X



【STNet】ピカラ 9【Pikara】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/02(日) 08:59:53.12ID:j5agitTI
前スレ
【STNet】ピカラ 8【Pikara】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1364426652/

公式
http://www.pikara.jp/

■ここの帯域規制は他とはちょっと違う、帯域規制ではなく帯域制裁レベル。
帯域制御について | よくある質問 | Pikara(ピカラ)公式サイト
http://www.pikara.jp/hikari/faq/cat12.html
※HPには規制時の速度について触れられていませんが、
 ピカラのコールセンターにて30Kbps/1ヶ月であることが確認されています。
2014/03/02(日) 09:00:32.22ID:j5agitTI
前スレが鯖ごと逝ったようなので新スレ立ててみました。
2014/03/02(日) 09:16:29.69ID:yaN+dKu8
A ピカラってどんなところ?
Q 料金高めで規制(制裁)が全プロバイダ中最悪です

A 最悪ってことはないんじゃない?
Q ISDN以下にされます
  ISDN(64K) ピカラ(30K) ←

A でもHPには規制されても普通に使えるって書いてあるけど?
Q 嘘です。この会社は息をするように嘘を言います。
  ネットでページが開けません

A サポートは?
Q 最悪です。
  電話は感じの悪いバイトしかいないしサポートメールは苦情書くと総無視されて返事もありません

A 契約しない方がいい?
Q おススメしません。隼にした方がいいでしょう
2014/03/02(日) 09:23:00.62ID:yaN+dKu8
ぴからの問題点

(1)規制発動時に使用停止(制裁)に等しい過度な制限。(UP30Kbps)
(2)回線の公平な利用を謳いながら上り帯域のみに過度な規制。
 →下り帯域は幾ら使っても他のユーザーへの影響は出ないの?
 →上り帯域の利用を悪者扱い(もう、今はそんな時代じゃないですよね。)
 →他社では混雑時のみ転送量多いユーザーから速度制御。
  上下両方向が制御対象、混雑解消で制御終了。
(3)行政主導で光整備された地域(市町村単位)はほぼここが独占。
 →該当地域はフレッツの整備が絶望的。(ここしか選択枠が無い)
  このような地域でもフレッツ対応地域と同じように帯域制裁を設定。
(4)固定IPの利用が法人契約からで基本料金+固定IP-OPで非常に高額。
 →11,400(税抜)/月 ※この契約で初めて上り帯域制裁対象外。
  通常の法人契約も帯域制裁の対象。VPNとか使うのに高い固定IP
  申し込めという事!?
2014/03/02(日) 09:35:03.36ID:yaN+dKu8
通報先

【レベル1】
総務省|電気通信消費者情報コーナー|電気通信消費者相談センターとは
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm

【レベル2】
総務省|電気通信消費者情報コーナー|意見の申出制度とは
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
6名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/02(日) 19:32:11.46ID:/LQnfPhn
アップロードが多いからってP2Pとか違法行為と結びつけるのはどうかと
サーバー運用してたら30Gなんてあっという間だよ
自宅と職場でデータを同期したり、iPhoneで自宅のPCにアクセスして動画や音楽をストリーミングで見たりとかね
せっかくの高速光回線を活用する為にやってるのに本来の性能を生かせないってのはね…

他のプロバイダは制限されてもISDN並に遅くされるほどの鬼畜な内容の規制はないよw
2014/03/02(日) 20:04:37.98ID:sxECiuaR
google drive とか、one drive、drop box に分散してデータ上げても、1日に30GB超えたらアウトなんだねw
気付かなかったw
8名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/03(月) 21:59:39.09ID:FT010dT+
>>7
>>5のところに通報しる
9名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/04(火) 22:59:15.95ID:PHws5mc/
IRUとかで市町村単位で独占してる地域が多いから強気なんだろうな
他社が新しい帯域制御導入しても仕組みをかえない。
ユーザーを確保するのに都合の良い(上辺の回線速度だけ)ことにだけ
投資して新しい帯域制御の導入などはやる気ないんだろうな。
2014/03/05(水) 08:33:49.68ID:biRcLvkI
IPv6対応はまだ
11名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/06(木) 01:16:48.83ID:lNKDOZW+
>>10
そんな事考えてもいないんぢゃない
12名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/09(日) 10:59:00.38ID:RANpZyCq
>>10
IPv6以前に個人契約で固定IP対応してないとか基本的な所無さ過ぎ

>http://www.pikara.jp/hikari/faq/cat12.html#q06
>帯域制御されている間の料金はどうなるの?
>帯域制御が実施されても、一般的なご利用には何ら差し支えございませんので通常料金をお支払いただきます。

って大嘘ぢゃね!!!
てかなんで使えないレベルまで帯域絞る必要あるの?
こんなことするのであれば契約の注意事項に小さい字で所定の帯域制御に同意とかこそこそ
書かないで、1日30GBまでは定額、それ以上は従量制にでもすればいいのに。。。
2014/03/09(日) 11:29:44.10ID:e5cEjRlp
つーかあっちを先に使えよ

【STNet】ピカラ 8【Pikara】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1364426652/
14名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/15(土) 09:43:45.05ID:d6Dk+Qr6
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < Pikaraに対する行政指導まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |
15名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/03/24(月) 06:38:08.87ID:tBPL1lGp
ほしゅ
16名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/04/05(土) 05:43:07.43ID:w0vhIkcv
さようなら、ピカラ
17名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/05/01(木) 22:08:02.30ID:sh4n/0VF
税金でピカラが敷設された為にフレッツくる気配なし_| ̄|○
2014/05/23(金) 06:13:09.00ID:TeVcBn4A
ほしゅ
2014/05/23(金) 08:30:08.92ID:4z9GmLXC
>>17
昨今NTTも都市部での光解約で苦しくなってる
以前はNTT自身が予定もありませんと言ってた地域にもやっと来たぞ
2014/05/23(金) 20:03:12.68ID:SsodL3AY
ルーターが壊れやがったので 買い替えたついでに久しぶりに測ってみたが
前もっと出てた様な気がするんだが
====== STNet速度測定サイト Ver.4.12.5 - Test Report ======
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 インターネットプロトコル:IPv4
下り回線
速度: 62.95Mbps (7.869MByte/sec) 測定品質: 97.3 接続数: 4
測定前RTT: 6.72ms (6.16ms - 7.14ms)
測定中RTT: 7.12ms (5.93ms - 8.18ms)
上り回線
速度: 94.17Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質: 98.7 接続数: 8
測定前RTT: 6.77ms (6.18ms - 7.17ms)
測定中RTT: 7.99ms (6.36ms - 8.72ms)
測定者ホスト: *****************.client.pikara.ne.jp
測定時刻: 2014/5/23 19:52:15

windows7 corei5-2310 2.9GHZ メモリ8GHZ
で有線 wr9500にロジテックの1000迄行けるハブ
2014/05/24(土) 06:11:31.55ID:2at0QU+8
>>19
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO61269790Y3A011C1000000/
みかかの切り札か?
10G-EPONはMAX128ユーザーで回線共有でコスト低でもって
回線速度をユーザー数で割った1ユーザー辺りの最低?帯域も増えるし。。。
田舎にも入れやすくなって、「10Gです!」はユーザー訴求力もあると思う。
がんがれみかか
22名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/06/18(水) 23:57:24.35ID:c/uJPbDS
>>21
みかかが10Gやりだしたらピカラも10G追従するの?
でも回線が10Gなっても帯域制限値が変わらなければ意味ないね。。。
2014/06/19(木) 00:14:33.90ID:D+tyQuNA
>>22
すぐには無理だろうな
24名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/07/09(水) 11:41:53.82ID:/+G5ZSXF
>>19
逆にフレッツ光放置地域だと、フレッツADSLはもとより、固定電話もピカラ等に持ってかれるからね。

で、フレッツ光放置地域の方は
ここ https://flets-w.com/cart/index.php でエリア検索後に出てくる「ご利用希望登録」を。
何故かメールアドレスの確認が貼付不可仕様ですが、アドレス入力欄(1回目)等の
貼付可能な入力欄に貼り付けて、ドラッグ&ドロップすると確認欄も貼付出来るようです。
2014/07/15(火) 01:18:28.49ID:6IkIztjX
フレッツスレを見に行ったら見に行ったで
期待外れだの遅いだの書かれているんだけど
素人はどうすりゃいいのか…
26名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/07/15(火) 22:55:28.07ID:JiA5JXXQ
フレッツはプロバイダ乗り換えが自由。
遅ければプロバイダ乗り換えてみるのが吉
ピカラは回線とプロバイダがセットなので無理ぽ
27名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/08/02(土) 09:50:33.89ID:cAzpYo6u
ピカラもこみふぁみたいにISP別だったらいいんだけどね。
あと、帯域制限もフレッツ観たいにISPまかせだと・・・
28名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/08/03(日) 16:39:09.23ID:CzbD3PnV
ピカラ、規制なし帯域制御の100Mでネットしてるけど
フレッツにしようかと思う。
PCの買い替えでキャンペーン割引が魅力
ピカラ創立の時から利用してるけどとく割にすると
縛りがあるのがむかつく。
29名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/08/05(火) 01:05:38.96ID:a4sKY6Kf
>>28
フレッツ引けるんだいいなぁー
うちはくる気配無・・・鬱。。。
2014/08/07(木) 02:21:21.23ID:FgcTNuDB
ピカラ3M程度の契約を続けてきたのを
PC新調の機会に家電屋に乗せられて隼+あほーに変えたけど
ゲームとかしないから、ど素人には利点が正直よくわからん
動画も劇的に改善!みたいな実感もないし

自分みたいのにはそのままでもいいんだろうなと思いつつ契約したから
ちょっとモヤッとするところはある
フレッツのいい所探しをしているうちにピカラの記憶は薄れにけり…
31名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/08/14(木) 21:56:09.68ID:MJhWQPCx
> ピカラの記憶は薄れにけり…

中学生の頃、国語の古文の授業で、25歳くらいの美人教師が「おなにする」
と言ったのを聞いてハァハァしてしまった俺ガイル。。。
2014/08/26(火) 21:56:02.33ID:cvZx1nsQ
速いと散々言っておいて超遅くなった。
Googleのトップページの読み込みがとまったりする時がある
ksすぎる やめた方が良いぜ!
2014/09/17(水) 23:20:22.08ID:j8zcYvlS
まだピカラ 8がのこってるお〜
>>1の前スレがリンク切れしてるので生きてるピカラ 8貼っとくお〜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1364426652/l50
34名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/09/24(水) 22:26:53.38ID:G7YEWcP9
>>32
4Gとかでも規制くらっても128kbps位やろ
32kは無いは
2014/10/21(火) 08:27:15.09ID:KJuW3k4x
IPv6ぷらす
http://www.pikara.jp/info/141010.html
36名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/12/11(木) 22:10:28.31ID:4ij0XcSd
固定IPはつかえんの?
37名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/12/16(火) 21:28:38.34ID:lQDAs518
上り転送量追加OPわぁ〜
38名無しさんに接続中…
垢版 |
2014/12/31(水) 16:04:28.41ID:SDhX9kKm
固定IP追加とか無いんかな?

フレッツ系だと、デフォで2セッションPPPoE接続可能だから
固定IPのISP追加契約したらISP代月1000円位で固定IP追加
出来るんやけど
2015/01/01(木) 20:19:03.27ID:tpxmgTCe
こっち先に埋め立てろよ!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1364426652/l50
40名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/01/04(日) 23:51:06.10ID:KwTKZjLM
あけおめ〜
41名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/01/17(土) 23:16:13.66ID:+f9975NV
保守
42名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/02/22(日) 07:41:57.11ID:4u0qIe4p
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < Pikaraに対する行政指導まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |
43名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/03/04(水) 12:42:15.76ID:o4loQqbJ
やっぱりずっとく割って申し込まないほうがいい?
違約金高杉だわ
44名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/03/06(金) 00:06:28.34ID:fXIU9xx9
>>43
やめとけば・・・・
45名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/04/19(日) 03:40:11.44ID:sdjTXMW0
フレッツこねーかなー
こんなクソ回線早く解約したいわ
46名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/05/13(水) 07:57:52.67ID:WFZNs7it
違約金は払わなくてもいい裏ワザが有るよ
47名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/05/25(月) 22:47:47.09ID:RlDo86d2
ピカラ使っててルータはバッファローでDDWRTのフォームを入れてます。
IP電話のプラン入ってタダでNECのpa-wh882nをレンタルしています。
pa-wh882nは電話機だけ接続でブリッジで使ってます。


この状態で出先からIP電話使うことは可能ですか?
VPNは設定してます
そもそも、pa-wh882nのブリッジモードのIPがわかりません。らしいのをうってみたけど接続できない。
ブリッジにした時はウェブからその設定がなくてサポセン電話してやってもらった。。

サポセンに電話しようと思うが対応時間に家に帰れない
48名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/05/26(火) 14:40:35.57ID:ZA9r7NBb
22時位からpingが不安定になるわゲーム出来ねぇ
49名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/05/29(金) 06:58:08.24ID:X/jkNu9V
>>46 
詳細きぼぬ

>>47-48
それがぴからクオリティー
50名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/06/01(月) 02:08:02.53ID:oU8ITjok
>>49
どうにかしろや!15msから36msって糞だろ
毎日毎日不安定になりやがってよ最悪だよ
51名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/06/08(月) 07:05:45.75ID:NmNeQROl
>>50
他に乗り換えれ
2015/06/08(月) 08:33:19.27ID:by07Wrji
>>47
出来ない。
2015/06/12(金) 01:40:32.85ID:w/X1ELfu
5年縛り&他の回線も来ない…
今日は過去最悪の15msから50msそらラグりますわ
電話しても問題ないとかさ1Gで夜下り30mbps位だよ?
混みすぎだろクソがぁぁぁ!
2015/06/12(金) 02:59:07.05ID:Y+kTqJx3
良くてNTTとピカラの2択
ひどいとこはどちらかの独占状態やから
しょうがないよね
2015/06/12(金) 03:28:00.80ID:qLPDWL3v
>>53
てか実際の所、それで問題ある?
実用上問題無いと思うが?
2015/06/12(金) 11:12:46.18ID:q+K7kglF
>>55
最大50ms振れ幅35msとかあるとゲームになりません
あと質問!1Gで電話契約無しonu(日立)
onuと自前のルーターの接続ってリンク1に接続で合ってるよね?
2015/06/13(土) 10:50:07.20ID:MmiuYAYL
>>54
au光が有る
58名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/06/15(月) 19:42:02.88ID:mHET+T7x
>>54
みかかはまだマシ。
プロバイダー替え放題だから。
2つ契約して比較も出来るし。
2015/06/16(火) 17:33:58.45ID:294AI7CC
遅ぶさのみかかか!
2015/06/16(火) 20:28:10.76ID:X4jLZOIH
今日、登録完了通知書来たけど、工事の連絡っていつ頃来るのかな。
TAまでは設置済みなんで電話の開通工事だけだと思うんだが。
1日とか指定できるのかな。
61名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/06/16(火) 22:43:50.95ID:0Ugbd62k
電話かけまくれ!
いつですかーって

この時期だからすぐだろ。
繁忙期はなかなかだからな
2015/06/16(火) 23:51:28.26ID:X4jLZOIH
>>61
そうか、かけてみるわ。
金曜にそれらしき番号から掛かってきたけどそれからないから。
63名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/06/20(土) 13:47:19.40ID:Hq15bf8k
>>60>>61
やめといたほうがええと思うよ
2015/06/20(土) 14:29:42.55ID:vm1nVV7J
>>63
ありがとう。
掛けちゃったけど、まあよかったかな。
やっぱり金曜にかかってきてたの業者だったピカラにかけたらその日のうちに連絡きたよ。
まあこれは業者の怠慢だけどな。
1日開通で大丈夫だったから良かった。

ところで、ピカラってradikoはどこが入るんだろう、東京は無理だろうな、タブで聞けるからまだいいけど。
65名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/06/20(土) 23:20:32.28ID:inbvDHl5
俺はiPhone脱獄してロケーション偽装してるから関係ないな。
Wi-Fiに位置情報あるから起動した場所が聞けるエリアじゃないのか?
66名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/06/28(日) 12:46:08.92ID:bs8UrEib
>>64
ピカラ自体やめときなはれ
2015/07/02(木) 03:07:19.86ID:7fOm2yU0
アホなcmするくらいなら夜の糞pingどうにかしろよ
何が動画もゲームもサクサクだラグラグだよ
1Gホームタイプで夜下り20mbpsの不安定高ping糞回線ピカラ
2015/07/02(木) 08:43:32.87ID:lBXZrJZe
フレッツに変更したら!
2015/07/03(金) 13:47:52.42ID:ZKySF6xF
前スレ見たら俺と同じさぬき市で
下り20mbps上り一桁の人が居ましたわ
速度までほぼ同じこの地域くそすぎだわ…
2015/07/04(土) 07:17:41.90ID:M7X0VXao
>>69
ここでずっと張り付いて嘆いてないでちゃんとPikaraに苦情出したら?
2015/07/04(土) 08:46:35.52ID:XqIXE9YI
お前ら前スレ未だに消化してないのにこっちにカキコとかアホかよ
【STNet】ピカラ 8【Pikara】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1364426652/
2015/07/04(土) 17:55:25.92ID:V4sJs7g5
>>70
何度もしました…帰ってきた答えは
問題ないとベストエフォートですという答えです
他の光回線来てない地域だから、対応しなくても逃げないですしね
2015/07/04(土) 19:36:08.86ID:M7X0VXao
>>72
まあ、利用者が多い場合、下りが低下するのは不思議ではないが、上りが極端に遅いのが不思議
74名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/07/08(水) 05:07:33.31ID:Kce5kg3+
>>73
それがピカラクオリティー
2015/07/10(金) 16:20:38.51ID:S14oJwxN
三木町へエリア拡大10月1日から
76名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/07/12(日) 21:05:51.49ID:AJXeHZCI
ピカラにするとプロバイダは固定だわ
他にするも違約金はあるわ帯域制裁はあるは
ちかよらないことですね。
2015/07/13(月) 03:09:44.88ID:XdynViY7
>>73
その状態になるとping振れ幅共に高くなるんですよね
今日もなりました…同じ回線にヘヴィユーザーが居るのかな
こんなんじゃまともにゲームも出来ない。
2015/07/13(月) 08:33:16.83ID:BJLOOSxC
光コラボはプロバイダ固定
NTT に直接申込と工事費は満額必要です!
2015/07/14(火) 01:07:05.80ID:t0AgTyo+
べすとえふぉーとwww
2015/07/22(水) 12:38:29.72ID:C2psWX+Y
夜間のゲーム側のサーバーってのは混雑してないのか?
2015/07/22(水) 12:45:19.02ID:3guMkrIK
絶対にありません!(クソガキ目線では)
問題はすべてプロバイダです(クソガキ目線では)
2015/07/23(木) 11:43:12.88ID:0g7WHTk6
何ヵ所か打ってますよgoogleとかにも
全て不安定です振れ幅20〜35ms位
格闘ゲームやるから振れ幅16ms以下がいいんですけど
15msに40台が混ざるからちょっと厳しいです
クソガキ目線ですいません社員さん
2015/07/24(金) 08:41:38.12ID:1IwCvdLD
企業ベースの光回線の契約をお勧めします。
2015/07/24(金) 10:13:36.21ID:tvOhLb9h
そんなにゲームが大事なら、プロバイダ変更にカネがかかったとしても
やるのが大人
2015/07/24(金) 10:24:31.07ID:1IwCvdLD
>>74
フレッツ光クオリティはADSL以下
2015/07/24(金) 18:17:07.72ID:dqvSdZk/
企業向けの専用回線とかにすればええやん

月額20万ぐらいはらえば何かあるんちゃう?
87名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/07/24(金) 19:46:51.79ID:lEyYJi/b
>>85
つ帯域制限かけられると30Kbpsまで絞られるのは。。。
88名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/07/24(金) 23:26:18.60ID:iYxYPgWW
リアルタイムの対戦ゲーで時間帯によって振れ幅多いのは確かにシンドイよなぁ
格ゲーPING君の地域にNTTきたとして全員NTTに移ったら同じような状況になるんかな?

詳しくないからNTTとピカラに根本的に設備の違いがあるのかどうかまでは知らんが
ベストエフォートである以上そういう事になりかねないって事よな。

でも1本の回線をどれぐらいの数で分けるかってのはある程度許容範囲的なモンがあるだろうから
回線の選択肢が複数ある場所に引っ越して複数回線引けば解決じゃね
むしろゲーム専用アパート借りてみるとかw
2015/07/24(金) 23:59:58.00ID:1IwCvdLD
Pikaraの帯域制限を掛けられ人は傍迷惑なのでさっさとフレッツに移れば!
2015/07/27(月) 11:30:16.22ID:hKklZKR5
帯域制限なんて普通ならないでしょ
1日あたり30GBもアップするとかどんだけ
2015/07/30(木) 22:25:47.44ID:5GSabGoe
pikaraを利用中の徳島県の人がいたら
夜のping値と速度を教えてくれませんか
下記で測定できます
http://www.speedtest.net/
92名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/04(金) 21:26:08.07ID:cL11W19T
★東かがわ市でピカラを当初のままの100Mで使っている人気をつけて。★
9月9日までに連絡しないと勝手に帯域制御規定に承諾したとして
ピカラ光ねっと1ギガへ自動移行されるよ。
よくわからなくて、ルーターとかPCとかHUBとかが100Mまでのもの
使ってる人はなんもメリットなくて、勝手に帯域制御に
同意させられるだけなのでとりあえず断っておいたほうがいいよ。
2015/09/05(土) 09:03:27.01ID:1ik0xfrp
>>92
それ断る必要ある?
1日あたり30GB以上もアップロードする奴なんて極々一部だけだと思うが
94名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/05(土) 22:48:29.14ID:Vk2xs/w1
>>93
使うかもしれないし、勝手に1Gへ変えられても100Mに戻せない。
状況がかわってあとから1Gにしたくなったときにすればいいだけで。。。
あとで、変更する場合も手数料とられるわけでもないし。
とりあえず、1Gに変えても100Mでしか使えない環境であれば
断っておいて損ではないのでは。
まぁ、サーバーとかたてる奴の方がまれなのかもしれないけど。
自分も、「7月における帯域制限となる対象回数(1日あたり30GBのデータ送信)0日」と
サーバーとか立てるかもしれない(別に予定があるわけではなくあくまでもかもしれない)し
他社の光サービスもエリア外の事を考えると、今回の条件は飲めないので断りました。
それから、帯域制限時の帯域について確認したところ、電話に出たオペレータは
回答権限が無いのか、責任者から30Kbpsと回答されました。

逆に1Gで明確に回線止められる(実質止められている)制限のつく契約って必要?
別に100Mで制限設定されてないのならそのままがいいけど。
自分所もルータ100Mだから、1Gに変えてもいみないのと自動で1Gに変えてくれるから
ルータをGbps対応に交換する気ないし。(HUBとPCはG環境対応済だけど)
2015/09/06(日) 01:40:37.35ID:Ljklo2zi
おい夜に上り498kbpsになったぞ!
しかも東京までのping114msって
この地域もうダメだ(さぬき市)
pikaraはメール無視だし最悪だ…
2015/09/06(日) 10:55:51.04ID:by4Jlrod
>>94
そもそも断われないのでは?
結構いろいろ適当なこと言ってない?
97名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/06(日) 14:17:05.83ID:7iRMEAIx
>>96
普通に断れたよ。
>結構いろいろ適当なこと言ってない?
何も言ってこなかったよ。
帯域制御規定に同意できないって最初に言ってたので
契約の確認に必要なこと意外は何も聞かれなかったし、
この際に是非1Gをとかは言われなかった。
2015/09/07(月) 08:25:10.12ID:5p40dy44
帯域制限なんて普通ならないでしょ
1日あたり30GBもアップするとかどんだけ
2015/09/07(月) 18:05:26.98ID:OBxG7hka
HPから申し込みするともらえるタブレットって
いつ届くの?
翌月末とか?
100名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/07(月) 18:40:49.58ID:A/P2e8hf
>>95
さぬき市のどの辺?フレッツ未対応地域?

>>98
サーバーとか立てたらいくよ。で、下りは数Gだったりするけど。
2015/09/07(月) 21:30:00.02ID:XfpZMPKm
サーバーだったらパワリコへ
2015/09/07(月) 21:44:45.37ID:iUgsCBmz
サーバー立てたら行くというが、個人レベルのサーバーでそこまで行くのも中々無いぞ
2015/09/08(火) 03:01:13.14ID:3VZ2piS9
>>100
イエス他の光は無いケーブルテレビからの移行地域です
昼とかは100mbps以上なのに夜はかなり不安定
2015/09/09(水) 18:51:09.32ID:yqA0PsZU
東かがわの方で、100M契約の方
今日が自動移行キャンセルの締め切りです。
2015/09/09(水) 18:55:11.91ID:yqA0PsZU
ルーターとか100Mのままの方はとりあえず断っといたほうが吉
1Gに切り替わるとセットであの悪名高い帯域制御規定に同意したことになります。

よくわからなければとりあえず断っておいて、よく考えて必要な時に
1Gにしてもらえばよいかと。。。

ちなピカラのサポートは平日は21時まで
2015/09/09(水) 19:44:50.97ID:t9FU4Oln
>>104
>>105
わざわざ東かがわ市スレまで本文そのままマルチポストかよ
1日30GBもアップロードする馬鹿がどこに居るかよ
2015/09/09(水) 21:51:18.87ID:L/JPtghx
Pikaraの帯域制限を掛けられ人は傍迷惑なのでさっさとフレッツに移れば
108名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/10(木) 19:04:21.42ID:WbIQoZhe
転居すると伝えたら解約して違約金払うか契約し直せと言われた、当然、規約し直すとそれまでの規約日数はリセット
そのような事は最初に言われてないし、契約書にも書かれてない
最終的に転居先がピカラに対応してないから違約金無しで解約が出来た
2015/09/11(金) 12:15:32.38ID:I2PRA6II
>>106
逆に1日30GB以上「ダウンロード」する馬鹿は居ますか?

>>107
サーバー運用とかでアップロードだけ利用が多くて
ダウンロード殆ど使わなくても迷惑ですか?
2015/09/11(金) 12:22:23.32ID:LhYOg3j9
>>109
だから馬鹿はフレッツにでも移れよ
カスユーザーは要らない
2015/09/11(金) 12:27:59.19ID:wbK9q13O
>>109
なんだなんだ?
逆にの意味がよく分からんが、ダウンロードなら普通に余裕でありうることだろ
例えば最近のゲームなんかはダウンロード版1本買って落とすだけで、ものによっては普通に30GB超えるぞ
2015/09/11(金) 15:25:03.49ID:2lB5NgrY
>>109
迷惑です。
GEPONを勉強しろ!
2015/09/11(金) 20:14:11.53ID:I2PRA6II
>>110
フレッツエリア外・・・

>>111
じゃあアップロード制限する理由は?
たとえば毎日100Gダウンロードしても文句言われないが
アップロードは30GB/日を2回オーバーだけど実質止められる。
ダウンロードがOKでアップロードだけに制限がつく理由が判らん
2015/09/11(金) 22:04:32.11ID:I2PRA6II
>>112
だからって30Kbpsまで絞ることは無いでしょ。
規制かけるとしても3Mbpsくらいでいんじゃね。
2015/09/12(土) 00:02:06.72ID:bNsspevq
>>113>>114
文句、疑問があるならpikaraに言え
不満なら解約しろ
これが全て
2015/09/12(土) 01:35:24.05ID:G5HadW7z
文句、疑問があるなら契約者(パパ〜)に言え
不満なら契約者(パパ〜)に解約するようお願いしろ
これが全て
2015/09/12(土) 05:53:21.04ID:DO6q9FX3
Pikaraの帯域制限を掛けられ人は傍迷惑なのでさっさとフレッツに移れば
2015/09/12(土) 11:33:09.30ID:XLW7J4AB
>>113
憶測だが、本格的に外部からアクセス可能なサーバー運用は辞めてくれってことかと。
個人向けプランだけかと思ったが、お仕事ピカラもそうなのね
http://www.stnet.co.jp/net/oshigoto/net_taiiki.html

まあ、どの道納得行かないのなら解約だな
2015/09/12(土) 13:00:37.19ID:DO6q9FX3
(※3) オプションにて固定IPアドレスをご利用の場合は帯域制御規定の対象外となります。
2015/09/12(土) 13:40:24.47ID:/bYbEWQV
じゃあ固定IPアドレス契約すればいいじゃん
この件は解決だな
121名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/13(日) 07:57:13.19ID:CWsIQcUQ
>>118-120
解約してほか乗り換えしたいけど、ピカラしかきてないんだよ!
フレッツが来たら他乗り換えてピカラなんか解約するよ

個人サービスで固定IP無いね。
2015/09/13(日) 14:48:43.20ID:6sZjxQxl
>>121
個人でも契約できるんじゃねえの?
2015/09/13(日) 15:45:17.28ID:cLbkhASs
どうせその人に何言っても無駄でしょ
2015/09/13(日) 18:48:37.99ID:e6cserBH
フレッツが来るようにNTTに要望運動をしませんか?
2015/09/13(日) 20:41:52.53ID:c5FJkuo+
フレッツに夢見過ぎww
126名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/14(月) 22:01:59.51ID:e/ZKjK8m
>>125
ピカラより全然まし

>>122
できるできないではなく個人向けの契約ではないよね。
フレッツ系なら変動IPと殆ど同じ値段で契約できるし、
デフォでも2セッションあるので固定IPと変動IP用とかの繋ぎ方もできる。
2015/09/15(火) 07:33:22.55ID:JiP9VgnS
はいはい分かったら消えろよ
2015/09/15(火) 11:26:13.77ID:ktCNXcrV
熱心なネガキャン
2015/09/16(水) 11:19:28.16ID:ueMGzZDN
PS4でオンライン対戦ゲームやろうかなとピカラを考えたけど>>95を見る限り
FPSや格ゲーのオンラインには向いてない感じですね
2015/09/16(水) 21:03:05.76ID:OOLHF0JP
14日から使える筈のTAのWi-Fi使えないんだけど。
2015/09/16(水) 23:41:50.88ID:DKOU1cgm
さぬき市の一部メンテナンス終了
2015/09/18(金) 14:46:36.93ID:SUkjthkN
イチギガしたけど速度変わらんWi-Fi使えん。どーなっとんじゃこれ!
2015/09/18(金) 15:31:59.09ID:M3qB5wOc
>>132
WI-FI使えないのは君の設定ミス、勘違いじゃねえの?
てかそれだけじゃ何もアドバイスしようがないよ
環境が分からん
2015/09/18(金) 17:13:03.74ID:SFUm7Djx
Pikaraのサポートに電話しろ!
2015/09/18(金) 23:47:59.66ID:mboCACNY
>>132
速度変わらんってもしかしてルータとかが100Mってオチじゃない?
2015/09/19(土) 07:08:17.31ID:IOM4Q/yG
PC側が100Mbpsだったりして
2015/09/23(水) 08:58:49.62ID:wbPJ9aaY
さぬき市一部メンテから1週間夜でも速度が安定するようになった
クレーム言い続け3ヵ月長かった…やっとまともに使える
このまま安定してくれるといいんだが
10月から三木エリア開始でまた一桁にならない事を祈るわ
138名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/23(水) 23:52:45.76ID:5/U3Rlwl
悲報!さぬき市上り不安定になり60mbpsに落ち込む
まさか異常アップ主が帰ってきたのか…
2015/09/28(月) 21:04:44.96ID:gN9eLYA2
>>138
普通じゃね?Wi-Fi
2015/09/28(月) 23:15:18.60ID:4TT1LJos
60Mbosは普通だろ
アホかコイツ
もしpingが遅いならそう言えよ
2015/09/29(火) 01:41:38.47ID:Ul3UzX0V
>>140
60mbosは異常だと思いますw

ですね上り一桁に比べれば良い方ですね
でもまだやや不安定さが残ってるかな
時折下り20mbps位になる時あるし
前みたいに毎日はならないけどね。
2015/09/29(火) 01:46:28.50ID:Sdo/KXuj
>>141
60Mも出てるのに何が困ると言うんだ?
単なるいちゃもんクレーマーか?
2015/09/29(火) 02:18:01.81ID:t8LlBDHg
単なるスペック厨か?
実際の所、ネットサーフィンレベルなら10M出てたら問題ないし
2015/09/29(火) 10:25:45.62ID:YhztVtjn
時折20Mbps位なら問題無いと思うが
そもそもベストエフォートだから仕方ない
嫌なら解約か、他の回線事業者が契約できるところに引っ越すべき
2015/09/29(火) 12:15:30.34ID:fNQ5eQGq
クレーマーは放置しとけば
2015/09/29(火) 12:40:51.96ID:Ul3UzX0V
速度が上下100mbps位出てるとpingが安定するからです
1g契約で10m〜20mbps辺りだとping値が酷かったんで
ある程度の速度は常に出てて欲しいかなと
1gに切り替えてからずっと遅かったんで
速度に敏感になってしまっています。
2015/09/29(火) 15:01:57.92ID:tmmghB+R
それを最初から書け良かったのでは?
具体的な事を書かずに漠然と遅いと連呼されてもなあ
バカの一つ覚えな人に見える
てかクレーマーに何言っても無駄か
2015/09/30(水) 03:36:54.43ID:1+1MwlN/
>>147
ティータイムにご苦労様です!
長期に渡る書き込みと直接のクレームで
前よりは快適になりましたよ〜
2015/09/30(水) 06:47:46.96ID:VTqeZVwl
pingってなんですか?
ピングー??
ペンギンのやつ???
150名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/09/30(水) 12:03:09.57ID:FGQgCSdx
>>149
今すぐ回線切って学科からやりなおせ!
2015/09/30(水) 12:07:41.44ID:0TnOb96w
>>148
直接のクレームは効果あるだろうが、
ここに長期に書き込んでも意味はないから
2015/09/30(水) 16:38:24.63ID:mrfsWWUs
長期に渡る書き込みのおかげでPikaraが動いてくたとかw
馬鹿につける薬はマジでないな
2015/09/30(水) 18:44:14.44ID:MqkJQQvq
上の方で30Gで帯域制限とか出てたけど、実際これからは個人でもありえる
itunes matchやGoogle Play Music使えばそれくらい誰でもあり得るからな
2015/10/01(木) 03:28:46.51ID:+hytr6WE
書き込む意味?
遅い回線へのストレスを発散するためさ〜
あと書き込まないとやってられなかったんよ
夜使おうしたらゴミ回線だぜ?ストレスハンパないよ
155名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/01(木) 22:37:31.87ID:T29Pb74C
1Gへの自動切り替え要らねって断ってるのに放置!
しれっとスルーしてみて客の反応みてる
回線遅せぇぞ言ってんのに放置!
1回や2回言っても取り敢えず放っておいて言って来なければ
無かった事にするのがピカラクォリティー!
2015/10/03(土) 16:52:27.26ID:uHWke35+
>>154
ピカラ加入前の人に大変参考になるとおもいます
試用出来ないのでどんどん情報共有しましょう
157名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/06(火) 21:02:36.25ID:2EeTzE3e
夜(8時半くらい)あたりから回線悪くなるのってやっぱ俺だけじゃないんかな?
無線とはいえ前まで全然大丈夫だったのに動画とかも見にくくて困ってる
2015/10/06(火) 21:33:37.95ID:+kM4CWVx
>>91
http://www.speedtest.net/my-result/4722463777


Pikara Aterm WH822N (レンタル品直下PC)
LANケーブル(Cat5e)
ギガビット対応オンボード


11acに対応したデュアルバンドルーターに交換して欲しい
2015/10/07(水) 07:24:08.66ID:0rxQUS33
>>157
その時間帯って込みやすい時間帯だよ
どんだけ悪くなったのか知らんがpikaraにクレーム入れるしかない
2015/10/07(水) 16:07:05.95ID:iqwFfKID
四国板の東かがわ市スレで暴れてる人けどあれ何んだ?
帯域制限がそんなに気に食わないのなら解約すれば良いのに
クレーム付けるために加入している奇特な人なのか
161名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/07(水) 16:43:12.28ID:TcXvyKfV
>>159
クレーム入れたら少しはマシになるんかな?
162名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/07(水) 17:13:44.78ID:Kyv2lLAp
>>161
お得意の放置プレイかまされるので、マメに入れないと無かった事に

>>160
東かがわはフレッツ光未提供エリアなので必死なんでしょう
2015/10/07(水) 18:54:29.28ID:UYjDhZnG
>>157
うちの地域はクレーム入れ続けてから約3ヵ月後メンテが来て
前よりましになりました
多分人が増えて接続先が混んでると思われる
設備増設してもらわないと直らないと思う
164名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/07(水) 19:08:20.38ID:TcXvyKfV
ほう、クレームみたいなのはメールで大丈夫なのかな?わししゃべるん苦手なんだ・・・
165名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/07(水) 19:46:25.74ID:Rqk8BeJB
>>164
大丈夫ですよ。
ただ、メールでも放置プレイがピカラクォリティーですから
電話と同じく根気よく諦めずに続けることが重要です。
166名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/07(水) 23:03:08.01ID:TcXvyKfV
>>165
ありがとう!考えてみる。
167名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/08(木) 19:45:29.12ID:ZjDx+ABH
>>166のところはフレッツ光は来ていますか?
きてればこんな糞バイダはとっとと見切りをつけて乗り換えがいいですよ。
プロバイダーの乗り換えとかも楽だし。
2015/10/09(金) 06:49:55.62ID:+2nvo8vV
補助金頼みでエリア展開しとるくせに値下げもしない、
金が取れそうなとこだけしかエリアを広げてない。
普通、税金使うのは公平にやるもんだ。
電力系は腐ってると思った方が間違いない。
2015/10/09(金) 08:26:57.08ID:HK+UzUnt
東かがわ市特別価額はフレッツより安い!
2015/10/09(金) 08:40:36.55ID:1PmTxhY8
>>168
値下げ値下げってよくこのスレで言われてるけど、実際そんな高いか?
フレッツのクソ安い粗悪なプロバイダ入ってやっと安いとか言ってない?
171名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/09(金) 10:10:55.52ID:puhD/XWD
帯域制裁やってる時点で糞バイダー。制御するならもっと利口なやり方しないと。
おまけにプロバイダーとセットだから個人契約では固定IPもない。
制裁付きのコースしかない。
2015/10/09(金) 12:39:12.15ID:vOpjt89+
帯域制裁やってるけど、1日30GBもアップなんてしないから寧ろ良心的。
言い換えれば下りは使い放題だからな。
173名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/09(金) 16:57:46.08ID:KoHrMYs1
下りは300G/日使っても上りが30G/日こえなけえば何もない。
上りが30G/日超えると下り数G/日でも制裁が課せられる。
公平利用の為の規制というが、これで本当に公平?
多様な利用を妨げているだけにしか思えん。
2015/10/09(金) 19:27:10.75ID:HK+UzUnt
GEPON性能上、下りは公平性が有るが、上りは一人が一方的にアップロードすると他の人に影響を与えてしまう。
175名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/09(金) 19:41:21.97ID:oGb41Rby
>>174
kwsk
2015/10/09(金) 19:45:05.05ID:wtCdd4dh
>>174
ゲポンって何だべか?
2015/10/09(金) 20:11:23.40ID:RVDNO1Ru
Gigabit Ethernet-Passive Optical Network
光ファイバと使って基地局と家庭をイーサネットでつなぐみたいな
2015/10/10(土) 10:22:58.93ID:tD6J6wKs
>>174
それはピカラに限ったことではなく、フレッツも同じでは?
なのにピカラだけ酷い制限を行うのはナゼ?
2015/10/10(土) 10:29:20.16ID:Z0wd+/tc
ここでバカの一つ覚えで上りだけ規制する理由聞いてる人いるけど、pikaraに聞くという選択肢はないの?
聞いたけどまともな答えが返ってこなかったというなら話は別だが
2015/10/10(土) 11:00:59.88ID:IHZZZ6iZ
>>179
いや、多分こいつらコミュ障だから。

ネット上だと偉そうな事言うくせに、
電話で話が出来ないんじゃね?(o・д・

お姉さんが電話対応に出たらモゴモゴになっちゃうんじゃね?
2015/10/10(土) 11:18:19.49ID:tD6J6wKs
>>179
ピカラに電話しても業務委託先のおねーちゃんが出て、FAQに書いてあることを読むだけだよ。
STNetの担当者には取り次いで貰えなかった。
2015/10/10(土) 11:36:13.03ID:IHZZZ6iZ
>>181
え!?

ファックについて答えてくれるの???

(〃ω〃)
2015/10/10(土) 11:40:07.21ID:FdBPn+/m
>>181
ねーちゃんも分からんことを2chで聞いても分からんのとちゃうん?
憶測という妄想でならいくらでも言えるが
184名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/10(土) 12:48:40.96ID:YZqhrVE0
>>178
それがピカラクォリティーだから。
大方、大元の回線コストはケチリたい。
でも速度が出ないと客が逃げる。だか 規制を作っる事にした。
ただ、下り帯域を規制すると詐欺だと言われるかもしれないので上りのみの規制にして
しかもより公平な制御ができる高性能な装置はコストがかかるので
上りを沢山使うのは異常な使い方と決めつけ、気をつけないと回線止めるぞと
脅しをかけ制裁的な規制にしたというのが大方では。
2015/10/10(土) 12:56:58.62ID:yPlGzgQH
早速根も葉もない妄想をドヤ顔で語る奴が出てきたな
2015/10/11(日) 11:23:29.46ID:S8lnvRfx
高知とか徳島の悪徳加入者の影響で規制が厳しい!
2015/10/11(日) 11:31:08.21ID:Kj+PC+S7
>>186
どう悪徳なの?
2015/10/11(日) 19:04:32.64ID:GOyCwEnk
>>186
情報元はどこよ?
2015/10/12(月) 16:23:01.87ID:YWBZPDZp
ピカラ契約検討中なんだが、夜速度どれくらい出る?
2015/10/12(月) 17:50:36.84ID:A/yr1cHQ
>>186
なぜ黙ったままなの?
191名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/13(火) 23:02:08.60ID:DxPzKRuw
>>186
なんで全体で規制が厳しいの
2015/10/14(水) 23:37:29.45ID:7dR11skE
さぬき市一部また夜遅くなった下り30mbps上り9mbps
メンテの効果一ヶ月なのエリア拡大で人が増えたのか
また地獄の低速不安定回線は嫌だぁぁぁ
2015/10/15(木) 07:37:15.83ID:ILL7go85
>>186
お前が悪徳だから他のユーザーが悪徳だって決めつけてないか?
2015/10/15(木) 07:37:50.04ID:ILL7go85
>>192
さぬき市って粘着クレーマー多いんだな
2015/10/15(木) 08:47:19.08ID:EsyVuUm1
>>192
30Mbpsも出てるなら実使用では何ら問題ないだろう
ベンチマークに気を取られすぎだな
2015/10/15(木) 12:48:13.45ID:5UR/CIZA
速度遅い不安定=不安定高ping
メンテ後は夜100前後出てたんだ
現在人が増えまた以前の不安定回線
というか遅いって書くと直ぐ叩きに来るよね
197名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/16(金) 00:16:42.04ID:7F/GJLwF
>>196
そいう書き込みされると何か困るんでしょう。
見つけるとほっとけないから必死に叩くのでしょう。
何か気になってしかたないからマメにチェックしてるのでしょう。
2015/10/16(金) 08:55:30.76ID:lVBCNoCq
>>196
むしろ叩かれたいからワザとそういう書き込みしてるのかと思ったわ
2015/10/16(金) 16:14:25.18ID:Ue/SRGrw
ID:ILL7go85の粘着ぶり
200名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/16(金) 19:11:58.18ID:mfvad7CV
>>196
つ中の人
201名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/19(月) 22:18:00.66ID:EhTi92Om
以前GW帯だとロケーションフリーマトモに使え無かったのが、だいぶ良くなっているのはメンテナンスの効果かな?
2015/10/22(木) 08:17:10.93ID:IRr+1qfE
>>186
> 高知とか徳島の悪徳加入者の影響で規制が厳しい!
さぬき市に住んでる>>192が悪徳だろう
2015/10/22(木) 23:43:37.41ID:j8sDHaJo
ロケフリのTVBOX使ってるけど、切るの忘れてたら1日で上り37G下り3Gいった。
2015/10/24(土) 01:39:00.89ID:o4WHw6nS
>>202
何処がよ!遅いから遅いって言ってるだけでしょw
マイピカラみたけどだいたい1日上り60MB位下り1GB〜2GB位よ?
うちは優良会員だと思います!他のヘビーユーザーが悪いと思いますハイ。
2015/10/24(土) 08:31:08.80ID:uAoG65Sl
さぬきの人よ、香川県ブロードバンドエリアで高松市合併町のピカラエリアは、全エリア対応してない状況で○に変えたのは、どっかから金を貰ってるのですか?
2015/10/24(土) 10:22:02.49ID:o4WHw6nS
>>205
寝起きだからなのかな?
何言ってるか分からないだけど
わかる人居ます?
2015/10/24(土) 11:09:10.00ID:uAoG65Sl
>>206
多分います
2015/10/24(土) 12:08:16.22ID:T9qn71p1
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/upload/
契約解除
2015/10/24(土) 12:12:47.88ID:T9qn71p1
http://www.hikari-au.net/au/speed_articles/au_limit.pc
auひかり
210名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/24(土) 19:18:14.68ID:1L826ARl
ピカラも行政に回線引いてもらってるエリアでアコギナな制裁規約を強要してまつ
211名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/10/25(日) 17:44:02.53ID:mP+cLIYn
>>179
ピカラに聞いて回答来たけど、会社のポリシーでとかいう全く答えになってない事しか返ってこなかった。
2015/11/04(水) 13:21:41.62ID:4xLJ9lQC
ピカラ経由でwi-fiでライン電話してるとメチャぶちぷち切れるんだが、何故かわかる人いる?
ocnのSIMだと切れない。
Wi-fiでも上下40M出てるし、直だと400M出てるのだが。
zenfone5のWi-fiがおかしのかな?
web見る分には普通に早いのだが。
2015/11/04(水) 21:26:51.95ID:jwPbdZ+X
クラウドでデータバックアップしてるだけで規制に引っかかっちゃうからなぁ
規制後がISDN並の速度しか出ないとかひどすぎ
2015/11/04(水) 23:35:53.90ID:YMMmNNx3
>>213
どんだけクラウドに上げてるんだよ
2015/11/05(木) 07:30:10.47ID:MmWYGKcZ
>>214
75TBも使うやつがいるんだぜ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1511/03/news033.html
2015/11/05(木) 07:47:34.05ID:sOXxf7Tl
>>215
中身何なんだろ?
PT3で録画した生TSをそのまま上げてるとか、P2Pで落とした違法な動画を全て片っ端からアップとかか?
2015/11/05(木) 07:49:17.14ID:sOXxf7Tl
>一部のユーザーが多数のPCのバックアップや
> 膨大な映画コレクションを保存する目的で
それでも75TBもどうやったら行くんだよ…
218名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/07(土) 00:29:41.80ID:r1I6HtCa
クラウドでなくても、自前で離れた場所にバックアップサーバー立ててそこへ
アップロードしたり使い方は色々だと思います。
上下で合計で幾らで規制かけますならまだしも上りだけで制限かけるやり方で、
規定値を超えると停めると脅すのは公平利用の為といわれても理解得られないのは当然だと思います。
2015/11/07(土) 00:51:17.78ID:/zyYhLl+
上りだけ帯域かけるのに納得できなければ解約すればいいのに
ピカラ以外来てないなら引っ越ししなよ
何時までもネガキャン粘着キャンペーンしてるのも旗から見たら気持ち悪い
2015/11/07(土) 01:20:55.05ID:8Qz+Ka2y
このスレ今更だが、バカの一つ覚えで同じ文句言う奴しかいないレベルの低いスレだな…
夜遅いさぬき市の野郎と上りだけ制限はおかしい厨の2大キチガイでスレが成り立ってる…
2015/11/07(土) 14:01:25.64ID:Lcr4DylF
辛抱、辛抱
2015/11/07(土) 15:32:25.52ID:BPGA5r6B
どうせ例の東かがわ市の奴とさぬき市の奴が犯人だろ
2015/11/11(水) 01:25:59.96ID:WJznjF0K
せめて規制後も5Mくらいよろしく
2015/11/11(水) 01:37:14.78ID:cxypzhdE
批判すると社員が必死で叩いて来ますが
臆せず書き込みましょう
2015/11/11(水) 08:39:43.99ID:eJpIolPr
そうやって短絡的に社員認定もどうなのよ
226名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/11(水) 10:19:03.55ID:fPcW8Grc
>>223
1Gサービスならそれぐらいが妥当。
ISDNより低速に規制するのは異常。

>>225
逆に中の人かそれに近い人以外は普通しても気にしないでしょう。
227名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/11(水) 10:21:15.86ID:fPcW8Grc
中の人かそれに近い人以外は、批判的な書き込み見ても普通気にしないでしょう。
2015/11/11(水) 11:28:12.76ID:oc3j8RC4
>>226
1Gって単なる理論上の数値だよ。意味分かってないんじゃない?
1Gだから5Mbpsが妥当で、30Kbpsは不当だという根拠にはならないんじゃないか?

俺は意味もなくISDNを基準にするほうがおかしい気が…
2015/11/11(水) 16:50:26.05ID:p/YLQyKC
5Mbpsだと1日で30GB超えそうなので
3Mbpsぐらいにするべきだったのを
計算間違えて30kbpsにしちゃったみたいな?
そんなかんじがする
2015/11/11(水) 18:34:40.16ID:KKrgALZB
どちらにしろ1日に30GBも送信することなんてまず無いんだし、どーでも良くね?
2015/11/11(水) 20:25:31.40ID:ZZPxNQiG
超えることあるよ
2015/11/11(水) 21:23:39.53ID:pq9VvBwP
P2Pだったりしてw
てかマジな話、何アップロードしてるんだ?
そんな1日で大きいサイズ扱う事ある?
2015/11/11(水) 23:53:22.19ID:Km4uo8t7
ロケフリ切り忘れて、繋ぎっぱなしで1日30Gちょっといったことあるし
外からファイルサーバーアクセスすると、大きなファイルだとそれなりに
ちなファイル交換とかは一切やらないよ。だから下りは10Gもいかない
234名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/12(木) 17:35:24.74ID:Kh0u9REt
>>228
どう考えても絞りすぎだろ!
制御じゃなくて制裁だから仕方ないか?
2015/11/13(金) 11:11:25.42ID:muw1aPMG
>233
ロケフリ切り忘れはお前の落ち度だし、やっぱ普通に使う分は1日30GBなんて超えないんだな
236名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/13(金) 17:16:51.87ID:64WF+CiE
切り忘れが2日超えると止められるんか
237名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/14(土) 09:51:10.61ID:M4oCQHv3
ピカラ以外にお勧めプロバイダ教えて下さい
ピカラ10年 100M契約してるけど
更新のしばりがあるからPC買い替えついでに
変えたい!高松市内です。一軒家自宅
2015/11/14(土) 09:56:34.25ID:t7TGcJq1
>>237
ピカラ以外のスレで聞けよ池沼
239名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/14(土) 14:28:26.28ID:aU7kquKk
>>237
どっかフレッツ系のところにしとけば。
キャンペーンの縛り期間終わったあとプロバイダーの乗り換え楽だよ。
比較するために複数プロバイダ契約も出来るし。
ピカラはお勧めでないから。これを機会に乗り換えるのが吉。
240名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/17(火) 02:37:44.84ID:vvAzgGIx
高知県西部地区s市なんですがps4でオンゲーしてる方、遅延とかありますか?サッカーゲームのfifaがやりたいです
2015/11/21(土) 10:03:18.48ID:9t2AEh0C
光インターネット接続サービス「フレッツ 光ネクスト」・「フレッツ 光ライト」の提供エリア拡大について
〜新たに東かがわ市の一部地域で、2015年12月18日からサービス提供開始〜
2015/11/21(土) 23:33:12.39ID:f1lvu/xF
>>241
そーすわぁー
2015/11/21(土) 23:51:44.09ID:ep1OOb0j
>>242
https://flets-w.com/next/area/37kagawa.html
これの「電話番号から確認」タブで出るよ。
11/20から販売開始。

http://www.sptvjsat.com/load_pdf.php?pTb=t_news_&;pRi=425&pJe=1
テレビも申し込めるみたい。
244名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/23(月) 12:35:58.57ID:oe6SIiCh
フレッツ系光エリア拡大あげ
2015/11/25(水) 08:26:55.52ID:vV3/2sA7
メンテ来たな!
2015/11/25(水) 09:47:45.60ID:xxTcu+GQ
メンテのお知らせ見た。
11/26の0時開始のメンテのお知らせ来てた
メンテの30時間前にメール流してるって何か緊急メンテなのかな?
緊急ぽい事は書いてなかったけど。。。
247名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/11/25(水) 21:45:36.35ID:/bprH+Gv
>>246
サポートに聞いたら、特に緊急ではなく通常メンテだって。
まっ、周知が遅いのもピカラクオリティーだな。
248名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/03(木) 23:09:42.63ID:lBkaNEGS
PCがウィン10だとル−タを噛まさないと
ネットに接続できないトラブル続出だって!
2015/12/03(木) 23:21:09.33ID:/Nzea33T
>>248
へぇー初耳
ひどい話やね
250名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/03(木) 23:32:58.54ID:mZjgz56u
ルーター噛まさないでPCにONU直結する人って結構居るの?
PCにグローバルIP割り振られるのって気持ち悪いから
普通はルーター噛ますよね。
2015/12/03(木) 23:41:41.97ID:7YvwrsaC
>>248
ピカラって最初からルーター付いてるから大丈夫じゃね?
昔は知らんが
252名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/04(金) 19:50:02.69ID:LexefTeo
>>251
電話とか無線LANとかオプション申し込みしてる人じゃない。
純粋にNETだけならONUだけでしょ
2015/12/04(金) 19:50:13.29ID:TzzNeeJg
ネット単独契約だとルータ付いてこないよ。
電話付契約なら電話の通信に必要なので付属してる。
2015/12/06(日) 07:30:50.14ID:EeOSzt0M
>>250
ゲームするから有線だけど10にしたらネット不可でピカラに聞いたら
ルータを噛まさなかったらダメと言われてルータを付けたけど部屋しか使わないから無線LANは使わない。
255名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/06(日) 10:13:50.28ID:q9YbshZQ
自分ちもパソコンが古く(ビスタ)を
今のパソコンにした場合の接続(マニュアル)を
欲しいと電話で問い合わせたら(10)に場合
ルータを繋げなかったら不都合があると説明された。
NTTの場合もルータが必要だって。
電話や無線してないから有線で十分だけど。
一応ルータはピカラが有料であると説明され購入予定
設定は簡単設定でOKの話だから。
ウィンドウ10は10自体有線接続の場合
仕様で繋がらないトラブルが多いと聞いたけど真意は不明
ピカラの怠慢かも
2015/12/06(日) 11:26:10.90ID:KjJlnoZB
>>255
いや、怠慢な要素がないんだが…
2015/12/08(火) 08:21:54.49ID:ixK/55L8
朝起きて繋がらないとビビるね。
モデムの電源入れ直した。
258名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/10(木) 20:54:22.78ID:ehAsodU6
>>255
てかルーター位付けろよ。
外からPC丸見えは用心悪いよ。
259名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/14(月) 03:00:06.88ID:5nDoVpKO
>>258
http://eonet.jp/security/knowledge/basis/network.html
ありがとう
SEの頃からネットしてたけど有線の方が安全だと思ってた。
無線LAN(ルータ)は電波を飛ばすから敬遠してました。
ウィルスソフトはノートン入れてある程度は用心してたけど
アプライドに行ってバッファローかNEC辺りのルータを買います。
今は有線の方が危ないのですね。前は無線は(危険)解読されると聞いてたので。
2015/12/14(月) 07:42:17.13ID:wYB1z8C7
SEと言ってもなんちゃって社内SEレベルでネットワークの知識はホントに皆無何だな

>>259
ルーター=無線ルーターって発想もどうなのよ?
無線ルーター買ったとしても無線使わないなら無線を無効にしたらいいし、無線でも暗号化レベルをAESにしてキーを長くてておけばまず大丈夫だよ
2015/12/14(月) 07:47:08.09ID:wYB1z8C7
>>259
あと、有線自体が危ないんじゃ無いんだよ。
ルーター挟まないと危ないって話。
ルーター無しの場合、PCにグローバルIPが直接割り当てられてインターネット側から直接アクセス出来る状態だから危ないってこと。
ルーター挟むと直接はアクセスされない。
262名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/16(水) 00:45:57.85ID:evdPtKKw
>>261
バッファロの1166DHP
を買いました。PCは来週届きます。(ゲーム、ネット用)
無線が使えるから居間用でノートPCも買ったけど
今ノートPCかなり安いのですね。
2015/12/16(水) 10:43:31.05ID:NstY/2mX
>>262
細かいことだけど1166DHPって3つも機種あるんだけど?
安い順で言うと、WHR-1166DHP、WSR-1166DHP、WZR-1166DHP
264名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/16(水) 13:45:31.03ID:XyRuIAJ9
ちょっと待ってくれ、さっき電話して契約しようとしてたんだが、そんなにピカラ光ってダメなんか?
ネトゲやSkypeはまずいの?生きがいが無くなる、、、
ソフトバンク光がトロいから変えようとしたんだがどっちもどっちなのかね、、、
2015/12/16(水) 15:04:25.03ID:1JRN1L5h
>>264
全てのプロバイダに言えることだけど、地域によるからなんとも言えん
その地域の利用者に対して設備増強が間に合ってるからどうかなんだよ
2015/12/16(水) 15:07:01.45ID:1JRN1L5h
だから近所pikara契約している人に遅いか聞いてみるとか、万が一遅い場合を考えてプロバイダが自由に変えれるNTT系で契約するかだな
勿論、縛りなしのプランで契約する
2015/12/16(水) 15:10:18.20ID:1JRN1L5h
あと何処のプロバイダのスレも遅いとか使い物にならないとかそういうレスが多い。
問題なく使ってる奴はあまり発言しないからね。
だから速い遅いの口コミは当てにならない。
268名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/16(水) 15:11:52.87ID:XyRuIAJ9
参考になる、ありがとう
ピカラってプロバイダ固定じゃなかったっけ?ピカラとは別のプロバイダを引けってこと?
回線のことは結構無知なんだ、ごめん
2015/12/16(水) 15:27:36.05ID:1JRN1L5h
>>268
そう
pikaraは回線事業者でもありプロバイダなので、プロバイダだけを変えるということが出来ない。
なので引いてしまったら回線ごと解約しかなく違約金もかかる。
プロバイダだけでも自由に変えれるフレッツ光ネクスト隼と任意のプロバイダにでもしたら?
270名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/16(水) 21:46:00.87ID:XyRuIAJ9
>>269
残念ながら住んでるとこがソフトバンク光やピカラ光しか引けないようなんだ
先程も申した通り無知なので他にやり方あるのかもしれないが、、、

通信に制限があるようだけど、ネトゲ、Skype、動画視聴なら問題ないのかな?
271名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/16(水) 23:09:59.71ID:zeev54FL
>>270
ソフトバンク光が引けるのなら、フレッツのエリアでは?
(そもそもソフトバンク光はフレッツ来てないと引けないよ。何でかはグーグル先生にでも聞いてね。)
フレッツのエリア確認は116に電話して聞いてみるのがいちばん簡単・確実。

あと、ピカラを解約したときに違約金が発生するのかは
その人の契約によりけりなのでピカラに確認ね。
2015/12/17(木) 08:23:54.89ID:qH7kMZpV
>>270
> 通信に制限があるようだけど
制限って言ってももpikaraの制限は1日当たりのアップロードが30GBを超える場合だぞ?
こんな規制に簡単に引っかかると思う?
30MBとか3GBではないからね。
2015/12/17(木) 08:40:11.66ID:jvUszDX1
>>270
もしかしてインターネット回線契約の勧誘でも受けてる?
そういうのは代理店の場合が殆どで、嘘、もしくはミステイクを狙ったような説明する事があるので気をつけたほうがいいぞ
2015/12/17(木) 12:41:20.52ID:/6+bsIxv
>>264
高松でピカラ契約してるけど
ドラクエやパチンコのオンラインゲームを
してるけど問題ないよ。
先月、労災で自宅療養してたけど1日、10時間ほどオンラインゲームしたり
ニコニコ動画みたりして
20日ほどパソコン三昧してたけど問題無しでした。
275名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/17(木) 23:44:54.36ID:ce+u80Rj
>>272
使い方によりけり
2015/12/18(金) 00:09:29.88ID:JNHMjVhY
>>275
1日30GBもアップする馬鹿なんてまず居ねーだろ
2015/12/18(金) 00:12:18.98ID:/q0WKWN+
>>276
>>215
2015/12/18(金) 00:59:06.69ID:JNHMjVhY
そんなレアなケースを挙げて何の意味が?
2015/12/18(金) 01:55:20.93ID:UpEuwebD
>>264
俺の住んでるさぬき市の田舎は、またpingが不安定になってきてるが
他の地域は文句言ってないから大丈夫じゃない?どんどん加入じゃ
280名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/18(金) 01:59:08.22ID:YL0oNyIL
皆さんアドバイス有難うございます、大変助かります
色々吟味してみましたが、ピカラ光にしようかと思います

最後の質問させてください ピカラ光を引くにあたって特典があるようなんですが、直接ピカラから引くと二万円の商品券。他の会社?にネットで申し込むと五万円あたりのキャッシュバックがあるそうなんですが、やはりネットで申し込んだ方がお得ですよね?
こういう美味しい話はつい勘繰ってしまいましてちょっと不安です、、、
2015/12/18(金) 07:50:35.04ID:EyPEnW6X
>>280
お得だよ。
そのかわり電気屋だと色んなオプションとか入ると特典が高くなる
俺はピカラに電話したらすぐオプション解約できたよ
2015/12/18(金) 08:09:33.31ID:Aq0ti6cF
>>280
お得な方がいいと思うが、おそらく5万円の方はCB(キャッシュバック)は半年後にメールで申請とかじゃね?
そういうやつの場合はメールをちゃんとチェックしてカレンダーとかに登録しておくとかした方がいいと思う。
メールが届いてるのに一定期間気づかず放置するとCB没収される。
確か家電量販店経由なら工事終われば直ぐCBくれたと思う。
2015/12/18(金) 19:12:20.79ID:uIRviLYx
さぬき市のキチガイまだここ見てるのかよw
2015/12/19(土) 01:19:45.57ID:dEI6ZTSt
ピカラは規制後はネット不可能なくらい遅くなる
285名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/19(土) 01:24:50.50ID:aJjJWkyW
参考になりました、有難うございます

工事の方が年内は難しそうなので、また来年になりそうですがネット生活を楽しみに待ちます、大変助かりました
286名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/19(土) 12:56:51.51ID:AeDv+7IE
>>280
自称SEなら、キャッシュバックなどキャンペーンだあとの事も良く考えてから決めてくださいね。
ピカラはプロバイダーの変更が出来ないので
2015/12/19(土) 13:08:05.02ID:2JayJFky
>>286
上の>> 255 と>>264が同一と決めつけてるけど別人じゃね?
2015/12/19(土) 13:09:36.83ID:2JayJFky
レスアンカーに空白が入ってリンクしないな
もう一度レスしとく

>>286
上の>>255>>264が同一と決めつけてるけど別人じゃね?
2015/12/19(土) 21:09:41.17ID:DWa03Arn
>>286
フレッツも***光になってISPは固定化されたし強引な営業で問題が大きすぎ。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000198.html
2015/12/19(土) 21:14:43.74ID:DWa03Arn
おトクなモバイルサービス「Fiimo(フィーモ)」の開始について
http://www.stnet.co.jp/news/press/pdf/press20151218.pdf
2015/12/19(土) 21:19:12.28ID:UclXkCrp
コラボで契約しなけりゃいいだけ
2015/12/19(土) 21:39:12.34ID:+2bcYNpT
>>290
まったくお得感がないのだが
2015/12/19(土) 23:10:46.71ID:ZtkXNAbz
東かがわ市のクレーマはフレッツに行ったかなあ
2015/12/20(日) 07:13:00.26ID:Br+ylcz4
東かがわ市の奴>>92とさぬき市の奴>>192 はこのスレの2大キチガイだからな
2015/12/20(日) 17:45:37.52ID:lE/2d/Bv
>>290
Pikaraとセットだと料金がお得になるとか、Pikara利用料と併せて一括請求できる(PikaraユーザーはFiimo用のクレカ登録不要)とかじゃないとメリットが感じられない
2015/12/20(日) 19:13:40.02ID:V7FpIwM+
>>925
電気、ネット、携帯の一体化を目指していると思っているが?
297名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/20(日) 20:12:44.03ID:Yu3jVqE6
>>292
やめときなはれ!
298名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/20(日) 21:37:01.40ID:vhU1AliF
>>263
WSR-1166DHPです。
金曜日にPCが届きルータの設定に戸惑ってます。
旧PCで書き込みしてますがピカラに電話して簡単設定の
マニュアルを送ってもらったけどややこしい。
2015/12/20(日) 21:42:32.99ID:944vH9w+
PPPoEのIDとパス入れるだけの簡単なお仕事なのに一体何処にややこしい要素あるんだろ?
無線LANの設定だってWPSやAOSSで一発で繋がるし、何か難しい操作あったけ?
2015/12/20(日) 21:47:12.19ID:Z4UKPr5+
こういう人ってルーター使ってるのにpikara接続ツール使って繋ごうとしてるとかかなり初歩的なミスしてそう
2015/12/21(月) 21:55:33.98ID:e3hIEoCU
WSR-1166DHPの初期設定見てみたけど
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020590-02.pdf
簡単じゃんコレ
Pikaraの簡単設定のマニュアルいるか?
ただ単にPPPoEのID、パスを書いた書類が無いだけか?
302名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/22(火) 01:49:20.47ID:WPbWUcf8
パスの書類はあるよ。大小文字が分かりにくいだけだった。
PCも10で新しいから色々操作が違ってやりにくいのもあったけど
今は10で書き込みしてます。
2015/12/22(火) 10:31:00.48ID:Q7eWVQ4+
自分は設定何か有料でしてもらったわ。
モデムとかルータとかよう解らん。
繋がったらパソコン買い換えまで触る事ないしな。
ネットで買い物と検索くらいしか使わないし
動けば良しの考えだから。
304名無しさんに接続中…
垢版 |
2015/12/23(水) 13:27:22.40ID:W5WZ1aGU
ルータの電源やモデムは常時電源ON状態だけど
これって常に受信、送信状態と思うけど安全面が気になる。
PCは終わればシャットダウンして電源コ―ドからを切ってる。
2015/12/23(水) 14:12:18.92ID:HrKYqnk2
>>304
モデムはセキュリティも糞も無いんだが、(あれは物理層を変換してるだけだし)
ルーターに関してはまれに脆弱性とか発見されるから、たまにはファームウェアのアップデートとかはしといたほうが良いね。
無線LANに関してはデフォルトの暗号化キーを使用せずにランダムな長い文字列にしておけばまず大丈夫かと。
2015/12/30(水) 06:46:50.50ID:HkmSJfYp
お前らって「ずっトク割」とか入ってる?
縛りがあるし、乗り換えようと思ってたから入ってないんだけど、乗り換え面倒くさくなってもうピカラでいいやって思ってきて契約しよう思う。
5年と3年じゃ差が100円+税しかないし、入るにしても3年契約のほうがいいよな?

利用年数 7年目(6年4ヶ月)

ずっトク割ステップコース5<5年契約>
割引金額 972円(税込)
ずっトク割ステップコース3<3年契約>
割引金額 864円(税込)
307名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/02(土) 11:44:17.96ID:moPZs6vh
ピカラって2chで書き込み出来るの?
2016/01/02(土) 13:51:36.42ID:APh2I7zR
書けるかテスト。
2016/01/02(土) 16:01:24.91ID:EYJheppQ
>>307
今は規制されてない
310名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/02(土) 19:18:29.68ID:eAkSHBjz
徳島住みだけどピカラにフレッツにしようか悩んでいる
ケーブルテレビが必須だから安いフレッツテレビが使えるフレッツの方が一見安くなるがどっちが良いと思う?

ピカラ(ネット+電話+テレビ)
基本料金4968円(4600円)
ケーブルテレビ2052円(1900円)
電話540円(500円)
トリオ割-432円(-400円)
合計7128円(6600円)

フレッツ隼(ネット+電話+テレビ)
基本料金4115円(3810円)
プロバイダBB.excite 540円(500円)
フレッツテレビ713円(660円)
電話540円(500円)
ナンバーディスプレイ432円(400円)
合計6274円(5810円)
311名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/03(日) 21:52:11.25ID:ZjFMYZ73
>>310
フレッツで良いんでない。
在阪局+SUN-TV入ってるので地上波の内容も問題無しでしょ。

https://flets-w.com/ftv/special/channellist.html#shikoku


ついでにプロバイダの選択・乗り換えもできるし。
2016/01/04(月) 08:43:06.63ID:qEDDPxSY
>>310
ずっトク割やライト長割が入ってないってことは縛り無しの契約?
http://www.tcn.jp/www/service/images/trio_main_image/201504trio_img1.png
2016/01/04(月) 08:45:59.07ID:qEDDPxSY
>>310
あと、フレッツテレビはテレビ和歌山が区域外再放送されてないので注意ね
2016/01/04(月) 08:57:48.78ID:qEDDPxSY
>>310
よく見たらずっトク割入ってるっぽいね
正しい料金は>>311なので参考に
てかフレッツ+BBExciteはあってるのかね?
315名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/04(月) 20:59:59.47ID:0dWrJ0o1
>>314
プロバイダメールとかHP不要で接続だけなら
フレッツ+BBExciteはありでは。

フリーメール以外でメールが必要なら、さくらインターネットとかの
レンタル鯖屋でメールとHP賄うのがおススメです。
ドメイン代追加で独自ドメインも使えるしもし、
プロバイダ乗り換えてもメールやHPのURLはなんら変わらないので。
2016/01/05(火) 20:09:47.37ID:5DEZ+Dnb
なぜ>>310はだんまり決め込んでるのか分からん
上の>>314
> 正しい料金は>>311なので参考に
はアンカミスだな。正しくは
> 正しい料金は>>312なので参考に
だな。
2016/01/07(木) 07:37:59.37ID:hA5s3n5L
在宅社員だから家から会社にデータ転送してたら即効制限くらったんだが
これ絞りすぎじゃね?乗り換え検討するか
2016/01/07(木) 07:57:17.88ID:sBJaCJhr
>>317
それは検討するかとか言ってる場合じゃない気がするww
2016/01/07(木) 08:35:39.73ID:gXHqAjin
>>317
乗り換えるなら来るなよ
2016/01/07(木) 12:10:57.10ID:bc2Lx5RF
>>317
ここの制限後の絞り具合はちょっと異常だからな
俺も3年の割引の奴の違約金あるから我慢してるが終わったら即切り替える
321名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/07(木) 21:26:59.04ID:M+VcYlP3
>>317
考えたほうがよいかと思われ。
縛り期間はクリア出来ているので、フレッツ光開通出来次第
こんな糞倍だーは解約だな。
ま、フレッツならプロバイダの乗り換えとか平行利用とか
融通が利くし、固定IPとかもリーズナブルな価格のプロバイダーがあったり
選択枠も多いので回線引くならピカラみたいなのはお勧め出来ない。
322310
垢版 |
2016/01/08(金) 10:43:00.77ID:dCosXMuq
色々調べたけど
価格コムからのピカラに入った方がキャッシュバックとか付いて安くなるんだね
フレッツ隼はキャッシュバックが余りないみたいだし悩む
2016/01/08(金) 11:18:23.47ID:PyH/sJFD
>>322
俺の時はケーズデンキ経由の方がキャッシュバック高かったからそっちも確認した方がいいよ
2016/01/08(金) 12:27:33.13ID:O4hD3yN6
個人的に言うならやめとけ
STNet回線引くと選択肢がピカラしかないから身動き取れないぞ
田舎でSTNetしか引けないってのなら別だが
2016/01/08(金) 19:36:21.64ID:kM3FK3S0
>>322
てかお前ってスレ民のアドバイス聞いてる?
値段の指摘スルーだしな
326310
垢版 |
2016/01/08(金) 22:40:30.06ID:PjiqQAfT
>>325
BBexciteは速度が遅いって書き込みがあるけど大丈夫なん?
2016/01/08(金) 22:53:29.74ID:i64cMBuV
>>326
プロバイダの速度は地域によるから近所で同じ所を契約している人に聞いてみる以外は確認しようがない
つまり契約してみないと分からない
フレッツの場合はプロバイダ変えることができるからプロバイダのみ乗り換えればいいだけだがpikaraはそうはいかない
それを>>324が忠告してる
328310
垢版 |
2016/01/08(金) 23:13:33.79ID:cR8r0sy9
>>327
怖いな
2016/01/08(金) 23:25:06.91ID:kUIdge8Y
>>328
だからフレッツにしとけば、使ってみて駄目ならプロバイダだけ他に乗り換えればよいだけの話。

327がいってるように使ってみないと判らないから。
また、使っていても状況が変化するのはよくあること。
とにかくそんなに心配ならプロバイダ変更できないピカラは絶対やめとき。
最初からここ選んだら絶対間違いと保障してくれるところは個人向けのISPには無いから。
2016/01/08(金) 23:44:02.53ID:bcrTTP+o
ここ選んだら絶対間違いってのは言い過ぎだわな
てかそんな奴がなぜここにいるんだって話になるし
これ以上被害者増やさないためにネガキャン工作員をボランティアで引き受けてるんかもしれんが
2016/01/08(金) 23:54:25.76ID:GbzAg1lf
>>330
ただの書き間違いだと思うけどw
2016/01/09(土) 00:34:53.42ID:hwUxCI7G
>>329
誤:絶対間違い
正:絶対間違いない
2016/01/09(土) 12:31:52.68ID:wpCFEA5n
東かがわ市のピカラクレーマがギャーギャーと書き込みしてるなあ!
早くフレッツに行ったかなあ?
334名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/09(土) 19:47:53.43ID:9m87s+vq
>>330
あながち>>310にとってピカラを選択するのは絶対間違いだな。
335名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/09(土) 20:49:27.80ID:89l4sulY
ピカラなら普通に200〜300Mbps出るだろ
2016/01/10(日) 11:11:16.49ID:5OxqEiPe
>>335
pingが遅いらしいよ
まあ東かがわでの話だし、キチガイのいうことだから本当かどうかは知らんが
337名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/10(日) 17:22:50.76ID:gERttu7c
>>336
友達の家のピカラのpingは1桁台だったわ
かといって自分の家のpingがそうとは限らないから怖い
2016/01/12(火) 16:29:29.07ID:U8ve66fc
フレッツに脱獄計画中だけどフレッツ工事混んでて2月に入ってから言われた
泣きたい
2016/01/12(火) 17:46:00.12ID:QRdItTSD
平日であれば早いよ
340名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/14(木) 00:38:43.47ID:u0dAgzox
>>338
ちなみにエリアはどこ?
2016/01/14(木) 07:18:09.08ID:M9dCERNp
東かがわ市だったりして
2016/01/14(木) 07:22:09.68ID:T7kklp9n
>>340
うどん県高松
2016/01/15(金) 21:34:13.57ID:62ZPnIpI
>>307
こういうとき、ピカラは不便だね。
2016/01/16(土) 00:35:59.82ID:iJNPaYuJ
>>343
それピカラに限らなくね?
あ、任意にプロバイダ変えれるから規制も逃れられるってか?
2016/01/16(土) 21:21:13.40ID:xB/LEwzH
>>344
そういう事。
プロバイダ自由に切り替えれるというのはいろんな意味で便利やね。
あとは、転送量制限に引っかかりそうであれば別にID契約しておいて接続をそちらに切り替えるとか。。。
2016/01/16(土) 21:55:28.29ID:sKkKH1s/
http://www.fiimo.jp/
2016/01/18(月) 09:30:24.81ID:1ciQO0bb
STNetがMVNO事業に参入するんだな
見たところプラン的にmineoと大体同じ感じ
パケットシェアとかもあるし。

ただ、まだよく分からないことも多いな。
・既存STNetユーザーは割引されるかどうかとか
・3日○MB制限的なやつの有無

あとMVNE元は自前なのかそれとも他所の奴なのか気になる所。
348名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/18(月) 20:09:52.25ID:J8/UUk9s
転送量オーバーしたら、止めるんじゃなくて課金すればよくね?
2016/01/18(月) 22:31:49.46ID:X2KUhOih
どうせISDN以下の速度規制にされるんだろ?
ソシャゲの課金よろしくぼったくられる気しかしない
350名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/19(火) 21:52:24.83ID:SMW5y417
それがピカラクォリティーw
2016/01/19(火) 23:07:57.74ID:BfuO9uq8
そんなに嫌なら、カキコじゃなくて解約すればよくね?
2016/01/20(水) 07:24:06.75ID:LG2CDWAh
最低利用期間満了前に解約される場合は、弊社所定の違約金
(利用期間15ヶ月以内では35,000円(税込37,800円)、
利用期間16ヶ月以上2年未満では10,000円(税込10,800円))
をお支払いいただきます。
2016/01/20(水) 12:25:26.92ID:f+VTFUJN
俺違約金覚悟で来月解約する
フレッツ隼工事が2月だからそれまでの我慢
354名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/20(水) 22:04:08.03ID:Yvy5OIKD
>>353
何か不満があるの?
2016/01/20(水) 23:55:15.18ID:zQ80/Ux6
Pikara+Fiimo+四国電力のセット契約でなんか割引してくれよ
356名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/21(木) 00:22:38.34ID:zlcvBfhu
100M契約で10年目
ギガにして特割にするかと検討中
だがPCを新しくしたから(ウィン10)
もう少し様子をみる。ウィン10の操作に慣れるまで
下り94Mあるけど
何故かネット接続が少し遅い、お気に入りにアクセスしても
画面に出るまで5秒ほど掛かる。@5でメモリ8ギガ
2016/01/21(木) 19:06:11.49ID:EVohevU2
>>356
もしかしてPCが遅いのかネットが遅いのかさえ区別がつかない馬鹿?
2016/01/21(木) 20:35:54.12ID:y1rSldjU
>>356
フレッツにしときぃ〜
359名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/01/23(土) 21:09:37.92ID:LMYvzXbf
ピカラ解約祭りw
2016/01/26(火) 09:48:15.76ID:cryvOW/i
四国電力グループのSTnet、ドコモ網とau網の通信サービス「Fiimo」を2月に開始
ケーブルテレビ徳島も「トクスマ」としてサービス提供
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160125_740482.html

> 先行予約を行った上で2月15日〜3月14日の間にFiimoを申し込んだユーザーには、
> 最大8カ月間、月額基本料から毎月900円(税別)の割引が受けられる。 だそうだ。データプランの3GBなら8ヶ月タダだぞw

> オプションサービスとして、ケイ・オプティコムの050通話サービス「LaLa Call」が提供される。
> 同サービスの月額基本料は100円だが、6月30日までの申し込みで12カ月間は基本料相当が無料で利用できる。
ケイ・オプティコムということはMVNE元はmineoで間違いなさそうだ。
2016/01/26(火) 10:39:18.45ID:9RgkSKww
トクスマって、東北の方言みたいだな w
あと、2ちゃんねるの書き込みみたいな。
〜しますた、とか。
2016/02/01(月) 06:53:23.75ID:Ii9kquF2
>>360
申し込みたいが端末がないから端末もどこかで買わないといけないんだよなぁ
中古でもいいけど中古でも高い(´・ω・`)
2016/02/01(月) 09:57:19.38ID:O5f++TVW
>>362
とりあえず先行予約しとけばイイでしょ?
特典の権利を行使するかしないかは自由。
利用開始するなら2月末がベスト(?)なんで
それまでに端末を調達すればOKOK
2016/02/01(月) 19:03:55.16ID:Ii9kquF2
それはわかるんだけど
端末高いでしょ?w
1万ぐらいでそれなりのやつが欲しいんだよね無理だろうけどw
2016/02/02(火) 08:47:29.63ID:xSaPSUkc
>>364
1万くらいなら
sh-02eとかd-01gの中古はどう?
d-01gはメモリ1Gだけど
2016/02/02(火) 11:53:54.52ID:yEuujFDR
トクスマ、リリースにこんな風に書かれてるけど
地デジのIP再送信サービスでもやってくれるのか?

>テレビトクシマならではの映像サービスをスマホやタブレットでお楽しみいただける
>多彩なサービスもご提供してまいります。
2016/02/02(火) 13:08:59.39ID:BMGJaI1C
>>366
よくある映画やドラマ、アニメとかを流すストリーミングサービスに近いやつか、自社製作番組流すとかだろうな。
地デジを流すってことは全国どこでもテレビトクシマ配信の地デジが見えることになってしまう。
ジコみたいにエリア判定するやつ導入でもかなりハードルが高いと思われ。
そもそも放送局側が許可を出すとは思えないし。
東京キー局5局がやってる見逃し番組配信の「TVer(ティーバー)」とも競合しかねないしね。
368名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/02/03(水) 21:30:55.75ID:bRHP+34p
トクスマ
369名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/02/12(金) 20:16:34.86ID:i0aOvqH6
フレッツ光のエリア拡大も一段落
370名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/02/21(日) 10:39:52.95ID:kmZ5/Rr2
このスレも静かになったな。。。
2016/02/23(火) 11:36:00.73ID:Nqi4vV2N
Fiimoとかいうやつのパンフが着てたな。
どうせちょっと使い過ぎたら糸電話なみに帯域制限するんだろ?
もしくは1回3分しか通話できなくなるとかさ。
つうかPikara光契約者向けに送付してるって書いてあったな。
うっかり契約すると光回線の方も帯域制限あり契約にダウングレードするとかじゃないのか。
俺は騙されないぞ(`・ω・´)!!
2016/02/23(火) 12:19:59.80ID:yIw2Cry2
>>371
騙されるも何もほぼmineoと同じだよ
変な3日制限はない(Aプランは3日3GB制限だが)し。
低速は 200Kbpsで他のMVNOと同じ。
低速と高速の切り替えは出来ないが、そもそもこんなの無くても構わんし、ごくごく普通にお勧めできるMVNOと思うが
2016/02/26(金) 07:59:21.27ID:6Dicladn
mvnoは人少ない方が早いからなあ
2016/02/28(日) 09:43:52.91ID:mBNim833
問い合わせはやる気ねえしもう違約金払ってでも解約するわ
さっさとくたばれクソゴミプロバイダー
2016/02/28(日) 11:49:08.26ID:eePOrLQ8
>>374
具体的に何があった?
376名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/02/28(日) 17:13:13.17ID:fMWLP27K
>>374
何があったん?
2016/02/29(月) 21:21:42.05ID:eLrQ2eWp
Fiimo入るんならまだmineoの方がマシじゃね?

http://mineo.jp/campaign/cp_20160121/
https://www.fiimo.jp/start_campaign/index.html

pikaraユーザーだとなんか特典あるんなら考えるが
もしくは四国電力と契約すれば電気代下がるとか
2016/02/29(月) 21:52:01.22ID:3ElphTBS
>>377
半年以上無料だから入るんでしょ
2016/02/29(月) 21:53:57.63ID:eLrQ2eWp
半年無料でもfiimoだと契約手数料取られるじゃん
2016/03/01(火) 07:30:28.15ID:Po/H9WhV
>>379
データ3Gプランなら月額
3240/6=540円で済むだろ
十分安いじゃん
8ヶ月無料の人は3240/8=405円でしょ
2016/03/02(水) 13:50:35.33ID:heh3QrZE
有線だと80M、無線LANだと30Mくらいしか出なくて困ってる。
無線LANも去年の5月に出た今のとこ最新モデル。ファームウェアも最新版に更新したし
チャンネルも全部変えて試したし…あと何がいけないのかな。LANケーブルのカテゴリー6?
無線LANだと関係ないのに無線LAN死んでるし。もうピカラ疑うしかないよねこれ?

YouTubeで無線LAN買った変えてみたの動画見て驚愕したんだけど
みんな有線だと600M、無線LANだと300Mとかスイスイ出てて驚愕したんだけどw
ピカラやめて他所のプロバイダにしたらこうなるのかな…
2016/03/02(水) 15:56:43.62ID:Ar0AsP4K
>>381
PCの無線環境とか?
2016/03/02(水) 17:09:21.84ID:ev9hWSvU
>>381
先ずは環境書こうよ
物凄く基本的なことだがピカラギガの契約?
あとピカラ側が用意したルーターはある?
あるならそこに繋いだ時の計測結果貼ろうな。
ない場合はONUとPCを有線で直結して測ってみること。
計測サイトも複数で測るべし。

あと自分で用意した無線ルーターも機種ぐらいは書こう。
こいつが原因かもしれないし。
2016/03/02(水) 17:52:32.35ID:noSyF2np
PikaraユーザーだからFiimo検討したけど、フリータンクやlalaコールのあるmineoにした
2016/03/06(日) 08:22:53.24ID:krMkXBTy
>>381
みたいな奴って原因の切り分けしようとしなさすぎだよな
2016/03/06(日) 08:59:11.86ID:5IHw6x0s
Fiimoってキャンペーンコードの所にULTRAって入れたら、誰でも8ヶ月無料になるんだな。
2016/03/06(日) 13:48:47.10ID:ueuxJbu+
ピカラユーザーは12ヶ月無料キャンペーンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2016/03/07(月) 17:10:07.77ID:DihhR7zZ
Pikaraひかり電話について質問です。
Pikaraひかり電話同士や提携先とでは通話料が無料ですが、それを判別するための判定音は無いんでしょうか?
携帯電話なら呼び出し音の前に特定の音が鳴るとかよく有りますが。
2016/03/08(火) 08:40:40.92ID:ZFsLHcNh
http://www.stnet.co.jp/news/press/pdf/press20160307.pdf
【プレスリリース】ピカラ利用者に無料で総合セキュリティソフトの提供開始(PDF)
390名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/03/08(火) 14:43:08.67ID:5GAogmiU
回線が死んだ いつものルーター再起動で復帰したけど、久々だったから
OSも変えたしルーターOFFONでだめだったらどうしようかと思った
2016/03/09(水) 00:28:31.45ID:2Q5Wlq53
カスペ入れられるのって珍しいな。
バスターばっかりかと思ってた。
転居で戸建(扱いの小規模集合住宅)に入るから、新規加入ココとフレッツと迷ってるわ。
2016/03/09(水) 07:30:03.04ID:j7EZC1DF
セキュリティソフトという意味ではピカラが断然良いよ
ウイルスバスターなんて情弱以外評判悪すぎて誰も入れたがらない
2016/03/09(水) 12:14:21.15ID:OsE/wybo
最近じゃ標準のdefender使ってたけどカスペのほうが良いのかな?
重くないなら入れてみたいかも
2016/03/09(水) 12:32:09.91ID:ElNaJYUd
カスペは使い勝手が少し悪くなった。
ネットの保護が強力すぎて、少しレベルを下げたいのに、下げ方が判らん。
395sage
垢版 |
2016/03/09(水) 20:02:04.31ID:gyINecm8
今学生でこの企業就職に興味あるんだけど、皆さんの評価はどんな感じです?
2016/03/09(水) 20:02:42.33ID:gyINecm8
すんません久々2chカキコで失敗したww
2016/03/09(水) 23:57:59.18ID:BNt2/+Wl
おうカスペ無料かよ。ノートン7月で切れるし考えてみよう。
398名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/03/17(木) 03:10:26.80ID:LqoMFQCI
カスペとは目の付け所が良いですな。
あと、光でんわのナンバーディスプレーがOPでないのはエライ。
逆にVoIPの癖にナンバーディスプレイにOP料金取ってる他事業者は何なのか?

フレッツはウイルスバスターつけるくらいならひかり電話のナンバーディスプレイ
位は標準装備にしる。
2016/03/17(木) 21:20:33.32ID:k34F/JvB
050番号フォーユーコールの無料通話プランが8月末で終了

有料のフォーユーコール(タイプ5?)を申し込めば
有料で050番号が維持できるとのこと。
2016/03/19(土) 20:51:03.03ID:I58JeJbi
カスペって使えるのか?
アンチウイルスソフトとかフリーのやつしか使ったことないからよくわからん
2016/03/20(日) 15:23:00.08ID:nHUNN2aG
カスペルスキーは悪くはない。トラブルにあったことは少ない。
普通のスペックがあれば重くもない。
現行バージョン&WIN10で、IE使ってる時に日本語入力がおかしい点を除いては。
(不具合の時にカスペの保護機能有効とか出るからIMEが悪いんじゃないと思う。)
402名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/03/21(月) 23:09:25.19ID:WblRd/b/
ピカラってフレッツより安いと分かったんで契約するわ
どこから契約したら一番得なんだ?
2016/03/22(火) 00:13:38.87ID:iw/4thdl
>>402
先ずケーズデンキでキャッシュバックの額聞いてみたら?
404名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/03/22(火) 00:27:15.60ID:MAxjZp0M
>>403
3万円+オプションに入って1万だった
2016/03/22(火) 20:05:39.11ID:kyg9r7Mj
ホムペから入会しようとしたら、iPadからは面倒でやめてしまった。後でPCからやった。
今時住所に半角英数字を受け付けてくれないシステム。iPadから全角入力は面倒すぎる。
クレカの名義人が契約者本人じゃないとダメだと言って漢字で記入させられたが、
普通はクレカの名義人はローマ字で書く物だろうに。
時代遅れだと思った。
2016/03/22(火) 21:26:23.16ID:iw/4thdl
>>405
時代遅れ以前に情弱の申し込み方じゃね?
店頭や価格com経由が良かったんじゃないの?
2016/03/22(火) 23:25:12.89ID:kyg9r7Mj
>>406
電器屋の勧誘のねーちゃんがうざかったんだよね。
2016/03/23(水) 00:14:25.58ID:lnNa63wz
>>407
なるほど。
じゃあ仕方ないな。
2016/03/23(水) 20:54:10.34ID:m1I9Ldg3
ホームページをホムペと略すような人には言われたくないだろうな
2016/03/24(木) 22:22:34.10ID:VhrUuSHo
ピカラのセキュリティがグレードアップ!標準装備(無料・3台)された「カスペルスキー」を提供開始

ご利用までの流れ

Step1. カスペルスキー(無料・3台)のお申込み
カスペルスキーのご利用にあたっては、『お申込みが必要』です。
★Myピカラからのお申込み開始は、4/1(金)からとなっております★

Step2. ソフトウェアのダウンロードとインストール
カスペルスキーをご利用になりたい端末(パソコン・スマホ・タブレット等)毎に、ソフトウェアをダウンロードして、インストールする必要があります。
★ダウンロード開始は、4/1(金)からとなっております★

Step3. アクティベーションの実行
●カスペルスキーをお申込みいただくと、『アクティベーションコード』を配布いたします。
 ※「Myピカラ」または、「登録完了のお知らせ」をご確認ください。
●ソフトウェアをインストールした後、初めて起動した際に、『アクティベーションコード』を確認するウインドウが表示されます。
●お手元に準備した『アクティベーションコード』を指示に従って入力してください。
●認証が完了すると、ご利用開始となります。

Step4. ご利用開始
2016/03/28(月) 23:01:22.59ID:JRtXZbhP
申し込みから工事まで何日ぐらいかかる?
年度の変わり目だから時間がかかりそうではあるけど。
中途半端に開通が遅れるなら5月にしてくれたら良いんだが。
2016/03/30(水) 10:28:29.68ID:veX3GAIa
セキュリティーソフト買ったところだったわ… orz
2016/03/30(水) 21:43:56.06ID:mJl43qRz
ネット回線だけ休止した場合
メールサービスも使えなくなるのかね
2016/03/30(水) 23:36:13.50ID:cyDaUKxr
なんで使えると思った
2016/03/31(木) 01:20:19.77ID:xMMNUsEQ
帯域制限やられた人いるかな
これって上りが1日あたり30GB超えたらまずいの?
2016/03/31(木) 07:38:11.35ID:gjQK84YA
>>415
規約通りそうだよ
2016/03/31(木) 08:08:55.84ID:xMMNUsEQ
じゃあ下りは全く関係ないのね
100Mでここまで来たけど1Gにしてみよう
2016/03/31(木) 09:47:10.93ID:j5QIeLas
>>417
100Mって上り制限無いんじゃないの?
1Gにしても100Mと下り速度あまり変わらない予感
2016/04/01(金) 06:06:24.58ID:hUQwV1En
カスペは何時からだよ・・・
420名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/02(土) 11:39:46.84ID:iWeQcCrR
>>417 >>418
・宅内のルータやHUBがギガビット対応していないと1G代えても無意味。
 (今でも普通に量販店で100Mまでしか対応していないHUBやルータは売られていますので・・・。)
 もし、上り規制なしなのであれば規制がつくだけなので損。

・100Mでの上り規制は契約によりけり。
上り制限つきの契約もあれば、無いのもある。
※100Mでも上り規制開始後の契約だと、規制アリの可能性が高い。
逆に規制始める以前から契約しているもので条件変更されていなければ規制ない場合もある。
(100Mの契約によっては、何もしないと勝手に規制付の1Gに変更されている場合あり。)
よくわからなければ、自分の契約を確認するしかない。
2016/04/02(土) 19:07:03.43ID:zrSNo9Z5
1月か2月くらいにネットでピカラ契約したんだけどipadくれるキャンペーンってあったっけ?特典とかなにも見ずにやったから今ピカラからipad届いて困惑してる
2016/04/02(土) 20:49:21.28ID:3SQs5RWt
くれるって言っといてくれないんなら面倒いことになるけど、くれたんならもらっとけw
2016/04/02(土) 23:18:28.62ID:gpz9hGVh
よく見たらなんか抽選で当たったらしいから貰っとくわ
2016/04/03(日) 08:42:47.60ID:6N20ffvD
カスペ入れたら上り速度が半分になった
特に困りはしないけど元のフリーのソフトに戻すべきなのか迷うな
2016/04/06(水) 12:45:57.39ID:yYscmpwz
>>423
去年抽選でプレゼントとか書いてた気がする
2016/04/09(土) 00:03:22.50ID:A5D5DwZa
工事が遅い。繁忙期だからとは言え。
MVNOでSIM契約して良かった。モバイルルーター20GB分(10GB契約で先月分を丸ごと繰り越してる)、スマホ10GB分確保出来たからな。
427名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/09(土) 04:01:02.20ID:cHAIsRGo
四万十市か宿毛市でオンラインゲームしてる人いたら教えて、ラグどんくらいか
2016/04/09(土) 10:48:10.31ID:g4QKAR7d
ピカッと光って、一回でフィラメントが焼き切れて
よいやさー 飛んで上がった 平和の鳩よ!
429sage
垢版 |
2016/04/12(火) 13:31:37.43ID:P79eaD18
帯域制限キツイっす〜
フレッツー!早く来てくれー!
2016/04/12(火) 13:33:25.17ID:P79eaD18
うわ、はっず
名前にsage入れたわ...
431名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/12(火) 15:10:43.99ID:7Yotflch
>>429
帯域制限って1日30g使用するとなるやつですよね?
Ps4のオンゲとかでもそんくらいいきますか?
2016/04/12(火) 17:58:12.13ID:D5PayH1+
>>431
クラウドにひたすらバックアップしない限りいかないよ
2016/04/13(水) 03:47:59.62ID:NGC8t3vM
>>431
PS4は持ってないからわかんね
直にデータのやり取り多いとかじゃない限り普通は制限までいかんね
最近はなんでも容量でかくて困るわ
2016/04/13(水) 07:12:34.84ID:kr1C+qtk
>>431
まず行かないから安心しろ
しかもそれアップロードの話だからな
435名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/13(水) 07:23:07.77ID:AA1bU4SI
>>433
オンげなら大丈夫なんだ、安心しました!
2016/04/13(水) 08:02:33.26ID:M3HxSW5H
ここ工事費は無料のようだけど電柱から30M離れてても無料でしてくれるのでしょうか?
2016/04/14(木) 19:02:45.05ID:AhNGTIr3
フレッツからピカラに変えて以前通りゲームやってたら制限食らったわ
5,6時間以上やってた日が30gオーバーで油断してた
ブラウザ2タブ開いてロードすることすらできん
438名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/14(木) 20:50:36.90ID:L6bgftzR
Ps4のオンげ大丈夫じゃないのかよ
439名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/14(木) 20:56:07.91ID:aGZ++gPB
1日30gって30gbのファイルをダウンロードしたらアウトなんですか?よくわからないので教えてください
2016/04/14(木) 21:40:47.65ID:bS/XSPWX
5,6時間のゲームで制限って何やってたんだよ...そのゲーム名kwsk

一日30Gのアップロードで制限だけど詳細書くと
・まず一日にアップロード30G超えるとカウント1、それが30日間
・その30日の間にさらに上限超えるとカウント2、でまた30日間
・上記と同じでカウント3で30日間の帯域制限
って感じかなぁ 月も跨ぐから一月じゃなく30日って書いたけどだいたい伝わるよな?

ちなみに当方、PSO2一日つけっぱで夜間5,6時間通話しながらでも制限受けんかったけど
>>437マジ何やってんの?
2016/04/14(木) 21:55:25.03ID:Y+VHINrg
ゲーム如きで30GBも使うわけ無いだろw
下りじゃなくて上りなのに
どうせブラウザやそのゲームそのものの不具合を制限と勘違いしてそう
2016/04/14(木) 21:57:09.33ID:Y+VHINrg
>>439
ダウンロードは全く関係ない
あくまで1日30GBをアップロード(送信)しないといけない
2016/04/14(木) 22:04:59.32ID:TvXhJNIf
ゲームしない日もわりとギリギリな感じで使ってて
長時間ゲームした日に30GB超えたってことだろうな
2016/04/14(木) 23:04:39.67ID:AhNGTIr3
遊ばなかった日は1G以下で
少しでも遊んでたら10g以上は必ず上りで出てる
ちなxboxのオンゲー
445名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/14(木) 23:13:17.05ID:L6bgftzR
>>444
なんg使ってるとかどこでご確認できるんですか?
2016/04/14(木) 23:50:23.00ID:bS/XSPWX
>>444
なんで頑なにゲーム名かかへんの?
他にユーザーがおったらゲームの仕様かどうかわかるのによ

>>445
ピカラのマイページから確認できますよ
447名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/15(金) 20:08:01.15ID:k2b+CeN8
pikaraにかえたけどPS4遅延感じずできるな、よかったよかった
2016/04/22(金) 14:34:07.25ID:RQEyxqKN
前も書いたけど工事遅すぎ。
借家とはいえ大家さんの許可もでてるのに一向に工事日の連絡がこない。
もう契約取り消ししてモバイルで済ませようかな。
2016/04/22(金) 14:36:23.24ID:CwSt7nNs
ボチボチ、サミットで全て工事が出来なく成る!
2016/04/23(土) 17:56:39.54ID:JdQt+SPg
光が開通したけどどこと契約したら得なんだか結局調べても分からなくて困ってます
教えてもらえますか?(伊予市 ADSL)
451名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/24(日) 17:14:42.19ID:JvXmHwLq
ピカラでオンゲーやっとる方ラグの感じ教えて特にPS4で、あとピカラのサーバーってどこにあんの?
2016/04/24(日) 21:06:18.97ID:VumU7v0F
カスペルキーのライセンスがあと2週間で切れるよって告知のあった次の日に
ピカラからカスペルスキーの案内来たわ。あと一日遅かったら買ってたね。
つか4/1からやってたならその時点で案内送ってこいよ
2016/04/25(月) 04:56:48.35ID:Bvh3ZtPt
>>452
うちは来てたが?
2016/04/25(月) 08:58:13.93ID:PWtrGHTT
地域によって発想のタイミングが違うみたい
自宅もピカラで会社もピカラだけど案内届くタイミング違ってた

あとメールは3/30に来てるんだから
455名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/28(木) 23:01:53.75ID:42G6b2QV
>>451
何サーバーですか?
456名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/29(金) 16:47:08.17ID:P6nKuzdg
>>455
オンラインゲームやるときの中継地点?のサーバーです
2016/04/29(金) 19:12:00.17ID:VVS6GTEf
>>456
用語の使い方が変だからそう言われてる事に気づけ
まあ、地域によるからその地域のピカラユーザー以外は分からない
458名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/29(金) 21:11:44.39ID:P6nKuzdg
>>457
分かってないから聞いてんだろ馬鹿
2016/04/29(金) 21:19:02.37ID:yQTcUuxJ
ピカラの中にあるの?
2016/04/29(金) 21:27:36.44ID:aj448GZf
数百・何千とあるオンラインゲームの中で、
ラグがあるというゲーム名を言わずに
ゲームをやってるかもわからないプロバイダを利用してるだけの人が集まるスレで
何を聞きたいんだ?
461名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/04/29(金) 22:27:18.26ID:P6nKuzdg
>>460
仕組みが分かってないから聞いてんだろ、言葉付け足さねーとわかんねーのか馬鹿。 もう理解したが、by小2、7歳
2016/04/30(土) 07:58:45.77ID:au8Q8j/5
>>461
その年齢でここ来たらダメだよw
今時の小学生は普通にここ利用するんだな…
2016/04/30(土) 08:38:16.03ID:WQPA3o+D
うちのマンションにピカラの営業がきて契約するつもりでしたが…
このスレ見てやめる事にしました
ありがとうございます
2016/05/02(月) 18:39:59.64ID:AIXEOmfN
>>461はまずsage覚えよう
そして他人どうこうじゃなく自分の理解力読解力を高めること
あと社会は聞いたらなんでも教えてくれるところじゃないよ
2016/05/02(月) 18:42:19.79ID:AIXEOmfN
>>463
自分もフレッツきたら乗換える
帯域制限キツイのよ
1Gくるまでは快適だったのになぁ
2016/05/02(月) 22:05:22.23ID:cuyCRKVA
安いならADSLでもと思ったが、電話回線ないと光とあまり変わらないのな。
てか工事完了まで1ヶ月半てどういうことよ。
2016/05/03(火) 12:40:34.96ID:kfg7Uugg
社会は聞いたらなんでも教えてくれるところじゃないよ
2016/05/03(火) 14:05:34.23ID:eKlDoz7U
老害の名言w
469名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/03(火) 14:25:31.07ID:WW5gUTWs
利根川のパクリだろうw
470名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/03(火) 22:40:50.56ID:vhnmTuIM
>>464
457,460に言ってやってねー
471名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/07(土) 02:43:43.15ID:bk/B0HKp
>>456
ピカラではオンラインゲーム用の(中継)サーバーは提供しておりません。
オンラインゲームの提供元へお問い合わせくださいませ。。。
2016/05/08(日) 12:37:34.48ID:LkFxzVSb
今100M契約で、Steam、Microsoft、4Gamer.netとかでファイルをダウンロードしたら5〜7MB/sくらいでるんだけど
これを1G契約に変更したらどのくらい速度出るようになるんだろう。
473名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/15(日) 11:13:56.90ID:wfhtDizQ
>>472
その前にルーターやHUBのネットワーク環境は1Gに対応していますか?
PCのNICが1G対応している事はもちろんPC、ONU間のネットワーク環境が全て1Gに対応していないと変わらんよ。
2016/05/20(金) 19:54:57.20ID:q7ltzHLu
ゲームのラグを気にするやつが中継サーバを探してるというのが意味わからん。
なにかイリーガルな目的なんじゃないのか?
475名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/20(金) 20:04:05.13ID:q7ltzHLu
>>472
100Mbps出れば儲けものなんじゃないの。
クラウドにシステムバックアップなんてしようものならすぐに30G制限に引っかかるから、速度上がってもあんま恩恵ないわ。
2016/05/23(月) 11:49:39.17ID:OglJ/dXu
>>472
昨日TA届いたんで交換して計測したけど速度が半分になった
変更前 80Mbps
変更後 33Mbps
2016/05/23(月) 20:58:21.84ID:bo97mRso
レスどもです。

>>473
大丈夫だと思いますがハードウェアの方も調べておかないとだめですね。

>>475
>>476
今のところこの速度で不満はないのと規制に引っかかるのも嫌なのでもう少し様子見しますね。
478名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/26(木) 20:21:43.69ID:gtRcAan/
463
賢明な判断やね
479名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/29(日) 16:40:41.18ID:O+LAMxSC
しゃーないからピカラを契約するわ
480名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/05/31(火) 20:30:27.72ID:kgrZgf1r
もうちょっとしたらフレッツの工事出来そうなので
ピカラも解約やね
2016/06/01(水) 18:11:09.90ID:w5GIhM3A
フレッツがエリア拡大になったの
2016/06/04(土) 19:03:59.46ID:9B+nEsIU
でもフレッツって高いよな
2016/06/04(土) 19:40:20.23ID:9B+nEsIU
フレッツってやたら遅い遅いってレスあるけどどうなんだろう
ピカラはどんなもん?
フレッツとピカラで迷いに迷ってる
さっき見たらフレッツ光値下げしてたし
ピカラは工事遅いんだよね
でもフレッツは工事費かかるし
2016/06/04(土) 21:03:26.62ID:26KQuFuY
>>483
遅い遅いって過去ログ見たんでしょ?
だったら速度は地域によるし、フレッツなら遅くてもプロバイダ変えるだけで回避できるとかも書いてたでしょ?
それが全てだよ
2016/06/04(土) 22:56:03.66ID:9B+nEsIU
ピカラは遅くない?
2016/06/05(日) 06:50:15.49ID:DHclyXYo
結構IPアドレス変わるねここ。
2016/06/05(日) 09:48:52.14ID:KcvlvYsC
つか普通
2016/06/05(日) 10:25:58.27ID:DHclyXYo
実家のケーブルがあんまり変わらなかったからさ。
2016/06/05(日) 17:49:06.85ID:jHZrjsOx
ケーブルはかわらんね
2016/06/06(月) 00:43:54.29ID:Evnf0uqA
ピカラは凄いのじゃ!

インターネットはピカラ
2016/06/06(月) 00:52:05.73ID:Evnf0uqA
>>473
ONUを1GB対応のPCに直接繋いで、PPPOE方式の
接続ID 接続PWでインターネットに
接続すれば、1GBの速度出るんだな?
492名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/06/06(月) 09:18:36.22ID:DhqIjqRv
>>491
その場合PCにグローバルIPが振られる事をお忘れなく
493名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/06/09(木) 17:05:11.12ID:m8zm4Vxg
ピカラチョメチョメ。
2016/06/18(土) 01:52:34.16ID:5d8eskMi
工事費無料言うから頼んだのに
「配線工事料別途10800円いただきます。なおこの料金は工事日に直接徴収します。」って
どう考えても下請け業者の中抜きだよな。
素直に払うべき本社に言うべき?
2016/06/18(土) 06:46:21.06ID:b7zUm6Bg
>>494
本社に確認した方がいいよ
496名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/06/18(土) 09:15:05.47ID:FcjsvqFy
ピカラって個人用で固定IP契約って無かったような。。。
2016/06/18(土) 12:57:37.24ID:6BDr2Hww
光ねっとをお申込みいただき、開通にあたっての初期費用について、標準工事範囲内の料金を無料といたします。

※ただし、工事内容によっては、別途追加工事費用が発生することがあります。
その場合は、お客さまのご負担となります。


どんな工事したの?
2016/06/18(土) 17:56:05.69ID:WizTZ8PS
縛りがきつすぎて割引プランに申し込めん。
短期間で引っ越す可能性があるなら、ADSLの方がマシだったかな。
2016/06/18(土) 18:19:49.64ID:5d8eskMi
>>497
電話をモデムからちょっと離れたところに置いた(モデムが部屋奥壁際、電話が部屋ドア側)。
2016/06/18(土) 19:59:54.49ID:sgSfB7eQ
それはさすがに有料だわw
2016/06/20(月) 18:42:32.33ID:SI5L/79+
ピカラとフレッツで迷いまくって結局ピカラにしたわ
わりと工事も早く来てくれることになった
楽しみだ
502名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/06/20(月) 19:33:24.39ID:BRblydOk
>>501
ワイはまだ悩み中や
503名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/06/20(月) 23:25:58.86ID:7bTaPua9
>>502
フレッツ=プロバイダー選択出来る。
ピカラ=プロバイダー固定(選択不可)
2016/06/23(木) 12:04:36.62ID:T6lOQIYf
価格.comからのステップコース5キャッシュバック多そうなんだけど
月々の支払料金を見ると
1〜4か月目 0円/月
5〜24か月目 4,860円/月
25〜60か月目 4,752円/月
※適用されている割引キャンペーン
・Pikara月額料 開通月無料
・ずっトク割(月額5か月目以降割引)
・ずっトク割(月額25か月目以降割引)
・Pikara月額料 2〜4か月目まで無料

ピカラの料金表みると
1〜24か月目 4,500円/月
25〜60か月目 4,400円/月

価格.comからだとキャッシュバック多いけど
月額が高くなるんですかね?
2016/06/23(木) 21:26:45.78ID:oe3oY42+
>>504
ヒント:税
506名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/06/24(金) 01:40:38.21ID:sPSA2Ycn
>>504
価格コムで契約した場合は普通に契約するより4万円ちょっと安くなる計算になる
2〜4ヶ月目の基本料金が無料4860円×3ヶ月=14580円
、CB26000円
ケーズで契約した場合はCB3万円+オプション加入で更に1万円のCB
2016/06/24(金) 08:33:31.36ID:Xam6EytZ
>>505
!おぉ・・
ピカラ税別なのね・・

>>506
価格.comが最安なんですね
ケーズのオプション加入が罠っぽい香りがしますが
直ぐ契約解除する感じのやつなんでしょうか?
508名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/06/24(金) 09:54:59.61ID:hMcuYOMW
>>507
オプション契約してオプションを外すみたいな感じなので価格コムが良いかと…
2016/06/24(金) 10:13:10.41ID:Xam6EytZ
>>508
ありがとうございます!
価格.comで検討します
510名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/07/02(土) 10:35:13.63ID:plHzReZp
携帯をAUにしたら特になるの?
ドコモガラ携帯使ってるけど
スマホに変える予定
2016/07/02(土) 13:01:54.46ID:+S35zQ+5
>>510
値段だけで言うなら普通にMVNOが安いと思うが
2016/07/02(土) 13:10:02.03ID:lmXrIVXh
>>510
せっかくガラケーがあるんなら
通話専用機としてキープ。
データ通信用にスマホ(MVNO)を追加。
がイイと思うがな〜
2016/07/02(土) 20:03:07.81ID:s+zYJPKH
公式から申し込んで、なんか2万か3万ぐらいのポータブルTVもらったけど、むしろTVいらんから3ヶ月無料とかにして欲しかった。
電気屋のキャッシュバックで申し込んでもよかったな。
まあ、TV持ってなかったので、使おうかオクで売り払おうか迷ってる所だ。
オク見たら、価格コムの最安値よりかなり高い値段つけてて、入札がないな。
2016/07/02(土) 22:24:57.23ID:P/vBiR89
>>513
なんで価格コムで申し込まないの?
2016/07/03(日) 00:08:13.47ID:dZsOAKYM
今の家に3年住む可能性が低くて、割高でも縛りのないコースにしたかったのな。
その辺の選び方がよくわからんのもあって。
2016/07/03(日) 16:59:27.46ID:kvjWljZK
30Gの制限くらった人いる?
制限くらうとどれくらいスピード落ちるの?
2016/07/03(日) 17:06:23.33ID:hrTYlpgp
>>516
シャレにならんぐらい遅くなる。
ページ開かない。
518名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/07/03(日) 22:49:30.12ID:JikCprZf
>>516
ISDN以下。。。
使い物になりません。。。
2016/07/04(月) 00:33:30.71ID:RQN8+o3N
>>517
>>518
制限って上りの事でしょ?
で制限って下りは無制限なんじゃ?

上り30Gって普通に使ってたらありえないし。
ただ普通の使い方してても上り5M位吸われてるんだが・・・
何を吸われてるんだろう?
もちろんP2Pは使ってません。
2016/07/04(月) 01:20:01.42ID:0ySVLMy0
>>519
ヒント:ウイルス
521名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/07/04(月) 21:56:56.37ID:dSfDIcE1
>>519
サーバー運用w
522名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/07/04(月) 21:59:36.53ID:DLbONY5R
ほんの数日前まで80mbps辺り出てたのに一昨日ぐらいから急に6〜8しか出ないんだがどーしてだろ...
2016/07/05(火) 02:40:51.17ID:OqCPjrzc
人が増えたからとか?
524名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/07/07(木) 23:57:51.85ID:ynmUwZf+
規制食らったら30Kbpsだから。。。
525名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/07/08(金) 03:11:12.74ID:UYpkoOdV
>>524
下りも制限かかるの?
526名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 11:28:47.15ID:n1Ihix9E
光を導入して6Mbps
527名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/07/14(木) 23:59:14.24ID:ZS2gZaof
>>525
あまりにも上りが細いと下りに影響出るよ。
2016/07/19(火) 23:27:48.06ID:2iUM14oP
http://www.speedtest.net/my-result/5488241903
2、3日くらい前から下りの速度がやたらと遅い・・・
Win7 i7-4790K メモリ16G ルーターはWH822N
2016/07/19(火) 23:51:25.29ID:UdjDbTFy
>>528
100Mサービスだけど上下50程度でる
測定場所nomiじゃなくてtokyoのサーバでも同じ速度?
2016/07/20(水) 00:38:51.23ID:SP4NJxmU
>>529
tokyoに変えて測定したら50M出るようになった。ただ、前は200〜300M出てたから気になるんだよね・・・
http://www.speedtest.net/my-result/5488435850
2016/07/20(水) 17:04:19.10ID:aEwT/jeh
30G制限の話題をみて質問なんだがピカラ光ネットじゃなくて
ピカラフレッツコースでもやっぱり同様の制限はあるのだろうか?
今はBフレッツを使っていて(netwave)来年11月末までに
フレッツ光ネクストに移行しようと思っているんだが
やっぱり他のプロバイダのほうがいいのかな?
532531
垢版 |
2016/07/20(水) 18:50:44.47ID:aEwT/jeh
>>531
自己解決しました
2016/07/25(月) 01:13:53.93ID:l7vAda+B
キャンペーンでもらえる商品券ってどこの?
2016/07/25(月) 07:55:11.95ID:snMTS+S1
ピカラフレッツコース?
そんなのあるんだ
詳しく教えてくれ>>531
2016/07/25(月) 08:25:37.81ID:8LU/zwoE
http://www.pikara.jp/fl_b/
536名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/10(水) 21:34:57.94ID:EtkzmArs
>>531
で、規制は?
HP見た限り触れられてないようだが・・・。

それ以前に料金のページ
ttp://www.pikara.jp/fl_next/charge.html
の下のほうに
●フレッツ光ネクスト エクスプレスタイプ(1Gbps)はご利用頂けません。
だと。これってぐぐったら隼の事だよね。



で、月額\2Kって高くね。
537531
垢版 |
2016/08/11(木) 00:25:01.55ID:+ypxs/af
>>536
規制は最初ここを見て
http://isp.oshietekun.net/
フレッツも総量規制(上り30GB/日)なのかと思ったんだけど(自己解決した
と思った時)
http://www.pikara.jp/faq/flets.html
↑今ここを見ると帯域制御規定はありますか?という文言はあるんだが
リンク先が消滅しているのでフレッツは規制していないのかも?
ピカラフレッツコースの人いたら教えて欲しい

フレッツ光ネクストエクスプレスタイプというのは
http://www.ntt-west.co.jp/news/1208/120827a_1.html
隼が出る前の1Gbpsのサービスのようだね
http://flets-w.com/isp/index.php?act=provider_list&;a=37
Pikaraは隼に対応してるよ
月額については千円二千円くらいは高くても規制していない
プロバイダーと契約したいので俺は気にしていないよ
538名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/13(土) 15:26:24.48ID:3p9t182x
先月に行われた地域メンテナンス以来速度がガクンと落ちた。
なにをしたんじゃ?ピカラさんよぉ〜!?
539名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/13(土) 15:48:17.55ID:MTDOMoRx
どこ住み?
540名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/13(土) 15:48:57.25ID:MTDOMoRx
ピカラって2chで書き込み規制ある?
2016/08/13(土) 23:00:59.60ID:jUYfmyPE
>>540
あるよ。
RONIN入った方がいい。
542名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/14(日) 09:12:12.35ID:F4skR0ev
>>539
徳島市です。
543名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/14(日) 11:22:11.48ID:wmMsfXP4
>>541
どの板に書き込み規制があるの?
>>542
速度はどれくらいからどれくらいに落ちたの?
544名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/14(日) 18:57:44.42ID:F4skR0ev
>>543
下りが50から10へ落ちました…。
ただ上りはメンテナンス前と同じく50で安定しています。
545名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/14(日) 21:13:35.34ID:9uOEIzjO
>>544
10Mbpsって…ADSL並じゃんか
2016/08/14(日) 21:38:04.80ID:RrcP5jjE
自分の環境が問題なだけだったりしてw
547名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/15(月) 12:45:45.85ID:bmnJ1/Rz
低レベルなマウンティング
548名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/23(火) 18:44:15.32ID:L/LXAWO/
ぷららの光からピカラ光ねっとマンションオール光タイプの1ギガにした
ネットだけで電話テレビなしで俺は毎月の料金3620円ちょい 
めっちゃ安いやん これでとりあえず3年試すつもり
549名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/08/27(土) 12:55:42.21ID:BOA9JY4d
なんかやったら下り速度下がってない?
1G契約なのに、STNET純正サイト計測で200M弱
他のサイトだと下り10Mとか計測結果が出てくる
前からこんなだっけ?
Win7
2016/09/01(木) 12:48:05.39ID:Pfkk2b2Y
徳島だが最近1Gに変えてSTNETで80M、他だと10M程度だな

ホントになんかやらかしてんじゃね?これ?
551名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/09/02(金) 07:31:37.86ID:gS26nigj
ヤバイな
2016/09/04(日) 11:04:50.92ID:a8PM4UFY
徳島だけど9時半ぐらいから急にネット切れたけど他にもいる?
2016/09/04(日) 22:41:13.44ID:Rzsp03Br
>>552
公式の障害情報みれば?
なければ気のせい
554名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/09/09(金) 22:43:36.11ID:Ugk41hO4
規制でもされたのでわ
2016/09/10(土) 10:09:38.03ID:ti3q/OA8
香川今年の冬から夜安定しなくなった
去年の安定性が恋しい。
2016/09/10(土) 22:35:03.29ID:ElIkWShQ
やっぱどこも安定してないんだな
回線速度サイトのPikaraカテ見ても安定していない人多い
上りは総じて高い数値出てるけど、下りがグダグダすぎるわ
2016/09/17(土) 00:53:36.93ID:Y8whZ2sU
最近すぐ切れるのやめてほしい
おまけに遅いし
2016/09/17(土) 09:38:59.18ID:hWou3NqV
確かに最近切れるね。
アンケートサイトで長いやつ回答中に切れた時はムカついたわ。
2016/09/20(火) 22:30:11.72ID:ei03Qh1x
下りの速度がめっちゃ落ちてるんだが、台風の影響か?
2016/09/23(金) 01:25:16.08ID:0x1ZUUAu
22時台は混みまくりで遅いです
2016/09/23(金) 01:58:54.36ID:DYAI5jV0
テレホーダイの時間まで待てよ!
2016/09/30(金) 23:38:30.55ID:P/kGP+2y
夜こんな感じに....

PING 202.32.117.142 (202.32.117.142): 56 data bytes
64 bytes from 202.32.117.142: icmp_seq=0 ttl=245 time=116.568 ms
64 bytes from 202.32.117.142: icmp_seq=1 ttl=245 time=121.011 ms
64 bytes from 202.32.117.142: icmp_seq=2 ttl=245 time=128.527 ms
64 bytes from 202.32.117.142: icmp_seq=3 ttl=245 time=114.410 ms
64 bytes from 202.32.117.142: icmp_seq=4 ttl=245 time=122.823 ms
----202.32.117.142 PING Statistics----
5 packets transmitted, 5 packets received, 0.0% packet loss
2016/10/01(土) 21:40:21.44ID:MouRIY8Q
お、珍しくこの時間帯に10mbps割ってない
それだけでも嬉しい
564名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/05(水) 23:58:14.65ID:7XWBVn/s
>>540
プロバイダ乗り換えようと思うと回線引きなおさないといけないから気軽に切りかえれないのがアカンね。。。
2016/10/13(木) 21:57:20.00ID:eNsGwlev
今度はこっちがおかしくなっとる

PING 109.200.221.9 (109.200.221.9): 56 data bytes
64 bytes from 109.200.221.9: icmp_seq=0 ttl=118 time=99.215 ms
64 bytes from 109.200.221.9: icmp_seq=1 ttl=118 time=105.340 ms
64 bytes from 109.200.221.9: icmp_seq=2 ttl=118 time=94.083 ms
64 bytes from 109.200.221.9: icmp_seq=3 ttl=118 time=101.086 ms
64 bytes from 109.200.221.9: icmp_seq=4 ttl=118 time=101.162 ms
----109.200.221.9 PING Statistics----
5 packets transmitted, 5 packets received, 0.0% packet loss
566名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/26(水) 13:35:56.56ID:ODjn+Ggu
ずっとスレ立てできんわ pikaraうぜぇ
567名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/10/29(土) 07:25:58.40ID:TpkvqOWA
いつの間にかレンタル無線LANルーターにac対応のが出たんやね。
今回から金取るみたいやけど。自前と迷うわ。
2016/10/30(日) 05:28:43.70ID:KLAHvVR8
tp-linkのでええわ
2016/11/23(水) 23:40:17.31ID:prChoVJg
携帯がauで割引があるとの事でADSLからピカラの光ねっとに変えようとしています
現状上り50KB下り100KBくらいなのですがこれより速くなりますか?
フレッツ光も提供エリアに入ってます、どちらが(料金と速度面で)得でしょうか
ネットの使用は主にブラウザゲームをしたり動画を見るくらいです
2016/11/24(木) 13:20:01.30ID:Jbnzilwc
>>569
50kbps?Mだと出すぎだから合ってるのか?下り100Mありえんし。
ocnモバイルの低速でも、200k出るから幸せになれるかもね。
1000円くらいだし。

うちの一軒家だと、400Mbpsは普通に出てるよピカラだけど。
571名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/11/24(木) 23:51:22.77ID:S+eAeSGU
日曜にネット申し込みした。連絡いつ来るん?
2016/11/27(日) 16:29:57.76ID:ft6oIZ0U
>>571
自分は受け付け完了メールだけで10日(営業日)かかった。
非常に連絡が遅いだけ。 
正式な契約書は15日後で簡易書留郵便で来た。 
他の回線じゃこんなことはないけど。
2016/11/28(月) 05:34:56.38ID:eHV8O1qp
>>569
pikaraのauの割引適用しようとすると
pijara側で何故か月額500円ボラれるから注意
2016/11/28(月) 05:37:44.52ID:eHV8O1qp
あとAmazonDriveとかGoogleDrive使って
撮った動画とかRaw写真とかアップロードしてると普通に規制食らう
2016/11/28(月) 09:24:13.26ID:RaNEBp5T
>>571
5GHzルーターになってるんやな、無料交換無いのかな、前見たとき5000円くらいで交換あったけどサイト無くなってるし。
取り合えず安いルーターで5GHz使ってるけど、1階行くと無線切れるから無料なら欲しいな。
2016/11/28(月) 09:25:03.80ID:RaNEBp5T
>>575
あ、アンカー間違えた
2016/11/28(月) 11:20:40.98ID:1i6ozBhB
>>573
569です
月額500円は光電話のことですか?一応セットで加入する予定にはなってます
動画とか写真をアップロードすることは無いですが
閲覧だけでも規制されることはあるんでしょうか
2016/11/28(月) 17:20:02.39ID:fw/DU0VA
>>577
閲覧はダウンロード扱いになるから規制はかからない。

11月にピカラに変えたけど無線が不安定で使い物にならない
無線に繋いだスマホで読み込み遅いわ、lineの画像送信が使えないわで
イライラするわ

こういう仕様なの?
2016/11/28(月) 19:16:29.89ID:Du2iy537
>>578
スマホとたまたま相性悪いんだろう
それかchが被ってるか
2016/11/28(月) 20:57:28.78ID:fw/DU0VA
>>579
スマホ二台とも相性悪いからそれもなさそう

ルーターは一回交換したけど何も変わらず
交換した後は確かに速度は出てるみたいなんだけど
不安定さはこんなものなんでしょうか?
2016/11/28(月) 21:27:14.62ID:Du2iy537
>>580
無線自体の問題か回線自体の問題どっちなの?
有線ではどうとかさ
試すことは幾らでもある
2016/11/28(月) 21:31:48.85ID:Du2iy537
不安定と言いながら具体的に幾つ出るとか速度は出るが応答が異様に遅いとか具体的話が全然無いからこっちも答えようがないよ
583580
垢版 |
2016/11/29(火) 16:18:36.02ID:Nzm3ZiRA
解決しました。

どうもモデムが不調のようでした。

ピカラ内の速度測定で下り65Mbps上り25Mbpsだったので
再びサービスセンターへ連絡しました。
サービスセンターからのアクセスができないようなので
業者の方に来ていただいてモデムを交換
下り200Mbps 上り95Mbps まで回復しました。

設置から今回まで3回業者さんに来ていただきましたが
少なくとも2回目ぐらいでどうにかして欲しかったです。
(2回目はルーター交換してwebサイト読み込めるから様子見てって感じでした)
コールセンターがつながりにくく何度も折り返しになってしまったのも
残念です。

使えるようになったので良しとします。
2016/12/02(金) 22:01:37.75ID:rEexYGuy
まともにクラウドサービス使えんな、ここ
AmazonDriveにビデオカメラで撮影した動画データバックアップしたくても規制食らってゴミになる
2016/12/03(土) 01:55:15.42ID:YlfBNUqC
スマホの契約でドコモに行った時に
まとめてネットも契約すれば安くなるし
うちなら規制ありませんよ言われたわ
2016/12/03(土) 09:00:25.98ID:Ce2c0BGI
アップロード1日30ギガまでの制限ってわりと普通だけどな
2016/12/03(土) 09:46:17.53ID:qVpmbkMX
というかそんなに上り使うとかキチガイ
2016/12/03(土) 09:52:32.45ID:b6+cxUPD
1日30G以上もサーバーに入れるんなら業者契約すれば良いんじゃないの?
最初ちまちまアップロードすれば、普通の人なら30Gオーバーなんてしないやろ。
バックアップ終わるまでは、帯域制限かけて30G手前で止めるのがベストかな。
毎日30Gアップロードするら、完全に商売だし。
2016/12/03(土) 10:28:01.99ID:vLNk7fLu
デジカメのSDカードに溜まったデータをクラウドに保存するだけで規制されるのにキチガイ呼ばわりw
2016/12/03(土) 14:14:06.38ID:cTBWmM6X
いやアップロードはアップロードだろ
こういう情弱相手にクレーム処理してると思うと大手プロバイダは大変だなと思うわ
約款とかにアップロードに関しては帯域制御かかるって書いてるはずだぞ
2016/12/03(土) 16:06:59.94ID:qVpmbkMX
>>589
お前何がキチガイ呼ばわりされているのか全然理解してないじゃん
1日30GBだぞ?それで規制されてボロカス言うとか正気の沙汰じゃないわ
2016/12/03(土) 16:08:29.16ID:qVpmbkMX
>>590
> 約款とかにアップロードに関しては帯域制御かかるって書いてるはずだぞ
ケーズデンキで申込んだときに普通にその事を説明されたわ
その上で申し込んでるのにグダグダ言うやつはクレーマーそのもの
2016/12/03(土) 23:11:28.93ID:YlfBNUqC
ドコモ店員「え? 制限なんてあるんですか?うちはありませんよぉ」
2016/12/03(土) 23:54:35.52ID:N0mg8lYl
一日上り30GB制限が気になる人は
通信量を確認できるフリーソフトがあるからそれを使って見ればいいよ。
ソフトによっては設定した通信量に到達したら自動的に通信を止める機能もあるし。(29GBで停止とか。)
サーバー運用したりしない一般的な人は1GBも使わない
まぁでも仮にウイルスに掛かってデータを抜き出される過程で30GB使ったらどうなるんだろうって気はするけど免責かね。
2016/12/04(日) 00:03:59.87ID:dbko+/TA
>>593
それ以前にドコモ光はプランが複雑すぎとか遅いとか評判悪いみたいだね
辞めといたほうがいいと思うよ
http://saku10-hikari.com/guide/change/dokomo-reputation/
2016/12/04(日) 01:23:46.54ID:kq1RRT4n
今規制がないプロバイダって個人向けにないんじゃないか?
アップロード多い人は法人契約かなんかしなきゃ無理なんちゃう
2016/12/04(日) 08:13:02.86ID:klY+aq97
>>591
まぁ、いいよ縛り終わったら乗り換えるから
今時、SDカードに溜まった動画や写真をクラウドに保存するだけで
規制食らうようなプロバイダー 使い物にならねーし

>2.大量データ送信制限を廃止
>2008年8月1日より実施しておりました、1日あたり30ギガバイト(GB)以上のデータを
>インターネットに送信しているお客さまに対する大量データ送信制限については、
>クラウドなどの普及により利用実態と合わなくなったため、廃止します。
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/
598名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/12/04(日) 16:38:26.48ID:Wysj2UOK
>597

周りが迷惑するから、早く行け!
2016/12/04(日) 17:44:15.02ID:qqrR34hz
ocnって下りの制限かかるんじゃなかったか?条件は知らんが
2016/12/04(日) 19:00:05.63ID:G5G9Ljfi
最初っからOCNと契約すればよかったのに
2016/12/04(日) 20:12:05.92ID:mpgXEnAp
>>599
制限かかるのP2Pで大容量やった時くらいだよ、OCNは
2016/12/04(日) 20:13:20.28ID:8zI4AL/w
>>597
OCNはクラウド対応だな
2016/12/04(日) 20:22:40.25ID:hIzsnBzT
早く移動して、感想きかせてくれ  ワクワク
604名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/12/05(月) 00:30:55.90ID:JMcwQj9E
今時P2Pやるやつの気が知れん
2016/12/05(月) 00:35:59.98ID:cCTZzEEv
Windows UpdateもP2Pなのだけれども
2016/12/05(月) 01:26:36.92ID:sgDJw+YG
OCNが制限辞めたなら、そのうちピカラも上り30GBの制限辞めるでしょ
2016/12/05(月) 07:48:56.51ID:t7jlMSMg
>>605
今時のWindowsUpdateってP2Pなんだな
知らんかったわ
2016/12/05(月) 10:26:18.05ID:Rh5GRWzN
30GB制限のことさえ知らず契約とか情弱にも程がある
2016/12/05(月) 12:27:47.32ID:Fn//qOCK
アップロードは今のままでいいけど下り規制はocnだけでいいわ
何のための光回線やねんってなるしな
2016/12/05(月) 13:43:58.91ID:aLMF5ro8
>>608
昔無かった事ないか?この制限
2016/12/05(月) 16:16:20.66ID:Fn//qOCK
各社始めたからそうなったんやろな
大体30ってとこが多いし
もっと少ないとこもあるみたいやな
2016/12/05(月) 16:29:52.94ID:jRMvYjrQ
WinnyとかShare全盛期の古臭い規制
2016/12/05(月) 16:34:25.14ID:Rh5GRWzN
てか30GBのアップロードって一回やれば終わりの作業じゃないの?>>597
これを頻繁にやるのなら確かにプロバイダから言わせたら迷惑でしかないわな
一部ユーザーばかり帯域を専有することになるし
2016/12/05(月) 20:54:05.43ID:QePL+5Q6
仕事で動画データ扱ってるんだが、気抜いてるとあっさり突破するんだよなあ
対応作業に追われてうっかり規制くらったことあるわ
あと規制かけるのはしょうがないとは思うけど
上り30kてのは勘弁してほしい
ウェブブラウズにすら支障出るレベル
2016/12/05(月) 22:40:05.18ID:nEfF1Md0
仕事で使うなら規制ないとこにしないときつそうだな
一般の人は大丈夫だろうけど
2016/12/06(火) 09:03:15.35ID:M56XVRtO
仕事で使うなら契約を変えろよ…
2016/12/06(火) 14:52:36.43ID:lfVT7Y6W
SDカードの写真や動画を
クラウドにバックアップするだけで規制とか
何て古臭い
2016/12/06(火) 18:57:33.29ID:nS+EC72I
>>617
たった一日30GBものバックアップのほうが余程キチガイと思うが
なぜそれで規制されないと思ったのか?
2016/12/06(火) 20:44:22.41ID:MpH9J2JS
>>618
デジカメでSDカードに撮って溜まった動画や写真を
クラウドに同期やアップロードなんて今や常識だろ
OCNが規制を辞めるくらい一般化してんのに、10年くらい前の認識だな
たかが30GBのバックアップでグダグダ言うなんて

iCloud でバックアップをする
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/data-icloud/backup/

PCデータのバックアップ、クラウドとHDDで万全
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK01038_R00C13A8000000/

WindowsのバックアップはデスクトップPC内で完結、クラウドサービスも併用。
MacはTime Machineでお手軽バックアップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mybackup/1033383.html
2016/12/06(火) 21:46:23.92ID:nS+EC72I
キチガイがいくらここで騒いでも意味ないよ
621名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/12/07(水) 00:27:37.63ID:pSDA82Uw
>>619
邪魔だから早くOCNに行け!
2016/12/07(水) 08:59:02.25ID:r7wBXl/o
流石に1日30GBで文句言うなはな…
623名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/12/07(水) 09:09:21.04ID:n02bNQCy
一日30GBって違法性のあることしてるやつのほうが多そうだがw
30GBってそうとうな容量だぞ。
一辺にそれだけオンラインでストレージに移動させんの?
2016/12/07(水) 10:22:06.70ID:C2aM+sQT
1日30GBなんてたかが知れてると思ってるんだろうが、こういう人間が帯域を無駄に食いつぶすのは明白だから速く他所に行ってくれ
マジいい迷惑だ
2016/12/07(水) 14:26:18.31ID:7X6IOLLG
ちなみにピカラは1回目は注意二回目で規制されるんやで
つまり帯域制御かけられたってことはそういうことやぞ
2016/12/07(水) 17:40:49.81ID:AjAblEHb
例えP2Pしてても、ちゃんとアップロード管理してたら30Gなんて使わないけどな。
昔FTP利用して、データ受け渡ししてたけど、さすがに1G越えたらメディア納品してもらってたな。画像データだったけどB0データでも500Mくらいのもんだけど。360dpi以上にしても画質変わらんし、イラレデータなら数バイトだからな。
ワードデータ500M越えたデータ作ったら3日間のレポートぶっ飛んだの思いだしたww
2016/12/07(水) 20:05:47.31ID:7X6IOLLG
安いし変なオプションもつけんでよくてキャッシュバックも3万くらい現金で貰えて大きいからな
一般で使うにはピカラで充分すぎるわ速度も結構出るしmvnoでスマホも格安にしてるからかなり通信費抑えられてるわ
Fimoとかいうのはイマイチらしいからmineo使ってるわ
628名無しさんに接続中…
垢版 |
2016/12/10(土) 00:49:02.62ID:IRTzHJT8
価格相応の規制があるのはある程度仕方ないと思う。
ただ、下りは制限しませんが、上りは30G越えたら規制対象と明確な線引きしている。
下りで100G使っても規制されず、上りは30G越えたら規制というのはどうかと思う。
2016/12/10(土) 09:28:02.63ID:RVlWesiH
下りで制限される固定回線とか誰得だよ
2016/12/13(火) 14:44:47.84ID:6DX/Wyo3
速度が遅いと書かれてて心配でしたが
http://i.imgur.com/Rt7pK8x.png
↑12月11日から利用開始で、安定して今までの7倍下り速度が早くて良かったです。
時間帯と地域によって速度が違うみたいなので一概には言えないんでしょうけれど。
2016/12/13(火) 16:58:13.73ID:iWJ+xHOO
ま遅いのは極一部の地域だけだし
2016/12/13(火) 19:41:38.14ID:RrTc1b50
>>630

速度は一概には言えないけど基本的に早いで
最高で下り800Mまで見たことあるわ今は200〜300ってとこだけど充分よ
2016/12/13(火) 20:26:12.74ID:6wGp5UzI
ピカラから電話きたんだけど
契約主じゃないからって内容言わずにブッチされたんだが営業の電話なのかね?
2016/12/14(水) 01:39:54.59ID:UZGrQNCj
他の回線は遅かったらプロバイダ変えれば対処出来るが
ピカラは遅いと自分ではどうしようも出来ないからな。
2016/12/14(水) 07:29:13.22ID:z5dV8v0L
>>634
フレッツでもコラボなら解約できんけどな
追加でプロバイダだけ契約とかは出来るが
2016/12/14(水) 12:20:59.51ID:q+NVSNBI
>>633

電話の営業は無視しとけ入るなら上でも誰か書いてたけどケーズデンキが現金キャッシュバック3万で得だからな
公式とか電話の営業だと確か2万商品券で損したはず
2016/12/14(水) 14:02:45.15ID:Mm1q6tas
v6はいつ始まるんだろうか
2016/12/14(水) 14:14:47.64ID:5MeVDs2x
>>637
pikaraでまちBに書き込んだらホスト名の所がv6のアドレスっぽい表記になってたけど?
もう始まってるのでは?
2016/12/14(水) 14:16:30.89ID:5MeVDs2x
>>637
てか調べたらとっくに始まってるやん
http://www.pikara.jp/hikari/ipv6/ipv6-use.html
2016/12/14(水) 14:16:34.97ID:1o6Gv7+R
IPv6ならとっにサービスしているけど
2016/12/14(水) 14:34:44.93ID:q+NVSNBI
両方方式やぞたぶん
2016/12/14(水) 14:49:42.23ID:pgThrsrJ
>>641
そりゃそうじゃないの?
v6だけだと繋がらないサイト多いし
てか何が言いたい?
2016/12/14(水) 15:32:30.86ID:bwWOJC4W
>>642
なんで急にぴきってんだこいつ
2016/12/14(水) 17:29:35.44ID:z5dV8v0L
ID:q+NVSNBI
が何言いたいのかよく分からん
両方式やぞってだから何?
2016/12/14(水) 23:34:04.50ID:xjSSCHYj
IPOEなん?
2016/12/15(木) 08:36:18.18ID:rvrLfsQl
PPPoEv6 デュアルスタック
2016/12/15(木) 15:25:03.66ID:N6fgTwut
ipoeの方がええよね
2016/12/16(金) 00:54:50.80ID:7PrXcDOU
googleのdns宛ping46msはいつ直るんだろ
ipアドレスによって10台と46があるけど。
2016/12/20(火) 01:08:02.82ID:FiRA49PA
なんか15分くらいつながらなかったんだけどほかにも同じ人いる?高松
2016/12/20(火) 19:33:07.71ID:D+LC/0uG
うちもなったわ
LANの電源オンオフ試してる内に直ったけどプロバイダー側だったのかな
2016/12/27(火) 21:46:39.61ID:RTbIlS8S
1Gbps契約の人Steamでダウンロード速度どれくらい出る?
因みにうちは100Mbps契約で7〜8MB/sくらい。
2016/12/30(金) 01:45:53.08ID:JsQX7AwY
>>651

セールだからゲーム買って速度見てたけど高松1ギガ戸建て契約で20〜54メガくらいの間を上がったり下がったりって感じやね
充分出てる方だと思うわ
2016/12/30(金) 15:31:57.03ID:YE6PifTR
地域と速度書くと、人が増えて遅くなるぞ
2016/12/31(土) 01:13:44.80ID:ZXEUohNe
>>652
ども。ゲームの容量も増えて来たしそろそろ1Gbpsに移行しようかな・・・
値段変わらないし。
2017/01/09(月) 04:16:39.08ID:oZSK4n6d
ps4でオンラインする時ってweb設定のping応答ってチェック入れといた方がいいの?
656名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/01/14(土) 13:35:55.22ID:XklL1DI3
WH822NからWH832Aに交換してもらうって可能なのかな?
2017/01/14(土) 18:41:31.29ID:ooelv32Y
>>656
サポセンに電話して交換してほしい旨を伝えるんやで手数料3000円税別だったと思う。
2017/01/14(土) 19:36:01.86ID:Vs2MKhFi
3000出すなら高性能買ったほうがいいな
2017/01/15(日) 09:17:54.09ID:bj2McMXJ
自然故障だと永年無料で効果んだからそれくらいやなメリットは
2017/01/18(水) 04:24:57.49ID:NSGJj8Xi
上り1日30GB以上なんてキモオタだけでしょ
2017/01/18(水) 08:13:43.94ID:kRQKnkXM
まあ、普通の使い方じゃないのは同意
2017/01/23(月) 21:48:01.15ID:VxUkxVwk
2.大量データ送信制限を廃止

2008年8月1日より実施しておりました、1日あたり30ギガバイト(GB)以上のデータをインターネットに送信しているお客さまに対する大量データ送信制限については、クラウドなどの普及により利用実態と合わなくなったため、廃止します。

http://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/
2017/01/23(月) 22:04:28.83ID:dAFpYJr3
>>662
スレチ
2017/01/24(火) 17:14:51.62ID:tDdtpnYS
>>662
まじかー1Gbpsに変更するかーって思ったら
2017/01/27(金) 01:04:49.44ID:8oWj+rNK
香川 木曜日の夜不安定すぎ12〜38msでブレまくり
バイオ7の影響か?
2017/01/27(金) 07:16:47.36ID:IcXlTOor
家庭用ゲームごときでそんなに影響出るわけないやろ
2017/01/27(金) 07:40:15.82ID:ol6VuX8f
ID:8oWj+rNK
の頭が弱いせい
2017/01/27(金) 10:09:20.26ID:fn41foQi
対戦でもないならpingってそんな影響無さそうだけどそうでもないんかな
2017/01/28(土) 01:28:00.01ID:iIZuweoU
ゲーム関係無かったわw今日も同じように不安定だった
2017/01/28(土) 08:25:54.60ID:EGgHOB8J
やっぱり関係無かったんだな
馬鹿すぎる
671名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/01/29(日) 20:10:59.92ID:tdaVgn3e
今日ピカラの訪問スタッフが来てモデムが古いままなので
新しくするからと言ってNTTからピカラに変えることになったのですが
来年あたり本州に引っ越すかもと断ろうとしてもどっちにしろNTTのままでも
解約になるからと言われて書類に印鑑を押してしまったのですが
なんか騙されているような気がして不安です
2017/01/29(日) 20:13:30.13ID:jatk2qhv
>>671
それP悪質な悪徳訪問販売じゃね?
Pikaraに電話して速攻キャンセルしてもらえ
2017/01/29(日) 20:42:28.09ID:D0xxcgPF
>>671
> 来年あたり本州に引っ越すかもと断ろうとしてもどっちにしろNTTのままでも
> 解約になるからと言われて
NTT西日本エリアなら解約扱いにならないよ
恐らくPikaraスタッフじゃなくて悪質な代理店だろうね
NTT側の解約時の違約金がどんなのか知らんが、今Pikaraにして来年本州に引っ越したら確実に解約だから変に違約金かかって大損だと思うぞ
工事まだしていないのなら普通にキャンセルできるハズだから早くした方がいい
674名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/01/29(日) 21:45:45.39ID:tdaVgn3e
>>672 >>673
アドバイスありがとうございます。
実は訪問スタッフが帰って少ししてから断ろうとして一回電話したら
このモデムはもう返さなくてはならないからって言われて
断れなかったんですよね・・・
2017/01/29(日) 22:47:46.95ID:jatk2qhv
>>674
それ詳しく
てか電話したのはPikara?
貰った名刺に書かれた連絡先だと代理店だからまた嘘付かれるだけだよ
本当の事を言ってくれるのは本家Pikaraのサポセンだよ
http://www.pikara.jp/hikari/form/
2017/01/29(日) 22:50:41.99ID:EzHYuE9P
>>671
それ悪質な詐欺じゃねーか
2017/01/29(日) 22:52:47.71ID:HV+3FPNV
>>674
完全に詐欺ですわ
契約内容にもよるけど、NTTにも違約金発生するし
Pikaraの方にも違約金発生するよ

昔の有線放送みたいな当選商法やってると思ったら
とんでもない業者を代理店にしてるんだな、pikara
2017/01/29(日) 22:55:46.62ID:O7cgJmd6
代理店が
「騙すつもりはなかった。
勘違いしていた。」
で終了
2017/01/29(日) 23:04:06.49ID:ze3xWFb2
訪問は断ったほうがいいよ
特典とかも低いしそんな知識の無い人騙すようなのはダメだわ
代理店も色々だからきちんと質問に答えてくれるとこだといいんだけどな
サポートにきちんとその訪問してきた人間の対応の悪さとか伝えた方がいい
680名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/01/29(日) 23:18:18.86ID:tdaVgn3e
>>675
電話したのは家に来た人にです。
名刺にはSTNetピカラアドバイザーって書いてあります。
モデム変えないとと言われてもNTTには何も言われてないのでスッキリしません。
数年前にNTTからメール来ませんでした?って言われましたが心当たり無いし・・・
明日ピカラのサポートセンターに電話してみます。
2017/01/29(日) 23:46:00.13ID:jatk2qhv
>>680
> 電話したのは家に来た人にです。
こりゃダメだな
大体、NTTのモデムが古いから交換しろって何故全く違う回線事業者であるPikaraが口出しするんだよw

こういう機器交換とか移行工事とかは契約している回線事業者から正式な書類で来るのが一般的
いきなり電話や訪問してくるのはまず詐欺だと思っていい
モデムが古いとか、この地域、このマンションは○○に切り替わるとかは良くある詐欺のパターン

うちの親戚で実際にあったのは地元CATVがNTTに移管する事になってフレッツテレビを申し込んでくれとかいう電話が来た
そこの人は信じて手続きしちゃったが、すぐNTTに電話したらあっさりキャンセルしてくれたよ
Pikaraも工事まだならイケるハズ
682名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/01/30(月) 19:17:13.12ID:e1WAU0ma
>>680 の者です。
今日ピカラのサポートに連絡してキャンセルしてもらいました。
事情を説明したらあっさりと話しが進みました。
訪問スタッフに他社モデムの交換しなければと言われた件も聞いてみましたが
普通は無いと思いますとのことでした。
担当の方からの折り返しの電話はしないでくださいとお願いして話しは終わりました。
自分の認識不足でこんな事態になりましたが無事終わりました。
助言してくださった皆さま本当にありがとうございましたm(_ _)m
2017/01/31(火) 23:48:56.88ID:PGYn4Ep4
STNETのCMがいらいらする
2017/02/01(水) 23:46:25.00ID:GUBqUDaC
>>683
グッジョブのCMかw
2017/02/02(木) 20:51:49.10ID:Dlm9yoKM
家庭用ゲーム機のオンライン対戦格闘ゲームやってる人は居ますか?
ラグは許容範囲でしょうか?
2017/02/02(木) 22:38:26.25ID:Ii1cOecn
>>685
そんなの地域によるから無意味
2017/02/03(金) 01:16:41.80ID:XTzsbQpK
>>685
加入してみないと分からんね。

今日の香川の夜12〜47ms不安定すぎや…
速度も36mbpsとかになるし混みすぎやろ
2017/02/03(金) 08:29:08.52ID:kM9a5vHb
23:00頃から酷い激遅
2017/02/03(金) 10:07:29.33ID:eOLlE84o
>>685

プロゲーマーとかじゃないなら問題ないわ
確かに地域によるんだろうけど五年以上ピカラだけど不満に感じたことはないなpingは昔に比べると落ちたのは事実
2017/02/03(金) 11:36:18.75ID:E3C+Hm+U
昔と比べて体感速度は相当落ちてる
691名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/02/03(金) 13:22:32.90ID:3r3W4WCS
フレッツとpikaraの差も地域によって違う感じ? 今アパート決め中で、あんま詳しくないんだけど、地域差があるならプロバイダー変えれないpikaraよりフレッツの方が試せない内は無難な選択?
692名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/02/03(金) 13:28:37.56ID:20Eeq5+L
>>691
因みに徳島市内検討中
2017/02/03(金) 13:35:59.37ID:gkC8zVFG
>>691
フレッツもPikaraも地域と時間帯によって違う
どの会社を選んでも1〜2年縛りとかあるし、単純に価格.comで一番安いところを選んだらいいと思う
そんで速度に不満なら契約年数経ったら別の会社へ乗り換えたら良い。 
ちなみに俺のところは今の時間で139.71Mbps (17.46MB/sec)
ネットのレビューでは50Mbpsの人も居たりするし、それ以下もいる。
2017/02/03(金) 13:36:17.06ID:gnT2S48o
>>691
> フレッツとpikaraの差も地域によって違う感じ?
寧ろ何故ないと思ったのか?

> 地域差があるならプロバイダー変えれないpikaraよりフレッツの方が試せない内は無難な選択?
それ何度もこのスレで言われるわ
695名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/02/03(金) 13:42:49.45ID:20Eeq5+L
>>693
一応オンラインゲームする予定で、やっぱり一概には言えなそうだし、アパートがそもそもpikaraになってるところとかはもしものこと考えて避けた方がやっぱりいいのか

詳しくありがとうございました
696名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/02/03(金) 13:44:57.99ID:20Eeq5+L
>>694
いや、フレッツとpikaraの差は地域の差と同じぐらいなのかどうかと聞きたかった。 あんまりよくない地域じゃない限りフレッツで最適プロバイダーにしたらまずpikaraよりはいいとか、そういうこと。

すまんな、あんまり時間がなくてな
2017/02/04(土) 02:24:23.40ID:qrz7JQ9d
ピカラで不満に思ったことないけど自分が納得いくのにしといたほうがええんちゃうか
2017/02/04(土) 02:46:03.75ID:MMBMkaBX
んなもん契約しないとわかんねーだろ
2017/02/04(土) 15:19:26.70ID:j77AZ++b
現状、一番快適でpingも安定して速いのは
YahooBBのIPv6のハイブリッドだと思うわ
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbb/news/press/2012/20120801_01/img/index_pic_01.gif
2017/02/04(土) 22:26:18.01ID:MMBMkaBX
思うとかいらないから
701名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/02/11(土) 04:32:12.81ID:+iubkqwI
イーアクセス ADSL direct
おすすめです。
http://www.eaccess.net/direct/adsl_direct/price.html
  
2017/02/11(土) 10:32:47.08ID:90zXiZXf
サービス提供エリアが狭い。
四国では少ない。
アッカは昨年終了だし。
2017/02/12(日) 15:53:56.41ID:gQ1qtyFg
胸くそ悪い話

つい最近Pikaraの営業が来た。(首から下げた身分証を見せてきた)
インターホン越しではPikaraの新しいご案内云々言うので、既にPikaraと契約していることもあってドアを開けた。
そして早口で何を言っているか分からなかったが、話を聴くと案内ではなくてただのPikaraの営業だった。
「Pikaraとは既に契約してますけど・・・」
営業「えっ、そうなんですか?リストにないですけど」
「ネットで申し込みました。」
営業「だからリストになかったんだぁ。ちなみにどのようなご契約ですか?」
「商品券○万円と○ヶ月無料の契約です」と言うと
営業「あー、うちならもっと良い条件でご案内できたんですけどね!」 
そう言うと、さっさと出ていった。  
捨てゼリフみたいでイラッとした。 
普通、何年契約か、ベストエフォートか、通信速度、その他サービスなどの情報がないと安いか高いか判断できないはず。 
価格.comを通して契約したのでそこまで理不尽な契約ではないと思うんだけど
営業から情弱扱いされて非常に不愉快だった。

Pikaraの営業が来たら無視した方が良い。 愚痴ですまんな
2017/02/13(月) 00:36:53.48ID:E0k9SdGs
外回りの営業は特典少ないしクソだぞ
価格かケーズで申し込むのが特典高いからお薦め
705名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/02/25(土) 20:42:51.40ID:c1avnFWh
この時間20ギガのゲームダウンロードするのに7時間もかかるぞ
2017/02/26(日) 15:25:30.05ID:KTs3l4Gq
それはゲームのサーバーの問題だろ
2017/02/28(火) 09:18:46.38ID:pM8FLHh8
Steamで50ギガくらいのゲーム落とすのやたら早くて俺は驚いたけどな
地域によって違うんやろな
2017/02/28(火) 12:17:23.91ID:xptjXz/z
回線が遅いのかサーバーが遅いのかさえ区別つかん馬鹿と思うよ>>705
2017/03/02(木) 19:17:36.27ID:wnOjyVjG
ここのメリット、一つ見つけた。
振り込め詐欺に引っかからない。
「フレッツ光、契約内容変更のお知らせです」って詐欺の電話が、もう3回もかかってきたけど、「フレッツ光じゃないです」で会話が終了する w
710名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/03(金) 14:10:22.22ID:yUDlpVfR
近所のWIFIが検知されると家中のネットの接続が切れてしまってダメなんよね。
モデムの問題かこれ?ちなみにWH832Nな。
2017/03/03(金) 15:01:52.99ID:SQmALkBw
用語は正しく理解して使いましょう
2017/03/03(金) 19:31:46.79ID:OGY3Tvvu
>>710
説明が雑すぎて全然分からんが、それ具体的にどういう状況?
その近所のWI-FIってのは何時もは検知されないSSIDで、突然前触れもなく検知されるってこと?

ネット接続が切れるというが、W-Fiじゃなくて有線LANで繋がってる端末も切れる?
有線でも切れる場合、ルーター(WH832N)かONU(光のモデムのこと)側の問題と思う
W-FI接続の端末だけキレるならその他所のWi-Fiがチャンネルが被って干渉してるとかじゃねえかな

こうやって原因の切り分けしていくしか無い
どの程度の頻度で起こるの?
713名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/04(土) 03:02:55.60ID:ctjFnnAM
>>712
youtubeとかゲームしていると一日に何度かあるのがわかる。
接続しなおそうとしているときに普段は表示されていない別のSSID(毎度同じ)が接続可能なネット情報の一覧に見える。

PCの問題なのかと思ってたらたまたま同時に使ってた他のPCも一緒に落ちちゃってた事が判明した。
チャンネル干渉かと思い変えてみたけどダメだった。なおルーターから子機への距離は3Mもない。

自動接続されるのでおそらく干渉だと思われるが接続までの時間がかなりかかるのでルーター毎
落ちてたりしてーとか(その線は薄そうだね。問題切り分けするのメンドイヨー。

※次回起きたらルーターの状態LED見ておくわ(;´д`)
他社光ネットから乗り換える前はなかった事なので結構ウザイw
714名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/04(土) 03:06:46.95ID:ctjFnnAM
因みに原因だろうと思われるよそ様の無線電波強度は50%にも満たない。
まぁ信号の干渉って事だろうから電波強度はあまり関係なのかもな・・
2017/03/04(土) 08:09:27.43ID:0vC/gLa2
>>714
チャンネル変えても効果無いって不思議だなあ
しかもそ混線の原因っぽいSSIDの電波強度も50%程度なら普通に考えれば切れる程でも無いハズだがなあ
切れた時にチャンネルの分布を調べるPCならinSSIDer、AndroidならWi-Fi Analyzerで見てみたいもんだな
716名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/05(日) 18:38:36.35ID:t7SPK2wT
>>715 切れた時にチャンネルの分布を調べるPCならinSSIDer、AndroidならWi-Fi Analyzerで見てみたいもんだな
おお!なにこれ!!
いれてみたよ! thx
2017/03/05(日) 19:30:57.43ID:FnzNNBOE
2.4GHzは住宅が密集してたり、ヒトが大勢いるような場所だと使い物にならないよ
上下3chは開けないと絶対に干渉が発生するゴミ仕様だし
718名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/05(日) 20:03:23.72ID:t7SPK2wT
マジカw2.4GHzだらけや(;´д`)
しかも5chに設定してやがるww
2017/03/07(火) 13:06:35.68ID:m4tg1SHb
『初期契約解除制度のご案内』に関する訂正のお詫びについて

っていう文書が届いたんだけどなんか重要な意味があるの?
2017/03/07(火) 16:34:11.32ID:7BCmfIEJ
ないで申込みから8日以内ならキャンセルできるってだけやしな
721名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/12(日) 01:22:18.20ID:ulRBgsxI
4 3361 ms 3 ms 4 ms 115.31.54.105
5 7 ms 6 ms 6 ms 115.31.54.26
6 7 ms 6 ms 6 ms 210.173.178.44
7 1885 ms 7 ms 7 ms 124.83.228.225
8 26 ms 7 ms 7 ms 124.83.228.78
STネットギラプランヾ(*´∀`*)ノ
ちょっと多いぞここ最近wwフザケンナ!!
722名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/12(日) 01:26:06.27ID:ulRBgsxI
ラグが生じて草―――w
大事にしていたアイテムなくしました。ありがとうST-NET!
私が間違ってたらごめんなさい。
723名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/12(日) 13:00:31.54ID:ulRBgsxI
3 4 ms 14 ms 7 ms 115.31.56.209
4 37 ms 3 ms 3 ms 115.31.54.109
5 7 ms 7 ms 6 ms 115.31.54.30
6 7 ms 6 ms 6 ms 210.173.178.44
7 6 ms 6 ms 6 ms 124.83.228.225
8 6 ms 6 ms 6 ms 124.83.228.78

One DriveのせいだったwSTNET問題ナス!スマヌ m(__)m
2017/03/12(日) 13:01:39.48ID:ltN0G7mQ
誰にも勘違いはあるよ。原因わかってよかったね
725名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/12(日) 13:25:20.54ID:ulRBgsxI
One Driveは数日前に問題が発生していた模様(MS公式発表)
まだ影響が残ってるのかな?情報を共有しておきます。
私はOneDrive止めちゃいました(゚∀゚)
726名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/03/28(火) 00:21:59.93ID:+lnoYh9k
??????????
2017/03/30(木) 02:38:56.08ID:Gwh96RVg
ゴールデンタイムにPing値上がりすぎ
ネトゲするならダメな回線
2017/04/05(水) 21:22:07.65ID:RMqvDi0h
ようやく…回線規制とけた…
長かった…
2017/04/05(水) 21:28:42.60ID:yzVnAi2I
>>728
majika
2017/04/06(木) 10:08:23.04ID:r0mPEwsr
アップロードしすぎだろ
2017/04/08(土) 00:38:24.24ID:4doP299k
100MB規制ないからいいわぁ
2017/04/08(土) 00:42:02.76ID:4doP299k
100Mbpsだわ
2017/04/08(土) 00:58:51.41ID:nha8axwE
>>731
>>732
そんなにアップすること自体が異常だという前提を無視した発言だな
2017/04/12(水) 22:24:35.66ID:W3/4JkZ2
さぬき市くそすぎるわ

64 bytes from 124.150.157.25: icmp_seq=0 ttl=49 time=47.945 ms
64 bytes from 124.150.157.25: icmp_seq=1 ttl=49 time=18.058 ms
64 bytes from 124.150.157.25: icmp_seq=2 ttl=49 time=31.278 ms
64 bytes from 124.150.157.25: icmp_seq=3 ttl=49 time=14.436 ms
64 bytes from 124.150.157.25: icmp_seq=4 ttl=49 time=17.133 ms
----124.150.157.25 PING Statistics----
5 packets transmitted, 5 packets received, 0.0% packet loss
735名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/12(水) 22:51:18.40ID:EyxlXWgK
ねえPIKARA1ギガに乗り換えて無線ランつないだんだけど遅い
バッファロのWSR-2533DHP-CBつけたら回線速度1M〜3M程度なんだけど
同じ症状で解決したひといる?
2017/04/13(木) 00:02:23.10ID:+HWTs/B5
>>735
エスパーじゃねえのからそんなんでわかるか馬鹿
737名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/13(木) 00:30:47.27ID:z4El4wID
どっかでwindows10のアップデートのせいかもってあった
確かにその日だったpcの子機ドライバくさい
今再度更新きたので
その後計ると20mぐらい出た
以上自己解決
2017/04/16(日) 21:39:16.26ID:AERoUwb8
21時くらいからONUのステータスランプが赤点滅して繋がらないんだけどうちだけか?
2017/04/16(日) 22:16:56.72ID:2HmetrU6
あぁ
2017/04/16(日) 23:36:53.44ID:guzjONQ+
おま環
741名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/12(金) 00:56:07.34ID:EBf/DsvR
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: STNet ピカラ光ねっとホームタイプ 1ギガ
測定地: 香川県高松市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 16-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 740.1Mbps (92.51MByte/sec) 測定品質: 96.9 接続数: 16
測定前RTT: 17.0ms (15.6ms - 18.9ms)
測定中RTT: 17.7ms (12.6ms - 29.9ms)
上り回線
速度: 666.1Mbps (83.26MByte/sec) 測定品質: 96.8 接続数: 16
測定前RTT: 13.4ms (13.3ms - 13.5ms)
測定中RTT: 13.4ms (12.4ms - 15.3ms)
測定者ホスト: ***************.client.pikara.ne.jp
測定時刻: 2017/5/12 00:48:38
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
742名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/14(日) 22:31:30.47ID:yrcza9HS
高松ごっつい速いなっ!羨ましい〜!
2017/05/15(月) 00:23:14.45ID:TqPnlEif
辺境だからね・・・
2017/05/15(月) 21:32:27.44ID:ZuD1hBEy
1Gにするメリットがほとんどない
745名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/16(火) 07:15:51.19ID:tCMIv8I3
スマホを固定電話の子機にできる?
2017/05/20(土) 10:40:22.73ID:CPAfqkIa
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:STNet ピカラ光ねっとホームタイプ 1ギガ
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:30.11Mbps (3.764MByte/sec) 測定品質:89.0
上り回線
 速度:94.58Mbps (11.82MByte/sec) 測定品質:100.0
測定者ホスト:****************.client.pikara.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2017/5/20(Sat) 10:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
2017/05/25(木) 07:59:58.08ID:1l84YBtw
>>741
>>746
この差は、、、
2017/05/26(金) 19:36:30.37ID:XPPRGCvT
DS-liteで繋ぎたいのですがゲートアドレスは何ですか?
2017/05/29(月) 22:11:47.47ID:0nPzdl6h
最近0120989902からめっちゃ電話がかかってくる
検索かけたらPikara経由のビデオサービスの勧誘らしいが、めっちゃ不気味だわ
個人情報漏えいしてるみたいだし、Pikaraも考えものだわ
2017/05/30(火) 07:14:14.01ID:KG+vkay3
>>749

U-NEXTやろNTTにしたらしたでコラボ光の電話くるしどっちもどっちやから
好きなの使いな
2017/06/01(木) 20:10:02.01ID:Z8dMvE68
上り一日30GBで規制について質問です
一日目と二日目まで警告メールがきて三日目で制限開始メールがきて制限開始となるようですが
これは月に3回一日30GB以上アップロードですか?
それとも契約期間中の合計ですか?
仮に今年の1月からピカラを使ってて警告が2回来てた場合
来年1回30GB以上一日でアップロードしたら制限かけられるのですか?
2017/06/01(木) 20:24:32.02ID:8UOrMfMn
月に3回らしいけど2回目で既にアップロードの帯域制限されない?
3回目で上りも下りも帯域制限ちゃうの?
アップロード多いならOCNとかにした方がいいんじゃね
2017/06/01(木) 20:41:43.57ID:KkVViT8n
仕事で普通に会社が契約してるクラウドサービス使ってるだけなんだけど
警告が来てしまった、今となっては制限きついよね
2017/06/01(木) 20:45:09.88ID:F3ZN3M0n
お仕事ピカラ?
755751
垢版 |
2017/06/01(木) 20:52:27.15ID:Z8dMvE68
3回目から制限開始で制限は上りのみというのは
>>1のリンクにあった公式HPからの情報です。
それが月に3回なのか累積なのかわからなかったもので質問しました。
2017/06/01(木) 22:37:28.82ID:oBDt6l+g
規制なしの100M最高〜
2017/06/02(金) 00:49:45.37ID:5uN4kZLX
一日30GB超えでカウント1加算
一月30GB未満でカウント1減算

月が変わってもカウントがリセットされることはない
2017/06/18(日) 02:44:22.41ID:ewj7jpxB
今2.5Gの無線ルータなんだけど、5Gの無線ルータに変更可能なんかな?
前何処かで見たが、どこ探してもない、安いルータかまして5G対応させてるけど、設定変更めんどくさくて、何とかしたい。
ちなみに、ギガプランです。
2017/06/19(月) 00:00:56.11ID:tpOXFEXT
ピカラのレンタルルーター使ってるならサポセンに電話して手数料3000で交換してもらえるで
2017/07/06(木) 16:30:04.90ID:LqzRtKyW
徳島県阿波市
市のネット業者が年度末でソフバンからSTnetに変わるって言うんでpikara1Gにした
ちな、いままではフレッツADSL、下り500以下kb/sの辺境
下り8MB/s、上り11MB/sで、いままでよりも爆速でワロタけど、こんなもん?
2017/07/06(木) 19:56:00.20ID:9a/nCyv5
遅すぎ糞かよ
2017/07/06(木) 21:53:45.04ID:8vK9JyMl
100M契約でそのスピードなんですが?
2017/07/06(木) 22:58:06.55ID:88hhM9Z8
単位が何故かバイト
まあ実用上遅く感じなければ気にするな
2017/07/07(金) 12:57:57.52ID:r22AE8+B
1G契約でその速度だろ?
話になんねーよ 遅すぎ
10年前のADSLでも倍以上の速度出てただろ
まともにネットできるとは到底思えん
765760
垢版 |
2017/07/07(金) 13:38:22.69ID:RE+DWMvW
やっぱ遅すぎですか
フレッツADSLモア48Mで1Mbps出てなかったから、50Mbps越えで驚いてる
150MBの動画のうpがこれまで2,30分かかってたのが10秒ちょいになったんで正直感動してる
まあ、今後不満は出てくるんだろうけど
2017/07/07(金) 14:24:51.67ID:quYDConb
なぜか突然バイトからビットになったw
2017/07/07(金) 16:37:31.68ID:cA1cfY7e
地域によって違うけど自宅も職場もピカラで概ね200メガくらいは出てるわ
実用上は低くてもそんな困らんし大丈夫やろ
2017/07/07(金) 22:28:36.03ID:r22AE8+B
200M出てりゃそら十分だろう
>>760を見てみろ
下り8Mだぞ?今日日スマホの方が速度出てるだろ
2017/07/07(金) 22:34:39.83ID:NuTizgQ1
>>768
単位がバイトだから
下り8MB/s、上り11MB/sという事は
下り64Mbps、上り88Mbpsということ

本人が遅いと感じてなければそれでいいんだよ
実用上は問題ない速度だ
2017/07/09(日) 20:16:18.27ID:QIqBwOcu
徳島だけど繋がらないぞ
2017/07/10(月) 00:06:38.13ID:DWyCdyFW
そんなのさっさと問い合わせろよ
2017/07/10(月) 13:06:39.40ID:Ra40f5Ot
>>770
ルーターとonu再起動して駄目ならサポセン
773名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/12(水) 10:03:19.30ID:5cILff7q
徳島南部。今朝から繋がらないTVも見れない
774名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/12(水) 10:13:37.75ID:5cILff7q
再起動してもダメ。サポセンTel5分待ってもでない
HPにも障害情報なしピカラいい加減すぎる
2017/07/12(水) 12:22:23.42ID:EoaJtvnA
>>773
どこ住み?
海部郡とかなら自治体エリアでしょ?
だったら役場に電話した方が良いんじゃね?
776名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/12(水) 14:29:02.37ID:5QP5GjAY
>>775
光ケーブル自体の不具合でした。
業者が後日来てくれるそうです、その間TVもパソコンも使えないとか苦行すぎる・・・・・
ありがとう
2017/07/12(水) 16:47:17.71ID:H27vigWZ
同じピカラでも各ケーブルTV会社によって対応違うしなぁ
2017/07/13(木) 22:58:14.51ID:xOZqRXxk
さぬき市終わってる

64 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=0 ttl=55 time=14.503 ms
64 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=1 ttl=55 time=14.610 ms
64 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=2 ttl=55 time=24.101 ms
64 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=3 ttl=55 time=48.126 ms
64 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=4 ttl=55 time=18.014 ms
----8.8.8.8 PING Statistics----
5 packets transmitted, 5 packets received, 0.0% packet loss
779名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/14(金) 00:23:34.88ID:LGVv4iib
100M契約の人が1G契約に自動的に移行して料金は同じというのはホントの話?
2017/07/14(金) 00:52:19.99ID:XGtnL/u5
地域によるんじゃね?
今は100メガはライトっていう従量制のプランかVDSLの建物だけだと思う
1ギガじゃないならサポセンに聞いてみればいいよ
2017/07/14(金) 03:42:42.74ID:8aOqZGYC
あかん…22:40頃ping60msとか出たから
速度測ると上下10mbps前後て回線パンクしてますやん
2017/07/14(金) 05:07:31.26ID:anRZ6TFg
バックボーンが糞なのか、IPv4 PPPoEがあかんのか
IPv6もPPPoEとかあかんよな
IPOEにすりゃいいのに
2017/07/14(金) 07:47:33.78ID:BDzQ58pI
>>782
IPOEだと速いとかあんの?
その辺よく分かってないが
2017/07/14(金) 12:35:04.22ID:silJ0AZE
>>783
PPPoEはオーバーヘッドがある
2017/07/14(金) 22:15:14.24ID:hX3xqv7e
香川bnrでテスト
--- 183.176.***.** ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/mdev = 18.112/23.926/48.329/9.228 ms
2017/07/15(土) 22:41:15.75ID:FjE0+AfP
火曜日からずっとこれなんだが
1 202.229.12.1 (202.229.12.1) 0.661 ms
2 61.194.82.77 (61.194.82.77) 1.134 ms
3 e3-2-n-otemachi-core18.sphere.ad.jp (203.138.77.57) 0.697 ms
4 113.157.229.9 (113.157.229.9) 0.907 ms
5 otejbb206.int-gw.kddi.ne.jp (118.155.197.2) 1.241 ms
6 obpjbb206.int-gw.kddi.ne.jp (203.181.99.66) 15.662 ms
7 jc-osa301.int-gw.kddi.ne.jp (113.157.227.86) 20.896 ms
8 113.157.231.2 (113.157.231.2) 18.108 ms
9 115.31.54.102 (115.31.54.102) 17.490 ms
10 115.31.55.134 (115.31.55.134) 18.122 ms
11 opt-183-176-***-**.client.pikara.ne.jp (183.176.***.**) 47.114 ms
2017/07/23(日) 11:03:01.31ID:lkOE7Gl8
どうせいつものしょうもない案内だろうと封筒放置してたら100Mから1G自動移行の案内だった件w
しかも100M継続するなら金曜までに連絡しろとw
オワタw
2017/07/23(日) 15:42:55.72ID:QCc7e3l+
>>787
自業自得
2017/07/26(水) 14:50:23.21ID:jHUXBHfy
ピカラ光ねっとに新規で申し込みを考えているのですが、
工事費が無料になるのは光ねっとと光でんわの両方を申し込みしないとキャンペーン対象にはならないのでしょうか?
光でんわは必要ないので、光ねっとのみの契約をしようと考えているのですが、その場合、無料キャンペーン対象とはならないのでしょうか?
教えてください。
2017/07/26(水) 16:01:44.76ID:KbxDrIDe
>>789
確かネットだけでも無料のハズ
駄目なのは光でんわのみだったと思う
2017/07/26(水) 19:42:50.47ID:LXjNziia
>>789

基本的にネットだけでも工事費は無料
ケーズデンキがネットのみでもキャッシュバック現金3万貰えてお得だったはず
2017/07/26(水) 22:05:09.41ID:jHUXBHfy
>>790,791
ありがとうございました。
近々、申し込みします!
また、色々教えてください。
2017/07/27(木) 22:32:18.54ID:jhGh9jZf
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2.3 β - Test Report ===
使用回線: STNet ピカラ光ねっとホームタイプ 1ギガ
測定地: 高知県高知市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 38.12Mbps (4.765MByte/sec) 測定品質: 86.6 接続数: 16
測定前RTT: 26.3ms (25.1ms - 28.1ms)
測定中RTT: 29.3ms (22.1ms - 32.8ms)
上り回線
速度: 338.1Mbps (42.26MByte/sec) 測定品質: 96.1 接続数: 16
測定前RTT: 27.2ms (25.0ms - 28.9ms)
測定中RTT: 29.6ms (25.1ms - 34.2ms)
測定者ホスト: *******************.client.pikara.ne.jp
測定時刻: 2017/7/27 22:23:09
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

下りが遅すぎる
他にいいプロバイダねえかな
2017/07/28(金) 11:44:37.59ID:x7urNLIL
>>793
ソフトバンク光でIPv6ハイブリッド
2017/07/28(金) 11:51:38.14ID:8G0taT2k
高知でそんな速度出たら十二分だろ…
2017/07/28(金) 12:44:42.22ID:rgBWCp8m
徳島の俺より少し速度上なんだが…

別に不自由しなくね?何をしているの?
2017/07/28(金) 14:27:45.60ID:05+wSerd
>>794
ありがとう
調べてみるよ

>>795-796
こんなもんなのか
春までは上り下り500Mbps出てて大満足だったんだけどだんだんと遅くなりこの速度になった
ネットする分には不自由しないが配信やら動画を同時に見てるとカクつく
2017/07/28(金) 17:36:19.99ID:d6bMJMsc
高知から出ろ
クソ田舎に住んで文句抜かすな
2017/07/29(土) 01:18:49.10ID:XrT1aj4K
>>798
ごもっともだが回線のために県外なんて出れねえよ
田舎なりに良い環境を求めるのがいけない事か?
2017/07/29(土) 01:29:26.46ID:a1SqmTJ5
>>799

ピカラもたまに設備増強するから待つかフレッツでプロバイダ早そうなとこに移動するかだけどフレッツも遅いって聞くしな
サポセンに最近速度遅いから設備投資しろって意見言い続けるのも良いかもな効果あるかはわからんが
2017/07/30(日) 00:52:24.48ID:BCZORB3U
徐々にというのが気になる
機器のハードかソフトか
あるいは誰かが「一軒家でギガ、500Mでてる。憎い」とか言って、少しずつ削ってるとかw
2017/07/30(日) 07:41:28.06ID:GcbfgXj/
>>800
フレッツはプロバイダより
ntt西日本の問題が大きすぎる
詐欺と言っていいレベル
2017/07/30(日) 12:41:16.28ID:Yf8k7A1a
ソフトバンクのIPv6高速ハイブリッドとかIPOEで逃さないと
PPPoEとかだと250kbpsが基準らしいからなー
2017/08/02(水) 02:43:39.16ID:d+p9h7NK
人が増えて遅くなってるんでしょ
田舎は増強せず放置
問い合わせてもベストエフォートですで終わり。
805名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/08(火) 01:41:44.41ID:IJ3rWiJa
ネットやりだして初めて速度制限されたんだがyoutubeのHP開くのに一分
このページ開いて書き込むのに一分くらいかかってびびってるんだが・・・ ISDN時代に戻った気分。
ネットサーフィンに支障が出るほど制限されるんか?まじで困ってるんだが
TELしたら少し帯域あげてくれるとかないのかな?w
2017/08/08(火) 06:42:39.38ID:IivmCGpR
>>805
一体何にそんなに一気に上り使ったんだ?
2017/08/08(火) 08:44:59.14ID:WBNRT7da
>>805
速度制限って、Down関係なくUp 30GBでくらうじゃなかったっけ?
何をやったらそんなことになるんだ?
2017/08/08(火) 10:14:24.72ID:I7C3amIm
up30を2回か3回しなきゃ制限されないんだけどな
2017/08/08(火) 10:17:04.83ID:WBNRT7da
それも1日にだろ?
信じられん
2017/08/08(火) 12:36:54.08ID:IJ3rWiJa
正直言うとトレでエロイ動画を数本DLした()
Toolで上がりに制限かけてるんだが何故か31Gうpした事になってて制限されちまった。
まじでネットサーフィン所か、HPすら開けない程重い。表示されても画像が全部Xになるほど重い。
速度だけじゃなく接続数も絞られてるみたい、接続1本?ネトゲでログインボーナス取りにいけないくらい重い。
プライベート所か仕事にも支障がでるので今日Telして聞いてみる() 自分が悪いんだけど一応金払ってるしね。
それにしてもここまで絞るかね 上下100kも出て無いみたい、一瞬300kとか出てるが・・・ 正にISDN並だ。
2017/08/08(火) 14:20:01.06ID:ZBMjd7DG
制御して毎日ギリギリまで使ってたら
何故か越えちゃってて制限くらったと。
こういうのが居るから回線が重たくなるんだね。
2017/08/08(火) 16:27:17.98ID:Kc+Dc+l/
>>810
君はここでは 馬鹿 だと思われてるけど、一部では 神 と呼ばれているんだよ
2017/08/08(火) 16:39:34.57ID:OwPp5yIv
まぁどうなったかまた聞かせてくれ
2017/08/08(火) 22:29:06.09ID:Ia6cZWU8
>>805ではないがわしの場合を話してやろうかのう

UL制限もせずにトレでエロ動画をアレしまくっていた
30GB超を2回の時点で警告メールが来るはずだが、見てなかった
3回目でアウト、帯域制裁くらう
>>805>>810と同様の状態、ろくにネットできん
自分が悪いので1ヶ月じっと我慢の子をきめこむ
どうしても高速接続が必要なときは、仕方なく
スマホテザリングでルーター代わりにして耐えた

回復してからは、きちんと1日のUL制限をつけて
ヒマさえあれば現UL量をチェックする癖がついた
もうあんなみじめな暮らしはいやなんじゃーー
2017/08/09(水) 00:06:04.05ID:9rr3bG+5
自業自得
2017/08/09(水) 01:08:00.45ID:hZ+mCehS
ここに犯罪者が二人もいるぞお
2017/08/09(水) 22:08:31.42ID:GnG+GvMA
トレというのはトレントのことか
使ったことあるがあれはダウンロードした後すぐ終了するのはマナー違反だったはず
ダウンロードしたらポートを開放してアプリを起動したままにしておく
すると世界各地のユーザーのダウンロードしたのを別の欲しいユーザーに自動的に
ウップロードして送り出すんじゃなかったかな。すると一か所からダウンロードするより早くなる
自分がやったのは真面目なのだったから信用してポート開放して放っておいたが
ポート開放はちょっと怖かった。それをエロビデオでやっということかな。
ちょっと理論のところに自信がないので詳しい↓の人が解説してくれるかもしれないw
2017/08/12(土) 22:22:01.63ID:ZrTpciHB
>>817
ダウン完了したら即キャッシュ削除後アプリ終了が基本だった
819名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/14(月) 08:14:10.18ID:vSKCzCvw
>>779
但し、100Mで帯域制限がついていない契約だった場合は(1Gにすると)漏れなくついてきます。
料金一緒でもどっちがトクなんだろう。。。
820名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/16(水) 21:53:09.82ID:D3HXHl7v
ピカラデビューしました
みかかはよ
821名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/17(木) 04:01:55.15ID:X0hRV8A/
最高で200Mbpsくらいしかでないのう、、、。
2017/08/17(木) 07:13:56.58ID:ozjO6IVL
俺、来週の水曜日に工事終わるんだ!
楽しみなんだ!
823名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/17(木) 18:00:37.12ID:X0hRV8A/
帯域制限はまぁいいとしてもう少し速度どうにかならんかなぁ。Cat6AのLANケーブルかつ、ギガビット対応ルータでもアレ。CiscoのルータとかYAMAHAのルータにしても大差なさげだし、、、
2017/08/17(木) 22:20:03.23ID:iIzu4rED
さぬき市メンテナンスして...
PING 183.176.**.** (183.176.**.**) from 202.229.12.2 : 56(84) bytes of data.
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=0 ttl=247 time=23.846 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=1 ttl=247 time=28.577 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=2 ttl=247 time=16.098 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=3 ttl=247 time=34.332 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=4 ttl=247 time=71.443 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=5 ttl=247 time=56.847 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=6 ttl=247 time=66.397 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=7 ttl=247 time=59.293 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=8 ttl=247 time=17.074 msec
64 bytes from 183.176.***.**: icmp_seq=9 ttl=247 time=54.050 msec

--- 183.176.***.**ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
825名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/18(金) 01:28:51.87ID:zUeMqgpc
2017/08/18(金) 05:52:57.51ID:W2Na+pXA
SDカードの画像をまとめてAmazonクラウドにアップロードするだけで帯域制限食らうwww
2017/08/18(金) 07:22:30.59ID:ZZiMfWcS
>>823
ボクは逆だな
速度は50Mも出れば十分だと思うけど、帯域制限はもう少し緩くしてほしい。

>>826
今時、クラウドにバックアップは必須だよね。

なんでアップロードが多い利用者を悪とするのか、ピカラさん説明してください。
2017/08/18(金) 07:49:25.89ID:3NixhDzh
それ写真何枚あるの?
キチガイかよ
2017/08/18(金) 07:51:10.23ID:bAlmrdnF
1日30GBとか正気の沙汰じゃないと思うんだが…
こんなので文句言うって相当アレだよな
2017/08/18(金) 11:13:39.77ID:eXhX97oa
ミラーレスとか、高級コンデジとかで
子供や趣味でRAW+JPGで適当にシャッター押しっぱで連射撮影したり、4K動画撮ってると
SDカードの32GBなんてあっという間だと思うけど?

今時iPhoneでも4K撮影/RAWモード撮影当たり前にできるのに、何を言ってるんだか、、、
30GBでキチガイ扱いとか、10年前の感覚だろ
2017/08/18(金) 15:54:14.06ID:9tZq/lh9
>>830
うちの会社に時折来る営業さん。
いつも同県の他支店に寄ってからくるのだが、いつもは新幹線で
移動するところを何の気まぐれか電車に乗ってみたらしい。
そして、会社に到着して私と顔を合わせた途端、興奮したように言った。
「僕、初めて瀬戸内海見ました! ここの電車も初めて乗りました!
海がすっごい綺麗で驚きました」
地元民が言うのもなんだが、晴れた日の瀬戸内海は穏やかな海面に陽が
きらきらと乱反射していて凄く綺麗なんだ。
営業さんは海のない県から来てるから、瀬戸内海も四両編成のちっさい山陽本線も
珍しいこと尽くしだったらしい。
大興奮で何度も何度も話してくれたよ。
832名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/19(土) 02:32:40.35ID:NiNFJ+Pe
うへ
2017/08/19(土) 04:43:01.90ID:c0OLfa1M
>>831
どこを縦読み? 斜め読み?
分からんかった
2017/08/19(土) 10:42:14.06ID:TiulXduT
文句言ってる人はなんで制限ないとこいかないんだ?
大容量アップロード常識とか思ってるならピカラ選択肢に入らないと思うんだけど
2017/08/19(土) 11:42:43.18ID:c0OLfa1M
昔から、契約してるとかだろ
世の中の流れがクラウドとか当たり前になってんのに
P2Pの違法ソフト全盛期みたいな時代錯誤な規制そのまま残してるのがクソだわ
2017/08/19(土) 13:34:47.77ID:aKgl8FoE
>>835
> 昔から、契約してるとかだろ
理由になってないんだが…
アホじゃね?
2017/08/19(土) 14:23:56.71ID:etxcJ1uI
いまどき30GBのアップロード制限を擁護とか社員か
2017/08/19(土) 14:39:23.92ID:aE6xU+6G
つ乗り換え
2017/08/19(土) 15:55:50.23ID:2VG09i6e
ピカラ様、いや、STNET様の悪口は言うな。
そんなに嫌なら自殺したらいいんじゃないかな?
そう。全てを無にする。
とにかく、ピカラ様、いや、STNET様の悪口は二度と言うな。
2017/08/19(土) 18:20:10.76ID:6AS3ikfK
OCNはクラウドの普及を受けて30GB制限を廃止したらしいな
ピカラが制限廃止したらしたで回線速度が悪化しそうだから俺は今のままでいいや
2017/08/19(土) 19:09:26.37ID:LaAxo/D2
他所を引き合いに出す暇があったらそこに移ったらいいのに
叩いてる奴こそ頭悪そう
2017/08/19(土) 20:15:32.58ID:0uXtKx3L
ocnは下りの規制される可能性あるんやろ
それのほうが嫌だから住み分けになっていいわ
2017/08/19(土) 20:39:23.31ID:WNCE49HR
正直馬鹿は何使っても文句言うからな
1日30GBとか普通の使い方じゃないよ
844名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:45.85ID:NiNFJ+Pe
マジでPikara以外選択肢ないのがつらい。
2017/08/20(日) 03:49:58.93ID:LEuFnNXg
分かるわ〜遅くても使うしかないという
2017/08/20(日) 06:41:06.81ID:/K5wnay/
>>843
今時、普通の使い方だからOCNは規制辞めたのにwwww
2017/08/20(日) 23:54:25.41ID:Ulgjgil6
普通だからってあげるとこがOCNばっかだけどそれ以外のプロバイダは?
848名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/21(月) 03:00:04.48ID:fB3Ytdom
OCN以外の主要で制限厳しいのってあっけ。So-netは帯域糞だったが。
2017/08/21(月) 05:28:46.13ID:8GFYUIDj
>>848
So-netはds-liteで超速くなる
2017/08/21(月) 09:05:51.41ID:By2EJEoQ
結局叩く材料にしてるだけなんだよなあ
851名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/22(火) 03:00:07.34ID:gkyEBKbL
stnetは勝ち組
2017/08/22(火) 13:38:27.38ID:NQIfXpNn
社員は勝ち組
利用者は負け組
2017/08/22(火) 15:37:59.54ID:KM7ghphm
俺、ルーキーだけど、
ピカラ様、いや、STNET様の悪口は言うな。
そんなに嫌なら自殺したらいいんじゃないかな?
そう。全てを無にする。
とにかく、ピカラ様、いや、STNET様の悪口は二度と言うな。
2017/08/22(火) 16:08:11.50ID:XL62YLW/
アップを1日で30GBも達する使い方なんて一体何してるんだろ?
クラウドだって言ってるがクラウドでそんなにアップする事あるの?
録画したデータそのまま上げてるとか?
それが不思議で仕方ない
2017/08/22(火) 16:40:38.90ID:EYQa4D6N
毎日上限ギリギリまでトレントでエロ動画をDLしまくってる奴
2017/08/22(火) 17:21:20.28ID:NQIfXpNn
1日30GB以上使ったらキチガイ
by高収入のSTNET社員様より
2017/08/22(火) 23:35:02.27ID:YV4ckzPF
クラウドを複数にあげるとか言ってたやつがいるがそれでもなかなかいかんと思うが
858名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/23(水) 01:54:13.75ID:ihms/BHX
一日中動画配信するとどんなもんだろ。
2017/08/23(水) 05:05:24.21ID:2twye3mC
写真や動画を、貯めたSDカードや
iPhoneから抜いた画像動画をアップロードすれば一発だろ
2017/08/23(水) 06:46:31.87ID:yxwvpl5i
そんなにあるか?
2017/08/23(水) 10:57:35.81ID:j7U6wRl6
アップロードとか当たり前だろってやつがまだまだ少ないんだろうな
声だけでかい
2017/08/23(水) 11:02:09.38ID:KJh9Ik4J
上限30GBを守れないやつはキチガイ
ST-NET社員は上級国民様やで
2017/08/23(水) 12:11:26.59ID:knKV0wbl
アップロード当たり前って何?
アップするのは普通でしょ
そこじゃなくてそんなに大容量を一度に上げるかって話じゃないの?
論点がおかしい
2017/08/23(水) 12:19:58.90ID:KC6XkINU
>>863
1日で30GBとか、普通はないわな
クラウドだとしてもその量はあり得んわ
トラフィック圧迫しまくりだろ
2017/08/23(水) 14:35:08.41ID:R4bUH+uC
カネだけ払って1日30GB以下でおとなしく使ってろやw
2017/08/24(木) 12:43:07.12ID:VC4WNeco
熱いやろー。
http://i.imgur.com/HbCxNbF.jpg
http://i.imgur.com/wg9q7YT.jpg
2017/08/28(月) 22:29:37.71ID:Pk1QqpKi
この時間帯(21時〜0時)につべとか接続先絞って下り鬼規制かかってない?
ここんとこずっとつべのLiveが240pまで下げないとまともに見れないんだが
ちなみにスマホMVNOで開いたら720pで余裕で再生できる
流れてる帯域観る限り2Mbps流れてない
ゴミ過ぎるんだが
2017/08/28(月) 23:39:27.86ID:sJqlGD7C
>>867
地域かけ
こっちの地域ではそんなのなってないぞ
2017/08/29(火) 05:40:31.67ID:rW9PReko
>>867
我慢しろ
2017/08/29(火) 17:48:13.16ID:DTXJOho7
つべが画質下がるほど遅くなったことなんてないけどな
同時にトレントとかフル稼働させてたら知らんけど
2017/08/29(火) 20:15:48.47ID:BOssQWLq
結局>>867は無視かよ
何がしたいんだか
2017/08/30(水) 21:46:18.97ID:THWdpoFS
さぬき市最高
PING www.pikara.ne.jp (218.231.54.66): 56 data bytes
64 bytes from 218.231.54.66: icmp_seq=0 ttl=61 time=9.931 ms
64 bytes from 218.231.54.66: icmp_seq=1 ttl=61 time=15.295 ms
64 bytes from 218.231.54.66: icmp_seq=2 ttl=61 time=48.068 ms
64 bytes from 218.231.54.66: icmp_seq=3 ttl=61 time=26.002 ms
64 bytes from 218.231.54.66: icmp_seq=4 ttl=61 time=12.747 ms
----www.pikara.ne.jp PING Statistics----
5 packets transmitted, 5 packets received, 0.0% packet loss
2017/09/01(金) 12:20:32.81ID:OtBAIbel
2017/09/02(土) 23:44:08.61ID:+XxVFVue
a
875名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/04(月) 00:57:26.91ID:2QWSYBCy
かぴぱら
2017/09/06(水) 14:39:32.36ID:KicO3Ktt
mail.netwave.or.jp サービス終了
電力系だから安心してたのになどこ行こ
877名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/07(木) 01:14:15.84ID:WBURDjli
OCN
2017/09/07(木) 09:58:15.04ID:5jE2jlwI
ntt系も不安だな。
niftyもbiglobeも身売りしたし
2017/09/09(土) 19:36:06.78ID:HUCN5YFH
応募したことをすっかり忘れていた。

ピカラサンキューキャンペーン2017
当選発表のお知らせ
【ピカラ賞】 タブレット端末
ASUS ZenPad 10 Z300M-BK16
ケーズデンキ 高松本店
880名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/09(土) 23:33:50.81ID:9Lif/ys1
>>878
どっちもNTT系でないしNTTで不安ならどこがあるのか
2017/09/09(土) 23:36:38.25ID:VrnVH9Uv
>>879
ああいうのって当たる人いるんだな
スタッフが美味しくいただくもんだと思ってた
2017/09/10(日) 09:23:21.61ID:y/CvqzPV
>>880
無いから困ってんじゃ無いか、
ocn見たいなNTT子会社でもサービスやめちまったら同じだしね。
今までは、メールサービスやめても転送サービスだけ
残してくれる企業もあるというのに。
883名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/11(月) 03:38:06.11ID:Q4zPsY5q
>>882
独自ドメインとってGoogle App Businessとか使えば?Googleがサービス辞めても自分でドメイン取っているんだからメアドは残る(別サービスにのりかえるか自分でメールサーバ立てる必要はある)
2017/09/11(月) 09:38:47.93ID:L0uhPaHj
>>883
それが、いいかもな
2017/09/11(月) 10:37:13.66ID:x4xkHRtK
>>881
>>879がスタッフだと言う罠
886名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/11(月) 21:27:01.52ID:Q4zPsY5q
STnet社員は神
ユーザはゴミ
887876
垢版 |
2017/09/12(火) 13:41:15.18ID:zihBoPXA
神とも専門会社とも思わないけど
とりあえず、DMの断捨離中、他うんざりするほど変更しなくっちゃ
2017/09/12(火) 14:20:42.52ID:GtLHBOgu
Pikaraでauスマートバリューのユーザーは、絶対養分
2017/09/12(火) 15:50:28.23ID:OOxAKuQr
俺はMVNOだから関係ないな
因みにmineo
2017/09/12(火) 15:50:39.41ID:hW/2GK+p
auのスマートバリューが2年経つからQUにするぜぃ
2017/09/12(火) 16:14:09.31ID:Rn+Eeqvk
スマートバリュー適用すると何故かPikaraの料金が上がるからなw
マジ養分
2017/09/13(水) 02:47:38.26ID:BIZqhJFv
auひかりと値段同じになるようにしてるみたいだな
あんまり差があると誰もauひかり申し込まないからだと思う
2017/09/13(水) 10:28:49.68ID:Hq30UH+u
eo光とかは割高になる訳じゃないのにな
2017/09/13(水) 12:19:07.29ID:VYEHvwJc
てか調べたらeo光とmineoって今は割引きしてない?
pikaraとfiimo両方契約で割引があればいいのにとは思ったが
2017/09/13(水) 13:07:12.91ID:6ibl6yEg
eo光4900円くらいだしスマバリ組んでもピカラと変わらんな
2017/09/18(月) 21:35:51.97ID:R2u2cZ/B
ping酷すぎ〜どうにかならないのか
2017/09/18(月) 22:21:14.57ID:yyRMUqwI
ピカラ加入者ならケーブルモバイルがクソ安いよ
898名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/19(火) 05:48:43.35ID:NOkqZUu/
KDDIに買われてほしい
2017/09/19(火) 16:32:45.55ID:vTa9LR22
四国もなかなか夢あるやん
https://youtu.be/rbMOJPh-j5A
2017/09/19(火) 16:40:51.17ID:i9Fq+MCp
>>899
グロ
901名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/26(火) 04:01:10.62ID:nFdATeZa
はけ
2017/09/26(火) 22:44:46.37ID:4P6W7W9p
フィーモが愛媛にも進出だそうで
格安スマホ戦争やな
2017/09/27(水) 06:47:14.74ID:HkLivZf0
>>902
??
既に全国区で展開中してるんだが、まるで愛媛県だけフィーモがエリア外みたいな言い方だな
2017/09/27(水) 11:43:51.24ID:vmDlcmQQ
ドコモ回線の格安スマホは糞
2017/09/27(水) 12:16:00.45ID:33W3VVA6
>>904
なぜそう言い切れる?
寧ろauは端末限られるからそっちが糞じゃね?
2017/09/27(水) 16:48:19.27ID:Anl/6hH8
ショップが出来るってことやろ
フィーモ使ってるやつ居なすぎて評判分からんからMINEO使ってるわ
2017/09/28(木) 07:10:26.78ID:hGoEcLnG
ここのスレってホント素人ばかりだなあ
ドコモの格安は糞とか一体何を根拠に言ってるのかわからんし、ショップある無しで一体何が困るんだって話
あとmineoを大文字で書く馬鹿も初めて見たし
2017/09/28(木) 11:03:58.75ID:/cmY4051
玄人めっちゃキレてて草
2017/09/28(木) 14:06:06.70ID:SNu9o3L6
auの僕からすれば Y!mobile UQmobileにはしても、その他にはしたくないけど
だって遅いの嫌だもん
2017/09/28(木) 16:07:31.12ID:zBTJfPg1
>>909
なるほど!
911名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 17:22:14.36ID:blArSRPf
10分かけ放題プラン
Fiimo 850円
ケーブルモバイル 830円

通常通話料は
10円/30秒
って事は
Fiimoだと42分30秒ぶん
ケーブルモバイルだと41分30秒ぶん
1か月の通話が上記以下の場合は付けない方がお得って事か・・・
微妙だな。
無条件でかけ放題ってなら間違いなく付けた方がお得だけど
10分って区切りがあるのがな・・・
2017/09/28(木) 22:38:58.33ID:gtnryEzm
通話頻繁に使うならキャリアがいいよ
俺も通話だけガラケでsb、データ通信はMVNO
2017/10/03(火) 22:58:51.61ID:gKhSoHei
クラウドの整理してたら無事速度制限かかりました
速度制限とか携帯じゃないんだから勘弁してくれよ…
914名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/04(水) 04:44:12.00ID:qE4owBp0
あへぇ
2017/10/04(水) 12:56:25.38ID:eKeNFMdh
>>913
整理で30GBってどんなキチガイじみた使い方してるの?
2017/10/04(水) 18:37:18.09ID:nMZiGgqe
2Gのエロ動画を一日15本てとこか
なんにせよ通信上限を把握してないお前が悪い
これから一ヶ月、地獄の苦しみ(経験者談)を味わえ
2017/10/04(水) 21:09:12.32ID:N/1qeS8z
>>915
今時30GBでキチガイ扱いとか、ほんとPikara社員は勝ち組だなぁ
2017/10/04(水) 21:19:39.41ID:plhgSgi0
昨今のクラウドストレージ運用考えたら30Gってショッボイよな
2017/10/05(木) 01:36:21.31ID:uYHpsfZ4
制限あっても不安定なのに無くしたら終わるぞ
2017/10/05(木) 05:33:33.58ID:PLSg10lD
社員のためのST-NET
2017/10/05(木) 08:04:43.56ID:HxXXIMy+
30GBがショボいっってそんなにファイル預けてるの?
一体何のファイル?
内訳は?
動画?
2017/10/05(木) 09:07:58.26ID:KYPmd0+y
うp30GBって1日の使用でだろ
考えなしにうpしたんじゃない?
2017/10/05(木) 11:54:23.80ID:RgKBraD9
iPhoneバックアップ&復元したら一発だろw
ほんと、社員のためのプロバイダーだなー
2017/10/05(木) 12:22:54.41ID:V9urVrQE
は?
2017/10/05(木) 13:23:33.48ID:nVPwGRzr
パソコンのハードディスクにいれんのか?
2017/10/05(木) 16:01:44.53ID:RUBfAC5u
iphoneにしろスマホにしろそんなに沢山入れる?
ちょっと異常な使い方してるんだろうな
2017/10/05(木) 18:39:21.70ID:MRENcrm8
大量のデータやりとりするときは普通有線接続するだろ
このプロバイダで大容量無線通信なんて
あほというしかない
2017/10/05(木) 19:13:48.55ID:JDpNdlr1
>>923
なんだ、SDカードが使えないiphoneか
2017/10/05(木) 20:16:38.06ID:toq4KdK5
>>927
その大量通信の内容聞いてるんだよ
言えないほどやましいことしてるの
一体どんなファイルがどんだけの容量一気にアップしたの?
2017/10/05(木) 20:48:33.52ID:GReglbnr
>>926
は?
写真撮ったり、動画撮ったりですぐいっぱいだろ
どんだけ友達、家族すくねーんだよw

独身ヒキヲタ糞ニートには分からんだろうな
2017/10/05(木) 21:13:52.73ID:bU0NHJRy
>>930
どうせ撮りっぱなしで見ないヤツばっかりだろ
で、整理できないから全部まとめてバックアップとなるんだろ
2017/10/05(木) 22:10:53.76ID:br4ZyulI
>>931
勝手にGoogleなりAppleなりが整理やタグ付けまでしてくれんのに、何言ってるの?
2017/10/05(木) 23:32:21.00ID:dg9kHh+N
>>913です
アップロード制限のことを知らなかった私が悪いんです
サイトの閲覧すらまともにできなくなり、事の重大さを感じて反省しております
また、数ヶ月前にOCNからピカラに乗り換えたばかりでの規制なので少し後悔してます

>>915
クラウドストレージの引越し作業+ファイルのバックアップです

内容について気になっている方がいるので少しだけ…
写真や動画が26GB
プログラミングなどの作業用フォルダが23GB
ラズパイのバックアップ(SDをイメージ化したもの)が16GB*数ファイル

規制のこと知ってたら短時間にこんなに上げなかった…
2017/10/05(木) 23:57:29.65ID:cJ5LXrHs
喧嘩するなよ
アップするやつはさっさと制限ないとこ行けばいい
帯域使うやつは減ったほうがありがたいからな
2017/10/05(木) 23:59:50.06ID:cJ5LXrHs
>>933

どこで入ったのか知らないけど一日で30ギガ以上のアップすると制限かかるよって説明なかった?
俺が入ったところはその辺含めてきちんと説明してくれたんだけどな
2017/10/06(金) 07:48:57.13ID:SbFYcHOs
>>935
訪問で契約しました
今より安く速くなるということで乗り換えて、実際速くなりました
違約金はピカラが払ってくれました

アップロード制限については説明なかったです
2017/10/06(金) 07:51:37.25ID:BNfdaCrG
>>935
家電量販店とかでやってるクジ商法みたいなのは
そんな説明一切やってないだろ
2017/10/06(金) 07:53:05.17ID:l8Y4y7Fz
>>932
それ以前にいくら写真や動画撮るからってそこまで消費する?
そこだよ問題は
また同じ独身とかニートとか分けわからん言いがかりは辞めてくれよ
2017/10/06(金) 07:55:05.02ID:lLJ3fuSt
>>933
それ全部クラウドに預けてやってるのかよw
そんな重度のオタク人間を想定しないよピカラは
2017/10/06(金) 11:27:56.71ID:5d/Op8C3
クラウドに保存する人サーバーがクラッシュした時どうするの?
自分は怖くて預けられない全部手元に置いてあるわ
2017/10/06(金) 12:20:38.25ID:BNfdaCrG
>>939
え? スマホで撮ったら勝手に同期されるやん
2017/10/06(金) 12:24:41.62ID:xKPjgKIl
>>941
お前はスマホにプログラミングの作業フォルダやラズパイのバックアップ入れてるのか?
それについて重度のオタクって言ってるんだぞ
もう少し何に対してレスして考えてからレスしたらどうなんだ?
鶏みたいな頭してるのな
2017/10/06(金) 12:29:20.79ID:xKPjgKIl
>>937
ホラ吹いてまで30GB制限を叩こうとしてるのかよ
俺のときはケーズデンキで事前にちゃんと説明あったぞ
2017/10/06(金) 13:59:00.07ID:BNfdaCrG
>>942
は? 
2017/10/06(金) 15:11:38.03ID:5d/Op8C3
>>941
それ許可してるん?危機管理能力ゼロやん
2017/10/06(金) 15:18:19.13ID:BNfdaCrG
>>945
まさしく四国の土人でワロタ
2017/10/06(金) 15:56:24.99ID:OGGvXQw6
>>945
それは同期してる方がいい
そうするとPCや他の端末でも同じ内容が見れるし
ただスマホで写真や動画撮っても数GB程度なら分かるが10GB超えるようなことなんてそうそうないと思うがな

てかスマホ持ってる時点でバックグラウンドで色々情報送信してる訳だし、Lineとか入れてると筒抜け
もっというとPCもwindows10になってからそういう傾向になってきてる。
まあ設定いじれば切れないこともないが

君はスマホすら持ってない人?
2017/10/06(金) 16:12:39.87ID:BNfdaCrG
きっと未だにガラケーとかなんだよ
ツタヤDVD借り放題とかで歓喜してそう笑
2017/10/07(土) 04:29:25.11ID:GDavKnf0
>>943

ケーズは特典も高いし確かに説明もきちんとしてたな
他のとこはどうか知らんけど代理店によるんかな
2017/10/07(土) 15:02:07.49ID:lcTj/J0T
9月まで下り100M超え快適だったのに今は昼10M前後、夜1〜2M…。使いもんになんねぇ
2017/10/09(月) 15:53:52.42ID:cEgEiyNC
専門学校のとある授業。先生がとにかく可愛い。
ピンク色が好きで毎日ピンクのシャツを着てくるし
板書が下手なのを気にしてビクビクしながら板書するし
生徒が静かにしてると不安がって
「ほら元気出して!もうちょっと騒がしくしようや、先生寂しいじゃんか」
とか言うし、弄られると凄い嬉しそうに笑いながら拳握って起こったふりするし
よく漢字を間違えては生徒に注意させて凄い恥ずかしそうに頭掻くし
漢字の読みが解らなくて「んー、えーと、むー」とか唸るし
そのうえ生徒に教えてもらって「あ、ありがと…そっか、そう読むのか」
って 後半だけ ぼそぼそ言ったりするし
あんまりからかいすぎるとテンパった挙句パソコンの電源コードに
足引っ掛けてすっ転んだうえにノートパソコンひっくり返して半泣きになるし
満面の笑顔で授業そっちのけで新しく手に入ったマックブックについて語るし
どんだけ可愛いんですか先生。
先生は自分の心のアイドルです先生。

先生が女なら彼女にしたいのになぁ
2017/10/09(月) 17:38:52.45ID:ttjWwRq5
>>947-948
まぁセキュリティ的にはスマホよりガラケー時代のほうがはるかにヤバかった
UDIDで認証とか無茶苦茶やってたからな
2017/10/11(水) 06:04:40.95ID:hpBN9czT
【STNet】ピカラ 10【Pikara】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1507669199/
2017/10/11(水) 11:34:05.14ID:zj3d1SG6
カスペルスキーってのをやたらプッシュしてくるけど、そんなにいいか?
2017/10/11(水) 12:13:54.88ID:AzFpiZCr
ウイルス○スターとかよりはいいと思う
2017/10/11(水) 12:36:21.95ID:moC/BqPT
正直セキュリティソフト要らないよ
7ならSecurity Essentials、8以降はDefenderでいい

理由はこの記事
Windows 8.1/10ではサードパーティーのアンチウイルス製品を避けるべき?
https://m.srad.jp/story/17/01/28/1819226

結局の所、不具合増やすだけで大したセキュリティにならないって事
2017/10/11(水) 14:29:56.52ID:rGQ27Mkq
>>954
Windows10とかなら、そもそも市販セキュリティとか不要
PC不調の原因でしかない
2017/10/11(水) 16:26:22.24ID:flax7IKW
>>955
ウイルスバスター使ってる奴って例外なく情弱な奴ばかりだよなあ
誤検出や不具合多くて使い物にならないって言うし
2017/10/11(水) 20:44:57.09ID:uvOQavFR
>>958
そういや大分昔にWebページ作成してテストしていると
公開していないページなのに自分のアクセスした後に逆引き出来ない怪しいIPからアクセスがあるので
調べたらウイルスバスターのWeb何とかサービスのボットであることがわかってそれ以来ウイルスバスター使うのやめた。
2017/10/11(水) 20:47:48.38ID:Y6RR4nXu
>>958
Nortonも、ウイルスバスターも、カスペルスキーも
どれも情弱だと思うわ
2017/10/11(水) 22:19:26.27ID:sTh+Gmyj
香川でpikara回線1G契約なんだけど速度が糞おそい 5Mbpsぐらいしかでてないんだけど、みんなはどうなの?
2017/10/11(水) 22:21:32.88ID:J6tuMW6d
>>961
香川は香川でも広いんだぞ
まあどうせおま環だろ
2017/10/11(水) 23:09:46.29ID:wOSqbWtM
>>961
うちも遅いよ
速度測ったわけではないけど

回線増強してほしいわw
2017/10/12(木) 00:19:14.18ID:naANTQNb
うちも遅い時は遅い
1Mのストリーミングがまともに再生できない時ある
2017/10/12(木) 00:22:03.34ID:naANTQNb
引っ越し前はeoだったけど5年以上使ってライブストリーミングの類がフルHDですらバッファリングで止まった事なんて一度もなかった
今は日常茶飯事さ!
2017/10/12(木) 07:46:57.02ID:UYn1qSRy
>>965
それがピカラクォリティー
2017/10/12(木) 08:01:17.33ID:Z5wHPk5E
>>965
クラウドで規制されるのと同じで地方のISPに期待しすぎ
ネット動画も途切れるなら480pで我慢しとけ
2017/10/12(木) 11:17:23.78ID:zFKytqGa
松山でマンションタイプの1Gだけど、
遅いなんて一回も思った事がない

スマホでさえ100M以上ででるけど?

大体、そんなに遅かったら他に移るわ
2017/10/12(木) 13:55:23.91ID:lVne17uf
どんな環境なんだろうな
2017/10/12(木) 14:39:29.90ID:Z5wHPk5E
場所によるんだろ
971次スレ
垢版 |
2017/10/13(金) 07:32:24.11ID:uxmOuS4A
【STNet】ピカラ 10【Pikara】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1507669199/
2017/10/16(月) 18:33:41.57ID:8jNRHaD7
テレビついでにネットも変えたんだがモデムもルーターも交換したけど頻繁に通信できなくなる
速度も酷いとHDすら再生出来ない
2017/10/16(月) 21:30:30.67ID:OHw6qXTs
>>972
クレーム入れるべき
2017/10/21(土) 18:38:51.57ID:nF8DXJ3S
>>972
lan ケーブルを カテゴリ6にしてみたら?
ルーターから光端末に繋ぐものと パソコンにつなぐもの両方同じ企画にするとか
2017/10/21(土) 22:31:25.93ID:ahl5xE2d
LANケーブルのカテゴリは何でもいいが…
あとカテゴリ合わせるのも無意味
2017/10/23(月) 00:18:35.78ID:F6llz/Kz
>>974
ケーブル以前にHUBが100M用とか・・・
2017/10/23(月) 00:48:27.86ID:V6CNJnoM
田舎の独占混雑地域やろ
2017/10/23(月) 04:50:39.51ID:BVjeoXXZ
ネットの事完全に素人なんですけど工事ってそんなに時間がかかるものなのでしょうか?
私は阿波市に住んでいて 何年か前にケーブルテレビを引いています
最近家の方に業者のかたがきて、 onu と言う 装置を前のものと違うものに交換してました。(阿波市全体で ピカラにかえるためだそうです)
onu があるということは、 工事は既に完了していて、ピカラに申し込めば数日程度で ピカラが使えるということなのでしょうか?
2017/10/23(月) 09:31:07.91ID:8TbMIx2N
>>978
そういうのはPikaraに問い合わせたほうがいいぞ
俺達が憶測でものを言っても所詮憶測だから
2017/10/23(月) 09:33:48.55ID:8TbMIx2N
そもそもこの書き方だとまだインターネットを契約してない状態かな?
前提となる情報も不足してる
2017/10/23(月) 10:25:35.85ID:uOng2Auk
>>978

電話とテレビ契約してたら工事いらないから切り替えだけでいけたような
そうじゃないなら一月以上はかかるよ
2017/10/23(月) 11:04:00.81ID:0m0MZpS7
>>978
うちも阿波市で他プロバイダからこの機にpikaraに交換済み
2017/10/23(月) 11:08:13.68ID:0m0MZpS7
>>978
途中送信済まん
阿波市のケーブルネットで光ファイバー自体は来てるからそのonuが今回pikaraのものに変わって
ネットもpikaraだっていうんならonu設置済みならルーター設置と開通の確認だけして終わり

うちの場合、他プロバイダーからの乗り換えだから上の手順
ただ、壁内有線LANやってるんで、設置場所と配線にちょっと時間かかったけど、無線LANならすぐ終わる
2017/10/23(月) 20:04:01.70ID:LYXrhcrX
>>981
>>983
ありがとうございます。参考になりました。
2017/10/26(木) 09:28:05.02ID:VqFsdxxA
セキュリティソフト、カスぺからノートンとかに変更しろよ。
2017/10/26(木) 20:55:09.71ID:TQMQnooR
ノートンとかバスターのが高いんやろな
っていうかWindowsの初期機能でいいし使わんでええやろ
2017/10/27(金) 23:20:42.64ID:0vPS9NiE
長いし半分はスレ違だけど。
大分前に某手渡し推奨売買サイトで3DSを9500円で出したんだが猛者ばかりだった。
一人目は
「息子が自分のお金で3DSが買いたいと言ってずっと貯金しているのですが、まだ3000円しか貯まっていません。足りない分を私が出せば息子の努力を踏みにじる事になるので3000円で譲って下さい」
二人目は
「9000円は半端なのでキリよく5000円でお願いします」
三人目はすんなりオーケーと思いきや待ち合わせ場所に行く一時間前になってから
「他のサイトで見たら6000円くらいで売っていたので値下げしてください」
四人目は待ち合わせ場所で
「10000円持ってきたつもりが5000円しかなかった。わざわざ来たんだから5000円で売って」
勿論全員お断りした。初めて売買したんだけど常識通じなくて本当にビックリ。
因みに最終的に念を押しても言い値で買うと言った人に売りました。
その人は息子がずっと欲しがってたけど買ってやれなかった。でも誕生日も近いしその金額なら何とか買えるからと、高速も乗らずに車で二時間掛けて来てくれた。
また値切られたらと思いつつ待ち合わせ場所に行くと来たのはボロボロの軽で首の伸びたシャツ、破れたところを雑に縫ったせいで生地が突っ張った作業着のお兄さん。
早速箱を見せて「中身の確認と動作確認されますか?」と聞くと子供のように目を輝かせて「ありがとうございます!大丈夫です!」と頭を下げた。
何かもう見てたら色々胸がいっぱいになって息子さんが誕生日が近い事を思い出し、渡された封筒から中身を確認するふりをして5000円だけ抜いて後は返した。
勿論お兄さん慌てて断ってくる。
それでも「これで何か取り敢えずのソフト買ってあげて下さい」と言うと目をキラッキラさせてお兄さんはまた何度も勢いよく頭を下げた。
結局は予定より凄く安く叩き売りしてしまったけど、後日息子さんがプレイしている写メを下さってお互い幸せになれたし9500円より価値のある5000円を頂きました。
2017/10/30(月) 21:57:48.83ID:ZPdnIic6
ピカラの帯域制裁、実家に帰ったら田舎自慢に使えそう…w
2017/11/07(火) 07:23:52.85ID:91HwB5B0
sage
2017/11/07(火) 07:37:16.18ID:uO0/Gap9
>>977
田舎の独占企業
991次スレ
垢版 |
2017/11/07(火) 07:49:22.12ID:tWvid044
【STNet】ピカラ 10【Pikara】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1507669199/l50
2017/11/07(火) 19:56:46.59ID:ldo3g6+q
さげ
2017/11/07(火) 21:15:46.92ID:IB4PAfYG
下げ
2017/11/07(火) 21:40:35.47ID:IB4PAfYG
下ge
2017/11/08(水) 20:53:11.13ID:FogRRHFv
さげ
2017/11/08(水) 22:04:11.77ID:pezL4D1J
sage
997次スレ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:08:03.13ID:pezL4D1J
【STNet】ピカラ 10【Pikara】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1507669199/l50
2017/11/10(金) 13:32:23.97ID:NqJs1kdD
さげ
999名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/11(土) 09:21:37.85ID:2yfsZF11
2017/11/11(土) 14:23:24.79ID:o8b95RAK
1000get
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1350日 5時間 23分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況