!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね
一条工務店について語るスレです
※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください
(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上で立てろ
■前スレ
[グランスマート]一条工務店173[ハグミー]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1734150773/
[グランスマート]一条工務店174[ハグミー]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1737034515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[グランスマート]一条工務店175[ハグミー]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc3-M6hL)
2025/02/26(水) 10:21:00.81ID:D4E8Gmhw0255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-jaDg)
2025/03/07(金) 16:50:48.07ID:ybk1YoDgr >>250
来週引き渡しですが、床暖はラグを敷かないものと思っていましたが普通に敷くんですね
来週引き渡しですが、床暖はラグを敷かないものと思っていましたが普通に敷くんですね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a9-YB0R)
2025/03/07(金) 16:51:40.76ID:LlttNTmP0 ダイニングの下は汚れ防止の側面が強いでしょ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-lHOW)
2025/03/07(金) 17:02:56.08ID:3/QTxMtw0 >>256
汚れたマットって洗うの?
汚れたマットって洗うの?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a9-YB0R)
2025/03/07(金) 17:52:01.16ID:LlttNTmP0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1371-f3nF)
2025/03/07(金) 20:04:22.09ID:EpTeM0dX0 ハグミー予定だったけど間取り微妙だしパラペットだし嫌になってきた
アイスマイルもよくわからんバルコニーばっかだしアイキューブが一番ええんかなあ…
アイスマイルもよくわからんバルコニーばっかだしアイキューブが一番ええんかなあ…
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9a-Nguo)
2025/03/07(金) 20:27:30.14ID:f00xIPN60 一条の防音ドアってネットで検索しても全然出てこないからつけようか迷う
もうちょっと実際のユーザーの声が聞ければ良いんだけど
もうちょっと実際のユーザーの声が聞ければ良いんだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a5-ZoYp)
2025/03/07(金) 20:29:55.05ID:np8etpd70 >>259
アイスマイルプラス
アイスマイルプラス
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2b-2Kfg)
2025/03/07(金) 20:59:16.62ID:n10M97Bc0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534d-VeWP)
2025/03/07(金) 21:12:44.84ID:WEikWgo10 5万プラスの防音ドアに過度な期待は絶対するな。
書斎防音ドア施工したけど1階のクシャミ平気で聞こえる。
書斎防音ドア施工したけど1階のクシャミ平気で聞こえる。
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691a-sJ/j)
2025/03/07(金) 21:27:01.47ID:sg0Uvp5A0 新築なんですが、窓から少し隙間風が入ってるような感じです。手をあてると冷気を感じます。皆さんもそんな感じでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1338-KaIS)
2025/03/07(金) 21:28:09.82ID:SwaiYg2F0 まぁでも施工不良はたくさん出てくるからちゃんと見ないと駄目だよ
監督機能がほとんど働いてないのが一条の数少ない弱点
監督機能がほとんど働いてないのが一条の数少ない弱点
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b8-5S6C)
2025/03/07(金) 21:33:13.99ID:Vbl0e1Rj0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0934-HHZC)
2025/03/07(金) 21:41:00.03ID:omUpGliL0 >>264
窓の種類は?
窓の種類は?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3djF)
2025/03/07(金) 22:12:02.66ID:hTuwlHIWd269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11c7-qmmc)
2025/03/07(金) 22:12:45.38ID:cfskcdLX0 ハニカム降ろさないと意味ないならトリプルじゃなくてダブルでもいいかなと思うけど
夏の方が活躍するのかね?
夏の方が活躍するのかね?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3djF)
2025/03/07(金) 22:17:12.78ID:hTuwlHIWd271名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3djF)
2025/03/07(金) 22:19:25.11ID:hTuwlHIWd つーか、掃除ぐらい毎日しろよ
俺は夕方に1階全面を掃除機
夕食後にダイニングを雑巾掛けしてるぞ
俺は夕方に1階全面を掃除機
夕食後にダイニングを雑巾掛けしてるぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-fNkc)
2025/03/07(金) 23:50:07.18ID:GPyENZ4z0 年末に上棟決まったけど不安の様な楽しみの様なでフワフワしちゃう
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0190-vTox)
2025/03/07(金) 23:55:18.12ID:X1RXLV+z0 ツーバイだからタイルが割れるらしいね
ツーバイは塗り壁もバキバキに割れるみたい
ツーバイは塗り壁もバキバキに割れるみたい
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1371-f3nF)
2025/03/08(土) 05:07:09.67ID:ly0vih0/0 >>261
それも比較したんだけどアイスマイルプラスはGX補助金貰えない上に法人割引とくじ引きできん関係上、アイキューブと金額かわらんかった
それも比較したんだけどアイスマイルプラスはGX補助金貰えない上に法人割引とくじ引きできん関係上、アイキューブと金額かわらんかった
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019f-jaDg)
2025/03/08(土) 07:08:42.10ID:EARc8G2B0 毎日水拭きすると床材の劣化が早まるとか書いててお掃除ロボットの機能迷うんよな
月1くらいでやったらきれいになりそうだけど
月1くらいでやったらきれいになりそうだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019f-jaDg)
2025/03/08(土) 07:20:32.19ID:EARc8G2B0 昨日引き渡し前の内覧行ったんだけど
テレビ電波を地上波のみにしたらBS用の受信ポール?も標準で付いてるらしく大きさ的にも普通に柱だから処理に悩んでる
要らないなら引き取ってくれるみたいだけど
テレビ電波を地上波のみにしたらBS用の受信ポール?も標準で付いてるらしく大きさ的にも普通に柱だから処理に悩んでる
要らないなら引き取ってくれるみたいだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3djF)
2025/03/08(土) 07:40:01.90ID:kUoL0YDTd278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd0-fNkc)
2025/03/08(土) 07:53:36.72ID:5uPCQmBw0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd0-fNkc)
2025/03/08(土) 08:04:44.81ID:5uPCQmBw0 一条は腐りきったふかふかミルフィーユ土台とか使ってるから、家が傾いてタイルや窓枠が割れたりドアが開かなくなったり隙間風が入ってきたりするんでは?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b8-5S6C)
2025/03/08(土) 08:21:03.49ID:APyHl4In0 また一条に親を殺された人登場w
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3djF)
2025/03/08(土) 08:40:36.22ID:kUoL0YDTd そもそもフィリピンの木材って品質良いの?
同じアジアだから日本と気候が合うから良いのかな
ミサワはフィンランドだっけ?品質の良い木材使ってるみたいだけど
同じアジアだから日本と気候が合うから良いのかな
ミサワはフィンランドだっけ?品質の良い木材使ってるみたいだけど
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd0-fNkc)
2025/03/08(土) 09:03:05.12ID:5uPCQmBw0 >>280
事実をもとに推測してるだけだが?
以下は報告されてる事実でしょ
ミルフィーユ状に腐った一条の土台
それ以降土台をビニルシートで隠す一条
突然開かなくなる窓、ドア
割れる窓枠、タイル
窓から隙間風
窓枠や隙間から入ってくるアリやゴキブリ
一番上以外は多数報告されてる
事実をもとに推測してるだけだが?
以下は報告されてる事実でしょ
ミルフィーユ状に腐った一条の土台
それ以降土台をビニルシートで隠す一条
突然開かなくなる窓、ドア
割れる窓枠、タイル
窓から隙間風
窓枠や隙間から入ってくるアリやゴキブリ
一番上以外は多数報告されてる
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198e-EPjT)
2025/03/08(土) 09:24:20.72ID:YjFL66Tc0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd0-fNkc)
2025/03/08(土) 09:26:53.47ID:5uPCQmBw0 他にもこんな事例も多数報告されてるな
築浅で雨漏り
修理してもまた雨漏り
キッチン、ロスガ、エアコンのカビ
通気口やベランダ手すりに住むコウモリ、ネズミ
地震で倒壊は2例
床や壁が斜め
家造りは自己責任なんでどこで建てようと勝手にすればいいと思うが、なんかあると>>273みたいに他社巻き込もうとすんのやめれ
こんなトラブルだらけは一条だけでよ
築浅で雨漏り
修理してもまた雨漏り
キッチン、ロスガ、エアコンのカビ
通気口やベランダ手すりに住むコウモリ、ネズミ
地震で倒壊は2例
床や壁が斜め
家造りは自己責任なんでどこで建てようと勝手にすればいいと思うが、なんかあると>>273みたいに他社巻き込もうとすんのやめれ
こんなトラブルだらけは一条だけでよ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-fNkc)
2025/03/08(土) 09:39:43.74ID:CxXHMwh10 >>282
今一条で検討してるんだけど、そういうのってどこで見れる?
今一条で検討してるんだけど、そういうのってどこで見れる?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d1-gnCN)
2025/03/08(土) 09:42:26.10ID:WGmWSFj90 上棟決まったはずじゃ…
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd0-fNkc)
2025/03/08(土) 09:50:55.75ID:5uPCQmBw0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9dc-9Yic)
2025/03/08(土) 09:54:24.62ID:IgcXrWGZ0 相当はずれの監督とか営業引いたみたいで
かわいそうにwww
かわいそうにwww
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b8-KaIS)
2025/03/08(土) 10:29:45.65ID:BHkl0qXY0 うちも監督はハズレ引いたわ
ホームインスペクションは安心料として付けといたほうがいいよ
ホームインスペクションは安心料として付けといたほうがいいよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0194-ULm8)
2025/03/08(土) 10:49:42.74ID:sDofXZzY0 上棟決まってすぐ2棟目検討とはやるねえ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b9-kKFr)
2025/03/08(土) 11:02:00.97ID:Qh+4HfVU0 先週引き渡しで、床に傷は大丈夫そう(目が悪くて気づいてないだけかもだが)。
変なとこに付いちゃったコーキングの拭き残しが割とあるけど軽く擦れば落ちるからまあいいかなという程度(傷か!?と思ったのは全部これ)。
電動ハニカムのリモコン長押しだけ反応しないのが1箇所あるのと、半開/全開のボタンを半開にして開けても全開になっちゃうことがある窓が1つ。これは直してもらわなきゃ。
過去スレで情報ボックスに来てる配管から水が垂れてくるっていうのがあったけど、情報ボックスの中に「管の端はテープで巻け」って配線工事業者向けの注意書きがあるね。でも光回線引に来た人はテープ巻いていかなかった。
変なとこに付いちゃったコーキングの拭き残しが割とあるけど軽く擦れば落ちるからまあいいかなという程度(傷か!?と思ったのは全部これ)。
電動ハニカムのリモコン長押しだけ反応しないのが1箇所あるのと、半開/全開のボタンを半開にして開けても全開になっちゃうことがある窓が1つ。これは直してもらわなきゃ。
過去スレで情報ボックスに来てる配管から水が垂れてくるっていうのがあったけど、情報ボックスの中に「管の端はテープで巻け」って配線工事業者向けの注意書きがあるね。でも光回線引に来た人はテープ巻いていかなかった。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091e-3djF)
2025/03/08(土) 15:23:35.34ID:BFZYKRBC0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-3ZYf)
2025/03/08(土) 15:43:11.43ID:R37M7E8E0 スミマセン、長府のレイエアコンですが
5年間一度も掃除しないとどうなりますか?
自分でもフィルター掃除できますか?
10か月前に開けて見たときは、そんなに
汚れているようには見えなかったのですが
さっき開けてびっくり。ちなみにお掃除機能が
あると思っていたわけではありません。
5年間一度も掃除しないとどうなりますか?
自分でもフィルター掃除できますか?
10か月前に開けて見たときは、そんなに
汚れているようには見えなかったのですが
さっき開けてびっくり。ちなみにお掃除機能が
あると思っていたわけではありません。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1314-bDya)
2025/03/08(土) 15:45:22.51ID:q54XxEJt0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-sJ/j)
2025/03/08(土) 17:59:11.14ID:njrNQ+ir0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-sJ/j)
2025/03/08(土) 18:06:56.91ID:njrNQ+ir0 窓やサッシの断熱性が低い
ガラスや窓枠のアルミ部分の断熱性が低い
窓から逃げる熱が全体の約6割ともいわれている
ガラスや窓枠のアルミ部分の断熱性が低い
窓から逃げる熱が全体の約6割ともいわれている
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-sJ/j)
2025/03/08(土) 18:09:31.95ID:njrNQ+ir0 >>296
トリプルガラスなので性能は悪くないと思いますが、サッシの断熱性が悪い?
トリプルガラスなので性能は悪くないと思いますが、サッシの断熱性が悪い?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5374-fNkc)
2025/03/08(土) 18:14:51.16ID:tQNERy4v0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b8-5S6C)
2025/03/08(土) 18:27:30.96ID:APyHl4In0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01dd-CQDG)
2025/03/08(土) 18:42:05.65ID:T4DY/KWJ0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112f-VeWP)
2025/03/08(土) 18:54:42.01ID:QSt24Tt10 >>300
ジジイなんだろう
ジジイなんだろう
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1910-EPjT)
2025/03/08(土) 19:32:29.29ID:YjFL66Tc0 いい大人が恥ずかしい
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb72-hruw)
2025/03/08(土) 19:34:12.70ID:NkQH8EMy0 みんな予備の壁紙とか10年分のフィルターとかどこにしまってる?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112f-VeWP)
2025/03/08(土) 20:16:50.56ID:QSt24Tt10 >>303
書斎の収納
書斎の収納
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019f-jaDg)
2025/03/08(土) 20:24:09.05ID:EARc8G2B0 一条下げのための自演ってこと?
ほんと面白すぎる笑
結末は窓サッシに粗悪品使ってる一条は終わってる的な感じでしたか?
それか、ほら!施工不良の例が続々と挙がってきましたよ!!的な感じですか?
見なかったことにするからぜひ続けて下さい
ほんと面白すぎる笑
結末は窓サッシに粗悪品使ってる一条は終わってる的な感じでしたか?
それか、ほら!施工不良の例が続々と挙がってきましたよ!!的な感じですか?
見なかったことにするからぜひ続けて下さい
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-AETl)
2025/03/08(土) 21:01:29.08ID:AEZ1OuZLd いかにトリプルサッシとはいえ、室温よりは表面温度低いんだから
そりゃ多少のコールドドラフトは起こるわな
窓全体で冷やされた空気はより低い方へ流れる、それを風と捉えるかどうかはあなた次第
そりゃ多少のコールドドラフトは起こるわな
窓全体で冷やされた空気はより低い方へ流れる、それを風と捉えるかどうかはあなた次第
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-3ZYf)
2025/03/08(土) 22:49:38.99ID:R37M7E8E0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-3ZYf)
2025/03/08(土) 23:11:51.60ID:R37M7E8E0 >>303
(ボックス)階段下収納の奥の方です(最初からそこにあった)。
追加分はアプリで申し込んですぐに届きました。電話でも
相談したことがあります(北陸の方の部署だったかな?)。
ていうか5年だか7年分くらいかなかった気もしましたが。
(ボックス)階段下収納の奥の方です(最初からそこにあった)。
追加分はアプリで申し込んですぐに届きました。電話でも
相談したことがあります(北陸の方の部署だったかな?)。
ていうか5年だか7年分くらいかなかった気もしましたが。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1189-QpD6)
2025/03/08(土) 23:32:55.92ID:MbubGHNJ0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-3ZYf)
2025/03/08(土) 23:49:34.79ID:R37M7E8E0 >>309
ありがとうございます。
ありがとうございます。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a8d-BNp6)
2025/03/09(日) 04:48:32.05ID:X+5NNNMh0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5a-ZJzW)
2025/03/09(日) 08:29:04.64ID:+A17JOGS0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-nApH)
2025/03/09(日) 09:18:16.20ID:BkOx7GbXM >>312
それまじなら一条あんまり断熱よくないんか
それまじなら一条あんまり断熱よくないんか
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7949-WTPe)
2025/03/09(日) 09:39:23.37ID:Mn51CU5Y0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b8-RALq)
2025/03/09(日) 10:51:42.54ID:O1olZCc00 住宅ローン控除とか贈与税控除の書類って面倒臭いなと思いながら自分で探して提出しちゃったけど営業がこれですってまとめてくれるのが普通なの?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hee-ZS5M)
2025/03/09(日) 11:53:43.30ID:j625YZ6GH なんか申請費用だの新HEMS導入だので+25万とかするらしい上に、
エアコンもそれに対応できるものに変更せなあかんから、+80万のためにそこまでするか?と考えて採用見送ったわ
補助金なんてもらえたらラッキーくらいに考えて、普通に長期優良の80万円だけもらえるように動く
エアコンもそれに対応できるものに変更せなあかんから、+80万のためにそこまでするか?と考えて採用見送ったわ
補助金なんてもらえたらラッキーくらいに考えて、普通に長期優良の80万円だけもらえるように動く
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5a-ZJzW)
2025/03/09(日) 12:43:54.51ID:+A17JOGS0 それが正しい考え方だよね
補助金目当てで身の丈に合わないグレードに上げて使わない設備もいれてなんてバカらしい
貰えるかどうかもわからんのにw
補助金目当てで身の丈に合わないグレードに上げて使わない設備もいれてなんてバカらしい
貰えるかどうかもわからんのにw
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4107-uvV5)
2025/03/09(日) 12:48:33.00ID:8zoGpuc50 補助金は市場の判断を誘導して歪める側面もあるから、
本当に得られるメリットが見合わないなら捨てる判断は大切だと思う。
一条工務店で太陽光パネルすら載せなかった施主より(笑)
本当に得られるメリットが見合わないなら捨てる判断は大切だと思う。
一条工務店で太陽光パネルすら載せなかった施主より(笑)
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a606-Lz9M)
2025/03/09(日) 13:33:15.22ID:Tv0/lfa/0 >>318
太平洋側だとしたら、太陽光パネルを載せないのは判断ミス
太平洋側だとしたら、太陽光パネルを載せないのは判断ミス
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4107-uvV5)
2025/03/09(日) 14:10:56.95ID:8zoGpuc50 >>319
北陸です。
北陸です。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e26-vVUT)
2025/03/09(日) 14:43:40.80ID:622Z0ljd0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0def-lKqV)
2025/03/09(日) 15:19:56.64ID:c9GFKNRF0 日本海側の積雪多い地域は太陽光パネル付けるメリットかなり減るよね
太平洋側の海沿いは南海トラフ大地震の津波のリスク高いから、少し内陸で冬場寒くない地域が良いな
関東なら松戸や浦和、大宮
中部なら豊田市や岐阜市
関西なは高槻市や大津市とかが良いのかな
太平洋側の海沿いは南海トラフ大地震の津波のリスク高いから、少し内陸で冬場寒くない地域が良いな
関東なら松戸や浦和、大宮
中部なら豊田市や岐阜市
関西なは高槻市や大津市とかが良いのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a8d-BNp6)
2025/03/09(日) 15:38:35.42ID:X+5NNNMh0 青森・秋田・山形積雪あまりない地域だったら太陽光みんなどうする?
付けない?
付けない?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4168-Qe6H)
2025/03/09(日) 16:01:43.25ID:tf1HLlNG0 つける
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-uvV5)
2025/03/09(日) 16:13:45.64ID:/xB3K5hD0 積雪も気にするが、晴天率のほうが年中効いてくるのでそちらも気にしてね。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f9-QNNI)
2025/03/09(日) 17:17:36.68ID:XkUrd5DC0 長野住みで冬は屋根に積雪してつらいけど
年間通して見れば消費電力の1.4倍くらいは発電しているから自給自足を超えて満足してる
年間通して見れば消費電力の1.4倍くらいは発電しているから自給自足を超えて満足してる
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d9-0Gwy)
2025/03/09(日) 17:33:31.26ID:rx82BZg80 >>306
なるほど。それで窓の下の方は冷風を感じのですね。ご回答ありがとうございました。
なるほど。それで窓の下の方は冷風を感じのですね。ご回答ありがとうございました。
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a38-OxlJ)
2025/03/09(日) 18:24:34.90ID:75J9mYg80 南海トラフで死ぬ側の地域だけど太陽光の発電量が最近ぐぐっと増えてきて春の到来を感じるわ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e00-nHhZ)
2025/03/09(日) 23:59:29.39ID:3wfMkNJv0 蓄電他使いきり10%に設定してるけど夜9時くらいまでしか持たんわ
みなさんそんなもんですか?
みなさんそんなもんですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a606-Lz9M)
2025/03/10(月) 07:15:58.31ID:SWcCxqR80 >>329
そんなもんですね
その家での消費電力によるけど、平均1kWくらい使うとして電池容量が7kWhしかないので
5時間くらいでemptyになる。
日没前にIHを使う料理を終えて、床暖もアゲアゲにしておいて、発電をしなくなる時刻以降は
使用を控えるとかすれば、一晩持つかもしれないけど。。
そもそも電気代って安いからね〜
日中は安く電気が使えると気に留めておく程度で
200円を節約するために、いちいち電気の事を気にして制限された生活をしたくないわ
そんなもんですね
その家での消費電力によるけど、平均1kWくらい使うとして電池容量が7kWhしかないので
5時間くらいでemptyになる。
日没前にIHを使う料理を終えて、床暖もアゲアゲにしておいて、発電をしなくなる時刻以降は
使用を控えるとかすれば、一晩持つかもしれないけど。。
そもそも電気代って安いからね〜
日中は安く電気が使えると気に留めておく程度で
200円を節約するために、いちいち電気の事を気にして制限された生活をしたくないわ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1635-48p6)
2025/03/10(月) 08:33:35.61ID:KV8RPCvs0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7d-mgL8)
2025/03/10(月) 10:09:17.11ID:yWgqSyy40 うち2つあるけど100%行った日でも日付変わるか変わらないかくらいまでしか保たない
夏なら朝まで保ったりするの?
夏なら朝まで保ったりするの?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d520-NqoE)
2025/03/10(月) 11:06:02.81ID:yk2c+aoH0 春と秋はさらぽかも床暖も付けないから朝まで持つね
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-uvV5)
2025/03/10(月) 12:40:54.93ID:v3z7l6Db0 1月と2月でも6000円くらい売電あるし夜も気にせず電気使ってるわ
節電なんかほとんど意識もしてない
節電なんかほとんど意識もしてない
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ddc-Lz9M)
2025/03/10(月) 15:21:09.09ID:N98l9NwC0 皆さん電気どれくらい使います?
我が家は二世帯5人家族で1日50Kwh弱くらい使ってそう・・・
我が家は二世帯5人家族で1日50Kwh弱くらい使ってそう・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d15-YBFd)
2025/03/10(月) 16:53:59.77ID:Akqrf94N0 まだ引き渡されたばかりだけど、使いきり10%で夜22時に60%とか残っても朝には蓄電池使いきってる
深夜のエコキュートの炊き上げがすべての電力を持っていく
深夜のエコキュートの炊き上げがすべての電力を持っていく
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vhrE)
2025/03/10(月) 17:17:37.17ID:uAS0D5Rcd それが理想じゃないかね
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a606-Lz9M)
2025/03/10(月) 17:20:50.65ID:SWcCxqR80339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-FoA0)
2025/03/10(月) 17:57:41.58ID:qyIK/OP40 2階の窓は全部縦すべり窓にすればよかった
レール汚くなるし引違い窓にメリットねぇわ
レール汚くなるし引違い窓にメリットねぇわ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55e-RI1m)
2025/03/10(月) 18:27:12.92ID:ytpDC4DN0 >>339
ウチは北側サッシは苔生えてる
ウチは北側サッシは苔生えてる
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-NqoE)
2025/03/10(月) 21:39:11.94ID:VJDZ2oLh0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa71-nApH)
2025/03/10(月) 22:13:57.87ID:bmzfZYQR0 一条の平屋ってパラペットなるし嫌だな~って思ってたけど30年持つらしいしそんな費用かからんからアリかなって思えてきた
二階建ては二階建てで破風板外壁メンテ時足場組で金かかるしどっちもどっちやな
二階建ては二階建てで破風板外壁メンテ時足場組で金かかるしどっちもどっちやな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4168-fAHZ)
2025/03/10(月) 22:30:43.78ID:W8Ap+Bkk0 騙されてるぞ30年もパラペットが持つわけがない
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa71-nApH)
2025/03/10(月) 22:49:35.99ID:bmzfZYQR0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b3-Hu9M)
2025/03/10(月) 23:06:36.01ID:aI/BqOXi0 パパまるかHugmeで迷ってて、一条行ったら600万代の土地込み外構抜きで34坪3100万だったんだけど何か間違えてるだろうか
過去ログには土地抜き30坪3300万とかあったんだけど...
過去ログには土地抜き30坪3300万とかあったんだけど...
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f994-vhrE)
2025/03/10(月) 23:27:08.42ID:kO7l1KAQ0 仕様が全部同じなら間違いなんじゃない?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1621-zdOe)
2025/03/11(火) 00:40:56.40ID:jnaHniLP0 もしかして:税抜価格
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 410d-zb+O)
2025/03/11(火) 01:00:32.73ID:VEh5MTMk0 うちの35坪ハグミーで地盤改良150万やらで膨らんでそれでも3100万だった(消費税込みの工事請負代金)
でも最初見せられた仮の見積りは3300万だった気がするわ
でも最初見せられた仮の見積りは3300万だった気がするわ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1f-vVUT)
2025/03/11(火) 07:39:08.39ID:TDELs3sb0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55e-RI1m)
2025/03/11(火) 10:06:36.50ID:yTnmZNa70 パラペットつける人
全員バカです
全員バカです
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a08-p+D/)
2025/03/11(火) 10:12:27.63ID:ejzEUruY0 パッパラペット
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d47-NqoE)
2025/03/11(火) 10:27:32.88ID:+KNhgVcn0 ベランダあるけどへーきへーき
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c9-48p6)
2025/03/11(火) 11:28:10.98ID:0pYCkdrp0 着手承諾前に法人割引を適用してもらえなかったからアンチに転生した人がいるな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM59-Hu9M)
2025/03/11(火) 12:54:18.53ID:IGkL7kQVM >>346-348
ありがとう、営業さんに確認してみるわ
ありがとう、営業さんに確認してみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が [蚤の市★]
- 政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 ★2 [尺アジ★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【朗報】米国、来週にも対中関税を145%から50%まで引き下げか?株価また跳ね上がるぞ! [733893279]
- たまに全く生活感の無い部屋に住んでる奴いるじゃん?
- 【悲報】石破「消費減税しません。給付金も出しません。裏金は3000万貰います」 [481941988]
- 【北海道】社員に暴行で話題の建設会社「花井組」社長のファッションが中学生みたいでかっこいい😍 [851293658]
- 👶ホーム🏡アローン😱
- (*´ω`*)🔫(´・ω・`)主導権はこちらにあるのわかってるの?