X



田中貴金属グループ[コツコツ2g目]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 22:13:19.00ID:VT0tn+/O
コツコツ積立てる田中貴金属です、地道に仲良くやりましょう。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 22:19:59.11ID:1gEVgvzF
>>708
数年前に社長が変わって営業上がりの社長になりました。
途端に数字さえ出てれば何しても許されるし数字を守るためには何をしても良い!!
という風潮が当たり前になってます。

今の若い人は判らないと思うけど雪印が賞味期限問題で潰れる寸前まで行った時と瓜二つです。

営業上がりの社長=数字命=法律さえ守れば何しても許される。

が企業風土になっちゃうんだよね!!
残念ながら行き着くところは数字の為には法律さえも守らなくなったのが今まで食品会社の偽装問題。
この典型が雪印だね。

着実にその道を歩いてるのがこの会社だよ。本当にそっくり

数字の為にはクレームに平気で嘘の報告が出来ちゃうのが現状です!!

結局問題が起きた時に保身を第一に考える人しか上にいないからこうなっちゃうんだけどね!

「自分さえ良ければどうでも良い」

こんな人間しか上に居ないし逆に言えばこういう考えじゃなきゃ
上に行けないのがこの会社の現状です。
2016/04/12(火) 22:38:22.19ID:hU5BGrSd
上にも書いてあるけど若い社員を邪険にし過ぎな感じするよね
育てるってのより使い捨てに近いかな
給与の改悪もそれだよね
若い世代は会社から期待されてるのか不安になってきてるよ
これからの世代をそんな風に扱う会社なんて先が知れてるよ
2016/04/13(水) 23:54:44.62ID:DWgfxTvd
イエスマンが得をする典型的な日本企業
仕事の出来高実績と評価の連動は全く無しで上司にいかにして気に入られるかが同期と差を付ける全て
これができないなら来ないほうがマシ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 01:46:08.02ID:HyyducqE
田中貴金属って同業他社と比べたら年収高いって言われてるけど、
実際どれくらいもらえるものなんだろ
2016/04/16(土) 08:32:55.55ID:JZ8AwLvD
書いてある通り
やること求められることは増える一方なのに給与体系が変わって昇給スピードは遅くなった
つまり逃げ切り年寄り連中は確かに多少良かったんだろけど
これからの若い世代はどうかね
2016/04/17(日) 16:35:47.36ID:5PglzUgL
人生楽しまないとね
http://u-go.to/frn/
2016/04/19(火) 22:35:46.58ID:LyQhW3mm
昔は待遇は中の上と言ってたけど、最近は言わなくなったよなー
2016/04/19(火) 22:51:33.15ID:zpVkNy/E
露骨に従業員をコスト扱いしだしたな
大好きなトヨタ様みたく完成されたラインじゃあるまいし全員非正規にして会社が回ると勘違いしてるのかね
昔ながらの洗脳されたタナカ人と若い奴らの気持ちのギャップ激し過ぎだろ
2016/04/20(水) 22:09:44.31ID:OJUecPKF
ちゃんと昇給するなら若手もタナカ人になると思うよ
2016/04/20(水) 22:23:49.96ID:Y6kTLDTD
ちゃんと昇給しなくなってきたからね
2016/04/29(金) 01:39:32.41ID:IBzgkCln
>>715
下の連中は中の下になりつつあるからね
2016/04/29(金) 21:43:10.49ID:zIavS4Dl
ただ昔はブラック企業みたいもんだったしな。サビ残当たり前、有給とらせないのが普通
2016/04/30(土) 07:21:52.24ID:+UCdo7pr
昔とだけ比べて何か満足できんの?
変わんないまんまならとっとと潰れるべきだよ会社なんて
変わるくらいは当たり前
百歩譲っても同じ規模同じ業界の会社の今と比べるべきだろ
2016/04/30(土) 18:30:09.75ID:fxNjR4ae
同じ規模同じ業界でいうなら、マジメな話で待遇は中の上だろうな。業務内容から考えると多額の報酬だよ。
中小企業の規模大きくしただけのような製造内容で、現場の40代が年収700−800とか貰える会社ないでしょ。
2016/04/30(土) 18:31:18.42ID:fxNjR4ae
文字化けしたな、年収700から800ね
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 07:54:20.50ID:gk7ABk34
残業無しの夜勤無しだったらほんと手取りヤバイ
2016/05/08(日) 17:42:01.18ID:LroPEKan
>>723
だからこれからの若い連中は中の下どころかその下に落ちるんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 18:08:12.55ID:WbhD1bju
GWおわったンゴねぇ…
みんなで血反吐吐きながらがんばるンゴ!!
2016/05/09(月) 22:23:10.34ID:VbuEhCfT
>>725
それで?何が言いたいのかわからん。

誰にでもわかるぐらいの成果出してたら給料上がるでしょ。自分が納得するだけ給料上がらなければ辞めたらいいだけだよね?

まさか、何も新しいことをせず去年と同じことを繰り返して1歳老けただけの人間の給料が増えるとでも?
2016/05/10(火) 07:55:21.17ID:ygHbE0k6
賞取りまくりで誰にでも判るくらいの結果出してても上司に気に入られてる他の奴が上がる現実が多くあるわけで…
そいつが同じくらいの結果出してりゃ文句無いけど使えない奴だとしたら…
そんな理不尽が露骨に蔓延る素晴らしい会社です
2016/05/11(水) 19:54:41.77ID:nSL/7tbS
>>728 その賞とやらが糞の役にもたってない事に気付くべき
もう何年も年間効果金額○○○万円とかザラに出てくるがホンマにそれだけ効果がでてれば毎月賞与でる位利益上がってるわいね

ガンバッタデ賞は名誉だけよー
2016/05/11(水) 20:46:41.79ID:lK9juY5h
いやいや…
それだったら尚更、糞の役にも立ってないって言うのを伝えて軌道修正させるのが上司の役目だよね
自分の意図とズレてる部下を放置しといて、賞に対して糞の役にも…って正に気に入らないから蔑ろにしてるに近いでしょ

反論聞かせて
2016/05/12(木) 19:39:40.52ID:h6AR7L7L
ん〜
軌道修正とかじゃなくてやってる事自体意味無いんじゃないんかな〜
生産部門とかヒーヒーでしょ 時間割かれて
2016/05/12(木) 20:36:50.03ID:GzNoxUmF
皆さん逆に考えてみなさいな
上がった人は何を評価されたのだろ
設計した製品が大当たり
革新的な設備改善で残業休出ゼロを主導

こんな風に上がった人と自分と比較して大なり小なり差がなきゃ納得いかないよね
大概はそうじゃなくて不透明だよね

それを言ってるのでは
2016/05/13(金) 01:32:30.56ID:EXU97s3l
>>732
ある程度の規模の会社なんてどこも多かれ少なかれそんなもんだよ
他所のメーカーのスレ見てみな
どこも似たようなこと言ってるから
あきらめろん
2016/05/29(日) 16:27:19.47ID:cMDrewIU
少し前に辞めて転職したけど辞めて良かったわ
2016/05/29(日) 22:16:00.75ID:DV14l5LI
年食ったら転職先もないだろうしこんなぬるいところ辞められないだろw
日本の大手製造業全般に言えるけどな
2016/05/31(火) 00:17:30.63ID:un9d00jR
富岡工場募集してますが、具体的な仕事内容はどんな感じですか?
変則勤務ありと書かれていましたが、夜勤のことでしょうか?
2016/06/01(水) 01:17:55.86ID:JMs24Udw
富岡はブラックな上取り潰されるかもしれないしパートのババア共が陰湿だからやめておけ
2016/06/01(水) 22:17:23.08ID:nRuCHvkx
>>737
富岡はなくなるんですか?
パートはどこも陰湿なのいますよね・・・
2016/06/03(金) 13:04:48.51ID:shm6fPaL
変則勤務っていやぁ夜勤織り交ぜと土日振替だろ
2016/06/04(土) 22:44:27.72ID:FfygVBIR
意外とブラックぽいのですね。
2016/06/05(日) 07:22:19.51ID:QRv4z4NH
工場によるわな
2016/06/05(日) 08:39:57.59ID:SjiIWJya
AuAg系はスーパーブラック
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 20:37:10.52ID:ySBQ8Nhz
富岡工場はどうして取り潰されるかもしれないのでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 20:28:35.08ID:6M3MiQUG
>>742
どのへんが?
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 19:28:56.89ID:mxkL44Zw
田中に転職したいなーと思ったけど、業績あまりよくないのね。
同業他社の事務職40歳で年収700万。田中に転職したら1000万かと思ったけどそこまではないのか・・・
2016/06/26(日) 08:26:44.27ID:R5I+O6cD
>>745
開発は勉強しまくり、製造は残業休日出勤しまくり、営業はクソみたいな連中の相手ばっかで胃が穴だらけなのに、空調の効いた部屋で見知った奴らだけ相手に呑気にカタカタやってる事務が倍の給料もらえる会社なんかねぇよ消えろ
2016/06/26(日) 21:51:55.24ID:pxie+0Or
>>746
開発は勉強しなくても言われたとおりにやってる感出せばいいだけ
製造も残業休出多いのは一部の基地外上司がいる職場だけ
営業は脳死のルート営業で客と工場の連絡係

事務が一番楽なのは認めるがどこ行っても基本的に楽な会社だよ
きついとか言ってる奴は要領悪いだけ
一生懸命仕事しようとしてる人には逆に辛い会社かもね
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 13:49:08.54ID:eZStqNEU
質問です。
製造部門で月給23万程度だと手取りで18〜19万ほどになってしまうと思うんですが、ここに手当などが付くのでしょうか?
それともこの総支給に夜勤手当や残業代を足して毎月やりくりしているんですか?
2016/06/30(木) 23:15:53.31ID:elLFjKqG
昇格通知出てたけど
通知より前に言われるものなんかな
言われてないってことは今回お預けかな
2016/07/11(月) 20:53:40.62ID:RRTZvH3f
湘南工場の求人に応募しようと思っています。
ハロワでも頻繁に求人出てますけど、離職率高いんですかね。
2016/07/11(月) 23:30:53.51ID:ph6rhtRa
@ i r m 8
https://pbs.twimg.com/media/CfW7YaUUEAAsoYk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BlDcC_YCIAAwFc1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BfYTv5SCYAEl1ND.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CkWynT-UYAAUjeK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CcOrGtlVIAIxjFN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CLXSUpcUEAAsLZW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CLVCyG5UMAA4nDY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B2E98OWCMAAbQmG.jpg
2016/07/16(土) 12:48:50.96ID:EicO5UNg
市川は化学系じゃないと雇われませんか?
2016/07/19(火) 22:36:20.90ID:72JygSZq
目標管理になってから
ますます評価の不透明さが増したな
人参ぶら下げて仕事増やしといて
細分化された給与テーブルでチョコチョコ上がるだけ…
辞め時かな
2016/07/20(水) 00:54:19.81ID:c9GC+Bka
定年までに6級職になれる気がしない。
2016/07/21(木) 20:43:39.27ID:N2jlwt5B
昔は平7級とかもいたらしいけど、今は6級も無理だろ
2016/07/21(木) 22:36:25.97ID:MjuOATBp
これからの若いのは役職ついてなきゃ5級も厳しいと思われ
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 10:25:38.25ID:xDPJTOiH
中途採用の面接を受けてから連絡ってどれくらいの期間でくるものなんですか??
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 16:28:15.25ID:dSgglf3d
>>756
4で定年が普通になってくるだろうな
2016/07/23(土) 21:30:09.01ID:wkllgZNX
ヒラで高給取りな逃げ切り年寄り共を監督する若い安月給な役職者
この構図がこれから二十年くらいは続くわけだろ
せめて役職者だけでも夢持たせる厚遇にしたほうが良いんでないかな
2016/07/31(日) 16:06:09.03ID:TJxkrs2E
役職付いてやること増えるわりに評価が伴わないよな
面談で美味いこと言われたけどこっそりヒラの同期と比べたら同じようなもんだったって聞くしな
手当てチョロっと以外に旨味ゼロだわ
リストラ無いしテキトーにやるのが吉
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 16:48:11.24ID:Rmvne089
ここの会社の筆記試験や面接は厳しいんですか?
2016/08/10(水) 17:45:56.26ID:OuwI+ySk
ハローワークにある求人でもSPIやらすもんなー
2016/08/11(木) 00:20:45.52ID:Vb323Emc
転職板
http://tamae.2ch.net/job/
資格全般板
http://hanabi.2ch.net/lic/
入院生活板
http://rio2016.2ch.net/inpatient/
育児板
http://echo.2ch.net/baby/
靴板
http://rio2016.2ch.net/shoes/
家庭板
http://mint.2ch.net/live/
海外旅行板
http://hanabi.2ch.net/oversea/
国内旅行板
http://hanabi.2ch.net/travel/
土産物・特産物板
http://hanabi.2ch.net/localfoods/
温泉板
http://hanabi.2ch.net/onsen/
身体・健康板
http://rio2016.2ch.net/body/
2016/08/14(日) 17:45:30.44ID:oSX7pSjF
お盆休みいつまでです?
2016/08/14(日) 23:16:27.63ID:Rde7QBqr
明日まで
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 01:46:33.82ID:f21cZ//9
フットサルのTKG杯ってまだやってるんですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 15:04:58.74ID:q4d2NUpp
田中貴金属つくば工場の中途採用、受かった方います?
2016/09/04(日) 13:09:32.39ID:7S5z6CPY
宝石のある指輪を持ち込んで金属の方を売りたいんだけど、受付で宝石と金属を切り離してくれんの?
2016/09/05(月) 20:27:58.85ID:gFIQ6YqN
日曜の求人チラシに湘南工場が頻繁に載ってるけど、よっぽど忙しいのか採用基準が厳しいのかどっちなんだろうか。
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 10:18:33.13ID:Ljhq7l3G
そんな頻繁に募集かけてますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 05:16:51.05ID:t7bj29Hc
こんばんは。
こちらの平塚工場の転職の求人がでていて、新卒の際理系の就職ができなかったために
再チャレンジしようと思っているのですが二点わからないことがあるのでおききしたいです。
・エリア総合職は現場作業という認識で合ってますか?
・ワークライフバランス
自分は中堅理系の化学系出身です。
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 00:15:05.66ID:lg2HIxET
>>771
ヤル気あるなら電話して聞いたほうがええ
2016/10/03(月) 14:36:15.62ID:LsSYanFw
ここの人事ちゃんと仕事してんのかよ。
あー腹立つ。
2016/10/04(火) 19:15:13.94ID:1dCXGVlx
>>773
どうした?
2016/10/07(金) 23:49:22.63ID:HspXi1V5
>>771
エリア総合職ならほとんどの場合現場じゃないかな
平塚工場は大分ワークよりな印象がある
製造業としては平均的なくらいじゃない?
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 19:42:25.67ID:xkAd69EV
中途採用落ちました。
似たような業界で資格持ちでも難しいみたいですね。
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 04:07:33.87ID:CtJohkrF
>>776
どこ応募したの?
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 00:02:47.52ID:iumpdZkS
何か新しい事ないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 18:17:59.21ID:NfEqBi+g
エリア総合職で転職を考えています。 建築の専門卒なので扱いは高卒と一緒だと思いますが、研修期間終了後から徐々にお給料は上がって行くのでしょうか? 最初なので仕方ないですが手取りで16万くらいになってしまいそうで、それがいつ頃まで続くのが気になります。
2016/10/26(水) 20:57:04.18ID:uiFfGuOc
>>779
一年ごとに上がるとは思うけど、勤務地と年齢次第だなこれ
2016/10/26(水) 23:36:15.32ID:NeptrHv+
頻繁に求人出てる割にバンバン落とすなこの会社・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 18:25:20.86ID:DY3eolA5
>>780
お返事ありがとうございます。
実家が埼玉なので伊勢原か平塚か富岡かなと思っています。現在26歳です。手取りで16万くらいから始まって30歳までにそこそこというか人並みに頂けるまでいくのでしょうか?
2016/10/28(金) 00:53:42.08ID:RZhIS0sQ
>>781
最近はいっちょまえに大企業気取りだから
2016/10/30(日) 12:11:45.39ID:B4sBKvWe
>>782
若くてその勤務地・経歴なら、おそらく早くから残業とか夜勤求められるんじゃないか
そうなると一年目からでもとりあえずまともな額になると思う
もちろん毎年上がってくるけど、周りと同じくらいにやってるだけじゃ残業代あてにしないと35歳で世間並みの給料には並べないかも

いやでも世間も残業代あてにするのが「並み」なのかもしれんなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 14:24:51.49ID:7iumsNkb
ぬな
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 20:15:21.11ID:8IzXscC3
市川工場ってどんな雰囲気ですか
中途採用で入りたいんですけど
年収400万円くらいもらえますかね?
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 17:06:24.46ID:XgiLroVM
>>786
受けるのは自由だがバンバン落とすよ!
2016/11/27(日) 17:43:37.43ID:3bvxcDC/
給料安いくせにプライドだけは高いイメージ
2016/11/28(月) 21:14:15.06ID:W3Wc3BpG
>>786
30歳くらいなら。
受けるならSPI対策した方が良いよ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 15:39:10.23ID:cejDv0PH
ボーナス今週だっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 21:57:53.03ID:g72/1MTs
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 17:49:11.00ID:dylWtHzd
ボーナスの明細出るの遅くない?
2016/12/10(土) 01:44:09.31ID:ZkSzFrFx
不採算な受注を付き合いだと抱えこませといて予算未達ですって茄子減らす一方な素晴らしい会社です ちなみにどの部署の製品も不採算でヤメたがってる客先なのに何の付き合いよってハナシよね 変に勘ぐっちゃうわ
2016/12/10(土) 02:42:03.79ID:r3i554ZI
>>782
自分が即戦力だと思うならポンポン上がるんじゃないの。普通の現場作業者なら年5000〜8000ぐらいの昇給じゃない?
中途って新入社員と同じで最初の5年間昇給ブーストかかるのか知らんけど、昇給ブーストかかるなら5年間は毎年15000ぐらいは最低でも増えるよ
2016/12/10(土) 02:46:25.44ID:r3i554ZI
達成不可能な予算組んで予算未達です。ボーナス減らします。で、予算組んでる経営陣は予算未達の責任とらないのか?って話にはならない良い会社です
2016/12/11(日) 08:03:35.62ID:5YtPN1XS
予算ベースがリーマン直前のピークの時と比較してるからね
達成させる気なんかさらさらなくて茄子と賃金ベース下げるためのカラクリみたく感じるわ
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 00:33:17.85ID:vNXzeAE0
そういうの組合で抗議しないの?
2016/12/14(水) 21:07:46.30ID:nbFPwqTd
>>797
社員なら組合の幹部になって経営陣に直接抗議してよ。転職か就活中なら、そういう会社だから受けるのやめとけ
2016/12/14(水) 22:38:06.92ID:9HRq+fMo
賞取るくらい改善がんばったのに茄子評価悪かったわ
なに基準なのか本気でわからん
なんもしてないやつが上がってくしさ
もうがんばるのやめたよ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 01:21:16.09ID:eD2Ppi/F
中途の営業バカ多め。
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 17:44:13.08ID:ipI0wrX3
>>800
だいたいバカでもできるって事ですか?
2016/12/16(金) 20:28:03.35ID:yPTHLU2d
ウチの営業は
技術面は同行する技術屋任せで
通常受注は右から左
接待で酒飲めりゃできるよ
クレームは頭下げりゃあとは工場任せ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 20:43:53.64ID:5FVzcek3
社長自ら営業はいらないて言ってるしな
2016/12/18(日) 09:41:55.17ID:s26rZVZC
同じくらいの評価なら有休消化率で差を付けるって面談で言われたことあるんだけど労基署相談でOKかな
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 13:17:31.26ID:EiD24/4f
>>804
有給を消化できるペースで仕事を早くこなせてるってことでしょ?
2016/12/20(火) 01:10:10.18ID:AfT5aCJm
本場イタリアナポリの人も、ナポリタンにピーマン入れるのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 20:55:20.86ID:+uKQRzjd
>>797
業務中にも組合のメールがバンバン飛んでも何にも言われない緩い会社だしなー。
2016/12/20(火) 22:11:58.06ID:fRP4ZWWK
有休ばっか使ってるから評価下げたぞって言われたってことだろ
評価の仕方が気にいるいらない露骨なんだよな
なにが成果主義だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況