X



日立建機 part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/09(木) 19:15:56.94ID:NFt9NCuE
たてた

日立建機 part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1613563505/
2022/01/31(月) 12:07:52.26ID:RTMEP7F0
ごちゃごちゃうるせえよ
とりあえず指差呼称しろ、話はそれからだ
2022/01/31(月) 12:20:58.69ID:FRTa2bR5
ミギヨシ!
ヒダリヨシ!
前途は多難!
2022/01/31(月) 21:36:25.08ID:jXPqlhbo
ジギリカクニンヨシ!
2022/01/31(月) 21:37:18.31ID:jXPqlhbo
ゴマスリヨシ!
ヨイショヨシ!
2022/01/31(月) 21:43:08.43ID:RUC7Xr0L
雰囲気はお察しだが前職と比べりゃサビ残ないだけマシだわ
2022/01/31(月) 21:58:35.92ID:RTh2At8v
キモ
死ね
2022/02/01(火) 04:45:08.48ID:4Icw5bnD
北朝鮮崩壊かぁ
2022/02/01(火) 07:04:29.37ID:yUq1dj5Z
>>242
本社人事だよー
2022/02/01(火) 11:51:25.71ID:GeaKYVW6
日立建機と現場猫のコラボLINEスタンプあって草なんだなぁ
2022/02/02(水) 07:29:15.58ID:5HRDkCSk
この会社の偉い奴って色んな問題点やらトラブルをすぐ見てみぬふりで逃げるよね
なんかあったときだけ報告されてないって下のせいにして
2022/02/02(水) 11:54:53.93ID:2nRbxAkC
主任技師が部長に問い詰められて「その件は〇〇と△△にやらせててぇ〜」と責任を擦り付けようとしたら「今そういう事聞いてるんじゃない!」って怒られてて笑った
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:03.52ID:Wnw2A1Cx
社長なのにヒラなのいつ見ても笑う
2022/02/02(水) 23:13:37.79ID:0qzT9zCv
ヘルシング社長
2022/02/03(木) 10:41:06.90ID:cpoL/pZo
社員=ゴミクズ
契約=負け組
派遣=勝ち組
2022/02/03(木) 17:49:30.87ID:EtGac0v5
情けねー
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 23:58:05.32ID:iMohHtME
この会社、派遣に甘くない?
業務時間中、居眠りしてる派遣多くてびっくりした。
2022/02/04(金) 02:03:22.86ID:/k7YA7sA
はぁ?仕事中に、居眠り?論外だろ
会社として
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 07:45:06.28ID:AgSgCvhn
居眠りは派遣だけじゃない
2022/02/04(金) 09:05:01.50ID:8wq4EZ/f
社員=ゴミクズ
契約=負け組
派遣=勝ち組
2022/02/04(金) 12:16:07.79ID:ATqPqcWb
俺は色々考えて、良いことしようと思って仕事してんだけど。
なんか、単に自分の首を自分で絞めてるだけなのかな、って思っちまうわ。
確かに寝てても給料出るからな。
休憩時間削って、帰る時間遅くなって、ホント評価されてんのか?これ、って思うときある。
これが終わらんと生産が止まる、とかもさ。
精神的にも肉体的にも負荷デカいわ。

ぶっちゃけ、セイギね
2022/02/04(金) 16:00:02.63ID:dtj32+bW
知るかボケ
ゴミ
2022/02/04(金) 20:51:53.31ID:PfCAfXkj
うっせカス
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:11:50.91ID:SktoMdBR
さっさと考え古い何してもくそ
はよ潰れろよこんな工場
本当古くせぇんだよ
考えもまともじゃねー奴多いし
弱い者にいきがる奴多いし
ほんとこんな工場潰れちまぇ
2022/02/04(金) 22:22:05.71ID:PfCAfXkj
溜まってんな、みんなして
2022/02/05(土) 07:18:30.32ID:7nilRo1n
社員=ゴミクズ
契約=負け組
派遣=勝ち組
2022/02/05(土) 16:40:15.82ID:ec3XZRX9
建機メ〜ン
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 16:56:54.65ID:2T1Z4evq
セイギは人員整理しないと今の組織じゃ無理
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:55:22.32ID:1uKW+nes
この会社の社員はパス回しがみんな上手。
何も解決してないけど。
2022/02/05(土) 22:55:20.93ID:fm6DWbIf
一生やってろwwwそれで人生終了〜はい無駄でしたね〜
2022/02/06(日) 22:35:56.92ID:Pi04JDKK
上が変わらないととか言ってるけど、
変わろうがサボるやつは出てくるし、ちゃんとやるやつも出てくる
そんなもんよ
2022/02/07(月) 07:00:04.67ID:Fi6eJp+i
は?管理職や人事がしっかり仕事したら変わるだろ 会社組織をなんだと思ってるんだ?何年もそんな環境にいたらそんな常識すら感覚が鈍ったんか?さすが文句しか言えない低脳だな
2022/02/07(月) 09:29:58.57ID:7WT8i83o
>>292
出てくるのは仕方ないとして。
仕事する奴としてない奴とでちゃんと待遇に差が出てるかどうかが大事じゃないかね。
そこを査定するのは上司や人事
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 17:21:07.41ID:XMfc0W2m
その査定をどうやるんだって話だけどな
忙しいふりして意味ねー仕事し続けてる奴いっぱいいるぞこの会社
なんなら職制レベルでもそんな奴いるし
ちゃんと査定できんの?
2022/02/07(月) 21:19:14.51ID:++oZsPZr
できてるわけねーだろ
なんの為にジョブ型()にしましょう!ってやってると思ってんだ
2022/02/07(月) 22:29:47.85ID:z4EEEXhy
明確な査定基準がないからな
結局は好きな人を上げて嫌いなやつを下げる
2022/02/07(月) 23:03:55.55ID:VvWVR3xX
特級だろうと1級だろうと何にも知識のない上司の意見に振り回される会社だぞ?
2022/02/07(月) 23:34:17.57ID:bGR8sRLC
本社人事仕事しろ
2022/02/08(火) 07:53:02.97ID:pkH69zry
通勤中とか仕事中に建機ジャンバー着てる奴嫌いだわー
恥ずかしいしそもそも洗ってないから汚くて臭いんだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:28:54.14ID:xFnsOba+
募集してますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:38:58.22ID:tPlenQPo
>>296
こんばんわだにゃん。
明日から、また仕事だにゃん。
みんな頑張るんだにゃ
今週は木曜まで行ったら三連休だから頑張るにゃにゃにゃにゃーん
2022/02/08(火) 10:10:50.31ID:cMSZfdpa
とにかく、仕事の進め方や結果に対する査定、フィードバックが曖昧なんだよ。

だから在宅になった途端に不安になって業務連絡させたり、いつまでも業務の平準化が出来なかったり。会社来てれば仕事になんの?
課長以上がガン首並べてちゃんと考えないとダメだろ。
2022/02/08(火) 10:55:07.44ID:+fitccfN
社員=ゴミクズ
契約=負け組
派遣=勝ち組
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 12:42:31.93ID:FCPfhry1
>>302
こいつミツケミのスレにも居るじゃん
2022/02/08(火) 15:07:51.48ID:nV5XEJRL
ガムシャラに頑張ればいつかコマツに追い付ける。
そう思ってたら中華にぶち抜かれたでござるw


ほんと、仕事のさせ方の問題だぞ、これは
2022/02/08(火) 17:11:41.21ID:jo7EqDvz
なにがコマツだよ馬鹿か
冷静に考えろ 追いつく追いつけない以前にまず働き方だろ、いつまで昭和なんだよ
パワハラ、セクハラ、モラハラ、何とかしろよ
追いつけないどころか上のほうから崩れかかってんぞ
2022/02/08(火) 18:28:52.00ID:P/j8Wj4l
ほっとけ
もう手遅れだよ
今までのツケだ

企業イメージってあるだろ?漠然とした、「イメージ」あれがもう根付いてるんだよ小さなことの積み重ねで
それを今更大きく変えようたって無理がある
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 21:03:47.58ID:1scUJxb1
皆この会社がもう駄目だということは分かってる
誰かが行動を起こしても周りは協力する気ゼロ
年寄りは今の環境が一番居心地良く変化など望んでいない
2022/02/08(火) 22:34:46.15ID:TElbEW9v
ここ最近、それっぽいレス多いな
釣られてみるか

実際変わるにはどうしたら良いんだろうな
昭和の体育会系会社は間違いない
課長以上で本当に考えてる人は半分もいない
けど、確かに変えようとしてる人はいる
凡人の自分達は何が出来るんだろうな
2022/02/08(火) 23:29:12.63ID:UApSIJIt
そんな体育会系かこの会社?
2022/02/08(火) 23:30:55.66ID:w9tYbuYz
それ俺も思った、体育会系では無いな
ただの昭和
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 08:00:41.54ID:NFhaWmTD
仕事のやり方が古いだけで体育会系では無いかな
2022/02/09(水) 12:08:20.62ID:E1ZlpNyA
パワハラ休職追い込み系上司が自分の歴代部下達に軒並み最低評価付けてたの知った時は引いた
2022/02/09(水) 12:12:22.75ID:mpoT3RAY
評価ってどんな技能を持ってるか
どれだけ会社に貢献したかじゃなくて
どれだけ俺様の言うことを聞いたかランキングだからな
あとお友達優遇ランキング
2022/02/09(水) 12:32:10.84ID:chWuJI5m
この会社は悪い所が沢山あるが、もはやそれを知って上手く活用した方が勝ちなんじゃないかと最近思うようになったw
2022/02/09(水) 12:40:55.87ID:NgN+lFHn
うまく活用するって具体的にどうすんのよ
ゴマするくらいしか思い浮かばんが
2022/02/09(水) 12:42:27.05ID:chWuJI5m
胡麻スリは効果大きい。
降格人事がないから、上がった給料は下がりにくい。
仕事するより胡麻を擦れ、だな。まずは。
2022/02/09(水) 13:11:29.99ID:vf54gYhr
社員=ゴミクズ
契約=負け組
派遣=勝ち組
2022/02/09(水) 13:34:51.87ID:NgN+lFHn
そういや本社のサービス職と建機日本のサービスエンジニアって何が違うの?
2022/02/09(水) 17:18:31.00ID:tXVSJWGi
知るかボケ うせろ
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 19:43:49.65ID:aIU/aAG/
>>314
自分の部下が無能しかいないって上に報告するの最高の無能じゃん
2022/02/09(水) 20:23:38.29ID:DNZnBPmC
私は誰も成長させることが出来ませんでしたって事に繋がるのに気付かないからな
2022/02/10(木) 11:20:17.48ID:Aa7ZnfqL
まじ滑稽
笑い止まんねぇよ
2022/02/10(木) 13:12:28.59ID:gXdXiEij
そんなパワハラで人だけ減らして実績あがってない人間がいつまでも主任技師やってられるんだからほんと良い会社だよ
2022/02/11(金) 11:29:44.90ID:sbVy8NAb
https://youtu.be/_hSqkMy86nA
2022/02/11(金) 14:43:37.84ID:nSW+ECPk
>>320
知らね
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 14:52:23.70ID:mKPDjn+Q
遠藤和宏、長期休職ばっかしやがって
働けクソが
2022/02/11(金) 16:09:58.99ID:ckYgUaM/
いつ買われるの?まだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 06:08:09.92ID:u0B/fbJ/
>>328
その人はもう手の付けようがないよ
茨城の所属では、給料泥棒としか思われてないし
ちょっと嫌な事があったらすぐ休むからな
50過ぎたオッサンが本当情けないよな
2022/02/12(土) 12:46:35.24ID:NKCXpfbk
へぇ、個人名出して陰気だね
常識も道徳もない屑かな
2022/02/12(土) 13:57:20.03ID:LcDic1MI
社員=ゴミクズ
契約=負け組
派遣=勝ち組
2022/02/12(土) 14:36:03.12ID:4SfAzRNX
個人名出すとかもはや陽キャだろ
2022/02/12(土) 14:56:46.86ID:kNs1HtSX
個人名出して自作自演とは。。。
やり過ぎだろ。

そもそもで言えば、長期だと会社からは給料出てないんだから関係なくね?
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 17:40:37.36ID:28zEmqt8
4月入社予定の大学生ですが、
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 17:41:09.44ID:28zEmqt8
日立ブランドで選んだのですが、売却されたら私はどうなってしまうんでしょうか?
2022/02/12(土) 17:54:56.16ID:4SfAzRNX
部署による
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 18:43:40.30ID:28zEmqt8
どんな部署ならいいですかね?
2022/02/12(土) 20:07:15.45ID:pZMXlLXw
>>336
派遣=勝ち組
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 23:23:22.36ID:9lJ4dHfQ
>>339
いや、総合職事務なんですけど……
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 00:34:26.07ID:qJ7/p5R8
日立ブランドが無くなるなら、入社をやめようか本気で悩んでいます
2022/02/13(日) 01:23:45.87ID:SahAVsA5
おう、やめろやめろ
だったら最初から日立製作所に行けや
2022/02/13(日) 02:19:03.45ID:TwBpd7C8
>>336
売却されてもヒラの業務・待遇は変わらない
ブランドもそのまま使える

転職考えて職種選ぶのは悪いことじゃないけど
事務系なら潰しきくから自分が得意なことやりたいことで選ぶべき

あと真面目なアドバイスとしては配属されるまでここは覗かない方がいい
モチベ下がるだけ
他のホワイトとされてる会社のスレも見れば分かるけど
どんな会社でも待遇に不満持つ人間はいるし
実際に働いてみれば匿名とはいえグチグチ何の生産性もない書き込みする人間の程度が知れる
2022/02/13(日) 02:23:45.50ID:Wa807QqZ
これは正論
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 02:42:13.93ID:y6xZC7CJ
>>336
まずは売却されたらどうなるのか自分で考えてその考えを書き込んで
そうしたらそれのどこが間違っててどこが合ってるかアドバイスしてあげるよ
話はそれからだ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 12:07:32.76ID:158O4+jc
>>345
こんな事言って、階級が平社員だったら笑う
2022/02/13(日) 12:30:35.76ID:VitJ0D37
日立だった建機
2022/02/13(日) 12:36:42.90ID:CfQhvk1j
全般の話として、新卒はゴチャンは見ない方が良いw
飲み会の愚痴みたいなもんだからな


真面目に返答すると、日立とかメジャーな冠が欲しかったら就職浪人した方が良い。
単に働きたいだけなら日立じゃなくなった建機でもそうそう変わらん。例えば銀行の融資だって別に通りやすさは変わらないと思うから、社会的な信用には変動無さそう
単に一般ウケが悪くなるだけ
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 13:56:02.00ID:lAlnKtO/
しばらくは日立ブランド継続だから特に変わりないと思われる
でも数年経ったら残りの持分も売却されて待遇悪化するんだろうな
今まで業績悪くても親会社にへーこらしてれば良かったがどうなるやら
2022/02/13(日) 15:07:12.11ID:Wa807QqZ
福利厚生劣化はいやだなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 16:09:23.12ID:td/LqXB8
てか日立系は福利厚生全然良くないから
別業種だけど、経営統合でHonda系から日立系になったけど福利厚生の悪さにみんな絶望してるよ
2022/02/13(日) 19:46:05.56ID:Wa807QqZ
井の中の蛙だったわ
2022/02/13(日) 20:12:37.66ID:yx1nW64A
https://youtu.be/s19YiwlrcpA
2022/02/13(日) 22:35:32.95ID:aLq+4XxO
とりあえずケンポは変わるんでしょ
あと散々バラまいた日立グループ統一IDカードがどうなる事やら
あとは組合だな。春闘近いせいもあるけど、日立ってワードが死ぬほど出てくるからな。組合紙には
2022/02/13(日) 23:14:54.22ID:+QQMjhCO
日立ブランドをこれからも使用してとは連呼するけど
組合とか連合の事とかはぼかしたままだよな
2022/02/13(日) 23:18:35.13ID:aLq+4XxO
ハイコーキとか昭和電工マテリアルとかはまだ組合紙に出てくるよな
日立グループとして

日立グループリンクしてないのか?と日立労組グループって
2022/02/14(月) 03:21:18.66ID:zVdAZqT/
工事要員じゃない事務系の契約社員って手取りどれくらいもらえる?
2022/02/14(月) 10:41:28.65ID:dBQPqwX5
売却の話も去年からあったのになんでわざわざ日立建機選んで就職したのか理解できんわ
同じ建機メーカーなら小松の方が福利厚生やその他全てにおいて上位互換なのに
2022/02/14(月) 12:31:21.53ID:d75F8v9Z
石川県で働きたくなかったとか
2022/02/14(月) 13:35:15.54ID:qJK0xrRV
シンプルに新卒としての強さの差でしょ
2022/02/14(月) 20:47:29.34ID:Knve7to5
>>358
わざわざ言うなよ、、、調べられたらまずいだろ、転職サイトの口コミやオープンワークの評判とかを新卒に
2022/02/14(月) 21:19:19.16ID:URzZX3Oj
まぁ、働き出してから「あぁ、就活ってもっと真剣にやるべきだった」と思うのは世の常。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況