>>968
お前が流し湯って言葉の意味をどう解釈しているかわからないが、湯船にはいる前に体を石鹸で洗って汚れを落としてから入るのは公衆衛生上当然。
体に湯を掛け流したたけでは汚れは落ちないんだから、そんなこと子どもでもわかることだろ。
体を流す=体を洗う、と云う意味で人が話したのを、単純に体に湯を掛け流すだけ、と勘違いしている馬鹿がいるから困る。
因みに、銭湯などで掛け湯をする習慣があるのは、湯船に入る前に湯の温度に体を慣らすため、とか言われており、体を石鹸で洗わずに湯を掛け流すだけで湯船に入ることを良しとした訳ではない。