言い回しが攻撃的なのは別として、それは結構思って人が多い、特に若い世代。

臨機応変という言葉をよく聞くが、つまり「うまく指示できないから自分で考えてやってみて」の意味になってる。

それでも優秀なやつが多いから、なんとなくで出来てしまう。上司は「出来た」という結果を見てスキルを持っていると勝手に判断して仕事内容を確認しない。というかその内容を確認したところで上司の能力では正しいか判断できない。

そしてその手順には落とし穴があり、ある日大きなミスをする。

正しい手順で行っていませんでしたのでミスしました。気をつけます。
→元は上司が正しい手順を知らずに、部下の間違った行動を放置していただけ。

臨機応変という言葉は、正しい手順と作業の意味を正しく理解している人がいつもと違う状況に対応する言葉。間違っても上手く指示できない時に誤魔化すための言葉じゃない。