!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね
一条工務店について語るスレです
※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい
※前スレ
【i-smartII】一条工務店150【グランスマート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1657519546/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【i-smartII】一条工務店151【グランスマート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b8-CBzt)
2022/08/02(火) 21:39:59.16ID:h4rBjnBM0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-TJ8D)
2022/08/22(月) 10:37:50.60ID:1c5cH6CA0590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-YYhj)
2022/08/22(月) 12:24:12.60ID:ZA4YblBXa ぶらぶらそのへんの家見て散歩してたけど
実はエアコンが全部屋にある家ってそこまで多くない気もする
実はエアコンが全部屋にある家ってそこまで多くない気もする
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp73-nhei)
2022/08/22(月) 12:45:25.92ID:8ed4X97up >>583
毎日は見てないから参考にならないけど今日は26℃の58%
毎日は見てないから参考にならないけど今日は26℃の58%
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-uG9O)
2022/08/22(月) 15:09:14.75ID:jdEpF9Lcd593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-nhei)
2022/08/22(月) 16:47:35.94ID:C9/It9cG0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-lFYr)
2022/08/22(月) 17:17:17.66ID:TuW9e9kJ0 居室全てにエアコンを取り付けると室外機だらけに
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-RG7Y)
2022/08/22(月) 17:28:38.32ID:bZnciCCQd みんな地鎮祭した?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-WF+D)
2022/08/22(月) 18:02:08.51ID:0E6kRwHY0 定期的に地鎮祭の話題があるよな。
地鎮祭はしたよ。提携神社ではなく、氏神神社にお願いして。
地鎮祭はしたよ。提携神社ではなく、氏神神社にお願いして。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-TJ8D)
2022/08/22(月) 18:15:46.56ID:6sYbRZvy0 セルフ地鎮祭…
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f00-V1FC)
2022/08/22(月) 18:20:58.85ID:LAzswVFb0 >>594
嫌だけど、ほぼ一箇所に集めたからまぁ
嫌だけど、ほぼ一箇所に集めたからまぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-Eff9)
2022/08/22(月) 21:01:44.70ID:OYwsxq6wp600名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/22(月) 21:03:26.42ID:YCbWH40AM601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-IWHD)
2022/08/22(月) 21:08:16.46ID:kKyzFboTr602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f00-V1FC)
2022/08/22(月) 21:17:55.47ID:LAzswVFb0 さらぽかって夏も冬場並みの電気代かかってるの?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/22(月) 21:17:58.17ID:YCbWH40AM604名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/22(月) 21:23:59.87ID:YCbWH40AM605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-dbST)
2022/08/23(火) 04:16:41.84ID:FAB7fBeh0 みんな 稟議どれくらい出して通った?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-VHKR)
2022/08/23(火) 07:07:12.71ID:4ONwZaQja みんな○○した?シリーズ
みんな坪単価いくら?
みんな固定資産税いくら?
みんな電気代いくら?
みんな太陽光何w載せた?
みんな地鎮祭した?new
みんな稟議どれくらい出して通った?new
みんな坪単価いくら?
みんな固定資産税いくら?
みんな電気代いくら?
みんな太陽光何w載せた?
みんな地鎮祭した?new
みんな稟議どれくらい出して通った?new
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-uD75)
2022/08/23(火) 07:40:26.99ID:bOsIqfRs0 太陽光と蓄電池も負の遺産になるからな…処分費用、交換費用も頭に入れとかないと。屋根パネルはそのままでいいって言うけど、ほんとに何十年もそのままにしてる人はまだいないんだし。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-dbST)
2022/08/23(火) 07:42:33.76ID:80336npK0 少なくとも蓄電池はそのままには出来ないからなー
609名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-RR65)
2022/08/23(火) 07:54:32.33ID:5RZyIs6kd 太陽光抜きの電力使用量で比較しないとなんの意味も無い
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-uG9O)
2022/08/23(火) 08:14:53.11ID:cDsq/MSy0 上の画像もそうだけど一条アプリの消費電力量は太陽光抜きの値だけどな。
さらぽかはうちの場合だと0.5kw位毎時使ってるかなあ。
床暖房と一緒で各部屋ごとにわけて温度調節できるし快適だとは思う。
エアコン別に設置したけど結局暑いと感じることがなくて夏の間使わなかった。
さらぽかはうちの場合だと0.5kw位毎時使ってるかなあ。
床暖房と一緒で各部屋ごとにわけて温度調節できるし快適だとは思う。
エアコン別に設置したけど結局暑いと感じることがなくて夏の間使わなかった。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-5wuK)
2022/08/23(火) 08:42:24.54ID:aBS0A5tNM パネルも電池も普及が推進されれば効率的なリサイクルが活発になってくるのかねぇ。
話変わるけどこの夏休みに茅葺き屋根歴史物見学ついでにその廊下で涼んでたんだけど外気30度あるのに凄く涼しかったよ。パッシブハウスすげーなって思ったけどこんな風の抜けが良くて清流が横を流れてる土地って普通無いよな
話変わるけどこの夏休みに茅葺き屋根歴史物見学ついでにその廊下で涼んでたんだけど外気30度あるのに凄く涼しかったよ。パッシブハウスすげーなって思ったけどこんな風の抜けが良くて清流が横を流れてる土地って普通無いよな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/23(火) 08:43:05.15ID:HrquayDFM613名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-XEsG)
2022/08/23(火) 09:08:43.93ID:Wcip7r9Xd 一条工務店はベルスの取得は標準じゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-WF+D)
2022/08/23(火) 09:08:59.06ID:dQiguSYr0 >>611
その流れで、家電はリサイクル料金が課されるようになったね。
その流れで、家電はリサイクル料金が課されるようになったね。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-TJ8D)
2022/08/23(火) 09:57:42.24ID:ps8ZSsV3d うちは玄関が少し広めで、そこの床暖房が稟議だったけど問題なく通りました
616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Bmcf)
2022/08/23(火) 11:46:52.80ID:4MjQuK+Rr ソーラー要らなくなったら中古で売れるようになってるんじゃ無いかな?
そのあと屋根材どうする問題あるけどね
全面ダミーパネルにすればメンテナンスフリーだよ
平米4000円だから瓦よりリーズナブル
一条売ってくれるかな?
そのあと屋根材どうする問題あるけどね
全面ダミーパネルにすればメンテナンスフリーだよ
平米4000円だから瓦よりリーズナブル
一条売ってくれるかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-WF+D)
2022/08/23(火) 11:53:27.06ID:dQiguSYr0 一条の家が、将来ソーラーやめたら、ただの光熱費やばい家になりそう。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-IWHD)
2022/08/23(火) 12:21:49.77ID:vhh+LkQkr619名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-5wuK)
2022/08/23(火) 12:35:06.66ID:6w0FeFV4M ソーラーに興味なくて瓦屋根にした。
冬からやべえ電気料金を払いますよ!
冬からやべえ電気料金を払いますよ!
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-YYhj)
2022/08/23(火) 12:43:50.08ID:taqQTF14a やべえと思ったら床暖使わずにエアコン暖房すれば断熱いい分普通の家よりはマシな電気代になるしヘーキヘーキ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-uG9O)
2022/08/23(火) 12:50:08.34ID:cDsq/MSy0 太陽光ないと4万くらいかなぁ毎月。
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-V1FC)
2022/08/23(火) 12:59:40.32ID:KuN1r3QWd 毎月4万はすごい…
大きな家で子供も大きいのかな?
大きな家で子供も大きいのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-IWHD)
2022/08/23(火) 13:00:36.65ID:vhh+LkQkr624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fec-AbzN)
2022/08/23(火) 13:07:35.72ID:eBrgo8PD0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-uG9O)
2022/08/23(火) 13:46:56.59ID:cDsq/MSy0 さらぽかはたいしたことない気がするけどなあ。
てか周りに聞いても35から40坪くらいのうちで小さい子供いてとかだとみんな電気代5万近いよ。
一条工務店に限らず。
そこいくと太陽光のせてれば高くても電気代月1万5千円で電気売った分で差し引き一万プラスになる一条工務店は優秀。
てか周りに聞いても35から40坪くらいのうちで小さい子供いてとかだとみんな電気代5万近いよ。
一条工務店に限らず。
そこいくと太陽光のせてれば高くても電気代月1万5千円で電気売った分で差し引き一万プラスになる一条工務店は優秀。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-V1FC)
2022/08/23(火) 13:47:25.13ID:KuN1r3QWd でもよく考えりゃ冬はうちもそんくらい行くか
太陽光ありで2万だから3万は超えちゃうなぁ
太陽光ありで2万だから3万は超えちゃうなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/23(火) 14:07:55.38ID:7//4oW5qM みんな、そんなに電気代払ってるんか
うちはさらぽか無し
共働き子供なし
24時間1台エアコン(就寝時のみ2台稼働)
人が家にいない時は再熱除湿オフ
太陽光発電、蓄電池あり
今月は今のところ2kwhしか買電してない
今月の電気代は1500円以下の予定
ちなみに今月の売電はいまのところ約15000円
うちはさらぽか無し
共働き子供なし
24時間1台エアコン(就寝時のみ2台稼働)
人が家にいない時は再熱除湿オフ
太陽光発電、蓄電池あり
今月は今のところ2kwhしか買電してない
今月の電気代は1500円以下の予定
ちなみに今月の売電はいまのところ約15000円
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-iKtP)
2022/08/23(火) 14:16:23.71ID:fTNCiF2D0 >>627
今月2 kwhは流石に無いでしょ間違えてない?ウチは今日の買電でも6行ってる
今月2 kwhは流石に無いでしょ間違えてない?ウチは今日の買電でも6行ってる
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-IWHD)
2022/08/23(火) 14:17:31.17ID:Ce/q20imr >>625
ちなみに地域はどこ?
ちなみに地域はどこ?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-J7fi)
2022/08/23(火) 15:09:35.70ID:IKuDbDrIM 電気代 平均でググったら、一般家庭はそこまで電気代かかっていないっぽい
8月で5万はなかなかの金額かと。
うちは蓄電池をフル活用してるので、月当たり買電が1~2kwhになりそう
8月で5万はなかなかの金額かと。
うちは蓄電池をフル活用してるので、月当たり買電が1~2kwhになりそう
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-uG9O)
2022/08/23(火) 15:20:53.97ID:cDsq/MSy0 その蓄電池はどうやって充電してんの?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Bmcf)
2022/08/23(火) 17:45:21.24ID:4MjQuK+Rr 自家消費型特化の運用なら買電0でも不思議では無いと思うけど快適性重視の施主は無理だな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-NRDI)
2022/08/23(火) 17:52:03.88ID:IFubOwIY0 うちはさらぽかで電気代が月2万くらいだな
全売電で一万ちょい入ってくるから実質電気代1万円
全売電で一万ちょい入ってくるから実質電気代1万円
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp73-iKtP)
2022/08/23(火) 18:33:31.97ID:rpg0CS9lp 深夜電力で蓄電したりエコキュート沸かした方得だろうに買電1~2とか本当にあるの?画像見せてよ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/23(火) 18:43:52.85ID:S3E3S7x7M >>628
いや、間違いじゃないよ
残りは太陽光発電と夜は蓄電池でほぼ間に合ってる
エコキュートの時間を日が出たあとの朝に変えたからってのもあるだろうけど
ほぼ買電なしで過ごせてる
今月台風きたけど、その日でさえ発電だけで賄えたくらい
いや、間違いじゃないよ
残りは太陽光発電と夜は蓄電池でほぼ間に合ってる
エコキュートの時間を日が出たあとの朝に変えたからってのもあるだろうけど
ほぼ買電なしで過ごせてる
今月台風きたけど、その日でさえ発電だけで賄えたくらい
636名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/23(火) 18:56:59.89ID:S3E3S7x7M >>634
FIT期間でも最近の売電価格だと
深夜電力価格のほうが売電価格より大きいので、最初から「省エネモード」にしたほうが得なんだよ
特に買電0を目指してやったわけじゃなくて
普通に快適にエアコン使って過ごした結果
まあ、共働きで平日家にいないことが多いのも大きい
FIT期間でも最近の売電価格だと
深夜電力価格のほうが売電価格より大きいので、最初から「省エネモード」にしたほうが得なんだよ
特に買電0を目指してやったわけじゃなくて
普通に快適にエアコン使って過ごした結果
まあ、共働きで平日家にいないことが多いのも大きい
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-uG9O)
2022/08/23(火) 19:14:08.37ID:cDsq/MSy0 もう今の時間で蓄電池残り24%しか残ってないよw
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-rs9D)
2022/08/23(火) 19:24:33.49ID:xTgM64ni0 それだと昼間全く発電しない日に損するから普通に夜間電力で充電してエコキュート沸かしてるわ
電気代が1万未満、売電は2万前後かな
電気代が1万未満、売電は2万前後かな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fff-RR65)
2022/08/23(火) 19:41:48.00ID:BwrIYT/c0 実質1万って
本当の実質ならイニシャルコストとか維持費も加味しないとおかしいんだけどね
本当の実質ならイニシャルコストとか維持費も加味しないとおかしいんだけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-ipdZ)
2022/08/23(火) 20:15:16.82ID:KK425IeP0 太陽光で日中まったく発電しないのは
雨とか雪の日ですか?
雨とか雪の日ですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp73-iKtP)
2022/08/23(火) 20:44:46.40ID:Zvi/HeSIp まぁとりあえず画像見せてよ雨の日とかもあったしとても信じられない
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-uG9O)
2022/08/23(火) 20:48:11.64ID:cDsq/MSy0 雪でも積もらない限り全く発電しないってことはないけど発電量10kwh以下とかは雨だと割と普通。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-rs9D)
2022/08/23(火) 21:20:21.74ID:xTgM64ni0 今月最低が3.8kwhだったな
日当たり抜群の13.2kWで
日当たり抜群の13.2kWで
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-tEjH)
2022/08/23(火) 21:30:53.46ID:ybpYoBIM0 グランセゾンのカタログ請求したらマンションポエム付きおしゃれ写真集が送られてきたんだけど
ハウスメーカーの言うカタログってこういうもんなの?
モデルケースとかで凡その価格とか間取りとか設備とかが分かるもんだと思ってたから困惑してる
あの写真で一体何を判断すればいいんだ
ハウスメーカーの言うカタログってこういうもんなの?
モデルケースとかで凡その価格とか間取りとか設備とかが分かるもんだと思ってたから困惑してる
あの写真で一体何を判断すればいいんだ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-J7fi)
2022/08/23(火) 21:40:28.46ID:lEopMf6F0 今月引っ越したばかりなので試行錯誤中ですけど、こんな感じです
こちらの地域で今から契約しようとすると、深夜電力の方が高いので、買電は極力抑えるようにしています
https://i.imgur.com/WLAqoHm.jpg
こちらの地域で今から契約しようとすると、深夜電力の方が高いので、買電は極力抑えるようにしています
https://i.imgur.com/WLAqoHm.jpg
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-ipdZ)
2022/08/23(火) 21:47:52.36ID:KK425IeP0 天候による不安定な発電量を考慮した場合、
買電を減らすならエコキュートは深夜電力の運転が
月トータルではトクなのかな?
それとも日中の太陽光自給で沸かすのがよいのかわからん
買電を減らすならエコキュートは深夜電力の運転が
月トータルではトクなのかな?
それとも日中の太陽光自給で沸かすのがよいのかわからん
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5e-SiT/)
2022/08/23(火) 22:02:35.57ID:3tiTtkUH0 カタログに載せるのはメーカーが自信を持ってる部分
それが売りんだろう
そして載せない部分は他社より弱い部分
それが売りんだろう
そして載せない部分は他社より弱い部分
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-YYhj)
2022/08/23(火) 22:09:05.06ID:wwluruzc0 価格とか間取りとかで小うるさいおっさんを籠絡するよりポエムで嫁を籠絡するほうが簡単だし
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-iKtP)
2022/08/23(火) 22:22:51.51ID:frJr8Vnp0 >>645
(テテンテンテン MM4f-xf/L)と同じ方?引っ越したばかりとは言え消費電力もかなり抑えてて凄いですね、ほとんどの日ウチはそれの倍使ってます
料理なども始めてますか?
かなり節電してれば雨続きとか無ければ出来なくはない数値なのかな?
(テテンテンテン MM4f-xf/L)と同じ方?引っ越したばかりとは言え消費電力もかなり抑えてて凄いですね、ほとんどの日ウチはそれの倍使ってます
料理なども始めてますか?
かなり節電してれば雨続きとか無ければ出来なくはない数値なのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-tEjH)
2022/08/23(火) 22:33:18.80ID:ybpYoBIM0 結局はモデルハウスに行って社員と話をしないとダメって事か
めんどくさいけど、実際に家建てる時はもっとめんどくさいんだろうな
あー嫌になってきた
めんどくさいけど、実際に家建てる時はもっとめんどくさいんだろうな
あー嫌になってきた
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-Bmcf)
2022/08/23(火) 22:55:16.68ID:gu9iwHj+0 エコキュートの消費電力なんてしれてるから雨の日の昼間に沸かしても太陽光発電で賄えることがほとんど
夜に沸かすより少ない電力で済むしね
今建ててる人はほぼ全員自家消費運用の方が得になる
>>650
そんなあなたにアイスマイル
夜に沸かすより少ない電力で済むしね
今建ててる人はほぼ全員自家消費運用の方が得になる
>>650
そんなあなたにアイスマイル
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-ENtR)
2022/08/23(火) 22:58:28.89ID:JU27M+j+0 いろんなハウスメーカーのカタログ取り寄せたけど結局全然参考にならなかったな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f00-V1FC)
2022/08/23(火) 23:24:50.60ID:qOflbEPr0 今建ててる人はバイデンしても17円なんでしょ?
東電の深夜電力より低い上に買った分だけ燃料調整費がおまけで付いてくる
そりゃ太陽出てるうちに使って蓄電池も昼間貯めたほうがいい
地方はもうちょっと電気安いんかな
東電の深夜電力より低い上に買った分だけ燃料調整費がおまけで付いてくる
そりゃ太陽出てるうちに使って蓄電池も昼間貯めたほうがいい
地方はもうちょっと電気安いんかな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-CX07)
2022/08/24(水) 03:28:54.28ID:9y9mufTU0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-YYhj)
2022/08/24(水) 05:50:43.15ID:RNLDgd2N0 アイスマイル安っぽいって言っても所詮一条はほとんどのシリーズで建具はシートだし一条の時点で安っぽいは宿命な気がする
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-Eff9)
2022/08/24(水) 07:38:27.70ID:UX/2p+gjp 内装は飾り
657名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/24(水) 08:01:17.00ID:ViTStyTqM 昨日、今月の買電が2kwhと言った者だけど
昨日の夕方時点の画像をアップするので参照を
恥ずかしながら画像をアップしたことなくて調べてたら遅くなった
http://imepic.jp/20220824/287830
昨日の夕方時点の画像をアップするので参照を
恥ずかしながら画像をアップしたことなくて調べてたら遅くなった
http://imepic.jp/20220824/287830
658名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/24(水) 08:04:48.31ID:ViTStyTqM659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-iKtP)
2022/08/24(水) 08:08:14.93ID:pTqI5EYc0 >>657
なんで画像切ってるの?普通に見せて下さいよ
なんで画像切ってるの?普通に見せて下さいよ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/24(水) 08:50:57.67ID:H15BkAR2M661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-iKtP)
2022/08/24(水) 09:22:26.87ID:01VLMaQg0 >>660
いえ、普通にスクショしたのであれば画面全体が保存されるのでそんな事にはなりませんよ
まぁあなたスマホが特殊なのかも知れませんね、売った電気の下に買った電気の項目もあるのでそちらを見せて下さい
いえ、普通にスクショしたのであれば画面全体が保存されるのでそんな事にはなりませんよ
まぁあなたスマホが特殊なのかも知れませんね、売った電気の下に買った電気の項目もあるのでそちらを見せて下さい
662名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-rs9D)
2022/08/24(水) 09:24:17.55ID:2umKYFCRd663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-iKtP)
2022/08/24(水) 09:30:35.90ID:01VLMaQg0 大変失礼しました専ブラで見ていたらこちらの画像しか出なくてURLからアップローダーのサイトに飛んだら見れました
https://i.imgur.com/Bb7Rnag.png
https://i.imgur.com/Bb7Rnag.png
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-iKtP)
2022/08/24(水) 09:33:50.81ID:01VLMaQg0 散々疑った上自分の環境で見れなかったのを貴方の所為にし、再度疑いの目を向けてしまい本当に申し訳ありませんでした
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-ACxs)
2022/08/24(水) 10:05:11.11ID:qptr6fw8a 中部電力エリアはまだ夜間電力買ったほうがいい認識で合ってるよね?16.3円だし
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Bmcf)
2022/08/24(水) 10:49:50.26ID:vlDxJAXGr 売電価格がいくらかによるだろ
忘れてるかも知れないけどその価格から再エネ賦課金とエネルギー調達費が上乗せされるから20円超えるけどいいのか?
忘れてるかも知れないけどその価格から再エネ賦課金とエネルギー調達費が上乗せされるから20円超えるけどいいのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Bmcf)
2022/08/24(水) 10:55:27.45ID:vlDxJAXGr 先月の請求書には再エネ賦課金3.45円 燃料調達日5.06円だったから
深夜料金24.81円が正確な金額かな?
深夜料金24.81円が正確な金額かな?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-bVXh)
2022/08/24(水) 11:23:58.79ID:hR7Uq4BjH これだけ暑いと、さらぽか意味ないな。
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-ACxs)
2022/08/24(水) 11:52:05.70ID:qptr6fw8a670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-ipdZ)
2022/08/24(水) 12:02:16.94ID:EkM90nTx0 これから建てて太陽光を来年秋から運用するなら
その時の電気代にもよるけど、
余剰売電でなく自家消費がトクになるのかな
買取価格も16円/kWhに下がってたりして…
その時の電気代にもよるけど、
余剰売電でなく自家消費がトクになるのかな
買取価格も16円/kWhに下がってたりして…
671名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Bmcf)
2022/08/24(水) 12:21:58.83ID:vlDxJAXGr もう既に自家消費の方が得だから最初から節エネモードにして基本料金ゼロのプランで昼間にエコキュート沸かした方がいい
2023年の買取価格は16円に決まってる
ソーラーで元取れるのは何年までなんだろ?
2023年の買取価格は16円に決まってる
ソーラーで元取れるのは何年までなんだろ?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f84-cVcI)
2022/08/24(水) 15:06:21.36ID:04CNb44j0 売電価格下がると初期投資も下がる仕組みだから16円でシミュレーションして微黒字に設定されてる
今の電気代で自己消費したら倍近くで売ってるのと同じだから逆に丸儲けじゃないか
今の電気代で自己消費したら倍近くで売ってるのと同じだから逆に丸儲けじゃないか
673名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-wtHn)
2022/08/24(水) 16:04:59.50ID:KKGqEVGDM 自己消費なら単純に高くなってく買電しなくて済むから安いまま行けるんだと思ってたけどそう簡単じゃないのか
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-Rgew)
2022/08/24(水) 16:17:14.17ID:h7uKE+4PM もう少し蓄電池の容量があれば完全自己消費も可能なんだけどな。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Bmcf)
2022/08/24(水) 16:45:21.98ID:vlDxJAXGr >>672
つまり一条のシュミレートで10年内に元取れなくなったら価格下げるってこと?
つまり一条のシュミレートで10年内に元取れなくなったら価格下げるってこと?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2b-O5Bg)
2022/08/24(水) 17:25:55.84ID:OZng8UUe0 一条の太陽光パネルと蓄電池のシステムって年々価格下がってる?
数年前までは売電価格も高かったから一条のシステム価格だとかなりお得だったと思うけど、最近ってどうなんだろ?
そもそも売電価格って太陽光パネルの市場価格に合わせて下落してるっていう名目じゃなかったっけ。
数年前までは売電価格も高かったから一条のシステム価格だとかなりお得だったと思うけど、最近ってどうなんだろ?
そもそも売電価格って太陽光パネルの市場価格に合わせて下落してるっていう名目じゃなかったっけ。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-Rgew)
2022/08/24(水) 17:56:07.50ID:f5qnnfWdM 価格据え置きなら実質値上げだな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff28-gDHO)
2022/08/24(水) 18:22:01.02ID:DnfQLBCT0 >>675
売電価格が下がると導入費用も安くなるのは制度設計のときの一般論だから一条は関係ない話を言ってると思う
売電価格が下がると導入費用も安くなるのは制度設計のときの一般論だから一条は関係ない話を言ってると思う
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ipdZ)
2022/08/24(水) 18:30:23.64ID:D9+cPKSsd680sage (ワッチョイ 7f71-CdRn)
2022/08/24(水) 18:59:52.21ID:5/2mahaN0 深夜が安いと思って動画エンコード走らせてたけど、晴れた日中に回すようにした方がいいのか…
681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Bmcf)
2022/08/24(水) 19:06:11.44ID:vlDxJAXGr682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-rs9D)
2022/08/24(水) 19:11:48.55ID:Zm625cna0 雪国は発電停止する可能性が高いから基本料金ゼロのプランにはできないなぁ
おとなしく電力のプランにしとくかな
おとなしく電力のプランにしとくかな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ipdZ)
2022/08/24(水) 19:24:04.44ID:D9+cPKSsd684名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ipdZ)
2022/08/24(水) 20:02:37.40ID:D9+cPKSsd エンコで電気代気にするなんて
長尺4Kの高ビットエンコでもやってるの
長尺4Kの高ビットエンコでもやってるの
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-XEsG)
2022/08/25(木) 01:09:41.34ID:xmJwlBAR0 一条の蓄電池って、リチウムイオン電池?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xf/L)
2022/08/25(木) 07:57:38.97ID:JjW3QQs4M >>685
確か田淵電気製のリチウムイオン蓄電池だったはず
確か田淵電気製のリチウムイオン蓄電池だったはず
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0e-XEsG)
2022/08/25(木) 09:01:56.75ID:9M6VTfjE0 リン酸リチウムイオン電池ならいいんだけどな………
688sage (ワッチョイ 9fb8-ZSea)
2022/08/25(木) 09:30:22.05ID:Sdhvmrjx0 リン酸鉄リチウムイオン電池だったと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 石破首相「与党として経済対策は考えていない。まずはじっくり見極めていきたい」 [469366997]
- レミオメロン
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- バカって何でずっとバカのままなの?
- 高校卒業後から33歳の今まで1人も友達居ないけど悲しすぎる
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]