしょうか?
なぜかwifi繋がるようになったようです
SSIDの2のところがMACフィルタがかかっていたので
それを外したくらいですがなぜか今wifiが繋がりましたし
PPPのランプが付いています
何があったのでしょうか?
264名無しさんに接続中…
2015/10/21(水) 19:35:44.91ID:597Uhh3T 光プレミアムファミリーと光電話に入ってて光ネクスト隼に切り替え申し込んだのだけど
ONU(GEーPON(M)A型 2006年製造)はそのままでCTUとVoIPアダプタだけ交換になるって言われたんだけど皆さんもそうでしたか?
ONUとCTUを繋げる ONU側の端子が100base-txまでって書いてあるんだけど
ONU(GEーPON(M)A型 2006年製造)はそのままでCTUとVoIPアダプタだけ交換になるって言われたんだけど皆さんもそうでしたか?
ONUとCTUを繋げる ONU側の端子が100base-txまでって書いてあるんだけど
265名無しさんに接続中…
2015/10/21(水) 22:56:27.39ID:otRX2Snc >>264
このスレよりフレッツ光ネクストのスレで質問した方が良いんじゃないかな
ここは光プレミアムのスレだから、光プレミアムを維持している人がほとんどでしょ?
なかなか回答が返ってこないような気がする
このスレよりフレッツ光ネクストのスレで質問した方が良いんじゃないかな
ここは光プレミアムのスレだから、光プレミアムを維持している人がほとんどでしょ?
なかなか回答が返ってこないような気がする
266名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 01:41:28.25ID:IMBdR4/n >>264
その切り替え、踏みとどめるなら踏みとどまったほうがいいぞ。
その切り替え、踏みとどめるなら踏みとどまったほうがいいぞ。
267名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 02:04:06.95ID:Mnp/Q6B8268名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 02:41:15.50ID:2ipSkzg1 切り替えて遅くなった犠牲者多数
269名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 02:44:35.25ID:IMBdR4/n270名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 03:07:22.00ID:Mnp/Q6B8 >>269
まじか 俺のかなり前のだから光ファイバー直付っていうのか今みたいな光コンセントってやつついてないから
ONUも交換ですか って聞いたんだけどONUはそのまま使ってねみたいなこと言われたんだけど
騙されてんのかな
まじか 俺のかなり前のだから光ファイバー直付っていうのか今みたいな光コンセントってやつついてないから
ONUも交換ですか って聞いたんだけどONUはそのまま使ってねみたいなこと言われたんだけど
騙されてんのかな
271名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 03:51:00.06ID:X1EE2oU6 逆に光ネクストの利点って何よ
料金は一銭も安くならないみたいだが
料金は一銭も安くならないみたいだが
272名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 04:15:10.51ID:S28gXQhM CTUとモデムで15W だったかな 消費しすぎ
あれ暖かいから、猫のホットカーペットにしたらいい
あれ暖かいから、猫のホットカーペットにしたらいい
273名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 08:18:59.03ID:uf03xk46 >>271
手数料なし料金そのままで100Mbpsが1Gbpsになる
手数料なし料金そのままで100Mbpsが1Gbpsになる
274名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 08:23:54.86ID:ABvrR9qs ONUファームUP(自動)
275名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 15:40:15.17ID:IMBdR4/n >>270
光コンセントなんかは設置工事するで。
光コンセントなんかは設置工事するで。
276名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 15:53:44.90ID:Mnp/Q6B8277名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 18:29:16.72ID:/rV0h4tE 今光プレミアムマンションタイプでVDSLなんだが、
光ネクストマンションタイプのVDSLに変わったら何かいいことってある?
あるいはむしろ悪くなるとか
光ネクストマンションタイプのVDSLに変わったら何かいいことってある?
あるいはむしろ悪くなるとか
278名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 18:35:31.19ID:7dWfrLrg 生まれ持った運による
279名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 18:37:15.09ID:NbfBzefN280名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 18:48:04.30ID:NbfBzefN 書き忘れてた。
運が悪ければ混雑時間帯がとてつもなく遅くなる。
運が悪ければ混雑時間帯がとてつもなく遅くなる。
281名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 18:50:10.12ID:Mnp/Q6B8 なんだそれくじ引きみたいだな
282名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 19:22:42.34ID:oggdy5ZM283名無しさんに接続中…
2015/10/22(木) 23:43:52.13ID:xNreOd9p284名無しさんに接続中…
2015/10/23(金) 01:18:10.52ID:WafoozBa >>283
おおありがとう 安心した カスタマーなんて外注だろうから適当言ってる可能性もあるので不安だったのよ
たとえ100以下の速度しかでなくても ベストエフォートだからーって言われたら
素人には反論できんし
おおありがとう 安心した カスタマーなんて外注だろうから適当言ってる可能性もあるので不安だったのよ
たとえ100以下の速度しかでなくても ベストエフォートだからーって言われたら
素人には反論できんし
285名無しさんに接続中…
2015/10/24(土) 05:34:48.81ID:MkGqHo3x >>277
こういうのって、プレミアムの部屋とネクストの部屋を混在させることってできるんでしょうか?
こういうのって、プレミアムの部屋とネクストの部屋を混在させることってできるんでしょうか?
286名無しさんに接続中…
2015/10/24(土) 07:42:58.84ID:65dtOYGs287名無しさんに接続中…
2015/10/24(土) 21:15:58.54ID:Sc/FIwr3 CTUの設定画面でDNSサーバーをautoから8.8.8.8などに変えてみたんですが、
ログ・ステータス画面で見るとあい変わらずプロバイダのDNSサーバーを使っているようです。
これはどうなっているんでしょうか?
ログ・ステータス画面で見るとあい変わらずプロバイダのDNSサーバーを使っているようです。
これはどうなっているんでしょうか?
288名無しさんに接続中…
2015/11/15(日) 13:06:33.95ID:6TpGS2Od フレッツ光+OCNから、ソフトバンク光に転用するから、CLUB NTT-Westの
ポイントもったいないなと思ってたら、フレッツ・あずけ〜るとかの契約が
あったら、光ウィズ会員とかになれるんだな。
ポイントもったいないなと思ってたら、フレッツ・あずけ〜るとかの契約が
あったら、光ウィズ会員とかになれるんだな。
289名無しさんに接続中…
2015/11/15(日) 13:56:52.46ID:ICHa7upu ソフトバンク光・・・
290名無しさんに接続中…
2015/11/15(日) 14:28:20.93ID:PuHv4AyL 禿光
291名無しさんに接続中…
2015/11/15(日) 15:04:36.11ID:6TpGS2Od292名無しさんに接続中…
2015/12/10(木) 23:40:32.92ID:xVSd44Uy 光プレミアムの提供終了の詳細って発表されたっけ
まだしばらくはこのまま生きられるかね
工事費がどうなるか心配だがBフレあたりの先輩はどうだったの?
まだしばらくはこのまま生きられるかね
工事費がどうなるか心配だがBフレあたりの先輩はどうだったの?
293名無しさんに接続中…
2015/12/12(土) 10:59:15.84ID:THa3+FFy 設備の件で光プレミアムしか選択できなかった
11/11 申し込み
11/15 NTTから1回目の電話、身分証明書を送付
12/2 工事日決定
12/14 開通予定
工事費は局内工事のみの¥2000位?でした
11/11 申し込み
11/15 NTTから1回目の電話、身分証明書を送付
12/2 工事日決定
12/14 開通予定
工事費は局内工事のみの¥2000位?でした
294名無しさんに接続中…
2016/01/20(水) 00:02:01.41ID:cmbf8F5j 光プレミアムの設定はNTTのサーバーで、
光ネクストの設定はHGWということ?
光ネクストの設定はHGWということ?
295名無しさんに接続中…
2016/01/20(水) 01:04:45.34ID:kByRj+83296名無しさんに接続中…
2016/01/22(金) 00:50:02.47ID:LsdLbXMs 3DSに交換したけど他社に乗り換えることになった
3DS届くのは2月なんだが、届くの待たずにフレッツ解約しても大丈夫かな?
3DS届くのは2月なんだが、届くの待たずにフレッツ解約しても大丈夫かな?
297名無しさんに接続中…
2016/01/22(金) 07:36:24.48ID:xjWIMAjx おk
298名無しさんに接続中…
2016/01/24(日) 11:13:20.89ID:VHRJLOgP ありがとうございます 解約します
299名無しさんに接続中…
2016/02/19(金) 22:44:32.07ID:SQ4arGaf フレッツTVってふつうのフレッツで無料で見れるの?
300名無しさんに接続中…
2016/02/20(土) 00:27:21.78ID:oSbF1t3o301名無しさんに接続中…
2016/02/20(土) 00:30:05.90ID:oSbF1t3o302名無しさんに接続中…
2016/02/23(火) 01:43:31.26ID:JoQ9rilG 兵庫県でメンテ中?
回線繋がらん…
回線繋がらん…
303名無しさんに接続中…
2016/02/24(水) 11:17:22.00ID:UBaRVtHo うちは繋がってる@神戸灘
304名無しさんに接続中…
2016/02/24(水) 15:44:23.28ID:CmHu6qiL スマソ
3時間後くらいに繋がったわ
3時間後くらいに繋がったわ
305名無しさんに接続中…
2016/03/05(土) 18:21:14.30ID:1SDBh6tI プレミアムで上り下りともに80Mbps出てるんだが、ネクストに変えても大丈夫かなぁ
306名無しさんに接続中…
2016/03/05(土) 23:01:26.46ID:QjiQrNUy307名無しさんに接続中…
2016/03/06(日) 05:47:41.26ID:qP2sPfNk 夜の9-1時にYouTubeさえ見れなくなってるとか聞くが本当かよ
308名無しさんに接続中…
2016/03/06(日) 07:44:38.03ID:Vo8yTIK0 いくらベストエフォートとはいえ酷いな
309名無しさんに接続中…
2016/03/06(日) 11:35:37.58ID:zTFxCa+5 同じマンションに弟が引っ越してくるんだけどネクストになるから
うちのプレミアムと速度比べてみるわ
プロバイダは同じのにした
うちのプレミアムと速度比べてみるわ
プロバイダは同じのにした
310名無しさんに接続中…
2016/03/06(日) 13:03:11.63ID:krMkXBTy >>307
地域によるからねえ
地域によるからねえ
311名無しさんに接続中…
2016/03/07(月) 15:42:54.28ID:zRlxZL66 それでも80出ているなら
速度が遅くなる可能性が高いわ。
速度が遅くなる可能性が高いわ。
312名無しさんに接続中…
2016/03/07(月) 19:58:47.65ID:6eyHr9SJ ネクスト移行の勧誘電話がかかってきて、工事費無料ですよ、料金変わりませんよって、何だか必死にプレミアム駆逐しようとしてるけど、プレミアムが残ってると何か不都合でもあるの?
313名無しさんに接続中…
2016/03/07(月) 21:20:40.81ID:nEY80vQc ネットがつながらないんですが、クラブnttにログインできて契約情報も普通に見れたら解約ってされてないですか?
314名無しさんに接続中…
2016/03/07(月) 21:55:25.34ID:A2O8TCHR315名無しさんに接続中…
2016/03/08(火) 02:53:18.87ID:l7cPpdU0 >>312
プレミアムとネクストの2系統の設備を維持するのが不経済だから1本化したいんだよ。
プレミアムとネクストの2系統の設備を維持するのが不経済だから1本化したいんだよ。
316名無しさんに接続中…
2016/03/08(火) 05:12:30.90ID:Ji8yA13K >>312
電話は知らんがチラシが来る。
しかし集合住宅なんだが、
本当にすぐ変えられるのか、
それともそれから大家に「要望が出ています」といって話を持っていくつもりなのか。
昨年転居して入ったときに
それまでのネクスト隼からプレミアムに変わりますと言われたので
そのときはまだネクストの設備はなかったはず。
プレミアムからネクストに変えろという入居者がそんなにいるとも思えないがなあ。
電話は知らんがチラシが来る。
しかし集合住宅なんだが、
本当にすぐ変えられるのか、
それともそれから大家に「要望が出ています」といって話を持っていくつもりなのか。
昨年転居して入ったときに
それまでのネクスト隼からプレミアムに変わりますと言われたので
そのときはまだネクストの設備はなかったはず。
プレミアムからネクストに変えろという入居者がそんなにいるとも思えないがなあ。
317名無しさんに接続中…
2016/03/09(水) 13:24:02.97ID:RGSN6jWO >>316
うちのマンション、プレミアムしか入っていなかったので
NTTに問い合わせたら、管理組合からNTTにネクストの要望をだしてくれ…云々とか言われて、
そのまま放置していたんだが、いつの間にやらネクストが導入されていたわ。
管理組合(or理事長)が許可したのかどうかは不明だがな。
メリット
VDLS、CTU、電話モデム、無線親機 → ホームゲートウェイ1台
メタル配線 → 光配線
デメリット
通信が不安定になった。速度が落ちた。
うちのマンション、プレミアムしか入っていなかったので
NTTに問い合わせたら、管理組合からNTTにネクストの要望をだしてくれ…云々とか言われて、
そのまま放置していたんだが、いつの間にやらネクストが導入されていたわ。
管理組合(or理事長)が許可したのかどうかは不明だがな。
メリット
VDLS、CTU、電話モデム、無線親機 → ホームゲートウェイ1台
メタル配線 → 光配線
デメリット
通信が不安定になった。速度が落ちた。
318名無しさんに接続中…
2016/03/09(水) 13:31:11.85ID:ngq/CWdd うお、お前マルウェアに感染してるぞメール来た
まじかよ
しかしながらマイクロソフトのツールでフルスキャンしたけど感染ファイルなしだ
ノートンのは6000ファイルしかスキャンしてないからようわからん
まじかよ
しかしながらマイクロソフトのツールでフルスキャンしたけど感染ファイルなしだ
ノートンのは6000ファイルしかスキャンしてないからようわからん
319名無しさんに接続中…
2016/03/09(水) 13:42:23.43ID:HFuL6qYX320名無しさんに接続中…
2016/03/13(日) 15:21:20.71ID:hvH8Ijs7 ここ数年、メタル回線の方が速くて安定してるという逆転現象が起こってるよなw
321名無しさんに接続中…
2016/03/22(火) 08:26:39.95ID:HzknkZva ネットつながらねぇ@岡山
障害情報と工事情報でプロバイダーとフレッツどっちも作業してないしなんだろう
障害情報と工事情報でプロバイダーとフレッツどっちも作業してないしなんだろう
322名無しさんに接続中…
2016/03/25(金) 07:49:15.43ID:bqQZswuD >スタートアップ→お知らせポチッ→アプリケーションバージョンアップのお知らせ
>セキュリティ対策ツール 25.11.****
>2016/3/24 セキュリティ対策ツールのバージョンアップに関するお知らせ
> 【フレッツ・光プレミアム / フレッツ・v6アプリ】 をご利用のお客様
>セキュリティ対策ツール Ver.24 をご利用いただけるようになりました。
Ver?????
>セキュリティ対策ツール 25.11.****
>2016/3/24 セキュリティ対策ツールのバージョンアップに関するお知らせ
> 【フレッツ・光プレミアム / フレッツ・v6アプリ】 をご利用のお客様
>セキュリティ対策ツール Ver.24 をご利用いただけるようになりました。
Ver?????
323名無しさんに接続中…
2016/04/20(水) 17:56:13.62ID:bNZbdnz0 プロバイダ料金ってどれくらいですか?
今YAHOOで1026円です
今YAHOOで1026円です
324名無しさんに接続中…
2016/04/20(水) 18:50:35.10ID:fccpp/n2 >323
高っ!
高っ!
325名無しさんに接続中…
2016/04/30(土) 16:06:26.32ID:2rotIrA+ ポイントが失効するというので品物を見てみたがどうしてこうろくなものがないのか
転売するのもだるいのでまたUSBメモリ
転売するのもだるいのでまたUSBメモリ
326名無しさんに接続中…
2016/04/30(土) 17:32:22.25ID:I/UgviE0 しまった。win10リカバリー用のためにUSBメモリーにしておけばよかったわ。
当たらないパソコンなどの抽選に手を出してもうた。
もしも当たったら一番古いパソコン押入れ逝きにしよう。
当たらないパソコンなどの抽選に手を出してもうた。
もしも当たったら一番古いパソコン押入れ逝きにしよう。
327名無しさんに接続中…
2016/05/01(日) 01:40:32.75ID:dzQm5SFW 当たらないから
328名無しさんに接続中…
2016/05/04(水) 07:56:23.63ID:9/KLgpa1 光プレミアムVDSLで速度的に満足しているんだが、マンションが光ネクストVDSLになるらしいから不安だわw
これって選べるん?
これって選べるん?
329名無しさんに接続中…
2016/05/26(木) 08:05:20.25ID:aW4MllMD 次の選択肢はどれがいいんだろ?
光ネクスト
光コラボ
auひかり
光ネクスト
光コラボ
auひかり
330名無しさんに接続中…
2016/05/27(金) 00:11:31.83ID:Hsnb9fGA あうで揃えてる家ならあうが安いだろ
コラボは違約金があることが多いから避けた方がいい希ガス
コラボは違約金があることが多いから避けた方がいい希ガス
331名無しさんに接続中…
2016/06/09(木) 14:39:57.10ID:1JAdI7OX 解約する時CTUの返却料金とかかかる?
332名無しさんに接続中…
2016/06/27(月) 15:30:18.40ID:RpLcrbtA 「フレッツ・光プレミアム」の提供終了およびご利用中のお客さまへの「フレッツ 光ネクスト」のご案内について
http://www.ntt-west.co.jp/news/1606/160627a.html
ついに終了のお知らせ
http://www.ntt-west.co.jp/news/1606/160627a.html
ついに終了のお知らせ
333名無しさんに接続中…
2016/06/27(月) 21:07:08.82ID:M1d1vTAQ いま光プレミアムのファミリータイプ(電話なし)だけど、物理的にはCTU取り外すだけなのか
てことはルーターなし直結状態でPCにPPPoEを喋らせることになるのかな?
それと、移行可能な新サービスに1Gbpsのものが上げられてるけど、ONUのイーサネットインターフェースって100BASE-TXだっけ?
てことはルーターなし直結状態でPCにPPPoEを喋らせることになるのかな?
それと、移行可能な新サービスに1Gbpsのものが上げられてるけど、ONUのイーサネットインターフェースって100BASE-TXだっけ?
334名無しさんが接続中…
2016/06/27(月) 23:09:13.54ID:dXffa1D0335名無しさんに接続中…
2016/06/28(火) 11:45:59.07ID:0wjE/H1z336名無しさんに接続中…
2016/06/28(火) 14:03:41.71ID:0wjE/H1z てことで、移行するには、まず真っ当なルーターを買ってきて
CTUのPPPoE機能設定を有効にして
端末類とCTUの間にルーター入れて設定して
動くようになったらNTTに連絡して移行を依頼して
所定の日時になったらCTUを撤去しルーターをONUを直結
という手順で良いのかな
ネットワーク構成をいじるのって10年ぶりくらいだ、ちょっとビビる
CTUのPPPoE機能設定を有効にして
端末類とCTUの間にルーター入れて設定して
動くようになったらNTTに連絡して移行を依頼して
所定の日時になったらCTUを撤去しルーターをONUを直結
という手順で良いのかな
ネットワーク構成をいじるのって10年ぶりくらいだ、ちょっとビビる
337名無しさんに接続中…
2016/06/28(火) 17:08:24.92ID:igzyBsvI マンションタイプVDSLはどうなるのかな?
338名無しさんに接続中…
2016/06/28(火) 17:39:43.45ID:4g4ivP8g339名無しさんに接続中…
2016/06/29(水) 18:40:56.61ID:HNlRmZvb マンションタイプなんだけど、自分で機器の交換やろうと思ってる。
しかし、HPには戸建てでの交換の図しか載ってない。
マンションでも簡単にできるのかな?
しかし、HPには戸建てでの交換の図しか載ってない。
マンションでも簡単にできるのかな?
340名無しさんに接続中…
2016/06/30(木) 00:11:38.39ID:py/pxHwi >>339
光配線方式なら派遣工事でないの?
既存プレミアムファミリータイプは(ひかり電話あり)だとRT-500送られてきてONUの後ろ変えろといわれた
マンションはVDSLも隼以外のネクストはあるけど、NTTがどうしてもVDSLでないと配線構成上無理でないと
今は積極的にはやりたくないという話
光配線方式なら派遣工事でないの?
既存プレミアムファミリータイプは(ひかり電話あり)だとRT-500送られてきてONUの後ろ変えろといわれた
マンションはVDSLも隼以外のネクストはあるけど、NTTがどうしてもVDSLでないと配線構成上無理でないと
今は積極的にはやりたくないという話
341名無しさんに接続中…
2016/06/30(木) 03:52:10.81ID:6PmhdfG6 光配線方式じゃないよ
342名無しさんに接続中…
2016/06/30(木) 04:16:21.19ID:lArGy0PT >>340
積極的にはやりたくないって、各部屋まで全部光ケーブル引き直すなんて大変だろ
積極的にはやりたくないって、各部屋まで全部光ケーブル引き直すなんて大変だろ
343名無しさんに接続中…
2016/06/30(木) 09:50:04.58ID:GLmt9fJQ344名無しさんに接続中…
2016/07/05(火) 15:44:40.33ID:/8XE1k3H 終了のお知らせ来たー。
345名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 05:53:27.57ID:59JSU4bL あげ。
346名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 18:00:42.90ID:BT9axElm 代理店みたいなのが使えなくなるって営業しててうるさいから、webから申し込んでやったら早速確認の電話が来た。
ちょっといいですかって言うからいいよと言ったら長い長い。
ラーメンのびちゃったよ。
ちょっといいですかって言うからいいよと言ったら長い長い。
ラーメンのびちゃったよ。
347名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 18:46:48.33ID:rf1Ecrb1 マンションタイプVDSL+光電話だと変えるメリットない
ギリギリまで粘るかな
ギリギリまで粘るかな
348名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 18:51:52.87ID:0k9BalVY349名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 19:41:04.02ID:HMaIYc7F 俺も>>347と同じでマンションタイプVDSL+光電話
調べて見たら光ネクストのマンションタイプは
ひかり配線方式 最大200Mbps(マンション・ハイスピードタイプ)
VDSL方式 最大100Mbps
LAN方式 最大100Mbps
の3方式だった。
ひかり配線方式が使えるならそこそこメリットがあるが、
工事が面倒くさい。料金も気になるところ(無料だと思うが・・・)
調べて見たら光ネクストのマンションタイプは
ひかり配線方式 最大200Mbps(マンション・ハイスピードタイプ)
VDSL方式 最大100Mbps
LAN方式 最大100Mbps
の3方式だった。
ひかり配線方式が使えるならそこそこメリットがあるが、
工事が面倒くさい。料金も気になるところ(無料だと思うが・・・)
350名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 19:52:36.50ID:3uT8SRp9 ギリギリまで粘ると何か良いことあるの?
351名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 19:55:08.06ID:0k9BalVY ネクストは遅いんですよ。
352名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 20:25:12.38ID:wGVFeSG1 今日同じマンション(弟の部屋)でVDSLタイプの速度比較した
ネクストはやっぱりちょっと遅かった
俺もぎりぎりまで粘ると思う
ネクストはやっぱりちょっと遅かった
俺もぎりぎりまで粘ると思う
353名無しさんに接続中…
2016/07/06(水) 23:26:14.19ID:pPLgPt98 メールが来て終了時期を知ったわ
インフラなんだから安定した環境が手に入れば
速度とかどうでもいいんだがいたし方ないのか・・・
インフラなんだから安定した環境が手に入れば
速度とかどうでもいいんだがいたし方ないのか・・・
354名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 00:39:25.08ID:1JdGQyRv たまにNTT西日本(代理店じゃない)から電話か買ってくるな。料金は無料。
(それとは別に、コラボ光の勧誘は代理店から無作為にかかってくる)
うちのマンション、プレミアムとネクスト両方入ってて、プレミアムはあと6軒残ってるらしい。
これまでのVDSLが部屋まで光ファイバーになるから工事必須だし、
もうすぐ引っ越すかもだから躊躇してる。
ただ、光ファイバーにすると、今は光コンセントを設置するらしい。
(昔は機器まで直結だった)
つまり、退居時もそれは残したままにするそうな。
NTT西日本と大家との契約でそうしてるところが多いそうな。
市営住宅とかだと、まだ撤去してくれという契約の馬鹿な市もあるみたい。
引っ越し前に工事してあげてた方が、後から入る人にとっては都合がいいね。
工事は申し込んですぐにはやってくれないから。
(それとは別に、コラボ光の勧誘は代理店から無作為にかかってくる)
うちのマンション、プレミアムとネクスト両方入ってて、プレミアムはあと6軒残ってるらしい。
これまでのVDSLが部屋まで光ファイバーになるから工事必須だし、
もうすぐ引っ越すかもだから躊躇してる。
ただ、光ファイバーにすると、今は光コンセントを設置するらしい。
(昔は機器まで直結だった)
つまり、退居時もそれは残したままにするそうな。
NTT西日本と大家との契約でそうしてるところが多いそうな。
市営住宅とかだと、まだ撤去してくれという契約の馬鹿な市もあるみたい。
引っ越し前に工事してあげてた方が、後から入る人にとっては都合がいいね。
工事は申し込んですぐにはやってくれないから。
355名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 02:20:42.87ID:Atr6oQwK マンションで現状プレミアムVDSLなら
少なくとも各部屋まで光に変わらない限り
ネクストにすればまず間違いなく遅くなる。
少なくとも各部屋まで光に変わらない限り
ネクストにすればまず間違いなく遅くなる。
356名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 06:40:19.24ID:1I/TSWo5 ひかり関係は太陽光とネットと宗教の勧誘
357名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 09:00:19.16ID:oi9whmqV 光プレミアムはあと2年を切ったけど
おまえらはそろそろ光ネクスト隼に切り替えるの?
おまえらはそろそろ光ネクスト隼に切り替えるの?
358名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 13:56:47.51ID:Atr6oQwK なんでまだ2年もあるのに遅い隼に変えなきゃならないんだよ
359名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 18:08:22.06ID:UYkcKBFt 天下の高給取りエリート集団NTT様の提供する新しいサービスが今までのより遅いわけが無い
360名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 18:59:04.73ID:Atr6oQwK 正確に言えばフレッツ内だけでは速いのでNTTの責任ではないと言えるが、
現実には遅いのだからどうしようもない。
現実には遅いのだからどうしようもない。
361名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 20:07:11.62ID:Nxmfd72J NTT西日本から重要なお知らせとかいうメールまで来たわ
フレッツ光プレミアムが終わるから光ネクストに切り替えろとかいうやつ
ネクストにするとCTUを返さないといけないし
光電話契約してないからHGWなしでONU直結になるみたい
市販の無線LANルーター買う方がレンタルよりマシだな
NECとバッファローだとどっちが評判いいんかな
フレッツ光プレミアムが終わるから光ネクストに切り替えろとかいうやつ
ネクストにするとCTUを返さないといけないし
光電話契約してないからHGWなしでONU直結になるみたい
市販の無線LANルーター買う方がレンタルよりマシだな
NECとバッファローだとどっちが評判いいんかな
362名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 20:46:13.59ID:lJeQAkYY 有派遣工事なら端末一体型と交換してくれる?
ネクストで端末すっきりするのがメリットだったのに
ONUそのまま使えってのは嫌なんだよね、もう結構古いし・・・
どの道無派遣っても屋外の配線繋ぎ変えに来るよねぇ
ネクストで端末すっきりするのがメリットだったのに
ONUそのまま使えってのは嫌なんだよね、もう結構古いし・・・
どの道無派遣っても屋外の配線繋ぎ変えに来るよねぇ
363名無しさんに接続中…
2016/07/07(木) 21:30:56.97ID:Atr6oQwK 俺は隼で一体型使っていたのが引っ越してプレミアムVDSLになったので、
モデム,CTU,VoIPと3台になると言われて信じられなかった。
3台といっても実際にはさらに無線APとコードレス電話親機がつながるので、
5台ぞろぞろ並んでACアダプターも5つ、トランス式のでかいACアダプターもあるので、
7個口のテーブルタップと安い棚を買ってきて置いたら
棚一段が目一杯になった。
モデム,CTU,VoIPと3台になると言われて信じられなかった。
3台といっても実際にはさらに無線APとコードレス電話親機がつながるので、
5台ぞろぞろ並んでACアダプターも5つ、トランス式のでかいACアダプターもあるので、
7個口のテーブルタップと安い棚を買ってきて置いたら
棚一段が目一杯になった。
364名無しさんに接続中…
2016/07/08(金) 20:19:01.28ID:oT4OR2lc こっちも光ネクストにしろってメールきた
交換面倒くせえ
2018年まで放置するか
交換面倒くせえ
2018年まで放置するか
365名無しさんに接続中…
2016/07/08(金) 22:29:28.37ID:7rYlriDH プロバイダーはOCNなんだけどネクストに移行したら
OCNの方も何か変更しなきゃいけないのかな?
OCNの方も何か変更しなきゃいけないのかな?
366名無しさんに接続中…
2016/07/08(金) 22:38:24.61ID:h72ydMDE >>365
そのまま使えるんじゃないの
そのまま使えるんじゃないの
367名無しさんに接続中…
2016/07/09(土) 01:58:20.15ID:Djq5utth ネクストのHGWまたはPPPoEのルーターに
OCNのアカウントとパスワードを設定すればつながる
OCNのアカウントとパスワードを設定すればつながる
368名無しさんに接続中…
2016/07/10(日) 04:14:53.89ID:aXR44G7r 一度ネクストを申し込んで放置されたので、ギリギリまでプレミアムでいいや
当時、OCNでネクストは地雷だったから放置されてよかったけどw
当時、OCNでネクストは地雷だったから放置されてよかったけどw
369名無しさんに接続中…
2016/07/10(日) 22:04:46.71ID:7QwKc8lV プレミアムを10年使ってネクストへの移行もしないでいたら、まさかの「強制移行」かよ、どうせ体感速度は
変わらんだろ
仕方がないのでNTTへ返信メール、CTUの固定IPアドレス割当機能がHGWでも使えるのか、HGWの型番は何になるのか問合せする
NTTの回答は「ネクストを申込みするまで回答できません」だとさ
もうね、後2年はプレミアムで粘るわ...
変わらんだろ
仕方がないのでNTTへ返信メール、CTUの固定IPアドレス割当機能がHGWでも使えるのか、HGWの型番は何になるのか問合せする
NTTの回答は「ネクストを申込みするまで回答できません」だとさ
もうね、後2年はプレミアムで粘るわ...
370名無しさんに接続中…
2016/07/10(日) 22:45:54.90ID:OQx9VJ7E ネクストにするための質問なのに回答できないとか何それ
舐めてんのかNTT
舐めてんのかNTT
371名無しさんに接続中…
2016/07/11(月) 04:34:17.94ID:An24sGLR お役所体質って奴かね
372名無しさんに接続中…
2016/07/11(月) 05:07:32.06ID:0Je0euFG ネクストを申し込まないと回答しない。
申し込まなければ回答しないまま期限が近づくだけ。
期限が来てしまえば、機器を取り換えないと移行は不可能なので、
強制移行ではなく契約打ち切り。
あなたが契約打ち切りになっても別に大NTT東西は痛くも痒くもないので、
着々と期限が近づくだけです。
申し込まなければ回答しないまま期限が近づくだけ。
期限が来てしまえば、機器を取り換えないと移行は不可能なので、
強制移行ではなく契約打ち切り。
あなたが契約打ち切りになっても別に大NTT東西は痛くも痒くもないので、
着々と期限が近づくだけです。
373名無しさんに接続中…
2016/07/11(月) 21:27:07.19ID:4/RK4fNH まぁ打ち切りはしないだろうけど契約まだ数百万回線はあるだろうから
ギリギリまで粘ると工事が追い付かなくて数ヶ月待ちとかなりそうだな
ギリギリまで粘ると工事が追い付かなくて数ヶ月待ちとかなりそうだな
374名無しさんに接続中…
2016/07/12(火) 16:41:57.22ID:262EAf6g マンションタイプVDSLの場合はマンション内の集合設備の交換工事が
始まらなきゃ変更できないからなあ。
始まらなきゃ変更できないからなあ。
375名無しさんに接続中…
2016/07/12(火) 23:54:03.72ID:pK71R2I8376名無しさんに接続中…
2016/07/13(水) 12:35:31.52ID:fy88VGQm 早く切り替えないと、インターネットや電話が使えなくなると代理店に営業させてるだろ
377名無しさんに接続中…
2016/07/13(水) 21:30:45.08ID:D626K3SS なんか順次半強制的に移行させられる予感がする
マンションタイプVDSL+光電話だとRV-440系が来るのかONUそのまんまでRT-500系が来るのかまたまた他のやつが来るのかあと新品か中古か
個人的には数減らしてすっきりさせたいけど...
マンションタイプVDSL+光電話だとRV-440系が来るのかONUそのまんまでRT-500系が来るのかまたまた他のやつが来るのかあと新品か中古か
個人的には数減らしてすっきりさせたいけど...
378名無しさんに接続中…
2016/07/14(木) 11:47:26.53ID:Wq6PETvm そろそろ代えるかと思ったら遅くなるのか
もう少し待つか迷うな
でも月額は400円ほど下がるんだなー
もう少し待つか迷うな
でも月額は400円ほど下がるんだなー
379名無しさんに接続中…
2016/07/14(木) 19:21:38.39ID:+oAj+Ol4380名無しさんに接続中…
2016/07/15(金) 11:43:45.77ID:HcGD8c7P 解約した
二度と利用しない
フレッツ光西日本とOCN二度と利用しない
電話応対したババアがどちらも最悪だった
カタコトの中国人のほうがよほどマシなくらい失礼な対応話し方だった
末端にクズを雇ってるのか
二度と関わりたくない
二度と利用しない
フレッツ光西日本とOCN二度と利用しない
電話応対したババアがどちらも最悪だった
カタコトの中国人のほうがよほどマシなくらい失礼な対応話し方だった
末端にクズを雇ってるのか
二度と関わりたくない
381名無しさんに接続中…
2016/07/16(土) 15:11:58.08ID:523alqCQ382名無しさんに接続中…
2016/07/16(土) 22:49:09.23ID:G7PyU0pE383名無しさんに接続中…
2016/07/20(水) 10:59:07.63ID:6OtIETay マンションに光プレミアムと光ネクストが両方きている場合(どちらもVDSL)、
たとえばプレミアムの人数が少なくてネクストが多いとプレミアムが速くなりますか?
たとえばプレミアムの人数が少なくてネクストが多いとプレミアムが速くなりますか?
384名無しさんに接続中…
2016/07/26(火) 11:22:24.55ID:QGuj5Hgm 木曜日に光プレミアムVDSLから光ネクストVDSLになるで
どのくらい速度低下するか楽しみ
どのくらい速度低下するか楽しみ
385名無しさんに接続中…
2016/07/26(火) 16:01:36.16ID:I+KCevSe うちはネクストに変えたら、ちょっとはやくなった気がする
気がする程度だけど
マンションVDSL
気がする程度だけど
マンションVDSL
386名無しさんに接続中…
2016/07/26(火) 22:27:50.33ID:n7KoeuJ3 最近、au光やらBiglobe光やら・・・
あとコラボ光関連やら勧誘がひっきりなしにくる
あとコラボ光関連やら勧誘がひっきりなしにくる
387名無しさんに接続中…
2016/07/27(水) 09:48:41.53ID:bavAg7fw プレミアムが廃止になるらしいので、ネクストへの変更申請をした。
今度の土曜日に工事に来るらしいんだけど、大家さんに連絡してない。
これって別に穴を開けたりするわけじゃないよね? マンションのVDSLタイプなんだけど
今度の土曜日に工事に来るらしいんだけど、大家さんに連絡してない。
これって別に穴を開けたりするわけじゃないよね? マンションのVDSLタイプなんだけど
388名無しさんに接続中…
2016/07/27(水) 10:14:46.02ID:idxx+8tP >>387
VDSLのままだし孔なんか明けないですよ
VDSLのままだし孔なんか明けないですよ
389名無しさんに接続中…
2016/07/27(水) 10:17:55.62ID:bavAg7fw ありがとうございます。じゃあ、大家さんには言わなくても大丈夫ですね
390名無しさんに接続中…
2016/07/27(水) 10:28:53.46ID:idxx+8tP マンションなら大家さんに言う必要はないと思うが、俺は管理会社には言ったよ。
部屋のインフラに関係する話だし、変更したときに言っておかないと忘れてしまう。
まあ「どうぞどうぞ」と言われただけだったけど。
部屋のインフラに関係する話だし、変更したときに言っておかないと忘れてしまう。
まあ「どうぞどうぞ」と言われただけだったけど。
391名無しさんに接続中…
2016/07/27(水) 10:37:29.37ID:gvI/Ps5P392名無しさんに接続中…
2016/07/27(水) 11:04:59.57ID:idxx+8tP393名無しさんに接続中…
2016/07/27(水) 11:19:34.16ID:gvI/Ps5P >>392
部屋のコンセントまで光ケーブルを引っ張ってきたよ。
工事費は無料。
隼が導入された経緯は不明だが、管理組合からの申し出ではないだろう。
マンションの管理に関しては管理会社に丸投げで管理組合が積極的に動くことがないから。
おそらく、NTTから管理会社に申し出があって、管理組合(理事)が許可したのだろう。
そして、隼導入に関しては費用は掛かっていない。
ちなみに、
マンションではプレミアムと隼が併設されてるよ。
部屋のコンセントまで光ケーブルを引っ張ってきたよ。
工事費は無料。
隼が導入された経緯は不明だが、管理組合からの申し出ではないだろう。
マンションの管理に関しては管理会社に丸投げで管理組合が積極的に動くことがないから。
おそらく、NTTから管理会社に申し出があって、管理組合(理事)が許可したのだろう。
そして、隼導入に関しては費用は掛かっていない。
ちなみに、
マンションではプレミアムと隼が併設されてるよ。
394名無しさんに接続中…
2016/08/11(木) 18:10:25.62ID:/9yBEtbL395名無しさんに接続中…
2016/08/12(金) 03:08:19.98ID:K0U6ne08 >>394
光コラボは各コラボ会社(ISPとか商社の孫会社とか)がユーザと契約する形態になるので、光コラボにすると契約上はNTTとは関係なくなるので、NTTからコラボを薦めるだとか販売を委託する事は無い。
コラボなのにNTTから委託を受けているとか勧誘して来るのは不誠実な業者だから即断れ。
で、総務省とNTTにチクれ。
光コラボは各コラボ会社(ISPとか商社の孫会社とか)がユーザと契約する形態になるので、光コラボにすると契約上はNTTとは関係なくなるので、NTTからコラボを薦めるだとか販売を委託する事は無い。
コラボなのにNTTから委託を受けているとか勧誘して来るのは不誠実な業者だから即断れ。
で、総務省とNTTにチクれ。
396名無しさんに接続中…
2016/08/12(金) 20:33:41.17ID:guoyQ3IQ 訪問勧誘とか電話勧誘とかロクな業者いないよ
397名無しさんに接続中…
2016/08/16(火) 03:13:18.60ID:2sJzHwUh ついにうちにもネクスト勧誘が来た(それも訪問)
何か地域順に回ってるらしい
隼は駄目ってよく聞くけど、ファミリープランの方は大丈夫(あるいはマシ)なの?
ネクストじたいが駄目?
来た人はやたらと隼押してたけど
何か地域順に回ってるらしい
隼は駄目ってよく聞くけど、ファミリープランの方は大丈夫(あるいはマシ)なの?
ネクストじたいが駄目?
来た人はやたらと隼押してたけど
398名無しさんに接続中…
2016/08/16(火) 03:59:18.38ID:2sJzHwUh 対応した父親の話を聞くとネクストの勧誘じゃなくてドコモ光の勧誘だったらしい
プレミアムの終了と隼で速度上がるのをダシにされたとか
プレミアムの終了と隼で速度上がるのをダシにされたとか
399名無しさんに接続中…
2016/08/16(火) 09:31:37.81ID:Ec2EhSBm コラボは止めておく方が良いわな。
何もメリット無いし。
隼の速度は地域とプロバイダ次第。
速度測定マニアでも無ければ遅くても気にならないかもしれんけど
駅とかの安い所はADSL以下だからやめとけ。
何もメリット無いし。
隼の速度は地域とプロバイダ次第。
速度測定マニアでも無ければ遅くても気にならないかもしれんけど
駅とかの安い所はADSL以下だからやめとけ。
400名無しさんに接続中…
2016/08/16(火) 12:38:59.19ID:2sJzHwUh プロバイダはOCN
200Mの方にしといたら安全なのかね
200Mの方にしといたら安全なのかね
401名無しさんに接続中…
2016/08/16(火) 14:27:02.84ID:e1YHpO/3 この前サポセンに電話したけど対応めちゃくちゃ最悪だった
疑問に対して単発の答えでピシャッ切るから会話ができない説明する気がない
わからんから「ということはこうですか?」って聞くと明らかにキレてるし
バカ丁寧な言葉は使うが決して親切じゃないので嫌味にしか聞こえない
「さようでございます」が耳について離れないあのクソババア
録音しとけばよかった
絶対解約してやる!!
疑問に対して単発の答えでピシャッ切るから会話ができない説明する気がない
わからんから「ということはこうですか?」って聞くと明らかにキレてるし
バカ丁寧な言葉は使うが決して親切じゃないので嫌味にしか聞こえない
「さようでございます」が耳について離れないあのクソババア
録音しとけばよかった
絶対解約してやる!!
402名無しさんに接続中…
2016/08/17(水) 19:29:08.87ID:gfCUQbgD NTTからプレミアムからネクスト変更勧誘の電話きたなぁ
プロバイダはそのままでHPの機器交換手順踏む説明に偽り無い感じだった。
AU光の勧誘やらはやたら金額を出しにしてくるがこっちはそんなことなかったんで
本物だとは思うが、配送物みて怪しかったら突き返せばええよな
プロバイダはそのままでHPの機器交換手順踏む説明に偽り無い感じだった。
AU光の勧誘やらはやたら金額を出しにしてくるがこっちはそんなことなかったんで
本物だとは思うが、配送物みて怪しかったら突き返せばええよな
403名無しさんに接続中…
2016/08/17(水) 23:44:21.55ID:4pgAOzF0 プレミアム契約長いと、もっともっと割入ってたら
値段的にはコラボ光に変えるメリットはないような
値段的にはコラボ光に変えるメリットはないような
404名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 16:38:38.77ID:Tzyqtfni NTT西から隼に切り替えてねメールきたー
とりあえず電話して工事の手順を聞いたら
訪問工事なし
自分でCTUを取り外してルーター繋いでね!(ONUは流用)
だそうで…
ギガ対応のルーター持ってないから買ってこなくちゃ。
とりあえず電話して工事の手順を聞いたら
訪問工事なし
自分でCTUを取り外してルーター繋いでね!(ONUは流用)
だそうで…
ギガ対応のルーター持ってないから買ってこなくちゃ。
405名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 16:49:08.66ID:qq+Aprig >>404
光電話契約なし?
光電話契約なし?
406名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 17:24:43.57ID:Tzyqtfni >>405
Yes
Yes
407名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 17:34:22.11ID:6jZiI8JM まあ別に今のルーターのままでもたいして変わらないですねwww
408名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 17:51:59.05ID:Tzyqtfni まじかorz
409名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 17:55:00.16ID:p6ZM97Dz フレッツの勧誘来たけど速度が速くなる工事?
安くなるなら詳しく言えよなあ
勝手に契約OKしたみたいに強引に持って行こうとする
今と比べてどれだけ安くなるのか解約金撤去工事費全部出すのか
他の部屋はやってるかどうか聞いたらそれは言えませんとかアホかいな
結局、速くなるモデムを付けるフレッツの契約なのにアパートの必須工事みたいに言って
まあ、今のケーブルも同じ様にアパートの必須工事ついでに契約させられたんだが
それにしてもこっちの意志を無視して勝手に進めようとする詳しく何も言わないまま
そんな押し売りみたいな事したらフレッツのイメージも悪くなるのになあ
詳しく聞いて安くなる様なら変えてもいいと思うかもしれないのに
こっちの意志を無視して進めようとするんだもんな
安くなるなら具体的な数値を示さなきゃいけないだろうが
解約料はどういう風に持つのかも言ってないし
安くなった月々の料金で解約料分が出ますよなのか
個人情報なので他の家が工事やるかどうかは言えません
強引に押してきた割には、すぐさま、この部屋だけ工事無し!とかいきなり引くし
押し売り強要しか出来ず会話も出来ないとか舐めすぎだよ
安くなるなら詳しく言えよなあ
勝手に契約OKしたみたいに強引に持って行こうとする
今と比べてどれだけ安くなるのか解約金撤去工事費全部出すのか
他の部屋はやってるかどうか聞いたらそれは言えませんとかアホかいな
結局、速くなるモデムを付けるフレッツの契約なのにアパートの必須工事みたいに言って
まあ、今のケーブルも同じ様にアパートの必須工事ついでに契約させられたんだが
それにしてもこっちの意志を無視して勝手に進めようとする詳しく何も言わないまま
そんな押し売りみたいな事したらフレッツのイメージも悪くなるのになあ
詳しく聞いて安くなる様なら変えてもいいと思うかもしれないのに
こっちの意志を無視して進めようとするんだもんな
安くなるなら具体的な数値を示さなきゃいけないだろうが
解約料はどういう風に持つのかも言ってないし
安くなった月々の料金で解約料分が出ますよなのか
個人情報なので他の家が工事やるかどうかは言えません
強引に押してきた割には、すぐさま、この部屋だけ工事無し!とかいきなり引くし
押し売り強要しか出来ず会話も出来ないとか舐めすぎだよ
410名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 19:41:26.14ID:6jZiI8JM >>409
こんな池沼に売らなくちゃならないんだから大変だな。
こんなにダラダラと書いていても元の回線が何なのかもわからなければ速くなるか安くなるかわかるはずもなし、
アパートの他の部屋のことなんか大家か管理会社か住人に直接聞くことだろ。
本当にこんな池沼が住んでいるのかと思うと恐ろしい
こんな池沼に売らなくちゃならないんだから大変だな。
こんなにダラダラと書いていても元の回線が何なのかもわからなければ速くなるか安くなるかわかるはずもなし、
アパートの他の部屋のことなんか大家か管理会社か住人に直接聞くことだろ。
本当にこんな池沼が住んでいるのかと思うと恐ろしい
411名無しさんに接続中…
2016/08/20(土) 21:18:56.79ID:kLSxGEfu プレミアムから隼へのマイグレだったり
412名無しさんに接続中…
2016/08/21(日) 08:06:27.87ID:jYEbzp53 >>410
その速くなる安くなるを
具体的に言わないんだよ
それで以上でございます
って質問を一切許さないで
契約を強行しようとする
何が以上でございますだよ
確かに異常な営業だよ
言葉は丁寧に押し売りするんだから
そのわりには諦め早くこの部屋は無し!って引くしな
強行恐喝がダメならすぐ諦める作戦?
その速くなる安くなるを
具体的に言わないんだよ
それで以上でございます
って質問を一切許さないで
契約を強行しようとする
何が以上でございますだよ
確かに異常な営業だよ
言葉は丁寧に押し売りするんだから
そのわりには諦め早くこの部屋は無し!って引くしな
強行恐喝がダメならすぐ諦める作戦?
413名無しさんに接続中…
2016/08/21(日) 09:37:59.38ID:i6Ctmri+ NTTからだって言うなら部署名と担当者名と電話番号聞けば良いよ。
9割9部代理店だろうけど。
9割9部代理店だろうけど。
414名無しさんに接続中…
2016/08/21(日) 12:12:37.21ID:ZVrw15R1 工事しないとこの部屋だけ遅くなりますよ
今しか安くないですよ
で他の部屋はやるのか聞いたら個人情報は言えません
アパートの大家が全部屋に高速工事を許可したのなら分かるが
そのついでに契約までさせられる義務は無いだろう
フレッツの工事しないと遅くなりますよって
他社の回線の速さにまで影響するのか?
今しか安くないですよ
で他の部屋はやるのか聞いたら個人情報は言えません
アパートの大家が全部屋に高速工事を許可したのなら分かるが
そのついでに契約までさせられる義務は無いだろう
フレッツの工事しないと遅くなりますよって
他社の回線の速さにまで影響するのか?
415名無しさんに接続中…
2016/08/21(日) 12:29:45.44ID:itQS3qOY プレミアムは新規受付終了しているのでスレ違い
416名無しさんに接続中…
2016/08/21(日) 21:03:25.49ID:8/bZlOOK >>415
ここプレミアムスレなんだが
ここプレミアムスレなんだが
417名無しさんに接続中…
2016/08/21(日) 21:05:37.23ID:oQSDgGRq ワロタ
418名無しさんに接続中…
2016/08/21(日) 21:30:56.20ID:8XofUrOP >>414はネクストじゃね?
419名無しさんに接続中…
2016/08/22(月) 05:43:03.63ID:clt4z5qc 何だろうが
フレッツなら同じ
新聞の拡張員と同じかそれ以上の押し売り営業してるのか?
それでNTTは代理店が勝手にやったので知りませんって
新聞店と同じやり方じゃん
フレッツなら同じ
新聞の拡張員と同じかそれ以上の押し売り営業してるのか?
それでNTTは代理店が勝手にやったので知りませんって
新聞店と同じやり方じゃん
420名無しさんに接続中…
2016/08/22(月) 06:38:33.65ID:DSGIVXhA 文句はNTTに言え
421名無しさんに接続中…
2016/08/22(月) 08:05:34.99ID:mTGlSx1T サービス終了ぎりぎりまで粘る
100Mbpsだけどバックボーン占有してるみたいなもんだからな
100Mbpsだけどバックボーン占有してるみたいなもんだからな
422名無しさんに接続中…
2016/08/23(火) 22:23:36.01ID:YO3iwesp 実効速度はネクストより速いってこと?
423名無しさんに接続中…
2016/08/24(水) 20:08:45.85ID:8ThIK7zR NTTの人がプレミアム終了は2020年と言っていたがそうなのか?
424名無しさんに接続中…
2016/08/24(水) 23:14:50.08ID:x5eYjQf0 NTT西日本は宣伝がへたくそすぎて古いプランで使っている人が大半なんじゃないかな
425名無しさんに接続中…
2016/08/25(木) 12:53:55.33ID:gXRyG9Ns プレミアム用のCTUに代わるルーターが見つからん
困ってるのが
・ゲーム用に範囲指定でポートが開放できる
・PPPoEパススルー機能がある
が両立できるルーターがない。
ネクストに移行できん。
困ってるのが
・ゲーム用に範囲指定でポートが開放できる
・PPPoEパススルー機能がある
が両立できるルーターがない。
ネクストに移行できん。
426名無しさんに接続中…
2016/08/25(木) 20:45:37.52ID:onXCyJoZ NTTの都合でルーター買わされるとかふざけてるよな
427名無しさんに接続中…
2016/08/25(木) 20:54:43.47ID:EI+riC1F 電話付けないからだろ
428名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 10:57:18.29ID:sMibqVKT おいらも電話付けてないからプレミアムからネクストに移行するときCTU返却だな
NECのルーターとかけっこう良さそうなんだけど
NECのルーターとかけっこう良さそうなんだけど
429名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 11:03:54.22ID:elWRTCYU まだ2年程先だし毎月500円貯めろよ、悲しくなるわ
430名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 12:03:28.81ID:QFyLM/wa 俺はこのルータ買う予定
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DZ3LTQ2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DZ3LTQ2/
431名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 13:18:02.03ID:mFgW3w/L 電話付ければ済む話
432名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 14:52:12.39ID:u268BoI3 WOWOWが地デジ化される時チューナー買うの嫌だったから
ギリギリまで粘ってたら会社が勝手に地デジチューナー送ってきたからNTTでもルーター送ってこないか密かに期待してる
ギリギリまで粘ってたら会社が勝手に地デジチューナー送ってきたからNTTでもルーター送ってこないか密かに期待してる
433名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 18:33:13.81ID:mhbam8xu ひかり電話付けてたらそのままネクストいけるのか
434名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 18:41:51.52ID:elWRTCYU435名無しさんに接続中…
2016/08/26(金) 22:34:38.04ID:CqaYmasd436名無しさんに接続中…
2016/08/27(土) 05:21:16.29ID:Mv1n3PAo 光って解約した場合
光ファイバーは撤去される?
光ファイバーは撤去される?
437名無しさんに接続中…
2016/08/27(土) 09:29:01.32ID:oVg+emWq 撤去依頼すれば撤去するだろうし、しなけりゃそのまま。
設備あろうが、再申し込みの際に工事費とられるのは変わらんけど。
後、賃貸住まいなら撤去しとかんと、出て行く時に撤去する必要があるぞ。
まぁ、その辺は大家次第だけど。
設備あろうが、再申し込みの際に工事費とられるのは変わらんけど。
後、賃貸住まいなら撤去しとかんと、出て行く時に撤去する必要があるぞ。
まぁ、その辺は大家次第だけど。
438名無しさんに接続中…
2016/08/27(土) 14:43:43.75ID:Mv1n3PAo439名無しさんに接続中…
2016/08/27(土) 17:36:41.52ID:oVg+emWq >>438
フレッツから電力系、とかなら、そもそも設備の使い回しとかは出来ないぞ?
配管内にフレッツのケーブル残ってると、電力系は配管使用出来なくて壁に穴開けて直に引き込む、とかになる。
他社設備のある所に通すと他社設備に不具合でた場合に責任問題になるから出来ない、って中の人が言ってたわ。
フレッツから電力系、とかなら、そもそも設備の使い回しとかは出来ないぞ?
配管内にフレッツのケーブル残ってると、電力系は配管使用出来なくて壁に穴開けて直に引き込む、とかになる。
他社設備のある所に通すと他社設備に不具合でた場合に責任問題になるから出来ない、って中の人が言ってたわ。
440名無しさんに接続中…
2016/08/27(土) 17:43:18.76ID:jtu31RP0 そういやフレッツ光に乗り換えたときNTTの工事が間違って
元にあったメガエッグの光ファイバーと同封して収めたから
メガエッグさん光ファイバーからLANにする機器だけ持って帰ったわ
メガエッグさん昔の機器だったのでルーターは送り返したが
元にあったメガエッグの光ファイバーと同封して収めたから
メガエッグさん光ファイバーからLANにする機器だけ持って帰ったわ
メガエッグさん昔の機器だったのでルーターは送り返したが
441名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 01:55:23.33ID:WX4C8Gmn 最近やけに繋がらないなと思ったら、どうやらマンションで混線してるみたいだ…
CTU交換してもダメ、電源入れなおしてもダメ、でもうお手上げ。
なんとか速度計測してみたけど0Mという結果。
プロバイダ替えたら改善されるだろうか… オススメのプロバイダない?
CTU交換してもダメ、電源入れなおしてもダメ、でもうお手上げ。
なんとか速度計測してみたけど0Mという結果。
プロバイダ替えたら改善されるだろうか… オススメのプロバイダない?
442名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 02:03:21.19ID:3KF12svY 皆さんはいつまでプレミアムで粘る?
俺は17年中に変えようかと思ってる
俺は17年中に変えようかと思ってる
443名無しさんが接続中…
2016/08/28(日) 06:35:06.22ID:9GT6dT27 プレミアムからネクストへ移行がタダになるまで粘る。
444名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 07:03:53.32ID:iBVv9k48 えっタダじゃないんですか?
445名無しさんが接続中…
2016/08/28(日) 07:43:36.91ID:9GT6dT27 無派遣工事を選べばネクストへ移行は無料って書いてあったな。
じゃあ、うちはCTUのルーター機能を使っていてルーターが無くなると困るので、
今のCTUをタダでくれてルーター機能を使えるようにしてくれるまで粘る。
じゃあ、うちはCTUのルーター機能を使っていてルーターが無くなると困るので、
今のCTUをタダでくれてルーター機能を使えるようにしてくれるまで粘る。
446名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 08:00:42.56ID:iBVv9k48 CTUはネクストでは使えません。
447名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 08:52:34.06ID:W7V7q24O >>445
だから電話付けるかクソ無線カード使うと言えよ
だから電話付けるかクソ無線カード使うと言えよ
448名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 11:01:40.59ID:du8szsHy NTTがwg2600hpをタダでくれるまで粘る
449名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 12:10:27.34ID:t38dRj0H ただで光コンセントつくまで粘る。
代理店営業は機器が古くなったから交換したいといつくせに、ONUはそのままとかいう。矛盾してる。
代理店営業は機器が古くなったから交換したいといつくせに、ONUはそのままとかいう。矛盾してる。
450名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 12:30:49.08ID:iBVv9k48 新たに光を通すなら光コンセントはタダでつくだろうけど、
今光使ってるのにわざわざコンセント付けに来ないわなwww
もちろん完全に手間賃の問題
今光使ってるのにわざわざコンセント付けに来ないわなwww
もちろん完全に手間賃の問題
451名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 12:42:51.10ID:4YnyCNCA Bフレッツからの移行だからタダだわ
452名無しさんに接続中…
2016/08/28(日) 14:03:01.35ID:Gw04ULhL バファローにするかAterm(NEC)にするか悩む
453名無しさんに接続中…
2016/09/01(木) 11:56:51.02ID:0LAw1bA+ ファームウェアの更新8.04
454名無しさんに接続中…
2016/09/01(木) 12:15:48.06ID:JuGzeIDu Bフレッツからの移行
7月末に電話がかかってくる→10月以降にしてくれ→まだ予約ができません→そのまま連絡なし
もう放置でいいよね、めんどくさい
7月末に電話がかかってくる→10月以降にしてくれ→まだ予約ができません→そのまま連絡なし
もう放置でいいよね、めんどくさい
455名無しさんに接続中…
2016/09/01(木) 12:32:06.23ID:ihaalneC スレチです
456名無しさんに接続中…
2016/09/01(木) 12:39:36.86ID:nFdDjbbu >>453
これ関係あるの?
これ関係あるの?
457名無しさんに接続中…
2016/09/01(木) 18:11:47.80ID:0LAw1bA+458名無しさんに接続中…
2016/09/02(金) 18:48:53.68ID:chtLeIii WG2200HP買った
けどプレミアムが終了するギリギリまでプレミアムで粘る予定
けどプレミアムが終了するギリギリまでプレミアムで粘る予定
459名無しさんに接続中…
2016/09/02(金) 19:34:38.83ID:zQ/6J8TY 以降は無料じゃないの?
変な業者にだまされたかなぁ・・・
変な業者にだまされたかなぁ・・・
460名無しさんに接続中…
2016/09/02(金) 19:37:19.57ID:UDpf+wCD 工事費は無料だし、直接NTTに連絡すればいいだけ
業者とか出てくる時点でおかしい
業者とか出てくる時点でおかしい
461名無しさんに接続中…
2016/09/02(金) 19:47:17.37ID:zQ/6J8TY まぁそうなんだけどNTT側から営業電話かかってきたんだよね
通常はそんな電話かけないと思うからさ、やっぱり業者だったかなぁとか疑心暗鬼になってる
ルーターはホームゲートウェイレンタルプラン使うか、自分で購入か。
利用者に手間しか要求してないなぁ・・・
通常はそんな電話かけないと思うからさ、やっぱり業者だったかなぁとか疑心暗鬼になってる
ルーターはホームゲートウェイレンタルプラン使うか、自分で購入か。
利用者に手間しか要求してないなぁ・・・
462名無しさんに接続中…
2016/09/02(金) 20:54:07.37ID:cwR1gcgU >>458
今後を考えたら2600のほうがいいんじゃない?
今後を考えたら2600のほうがいいんじゃない?
463名無しさんに接続中…
2016/09/03(土) 00:22:49.27ID:8hH8s5hh464名無しさんに接続中…
2016/09/04(日) 11:48:17.29ID:+uUpQtoK 2600はもう1年以上昔の機種だしそろそろ次のが出そう
465名無しさんに接続中…
2016/09/04(日) 14:12:37.00ID:r+187LCk 10G対応のやつはまだないんかな
466名無しさんに接続中…
2016/09/04(日) 20:39:19.34ID:Jnq1iTgP 光プレミアムから光ネクストへ変更しようと思ってます
フレッツ光プレミアムのvdslだけどvdslだとやはり家に業者を呼んでの工事に
なるのかな?
工事した後、プロバイダのocnに連絡するべきですか?それとも工事前に
連絡するべきですか?
フレッツ光プレミアムのvdslだけどvdslだとやはり家に業者を呼んでの工事に
なるのかな?
工事した後、プロバイダのocnに連絡するべきですか?それとも工事前に
連絡するべきですか?
467名無しさんに接続中…
2016/09/05(月) 07:37:09.00ID:bucyq54B468名無しさんに接続中…
2016/09/08(木) 19:00:05.92ID:7P3KfdE+ ONU一体型は無派遣じゃダメって言われたから単体型になった
うちのONU10年使ってるんだよな・・・
うちのONU10年使ってるんだよな・・・
469名無しさんに接続中…
2016/09/08(木) 23:24:14.83ID:CjnIjfmn ネクストにしたほうがスピードが落ちるって本当ですか?
470名無しさんに接続中…
2016/09/09(金) 01:10:10.33ID:sQoXAbMU471名無しさんに接続中…
2016/09/10(土) 11:05:39.48ID:sMdl7YHs VDSLで下り80Mbps以上出てるから移行する気がおきん
472461
2016/09/11(日) 13:52:15.41ID:OvqrUwkA 移行して倍ぐらいは速度でるようになったけど
プロバイダがやらかしてて最初つながらなかったから焦ったよ。
プロバイダがやらかしてて最初つながらなかったから焦ったよ。
473名無しさんに接続中…
2016/09/12(月) 10:53:43.75ID:Kih+UClO マンションVDSLからネクストVDSLの切り替えは有人工事?
474名無しさんに接続中…
2016/09/13(火) 14:23:53.82ID:arwC463c うちのマンションLAN配線も光も通ってないから
VDSLのままかと思ったら、スーパーハイスピード隼で行けるみたい
こんなことならもっと早く変えてれば良かった
VDSLのままかと思ったら、スーパーハイスピード隼で行けるみたい
こんなことならもっと早く変えてれば良かった
475名無しさんに接続中…
2016/09/13(火) 14:30:25.20ID:wUofa7y1 >>474
別に速くなるわけじゃないけどな
別に速くなるわけじゃないけどな
476名無しさんに接続中…
2016/09/15(木) 12:27:29.87ID:GiN9SGBY NTTから電話がきたタダだけどもう強制的にかえられるのねw自分でやるって言っちゃったよできるかな?w
477名無しさんに接続中…
2016/09/15(木) 14:39:57.05ID:xVdDVPWs 光コンセント、タダか2000円で付くっぽいな
478名無しさんに接続中…
2016/09/15(木) 19:20:00.82ID:2PIG/0jH 移行を申し込んでから1週間・・・混み合ってるから3、4週間程待つようにとの連絡が来たわ
駆け込みだと混みそうだから早めにやろうとしたけどみんな考えることは同じなのか
駆け込みだと混みそうだから早めにやろうとしたけどみんな考えることは同じなのか
479名無しさんに接続中…
2016/09/18(日) 21:05:33.69ID:fn1XJcjA ただだけど別に超高速になるわけでもないぞ
サービス終了もまださきだし、お得なのくるまで待った方がいいとは思う
サービス終了もまださきだし、お得なのくるまで待った方がいいとは思う
480名無しさんに接続中…
2016/09/18(日) 22:57:03.89ID:FzRG8r/a ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/18 22:54:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 66.71Mbps (8.34MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 82.53Mbps (10.32MB/sec)
推定転送速度: 82.53Mbps (10.32MB/sec)
別に移行しなくても良いよな
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/18 22:54:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 66.71Mbps (8.34MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 82.53Mbps (10.32MB/sec)
推定転送速度: 82.53Mbps (10.32MB/sec)
別に移行しなくても良いよな
481名無しさんに接続中…
2016/09/19(月) 07:44:25.83ID:FBxD8sP0 過去にネクストへの切り替えを放置プレイされたのでギリギリまで粘る
482名無しさんに接続中…
2016/09/19(月) 15:55:47.36ID:GZI6Fb3t 日曜工事なのに未だになにも届かねぇ・・・大丈夫なんかな・・・
483名無しさんに接続中…
2016/09/19(月) 23:33:30.46ID:R+DE8whp うちも明日工事だけど「明日です」のメール1本来ただけだけど
484名無しさんに接続中…
2016/09/20(火) 10:32:26.23ID:GeJIiarF うちは工事来月だけどパスとか載った書類もう届いてるぞ
485名無しさんに接続中…
2016/09/20(火) 21:39:44.29ID:VK96hQ9D よかった書類きた
IDもCAFで安心
IDもCAFで安心
486483
2016/09/21(水) 00:27:53.62ID:+XL29lAJ なんか事情わからんかったけど
今日工事すんでた
体感上のスピードは変わらんけど
計測スピードは激おそ
夜中2時にファーム上がったら変化あるのかな
今日工事すんでた
体感上のスピードは変わらんけど
計測スピードは激おそ
夜中2時にファーム上がったら変化あるのかな
487名無しさんに接続中…
2016/09/21(水) 16:06:27.76ID:G9MrIraV 9/20にCLUB NTT-Westからネクスト申込みして9/21昼ごろNTTから申込み確認の電話きた
工事は10月に行いますって話だった、意外と対応が早いな
工事は10月に行いますって話だった、意外と対応が早いな
488名無しさんに接続中…
2016/09/21(水) 16:14:21.36ID:9mgmrwLz 高いし今からフレッツ引くような奴いないもんな
シェアはあるけどCATVや電力系ライバルに逃げたり無線へ行ったり減っていくばかり
久々のお申込みじゃーwwとか言ってたかもw
シェアはあるけどCATVや電力系ライバルに逃げたり無線へ行ったり減っていくばかり
久々のお申込みじゃーwwとか言ってたかもw
489名無しさんに接続中…
2016/09/27(火) 07:37:40.99ID:40Y8b0g8 やっべ何もしてないわ
490名無しさんに接続中…
2016/09/27(火) 20:13:30.10ID:nBtQlAeD CLUB NTT West からのメールがうざい
毎日のようにサービス終了のお知らせが来る
毎日のようにサービス終了のお知らせが来る
491名無しさんに接続中…
2016/09/27(火) 22:21:54.76ID:3nNQiSkQ まじかよポインヨ返して
492名無しさんに接続中…
2016/09/27(火) 22:35:34.96ID:3nNQiSkQ 調べたけどサービス終了なんてねえぞ
493名無しさんに接続中…
2016/09/27(火) 22:39:19.32ID:nBtQlAeD サービス終了っていうのはフレッツ光プレミアムがサービス終了するから
ネクストに移行してくれってメールな
ネクストに移行してくれってメールな
494名無しさんに接続中…
2016/09/28(水) 19:28:13.12ID:T64TMxsg 現在の速度保証しないとか
495名無しさんに接続中…
2016/09/28(水) 20:07:25.17ID:WL3U2QdV 今日からネクスト移行したよ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/28 20:05:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.23Mbps (403.36KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.09Mbps (636.23KB/sec)
推定転送速度: 5.09Mbps (636.23KB/sec)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/28 20:05:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.23Mbps (403.36KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.09Mbps (636.23KB/sec)
推定転送速度: 5.09Mbps (636.23KB/sec)
496名無しさんに接続中…
2016/09/28(水) 23:37:53.91ID:2RzNAKYU 速くていいなあ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/28 23:33:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.06Mbps (258.51KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 862.2Kbps (107.67KB/sec)
推定転送速度: 2.06Mbps (258.51KB/sec)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/28 23:33:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.06Mbps (258.51KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 862.2Kbps (107.67KB/sec)
推定転送速度: 2.06Mbps (258.51KB/sec)
497名無しさんに接続中…
2016/09/28(水) 23:43:00.83ID:7NhcDig2 つべの360pでもカクカクするよ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/28 23:41:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 440.65Kbps (54.85KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 714.17Kbps (89.16KB/sec)
推定転送速度: 714.17Kbps (89.16KB/sec)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/28 23:41:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 440.65Kbps (54.85KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 714.17Kbps (89.16KB/sec)
推定転送速度: 714.17Kbps (89.16KB/sec)
498名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 16:04:56.92ID:1cf7V1Nw ネクストにしたくないでござる
499名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 16:10:29.59ID:fsRMBJvr ノ L____
⌒ \ / \ プレミアムで夜91Mとかでてたのにネクストしろっつーから
/ (○) (○)\ ネクストにしたら2Mもでねぇってどういうことだ!
/ (__人__) \ 20時頃貼るから待ってろよな!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
⌒ \ / \ プレミアムで夜91Mとかでてたのにネクストしろっつーから
/ (○) (○)\ ネクストにしたら2Mもでねぇってどういうことだ!
/ (__人__) \ 20時頃貼るから待ってろよな!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
500名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 20:16:53.71ID:fsRMBJvr ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 20:15:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.03Mbps (502.84KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.06Mbps (381.38KB/sec)
推定転送速度: 4.03Mbps (502.84KB/sec)
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 20:15:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.03Mbps (502.84KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.06Mbps (381.38KB/sec)
推定転送速度: 4.03Mbps (502.84KB/sec)
501名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 20:19:32.24ID:fsRMBJvr /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ いらない…何もすててしまおおう・・・
_______ + /::::::::: ヽ 君を探しさまようマイソウル・・・
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
/ \
/::::: \ いらない…何もすててしまおおう・・・
_______ + /::::::::: ヽ 君を探しさまようマイソウル・・・
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
502名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 20:24:58.94ID:1cf7V1Nw ネクストにしてははえーじゃん
503名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 21:00:18.15ID:fsRMBJvr ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 20:59:11
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 36.77Mbps (4.60MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 36.61Mbps (4.58MB/sec)
推定転送速度: 36.77Mbps (4.60MB/sec)
あれっ?上がってきた
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 20:59:11
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 36.77Mbps (4.60MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 36.61Mbps (4.58MB/sec)
推定転送速度: 36.77Mbps (4.60MB/sec)
あれっ?上がってきた
504名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 21:10:01.39ID:fsRMBJvr ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 21:08:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14.82Mbps (1.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.45Mbps (305.28KB/sec)
推定転送速度: 14.82Mbps (1.85MB/sec)
なんかばらつきがあるなぁ・・・
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 21:08:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14.82Mbps (1.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.45Mbps (305.28KB/sec)
推定転送速度: 14.82Mbps (1.85MB/sec)
なんかばらつきがあるなぁ・・・
505名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 21:23:19.80ID:fsRMBJvr ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 21:21:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.72Mbps (213.84KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.82Mbps (476.25KB/sec)
推定転送速度: 3.82Mbps (476.25KB/sec)
やっぱだめだな畜生
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 21:21:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.72Mbps (213.84KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.82Mbps (476.25KB/sec)
推定転送速度: 3.82Mbps (476.25KB/sec)
やっぱだめだな畜生
506名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 21:43:37.26ID:PXhalguU ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 21:42:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.96Mbps (494.73KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.82Mbps (602.46KB/sec)
推定転送速度: 4.82Mbps (602.46KB/sec)
最近ようつべもろくに見れない
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/09/29 21:42:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.96Mbps (494.73KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.82Mbps (602.46KB/sec)
推定転送速度: 4.82Mbps (602.46KB/sec)
最近ようつべもろくに見れない
507名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 22:22:41.35ID:B4sPNevS508名無しさんに接続中…
2016/09/29(木) 23:46:19.57ID:u6vQ40mL 俺がネクストに切り替えるまでに速度低下問題解決しとけよ
509名無しさんに接続中…
2016/09/30(金) 11:56:06.10ID:ZtZxmQwD >>507
コラボ申し込みする奴って本当にバカだなw
コラボ申し込みする奴って本当にバカだなw
510名無しさんに接続中…
2016/10/03(月) 23:31:59.81ID:vw0ltOhg 1/10ぐらいに回線速度落ちたんだが...やっぱネクストクソだな
511名無しさんに接続中…
2016/10/04(火) 20:33:53.21ID:v1gYRfg/ マジで?
やりたくねぇ
やりたくねぇ
512名無しさんに接続中…
2016/10/04(火) 22:52:31.35ID:/LVZbSgu >>510
プロバイダどこ?
プロバイダどこ?
513名無しさんに接続中…
2016/10/05(水) 02:08:24.14ID:Av6UMAtz 2018年度の第4四半期まで、っていうのは2019年3月までってこと?
514名無しさんに接続中…
2016/10/05(水) 21:44:29.84ID:P47dzrmx >2018年度の第4四半期(1月〜3月)を目途に
目途だからねぇ
1月かもしれんし
もっと早まるかもしれん
目途だからねぇ
1月かもしれんし
もっと早まるかもしれん
515名無しさんに接続中…
2016/10/05(水) 23:46:09.82ID:6EgmInDR 逆に延びるかもしれん
516名無しさんに接続中…
2016/10/08(土) 22:13:21.36ID:jy/jLyKV プレミアム終了までにネクストが速くなってるのを祈るしかないねぇ
たぶん無理だけど
たぶん無理だけど
517名無しさんに接続中…
2016/10/08(土) 22:29:45.00ID:u4swGgVe518名無しさんに接続中…
2016/10/08(土) 22:31:19.15ID:u4swGgVe あ、ネクスト隼ね
519名無しさんに接続中…
2016/10/08(土) 23:14:50.00ID:jy/jLyKV IIJも駄目か…
520名無しさんに接続中…
2016/10/09(日) 17:46:43.77ID:42+XxpyS ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/09 17:35:36
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / OCN
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 92.14Mbps (11.52MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 93.95Mbps (11.74MB/sec)
推定転送速度: 93.95Mbps (11.74MB/sec)
マンションVDSLです。9月下旬にプレミアムから乗り換えました。
CTUが無くなるし、さらにCTUのLAN4ポートからONUモデムポート1つになる。
ルータをどうすべきか悩んだ。
Atermルータを買おうかとも悩んだが安定性で却下。
ヤフオクで有線VPNルータYAMAHA RT107eを購入し運用中。
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/09 17:35:36
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / OCN
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 92.14Mbps (11.52MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 93.95Mbps (11.74MB/sec)
推定転送速度: 93.95Mbps (11.74MB/sec)
マンションVDSLです。9月下旬にプレミアムから乗り換えました。
CTUが無くなるし、さらにCTUのLAN4ポートからONUモデムポート1つになる。
ルータをどうすべきか悩んだ。
Atermルータを買おうかとも悩んだが安定性で却下。
ヤフオクで有線VPNルータYAMAHA RT107eを購入し運用中。
521名無しさんに接続中…
2016/10/09(日) 18:44:22.89ID:vmO5+QsI うらやましい速度やな
よろしければ都道府県を教えてください
よろしければ都道府県を教えてください
522名無しさんに接続中…
2016/10/10(月) 04:52:56.88ID:k0Vj4DDJ 帯域制限ってどれくらいで掛かりますか?
523名無しさんに接続中…
2016/10/11(火) 12:57:50.54ID:n0mIhnob プレミアムからスーパーハイスピード隼に代える時
プロバに連絡しとけって言われたけどしないと繋がらなくなる?
プロバに連絡しとけって言われたけどしないと繋がらなくなる?
524名無しさんに接続中…
2016/10/11(火) 13:01:04.45ID:n0mIhnob525名無しさんに接続中…
2016/10/11(火) 14:46:09.69ID:7WkTxKb0 今日プレミアムから隼に代えたほやほや
起きてネット徘徊してたらいきなり回線切れてゴラ電するとこやったw
起きてネット徘徊してたらいきなり回線切れてゴラ電するとこやったw
526名無しさんに接続中…
2016/10/11(火) 16:55:55.16ID:JSbsGTkD ご愁傷様
プレミアムのままにしとけば良かったのに
プレミアムのままにしとけば良かったのに
527名無しさんに接続中…
2016/10/11(火) 17:07:04.86ID:+CDKQPZi え、なんで??
528名無しさんに接続中…
2016/10/12(水) 00:36:12.87ID:8ufuv3f3 情弱ってこういう奴のこと?
529名無しさんに接続中…
2016/10/12(水) 00:45:20.75ID:XzseVvkw530名無しさんに接続中…
2016/10/12(水) 07:11:01.14ID:CSG0IXp7 >>528
じゃあキミの言葉で説明して
じゃあキミの言葉で説明して
531499
2016/10/12(水) 14:25:27.23ID:HgQQX/MY /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ 俺が人柱になってやったのに・・・
_______ + /::::::::: ヽ また犠牲者が・・・
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
/ \
/::::: \ 俺が人柱になってやったのに・・・
_______ + /::::::::: ヽ また犠牲者が・・・
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
532名無しさんに接続中…
2016/10/12(水) 16:29:59.01ID:Dcb9Mbvn つまらんAAイチイチ貼るな
533499
2016/10/12(水) 19:28:36.37ID:HgQQX/MY ''';;';';;'';;;,., おっぱい!おっぱい!
''';;';'';';''';;'';;;,., おっぱい!おっぱい!
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
_ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu
(⌒) .|
三`J
''';;';'';';''';;'';;;,., おっぱい!おっぱい!
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
_ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu
(⌒) .|
三`J
534名無しさんに接続中…
2016/10/13(木) 00:59:33.34ID:Pkt106Ja ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/13 00:55:12
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 118.62Mbps (14.83MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 94.96Mbps (11.86MB/sec)
推定転送速度: 118.62Mbps (14.83MB/sec)
Pファミリー→N戸建て
人多そうな時間にまた測ってみよ
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/13 00:55:12
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 118.62Mbps (14.83MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 94.96Mbps (11.86MB/sec)
推定転送速度: 118.62Mbps (14.83MB/sec)
Pファミリー→N戸建て
人多そうな時間にまた測ってみよ
535名無しさんに接続中…
2016/10/13(木) 12:50:57.81ID:371ZOiNv ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/13 12:48:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 113.42Mbps (14.18MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 62.90Mbps (7.86MB/sec)
推定転送速度: 113.42Mbps (14.18MB/sec)
次は夕方
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/13 12:48:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 113.42Mbps (14.18MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 62.90Mbps (7.86MB/sec)
推定転送速度: 113.42Mbps (14.18MB/sec)
次は夕方
536名無しさんに接続中…
2016/10/14(金) 12:37:08.55ID:V+PA0KtV 隼に切り替え記念
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/14 12:28:10
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 121.67Mbps (15.21MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 39.27Mbps (4.91MB/sec)
推定転送速度: 121.67Mbps (15.21MB/sec)
とりあえずこの時間帯ではプレミアムより倍以上出てて満足
あと機器がデカイけど1台になったのですっきりした
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/14 12:28:10
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 121.67Mbps (15.21MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 39.27Mbps (4.91MB/sec)
推定転送速度: 121.67Mbps (15.21MB/sec)
とりあえずこの時間帯ではプレミアムより倍以上出てて満足
あと機器がデカイけど1台になったのですっきりした
537名無しさんに接続中…
2016/10/14(金) 18:19:44.42ID:vrJEdRfx 光プレミアムは100bpsでしょ
光ネクスト隼は1000bpsなのになんで遅くなるの
けど2018年にプレミアムは終了するから切り替えるしかないんだよな
うたい文句通りの品質にしてもらわないと損した感じになってしまうよね
光ネクスト隼は1000bpsなのになんで遅くなるの
けど2018年にプレミアムは終了するから切り替えるしかないんだよな
うたい文句通りの品質にしてもらわないと損した感じになってしまうよね
538名無しさんに接続中…
2016/10/14(金) 19:36:21.32ID:FHOD8N61 詐欺に近い
539名無しさんに接続中…
2016/10/14(金) 21:12:35.14ID:V+PA0KtV これは酷い
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/14 21:11:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.04Mbps (128.23KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.74Mbps (217.14KB/sec)
推定転送速度: 1.74Mbps (217.14KB/sec)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/14 21:11:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.04Mbps (128.23KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.74Mbps (217.14KB/sec)
推定転送速度: 1.74Mbps (217.14KB/sec)
540名無しさんに接続中…
2016/10/14(金) 21:31:10.25ID:s0pcUbaC プレミアムで特に問題ないならギリギリまで待てってことだな
541名無しさんに接続中…
2016/10/15(土) 11:12:01.43ID:aGhAeJX8 今のところ100の限界突破できたこと機器が1台減ってよかったなあ程度
542名無しさんに接続中…
2016/10/15(土) 11:53:52.26ID:0VjEvG3h NTT「ネクストは地上の楽園だよ。こっちにおいで」
543名無しさんに接続中…
2016/10/15(土) 17:22:39.28ID:4E/FNctY NTTのほうから来ましたwみたいな奴らは注意して断ってきたが
電話が本物のNTTだと安心してしまいプレミアムが終わるからといわれ
じゃあ仕方ないなと返事したのが運の尽きでした
電話が本物のNTTだと安心してしまいプレミアムが終わるからといわれ
じゃあ仕方ないなと返事したのが運の尽きでした
544名無しさんに接続中…
2016/10/19(水) 21:41:03.87ID:I80Jt9xc フレッツ回線とプロバイダー料金まとめて、NTTが別会社に移行したら
安くなるとかって電話かかってきたけど、プロバイダーから何も話しないけど
どうなの?
安くなるとかって電話かかってきたけど、プロバイダーから何も話しないけど
どうなの?
545名無しさんに接続中…
2016/10/20(木) 00:03:40.71ID:eSm+1FoC 典型的詐欺だな
うちにかかってきたのなんてプロバイダーが法律でなくなるとかムチャクチャ言ってやがったw
うちにかかってきたのなんてプロバイダーが法律でなくなるとかムチャクチャ言ってやがったw
546名無しさんに接続中…
2016/10/20(木) 00:18:45.70ID:7UWuv5MQ >>544
NTTの請求会社がまとめて請求するやつじゃないの?
NTTの請求会社がまとめて請求するやつじゃないの?
547名無しさんに接続中…
2016/10/20(木) 06:44:22.33ID:OnD4QETt548名無しさんに接続中…
2016/10/22(土) 10:12:45.16ID:b6SOuuLF ゴールデンの時間の回線の速度が低速すぎて話にならないんだよなぁ・・・
549名無しさんに接続中…
2016/10/22(土) 11:39:17.18ID:f9wrvLo9 先週末にプレミアムから隼に代えたけど速度低下もなく普通に使えてホッと一安心
しかし火曜日頃から21時過ぎに不審な電話が連日かかってくるようになった
なんだこの番号(OlZOqフ4ZGI)は?
ソフバンテレコムはこのいたずら迷惑電話を利用停止にしろクソが
しかし火曜日頃から21時過ぎに不審な電話が連日かかってくるようになった
なんだこの番号(OlZOqフ4ZGI)は?
ソフバンテレコムはこのいたずら迷惑電話を利用停止にしろクソが
550名無しさんに接続中…
2016/10/26(水) 20:49:52.11ID:jmclJ5KX いやだあああああああああああああ
電話掛かってきたあああああああああああああまんどくせええええええ
電話掛かってきたあああああああああああああまんどくせええええええ
551名無しさんに接続中…
2016/10/26(水) 20:57:40.75ID:rMdcqPaP NTTからネクスト移行の勧誘電話が掛かってくる前にこのスレを見ていた人はラッキー
552名無しさんに接続中…
2016/10/27(木) 00:34:53.14ID:KecJiiRu 見ても見なくても同じ結果
553名無しさんに接続中…
2016/10/27(木) 14:15:58.40ID:QOJSLe1R ちょっと先延ばしすることはできて、その間は快適に使える。
554名無しさんに接続中…
2016/10/29(土) 21:37:21.31ID:ArrI+GWQ 結局手間しかかかってないから良いことないんだけどね
555名無しさんに接続中…
2016/10/29(土) 22:21:54.06ID:7IiukRNk あれ?まだPなの?
はやくおいでよNにさ
たのしいよ
はやくおいでよNにさ
たのしいよ
556名無しさんに接続中…
2016/10/30(日) 01:58:30.56ID:kHoAZOk3 もうすぐ俺も逝く
どうせ皆居なくなる
どうせ皆居なくなる
557名無しさんに接続中…
2016/10/30(日) 17:38:30.64ID:5gCWFCP2 無駄な出費が増えるだけなのに
558名無しさんに接続中…
2016/10/30(日) 18:57:05.56ID:t8XG49zd そうは言ってももうサービス終了が決定しているわけで
559名無しさんに接続中…
2016/10/30(日) 21:37:00.26ID:Nb117Iv4 出費??
1銭も出さずプレミアム環境から隼環境に替えられたオレはラッキーだったのか・・
1銭も出さずプレミアム環境から隼環境に替えられたオレはラッキーだったのか・・
560名無しさんに接続中…
2016/10/30(日) 23:40:10.43ID:5gCWFCP2 プレミアムの頃は月500円の駅で何不自由なく過ごしてたけど
ネクストになってあまりの遅さに耐えかねてv6プラス対応の為、
1万強の牛ルーター購入と月1000円のビッグローブに乗り換えた
ネクストになってあまりの遅さに耐えかねてv6プラス対応の為、
1万強の牛ルーター購入と月1000円のビッグローブに乗り換えた
561名無しさんに接続中…
2016/10/31(月) 03:50:17.80ID:xBm2E/Jc 移行費用は0で名前が変わっただけ
速度も殆ど変わらなかった。終わり
速度も殆ど変わらなかった。終わり
562名無しさんに接続中…
2016/10/31(月) 09:41:10.82ID:+KpDKbA5 いいよなぁ
混雑と無縁の田舎民は
混雑と無縁の田舎民は
563名無しさんに接続中…
2016/10/31(月) 11:41:37.95ID:e8BpAA9Y でたああああああああああああああwwwwwwwwww
ぼくはとかいにすんでるからこんざつしてるんだアピールwwwwwwwwww
ぼくはとかいにすんでるからこんざつしてるんだアピールwwwwwwwwww
564名無しさんに接続中…
2016/11/01(火) 16:42:23.35ID:75KaTZmS 田舎なのに混雑だっつーの!
565名無しさんに接続中…
2016/11/05(土) 16:28:22.82ID:OVCQMDOS 9月末にプレミアムからネクスト(OCN)に乗り換えました。
NTTのONUモデムを良く見ると「リユース品」のシールが貼ってるのを
貸し出されました。
昼間でも2Mbpsしか出ていない事がありましたが、
対処としては、モデムの電源コードを抜き再度繋げば元の速度に戻りました。
リユース品モデムには気を付けたほうがいいかも?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/11/05 16:20:34
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション /
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 65.25Mbps (8.16MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 91.29Mbps (11.41MB/sec)
推定転送速度: 91.29Mbps (11.41MB/sec)
NTTのONUモデムを良く見ると「リユース品」のシールが貼ってるのを
貸し出されました。
昼間でも2Mbpsしか出ていない事がありましたが、
対処としては、モデムの電源コードを抜き再度繋げば元の速度に戻りました。
リユース品モデムには気を付けたほうがいいかも?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/11/05 16:20:34
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション /
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 65.25Mbps (8.16MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 91.29Mbps (11.41MB/sec)
推定転送速度: 91.29Mbps (11.41MB/sec)
566名無しさんに接続中…
2016/11/05(土) 18:09:00.92ID:bu+wWFo3567名無しさんに接続中…
2016/11/06(日) 15:31:03.31ID:rVGYHZ8U うちのも再生品だったよ
10月開通
10月開通
568名無しさんに接続中…
2016/11/07(月) 14:15:41.94ID:PU1IrMpx マジかよ
中古オナホかよ
中古オナホかよ
569名無しさんに接続中…
2016/11/07(月) 15:18:18.86ID:V4GNc5vd うちは今月開通、新品だったな
PR-500MI
PR-500MI
570名無しさんに接続中…
2016/11/17(木) 13:41:56.31ID:EB1CClK5 ネクストの機器が届いたんだけど、仕事の時間帯の都合でする機会が中々ない
というか自分で接続の工事とかするの初めてなんで上手くできるか不安
というか自分で接続の工事とかするの初めてなんで上手くできるか不安
571名無しさんに接続中…
2016/11/17(木) 14:09:27.75ID:VnMIL5hR ハイスピードタイプに今日申し込んだ。
隼は要らん。
隼は要らん。
572名無しさんに接続中…
2016/11/18(金) 01:42:16.81ID:sj5WUvfk 隼の方か安くね?
573名無しさんに接続中…
2016/11/21(月) 15:44:17.99ID:hw0vF1qL NTT西日本から電話来たから隼への切り替え決めた
574名無しさんに接続中…
2016/11/21(月) 15:58:20.78ID:l0KWEhh9 現在NTT西日本光プレミアムマンションタイプに加入しています
近々引っ越しの予定なのですが、(日にちはまだ未定)光ネクスト(隼ではない)の地域みたいでそのまま継続できないみたいです
それで申し込む場合に工事費が1万かかると電話で言われました
支払いは月額に合算の分割みたいですが、工事日に支払うお金は必要ないのでしょうか?
また12月に申し込んだ場合、年内の工事は混み合うでしょうか?
電話では詳細を聞けなかったので詳しい方がいましたら教えてもらえるとありがたいです
よろしくお願いします
近々引っ越しの予定なのですが、(日にちはまだ未定)光ネクスト(隼ではない)の地域みたいでそのまま継続できないみたいです
それで申し込む場合に工事費が1万かかると電話で言われました
支払いは月額に合算の分割みたいですが、工事日に支払うお金は必要ないのでしょうか?
また12月に申し込んだ場合、年内の工事は混み合うでしょうか?
電話では詳細を聞けなかったので詳しい方がいましたら教えてもらえるとありがたいです
よろしくお願いします
575名無しさんに接続中…
2016/11/23(水) 07:58:30.40ID:6pjN7Tse OLT装置から10GBASESRがのびてます。一方はユーザー数が
増えていてもう一方はあなただけです。ルーターへの接続は
どちらが速いのでしょうか。難しい質問ですがお聞きしたい
とおもいます。どうでしょうか
増えていてもう一方はあなただけです。ルーターへの接続は
どちらが速いのでしょうか。難しい質問ですがお聞きしたい
とおもいます。どうでしょうか
576名無しさんに接続中…
2016/11/24(木) 18:41:48.66ID:7/g7a4qX そろそろネクストに切り替え考えるかな
移行促進キャンペーンとかで10000ポイントくらいくれないかな
移行促進キャンペーンとかで10000ポイントくらいくれないかな
577名無しさんに接続中…
2016/11/25(金) 23:16:14.29ID:lqFJ4jF9 終了のお知らせが来たのでコース変更を考えているんですが
ネクストとネクスト隼って別物なんですか?
ネクストとネクスト隼って別物なんですか?
578名無しさんに接続中…
2016/11/25(金) 23:21:14.49ID:eWQN7VpI ぎりぎりまでプレミアムで粘る方が偉いよ。
ネクストはたいがいプレミアムより遅いからね。
プロバイダによっては隼でも夜は1Mbps前後だから…
ネクストはたいがいプレミアムより遅いからね。
プロバイダによっては隼でも夜は1Mbps前後だから…
579名無しさんに接続中…
2016/11/26(土) 18:14:57.11ID:z72LxroC >>578 横からですが、マジですか?
引っ越しでネクストにせざるを得ないんですが、解約してWiMAXとかにした方がいいですか?
引っ越しでネクストにせざるを得ないんですが、解約してWiMAXとかにした方がいいですか?
580名無しさんに接続中…
2016/11/27(日) 08:46:58.16ID:4MxGZRLr ついにネットで移行申し込みしたわ
連絡待ち
CTU返却だろうからルーター買わないといけない
連絡待ち
CTU返却だろうからルーター買わないといけない
581名無しさんに接続中…
2016/11/27(日) 11:00:41.12ID:4MxGZRLr 申し込んで次の日にメールが来たわ
今は混みあってるので2週間後に確認の連絡をするって
なにこの遅さは
今は混みあってるので2週間後に確認の連絡をするって
なにこの遅さは
582名無しさんに接続中…
2016/11/27(日) 15:41:49.95ID:3stTQaZn >>573
やめとけまじで
やめとけまじで
583名無しさんに接続中…
2016/11/27(日) 15:48:40.37ID:yk0eYFPU ここを読んでからネクストに移るやつってマゾか?
できることならプレミアムに戻りたいわ
できることならプレミアムに戻りたいわ
584名無しさんに接続中…
2016/11/27(日) 16:56:20.64ID:4MxGZRLr プレミアムはどのみち終わるし遅かれ早かれネクストに移行しないといけないんだから
ねばっても同じことだろ
ねばっても同じことだろ
585名無しさんに接続中…
2016/11/27(日) 17:39:19.64ID:QfNIsHCG 遅かれ早かれ移行しないといけないのはわかるが、現状見ても早く移行する必要はない
586名無しさんに接続中…
2016/11/27(日) 20:33:59.63ID:XUIeQIL8 コラボとeo光どっちがいいのかなあ
587名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 00:56:20.80ID:6xvHE9qo >>586
使ってみて遅かった or 最初速かったけど後から遅くなった場合にプロバイダを乗り換えることを考えておくなら、フレッツ光か、コラボであればドコモ光 一択。
eo光は、フレッツみたいなプロバイダ混雑は考えなくていいけど地域によっては遅いらしいし、もし遅かったらプロバイダを変えて改善みたいなことは不可能だから
自分の地域での評判なりを確認してからにしたら。
使ってみて遅かった or 最初速かったけど後から遅くなった場合にプロバイダを乗り換えることを考えておくなら、フレッツ光か、コラボであればドコモ光 一択。
eo光は、フレッツみたいなプロバイダ混雑は考えなくていいけど地域によっては遅いらしいし、もし遅かったらプロバイダを変えて改善みたいなことは不可能だから
自分の地域での評判なりを確認してからにしたら。
588名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 06:32:42.27ID:Tl4iwnnx 移行して1ヶ月以上経つけどぶっちゃけ前と変わらんよ
夜もストリーミングでHD動画普通に見れてるし
夜もストリーミングでHD動画普通に見れてるし
589名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 08:58:03.44ID:C2s1kJ08 勘違いしてた
プレミアム終了までまだ2年以上あるんだな
てっきり2018年の3月に終わるのかと思ってたら2019年3月だった
しかしもう移行に走り始めたから止めることはできない
やるしかない
プレミアム終了までまだ2年以上あるんだな
てっきり2018年の3月に終わるのかと思ってたら2019年3月だった
しかしもう移行に走り始めたから止めることはできない
やるしかない
590名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 09:27:15.57ID:4B4APXvV 200Mへ乗り換えたが概ね理論値の60〜80%出てて満足じゃ。
591名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 10:01:21.92ID:8VdtsR1u592名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 10:17:32.64ID:3hFevdNX ネクストのHGW持って工事の人まで来たところでプレミアムに踏みとどまった。
593名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 14:11:42.07ID:izyzcqTJ 明日隼自分で工事するんだけど新しい機器来ないなと思ってたら
ひかり電話契約無しなら何も来ないんだな
NTTに確認の電話する所だったわw
ひかり電話契約無しなら何も来ないんだな
NTTに確認の電話する所だったわw
594名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 17:18:03.41ID:C2s1kJ08595名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 19:12:01.29ID:izyzcqTJ >>594無線ルーターは付けるよ
596名無しさんに接続中…
2016/11/28(月) 20:48:03.31ID:UdUPYMqI 1月にWiMAX契約切れるので、私もソロソロ光回線引きたいのですが結局プロバイダはどこがいいの?ここ選んでおきゃまぁまぁ安泰ってプロバイダおしえて頂きたいです、徳島市内です。
597名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 01:11:15.77ID:EhD8TBjN >>596
今、隼でプロバイダだけ契約してない状態だから便乗だけど私も教えてほしい。一様いろんなとこの口コミ評判とか見てみたけど結局書き込みするのは批判が多いのでどこも悪評ばかりでどこが良いのか分からなくなる。
安くてそこそこ安定しているとこでオススメ無いですかね…? 大阪、戸建です。 以前はソネからビッグロで両方ともいい思い出がないです
今、隼でプロバイダだけ契約してない状態だから便乗だけど私も教えてほしい。一様いろんなとこの口コミ評判とか見てみたけど結局書き込みするのは批判が多いのでどこも悪評ばかりでどこが良いのか分からなくなる。
安くてそこそこ安定しているとこでオススメ無いですかね…? 大阪、戸建です。 以前はソネからビッグロで両方ともいい思い出がないです
598名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 01:18:02.19ID:e+EKSB00 月額料金で一番安い所選べばいいんじゃない
それでなにか不具合あれば別の所に変えればいい
ぶっちゃけ隼でやるなら現状速度では十分だし
それでなにか不具合あれば別の所に変えればいい
ぶっちゃけ隼でやるなら現状速度では十分だし
599名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 02:16:32.68ID:hyfamTrS600名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 02:26:57.73ID:6INStumy >>599
そうなんですよね…結局どこも不満に思うところが出てくると思います。かといって安さ重視でエキサイトにするかもカナリ不安なんですよね…
そうなんですよね…結局どこも不満に思うところが出てくると思います。かといって安さ重視でエキサイトにするかもカナリ不安なんですよね…
601名無しさんが接続中…
2016/11/29(火) 07:18:26.33ID:fgsWmvrc >>600
エキサイトは500円で安いと言っても特に不具合なく使えているみたい。
動画を見たりSkypeしたりFTPにアップロードしたりする友だちで、
速度も1Gbpsのマンション隼でspeedtest.netで60〜百数十Mbps出ていたよ、友だちの家。
エキサイトは500円で安いと言っても特に不具合なく使えているみたい。
動画を見たりSkypeしたりFTPにアップロードしたりする友だちで、
速度も1Gbpsのマンション隼でspeedtest.netで60〜百数十Mbps出ていたよ、友だちの家。
602名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 08:00:05.58ID:y6KiSIxG603名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 11:28:53.77ID:qcvu6vXB >>601
仮に信じるとしても、それがいつのことで、友だちの家っていうのがどこなのかもわからないから、何の参考にもならない。
仮に信じるとしても、それがいつのことで、友だちの家っていうのがどこなのかもわからないから、何の参考にもならない。
604名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 12:26:08.84ID:5Y1Teybx 回答を参考に……っやっぱり結局分からんと言う事でOCNにしよかなw
605名無しさんに接続中…
2016/11/29(火) 16:46:04.47ID:yJq4BTwD 安い方から順番に、一ヶ月ごとに変えていけばいいんじゃね?
自分の地域はやってみないとわからないし、
コロコロ変えれるのがフレッツの魅力なんだし。
自分の地域はやってみないとわからないし、
コロコロ変えれるのがフレッツの魅力なんだし。
606600
2016/11/29(火) 23:26:03.75ID:dYWmoqJ/ うーん、やっぱりここだってとこは使ってみないと分からないですよねえ…
、契約とかの作業が苦手なんで出来るだけ妥協出来る範囲内のとこにしたいんですけどね、ありがとうございます。もうちょっと探ってみます。
今はWAKWAKが気になって、ちょっと探ってみます
、契約とかの作業が苦手なんで出来るだけ妥協出来る範囲内のとこにしたいんですけどね、ありがとうございます。もうちょっと探ってみます。
今はWAKWAKが気になって、ちょっと探ってみます
607名無しさんに接続中…
2016/11/30(水) 00:44:33.07ID:M7zgL/oj 大阪で WAKWAK は遅いと思うけどな。
608名無しさんに接続中…
2016/11/30(水) 08:42:52.10ID:A7sEL22z プレミアムが終了しますとかメールを送ってきたりして煽るくせに
申し込みをしたら今忙しいから2週間後に確認の連絡をするとか舐めてんのか
申し込みをしたら今忙しいから2週間後に確認の連絡をするとか舐めてんのか
609名無しさんに接続中…
2016/11/30(水) 09:12:00.87ID:iKN8RTKG 空いているプロバイダがそこそこ残っている地域ならともかく、
大阪では安い方はもうみんな激混みで遅いだろう。
よくある価格帯のところで、中にはまともなところが残ってるかどうか、
ただし2年縛りがあったりすると、今の時点で良くてもそれから2年間ずっと大丈夫かどうかは賭け。
IPv4 over IPv6 が使えるところ(v6プラス、DS-Lite、高速ハイブリッド)なら、それぞれ制約はあるけど、速度的には当面安心。
大阪では安い方はもうみんな激混みで遅いだろう。
よくある価格帯のところで、中にはまともなところが残ってるかどうか、
ただし2年縛りがあったりすると、今の時点で良くてもそれから2年間ずっと大丈夫かどうかは賭け。
IPv4 over IPv6 が使えるところ(v6プラス、DS-Lite、高速ハイブリッド)なら、それぞれ制約はあるけど、速度的には当面安心。
610名無しさんに接続中…
2016/12/02(金) 19:34:45.12ID:XFqeYhGU 引っ越しでプレミアム使えなくなるから解約しようか検討中
おすすめありますか?
おすすめありますか?
611名無しさんに接続中…
2016/12/03(土) 15:32:09.64ID:imM9iomK ネットでネクスト隼に移行を申し込んで1週間後に電話があったわ
工事は1か月後だって
1週間くらいで移行できるのかと思ってたらこんなに待たされるとは思わなかったよ
けっこう混みあってるんだろうな
プレミアム終了のギリギリだと大混乱するんじゃないかと思うわ
おまえらも早めに考えておいた方がいいよ
工事は1か月後だって
1週間くらいで移行できるのかと思ってたらこんなに待たされるとは思わなかったよ
けっこう混みあってるんだろうな
プレミアム終了のギリギリだと大混乱するんじゃないかと思うわ
おまえらも早めに考えておいた方がいいよ
612名無しさんに接続中…
2016/12/03(土) 22:59:44.05ID:5JF4gXyr プレミアム終了だからネクストに切り替えろの電話が来たから
仕方なく機器を送って貰った
それから思い出してここに来たら評判最悪でしかも終了するのまだ先とか・・・
もっとギリギリまで粘るんだった大失敗orz
仕方なく機器を送って貰った
それから思い出してここに来たら評判最悪でしかも終了するのまだ先とか・・・
もっとギリギリまで粘るんだった大失敗orz
613名無しさんに接続中…
2016/12/03(土) 23:28:33.42ID:652Q6Vxa マンションVDSLの場合工事入るの?
614名無しさんに接続中…
2016/12/04(日) 08:24:20.89ID:80+SdaPf うちのマンションは築30年以上の古い建物だけどいつのまにか光を引っ張って来てたみたいで
VDSLから光ファイバーに変更になったよ
壁の電話線の穴から通して下の階のターミナルまで繋いでた
30分もかからず終わった
VDSLから光ファイバーに変更になったよ
壁の電話線の穴から通して下の階のターミナルまで繋いでた
30分もかからず終わった
615名無しさんに接続中…
2016/12/04(日) 09:21:24.59ID:vfE1Umjb 管が通っていればメタル線を光に入れ替えるのは簡単。
うちは俺の部屋だけコンセントのところに管が来ておらず、
内装リフォームをした業者が既になく、
管がどこへいっているのかわからなくて工事は中止になった。
結局今もプレミアムVDSL
うちは俺の部屋だけコンセントのところに管が来ておらず、
内装リフォームをした業者が既になく、
管がどこへいっているのかわからなくて工事は中止になった。
結局今もプレミアムVDSL
616名無しさんに接続中…
2016/12/05(月) 10:48:46.23ID:ANTMTHrE >>615
プレミアムが終了したらどうするの?
プレミアムが終了したらどうするの?
617名無しさんに接続中…
2016/12/05(月) 11:05:08.10ID:Rh5GRWzN618名無しさんに接続中…
2016/12/05(月) 11:11:40.29ID:JoxUopIM VDSLでやるんじゃないの?
619名無しさんに接続中…
2016/12/06(火) 11:34:03.74ID:99h6YViL 大家と相談の上、外壁をはわせる方法もある
620名無しさんに接続中…
2016/12/06(火) 16:30:07.85ID:AoB+bon+ VDSLのNEXTがあるよ
621名無しさんに接続中…
2016/12/06(火) 19:44:22.28ID:twKI/Pqy622名無しさんに接続中…
2016/12/06(火) 20:20:27.21ID:jf8AISsv マンションは16部屋くらいあって前は光プレミアムVDSLだった。
現在光ネクスト(光配線)に変わりつつあり、まだ光プレミアムVDSLの部屋は俺の部屋を含め3部屋程度あるらしい。
内装リフォームがあったのは俺が入居する前で、
管が来てないのはリフォームのせいかどうか知らないが俺の責任ではないし、俺にできることはない。
光プレミアム終了は近づいてくるが、いったいどうなるのやら。
現在光ネクスト(光配線)に変わりつつあり、まだ光プレミアムVDSLの部屋は俺の部屋を含め3部屋程度あるらしい。
内装リフォームがあったのは俺が入居する前で、
管が来てないのはリフォームのせいかどうか知らないが俺の責任ではないし、俺にできることはない。
光プレミアム終了は近づいてくるが、いったいどうなるのやら。
623名無しさんに接続中…
2016/12/08(木) 14:04:29.64ID:TBHQssFc 3万ぐらいの初期費用払ったのに終了するとは許さん!!!!!!
624名無しさんに接続中…
2016/12/12(月) 11:29:28.48ID:REbZWQ/T ID:005412369887456321>>警備.岡山.評判.口コミ.求人.給料.事件.処分.柔道部
誰か物凄い勢いで答えてくれませんか?
天満屋グループの警備会社:山陽セフティに入社してすぐ辞めた人から聞いた話なんですが、天満屋以外の他のグループ会社はボーナスも退職金も無いって聞いたんですが本当ですか?
その人は入社前にボーナス(賞与無し報奨金という寸志が5万程度)も退職金も無いことを全く聞かされておらず、あろうことか会社が行政処分中で社名を公表されていることも入社後 同僚から教えられたそうです...
クチコミ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388242769/l50
山陽セフティ
http://www.sanyo-safety.com/
岡山県ホームページ
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-101874.html
もしボーナスも退職金も無いのであれば日雇い労働者といっしょですよね、メリットってありますか? 健康保険だけですか?
早急な回答を求む!_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!
誰か物凄い勢いで答えてくれませんか?
天満屋グループの警備会社:山陽セフティに入社してすぐ辞めた人から聞いた話なんですが、天満屋以外の他のグループ会社はボーナスも退職金も無いって聞いたんですが本当ですか?
その人は入社前にボーナス(賞与無し報奨金という寸志が5万程度)も退職金も無いことを全く聞かされておらず、あろうことか会社が行政処分中で社名を公表されていることも入社後 同僚から教えられたそうです...
クチコミ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388242769/l50
山陽セフティ
http://www.sanyo-safety.com/
岡山県ホームページ
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-101874.html
もしボーナスも退職金も無いのであれば日雇い労働者といっしょですよね、メリットってありますか? 健康保険だけですか?
早急な回答を求む!_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!
625名無しさんに接続中…
2016/12/15(木) 08:18:23.15ID:Xnd0oLeq VDSLの無印NEXTのマンションに引っ越しするけど、移転工事費(割引で7500円)以外の追加費用はかからないよね?
光配線のマンションなら部屋によっては追加費用かかると思うけど
光配線のマンションなら部屋によっては追加費用かかると思うけど
626名無しさんに接続中…
2016/12/21(水) 20:11:34.18ID:hfej/FbZ 光プレミアムから光ネクストに変更した月は両方の回線使用料を払わないと
いけないの?紙の請求書で支払ってるんだが、変更した月は請求書の内訳に
光プレミアムと光ネクストの両方が記載されるの?
ちょっと気になってるんで誰か教えて。
いけないの?紙の請求書で支払ってるんだが、変更した月は請求書の内訳に
光プレミアムと光ネクストの両方が記載されるの?
ちょっと気になってるんで誰か教えて。
627ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2016/12/21(水) 21:22:51.41ID:VDxXqK3P >>626
切り替えた月は両方が記載されましゅ(^▽^)
どちらも日割計算でしゅ(^▽^)
2つの支払いを合計すると切り替えた月もほぼ今までと同じ金額になりましゅ(^▽^)
しかし消費税の関係で十円未満の誤差が出ましゅ(^▽^)
切り替えた月は両方が記載されましゅ(^▽^)
どちらも日割計算でしゅ(^▽^)
2つの支払いを合計すると切り替えた月もほぼ今までと同じ金額になりましゅ(^▽^)
しかし消費税の関係で十円未満の誤差が出ましゅ(^▽^)
628名無しさんに接続中…
2016/12/25(日) 15:34:51.14ID:L76tjVpA 今度引っ越しで、新居は電話線のパネルが玄関にあるんだけど、これを奥の居間まで延長してもらったら追加の工事費はかかりますか?
基本工事費の範囲内?
基本工事費の範囲内?
629名無しさんに接続中…
2016/12/25(日) 19:26:05.32ID:xFWek+VH >>628
フレッツ光の工事では、電話線は延長したり動かしたりはしてもらえない。
光ファイバーを出す場所を電話線とは別の場所にしたいということであれば、
これから光ファイバーを通すというときで、そこまでケーブルなどを通す管が通っている場合であれば
「光ファイバーはここから出して」って指定すればそこにしてもらえる。
管があるのに、管がない別のところにケーブルを持って来いとか、
すでに通ってる光ファイバーを移してくれって言ったらどうなるのかは知らない。
あと、ここに書いているということは新居で光プレミアムを使うつもりなのかもしれないけど
光ネクストへの移行をうながされるんじゃないかな?
フレッツ光の工事では、電話線は延長したり動かしたりはしてもらえない。
光ファイバーを出す場所を電話線とは別の場所にしたいということであれば、
これから光ファイバーを通すというときで、そこまでケーブルなどを通す管が通っている場合であれば
「光ファイバーはここから出して」って指定すればそこにしてもらえる。
管があるのに、管がない別のところにケーブルを持って来いとか、
すでに通ってる光ファイバーを移してくれって言ったらどうなるのかは知らない。
あと、ここに書いているということは新居で光プレミアムを使うつもりなのかもしれないけど
光ネクストへの移行をうながされるんじゃないかな?
630名無しさんに接続中…
2016/12/27(火) 05:53:24.28ID:/nGr+9ld >>629
>フレッツ光の工事では、電話線は延長したり動かしたりはしてもらえない。
出来るみたいでした
ただ、1万円追加料金がかかるみたいです
なので、取りつけ工事(\7500)だけやってもらいました
あと、光プレミアムは受付終了しているので、光ネクストしか選択肢はありません
現在長いLANケーブルでつないでいます(汗
>フレッツ光の工事では、電話線は延長したり動かしたりはしてもらえない。
出来るみたいでした
ただ、1万円追加料金がかかるみたいです
なので、取りつけ工事(\7500)だけやってもらいました
あと、光プレミアムは受付終了しているので、光ネクストしか選択肢はありません
現在長いLANケーブルでつないでいます(汗
631名無しさんが接続中…
2016/12/27(火) 14:08:31.43ID:GemRu8oT >>445
キター!
[対象者限定]ブロードバンドルーター プレゼント
http://flets-w.com/support/ikou/hikari-p/router/index.html
> NEC Aterm WG1200HS(ブロードバンドルーター)1台
本当にただでもらえて、レンタル料金など無し。
もらった無線LAN付きギガビットルーターとCTUを取り替えてとりあえずおおざっぱな速度測定。100メガビットを超えた!
Download
128.98Mb/s
Upload
22.41Mb/s
Ping: 33 ms
ISP: OCN
http://www.speedtest.net/
10年前に1Gbpsの光ファイバーが来た(GE-PON-ONUを付けた)もののCTUで100Mbps制限の苦節10年、ようやく、当初の念願だった1Gbps本来のフルパワーを引き出せる(^ω^)
キター!
[対象者限定]ブロードバンドルーター プレゼント
http://flets-w.com/support/ikou/hikari-p/router/index.html
> NEC Aterm WG1200HS(ブロードバンドルーター)1台
本当にただでもらえて、レンタル料金など無し。
もらった無線LAN付きギガビットルーターとCTUを取り替えてとりあえずおおざっぱな速度測定。100メガビットを超えた!
Download
128.98Mb/s
Upload
22.41Mb/s
Ping: 33 ms
ISP: OCN
http://www.speedtest.net/
10年前に1Gbpsの光ファイバーが来た(GE-PON-ONUを付けた)もののCTUで100Mbps制限の苦節10年、ようやく、当初の念願だった1Gbps本来のフルパワーを引き出せる(^ω^)
632名無しさんに接続中…
2016/12/27(火) 16:10:28.80ID:agw+mFjT ひかり電話使ってたらダメなのか・・・
まだ居座ろう
まだ居座ろう
633名無しさんに接続中…
2017/01/03(火) 16:57:34.02ID:p61Fjeph いまさらな質問ですが、なぜデフォルトのIPが192.168.24.*なのでしょうか?
634名無しさんに接続中…
2017/01/10(火) 18:40:41.76ID:OByPn4eb 光プレミアムからネクストへの移行組で2週間後に工事なんだけど、ちょっと質問
光電話つきなので、HGWがいやでもついてくる前提で、
今までつかってたブロードバンドルーターからPPPOEってできる?
ルーターにポートフォワードの設定をいっぱい仕込んだので、
HGWに再設定はなるべくしたくないって話なんだけど、どうなん?
光電話つきなので、HGWがいやでもついてくる前提で、
今までつかってたブロードバンドルーターからPPPOEってできる?
ルーターにポートフォワードの設定をいっぱい仕込んだので、
HGWに再設定はなるべくしたくないって話なんだけど、どうなん?
635名無しさんに接続中…
2017/01/10(火) 21:18:51.23ID:LzIX5PSa できる
636634
2017/01/10(火) 21:39:59.58ID:OByPn4eb >635
ありがと、
親切ついでにもうちょっと教えて、
HGWとルーターをハブにぶら下げる
HGWのLANポートにルーターをぶら下げる
ルーターのLANポートにHGWをぶら下げる
のどれかと思うんだけど、どれになる?
ありがと、
親切ついでにもうちょっと教えて、
HGWとルーターをハブにぶら下げる
HGWのLANポートにルーターをぶら下げる
ルーターのLANポートにHGWをぶら下げる
のどれかと思うんだけど、どれになる?
637名無しさんに接続中…
2017/01/10(火) 22:35:55.97ID:LzIX5PSa HGW-ルータ-PCorHUB
HGWのLANにルータのWANをつないでルータのLANに色々な機種をつなぐ
HGWはブリッジモードに設定する。
HGWのLANポートはルータをつなぐ以外使用しない。
HGWのLANにルータのWANをつないでルータのLANに色々な機種をつなぐ
HGWはブリッジモードに設定する。
HGWのLANポートはルータをつなぐ以外使用しない。
638名無しさんに接続中…
2017/01/10(火) 22:48:16.54ID:OByPn4eb おー、ブリッジモードがあるのね。
謎はすべて解けました。ありがと。
これなら配線替えだけで済みそうです。
CTUに設定詰め込んでなくてよかった〜
謎はすべて解けました。ありがと。
これなら配線替えだけで済みそうです。
CTUに設定詰め込んでなくてよかった〜
639名無しさんに接続中…
2017/01/11(水) 02:04:20.34ID:Pk8X2DT+ >>638
「ブリッジモード」があるわけではない。
PPPoEブリッジの有効/無効の切り替えができる。
デフォルトで有効なので、HGW は何も設定変更せずに PPPoE できるルーターを LAN ポートにつなげばつながる。
ただし、設定変更する必要がなくてもとりあえずパスワードの設定くらいはしておいた方が安全ではあるとは思う。
ただし派遣工事の場合は、たいてい工事に来た人がパスワード設定していって、設定したものを教えてくれる。
「ブリッジモード」があるわけではない。
PPPoEブリッジの有効/無効の切り替えができる。
デフォルトで有効なので、HGW は何も設定変更せずに PPPoE できるルーターを LAN ポートにつなげばつながる。
ただし、設定変更する必要がなくてもとりあえずパスワードの設定くらいはしておいた方が安全ではあるとは思う。
ただし派遣工事の場合は、たいてい工事に来た人がパスワード設定していって、設定したものを教えてくれる。
640名無しさんに接続中…
2017/01/11(水) 02:15:10.64ID:a8MkPmlZ まだ丸2年もあるやん
余裕持って行こうや
余裕持って行こうや
641名無しさんに接続中…
2017/01/11(水) 10:09:34.71ID:0hMPW9iH >>639
重ね重ねありがと
10年近くほったらかしだった Club NTT-WEST の会員情報取り寄せをお願いしたら、
成り行きで工事することになったんだけど、ネクストの予備知識ゼロだったもんでね。
ブリッジのキーワードつけてggったら、あっさりNTTの解説ページがありましたわ。
確かにデフォルトでブリッジ使えると書いてある。
ggrksでした。
重ね重ねありがと
10年近くほったらかしだった Club NTT-WEST の会員情報取り寄せをお願いしたら、
成り行きで工事することになったんだけど、ネクストの予備知識ゼロだったもんでね。
ブリッジのキーワードつけてggったら、あっさりNTTの解説ページがありましたわ。
確かにデフォルトでブリッジ使えると書いてある。
ggrksでした。
642名無しさんに接続中…
2017/01/12(木) 21:49:23.13ID:NWZn/8y7 NTT西日本から光プレミアム終了に伴うお知らせの郵便きたり移行の案内の留守電入ってたりで隼にしようか検討中です。
レス見た感じプレミアムより遅くなったという方が多いみたいですがファミリータイプで移行しても遅い?
それとも地域、プロバイダーによって違う?
レス見た感じプレミアムより遅くなったという方が多いみたいですがファミリータイプで移行しても遅い?
それとも地域、プロバイダーによって違う?
643ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2017/01/12(木) 22:52:24.35ID:QH0siZ+U644名無しさんに接続中…
2017/01/12(木) 23:23:11.41ID:N+08RVYy 年末変えた俺は体感上はあまり変わらなかった
無線で動画ぐらいしか見ないからかもしれんが
サイトによる測定は
確かにばらつくようにはなる
動画閲覧に困るほど遅くなったことはないなあ
無線で動画ぐらいしか見ないからかもしれんが
サイトによる測定は
確かにばらつくようにはなる
動画閲覧に困るほど遅くなったことはないなあ
645名無しさんに接続中…
2017/01/13(金) 02:26:20.40ID:U1FUI3Xx >>642
IPv4 PPPoE については、地域によってほぼ全滅のところもあれば、プロバイダによっては大丈夫なところもある。
IPv4 PPPoE がほぼ全滅のところでも、IPv4 over IPv6 (DS-Lite、v6プラス、IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4)ができるところを選んでそれを利用すれば速度は問題ない。
IPv4 PPPoE については、地域によってほぼ全滅のところもあれば、プロバイダによっては大丈夫なところもある。
IPv4 PPPoE がほぼ全滅のところでも、IPv4 over IPv6 (DS-Lite、v6プラス、IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4)ができるところを選んでそれを利用すれば速度は問題ない。
646名無しさんに接続中…
2017/01/13(金) 19:14:11.51ID:fIb8OUwH647名無しさんに接続中…
2017/01/15(日) 00:14:22.00ID:TdEpw6cF ネクストVDSLに切り替えたら上りが90Mbpsほど出るようになった
648名無しさんに接続中…
2017/01/17(火) 15:27:41.28ID:dl8yVked >>328は結局どうなんでしょう?
649名無しさんに接続中…
2017/01/17(火) 20:25:10.30ID:2m1Oy9Cr >>648
634だけど、今週末の工事はマンションタイプの光プレミアムVDSLから光ネクストVDSLへの切り替えなんだ。
成り行きで切り替えることにしたけど、別にマンション全体が一斉に切り替わるわけじゃない。
つまりは、プレミアムとネクストはマンション内で共存できて、プレミアムの人は期限まで使えるって理解で
いいと思う。
647みたいに早くなるといいな…
634だけど、今週末の工事はマンションタイプの光プレミアムVDSLから光ネクストVDSLへの切り替えなんだ。
成り行きで切り替えることにしたけど、別にマンション全体が一斉に切り替わるわけじゃない。
つまりは、プレミアムとネクストはマンション内で共存できて、プレミアムの人は期限まで使えるって理解で
いいと思う。
647みたいに早くなるといいな…
650名無しさんに接続中…
2017/01/17(火) 20:31:08.27ID:X4h/5Xu1 隼に交換予定
無線ルーターまでLANも早いのに替えた方がいい?
無線ルーターまでLANも早いのに替えた方がいい?
651名無しさんに接続中…
2017/01/17(火) 20:51:34.33ID:JdXvL0dS この機会にWiMAXとか光コラボとかに変えようかなって色々調べてみたけど、フレッツ光六年使っててしかもマンションの自分には、特にメリットなさそう
ネクストに切り替えるメリットは、セキュリティソフト使えるようになるくらい
ギリギリまでプレミアムで粘ろうかな
ネクストに切り替えるメリットは、セキュリティソフト使えるようになるくらい
ギリギリまでプレミアムで粘ろうかな
652名無しさんが接続中…
2017/01/17(火) 23:08:33.84ID:LxBBiSnz フレッツプレミアムを10年使ってきたけど、ネクスト隼に切り替えて良かった。福岡。
1.NTTがCTUの代わりにWi-Fi付きギガビットルーターをプレゼントしてくれたし、
2.どうせプレミアムは終了するし、
3.WiMAXとか無線WANのデータ通信では無制限の光ファイバー並には使えないし。
今日 22時30分 混んだ時間帯でプレミアムの時より少し遅くなる事があるかなという程度で
下り 72.22Mbps
上り 53.21Mbps
PING 33ms
ISP OCN
Server HIKARI
2017-01-17 at 22:30 JST
http://www.speedtest.net/result/5974303970.png
元日 07時27分 空いた時間帯でプレミアムの時より断然速くなった。
下り 152.92Mb/s
上り 351.89Mb/s
PING 19ms
ISP OCN
Server SAKAI
2017-01-01 at 07:27 JST
1.NTTがCTUの代わりにWi-Fi付きギガビットルーターをプレゼントしてくれたし、
2.どうせプレミアムは終了するし、
3.WiMAXとか無線WANのデータ通信では無制限の光ファイバー並には使えないし。
今日 22時30分 混んだ時間帯でプレミアムの時より少し遅くなる事があるかなという程度で
下り 72.22Mbps
上り 53.21Mbps
PING 33ms
ISP OCN
Server HIKARI
2017-01-17 at 22:30 JST
http://www.speedtest.net/result/5974303970.png
元日 07時27分 空いた時間帯でプレミアムの時より断然速くなった。
下り 152.92Mb/s
上り 351.89Mb/s
PING 19ms
ISP OCN
Server SAKAI
2017-01-01 at 07:27 JST
653648
2017/01/18(水) 00:24:04.82ID:j6o9CvPf >>648は人の質問を勝手に利用しようとして失敗しました
本当に訊きたかったのは、プレミアムVDSLからネクストに変更する場合、
VDSLか光配線かを選べるのか、それともマンションの構造によって決まるのか、
ということでした
>649
そういうことで失礼しました
本当に訊きたかったのは、プレミアムVDSLからネクストに変更する場合、
VDSLか光配線かを選べるのか、それともマンションの構造によって決まるのか、
ということでした
>649
そういうことで失礼しました
654649
2017/01/18(水) 12:55:29.63ID:5VbuNR6l そやったか。
そら、早とちりでしたな。
いろいろググったから、光ケーブル配線に切り替え成功した事例も見たけど、きわめてまれな例と思うね。
物理的に配線可能で、管理組合のOK取らないかんし
そら、早とちりでしたな。
いろいろググったから、光ケーブル配線に切り替え成功した事例も見たけど、きわめてまれな例と思うね。
物理的に配線可能で、管理組合のOK取らないかんし
656名無しさんに接続中…
2017/01/18(水) 20:03:59.91ID:3nNFe2zN 光プレミアムのままで VDSL → 光 っていうのはほとんどないだろうけど、
最近は 光プレミアム VDSL → 光ネクスト 光配線 っていうのはちょくちょくある。
でも建物の構造的に、光ファイバーを通せるところがなかったら無理。
最近は 光プレミアム VDSL → 光ネクスト 光配線 っていうのはちょくちょくある。
でも建物の構造的に、光ファイバーを通せるところがなかったら無理。
657名無しさんに接続中…
2017/01/18(水) 20:35:16.36ID:XVDx3sxH 隼なら迷いなく切り替えるけど、ネクストマンションなら、100のままだから、急いで切り替えるメリットがほとんどない
というか、全然ない気がする
むしろデメリットが大きいかもしれない
というか、全然ない気がする
むしろデメリットが大きいかもしれない
658名無しさんに接続中…
2017/01/18(水) 21:21:06.93ID:876zFLYT659649
2017/01/21(土) 10:29:34.15ID:XjLqiYi3 たった今工事終わったで
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/21 09:21:50
推定転送速度: 61.00Mbps (7.62MB/sec)
↓
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/21 10:19:52
推定転送速度: 11.77Mbps (1.47MB/sec)
NTTさんありがとう。
死ね。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/21 09:21:50
推定転送速度: 61.00Mbps (7.62MB/sec)
↓
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/21 10:19:52
推定転送速度: 11.77Mbps (1.47MB/sec)
NTTさんありがとう。
死ね。
660名無しさんに接続中…
2017/01/21(土) 21:27:59.39ID:HyNBlmPo ファミリータイプだが84Mあるけど来週、隼ハイパーに変更予定
不安だな。
1.NTTPC(WebARENA)1: 84.45Mbps (10.56MB/sec)
不安だな。
1.NTTPC(WebARENA)1: 84.45Mbps (10.56MB/sec)
661名無しさんに接続中…
2017/01/22(日) 06:31:04.27ID:v4vX576F 隼は速いプロバイダないぞ。NTT西が工事してくれないのが原因
東だと速度が改善してるプロバイダも多いしね。
東だと速度が改善してるプロバイダも多いしね。
662名無しさんに接続中…
2017/01/22(日) 06:31:26.70ID:v4vX576F 戸建てならフレッツ選ぶなよ。EO光選ぶべきでしょ。
663名無しさんに接続中…
2017/01/22(日) 07:57:48.78ID:sViqFkFu プレミアムのままなら500円の駅でも十分早い
ネクストにするならv6プラス対応必須になる
ネクストにするならv6プラス対応必須になる
664名無しさんに接続中…
2017/01/22(日) 18:45:29.27ID:i/akFOC5 >>660
ネクストファミリースーパーハイスピードタイプ隼だけどOCN無いの?
ネクストファミリースーパーハイスピードタイプ隼だけどOCN無いの?
665名無しさんに接続中…
2017/01/22(日) 18:52:01.09ID:i/akFOC5 >>661
そっちはエリア外
そっちはエリア外
666名無しさんに接続中…
2017/01/26(木) 22:11:19.76ID:OTf3o2Na >>661
電力会社が光に乗り気じゃないなか原発事故起こして通信事業を売り払ったエリアもあるんだよ
電力会社が光に乗り気じゃないなか原発事故起こして通信事業を売り払ったエリアもあるんだよ
667名無しさんに接続中…
2017/01/27(金) 07:58:11.97ID:ol6VuX8f そんなとこあるんだ
マジかよ
マジかよ
668名無しさんに接続中…
2017/01/28(土) 13:20:54.00ID:AgKBx7xH 引っ越しで切り替えを余儀なくされたがここで言われてるように明らかに遅くなった
VDSLの光プレミアムから無印VDSL光ネクスト
工事費に1万円近く取られてなおかつモジュラージャックの場所の変更は別料金だと
ぼったくりにも程がある
VDSLの光プレミアムから無印VDSL光ネクスト
工事費に1万円近く取られてなおかつモジュラージャックの場所の変更は別料金だと
ぼったくりにも程がある
669名無しさんに接続中…
2017/01/28(土) 13:29:54.21ID:Anod72Tv ご自分でモジュールジャックの移設工事をしたら!
670名無しさんに接続中…
2017/01/28(土) 15:31:29.74ID:AgKBx7xH 無資格者が勝手に工事したらダメだろ
671名無しさんに接続中…
2017/01/28(土) 18:23:44.91ID:AgKBx7xH >>659
俺もやってみた(無印VDSL光ネクスト)
なんだこれ?
そりゃYoutubeも止まるわなorz
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/28 18:19:39
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 242.42Kbps (30.18KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.71Mbps (214.09KB/sec)
推定転送速度: 1.71Mbps (214.09KB/sec)
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 52.28Mbps (6.53MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.153秒
測定日時 2017年01月28日(土) 18時21分
俺もやってみた(無印VDSL光ネクスト)
なんだこれ?
そりゃYoutubeも止まるわなorz
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/28 18:19:39
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 242.42Kbps (30.18KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.71Mbps (214.09KB/sec)
推定転送速度: 1.71Mbps (214.09KB/sec)
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 52.28Mbps (6.53MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.153秒
測定日時 2017年01月28日(土) 18時21分
672名無しさんに接続中…
2017/01/28(土) 19:30:22.93ID:fbveQA8g Kbpsww
673名無しさんに接続中…
2017/01/28(土) 21:59:48.23ID:+MImpC+K674名無しさんに接続中…
2017/01/29(日) 22:03:44.90ID:cP7BQNNa JリーグのDAZN移行で、ネット環境が大変なことになるぞw
WiMAX2+の1Mbps規制は、スマホで、DAZNを使うなというメッセージ
WiMAX2+の1Mbps規制は、スマホで、DAZNを使うなというメッセージ
675名無しさんに接続中…
2017/01/30(月) 11:11:34.47ID:OWRlmevL676名無しさんに接続中…
2017/02/07(火) 20:55:13.03ID:2YESSYLB Youtubeはダウンロードして見るものだよなw
フレッツ光ネクストマンションタイプVDSL方式
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/07 20:52:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5.05Mbps (631.73KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 855.14Kbps (106.89KB/sec)
推定転送速度: 5.05Mbps (631.73KB/sec)
フレッツ光ネクストマンションタイプVDSL方式
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/07 20:52:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5.05Mbps (631.73KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 855.14Kbps (106.89KB/sec)
推定転送速度: 5.05Mbps (631.73KB/sec)
677名無しさんに接続中…
2017/02/22(水) 20:18:21.31ID:0dx8htCf 今日OCN光にしろって電話があったんだけど
OCN光ってネクストなんだろうか?
OCN光ってネクストなんだろうか?
678名無しさんに接続中…
2017/02/22(水) 20:20:16.98ID:Jl4arw1Q 基本的にコラボはネクスト相当
OCNはVNE参入しそうだけど今のところv6PPPoE
OCNはVNE参入しそうだけど今のところv6PPPoE
679名無しさんに接続中…
2017/02/22(水) 20:24:40.24ID:0dx8htCf じゃあ夜遅くなるからスルーだぜ。
680名無しさんに接続中…
2017/03/01(水) 01:01:36.34ID:P1uO0kgw681名無しさんに接続中…
2017/03/01(水) 17:50:51.72ID:RLVRm0Cp682名無しさんに接続中…
2017/03/01(水) 18:06:17.66ID:A/ZEp2vs So-net と入れるのが余計。
DS-Lite って入れれば ipv6 とか ルータ とか iij とかサジェストされるだろ?
DS-Lite って入れれば ipv6 とか ルータ とか iij とかサジェストされるだろ?
683名無しさんに接続中…
2017/03/01(水) 19:21:44.43ID:RLVRm0Cp684名無しさんに接続中…
2017/03/01(水) 20:13:27.16ID:mBKLRLnV685名無しさんに接続中…
2017/03/01(水) 20:21:05.92ID:/FyoXdB+ AUひかりマンションタイプVDSLが今月契約終わるんで、隼にしようと思ったけど、
糞プロバイダしかなさそうだからAUのままで良さそうね。速度も安定してるし。
糞プロバイダしかなさそうだからAUのままで良さそうね。速度も安定してるし。
686名無しさんに接続中…
2017/03/02(木) 07:27:42.05ID:0mMHDxzK687名無しさんに接続中…
2017/03/02(木) 09:17:37.11ID:/vxWPPTA >>683
DS-Liteは空いてる経路を使用して通信速度を速くする技術ではないが、現状の NGN ではボトルネックになっている網終端装置を通らずに IPv4 を通せる。
IIJmioひかりの場合は、基本契約に加えて月額 800 円bフ IPoEオプションを申し込んでいないと利用できない。IIJmio の FiberAccess/NF の場合は基本契約で利用できる。
So-net では現状はオプションとしては用意されておらず、サポートに連絡して IPoE の案内があれば、たまたま利用できている。
DS-Liteは空いてる経路を使用して通信速度を速くする技術ではないが、現状の NGN ではボトルネックになっている網終端装置を通らずに IPv4 を通せる。
IIJmioひかりの場合は、基本契約に加えて月額 800 円bフ IPoEオプションを申し込んでいないと利用できない。IIJmio の FiberAccess/NF の場合は基本契約で利用できる。
So-net では現状はオプションとしては用意されておらず、サポートに連絡して IPoE の案内があれば、たまたま利用できている。
688名無しさんに接続中…
2017/03/02(木) 12:39:56.35ID:jWmvu7L2 要するにプレミアムから代えるメリットないってことよね
689名無しさんに接続中…
2017/03/02(木) 14:57:52.69ID:tcZaZuvn なんでソニーがDS-Liteって名付けたんだろう
紛らわしすぎる
紛らわしすぎる
690名無しさんに接続中…
2017/03/02(木) 15:08:53.92ID:/vxWPPTA >>688
プレミアムが終了しても使い続けられるというメリットがある。
プレミアムが終了しても使い続けられるというメリットがある。
691名無しさんに接続中…
2017/03/02(木) 18:53:20.67ID:uq3zgWbw >>689
DS-Liteは別にソニーが展開してるサービスじゃないし
DS-Liteは別にソニーが展開してるサービスじゃないし
692名無しさんに接続中…
2017/03/02(木) 21:15:01.42ID:w+OAYqdV 2018年度になったらネクスト検討だな
693名無しさんに接続中…
2017/03/03(金) 00:52:47.79ID:VKEvb+RX そのころにPPPoEがマシになってる・・・わけないよなぁ
694名無しさんに接続中…
2017/03/03(金) 08:00:00.09ID:gUm+aXnz プレミアムのサービス終了が決定したって事でネクストに切り替えたけど
夜は1Mbqs切るようになってしまった。
もっと調べてから切り替えればよかったと後悔。
夜は1Mbqs切るようになってしまった。
もっと調べてから切り替えればよかったと後悔。
695名無しさんに接続中…
2017/03/03(金) 21:52:18.53ID:whup2GFL 催促が非常にウザくて乗り換えた。
どの道プレミアムは来年3月終了するから後悔ではないと思う。
自分も夜は遅い。
どの道プレミアムは来年3月終了するから後悔ではないと思う。
自分も夜は遅い。
696名無しさんに接続中…
2017/03/03(金) 23:36:24.50ID:+n70xG8h 695の夜は遅い。
697名無しさんに接続中…
2017/03/03(金) 23:40:01.54ID:q3318SWY 今日隼に切り替えました
金曜夜の今現在で6〜18Mくらい
以前の半分以下にまで遅くなったけどまぁ使えなくは無いレベルな惨事です
金曜夜の今現在で6〜18Mくらい
以前の半分以下にまで遅くなったけどまぁ使えなくは無いレベルな惨事です
698名無しさんに接続中…
2017/03/04(土) 18:20:16.16ID:RkbRp+iJ 勧誘はうざいし速度は遅くなるならしいし
プレミアムから変えたくねぇよこの野郎
プレミアムから変えたくねぇよこの野郎
699名無しさんに接続中…
2017/03/04(土) 18:21:23.63ID:e5d9HiDd >>695
2018年度の第4四半期(1月〜3月)を目途に終了だから2019年の1〜3月だぞ
2018年度の第4四半期(1月〜3月)を目途に終了だから2019年の1〜3月だぞ
700名無しさんに接続中…
2017/03/04(土) 18:47:40.33ID:r+hYkNuy >>699
めどということは延びるだろうな。
マンションVDSLで6階の俺の部屋は、ネクスト(光ファイバー)の切り替え工事に来てみたら
コンセントのところに配管が来ていなくて、工事できずに帰っていった(他の部屋はネクストになったところは光ファイバーになったらしい)。
俺が入居する前に内装を直したらしいが、内装をやった会社はなくなっていて、配管がどうなっているかわからないらしい。
その後何の進展もないし、俺に連絡されてもどうにもならない。
ひかり電話を契約しているから止めるわけにもいかない。
こんなところはたくさんあるだろう。
めどということは延びるだろうな。
マンションVDSLで6階の俺の部屋は、ネクスト(光ファイバー)の切り替え工事に来てみたら
コンセントのところに配管が来ていなくて、工事できずに帰っていった(他の部屋はネクストになったところは光ファイバーになったらしい)。
俺が入居する前に内装を直したらしいが、内装をやった会社はなくなっていて、配管がどうなっているかわからないらしい。
その後何の進展もないし、俺に連絡されてもどうにもならない。
ひかり電話を契約しているから止めるわけにもいかない。
こんなところはたくさんあるだろう。
701名無しさんに接続中…
2017/03/04(土) 21:21:36.86ID:11R+18fd 普通にサービス終了になりますので。
702名無しさんに接続中…
2017/03/04(土) 21:48:42.90ID:pZsG/qLC 2年はあっという間。
703名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 06:15:43.94ID:RIS+qBHd あまりギリギリに申し込んで駆け込み移行が間に合わないとかになっても知らんぞ
704名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 12:11:11.27ID:bHajx+Bs705名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 15:51:42.71ID:U0zupry5 そろそろ移行しようかと思ったがあれこれ入力しろとか
プロバイダに自分で言えとかそっ閉じ
同じ条件で全部そっちで処理して機材だけ送ってこいよメンドクセー
プロバイダに自分で言えとかそっ閉じ
同じ条件で全部そっちで処理して機材だけ送ってこいよメンドクセー
706名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 17:57:06.13ID:SAYLn80g707名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 18:03:11.86ID:6vpEaFUX >>704
コロケーション費節約のため機器を撤去されたりしてな。
コロケーション費節約のため機器を撤去されたりしてな。
708名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 18:36:32.38ID:8Bjvz9I/ >>707
ネクストの方に機材やスペース割きたいだろうしな
ネクストの方に機材やスペース割きたいだろうしな
709名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 18:37:02.64ID:CSAEmllp ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/05 18:19:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 7.84Mbps (978.69KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.70Mbps (337.24KB/sec)
推定転送速度: 7.84Mbps (978.69KB/sec)
隼って何だ!
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/05 18:19:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 7.84Mbps (978.69KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.70Mbps (337.24KB/sec)
推定転送速度: 7.84Mbps (978.69KB/sec)
隼って何だ!
710名無しさんに接続中…
2017/03/05(日) 22:55:26.81ID:uAKLd2rS 手続きめんどいから高い金払ってきたのに
何でNTTの都合に合わせて客が契約手続きしなきゃいけないんだ
機器の設置以外は全部自動で切り替えやってくれよ
何でNTTの都合に合わせて客が契約手続きしなきゃいけないんだ
機器の設置以外は全部自動で切り替えやってくれよ
711名無しさんに接続中…
2017/03/06(月) 00:18:27.62ID:a7vrPct0 懸賞当ててくれたから、フレッツやめない
712名無しさんに接続中…
2017/03/06(月) 05:21:23.25ID:84xr27q6 ネクスト移行したらv6プラス必須になるから
プレミアムで粘れるだけ粘れ
そのうちにONUの代わりにHGW交換サービスとか有るかもしれんぞ
プレミアムで粘れるだけ粘れ
そのうちにONUの代わりにHGW交換サービスとか有るかもしれんぞ
713名無しさんに接続中…
2017/03/06(月) 12:56:11.88ID:RINDPCm+ 同一プロバイダの場合の速度保証が欲しい
714名無しさんに接続中…
2017/03/06(月) 14:01:45.09ID:oEk0y6kt マンションでフレッツ光プレミアムなんだがネクストに移行してもいいのか
ネクスト隼でもいいのか
だれかおせーて
ネクスト隼でもいいのか
だれかおせーて
715名無しさんに接続中…
2017/03/06(月) 14:15:51.78ID:0g1pmtwz >>714
ネクスト隼がネクストの上位
ネクスト隼が導入できない物件は、自動的にネクストになる
ネクスト隼は理論上1ギガでるけど、ネクストはプレミアムと同じく100のまんま
上のレス見てると、変えても余計にとろいらしいので、焦ってかえる必要はないかもしれない
しかしあんまり待ってると、切り替え間に合わなくて困るかもしれない
ま、どうごねてもプレミアムのサービスは終了するので、そろそろ取りかかった方がいいかもね…
ネクスト隼がネクストの上位
ネクスト隼が導入できない物件は、自動的にネクストになる
ネクスト隼は理論上1ギガでるけど、ネクストはプレミアムと同じく100のまんま
上のレス見てると、変えても余計にとろいらしいので、焦ってかえる必要はないかもしれない
しかしあんまり待ってると、切り替え間に合わなくて困るかもしれない
ま、どうごねてもプレミアムのサービスは終了するので、そろそろ取りかかった方がいいかもね…
716名無しさんに接続中…
2017/03/06(月) 14:16:55.87ID:0g1pmtwz >>714
目の前の箱を使ってフレッツのサイトに行き、エリア確認でじぶんとこのマンションが隼適応かネクストしかダメなのか調べるのだ
目の前の箱を使ってフレッツのサイトに行き、エリア確認でじぶんとこのマンションが隼適応かネクストしかダメなのか調べるのだ
718名無しさんに接続中…
2017/03/06(月) 16:44:26.40ID:oEk0y6kt ネクストとネクスト隼は月額一緒?
719名無しさんに接続中…
2017/03/07(火) 11:41:23.42ID:oX5kaerh720名無しさんに接続中…
2017/03/07(火) 18:31:52.90ID:B5fkht5+ 速度なんて半分でいいから半額にしてくれよ
携帯は格安SIMでどんどん安くなってるのに光回線はまるで安くならない
携帯は格安SIMでどんどん安くなってるのに光回線はまるで安くならない
721名無しさんに接続中…
2017/03/09(木) 22:11:42.06ID:Owv6bMGy ここで君達に隼の圧倒的速度を見せてあげるよ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/09 22:06:15
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 18.05Mbps (2.26MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 17.94Mbps (2.24MB/sec)
推定転送速度: 18.05Mbps (2.26MB/sec)
アットーテキ…アットーテキ…
どうでもいいけどOSがVistaだと
ついさっきからセキュリティ対策ツールのスキャンが途中で動かなくなってしまう様になったんだけど
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/09 22:06:15
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 18.05Mbps (2.26MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 17.94Mbps (2.24MB/sec)
推定転送速度: 18.05Mbps (2.26MB/sec)
アットーテキ…アットーテキ…
どうでもいいけどOSがVistaだと
ついさっきからセキュリティ対策ツールのスキャンが途中で動かなくなってしまう様になったんだけど
722名無しさんに接続中…
2017/03/09(木) 22:21:12.25ID:P1Vcgkbb ぶはw
723名無しさんに接続中…
2017/03/09(木) 23:02:32.44ID:RDniqiGc 早いな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/09 23:01:34
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 723.37Kbps (90.05KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 609.35Kbps (75.87KB/sec)
推定転送速度: 723.37Kbps (90.05KB/sec)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/09 23:01:34
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 723.37Kbps (90.05KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 609.35Kbps (75.87KB/sec)
推定転送速度: 723.37Kbps (90.05KB/sec)
724名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 00:06:24.35ID:blSI/W7m KbpsじゃなくてMbpsだったら・・・な・・・
725名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 13:31:22.57ID:/519nKTJ726名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 14:18:50.40ID:Dah7yaHV お〜、オメ
727名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 14:43:45.39ID:3od2/By4728名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 19:37:01.71ID:ul2fJvLy うぉぉぉぉぉぉ
729名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 19:45:05.27ID:Do3m75py ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/10 19:43:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.52Mbps (564.97KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.07Mbps (632.61KB/sec)
推定転送速度: 5.07Mbps (632.61KB/sec)
これが隼の実力です ニコ生がツライ
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/10 19:43:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.52Mbps (564.97KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.07Mbps (632.61KB/sec)
推定転送速度: 5.07Mbps (632.61KB/sec)
これが隼の実力です ニコ生がツライ
730名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 19:58:51.08ID:PyjFgbLs お前らおもろいなw
731名無しさんに接続中…
2017/03/10(金) 23:32:27.82ID:awFx31aB ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/10 23:31:08
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN
-----------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 52.34Mbps (6.54MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 60.28Mbps (7.53MB/sec)
推定転送速度: 60.28Mbps (7.53MB/sec)
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/10 23:31:08
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN
-----------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 52.34Mbps (6.54MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 60.28Mbps (7.53MB/sec)
推定転送速度: 60.28Mbps (7.53MB/sec)
732名無しさんに接続中…
2017/03/12(日) 00:02:49.10ID:cSfUsOwb ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/11 23:56:05
回線/ISP/地域: NTTフレッツ光プレミアム マンションタイプ SANNET
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 90.81Mbps (11.35MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 91.62Mbps (11.44MB/sec)
推定転送速度: 91.62Mbps (11.44MB/sec)
プレミアム無くならないでくれー!
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/11 23:56:05
回線/ISP/地域: NTTフレッツ光プレミアム マンションタイプ SANNET
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 90.81Mbps (11.35MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 91.62Mbps (11.44MB/sec)
推定転送速度: 91.62Mbps (11.44MB/sec)
プレミアム無くならないでくれー!
733名無しさんに接続中…
2017/03/12(日) 00:11:50.60ID:k8wgY17w ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/12 00:06:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 197.12Mbps (24.64MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 210.25Mbps (26.28MB/sec)
推定転送速度: 210.25Mbps (26.28MB/sec)
常時このくらいは出るんだが異端なのか?
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/12 00:06:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 197.12Mbps (24.64MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 210.25Mbps (26.28MB/sec)
推定転送速度: 210.25Mbps (26.28MB/sec)
常時このくらいは出るんだが異端なのか?
734名無しさんに接続中…
2017/03/12(日) 00:15:43.47ID:XXNDtekr >>733
田舎の方?
田舎の方?
735名無しさんに接続中…
2017/03/12(日) 01:02:43.41ID:w9P9pa0Q >>733
フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプですか?
2ch に書きに来るのはファミリータイプかマンションタイプがほとんどで、もしエンタープライズタイプだとしたらあまり堂々とは書き込まないものなんじゃないのかな。
フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプですか?
2ch に書きに来るのはファミリータイプかマンションタイプがほとんどで、もしエンタープライズタイプだとしたらあまり堂々とは書き込まないものなんじゃないのかな。
736名無しさんに接続中…
2017/03/12(日) 13:07:25.39ID:H5hlWM9S プレミアムから隼に切り替えて約1週間。
体感的には前と変わらない感じだけど測定では早くなってる。
キャンペーンでルーターもらえたし今のところはよさげです。
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/12 12:59:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 124.50Mbps (15.56MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 181.62Mbps (22.69MB/sec)
推定転送速度: 181.62Mbps (22.69MB/sec)
体感的には前と変わらない感じだけど測定では早くなってる。
キャンペーンでルーターもらえたし今のところはよさげです。
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/12 12:59:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 124.50Mbps (15.56MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 181.62Mbps (22.69MB/sec)
推定転送速度: 181.62Mbps (22.69MB/sec)
737名無しさんに接続中…
2017/03/12(日) 20:47:19.05ID:ntfUi3wy 遅くなった人の声がでかいだけという可能性
738名無しさんに接続中…
2017/03/14(火) 00:44:18.46ID:1UGcTD76 完全に失敗した ネクストハイスピード隼に移行したら
夜間 毎日1Mbps以下になってしまった
光じゃねえー
夜間 毎日1Mbps以下になってしまった
光じゃねえー
739名無しさんに接続中…
2017/03/14(火) 03:38:18.68ID:dZaAyUQX まだ光プレミアムのやつは絶対移行するなよ。泣くぞ
741名無しさんに接続中…
2017/03/14(火) 07:07:42.57ID:fNYQLJrx ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/14 07:05:08
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 719.76Mbps (89.96MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 154.33Mbps (19.28MB/sec)
推定転送速度: 719.76Mbps (89.96MB/sec)
混んでるは。@nifty
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/14 07:05:08
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 719.76Mbps (89.96MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 154.33Mbps (19.28MB/sec)
推定転送速度: 719.76Mbps (89.96MB/sec)
混んでるは。@nifty
742名無しさんに接続中…
2017/03/14(火) 08:59:39.40ID:uzh9c8sN 隼?雀の間違いだろ
743ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2017/03/14(火) 09:18:43.55ID:fEGgNP4S ここは光プレミアムのスレッドでしゅ(^▽^)
744名無しさんに接続中…
2017/03/14(火) 15:35:10.03ID:k674NEne 隼は午後9時過ぎたら午前1時までが地獄
v6プラスを使うしかない
v6プラスを使うしかない
745名無しさんに接続中…
2017/03/14(火) 21:15:12.13ID:ZRla7c35 実家がプレミアムだけど、代理店とNTT西日本のNextへの移行圧力に負けそうになってた
まだ1年近く使えるんだから秋ぐらいまでは粘っても問題ないよな
まだ1年近く使えるんだから秋ぐらいまでは粘っても問題ないよな
746名無しさんに接続中…
2017/03/15(水) 07:12:05.60ID:OXcZIZms 2年だよ。
747名無しさんに接続中…
2017/03/15(水) 07:13:50.20ID:sqUa4VL7 期限ギリギリで申請しても、全員が移行完了するまではサービス終了させないだろうしな。
748名無しさんに接続中…
2017/03/16(木) 13:48:02.95ID:NIEfZT79 プロバイダにしろコラボ業者にしろ
そろそろ最低値設定公開とそれを可能にする設備の導入を強制してもいいんじゃないかと
そろそろ最低値設定公開とそれを可能にする設備の導入を強制してもいいんじゃないかと
749名無しさんに接続中…
2017/03/22(水) 21:42:14.53ID:ac6bpsKh 移行したいのにまだエリア外だよ隼
750ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2017/03/22(水) 23:34:29.15ID:FGSicCWp 隼に移行したいって
マゾでしゅか(^▽^)?
マゾでしゅか(^▽^)?
751名無しさんに接続中…
2017/03/25(土) 22:40:09.86ID:yeMMhtBe 悪質な詐欺の転用のお手続きにご注意を
http://flets-w.com/collabo/#Link-to-03
ビッグローブに入れさせたくて
ポイント失効させたくて
もっともっと割など使わせなくするから
しかも個人情報まで上手く聞き出したからね
キャンセルしたけど騙されたわ
これで転用されていたら俺は基地外クレーマーになる
http://flets-w.com/collabo/#Link-to-03
ビッグローブに入れさせたくて
ポイント失効させたくて
もっともっと割など使わせなくするから
しかも個人情報まで上手く聞き出したからね
キャンセルしたけど騙されたわ
これで転用されていたら俺は基地外クレーマーになる
752名無しさんに接続中…
2017/03/25(土) 22:50:03.07ID:4KG5gwmm もっともっと割も大概だろ
753名無しさんに接続中…
2017/03/25(土) 23:14:32.47ID:VlOuw5UD もっともっと割の違約金高い
754名無しさんに接続中…
2017/03/27(月) 08:09:56.81ID:cPSCjtZ0 速度が上がりますっ電話きて
いつも下がった場合の対応の話になって
結局そのままという結論になる
いつも下がった場合の対応の話になって
結局そのままという結論になる
755名無しさんに接続中…
2017/03/30(木) 11:41:48.82ID:KOLKr0zW 絶対に隼に移行するなよ
現在速度がある程度でてるなら尚更
昼間一桁M、夜は1M以下が平常運転だ
メールや電話で強力な圧力かけてくるだろうが
決して耳を貸してはダメだ。地獄をみるぞ
現在速度がある程度でてるなら尚更
昼間一桁M、夜は1M以下が平常運転だ
メールや電話で強力な圧力かけてくるだろうが
決して耳を貸してはダメだ。地獄をみるぞ
756名無しさんに接続中…
2017/03/30(木) 15:04:01.57ID:QF15DNaD 電話が罠だな
まるで本来なら工事費が掛かるみたいに、今なら工事費が無料ですって強調するから
二回目の電話でうっかり移行してしまった
まるで本来なら工事費が掛かるみたいに、今なら工事費が無料ですって強調するから
二回目の電話でうっかり移行してしまった
757名無しさんに接続中…
2017/03/30(木) 16:07:24.11ID:Cj/lHBO1 >>756
本当にお得なことは相手から連絡してこない
本当にお得なことは相手から連絡してこない
758名無しさんに接続中…
2017/03/30(木) 18:38:42.69ID:8EdPZvbO OCNから電話あってOCN光に1本化しませんかと言われたな。サービス終わるなら隼とか考えてたんだけどな〜
どうしようか・・・
どうしようか・・・
759名無しさんに接続中…
2017/03/30(木) 20:11:27.78ID:sPx4qcq5 コラボ自体が無いけど、OCNは絶対に無い
760名無しさんに接続中…
2017/03/30(木) 22:18:26.05ID:PFKegvxM 隼は糞遅
どこが隼やねん?
どこが隼やねん?
761名無しさんが接続中…
2017/03/30(木) 23:31:56.25ID:0DA7XPic >>758
NTTフレッツをやめる予定が無いなら、それとプロバイダを乗り換えるかもしれないなら
フレッツとOCNを混ぜるな危険。
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ocnhikari.html
最初の2年間で105,000円、あとは2年ごとにずっと122,400円
6年間で支払った合計349,800円 ←ここでやめるなら安いが・・・
8年間で支払った合計472,200円
NTTフレッツ個別契約ならもっともっと割でお得。フレッツを安く維持したまま
プロバイダ乗り換えもラクラクという点も見逃せない。
http://flets-w.com/cpn/webmotto2/
OCNが1,100円/月とすると
最初の2年間当たり129,600円、4年目まで123,840円、6年目まで105,840円、8年目まで101,040円
6年間で支払った合計359,280円
8年間で支払った合計460,320円 ←ここから逆転!
さらに知り合いにフレッツ契約者が居るならグループ割300円もあるよ。
NTTフレッツをやめる予定が無いなら、それとプロバイダを乗り換えるかもしれないなら
フレッツとOCNを混ぜるな危険。
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ocnhikari.html
最初の2年間で105,000円、あとは2年ごとにずっと122,400円
6年間で支払った合計349,800円 ←ここでやめるなら安いが・・・
8年間で支払った合計472,200円
NTTフレッツ個別契約ならもっともっと割でお得。フレッツを安く維持したまま
プロバイダ乗り換えもラクラクという点も見逃せない。
http://flets-w.com/cpn/webmotto2/
OCNが1,100円/月とすると
最初の2年間当たり129,600円、4年目まで123,840円、6年目まで105,840円、8年目まで101,040円
6年間で支払った合計359,280円
8年間で支払った合計460,320円 ←ここから逆転!
さらに知り合いにフレッツ契約者が居るならグループ割300円もあるよ。
762名無しさんに接続中…
2017/03/30(木) 23:56:11.93ID:s8SpgpRv これが隼だ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/30 23:50:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 260Kbps (32.48KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 684.37Kbps (84.93KB/sec)
推定転送速度: 684.37Kbps (84.93KB/sec)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/30 23:50:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 260Kbps (32.48KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 684.37Kbps (84.93KB/sec)
推定転送速度: 684.37Kbps (84.93KB/sec)
763名無しさんに接続中…
2017/03/31(金) 22:09:30.84ID:fHctQnvl 光ネクスト移行って申込みいつまでなん?
764名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 00:36:06.43ID:ReUdnhVC765名無しさんが接続中…
2017/04/01(土) 01:26:39.09ID:DKEiqfxr >>763
光ネクストの申し込みはいつまでも出来ると思うけど、
光プレミアムは今年いっぱいでネット終了。
その時に申し込んでももう遅い、手続き殺到でなかなか完了せずしばらくネットできなくなるだろう。
http://flets-w.com/support/ikou/hikari-p/
> 長い間ご愛顧いただきありがとうございます。
> NTT西日本は、2005年3月より提供してまいりました「フレッツ・光プレミアム」について、
> 2018年度の第4四半期(1月〜3月)を目途に、提供を終了いたします。
光ネクストの申し込みはいつまでも出来ると思うけど、
光プレミアムは今年いっぱいでネット終了。
その時に申し込んでももう遅い、手続き殺到でなかなか完了せずしばらくネットできなくなるだろう。
http://flets-w.com/support/ikou/hikari-p/
> 長い間ご愛顧いただきありがとうございます。
> NTT西日本は、2005年3月より提供してまいりました「フレッツ・光プレミアム」について、
> 2018年度の第4四半期(1月〜3月)を目途に、提供を終了いたします。
766名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 05:54:29.36ID:Ri9DKogh フレッツ光+OCN
コンセントが抜けコンセントをさしたらRT-500KIが再起動、登録ランプが緑点滅のまま
そして再起動ボタンを押して再起動しても登録ランプ点滅が緑点滅のまま
次に初期化したら初期化ランプがオレンジ点灯のまま
※ネット、電話、WiFiが使えない状態
どうすればいいでしょうか、ご教授お願い致します
コンセントが抜けコンセントをさしたらRT-500KIが再起動、登録ランプが緑点滅のまま
そして再起動ボタンを押して再起動しても登録ランプ点滅が緑点滅のまま
次に初期化したら初期化ランプがオレンジ点灯のまま
※ネット、電話、WiFiが使えない状態
どうすればいいでしょうか、ご教授お願い致します
767名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 06:54:12.94ID:EVljstXl コンセント抜いて入れる
768名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 11:58:04.05ID:vnvedusx 2018年度の1-3月なら再来年な
769名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 12:44:21.83ID:kjDnozWY770名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 12:45:51.99ID:J1CbiZ6O つまり、早期移行を煽るのは2018年度第4四半期が今年だと思い込むレベルの奴、というわけだ
賢いプレミアム契約者は、改めてそのことを念頭に置こう
ま、年末年始や年度切り替わり時期を避けるとしても、来年の夏が過ぎる頃に検討し始めれば充分じゃねーの
賢いプレミアム契約者は、改めてそのことを念頭に置こう
ま、年末年始や年度切り替わり時期を避けるとしても、来年の夏が過ぎる頃に検討し始めれば充分じゃねーの
771名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 12:51:56.95ID:q4xCmxMM 電源を入れ直す場合は、10 秒以上の間隔を空けてください。
772名無しさんが接続中…
2017/04/01(土) 18:47:43.92ID:DKEiqfxr773名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 19:49:25.14ID:LRRK22NP 年:1月1日〜12月31日
年度:4月1日〜翌年の3月31日
年度:4月1日〜翌年の3月31日
774名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 19:52:15.24ID:vnvedusx 2018年度の第4四半期は2019年1月1日からな
775名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 20:51:27.05ID:nQeqs6VG この前 2019年3月には切り替わるので〜って言われた
776名無しさんに接続中…
2017/04/01(土) 22:22:55.32ID:pp7ikQVn ぼっちとはこわいものですね
777名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 01:34:23.79ID:v36TuJfo >>772
第4クォーターだから2019年1月から3月、決算とか気にしない会社に勤めてるのか?
第4クォーターだから2019年1月から3月、決算とか気にしない会社に勤めてるのか?
778名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 02:03:57.19ID:STSHtQJj ID:DKEiqfxr
こいつ顔真っ赤wwww
こいつ顔真っ赤wwww
779名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 13:39:32.05ID:gcVYdc7B >>751
他のスレにも書いたんだけどここに同じような方がいた
いかにもNTTからみたいに転用の電話勧誘が来てBIGLOBEと契約してしまった
よく計算したら今までより高くなってしまう
契約書来たけど初期契約解除のハガキ出してみるわ
他のスレにも書いたんだけどここに同じような方がいた
いかにもNTTからみたいに転用の電話勧誘が来てBIGLOBEと契約してしまった
よく計算したら今までより高くなってしまう
契約書来たけど初期契約解除のハガキ出してみるわ
780名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 15:03:02.41ID:gcVYdc7B BIGLOBEのサポートに何度かかけてやっとつながった
ダメ元で聞いてみたらまだNTTから切り替わってなかったから電話であっさり申し込みキャンセルできた!
書面で通知もしなくていいそうでホッとしたわ…お騒がせしました
もう絶対電話の勧誘相手にしない!
ダメ元で聞いてみたらまだNTTから切り替わってなかったから電話であっさり申し込みキャンセルできた!
書面で通知もしなくていいそうでホッとしたわ…お騒がせしました
もう絶対電話の勧誘相手にしない!
781名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 15:52:30.17ID:kqsoEcCi >>772
びっくりするわもう
びっくりするわもう
782名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 18:03:11.60ID:o9/loCFU ID:DKEiqfxr
こいつアホwwww
こいつアホwwww
783名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 22:54:01.42ID:nvfLx86H 今BIGLOBEのwithフレッツ契約中で、1日に@niftyのwithフレッツ(にプロバイダ乗り換え)を申込みして今日NTTの人から確認の電話が来たんですが
BIGLOBEの方のwithは自分でwithじゃないプランに変更しないといけないのでしょうか。
それとも自動的に@niftyがwithになってBIGLOBEの方のwithは切れるのでしょうか。
withは一つのプロバイダしかダメって事をさっき知って気になってます。
BIGLOBEの方のwithは自分でwithじゃないプランに変更しないといけないのでしょうか。
それとも自動的に@niftyがwithになってBIGLOBEの方のwithは切れるのでしょうか。
withは一つのプロバイダしかダメって事をさっき知って気になってます。
784名無しさんに接続中…
2017/04/02(日) 22:55:09.72ID:nvfLx86H すみません、スレ間違えました。
ネクストの話です。スルーしてください。
ネクストの話です。スルーしてください。
785名無しさんに接続中…
2017/04/03(月) 20:49:35.25ID:QnBTpbDD すみません、質問させてください。
昨日NTTから電話がかかってきて、「回線にプロバイダが込みになったので、yahoobbに電話してくれ。1000円安くなる。乗り換えではない」と言われました。
初心で良くわからないのですが、要するにはyahooを解約して子会社のような回線に移れってことですよね?
@フレッツ光
昨日NTTから電話がかかってきて、「回線にプロバイダが込みになったので、yahoobbに電話してくれ。1000円安くなる。乗り換えではない」と言われました。
初心で良くわからないのですが、要するにはyahooを解約して子会社のような回線に移れってことですよね?
@フレッツ光
786名無しさんに接続中…
2017/04/04(火) 00:41:21.52ID:yurT6k9x >>785
それだけでは断言できないけど、一番よくあるのは、
代理店が、NTTだと誤解させるような言い方をしてきて、「そのまま変わらない」などという。
言われるがままにしてしまうと、実際には回線の契約先が変わり、NTT の回線や設備に故障などあっても NTT には相談できず、料金や変わったり新たな縛りができたり、CLUB NTT-West のポイントがなくなったりって言うパターン。
コラボ 勧誘 注意喚起 でググって、該当しないか確認してみて。
それだけでは断言できないけど、一番よくあるのは、
代理店が、NTTだと誤解させるような言い方をしてきて、「そのまま変わらない」などという。
言われるがままにしてしまうと、実際には回線の契約先が変わり、NTT の回線や設備に故障などあっても NTT には相談できず、料金や変わったり新たな縛りができたり、CLUB NTT-West のポイントがなくなったりって言うパターン。
コラボ 勧誘 注意喚起 でググって、該当しないか確認してみて。
787名無しさんに接続中…
2017/04/04(火) 01:01:35.20ID:8WXRwXC0 >>785
転用の勧誘だと思います
NTTからの連絡のように装っていますがそうではありません
今の料金から本当に安くなるかよく検討して下さい
NTTのポイントがつかなくなりますし、今までのセキュリティが使えるか、今までのプロバイダの解約金がいらないかなどよく調べてから決めて下さい!
転用の勧誘だと思います
NTTからの連絡のように装っていますがそうではありません
今の料金から本当に安くなるかよく検討して下さい
NTTのポイントがつかなくなりますし、今までのセキュリティが使えるか、今までのプロバイダの解約金がいらないかなどよく調べてから決めて下さい!
788名無しさんに接続中…
2017/04/04(火) 07:41:29.84ID:f7iZILuB 西日本の集合住宅タイプはコラボ意味ないからな!
789名無しさんが接続中…
2017/04/04(火) 07:53:29.76ID:RMm5XtvH >>785
なになになのでまずは電話してください。などの言い回しはよくある詐欺。
なぜ回線にプロバイダが込みになったからといってyahoobbに電話しなければいけないのか理由がさっぱり分からない。
まるでyahoobbに電話しないでそのままでいるとネットが使えなくなってしまうかのような不安を駆り立てているし、
また1000円安くなる理屈も分からない。
電話ではどこの会社が言っているのか全然分からないので、下手に電話で説明を聞かないでサイトのアドレスを教えてもらうべし。
なになになのでまずは電話してください。などの言い回しはよくある詐欺。
なぜ回線にプロバイダが込みになったからといってyahoobbに電話しなければいけないのか理由がさっぱり分からない。
まるでyahoobbに電話しないでそのままでいるとネットが使えなくなってしまうかのような不安を駆り立てているし、
また1000円安くなる理屈も分からない。
電話ではどこの会社が言っているのか全然分からないので、下手に電話で説明を聞かないでサイトのアドレスを教えてもらうべし。
790名無しさんに接続中…
2017/04/04(火) 09:08:03.88ID:8Jq0sfkt 詐欺を許す代理店は糞だなあ
791名無しさんに接続中…
2017/04/04(火) 09:13:45.25ID:jNSRrWp9 代理店もクソだが
こんなのに捕まるアホがいて商売になる限り無くならない
こんなのに捕まるアホがいて商売になる限り無くならない
792名無しさんが接続中…
2017/04/04(火) 09:29:39.01ID:RMm5XtvH フレッツ(もっともっと割とグループ割)+OCNから
OCN光コラボレーションへ転用しても月々5,100円と双方とも値段は全く変わらず安くならないし、
それどころか3年目から4,910円のフレッツ(もっともっと割とグループ割)+OCNと比べて
もっともっと割高になってゆく。
http://service.ocn.ne.jp/hikari/ocnhikari/charge/change/
↑
※グループ割を入れ忘れているので、シミュレーション結果から300円を引いたのが正しい答え。
グループ割(月々300円引き)は何の損失も無い超お得な物なので申し込むべきだし、
誰とでもグループにできる。
http://flets-w.com/point-otoku/service/groupwari/index.html
それがコラボヘ転用すると無効になってしまう。
OCN光コラボレーションへ転用しても月々5,100円と双方とも値段は全く変わらず安くならないし、
それどころか3年目から4,910円のフレッツ(もっともっと割とグループ割)+OCNと比べて
もっともっと割高になってゆく。
http://service.ocn.ne.jp/hikari/ocnhikari/charge/change/
↑
※グループ割を入れ忘れているので、シミュレーション結果から300円を引いたのが正しい答え。
グループ割(月々300円引き)は何の損失も無い超お得な物なので申し込むべきだし、
誰とでもグループにできる。
http://flets-w.com/point-otoku/service/groupwari/index.html
それがコラボヘ転用すると無効になってしまう。
793名無しさんに接続中…
2017/04/04(火) 22:51:07.00ID:aAQcW6ry プロバイダ山ほどあるのに一社だけ推すわけがない
NTTより、プロバイダのまわしもんなのでは?
NTTより、プロバイダのまわしもんなのでは?
794名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 00:21:29.03ID:2lLAU6tv だから代理店でしょ
795名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 02:12:09.60ID:W5oI9Kp3 回線プロバイダ一体化光回線って
電話では最初にプロバイダの名前名乗らないんだよね
NTTの手続きのように誘導して最後の方でプロバイダが変わるって言ってくる
でも料金の請求元はNTT西日本になりますっていうからすごく紛らわしい
電話では最初にプロバイダの名前名乗らないんだよね
NTTの手続きのように誘導して最後の方でプロバイダが変わるって言ってくる
でも料金の請求元はNTT西日本になりますっていうからすごく紛らわしい
796名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 09:13:43.67ID:ocKBEJ3A >>795
請求は NTT西日本じゃなくて NTTファイナンスでは?
プロバイダが変わると言ってくれるところはまだマシ。
「プロバイダ契約は要らなくなります。」「NTTファイナンスからの請求額が…」などしか言わないところもある。
請求は NTT西日本じゃなくて NTTファイナンスでは?
プロバイダが変わると言ってくれるところはまだマシ。
「プロバイダ契約は要らなくなります。」「NTTファイナンスからの請求額が…」などしか言わないところもある。
797名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 09:26:15.22ID:Fp3KU7f7 一本化するメリットが弱いよね
スマホとかキャリアで使ってるひとは、全部まとめれば安くなるのかもだけど
スマホとかキャリアで使ってるひとは、全部まとめれば安くなるのかもだけど
798名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 12:08:33.00ID:eh9zozos799名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 12:23:28.97ID:FRIA8jal ていうか実際NTT東西はコラボ勧めてる。
もちろん特定の代理店が薦めてくるコラボを勧めているわけではなく、
どこでもいいから単にコラボを勧めているというだけだが。
もちろん特定の代理店が薦めてくるコラボを勧めているわけではなく、
どこでもいいから単にコラボを勧めているというだけだが。
800名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 14:39:15.53ID:eh9zozos >>799
でもNTTがわざわざコラボの電話かけてくるってあるの?
プロバイダは選べるって話はなくて◯◯になりますってよ
選べるならいくつかの中から選ばせるはずだよね
値段も違うし
そういうのは代理店だと思う
でもNTTがわざわざコラボの電話かけてくるってあるの?
プロバイダは選べるって話はなくて◯◯になりますってよ
選べるならいくつかの中から選ばせるはずだよね
値段も違うし
そういうのは代理店だと思う
801名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 15:52:15.20ID:FRIA8jal802名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 16:35:20.40ID:l7rrg+Ho >>799が言う事例は何もわからん初心者がNTT西や東に直接電話でもしたらコラボがいいって言われるとかそんなんでしょ
代理店みたいにNTT自身が電話なんてかけないなんてのは散々既出
代理店みたいにNTT自身が電話なんてかけないなんてのは散々既出
803名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 16:36:58.97ID:Fp3KU7f7 NTT本社が進めてきてるのとはまた違うのでは
別にNTTとしては、どこでもいいから受けてもらえばいいだけであって、
あえてコラボを推進してるかどうかは社内の人に聞かなきゃわからんよね
NTT社内で今月はコラボのノルマ何万件達成目指すぞ!とかノルマ表出してるなら、NTTが推進してると言えるだろうけど
別にNTTとしては、どこでもいいから受けてもらえばいいだけであって、
あえてコラボを推進してるかどうかは社内の人に聞かなきゃわからんよね
NTT社内で今月はコラボのノルマ何万件達成目指すぞ!とかノルマ表出してるなら、NTTが推進してると言えるだろうけど
804名無しさんが接続中…
2017/04/05(水) 17:36:06.77ID:xIgKvv4C NTTのトップページでは画像でフレッツ利用がお得と言って勧めている。
http /flets-w.com/
http://flets-w.com/img/re2014_top/promotion/img_hikkoshi.jpg
光コラボへ転用の手続きは書いてあるものの、
1.お得ともお勧めともいうような言い方はしていない。
2.NTTは光コラボへ転用することを願ってもいない。
3.コラボ光へ切り替える詐欺に用心してくださいみたいな事すら書いてある。
http://flets-w.com/collabo/
> ■ NTT西日本から「フレッツ光」をご利用中のお客さまに対して、「コラボ光」への「転用(切替え)」や「転用承諾番号」の取得をお願いすることはありません。
> ■ NTT西日本の名前を騙る(かたる)等して、「フレッツ光」から「コラボ光」への「転用(切替え)」や「転用承諾番号」の取得が必要だと説明する、不審な勧誘(訪問営業、電話営業、勧誘メール等)にご注意ください。
http /flets-w.com/
http://flets-w.com/img/re2014_top/promotion/img_hikkoshi.jpg
光コラボへ転用の手続きは書いてあるものの、
1.お得ともお勧めともいうような言い方はしていない。
2.NTTは光コラボへ転用することを願ってもいない。
3.コラボ光へ切り替える詐欺に用心してくださいみたいな事すら書いてある。
http://flets-w.com/collabo/
> ■ NTT西日本から「フレッツ光」をご利用中のお客さまに対して、「コラボ光」への「転用(切替え)」や「転用承諾番号」の取得をお願いすることはありません。
> ■ NTT西日本の名前を騙る(かたる)等して、「フレッツ光」から「コラボ光」への「転用(切替え)」や「転用承諾番号」の取得が必要だと説明する、不審な勧誘(訪問営業、電話営業、勧誘メール等)にご注意ください。
805名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 17:45:28.05ID:GKhsDrI0 >>801
代理店もわざとNTTと紛らわしいような勧誘するんだよ。
昔からずっとNTT使ってると代理店というもの自体よくわからない。
NTT本体からの連絡だと思ってしまう人がたくさんいてネットにもよくそういう相談上がってる。
代理店もわざとNTTと紛らわしいような勧誘するんだよ。
昔からずっとNTT使ってると代理店というもの自体よくわからない。
NTT本体からの連絡だと思ってしまう人がたくさんいてネットにもよくそういう相談上がってる。
806名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 18:30:25.72ID:2lLAU6tv >>805
散々既出でわざわざレスるする事じゃないレベル
散々既出でわざわざレスるする事じゃないレベル
807名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 18:52:07.22ID:GKhsDrI0808名無しさんに接続中…
2017/04/05(水) 20:56:51.44ID:GJImFV6f809名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 01:29:17.17ID:Kf4N45eX810名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 07:46:54.07ID:0f/wnWQY 回線、器機、器機取り付け工事、カスタマーサービス、請求
それぞれ本社の関連会社や地場の子会社が担当してるんじゃないの
電話で説明しても伝わらないだろうから、アホにもわかるように元締めってことでNTTからいきますっていってそー
それぞれ本社の関連会社や地場の子会社が担当してるんじゃないの
電話で説明しても伝わらないだろうから、アホにもわかるように元締めってことでNTTからいきますっていってそー
811名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 10:33:34.68ID:UdDSrqLV ポイント貯まるのは良いんだが、交換するものがなさすぎる。
失効ポイントがあると通知されるけど替えるものがない…
失効ポイントがあると通知されるけど替えるものがない…
812名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 10:57:21.58ID:+ZtxNFaK プリカを現金化ってのが…
813名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 14:30:09.61ID:szYDyI8w814名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 14:33:04.42ID:fm+ehhRU 懸賞に全部つぎ込んだ、ポイント
815名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 14:35:37.46ID:szYDyI8w >>813
見てきた。支払いには使えなさそうね。
でもポイント交換品いっぱいあるのね。
逆に東は交換できる品物ほとんどないの。
https://members-club.flets.com/pub/pages/pointmenu/item_list/
見てきた。支払いには使えなさそうね。
でもポイント交換品いっぱいあるのね。
逆に東は交換できる品物ほとんどないの。
https://members-club.flets.com/pub/pages/pointmenu/item_list/
816名無しさんに接続中…
2017/04/06(木) 17:06:44.10ID:GFRzJRjQ >>810
その消防署の方から来ました的な商法が詐欺紛いだよなって話だろ
ポイント交換昔はマウスとかもらったが今は欲しいのがないなあ
iTunesとかシーモアくらいか
Google Playのもあればいいのに
その消防署の方から来ました的な商法が詐欺紛いだよなって話だろ
ポイント交換昔はマウスとかもらったが今は欲しいのがないなあ
iTunesとかシーモアくらいか
Google Playのもあればいいのに
817名無しさんに接続中…
2017/04/07(金) 07:29:19.65ID:hzZois03 >>814
今回期限のを2月に突っ込んだらいいの当たった
今回期限のを2月に突っ込んだらいいの当たった
818名無しさんに接続中…
2017/04/07(金) 07:34:06.56ID:ULn6ftTC 西はよい交換品がもらえるほど期限内にポイントはたまらないし、そうすると結局ろくなものがない。
結局USBメモリばかりもらっていたが、はっきりいってもういらないレベル
結局USBメモリばかりもらっていたが、はっきりいってもういらないレベル
819名無しさんに接続中…
2017/04/07(金) 19:51:09.73ID:lyHGxAft サービス終了が確定してるプレミアムの利用者は草刈り場になっとるな
820名無しさんに接続中…
2017/04/11(火) 13:39:59.34ID:ILk7Yn1h NTT西のhgwからNTTぷららにIpv6でつなげられないから
賞品が替えられずポイントが失効していく
これなんてハメ技?
賞品が替えられずポイントが失効していく
これなんてハメ技?
821名無しさんに接続中…
2017/04/11(火) 14:30:52.87ID:71MZcI8X >>820
商品交換の IPv6 は NGN にさえつながれば良くて、ISP のインターネット接続は普通に IPv4 でいいぞ。
商品交換の IPv6 は NGN にさえつながれば良くて、ISP のインターネット接続は普通に IPv4 でいいぞ。
822名無しさんに接続中…
2017/04/14(金) 22:26:04.03ID:LLQ2SnaM 毎年ニンテンドープリペイドカードが増えていく
823名無しさんに接続中…
2017/04/15(土) 02:22:57.90ID:AEufuGEx >>821 とにかくネットではできないから本人確認のために電話かけてこいってメール来たぞ
824名無しさんに接続中…
2017/04/15(土) 13:49:31.18ID:HtaQM7+y 光プレミアム廃止にするから光ネクストに切り替えてって案内が来ました。
知らなかったっす。
知らなかったっす。
825名無しさんに接続中…
2017/04/15(土) 17:54:28.38ID:ZOM5tVrI 超遅くなることも知らないだろ
826名無しさんが接続中…
2017/04/15(土) 19:37:44.50ID:KVYDKK6V >>825
遅くなる原因はNTTビル内のプロバイダ向け網終端装置PPPoEなのであって
IPoE対応プロバイダなら問題ないらしいよ。
http /techlog.iij.ad.jp/archives/1879
http://techlog.iij.ad.jp/wp-content/uploads/2016/04/pppoe.png
http://techlog.iij.ad.jp/wp-content/uploads/2016/04/ipoe.png
遅くなる原因はNTTビル内のプロバイダ向け網終端装置PPPoEなのであって
IPoE対応プロバイダなら問題ないらしいよ。
http /techlog.iij.ad.jp/archives/1879
http://techlog.iij.ad.jp/wp-content/uploads/2016/04/pppoe.png
http://techlog.iij.ad.jp/wp-content/uploads/2016/04/ipoe.png
827名無しさんに接続中…
2017/04/15(土) 21:45:39.38ID:XUZ5i7ss 昨日プレミアムからネクストに変えて心配してたことが現実に
混雑時間帯で90Mbps近く出てたのに5Mbps程度に落ちた
IPoEも考えたが制限が多くなっちまうのでダメ元でISP変えたらほぼほぼ元の速度に
お前らもクソプロバイダ捨てたほうがいいぞ
さようならBiglobe
混雑時間帯で90Mbps近く出てたのに5Mbps程度に落ちた
IPoEも考えたが制限が多くなっちまうのでダメ元でISP変えたらほぼほぼ元の速度に
お前らもクソプロバイダ捨てたほうがいいぞ
さようならBiglobe
828名無しさんが接続中…
2017/04/15(土) 23:15:33.69ID:KVYDKK6V さっき、22時55分頃、Wi-Fi接続タブレットでダウンロード
福岡でフレッツNGN網内 158Mbps
OCNフレッツネクスト光 117Mbps
関係ないけどついでにOCNモバイルONE 2.91Mbps
ネクストに変えたらプレミアムより遅い時があるようになってしまった気がするけど
この時間帯でこの速度ならOCNもいいかな。OCNがIPoEに対応してくれたらもっと良いのになぁ。
福岡でフレッツNGN網内 158Mbps
OCNフレッツネクスト光 117Mbps
関係ないけどついでにOCNモバイルONE 2.91Mbps
ネクストに変えたらプレミアムより遅い時があるようになってしまった気がするけど
この時間帯でこの速度ならOCNもいいかな。OCNがIPoEに対応してくれたらもっと良いのになぁ。
829名無しさんに接続中…
2017/04/16(日) 00:20:07.78ID:PHR3noN1830名無しさんに接続中…
2017/04/16(日) 12:47:20.68ID:XMI3kcjO 実際に起こっています!
831名無しさんに接続中…
2017/04/16(日) 13:59:19.20ID:c55ox1Dg >>827
IPv6(IPoE)は制限なんかないよ。
IPv4(PPPoE)と並行使用だからね。
制限あるのはIPv4 over IPv6でIPv4もIPv6に乗せてしまうv6プラス。
IPoEだけ使ってれば少なくともYoutubeは快適になるw
IPv6(IPoE)は制限なんかないよ。
IPv4(PPPoE)と並行使用だからね。
制限あるのはIPv4 over IPv6でIPv4もIPv6に乗せてしまうv6プラス。
IPoEだけ使ってれば少なくともYoutubeは快適になるw
832名無しさんに接続中…
2017/04/16(日) 22:24:40.51ID:PHR3noN1 >>830
プレミアムで HGW があるってどういう状況?
プレミアムで HGW があるってどういう状況?
833名無しさんに接続中…
2017/04/17(月) 11:56:42.17ID:u33LpsUl834名無しさんに接続中…
2017/04/17(月) 12:17:24.52ID:4E3T+Fou 隼はコミだよな?
835名無しさんに接続中…
2017/04/17(月) 15:29:54.03ID:zx7r68Ub プレミアムからネクストに移行って実際どんな作業やるんだ
機器交換するだけで終わるん?
機器交換するだけで終わるん?
836名無しさんに接続中…
2017/04/17(月) 15:52:59.56ID:vGe/tpml >>835
基本的にはそう
基本的にはそう
837名無しさんに接続中…
2017/04/17(月) 17:31:18.37ID:n0LNDsVt838名無しさんに接続中…
2017/04/17(月) 17:33:51.98ID:4E3T+Fou >>837
ああ、そうだな。我が家をひかり電話に変更したんで、コミの感覚だった。失礼。
ああ、そうだな。我が家をひかり電話に変更したんで、コミの感覚だった。失礼。
839名無しさんに接続中…
2017/04/17(月) 17:44:47.35ID:n0LNDsVt840名無しさんに接続中…
2017/04/18(火) 07:57:04.10ID:0nTwyVog ネクストして遅くなる可能性が高いデメリット原因まで判明してるのに速くなるってすすめてくるの消費者庁的にどうなん
841名無しさんに接続中…
2017/04/18(火) 13:03:35.96ID:gBXOmO2+ 過大広告です。
842名無しさんに接続中…
2017/04/18(火) 17:48:28.86ID:ByqAyHuf それを言うなら誇大広告
843名無しさんに接続中…
2017/04/18(火) 23:44:03.73ID:zUINGAnp 枚方市の桜ヶ丘団地近くのヤマザキパンが30年間路上駐車しててるんだけど
なんとかしろよ?
なんとかしろよ?
844名無しさんに接続中…
2017/04/19(水) 01:37:55.85ID:B2EpIrq+ それでもカビは生えていないという
845名無しさんに接続中…
2017/04/19(水) 01:47:18.65ID:h9MyZzyY 一週間たっても生えない
846名無しさんに接続中…
2017/04/20(木) 22:34:09.94ID:CBi1wyJk 毛が?
847名無しさんに接続中…
2017/04/22(土) 19:28:28.66ID:NLGeOCZ8 今日NTTから電話来てプレミアム終わるから隼に移行しますねってさ。来月工事に来るみたい
848名無しさんに接続中…
2017/04/22(土) 19:53:51.76ID:a6xaWADq 転用詐欺にご注意。
849名無しさんに接続中…
2017/04/22(土) 20:34:41.70ID:T9ituwuU プレミアム終わるからw
850名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 12:39:50.25ID:/Sk6dS/Z NECの無線ルーター買ったけどブリッジモードでのWeb設定のやり方苦戦した
CTUって特殊じゃない?
CTUって特殊じゃない?
851名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 14:51:39.34ID:kFtcKlMm >>850
CTU 自体は特殊なものだけど、市販のルーターをブリッジモードで設定するのに CTU の特殊性は関係ない。その市販ルーターのマニュアルに従うだけ。
そのルーターの挙動が素直かどうかや、マニュアルの説明が丁寧に書かれているかどうかなどはそのメーカー次第なのと、マニュアルに書かれているとおりにできるかどうかはユーザー次第。
CTU 自体は特殊なものだけど、市販のルーターをブリッジモードで設定するのに CTU の特殊性は関係ない。その市販ルーターのマニュアルに従うだけ。
そのルーターの挙動が素直かどうかや、マニュアルの説明が丁寧に書かれているかどうかなどはそのメーカー次第なのと、マニュアルに書かれているとおりにできるかどうかはユーザー次第。
852名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 15:10:51.54ID:3wOFMYoj853850
2017/04/23(日) 16:16:50.67ID:LcOuFVGt デフォルト ゲートウェイ 192.168.24.1
IPv4 アドレス 192.168.24.56
なんだけど、無線ルーターのマニュアル読むと上のどっちかでWeb設定いけるらしいけどうちは無理でした
悩んだ挙句にダメ元で末尾の56から1つずつ数字上げていったら 192.168.24.60で設定画面に
なぜ60なのかわかる方いますか?CTUのマニュアルは見つかりませんでしたw
IPv4 アドレス 192.168.24.56
なんだけど、無線ルーターのマニュアル読むと上のどっちかでWeb設定いけるらしいけどうちは無理でした
悩んだ挙句にダメ元で末尾の56から1つずつ数字上げていったら 192.168.24.60で設定画面に
なぜ60なのかわかる方いますか?CTUのマニュアルは見つかりませんでしたw
854名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 17:15:41.05ID:kFtcKlMm >>853
NECの無線ルーターの機種がわからないけど、使おうとした IP アドレスが他の機器で使用中だと、空きを求めて +1 していくものがある。
NECの無線ルーターの機種がわからないけど、使おうとした IP アドレスが他の機器で使用中だと、空きを求めて +1 していくものがある。
855名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 17:39:42.93ID:/FOTfbHs そうなんですか参考になりました
CTUをログアウトせずにブラウザ閉じるとしばらくログインできなくなるのは厄介ですね…
CTUをログアウトせずにブラウザ閉じるとしばらくログインできなくなるのは厄介ですね…
856名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 18:23:08.08ID:3wOFMYoj 192.168.24.1はCTUのアドレスだから192.168.24.1ではCTUの設定画面が開く。
CTUのDHCP割り当て範囲はデフォルトで192.168.24.51〜192.168.24.100
CTUのDHCP割り当て範囲はデフォルトで192.168.24.51〜192.168.24.100
857名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 19:44:38.99ID:nh41pJ+X DHCPクライアントが勝手に空きを探すような真似はしない
割り当てるアドレスを決めるのはサーバー(CTU)
DHCPサーバが未配布の範囲で配る
電源入れ直すとかで何を配ったか忘れて被って配ると
先約がそれ使ってると声上げる
アドレス変わって困るものなら変わらないように
DHCPを固定割当するかDHCPの割当範囲外にする
割り当てるアドレスを決めるのはサーバー(CTU)
DHCPサーバが未配布の範囲で配る
電源入れ直すとかで何を配ったか忘れて被って配ると
先約がそれ使ってると声上げる
アドレス変わって困るものなら変わらないように
DHCPを固定割当するかDHCPの割当範囲外にする
858名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 20:15:12.79ID:kFtcKlMm859名無しさんに接続中…
2017/04/23(日) 20:53:32.66ID:nh41pJ+X NECでそんなクソ仕様あるのか
そんなんされたら
DHCPサーバの割当状況みてもわからない
バッファローみたいに探すアプリも出してない
ブロードキャスト放ってARPテーブル更新するくらいの知識ないと見つけるの面倒
そんなんされたら
DHCPサーバの割当状況みてもわからない
バッファローみたいに探すアプリも出してない
ブロードキャスト放ってARPテーブル更新するくらいの知識ないと見つけるの面倒
860名無しさんに接続中…
2017/04/24(月) 09:06:35.09ID:vV3Fc5/s >>859
探すと言ってもネットワークアドレス全域ではなくて、範囲はあらかじめ決まってるからひとつひとつ確認してもなんとかなるけどね。
ブリッジモードになってる Aterm から、ネットワークアドレスの確認のために DHCP サーバーにアクセスして、サーバー側はアドレスを払い出したつもりでいるけどそのアドレスを使うわけではないから
DHCP サーバーの割り当て状況を見ると騙されるし、固定のアドレスを払い出す設定をしていてもそのアドレスは使われない。
探すと言ってもネットワークアドレス全域ではなくて、範囲はあらかじめ決まってるからひとつひとつ確認してもなんとかなるけどね。
ブリッジモードになってる Aterm から、ネットワークアドレスの確認のために DHCP サーバーにアクセスして、サーバー側はアドレスを払い出したつもりでいるけどそのアドレスを使うわけではないから
DHCP サーバーの割り当て状況を見ると騙されるし、固定のアドレスを払い出す設定をしていてもそのアドレスは使われない。
861名無しさんに接続中…
2017/04/24(月) 22:43:39.65ID:FBwzGDOH 分かる方教えて下さると助かります。
下記の条件で契約を行っておりました。
代理店 NTTコミニュケーションズ
プロバイダー OCN
回線 NTT西日本
NTT西からフレッツ光がサービス終了するので
ネクスト隼に更新して欲しいと連絡があり
更新したのですが、今月から支払いが別々になり
(NTTファイナンス 5529円、NTTコミュニケーションズ
2481円)でした。これまではNTTコミュニケーションズに
まとめて6663円の支払いを行っていました。
NTT西からは料金の変更はありませんと聞いていたのですが・・・
このような事例はありますでしょうか?
どう対処してよいか困っています。
教えて頂けると助かります。
下記の条件で契約を行っておりました。
代理店 NTTコミニュケーションズ
プロバイダー OCN
回線 NTT西日本
NTT西からフレッツ光がサービス終了するので
ネクスト隼に更新して欲しいと連絡があり
更新したのですが、今月から支払いが別々になり
(NTTファイナンス 5529円、NTTコミュニケーションズ
2481円)でした。これまではNTTコミュニケーションズに
まとめて6663円の支払いを行っていました。
NTT西からは料金の変更はありませんと聞いていたのですが・・・
このような事例はありますでしょうか?
どう対処してよいか困っています。
教えて頂けると助かります。
862名無しさんに接続中…
2017/04/24(月) 23:17:46.19ID:huXHDUKp >>861
自分と同じ環境ですね。先日隼にしてくれと言われました。これまではOCN1本で請求が来てたのが、NTTと別になると言われ、
1本にするならNTTからまとめてになると。その際一時的に請求金額が変わることがあるが重複してるわけじゃないし
高くなることもないって。区切りが違うからと。来月まで待つか、電話連絡して聞いてみては?
自分と同じ環境ですね。先日隼にしてくれと言われました。これまではOCN1本で請求が来てたのが、NTTと別になると言われ、
1本にするならNTTからまとめてになると。その際一時的に請求金額が変わることがあるが重複してるわけじゃないし
高くなることもないって。区切りが違うからと。来月まで待つか、電話連絡して聞いてみては?
863名無しさんに接続中…
2017/04/24(月) 23:42:45.55ID:FBwzGDOH >>862
〆日の区切りは明細では同じになっているので、重複しているとして
思えないです。
明日電話してみます。
NTTもここまで信用が落ちてしまったかと思うとなんだか悲しいですね。
有難うございました。
〆日の区切りは明細では同じになっているので、重複しているとして
思えないです。
明日電話してみます。
NTTもここまで信用が落ちてしまったかと思うとなんだか悲しいですね。
有難うございました。
864名無しさんに接続中…
2017/04/24(月) 23:56:43.78ID:Y1KEWIEc >>863
悲しむより、内訳を確認するのが先では?
悲しむより、内訳を確認するのが先では?
865名無しさんに接続中…
2017/04/25(火) 13:52:55.97ID:dOYkgt30 なんちゃら割り引きが外れたんでないの
866名無しさんに接続中…
2017/04/25(火) 14:54:35.67ID:RyZw41eS NTTファイナンス?なんたら…
867名無しさんに接続中…
2017/04/25(火) 18:18:20.39ID:JmX7U0/v >>858
最近の機種は単なるDHCPクライアントになっているはず。
しかし昔のはIPアドレス自動補正機能とかいって*.*.*.210とかに勝手に居付く仕組みだった(*.*.*.210が塞がっていれば*.*.*.211, *.*.*.212などと動いていく)。
WG1800HPはこのタイプで、WG1800HP2はDHCPクライアントに変わっている。
最近の機種は単なるDHCPクライアントになっているはず。
しかし昔のはIPアドレス自動補正機能とかいって*.*.*.210とかに勝手に居付く仕組みだった(*.*.*.210が塞がっていれば*.*.*.211, *.*.*.212などと動いていく)。
WG1800HPはこのタイプで、WG1800HP2はDHCPクライアントに変わっている。
868名無しさんに接続中…
2017/04/27(木) 10:34:21.03ID:Q4XhBvZX 隼にしてくださいって書類がきたんだけど、
今3つある端末を無料で2つにする通常パターンと、
3000円くらいの負担で1つにするパターンがあるけど、どっちがいいかな?
今3つある端末を無料で2つにする通常パターンと、
3000円くらいの負担で1つにするパターンがあるけど、どっちがいいかな?
869名無しさんに接続中…
2017/04/27(木) 12:59:52.67ID:SOej/YdZ 今は変更するには早すぎ
1年待てば
隼の混雑が解消するかも?
1年待てば
隼の混雑が解消するかも?
870名無しさんに接続中…
2017/04/27(木) 13:13:34.84ID:0xpyEsW4 ギリギリで交換するのが吉なん?
終了間際だと混雑しすぎて交換作業が雑になってトラブル増えそうなんても考えてしまう
終了間際だと混雑しすぎて交換作業が雑になってトラブル増えそうなんても考えてしまう
871名無しさんに接続中…
2017/04/27(木) 13:21:31.54ID:SOej/YdZ まだ2年近く有る!
872名無しさんに接続中…
2017/04/27(木) 14:42:26.74ID:FvRZDcgL 別にたいした作業なんてないだろ
自分のプロバイダーとHGWがv6プラス対応してるか調べてからにした方がいいよ
自分のプロバイダーとHGWがv6プラス対応してるか調べてからにした方がいいよ
873名無しさんに接続中…
2017/04/27(木) 23:59:54.86ID:/kWTy3z8 v6プラスなんかにしたら
vpnできなくなるし、ポート解放も制限ありまくり
vpnできなくなるし、ポート解放も制限ありまくり
874名無しさんに接続中…
2017/04/28(金) 20:19:32.94ID:crjDE05H >>873
そういう人はv6プラスにしなきゃいいだけ。
VPNやらポート開放やらが必要な人がどれだけいると思ってるのさ。
選択枝は多い方がいい。
v6プラスにしないでも、したくなったときにできるプロバイダにしといたほうがいいよ。
そういう人はv6プラスにしなきゃいいだけ。
VPNやらポート開放やらが必要な人がどれだけいると思ってるのさ。
選択枝は多い方がいい。
v6プラスにしないでも、したくなったときにできるプロバイダにしといたほうがいいよ。
875名無しさんに接続中…
2017/04/28(金) 20:42:21.47ID:8wMxp56O ハブでv4 PPPoE接続できるようにしとけばいい
876名無しさんに接続中…
2017/04/28(金) 20:58:55.27ID:D80iKUYn PPPoEブリッジとかあるし
v6プラスとv4PPPoEは排他じゃないよ
v6プラスとv4PPPoEは排他じゃないよ
877名無しさんに接続中…
2017/04/28(金) 21:50:07.01ID:yBjraW7E みんながv6プラスになったらpppoeが空くのになあ
878名無しさんに接続中…
2017/04/28(金) 22:30:57.90ID:0rqIAUtB 確かYahooのIPv6ハイブリッド接続のみ、ポート開放できるんだっけ?
専用のルーターが必要だけれど。
専用のルーターが必要だけれど。
879名無しさんに接続中…
2017/05/14(日) 16:59:52.26ID:VD9IL1ym biglobeの転用詐欺キャンセルしてから毎週日曜にいろんなとこから電話来てマジうぜー
880名無しさんに接続中…
2017/05/15(月) 10:27:23.27ID:NKTRtiER >>877
v6プラスに移るのでは、一時的には PPPoE が空くかもしれないが
PPPoE のセッション数が減ってしまい、以後はユーザーが増えて元のセッション数以上に増えるまでずっと増設ができないからまたいずれ混む。
今の増設基準(セッション数基準)で PPPoE を空かせるためには、PPPoE は接続しつつトラフィックはなるべく IPoE に逃がすようにしないといけない。
その点では IPv6 IPoE の自動提供というのは理にかなっている。
わがままな希望を言えば、自分と同じプロバイダの人だったら v6プラスに移っても
余ったルーターを使って PPPoE 接続し続けるなど、セッション数の水増しをしてほしい。
>>879
キャンセルということは、一旦は承諾したんだよね。
カモリストに掲載されたのかなあ。
v6プラスに移るのでは、一時的には PPPoE が空くかもしれないが
PPPoE のセッション数が減ってしまい、以後はユーザーが増えて元のセッション数以上に増えるまでずっと増設ができないからまたいずれ混む。
今の増設基準(セッション数基準)で PPPoE を空かせるためには、PPPoE は接続しつつトラフィックはなるべく IPoE に逃がすようにしないといけない。
その点では IPv6 IPoE の自動提供というのは理にかなっている。
わがままな希望を言えば、自分と同じプロバイダの人だったら v6プラスに移っても
余ったルーターを使って PPPoE 接続し続けるなど、セッション数の水増しをしてほしい。
>>879
キャンセルということは、一旦は承諾したんだよね。
カモリストに掲載されたのかなあ。
881名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 06:41:55.94ID:cOzncYzb 機器の更新時期とか露骨な嘘ついてくるからな転用業者
882名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 07:42:30.83ID:923WFy2e 違法営業の数が多すぎて取り締まりとかおっつかないんだろうなw
883名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 11:28:49.78ID:glNp70/L あれ?メール来たけど2018年終了じゃなかったのか
2019年だったっけ?伸びたのか
2019年だったっけ?伸びたのか
884名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 11:34:27.38ID:glNp70/L ああ、遡ったら2018年度のどうこうで日付は2019年でいいのか
今までさんざん2018年というワードを見ていたのに…
今までさんざん2018年というワードを見ていたのに…
885名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 13:28:19.61ID:rzeuJlBI >>884
最初から2018年度と書いてあるんだから、自分の思いこみをぶつけられても困る
最初から2018年度と書いてあるんだから、自分の思いこみをぶつけられても困る
886名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 14:13:15.01ID:X9D3xzMA887名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 15:03:53.87ID:MqwvIcSw 今日メールきたけど
フレッツ光プレミアム 2019年1〜3月終了て書いてた
フレッツ光プレミアム 2019年1〜3月終了て書いてた
888名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 15:38:54.12ID:QCsHWzEH 終了間際に工事が有料になることだけが心配
杞憂だろうか
杞憂だろうか
889名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 15:51:35.97ID:GPbDYU5q890名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 19:30:52.37ID:uW4rylLG 終了間際に工事が有料になったことが
かつて有ったのだろうか
かつて有ったのだろうか
891名無しさんに接続中…
2017/05/18(木) 20:59:02.48ID:D0wSsZV6 一戸建て光プレミアムからネクストへの変更工事は
通常、無派遣工事になるんでしょうか
経験ある方いらっしゃいますか
通常、無派遣工事になるんでしょうか
経験ある方いらっしゃいますか
892名無しさんに接続中…
2017/05/19(金) 00:22:41.51ID:+FB2KRRt ctuを送り返すだけだって
既出だろ
既出だろ
893名無しさんに接続中…
2017/05/23(火) 12:36:18.29ID:gQ5l3fqZ 光でんわ未契約者だとctu取り上げられるだけという
894名無しさんに接続中…
2017/05/23(火) 21:09:50.03ID:qY9pxmpC ルータのプレゼントって無かったかなあ?
895名無しさんに接続中…
2017/05/23(火) 21:58:49.33ID:9p1Njkcc 最近隼への移行の電話が掛かってきたけどあと一年位プレミアムで粘ることにした
今の回線でこの時間でも上下60〜70Mbps位出るから困ってないんだよな、隼にすると逆に遅くなる事もあるみたいだし
v6プラスとやらにすれば早いらしいけどルーター買い換えないといけないし、来年までに状況変わるといいなぁ
今の回線でこの時間でも上下60〜70Mbps位出るから困ってないんだよな、隼にすると逆に遅くなる事もあるみたいだし
v6プラスとやらにすれば早いらしいけどルーター買い換えないといけないし、来年までに状況変わるといいなぁ
896名無しさんが接続中…
2017/05/23(火) 22:23:46.02ID:l9ukgAhG >>894
隼に変えると今なら100メガビットのCTUが
ギガビットの無線LAN付きルーターになります。
http://flets-w.com/support/ikou/hikari-p/router/index.html
隼とこのルーターでとりあえず500Mbpsは超えました。
http://www.speedtest.net/result/6231421294.png
隼に変えると今なら100メガビットのCTUが
ギガビットの無線LAN付きルーターになります。
http://flets-w.com/support/ikou/hikari-p/router/index.html
隼とこのルーターでとりあえず500Mbpsは超えました。
http://www.speedtest.net/result/6231421294.png
897名無しさんに接続中…
2017/05/24(水) 22:53:39.29ID:iYvTQSJ/ 速度補償してくれるなら隼に変えるといったが無理らしい( ^o^)
898名無しさんに接続中…
2017/05/24(水) 23:00:58.24ID:epOFR2CF ベストエフォートってホントクソだな
899名無しさんに接続中…
2017/05/28(日) 09:51:22.06ID:ACLJr3Zn >>896
くれるならかえるといったがひかり電話あるので対象外といわれた
くれるならかえるといったがひかり電話あるので対象外といわれた
900名無しさんに接続中…
2017/05/28(日) 16:20:43.42ID:81i1/ZZm ひかり電話なし→5000円相当の無線LANルータプレゼント
ひかり電話あり→何もなし
この差を6月以降改めてくれると信じてる
ひかり電話あり→何もなし
この差を6月以降改めてくれると信じてる
901名無しさんに接続中…
2017/05/28(日) 18:18:11.39ID:dcWb5dqQ ネクスト切り替え電話無視してたら、営業が訪問して来た。
まだかなり先なのに何かノルマがあるんか。
まだかなり先なのに何かノルマがあるんか。
902名無しさんに接続中…
2017/05/29(月) 10:47:50.79ID:6cGAL/QZ それ代理店じゃね?
903名無しさんに接続中…
2017/05/29(月) 11:14:31.18ID:4U5AnBlx NTT西から「サービス提供終了に伴うサービス切替のご案内」って圧着はがきなら来てるな
表には、「NTT西日本を騙る不適切な営業にご注意ください」って赤文字表記
中開くと、「事実と異なる不適切な勧奨にご注意願います。」と赤枠表記
(例)「すべてのフレッツサービスが終了になるため、サービスの移行が必要」といった事実と異なる勧奨
NTT西日本の名前を騙り、他社サービスへの移行を誘導する勧奨 等
表には、「NTT西日本を騙る不適切な営業にご注意ください」って赤文字表記
中開くと、「事実と異なる不適切な勧奨にご注意願います。」と赤枠表記
(例)「すべてのフレッツサービスが終了になるため、サービスの移行が必要」といった事実と異なる勧奨
NTT西日本の名前を騙り、他社サービスへの移行を誘導する勧奨 等
904名無しさんに接続中…
2017/05/29(月) 15:25:39.32ID:9tqn6CUa うp
905名無しさんに接続中…
2017/05/29(月) 18:47:45.85ID:cR5I8hzM 2018年度1〜3月を2018年1〜3月と読み間違えて
ネクストに切り替えた俺も詐欺被害者に入れてもらえませんか?
ネクストに切り替えた俺も詐欺被害者に入れてもらえませんか?
906名無しさんに接続中…
2017/05/29(月) 19:32:37.74ID:YEFGK5tz >>905
加害者として訴える先はお前の脳ですが、それでいいならどうぞ
加害者として訴える先はお前の脳ですが、それでいいならどうぞ
907名無しさんに接続中…
2017/05/29(月) 20:59:05.34ID:CYJg3EJ6 >>900
よし!粘るお
よし!粘るお
908名無しさんに接続中…
2017/05/30(火) 04:17:52.72ID:0ky69MwW >>903
ソフトバンクショップがその営業妨害レベルのことしてるな
ソフトバンクショップがその営業妨害レベルのことしてるな
909名無しさんに接続中…
2017/05/30(火) 07:40:53.83ID:K6cqFnRC NTT西日本、マンションユーザーはコラボにしても安ならんからな。
910名無しさんに接続中…
2017/06/04(日) 13:47:28.51ID:6ADPnew5 ご注意下さいと言いながら
そいつらに金出してんだろがよ
そいつらに金出してんだろがよ
911名無しさんに接続中…
2017/06/04(日) 15:05:08.88ID:E2B/EG0g NTT西日本セキュリティ対策ツールをVer.26にしたお
912名無しさんに接続中…
2017/06/04(日) 15:58:36.26ID:rtvvupNe それ使ってる人実在したんだ
913名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 00:40:52.81ID:90f79GUx 使わないともったいない気がして・・・
914名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 01:21:25.14ID:5WYwAz41 百度とかタダなのに使わないのはもったいない
915名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 07:21:37.00ID:ZAqxLfxP windowsが高いから、使わない。
916名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 08:06:28.41ID:EZ+9YSTr セキュリティ対策ツールいらないから100円安くしてほしいわ
917名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 11:44:41.23ID:ERuZ69F5 対策する奴が、ウイルスばら撒いてるっておもう奴はいないのか
918名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 12:32:33.61ID:DmeHvNY8 >>913
中身は最悪のセキュリティと言われるウイルスバスターなのは知ってるの?
中身は最悪のセキュリティと言われるウイルスバスターなのは知ってるの?
919名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 17:45:51.65ID:xdFoWO+e サービス終了は2019年1月31日
https://www.ntt-west.co.jp/news/1706/170605a.html
https://www.ntt-west.co.jp/news/1706/170605a.html
920名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 18:56:24.65ID:1/o5Acrw いい機会なんでオススメセキュリティソフト教えてくり
出来れば無料で
出来れば無料で
921名無しさんに接続中…
2017/06/05(月) 19:06:21.27ID:EZ+9YSTr 来年の夏過ぎたら変更かな
922名無しさんに接続中…
2017/06/06(火) 08:23:24.16ID:qDgx43fx 来年冬だなぁ!
923名無しさんに接続中…
2017/06/06(火) 08:24:34.78ID:qDgx43fx 来年の冬12月だなぁ
924名無しさんに接続中…
2017/06/06(火) 12:07:13.05ID:R0WDSwFn 来年の12月は久々の冬だなぁ
925名無しさんに接続中…
2017/06/07(水) 17:01:35.90ID:QuCoGs4D926名無しさんに接続中…
2017/06/07(水) 20:58:09.25ID:uI6h7I7s ちょっと前まではNECのWG1200HSだったけどね
927名無しさんに接続中…
2017/06/07(水) 23:28:57.69ID:xoUgKyB0 なぜBHR-4GRV2ではないのか?
928名無しさんに接続中…
2017/06/08(木) 02:47:31.64ID:woPVzv1+ 光プレミアムの頃は夜間でも速かったなあ 今はどうか分からんが
とにかく隼は夜間動画プチプチ切れる
とにかく隼は夜間動画プチプチ切れる
929名無しさんに接続中…
2017/06/08(木) 19:22:04.11ID:2AsB0kFZ 激遅ネクストは産廃ルーターで十分ってことだよ
930名無しさんに接続中…
2017/06/08(木) 20:05:45.79ID:Sp3mV+wK v6なら速いんでしょ?
931名無しさんに接続中…
2017/06/08(木) 21:47:48.65ID:MaLBQ9Fx 先月isp契約してv6プラス申し込んだら今月半ばに完了するって言われた
ksg
ksg
932名無しさんに接続中…
2017/06/10(土) 14:40:36.33ID:UMqdwXpt プレゼントルータが大幅に改悪
これじゃ移行すすまないな
これじゃ移行すすまないな
933名無しさんに接続中…
2017/06/17(土) 02:44:05.23ID:Wh5dxPxx DHCPリース期間のデフォルトが1時間というのはいつ見てもちょっと驚き。
今は3時間にしている。
今は3時間にしている。
934名無しさんに接続中…
2017/06/17(土) 12:06:02.57ID:oyeoZv5M うちにも圧着ハガキでNTTからネクスト切り替えの案内が来たが、切り替えるのは来年でいいな
935名無しさんに接続中…
2017/06/18(日) 14:52:16.71ID:yogJ7l2D 一応向こうの作業があるので、ぎりぎりすぎると困ったことになるかも知れんぞ。駆け込み変更多かったら・・・。
チキンレースを試して欲しいけどw
あと、(少ないだろうけど)宅内工事の発生の危険性も考慮しとけ。一応可能性はあるらしい。俺は無かったけど。
チキンレースを試して欲しいけどw
あと、(少ないだろうけど)宅内工事の発生の危険性も考慮しとけ。一応可能性はあるらしい。俺は無かったけど。
936名無しさんに接続中…
2017/06/18(日) 19:41:26.56ID:dNLb19Js 一回変更に応じておいて作業内容確認したら工事日前までにキャンセルすればいい
隼の設備投資渋ってるNTTが悪いんだから手間かけさせればいい、こっちも手間なのがあれだけど
隼の設備投資渋ってるNTTが悪いんだから手間かけさせればいい、こっちも手間なのがあれだけど
937名無しさんに接続中…
2017/06/18(日) 21:39:01.48ID:+PVokicw 例のリストに加わりました!
938名無しさんに接続中…
2017/06/25(日) 11:28:46.25ID:uIW6ZlZL プレミアムからネクストにしたらルーター無くなって不便
939名無しさんに接続中…
2017/06/25(日) 15:43:46.26ID:McR44Fry >>938
それの何が不便?
それの何が不便?
940名無しさんに接続中…
2017/06/26(月) 15:34:21.04ID:/5nxCjRf ルーターは希望者にもらえるだろ
ただし、5月まではギガビット無線LANルーター
6月以降は100M有線ルーターという差別ですけど。
さらに言うともらえること知らないと貰えないという
ただし、5月まではギガビット無線LANルーター
6月以降は100M有線ルーターという差別ですけど。
さらに言うともらえること知らないと貰えないという
941名無しさんに接続中…
2017/06/26(月) 15:40:55.40ID:bMv+cnkK ひかり電話申し込んでたら付いてくるんでしょ?
942名無しさんに接続中…
2017/06/26(月) 18:12:05.08ID:w9VxBxaL943名無しさんに接続中…
2017/06/26(月) 18:15:49.06ID:yEF14F4h944名無しさんに接続中…
2017/06/26(月) 18:22:45.77ID:JIRWaiez >>943
もらえるキャンペーンの対象条件は移行告知のページに書いてあるだろ?
もらえるキャンペーンの対象条件は移行告知のページに書いてあるだろ?
945ぴころ♯あいう
2017/06/28(水) 06:59:03.69ID:F8r+82Be ルーターくらい買えでしゅ(^▽^)
946名無しさんに接続中…
2017/06/28(水) 13:39:26.15ID:rqQLjcqw ルーターは持っているからポイントをくれ
947名無しさんに接続中…
2017/06/28(水) 13:42:43.31ID:c7+BS4n8 クレクレ
×
×
948名無しさんに接続中…
2017/07/03(月) 21:34:31.83ID:z8UMh/B/ 実家、NTTの電話攻勢に負けてプレミアムからネクストに切り替えを受け入れてたw
949名無しさんに接続中…
2017/07/04(火) 11:07:14.95ID:tyL88Uge 貸与される自社ルーターはギガビット出るなら有線専用の方がいいんだけどなあ
その時々で最新の市販無線LANルーターを買ってきて無線APとして使うのがいちばん便利
無線機能付きのを貸与されてもいちいち無線オフにするのが面倒だし、オフにしても内部チェック用に多少は無線飛ぶし、下手に混信するのも嫌だ
その時々で最新の市販無線LANルーターを買ってきて無線APとして使うのがいちばん便利
無線機能付きのを貸与されてもいちいち無線オフにするのが面倒だし、オフにしても内部チェック用に多少は無線飛ぶし、下手に混信するのも嫌だ
950名無しさんに接続中…
2017/07/06(木) 01:39:17.25ID:/TCgsy4B ポイントの旅行券みたいなの広島電鉄のカードを買えないのかな
したら毎年消えるポイント旅行券にしようかとおもってる
したら毎年消えるポイント旅行券にしようかとおもってる
951名無しさんに接続中…
2017/07/09(日) 17:43:18.94ID:nCxYDBnO 今週末BIGLOBEのコラボ勧誘の電話多い
もっともっと割でかなり割り引かれてるからコラボ料金だと微妙に高くなるのと
NTTと同等のポイント制度が無いので逆に損してしまう
コラボだと少しは得になるかと思ってたけど違うんだね
もっともっと割でかなり割り引かれてるからコラボ料金だと微妙に高くなるのと
NTTと同等のポイント制度が無いので逆に損してしまう
コラボだと少しは得になるかと思ってたけど違うんだね
952名無しさんに接続中…
2017/07/09(日) 22:12:22.02ID:UoZWz8+F マンションだと損だから個別に契約した方がいい
953名無しさんに接続中…
2017/07/13(木) 23:47:58.40ID:K8Do8mz+ Bフレッツから光ネクスト隼への移行をする予定の者です。
ちょっと詳しい方教えてください。
移行に伴い設置されるホームゲートウェイ PR-500 の裏面には
モジュラーが2つあって、ひかり電話2台まで繋げるようなのですが、
ひかり電話1台、OCN の VoIP(ドットフォン) 1台を繋ぐことは可能でしょうか?
オンラインで入手できるPR-500のマニュアルの説明ですと、
ホームゲートウェイのモジュラーから
これまでOCN のVoIPで使用してきた VoIP ルーターのLINE につないで
インターネット設定をVoIPルーター側で行うということなら
ひかり電話と050VoIP を併用できるということのようなのですが。
なるべく機器をまとめたいのと速度の関係から
ホームゲートウェイ1台にしたいもので。
PR−500 上でSIP サーバーの指定をモジュラーごとに行えば
ひかり電話と OCN VoIP(ドットフォン)が使えちゃうのではないかと
素人ながら考えたのですが、無理でしょうか?
お詳しい方、よろしくお願いします。
ちょっと詳しい方教えてください。
移行に伴い設置されるホームゲートウェイ PR-500 の裏面には
モジュラーが2つあって、ひかり電話2台まで繋げるようなのですが、
ひかり電話1台、OCN の VoIP(ドットフォン) 1台を繋ぐことは可能でしょうか?
オンラインで入手できるPR-500のマニュアルの説明ですと、
ホームゲートウェイのモジュラーから
これまでOCN のVoIPで使用してきた VoIP ルーターのLINE につないで
インターネット設定をVoIPルーター側で行うということなら
ひかり電話と050VoIP を併用できるということのようなのですが。
なるべく機器をまとめたいのと速度の関係から
ホームゲートウェイ1台にしたいもので。
PR−500 上でSIP サーバーの指定をモジュラーごとに行えば
ひかり電話と OCN VoIP(ドットフォン)が使えちゃうのではないかと
素人ながら考えたのですが、無理でしょうか?
お詳しい方、よろしくお願いします。
954名無しさんに接続中…
2017/07/13(木) 23:57:52.82ID:+ekd41DM955名無しさんに接続中…
2017/07/14(金) 00:00:40.56ID:SvnXtrlR スレチでしたか、ごめんなさい。
SIP サーバ指定個所ないひかり電話専用とのこと、役に立ちました。
情報いただき、誠にありがとうございました。
SIP サーバ指定個所ないひかり電話専用とのこと、役に立ちました。
情報いただき、誠にありがとうございました。
956名無しさんに接続中…
2017/07/15(土) 13:10:59.01ID:23NHl/tz いま光プレミアムとiijのFiberAccess/DFなんだけどネクスト隼にするのに
品目変更になるからともう一契約FiberAccess/DFを追加し開通後に旧契約解除の予定
ところがNTTから混んでるから二週間かかるよとのメール
工事日確認せずあわててやったんで二週間の日割りぶんiij代金損したは
品目変更になるからともう一契約FiberAccess/DFを追加し開通後に旧契約解除の予定
ところがNTTから混んでるから二週間かかるよとのメール
工事日確認せずあわててやったんで二週間の日割りぶんiij代金損したは
957名無しさんに接続中…
2017/07/15(土) 15:25:11.49ID:eebt2cuT 今問題のヒワリですね
958名無しさんに接続中…
2017/07/16(日) 15:07:25.40ID:E9/3Cbvi 今朝朝の9時過ぎにNTTからプレミアからネクストに変えてくれって電話が
あった、当方マンションVDSLタイプなので管理組合に連絡しましたかって
聞いたらゴニョゴニョいってから電話をきったなあ。
あった、当方マンションVDSLタイプなので管理組合に連絡しましたかって
聞いたらゴニョゴニョいってから電話をきったなあ。
959名無しさんに接続中…
2017/07/16(日) 15:12:55.19ID:aRcB2MU8 もうそろそろかえてもいいだろう
960名無しさんに接続中…
2017/07/17(月) 11:37:47.24ID:UqL+v7Dl V6プラスかDS-LITEじゃないと使い物にならんぞネクスト系
でもそれすると一部オンラインゲームが出来ない。PPPOE接続すればいいが糞遅い。
でもそれすると一部オンラインゲームが出来ない。PPPOE接続すればいいが糞遅い。
961名無しさんに接続中…
2017/07/17(月) 13:41:41.83ID:vT6wyaQX プレミアム終わるてんだから
いつかは乗り換えるしかない
遅いらしいがあきらめてる
いつかは乗り換えるしかない
遅いらしいがあきらめてる
962名無しさんに接続中…
2017/07/17(月) 14:34:32.13ID:lF87KbuS963名無しさんに接続中…
2017/07/17(月) 14:37:06.59ID:d0yQLRxp 更新月もうすぐだからネクストに切り替えて不満があったらよそに移るつもり
964名無しさんに接続中…
2017/07/19(水) 18:47:00.26ID:NMi+gWoa 親が勧誘電話でネクスト切り替え決めちゃったんだが
8月7日工事らしいんだけどプロバイダへの連絡て前日くらいで大丈夫なんかな…?
8月7日工事らしいんだけどプロバイダへの連絡て前日くらいで大丈夫なんかな…?
965名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 09:24:11.68ID:qlhOHlj2966名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 15:36:24.82ID:HGEFfyB9 ネクストへの切り替えは工事日前までに連絡すればキャンセルできるぞ
967名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 16:34:42.31ID:UB4ZzghT プレミアムはもう終わるんだし、親御さんも細かいことわかってなさそうだし、もう切り替えたらいいやんか
ここであえて切り替えないの、わけわからん
ここであえて切り替えないの、わけわからん
968名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 16:49:53.79ID:DLy+vUkI969名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 16:58:40.11ID:PyOJ4TcM むしろ地デジからアナログになる
970名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 17:31:57.10ID:0ChJa+Zm 切り替え申請しちゃったんなら、そのまま切り替えたらええやん。
ネクストにしたからと言って不具合が出るってわけでもないし。
ネクストにしたからと言って不具合が出るってわけでもないし。
971名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 18:14:59.31ID:+D3oyLFi うちもネクスト変更申し込んだんだが、
プロバイダ(ぷらら)にもネクストに変更しますて連絡しなきゃいけないの?
プロバイダ(ぷらら)にもネクストに変更しますて連絡しなきゃいけないの?
972名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 19:32:33.92ID:8BLh31C7 OCN+ネクスト=地雷
来年の夏くらいにはネクストに切り替えようと思うが、その頃にはまともにスピードが出るといいな
来年の夏くらいにはネクストに切り替えようと思うが、その頃にはまともにスピードが出るといいな
973名無しさんに接続中…
2017/07/20(木) 23:11:56.35ID:jd8D0wFN974名無しさんに接続中…
2017/07/22(土) 00:50:57.29ID:+CKr56W0 プレミアムの時は常時80Mbpsだったのが、ネクストだと夜間1Mbps切るようになって
プロバイダ変更、v6プラス対応ルーターに買い替え、予想外の出費になった
プロバイダ変更、v6プラス対応ルーターに買い替え、予想外の出費になった
975名無しさんに接続中…
2017/07/22(土) 19:26:52.12ID:thnrmyQi 日刊ゲンダイ‏
内閣の支持率は下げ止まる気配がない中、安倍首相が破れかぶれで
解散・総選挙に打って出るのでは、という憶測が流れ始めています。
「内閣改造を終えたら、間髪置かずに解散に打って出るのが最善の策」と
自民党関係者は言います。記事は本日の3面に掲載。
(日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで。)
https://twitter.com/nikkan_gendai
内閣の支持率は下げ止まる気配がない中、安倍首相が破れかぶれで
解散・総選挙に打って出るのでは、という憶測が流れ始めています。
「内閣改造を終えたら、間髪置かずに解散に打って出るのが最善の策」と
自民党関係者は言います。記事は本日の3面に掲載。
(日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで。)
https://twitter.com/nikkan_gendai
976名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 14:53:40.82ID:fqON143w ネクストが遅いのはPPPoEが原因って聞いたんだけど
PPPoEなプレミアムで遅くならないのは何故?
PPPoEなプレミアムで遅くならないのは何故?
977名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 15:02:58.07ID:aZhMuzpZ プレミアムとネクストでは使ってる機器が違う
プレミアムはネクスト移行で減ることはあっても新規で増えることはない
ネクストはどんどん増えるけど設備投資をNTTがケチってる
だからずっと限界か限界越えてる
こんな感じじゃね?
プレミアムはネクスト移行で減ることはあっても新規で増えることはない
ネクストはどんどん増えるけど設備投資をNTTがケチってる
だからずっと限界か限界越えてる
こんな感じじゃね?
978名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 15:03:22.61ID:aZhMuzpZ まぁプレミアムも遅いけどな
979名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 15:08:02.24ID:cRUEaXrY980名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 16:09:50.88ID:mY0tv2uA プレミアムが重くなるほど顧客が集まる前にネクスト始まっちゃったから・・・
981名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 16:30:45.48ID:fqON143w なるほどプレミアムとネクストじゃ同じPPPoEでも違う設備なんだね
ありがとう納得した
ありがとう納得した
982名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 16:38:01.78ID:DPuILNLJ ぽぽぽえと読んでしまう
983名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 18:29:00.61ID:Y5mbEo/S984名無しさんに接続中…
2017/07/24(月) 23:32:00.56ID:ek8AuilR プレミアムから隼にする場合はV6プラスかtransix(ds-lite)に対応したプロバイダじゃないと夜の混雑帯は確実に速度下がるからその辺考慮しておいた方がいいぞ
但しポート開放が必要な事してる場合はtransixは使えないし、v6プラスも割当られた一部ポートしか使えないから注意な
俺はds-lite使えたしポート開放も必要無いからまだ助かったけど、上記に該当する人はあと1年位準備しながら様子見してた方がいいと思うよ
但しポート開放が必要な事してる場合はtransixは使えないし、v6プラスも割当られた一部ポートしか使えないから注意な
俺はds-lite使えたしポート開放も必要無いからまだ助かったけど、上記に該当する人はあと1年位準備しながら様子見してた方がいいと思うよ
985名無しさんに接続中…
2017/07/25(火) 08:08:20.44ID:GUjN+QVy 今Exciteでネクストマンションに変更する予定だけど、変えなくても問題なし?
986名無しさんに接続中…
2017/07/25(火) 19:35:40.47ID:4Njeh27q 誰か隼からBフレッツにダウン変更して早くなった人いる?
まじめに検討してるんだけど
まじめに検討してるんだけど
987名無しさんに接続中…
2017/07/26(水) 09:39:36.18ID:AATiQv+J Bフレッツはあと4ヶ月でサービス終了だし、新規加入はとっくにできなくなってるぞ
988名無しさんに接続中…
2017/07/26(水) 12:15:45.69ID:aPwCYJ6b >>986
v6は?
v6は?
989名無しさんに接続中…
2017/07/26(水) 12:27:54.75ID:rZt7w1TW >>986
マンションは受付どころかサービスがすでに今年はじめに終了してる。
戸建ては受付終了で秋にサービスも終了。
遅くて困ってるならプロバイダ移転だね。
v6プラスかDS-Liteのところ。
HGWあるならv6プラスお薦め。
マンションは受付どころかサービスがすでに今年はじめに終了してる。
戸建ては受付終了で秋にサービスも終了。
遅くて困ってるならプロバイダ移転だね。
v6プラスかDS-Liteのところ。
HGWあるならv6プラスお薦め。
990名無しさんに接続中…
2017/07/26(水) 15:40:45.35ID:9E0DHU+T うちのマンションの住人の何割か光プレミアム+VDSLに残ってるけど
この人達が隼に移ってきたら速度落ちるんだろうなあ
この人達が隼に移ってきたら速度落ちるんだろうなあ
991名無しさんに接続中…
2017/07/26(水) 15:55:48.21ID:p2r8Jn5m >>990
そのマンションはVDSLと光配線が混ざってるの?
VDSLは隼にはならないよ。ネクストのマンションタイプになる。
上限が100Mbpsだから、ギガ回線から見れば帯域制限を最初から食らってるようなもの。
IPv4(PPPoE)のPOI輻輳で困るかもってのならわかるけど。
そのマンションはVDSLと光配線が混ざってるの?
VDSLは隼にはならないよ。ネクストのマンションタイプになる。
上限が100Mbpsだから、ギガ回線から見れば帯域制限を最初から食らってるようなもの。
IPv4(PPPoE)のPOI輻輳で困るかもってのならわかるけど。
992名無しさんに接続中…
2017/07/26(水) 20:47:25.72ID:+5COraVQ >>991
混ざってますよ
混ざってますよ
993名無しさんに接続中…
2017/07/28(金) 11:09:36.27ID:k9PFVjk7994名無しさんに接続中…
2017/07/29(土) 19:54:02.70ID:pZucgCt0 最近0800なる電話番号から電話があるがこれの催促なのかね
移行めんどくさい
移行めんどくさい
995名無しさんに接続中…
2017/07/30(日) 08:36:44.92ID:ShEPthVL ギリギリまで粘るは避けろよかなり待たされるタイミングを間違えるな
996名無しさんに接続中…
2017/07/30(日) 09:20:17.68ID:nhMpRcNe997名無しさんに接続中…
2017/07/31(月) 09:02:31.30ID:fBoaFQko >>991 乗り換え前と乗り換え後の速度ログ残ってた。導入後すぐで他の住人はVDSLだろうし朝は現在のV6プラスより速かった。
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:73.97Mbps (9.246MByte/sec) 測定品質:99.9
上り回線
速度:76.41Mbps (9.552MByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:*******.osaknt**.ap.so-net.ne.jp
測定時刻:2012/11/14(Wed) 23:57
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:824.4Mbps (103.0MByte/sec) 測定品質:97.4 接続数:16
上り回線
速度:514.7Mbps (64.34MByte/sec) 測定品質:87.3 接続数:16
測定者ホスト:*********.osaknt**.ap.so-net.ne.jp
測定時刻:2013/2/25(Mon) 5:59
==================================================================
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:73.97Mbps (9.246MByte/sec) 測定品質:99.9
上り回線
速度:76.41Mbps (9.552MByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:*******.osaknt**.ap.so-net.ne.jp
測定時刻:2012/11/14(Wed) 23:57
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:824.4Mbps (103.0MByte/sec) 測定品質:97.4 接続数:16
上り回線
速度:514.7Mbps (64.34MByte/sec) 測定品質:87.3 接続数:16
測定者ホスト:*********.osaknt**.ap.so-net.ne.jp
測定時刻:2013/2/25(Mon) 5:59
==================================================================
998名無しさんに接続中…
2017/08/01(火) 19:46:57.36ID:kUMBINkC999名無しさんに接続中…
2017/08/01(火) 20:18:40.42ID:d5Uw8G3U まだ1年半近く時間あるんだしすぐ変える必要ないだろうね
プロバイダがV6プラスかDS-LITE対応してるなら変えたほうがいいだろうけど
プロバイダがV6プラスかDS-LITE対応してるなら変えたほうがいいだろうけど
1000名無しさんに接続中…
2017/08/03(木) 07:43:40.30ID:/D8BDW5U NTT西日本・フレッツ光総合★33回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1499136602/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1499136602/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1234日 18時間 24分 29秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1234日 18時間 24分 29秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 [少考さん★]
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 運動会の半日化、大人の都合になってないか 子ども主体にするには [蚤の市★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 【料理研究家】リュウジ氏、衛生上の理由で寿司を食べられない人に「驚愕してる、ずっと自炊しててほしい」 [ネギうどん★]
- VIPで安倍晋三ネタでボケてみたら [487816701]
- トランプ、600兆円相当の「徴税コストの高い税金」を廃止し減税を発表、財源は公務員のリストラ😂 [249548894]
- 【悲報】オタクが「ネトウヨ化」してしまった理由、完全に言語化される・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】江藤農水相「コメは決して高くない。まぁ私は買ったことないけどwww」 [354616885]
- 俺の、俺の、俺の、
- 🏡🥺😢😭🏡