X



【メモリ】キオクシア株式会社 7層目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/28(土) 19:28:14.13ID:7gjB5nq0
>>826
北上のキオクシア行く道なんてスカスカだわ
朝7時に出勤する会社なんて隣のJSCしかない
それに村崎野駅から送迎バスあるから
2023/01/28(土) 19:57:42.14ID:/rT4UaZy
>>825
歩道橋なら比較的簡単に出来ると思うんだけど
何で作らないんだろう
早く作って欲しい
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 21:05:08.45ID:b09pZECa
マイクロンは歩道橋も立駐もあるんだけどなあ
2023/01/28(土) 21:11:59.57ID:qQqRfikr
東広島は敷地内に立体駐車場があるよな
泣いちゃうよ~…
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 22:37:42.91ID:8zUCFwOy
キオクシアって早期選考めちゃめちゃ早いけど内々定っていつまで待ってもらえるんやろ
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 22:55:45.13ID:V9KPr/fJ
ガキは就活板行けや
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 23:23:30.94ID:JV4sySyB
>>848
キオクシアに限らず、学校推薦さえ使ってなければいつまででも内定蹴り出来るから取り敢えず内定承諾しとけばOK。
はっきり言って内定蹴られる企業に魅力が無いのが悪いから、学生はしっかりと考えて自分にとって一番いい選択をするべき
2023/01/28(土) 23:49:57.57ID:H3fyDzef
体が残業を求めてるわ
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:01:10.43ID:nzzKNPhy
在宅すると上司が機嫌悪くなるから出来ません。
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:18.47ID:BT4giORd
出社しなきゃいけない用があるわけでもなく何も制限されてないのに毎日出社する奴が上司だと快適在宅ライフは消える
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:24:22.07ID:KWtzbFpV
>>850
承諾したあとに蹴ったら大学とか研究室に迷惑がかかりそうで怖い
855メモりん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:26:17.25ID:4uk9icI5
>>827
今より楽しい事できるとこなら行きたいけど少なくともここが1番ぬるいように感じるだけよ。土日はちゃんと休めるしね。
2023/01/29(日) 00:42:36.44ID:C5wOo+JA
電気代節約の為に出社しとるわ
この季節はシャワーも会社で浴びるとガス代も浮くから最高だぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:39:56.62ID:k1J+M+Wb
>>854
推薦使ってる場合はそうだけど、自由応募の場合は大学も研究室も関係ない。あくまで一法人と一私人の間の取り決め。
2023/01/29(日) 08:48:32.66ID:pmAoNKwY
電気代高すぎて草も生えない
業務用電力価格も多少は高くなってるんでしょ?
2023/01/29(日) 10:24:26.96ID:xkP2DLi7
なんなら推薦蹴っても後輩に迷惑かかるだけで蹴ることはできる
2023/01/29(日) 11:40:47.24ID:BT4giORd
人事担当一人で回してる中小なら「内定蹴られたから、あの大学は注意」って先入観が生まれるだろうが、チームで毎年1000人単位のESを見て、面談のアテンドをしてってやってれば、去年の内定者のことなんて覚えてすらいない
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 12:57:20.28ID:/V66aFzd
学校推薦じゃないなら内定キープしておけ
残りの就活が気楽に出来るぞ
2023/01/29(日) 14:03:11.39ID:Xh+tOLR2
>>854
そう思うなら推薦で受けなければ良いだけだよ
自力で受けたならそこまで気にしなくて良いよ
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 15:45:25.43ID:KWtzbFpV
とりあえず自由で受けて内々定承諾して、他いいとこ受かったら蹴ればいい感じなのか。学校や研究室に迷惑かかるかなと思ったけど気にしなくて良いんやな
2023/01/29(日) 17:00:53.55ID:kjukF6lI
異動出さないなら早く派遣切りしてくれたほうがお互い不幸にならず次行けるのに
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 17:29:22.31ID:nRYIcsv5
就活生は是非受けることを薦める
腐っても大企業だし内々定もガバガバ出る
2023/01/29(日) 18:16:47.51ID:8p3JlxQt
今の子は周りに迷惑がかかることを重く考えすぎ
もっと迷惑をかけて困らせて全然構わない
迷惑をかけずに生きられる人間なんて一人もいないし
ミスを怖がるから指示待ち人間に成り下がる
日本のZ世代だけ世界の潮流から外れてる気がするぜ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 19:44:24.78ID:k1J+M+Wb
キオクシアより東芝のが初任給高いんやな
東芝時代は本体に利益を吸い取られてたとして、独立してからは社員に還元せずどこに消えたんやろなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 19:55:01.38ID:sFyLzDQN
新人事制度でカフェテリアポイントは賞与に回すって書いてあったから、固定金として賞与に記載してプラスを証明してくれな
869木根渕
垢版 |
2023/01/29(日) 20:45:23.14ID:ZZwrVuEa
キオクシア都築事業所の佐久間様をわーくはぴねす農園の埼玉三郷
へ移動をしてもらいたいです。人間関係を一からやり直した方が
いいと僕は思います。
870木根渕
垢版 |
2023/01/29(日) 20:51:36.00ID:ZZwrVuEa
>>869
安川さんたちもおもっていますよ?
佐久間さんの性格が悪いからです。
橋本さんたちも思っていますよ。
2023/01/29(日) 21:55:27.44ID:C5wOo+JA
入社後に生産影響出して袋叩きにされるのと比べたら蚊に刺されたようなもんよ
2023/01/29(日) 21:57:27.05ID:yxoK1STs
この会社のスプリングデュエリストは期待してええんか?
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 22:06:52.07ID:k1J+M+Wb
>>872
金額に重きを置いて交渉という話はあったから、最低ラインがウェスタンデジタルくらいは期待してもええんちゃう?
期待外れなら転職ってことでいいと思う
2023/01/29(日) 23:13:37.56ID:C5wOo+JA
クソみたいな賃上げ幅だったら経営陣全員クビでWDに吸収されてもいいわ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 23:42:44.75ID:J/ujuc/l
いま公務員でuターン転職考えてるけど辞めた方良いかな?
2023/01/29(日) 23:43:14.60ID:TVE22koO
電機連合のベースアップ要求が7000円らしいので業界として弱気な要求な気もする
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 23:44:39.92ID:BIBbiRvy
賃上げ交渉の全文を載せてくれよ
2023/01/29(日) 23:46:32.32ID:wH4Sc2KP
日本が対中輸出規制に合意というニュースを見た
中国関係なく合併できるようになるの?
それとも実質的に合併できなくなったということなの?
2023/01/30(月) 01:18:18.01ID:7nq1Sv4P
Samsungを見れば分かるように中国市場なんてもうリスクしかない
キオクシアは中国に工場ないからむしろ好都合
中国市場はYMCT独占が確定してるから投資価値もない
2023/01/30(月) 07:18:43.61ID:mo0hWVbG
現場の話色々聞くと配属なかったり
派遣切りありそうだな
2023/01/30(月) 08:17:37.35ID:kbN4LA+0
>>875
当工場は誰でもウェルカム
分け隔ては嫌いでね
どうぞどうぞ 設備でも製造でもお好きなものを………!
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 10:38:04.71ID:rQVyPNKT
>>881
ありがとうございます!雰囲気良いんですね!
一般的なケースとして公務員より給料高いんでしょうか?
ちなみに、今は35歳で年収550万円(残業300時間)ほどです・・・
883! ◆78u4BCSK12
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:48.93ID:2MypxaAo
>>882
そんなに残業したら年収100万近く増えるんじゃないんですかね?笑
2023/01/30(月) 17:30:12.52ID:3P3kAmKZ
合併まだですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:41:52.33ID:hMV99UVD
>>883ありがとうございます!めっちゃ夢がありますね!
あとは転職組の主務昇格がどのくらい遅いか気になります!
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 19:34:29.96ID:uve5GEz9
>>885
ちょっと待ちーな、キオクシアの勅使河原さんにだまされたらあかんよ キオクシアを大昔の北朝鮮みたいに賛美したりはっきり言って罪じゃ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:48:40.45ID:GuZrqpbB
>>886
いや流石に残業300時間で550万円より遥かに待遇いいと思いますが
45時間残業の35歳主事だと650万は固いんじゃないかな?

>>885
能力次第で主務採用はあり得ると思います
主事採用だと40までに上がるくらいかと
2023/01/30(月) 21:09:49.61ID:m3yHU+LV
悪いが公務員で能力あるってのはないな
逆に公務員に行った者だが役所なんて仕事が無駄だらけで無意味な仕事に時間かけることを能力あると勘違いしてるとこだぞ
残業300時間とか言ってるけど中身の濃さに換算すればせいぜい民間の10~20時間ってとこだろうな
2023/01/30(月) 21:10:58.65ID:QABSiIhz
残業300時間って年間やないの?
流石に月残業300時間とか人間辞めすぎやろ
2023/01/30(月) 21:23:41.52ID:L8otVyD1
月300は冗談抜きで鬱病になるか下手したら死ぬだろ
2023/01/30(月) 21:31:18.81ID:b6FMtmj/
>>888
自己紹介してるのかと
東芝の不適切会計連発社長時代にマネジメント教育受けちゃったた現在の上級マネジメント層の特徴そのもの。
2023/01/30(月) 21:36:20.72ID:b6FMtmj/
>>890
下手しなくても死ぬ
月450時間労働=18時間労働×25日。法定休憩時間を考慮すると19時間以上出勤状態になるので、月~土曜日、毎日朝7時から翌未明2時まで出勤ということになる。
2023/01/30(月) 21:37:20.96ID:m3yHU+LV
>>891
本来の思想を失ってくだらん派閥闘争に明け暮れる大企業の体質は公務員っぽいがな
なので大して変わらんだろうとタカを括って飛び込んでみたら想像以上だったって感じ
給料安くなったけど仕事の楽さ考えたらむしろ凄い高給なんで悠々自適ライフ満喫中よ
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:18:47.57ID:L8otVyD1
>>892
一昔前の外資系コンサルならありそうだが
これできるやつは超人だな
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:21:05.08ID:hMV99UVD
>>887
色々教えていただいて本当にありがとうございます!
新卒入社だと何歳くらいで主務になるのが一般的なのでしょうか?

>>893
外の事はわかりませんが役所は人のレベルがピンキリだと感じました。これまで業務改善しまくって時間外もかなり減らしてきましたが、異動先の部署がこれまた滅茶苦茶で心が折れました。
人事評価高くても賞与が6万高いだけってのもすごく悲しかったです。
民間企業に行けば驚く事が多いのだろうなと心づもりが出来たので、置いていかれないように頑張りたいと思っています。
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:25:42.03ID:i0j+NuQw
普通に年300時間の月25だと思うけどね
大卒35歳の公務員でそれなりに評価貰えてる人ならそれぐらいじゃない?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:30:08.38ID:L8otVyD1
>>895
人材の質が一定の組織なんてどこにもないと思うよ
このスレをROMってもらえればわかると思うけど
仕事をせずに寝ていたり休みまくったり
ネット見てたりトイレにこもってケツしばいたりしてる妖怪がゴロゴロいるので…
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:32:36.94ID:i0j+NuQw
できるリーマン>>できる公務員>>普通のリーマン>普通の公務員>できないリーマン=できない公務員やで
2023/01/30(月) 22:38:31.51ID:U924UhAI
(毎月25時間残業して550万って安くないっすか?)
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:39:37.38ID:hMV99UVD
>>897
目にはしましたが流石にネタだと思ってました。
こちらは役に立たないどころか中で足引っ張るやつまでいますよ。
民間企業なら流石にそこまでのアホンダラはいないと勝手に思ってます。むしろ自分が足引っ張ってボコボコにされないか非常に心配です。
2023/01/30(月) 22:49:25.27ID:U924UhAI
このスレでネタになるレベルの妖怪は滅多に見ないし、なんなら俺自身も見たことないから遭遇率については気にする必要無いと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:53:40.35ID:L8otVyD1
>>900
当たり前だけど足引っ張るやつもどこにでもいるよ
人材の質を期待して来ると絶対後悔する
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 23:00:02.97ID:L8otVyD1
えーっ 見たことないとかYではないのかな
そういう妖怪さんがいらっしゃるから派遣切りしろとかリストラしろとかそういう話になる
2023/01/30(月) 23:43:50.01ID:U924UhAI
四日市だけど寝てるやつとか休みまくってる奴とか見たことねえよ
流石に冗談だと思ってるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 23:50:34.21ID:DkT8iYY1
>>899
30代前半から中盤で中途できたら、うちもたいして変わらないのでは?
ボーナス次第なので、今年くらいもらえるなら余裕で超えるけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 23:54:30.30ID:GmlJLZdH
☆KIOXIAグルメランキング☆
 ・Y7台湾ラーメン
 ・ATC白菜ラーメン
 ・管理棟スタミナ炒め
 ・Y5ポークカレー
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 23:56:01.05ID:MsBo9zBD
受付嬢の手作りクッキー
2023/01/30(月) 23:59:10.03ID:U924UhAI
ATCは行ったことないから飯が美味いかはわからん
厚生棟は最悪
2023/01/31(火) 01:19:55.03ID:pj0WzOGO
>>904
幸せな部課にいるようでなにより
2023/01/31(火) 05:13:32.97ID:ZokgzFqS
今日も頑張るぞ~
2023/01/31(火) 07:10:50.07ID:ToLmHtYE
今日も頑張るぞ~
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 08:42:58.98ID:Q7zvEUaO
頑張るぞ 頑張るぞ 頑張るぞ
2023/01/31(火) 17:26:41.41ID:Kzc1NSBq
賃下げを目の前で言うくらいなら合併して東芝を追い出せと言うのが聞こえたような
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 20:11:44.04ID:pUPlhGhS
とりあえず、キオクシアの管理職は全員いらんやろ。そもそも何も管理できてないし。
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 23:54:13.49ID:Y4F7f+tD
キオクシアもものすごい赤字なのか
2023/02/01(水) 01:57:53.29ID:0yWdAJub
賃下げは流石にないだろ…
ないですよね?
2023/02/01(水) 07:00:13.93ID:d7pKxhGe
直近の賞与面談の時に次回賞与がどうなるか説明受けたやろ?
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 07:07:25.42ID:7OXnk3tG
受けてないですけど…
2023/02/01(水) 07:17:30.03ID:qnK2qY8F
電気連合要求分の賃上げを名目上行った上で、経営悪化の特別施策として今年度前半は-10%程度の給与カットと賞与大幅削減する(夏は1ヶ月、冬は再協議)、とかが、落とし所じゃないかと予測
2023/02/01(水) 07:38:50.90ID:ZYYV3IXZ
>>919
ボナカットを受けいれるなら電機連合分じゃ足りんよなぁ
半導体企業水準の基本給にならんとなぁ
基本給は電気系でボーナスカット半導体並みじゃ生活成り立たん
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 12:23:18.34ID:0Q6J4nDk
GAFAでさえ大量解雇の流れなんだから
大幅な固定費カットは仕方ないだろ
それとも解雇のほうがいい?
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 13:53:34.65ID:MbBi3nA/
>>921
全員で痛みを分かち合うより解雇を伴う再構築のがええわ。固定費圧縮はこのタイミングに限らず実施すべきなのにそれをやってなかったのが問題。

主に製造だけど、無駄にプロパーを抱えすぎている。例えば、保全業務ならマニュアル化・自動化する要員以外は請負化して一年単位で流動的に人員調整するとかある。他にも事務系でアウトソーシングできるところはするなど、東芝から何となくで雇用を続けているところはすっぱり切り落とせばいい。

キオクシアは外資系、それもファンドがメインの株主なんだから締めるべきところは今のうちに締めたほうがいい。
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:36:46.02ID:38PBppdG
ちなみにインテルの対応

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-01/RPDQYST0AFB601

半導体大手の米インテルは1月31日、パット・ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)ら上級幹部の報酬を削減すると発表した。不安定な景気動向に対応するとともに、積極的な業績立て直し計画に向けた資金も確保する。

  発表によると、ゲルシンガーCEOは基本給の25%削減を受け入れる。経営幹部らの場合は15%減らされ、シニアマネジャーは10%、中間管理職は5%それぞれ引き下げられる見通し。

  時間給従業員や社内制度で7番目の階層を下回る従業員に対する影響はない。
2023/02/01(水) 16:51:35.46ID:FBkBSsA2
上層部の頭にintel入ってるか入ってないかの違いだわ
こっちはNAND一本足ですから
2023/02/01(水) 17:57:44.41ID:Ac3LGomt
>>921
儲けてる時の還元は電機連合レベルなのにその理屈は理論的に正しくても誰も納得せんじゃろ
もう根本的に賃金水準見直すべきだよなぁ
儲けてる時はガッツリ還元して厳しい時は容赦なくボナカットできるようや振れ幅作るしかない
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:46:45.18ID:eXz46pTo
今新卒だからあと数ヶ月我慢してさっさと解脱する
賃上げ額も小さくて時間働けない状況が続くならあまりに生活が辛すぎる
でも意外と辞めるって人聞かないんだよな〜裏で動いてる人いっぱいいるのだろうけど
2023/02/01(水) 19:29:50.52ID:6q82l+v5
辞める辞める詐欺師「(誰か辞めてくんねえかなあ)」
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 19:41:56.96ID:Czm2fKhE
>>923
インテルのような半導体外資はストックオプションをたくさんもらっているから
こういう時期は保有株を売り払って税金支払に充てたり生活を維持したりする
解雇される人にも少なくとも数カ月分の給料をパッケージてして支払われるからその間に安心して職探しができる
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 20:34:34.01ID:fAM7Oxub
>>928
キオクシアはストックオプションなど程遠いね 俺たちはいつか居て良かったなんて日は来そうにない 先日、装置業者が半導体産業は単価が他の倍はあるので嬉しい、なんて言っていましたが本当でしょうか 装置メーカーも視野?
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 20:54:11.49ID:wEUnbV7q
そういえば時間外削減で組合員層は実質的に賃金カット食らったけど、非組合員は年棒何割カットされたんや?
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:04:04.54ID:neEzP7Ul
何らかの外圧が加わらないと会社は良い方向に変わっていけない気がする。
WDとの合併に期待するしか。
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:03.49ID:owX8/PNX
皆さんは何歳で主務に上がりましたか?
933名前なし。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:29:18.14ID:gf4vE97a
木根淵カミソリで腕を切って死ね!
2023/02/01(水) 21:43:59.52ID:hKibkcFy
東証一部に上場する!とか言ってた勢いはどこに行ったんや
2023/02/01(水) 22:03:01.73ID:qnK2qY8F
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-31/RPDCT7DWX2PS01

Wデジタル9億ドル調達、転換型優先株発行-キオクシアと合併準備か

WDの2023/1-3月見通しは市場予測を10-15%下回る26-28億ドルとの会社発表。1年前の2022/1-3月期の売上は51億ドルだったので売上半減という極めて悲惨な予測だ。
キオクシアは円安効果でWDより10%程度マシだろうけど、前年比4割減(四半期で3500億円程度→2100億円程度)程度の売上かな?固定費が余り減らせない想定だと、かなり莫大な赤字になりそう
2023/02/01(水) 22:13:37.61ID:qSSPqeAo
ガチで辞める人は不満を漏らさず辞めていくよね、「え!?あの人が!?」みたいな感じ
逆に普段から不満垂れ流してるような奴ほど無駄に居座る
2023/02/02(木) 00:01:59.11ID:2p/fEx8Z
いや不満垂れ流して辞めていく人も見たことある
2023/02/02(木) 02:07:55.71ID:tRRjf/zS
誰にも不満垂らさずにおれるぐらいメンタル最強無頓着マンはたぶんやめない
2023/02/02(木) 04:12:40.13ID:Y1yqVS0V
売上半減 合併騒ぎ 管理者置物 派遣切り 出向計画 賃下げ 早期退職 無能 
この中でやっていくのつれーわー
2023/02/02(木) 05:37:43.33ID:M9EJxEUd
まあ、ひとつ言えるのは損切りは早い方がいいってこと
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 05:59:53.72ID:FVJ85xcX
>>938
ホントこれ
無頓着野郎は能無し
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 07:11:16.28ID:4HprKk/x
>>935
WDが物言う株主を取締役に迎えるということは厳しい人員削減を断行する可能性があるな
2023/02/02(木) 07:51:24.00ID:pCoqunak
部外者だけどマジでWDに吸収合併されるの?
日本の半導体終わりじゃん
2023/02/02(木) 07:56:05.71ID:CEPMekIM
未来の確定情報は誰も持っとらんて
2023/02/02(木) 08:23:59.09ID:NwKeJZCs
そもそも、ベインキャピタルの国籍はどこだと思ってるのか、と
2023/02/02(木) 08:39:10.28ID:iKJgBXpM
>>943
確定だけど経営をアホの東芝から守銭奴の外人に変わるからクソ化するだけ
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 09:19:19.82ID:mRwDkUIH
>>946
クソが何を意味するのか不明だが
現在よりも実力主義になって退職勧告が増えるのは確実
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:21:02.36ID:V3yKhuTm
日の丸半導体とか言ってラピダス出資に参加した矢先に外資に吸収されるとかギャグですか?
2023/02/02(木) 12:42:50.16ID:RFrA/0e3
いや技術者は日本人だから…
経営者が外人になるだけで
2023/02/02(木) 13:18:49.26ID:tcT9X2mn
合併するとしても最低でも四日市と北上の2つの製造拠点を残せれば日本としては外資になってもいいのではないかなあ
横浜ももちろん残すだろうけどね
2023/02/02(木) 13:28:55.01ID:Uf1ozMLz
>>946
確定というプレスリリースか報道があったの?交渉中とかじゃなくて。
2023/02/02(木) 13:44:17.00ID:+BQ4tYIL
CFD GamingからPCIe Gen5対応で連続リード10GB/sの大台に乗せたM2 2280 NVMe 2TB SSD「CSSD-M2M2TPG5NFZ」販売開始
https://www.ark-pc.co.jp/news/article/3004290

また出遅れたのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 14:38:47.00ID:9tdLjkdU
>>950
いまは両社それぞれが独自の製品ラインナップを持っていて、製品に組み込むNANDチップの品種も多くなってしまうために量産によるコストダウン効果が弱い
もし合併して製品とNANDチップ品種を整理できれば、より強いコスト競争力が期待できる
そして日本の製造拠点は引き続き運営しつつも、さらなる先端技術開発については米国政府の補助金を得て米国内に工場を建設する
ってシナリオかな
2023/02/02(木) 15:59:31.20ID:HsT/9SxJ
>>953
そのシナリオは割とありそうな感じですね
あるいは、やはりNAND一本足では厳しいので
DRAMを何処かのタイミングではじめるとか
2023/02/02(木) 19:40:10.43ID:Uf1ozMLz
>>953
そんなシェアを失うリスクが高いシナリオを取ってまでコストダウン狙うかな?
それにせっかくアメリカの犬国家の企業に製造を外注できているのに、わざわざ米国内に自社工場を新設するほど補助金が旨いとも思えんが。
956  
垢版 |
2023/02/02(木) 19:54:05.50ID:lDsk2Xcv
気球
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:00:29.38ID:YatPt5NT
外部とエアプしかいないからここに書いてあることは何も参考になりません
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:22:34.08ID:2mXrZ0iF
そんなにすごいウェスタンデジタル様と既に共同出資共同開発してんのになんで他より技術遅れ始めてんだよ
普通に両方ともどんくせえからこんな事なってんだろ
それをウェスタンデジタルが買収されたら全部良くなるみたいな書き方して意味わからんだろ
959名前なし。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:56:59.04ID:RXABPkDa
キオクシア都築事業所の木根渕の殴り大会をやってもらいたいと思います。
ザマさんと佐野さんと下山さんたちで。
2023/02/02(木) 21:01:25.35ID:kzjGl5bI
スシローの駐車場スッカスカで草
2023/02/02(木) 21:13:23.71ID:2mmlA8+I
上は外資に買収されたら誰を切るかを考えてるのかね…
962メモりん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:28:29.03ID:dwrU9c5t
>>953
今が行きどきだな。例の1号線だろう?
2023/02/02(木) 21:55:25.08ID:lvcUgWnz
>>961
派遣社員と無能管理職
2023/02/02(木) 21:55:31.12ID:kzjGl5bI
回転寿司なんか二度といかんわ
スカトロ愛好家じゃあるまいし
2023/02/02(木) 22:05:09.43ID:2n9n6OEf
NANDをDRAMと同等の利益水準にするためには、NANDの主要プレーヤーを3社まで減らす必要がある。しかし、その組み合わせが難しい
サムスン、キオクシア+WD、ハイニクス
、マイクロンで4社。ここまでは容易。
そして更にキオクシア+WDがマイクロンと合併出来れば3社になるが、それは市場シェアが50%近くになり独禁法的に難しい。ハイニクスが地政学リスク有りの中国の工場を手放してシェアを減らした上でキオクシア+WD+ハイニクス連合というのは比較的現実的。ハイニクスはキオクシアの大株主だしね(キオクシア了解なしの15%超の所有を今は制限されてるが5年後には解除だったはず)
2023/02/02(木) 22:22:57.56ID:YatPt5NT
intelは大連をhynixに押し付けるのがうまかったよ
2023/02/02(木) 22:44:35.83ID:2n9n6OEf
その他の可能性として、キオクシア+WDの市場シェアが20%程度まで低下すればマイクロンやハイニクスとの統合(というより吸収合併)が独禁法の上で容易になっちゃう。特にサムスンはこれを狙ってNANDでの赤字を許容してる状況かもね(DRAM同様の寡占市場にしたい)。
2023/02/02(木) 22:45:42.87ID:o7ew4v0j
長江存儲科技の存在
2023/02/02(木) 22:52:42.18ID:AlZ3ppfC
NANDはプレーヤー多い
DRAMのように寡占化が進めば高収益になり
社員へのボーナスとかも弾む
なので合併した方がいい
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:30:28.83ID:QbdoG4Pk
半導体だけじゃない話だけど
独占ダメって言えるほど世界の企業はもう余裕ないと思うんだけどな
どこかがやったらみんな続きそう
2023/02/02(木) 23:42:57.33ID:2mmlA8+I
>>963
そうだといいけど、悪しき体質は残りそうじゃない?無能管理職を切れる勇気あるんかね?
2023/02/03(金) 05:40:10.56ID:Ex+/h6Vy
>>971
外資は結果出せなきゃ簡単に打ち切るので。
2023/02/03(金) 07:04:31.47ID:Tjy5QgKd
>>972
外資にどんなイメージ持ってんの?WDにも無能居るぞ。
2023/02/03(金) 07:09:26.07ID:TSVaB04b
全てがどうでもいいけど給与だけは頼むで
ちゃんと昇給してくれよ
2023/02/03(金) 09:01:12.02ID:x7quZrDu
なぜお前らは自分が有能だと勘違いしてしまうのか
5ちゃんねらーなんて漏れなく無能だから
ここにレスしてるような奴は合併したら首切られるぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:17:14.01ID:bGNS1HQI
>>975
自己紹介おつかれさまです
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 12:34:37.05ID:1o8SfsQj
>>975
外部の人間が首切られるって不安を煽ってると見るのが正しいんでないかな
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:00:54.24ID:pU/0ap2R
>>969
かれこれ20年前まではここはDRAM作ってた
再編の結果が今のDRAMの現状
ここはDRAM捨ててNANDで成功
今更DRAMとか無いが歴史は繰り返す再編待ったナシ
2023/02/03(金) 20:12:28.92ID:hIgIBxj7
T芝スタイルが外資になっても続くんだよ
変えられるもんなら変えてみな
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 00:50:41.60ID:M5eoEBDD
T芝のやり方や社風が微塵も変わっていない
人も考え方もローカルルールも
何もかも何で変わらないんだ?
要するに人が入れ替わらないからだよね
内の部門なんて変わらない人間の見本みたいな部署だよ
WDになれば外国籍の人が増えて総入れ替えになって欲しいな
2023/02/04(土) 01:06:08.50ID:WrlQLtpk
8って大丈夫なんけ?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 02:53:36.27ID:2qa8ZbfU
>>979
あの程度の仕事なら全員外人でもできるからクビ
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 08:09:40.19ID:kMPD7LmQ
でもこの会社3割くらい中途なんでしょ?
7割の弾圧が凄まじいってことやな
2023/02/04(土) 08:26:54.62ID:oGFYhN1g
>>981
時代は10だろ
2023/02/04(土) 09:09:33.18ID:Us3NT4tx
>>981
ワイVista民、低みの見物
2023/02/04(土) 09:13:17.97ID:GwzMI/ZJ
>>982
先端の開発ならともかく工場でのオペレーションなんか全員派遣で良いよ
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 10:27:30.74ID:dRCTfLz7
>>983
中途民だが、人間がどうこうよりも、
この出来上がった複雑怪奇な仕組みを変えるのは
何か劇的なものがないと難しいと感じたよ。
2023/02/04(土) 12:18:51.20ID:0B1gQvKb
30手前で600超えて良かった
2023/02/04(土) 12:21:14.67ID:nuYkG/xi
キオクシア社員全解雇でWDと派遣と下請け業者でもまわるもんな
2023/02/04(土) 12:55:39.29ID:dnF+6vm3
>>987

異常ともいえる上意下達志向、失敗した人を徹底的に咎める文化(なぜなぜ分析の悪用)、軒並み居座る年配の役職者

このコンボで組織や開発が前に進むと思っている経営陣たちを厳しく厳しく問いつめたい。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 13:56:52.89ID:Sn4CKBXt
今の日系企業って30〜35で係長にして50で役職終了にすべきだよな
55前後の仕事しないのに役職居座ってる感じハンパないわ
係長級も課長級も経験なんて知れてるし2、3年やってセンスなかったら上げる必要ないでしょ
2023/02/04(土) 15:48:56.47ID:dnF+6vm3
>>991
例えば50代後半だと若手で経験積んだのはヌルい社会(メールすらなくて仕事のペースは遥かにゆっくり)と今となってはレベルが低い技術だった1990年代。
そんな輩が自己の経験を絶対視して、情報のボトムアップ無しに組織を主導してんだから、滅茶苦茶になるのは当然だ。
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:41:29.07ID:eDvKjoZE
マジでエアプと社外の人間多すぎるしスレつくるのやめようよ
2023/02/04(土) 17:46:35.33ID:Sbxi8EdV
>>993
WDとスレ合併ですか笑?
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:51:09.03ID:oNItHHpV
次スレ
【メモリ】キオクシア株式会社 8層目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1675498758
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:55:18.75ID:oNItHHpV
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:55:35.86ID:oNItHHpV
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:55:52.10ID:oNItHHpV
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:56:03.98ID:oNItHHpV
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 17:57:05.05ID:oNItHHpV
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 6時間 52分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況