X

[KAITEKI]三菱ケミカルPart23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/18(金) 08:25:46.22ID:YSTAzXyr
上から目線、差別的な発言、荒らし行為はやめましょう。

※前スレ
[KAITEKI]三菱ケミカルPart21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1687426734
[KAITEKI]三菱ケミカルPart22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1689686734/
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 20:16:49.53ID:ocXvGP9D
既に県単位のチンケな話じゃないんだよ。
国としては、補助金をじゃぶじゃぶ出して!
まずは鹿島で先行させる!!!
その後、他の工業地帯や外国に技術を移転したり売ったりするんだよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 20:19:29.42ID:1evJeJ47
いいからもう
糞して寝ろ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 20:27:31.55ID:gvkGGSa/
>>965
もういいから山菜取りに行って
糞して寝ろってw
自演大好きな鹿島の寿命削り君w
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 20:35:11.75ID:nvJwu4go
 石化、2025年売却失敗が確定したため、2030年の新規株式公開へ向けて計画変更。
 これからBMは、コスト削減や構造改革をさらに進めて、JV子会社として人工光合成などに全力集中する。
って日経に報道されてから鹿島工作員が大量に沸いてるな笑
2023/09/18(月) 21:36:00.26ID:dS3Xum7C
>>972
酸辣湯麺食え
2023/09/18(月) 22:23:04.07ID:2yyrnxl5
家庭用常備薬って無くなったの?コストカット?
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:47:10.89ID:tFYXPRqo
>>974
酸辣湯麺食え
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:47:33.29ID:tFYXPRqo
>>973
鹿島はミツケミだけが立地しているわけではないんだよ。川上から川下までのメーカーが集積しているんだよ。国は全体としての脱酸素化プロジェクトを鹿島地区で実証実験をしようとしているのだよ。なので、東京ガスを基幹会社とした鹿島灘の風力発電も始まろうとしているのですよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:49:25.70ID:eX2mq4HT
>>973
もういいから山菜取りに行って
糞して寝ろってw
自演大好きな鹿島の寿命削り君w
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 23:25:33.96ID:F46IxMlf
>>965
お前さんの言うとおりなら
来年くらいにポリエチレン、ポリオレフィンは撤退発表して、再来年あたりには日本ポリは三菱石化から手を引くことになるんだが?
2023/09/18(月) 23:52:12.59ID:dS3Xum7C
>>976
酸辣湯麺の店は無いのか
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 00:32:43.31ID:EJC/dKnX
ハゲは糞して寝ろ
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 08:11:47.25ID:rjxRXpiU
ほーん
だから岡山ニトリルは今年の定期修理が最後なのかい?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 10:05:37.83ID:IjLwcQV+
https://windpower.co.jp/kashima/
鹿島灘の風力発電
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 10:47:25.85ID:HTnHtRSh
水島は今後ポリプロピレン一本で行くのか
2023/09/19(火) 11:55:57.45ID:tnZPyyTd
鹿島とかどうでもいいわ。
小林ならまだしもギルソンで国プロの主導とれるわけないやん。
どこの事業所だろうが、この会社はオワコンよ。ものづくりの基本を見直した方が良い。
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:18:15.26ID:CDd7L5Wo
ギルソンと小林は石化を国に差し出しただけってことにようやく気づいたんか?
これから岡山、三重、茨城は鹿島のカーボンニュートラルプロジェクトに投資するだけの存在になるんやで。

待遇悪化も辞さないって話も当然やん。
国家プロジェクト成功のためなんやからな。
その代わり、国のためっていう”やりがい”あるからええやんか。
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:23:58.24ID:j9RIqGbS
>>984
小林だろうとギルソンだろうと関係ないよ
プロジェクトが軌道にこれば、国家機関に移管か売却されてたんだ
小林本人にはともかく、会社には従業員に還元できるほどの金が入ってくる保障はなかった
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 13:14:58.19ID:IjLwcQV+
会社には国から補助金がじゃぶじゃぶ来るよ。だからと言って、従業員に配分されるわけではないが、仕事のやりがいと雇用は確保されるよ。また、身につけたスキルでキャリアアップも可能かもしれん。
2023/09/19(火) 14:36:48.07ID:tnZPyyTd
>>976
脱酸素化ってエージレスでも作るんか?
あれは三菱ガス化学の製品やで?
2023/09/19(火) 15:19:14.71ID:pTGuxQmC
鹿島とガス化学で合併してほしい
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:16:04.60ID:Sgu80VIt
>>984
黙れ、クズ野郎が!!!
鹿島事業所には国から補助金がじゃぶじゃぶ来るって言ってんだろうが???山菜とりにいけアホ
その全てが従業員に配分されるわけではないが、
やりがいと
雇用と
待遇は確保された。
また、石化業界再編、日本のカーボンニュートラル主導によって身についたスキルでキャリアアップも狙える。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:18:45.61ID:fpvPjIc3
>>989
茨城とかどうでもいいわ。
小林やギルソンが国プロの主導とれるわけないやん。
石化はオワコンよ。特に茨城は終わってる。鹿島プロジェクトに利用されて捨てられるわ。
茨城事業所はものづくりの基本を見直した方が良い。
2023/09/19(火) 19:19:49.12ID:RwDMbFXy
語彙が乏しくてY!掲示板の稚拙予想を開陳されてる気分
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:23:29.44ID:N18GYQ94
脱酸素www
そんなことより次スレ立てよろしく
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:54:36.06ID:yxYBnS+7
石化が終われば日本経済も終わるよ!
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:54:59.06ID:yxYBnS+7
国内の石化が終われば日本経済も終わるよ!
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:55:11.62ID:yxYBnS+7
国内の石化が終われば日本経済も終わるよ!
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:56:35.15ID:yxYBnS+7
国内の石化が終われば日本経済も終わるよ!
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 22:10:19.49ID:kUVjahMt
石化が終わったら、日本経済が終わる?
だから、アカンのや。いつまでもしがみついてろよ。
2023/09/19(火) 22:40:20.90ID:RWZ0gLzm
假屋崎省吾
2023/09/19(火) 22:40:31.91ID:RWZ0gLzm
山菜採りに行け
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 14時間 14分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況