非鉄金属だろうが
樹脂だろうが
プレス抜きしてる人
話そうぜ
前スレ
プレス加工屋さん集まれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219911946/
プレス加工屋さん集まれ その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 18:37:31ID:LIGL4LjK2名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 19:25:21ID:bkPXhov2 金属加工(プレス加工)の加工に勤めてます
2009/08/30(日) 20:07:38ID:88U0yYWL
俺が>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
4名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 08:55:46ID:O7RgY+Oa >>1 乙&保守age!!
5名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 12:26:30ID:I+NQ4HCD プレスで怪我するなよ。
ひどいだろうから。
ひどいだろうから。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 07:40:23ID:Kew+zIOb さて、今週も無事故でがんばりましょう
2009/09/28(月) 01:05:02ID:XtnsKMAb
うん
8名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 12:45:46ID:mjT+X+Zi 取引先各社の中間決算で、納品できないぃ〜
まあ、うちも決算なんだけど 今年は仕事がやっぱり薄いから
かなり正確な 棚卸しができそう (爆)
まあ、うちも決算なんだけど 今年は仕事がやっぱり薄いから
かなり正確な 棚卸しができそう (爆)
9名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:44:17ID:oS86ghTh あああ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 11:16:07ID:5EtV28Lm 加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
11名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 14:31:19ID:h5REVVQD12名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:17:22ID:tFcVtnu8 鍛造会社勤務ハンマーしばいてるんやけんど、暇で足吊るわ!皆日給月給やと生活できんよなアホ営業は満額や回りに給料下がった残業でんとか言うてるみたいやけど
13名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 16:07:16ID:FUSJK5zr 加工加工するものない
14名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 15:36:56ID:VgZyCeap そら大概三連休だろ!補助金貰う貯めに工場休み
15名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 23:28:33ID:y7kkJXjP 素人なんですが、すいません教えてください。
これから自動車関連のプレス加工は減少傾向だとは思っている
のですが、ファインブランキングは割合としては増えていくのですか?
これから自動車関連のプレス加工は減少傾向だとは思っている
のですが、ファインブランキングは割合としては増えていくのですか?
2009/10/19(月) 09:50:27ID:FdfBZuxW
FBということは有名どころで秦○精○のことですかねえ
あそこはいろいろと強いから生き残るぞ。
あそこはいろいろと強いから生き残るぞ。
2009/10/19(月) 21:24:28ID:fDkCfI8H
家の会社でもFBを扱ってます。
1000t、800t、400t等のプレスがあります。
FBはバリが出やすいから金型のメンテが大変です。
1000t、800t、400t等のプレスがあります。
FBはバリが出やすいから金型のメンテが大変です。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 00:20:01ID:Etj518O1 SUS304 t=2.5で
台形形状の出っ張り 底辺部2.5ミリ 上底部1.2ミリ 高さ15ミリ
の加工がある図面を抱えてしまったのだが(まだ検討図なのは幸いだが)
お前ら これ加工可能か?
どうしても設計(出図先)が、変更に難色を示して困ってる
しかも、製品の都合上 この部分のダレは少ないほど良い
なんて無茶だよなぁ〜
お願いします。何か良い案あったら ヒントください。
台形形状の出っ張り 底辺部2.5ミリ 上底部1.2ミリ 高さ15ミリ
の加工がある図面を抱えてしまったのだが(まだ検討図なのは幸いだが)
お前ら これ加工可能か?
どうしても設計(出図先)が、変更に難色を示して困ってる
しかも、製品の都合上 この部分のダレは少ないほど良い
なんて無茶だよなぁ〜
お願いします。何か良い案あったら ヒントください。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 01:19:30ID:OKFKBZ77 >>15
機械加工よりいかに安くプレスでできるかが売りになるんじゃないか。
コストダウンは進んでいるからエンジン部品などの絞りものとかが
できればかなり魅力的だと思うよ。
カス上がりのダコンとか課題も多いけどね。
機械加工よりいかに安くプレスでできるかが売りになるんじゃないか。
コストダウンは進んでいるからエンジン部品などの絞りものとかが
できればかなり魅力的だと思うよ。
カス上がりのダコンとか課題も多いけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 01:05:07ID:UoNDiylO >>18
つ外注
つ外注
21名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 10:42:02ID:pDo92ldi >>18
ふたえかこうかな
ふたえかこうかな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/04(水) 23:07:54ID:vAzUXHC/ 皆終わったのか
2009/11/05(木) 19:45:10ID:nnnYITL8
お前等潰すぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 00:09:00ID:lawp7oxk とうとう皆廃業か
おつかれ
おつかれ
2009/11/10(火) 14:19:46ID:qqBHs71x
OCNアク禁で 書きたくとも書けね
この回線は、業務用なんで バレると怖いし(w
この回線は、業務用なんで バレると怖いし(w
2009/11/14(土) 10:30:10ID:ctCE9zZs
ダイクッションのピン穴のカバーの正式名称は分かりますか?
摘まむトコが千切れてて中々外せなくて毎回苦労してる。
いっつもソレで15分くらい取られる。
時間の有効活用とか言いながら備品や消耗品の金出さないのは困る。
自分で買おうにも品名がわからんです
摘まむトコが千切れてて中々外せなくて毎回苦労してる。
いっつもソレで15分くらい取られる。
時間の有効活用とか言いながら備品や消耗品の金出さないのは困る。
自分で買おうにも品名がわからんです
27名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 12:49:43ID:rNWfq/iQ どこのプレス?
2009/11/14(土) 13:39:35ID:al0NVyoz
アマダ150tリンクプレスです
クッションには空圧弁と油圧弁が別個になってます
クッションには空圧弁と油圧弁が別個になってます
29名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 09:06:51ID:TYD2OAZp 高さ15はいくらなんでも無理じゃない?
2009/11/19(木) 12:32:14ID:CUC2CDjL
相変わらずOCN規制でかけねぇ〜
>>29
設計者といろいろ交渉や検討して、最初の図面は見る影も無い形になりました。(w
無理は承知で、実験的にいろいろやってみたかったんだけど
時節柄 予算が無い で お流れに
>>29
設計者といろいろ交渉や検討して、最初の図面は見る影も無い形になりました。(w
無理は承知で、実験的にいろいろやってみたかったんだけど
時節柄 予算が無い で お流れに
31名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 18:07:07ID:/PilgDeS 皆逝ったか
32名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 18:34:40ID:Z59LXa20 どっこい おいらは 生きている でも逝きかけてる・・・
2009/11/30(月) 11:58:47ID:AMKD5tsH
急ぎの見積りキター。週明けには注文書出るお。
物は多分デジカメ。
他にも何点か話あるけど今回は流れなさそう。多分…
周りの会社も仕事入ったみたい。
物は多分デジカメ。
他にも何点か話あるけど今回は流れなさそう。多分…
周りの会社も仕事入ったみたい。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 12:36:25ID:Z/GgrV6H あ〜 新年分のオーダーが出始めてしまった
先月まで、それなり以上だったから、12月はやばいなぁ〜と
予想していたけど、予想通り過ぎる
なんとか新規取引先をもう1社でよいから開拓しないと・・・
先月まで、それなり以上だったから、12月はやばいなぁ〜と
予想していたけど、予想通り過ぎる
なんとか新規取引先をもう1社でよいから開拓しないと・・・
2009/12/11(金) 09:05:03ID:R0tnm/PD
商店街のサービスの一環で、特典コインを
作る事になったのですが、質問させて下さい。
直径27ミリ 厚さ2ミリのコインをプレスする際の力は
何トン位必要なのでしょうか?
業者に見積もりを、お願いしましたが、
ロット数不足、と言うことで受けていただけませんでした。
プレス屋さんには、大変失礼な質問だとは思いますがお願いします。
作る事になったのですが、質問させて下さい。
直径27ミリ 厚さ2ミリのコインをプレスする際の力は
何トン位必要なのでしょうか?
業者に見積もりを、お願いしましたが、
ロット数不足、と言うことで受けていただけませんでした。
プレス屋さんには、大変失礼な質問だとは思いますがお願いします。
2009/12/11(金) 09:07:57ID:R0tnm/PD
すいません。材質書くのを忘れていますた。
ステンレスです。お願いします。
ステンレスです。お願いします。
2009/12/11(金) 11:56:08ID:Ll6aE1q4
>>35
丸く抜くのは 10トンもあれば足りるけど、印面をプレスするのにかなり力を要するよ
ロット数不足で見積不能って 何個くらい作る予定なんですか?
業者の要求する最低ロット作った方が、ご自分で思っている必要数だけ作るより、
安く上がる可能性も否定出来ませんよ
印面作るのにかなり費用がかかりますからね
丸く抜くのは 10トンもあれば足りるけど、印面をプレスするのにかなり力を要するよ
ロット数不足で見積不能って 何個くらい作る予定なんですか?
業者の要求する最低ロット作った方が、ご自分で思っている必要数だけ作るより、
安く上がる可能性も否定出来ませんよ
印面作るのにかなり費用がかかりますからね
2009/12/11(金) 14:40:34ID:R0tnm/PD
何分、小さな商店組合、なので
一店舗あたり、500枚の8店舗 合計4000枚でした。
業者の方は、大変親身になって対応して頂きましたが
最低ロッド数は、20000枚からでないと・・・・と言うお答えでした。
>>36
ありがとうございました。
一店舗あたり、500枚の8店舗 合計4000枚でした。
業者の方は、大変親身になって対応して頂きましたが
最低ロッド数は、20000枚からでないと・・・・と言うお答えでした。
>>36
ありがとうございました。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 18:25:18ID:/lRky5fa 型代だけで予算オーバーしますよ。
材質はステン使うよりメッキの方が実現性高いですね。
材質はステン使うよりメッキの方が実現性高いですね。
2009/12/13(日) 18:44:01ID:KsL5/XYU
AMADA PEGA-357って機械で毎晩騒音を出してるヤツがいるのだが、
その機械に騒音防止設備は付属してないの?
夜8時、工場外で72dB越えてるんですけど。。。
その機械に騒音防止設備は付属してないの?
夜8時、工場外で72dB越えてるんですけど。。。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 19:49:39ID:g6hBdFDM >>40
72dB越えってw
72dB越えってw
2009/12/14(月) 15:10:47ID:9Tqm9l8K
>>40
7時以降、板厚1.6t以上はブランクするな!って怒鳴りこめ。
7時以降、板厚1.6t以上はブランクするな!って怒鳴りこめ。
4340
2009/12/14(月) 16:16:59ID:3j7/KYmw お尋ねしたいのがPEGA−357って機械は、どれもあんなにうるさいのか?です。
型取りしたものを鉄板から剥がすのにガシャン!ガシャン!と叩くのも相当な音です。
自称「朝鮮人」と周りに言っています。
毎晩奇声をあげています。(一人で怒鳴っている)
正直ああいうのは早く潰れて欲しいですが、仕事はあるようです。
型取りしたものを鉄板から剥がすのにガシャン!ガシャン!と叩くのも相当な音です。
自称「朝鮮人」と周りに言っています。
毎晩奇声をあげています。(一人で怒鳴っている)
正直ああいうのは早く潰れて欲しいですが、仕事はあるようです。
2009/12/16(水) 11:58:58ID:VRI/vM8U
機械が五月蝿いんじゃなくて、打ち抜き時の音が五月蝿いんだろうね。
察するに、30トン機だから3.2tくらいの板をガンガン抜いてんじゃないの?
フツー、外形抜きなどの型のパンチは、シャー角とったりして騒音軽減策するんだがね。
バラすとき五月蝿いのは繋ぎのジョイント量にもよるわけで、バラしにくければガシャガシャやらなきゃなんなかったり
ハンマーで叩いたり、グラインダーなんかで切り落としたりしてんじゃないかな?
振動を与えるエアー工具でバラす方法もあるけど、こいつも結構やかましい。
何れにしろ迷惑なら、役所にでも相談しなよ。
察するに、30トン機だから3.2tくらいの板をガンガン抜いてんじゃないの?
フツー、外形抜きなどの型のパンチは、シャー角とったりして騒音軽減策するんだがね。
バラすとき五月蝿いのは繋ぎのジョイント量にもよるわけで、バラしにくければガシャガシャやらなきゃなんなかったり
ハンマーで叩いたり、グラインダーなんかで切り落としたりしてんじゃないかな?
振動を与えるエアー工具でバラす方法もあるけど、こいつも結構やかましい。
何れにしろ迷惑なら、役所にでも相談しなよ。
2009/12/16(水) 21:39:36ID:BT4azdSQ
19時以降と有るけど19時じゃね〜?
23時以降とかと随分違いますよ
大阪空港でも20時以降だしね、私怨と取られても仕方ないですよ
カラオケで23時以降ですよ、音の大小より時間が問題ですね
地域と先住がどちらかですね
23時以降とかと随分違いますよ
大阪空港でも20時以降だしね、私怨と取られても仕方ないですよ
カラオケで23時以降ですよ、音の大小より時間が問題ですね
地域と先住がどちらかですね
46名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 08:13:08ID:E7YghpWV 横濱で先住工場後からマンションで看板が出てたの思い出したなー
ここは工場、忙しいときは夜中も稼動することがあるこちが先にやってるんだ文句言うな!
みたいなw
ここは工場、忙しいときは夜中も稼動することがあるこちが先にやってるんだ文句言うな!
みたいなw
2009/12/17(木) 08:51:52ID:TzTmqWKs
それ、今通用するか?
後から来ても、文句言ったもの勝ちみたいな・・。
後から来ても、文句言ったもの勝ちみたいな・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 12:40:10ID:j76jga27 騒音の苦情に関しては、工業地域以外は言われたら最終的に負けですな。
工業地域でも、端っこで隣接が準工地だったりすると、涙ものの時があるらしい
つ〜か 実際うちの会社がそうだったらしい(昔のことで俺はよく知らね)
うちの社長に言わせると、一戸建ては住んでる人間が把握できるので
個別に苦情の対応がし易いらしいが、集合住宅は住んでいる人間が把握しきれないので、
工場の隣にマンションが出来るなら、工場移した方が対策費安上がりだと言っている
臨海部のでっかい工場ばかりの中の小さいプレス工場からレスでした
工業地域でも、端っこで隣接が準工地だったりすると、涙ものの時があるらしい
つ〜か 実際うちの会社がそうだったらしい(昔のことで俺はよく知らね)
うちの社長に言わせると、一戸建ては住んでる人間が把握できるので
個別に苦情の対応がし易いらしいが、集合住宅は住んでいる人間が把握しきれないので、
工場の隣にマンションが出来るなら、工場移した方が対策費安上がりだと言っている
臨海部のでっかい工場ばかりの中の小さいプレス工場からレスでした
49名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 17:50:16ID:Ra3qb80u 例年より早く年内の仕事が終わってしまったので、停止出来るプレスから
メンテと清掃作業やってる。
今年は時間があるからって 普段は外さないカバーまで外して作業をやってるけど
グリスが思いっきり溜まっていて 笑った
メンテと清掃作業やってる。
今年は時間があるからって 普段は外さないカバーまで外して作業をやってるけど
グリスが思いっきり溜まっていて 笑った
51名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 08:26:05ID:dQDLlMfg 皆いなくなったみたいだね
2010/01/19(火) 17:48:38ID:aIbR86bV
プレス加工ってどんなことをやる仕事なのですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/20(水) 08:46:31ID:7IQLPJbq 製造業を全く知らないのか
プレスを知ってるがどんな仕事が有るのか聞きたいのか
もっと詳しく書かないと何とも答えようが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%A9%9F%E6%A2%B0
プレスを知ってるがどんな仕事が有るのか聞きたいのか
もっと詳しく書かないと何とも答えようが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%A9%9F%E6%A2%B0
54名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/20(水) 20:35:34ID:6nd5KZdW 53>> 何だかんだと言って 面倒見いいね
2010/01/22(金) 17:17:25ID:dphKy6it
おしえてください
加工を終わって型を脱着するときにオーバーロードになってしまい
上司に「終わったらスライドをあげろ!」と起こられたんですが
この場合のスライドをあげるってどんないみですか
? 来週まで待てないのでおしえてください>
加工を終わって型を脱着するときにオーバーロードになってしまい
上司に「終わったらスライドをあげろ!」と起こられたんですが
この場合のスライドをあげるってどんないみですか
? 来週まで待てないのでおしえてください>
56名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 22:21:54ID:uJBu4c+1 >>55
ダイハイトを加工時より高くして、上型と下型に隙間を作ってから金型を外せ
って 意味だと思うよ
うちの会社じゃ 金型脱着時は必須だよ 金型が下手をすると壊れる
それよりも、外すときオーバーロードって、上げたつもりがスライド下ろして
外そうとしたんじゃないのか? その状態で加工できるのかよ(w
ダイハイトを加工時より高くして、上型と下型に隙間を作ってから金型を外せ
って 意味だと思うよ
うちの会社じゃ 金型脱着時は必須だよ 金型が下手をすると壊れる
それよりも、外すときオーバーロードって、上げたつもりがスライド下ろして
外そうとしたんじゃないのか? その状態で加工できるのかよ(w
57名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 20:26:55ID:MRN6NQjC 了解
スライド =ダイハイトでした
リリース角はなんのためにきめるのですか?
スライド =ダイハイトでした
リリース角はなんのためにきめるのですか?
2010/01/27(水) 20:54:43ID:Crh5F52J
リリース角って 順送加工ですか? つか それしか思い浮かばないが・・・
それならば、金型によって、パイロットが穴に入るタイミングが違うでしょ
だからリリース(フィーダーが材料を解放する)タイミングを調整するの
それならば、金型によって、パイロットが穴に入るタイミングが違うでしょ
だからリリース(フィーダーが材料を解放する)タイミングを調整するの
5957
2010/01/28(木) 20:17:53ID:dsBMIW0S 順層です。
タイミングわかりました。きいてみました。
標準書には、送りピッチ=おく利幅 リリース角=タイミング
あとレベラー+1.5とかかいてあります。これってなんですか?
くわしいことおしえてくれないのに、「材料あがってくるから
この数値にあわせろ!」っていわれて二個あるハンドルまわしてます。
多分材料をおさえるレベラーの圧とおもうのですが?
コイル材がそってくると送りすぎの検知バーをこえてCH4だかで
エラーになるので手動でおくって反りなおしてます。
プレスって職人の世界なんですか?
タイミングわかりました。きいてみました。
標準書には、送りピッチ=おく利幅 リリース角=タイミング
あとレベラー+1.5とかかいてあります。これってなんですか?
くわしいことおしえてくれないのに、「材料あがってくるから
この数値にあわせろ!」っていわれて二個あるハンドルまわしてます。
多分材料をおさえるレベラーの圧とおもうのですが?
コイル材がそってくると送りすぎの検知バーをこえてCH4だかで
エラーになるので手動でおくって反りなおしてます。
プレスって職人の世界なんですか?
6057
2010/01/28(木) 20:27:09ID:dsBMIW0S SPMごとの送りはばに応じた加工脂のたれ具合ってけいさんできますか?
品管にバーリング割れでうるさく言われて悔しいです。
私はまだ1年もやってないのに。セッティングは班長にしてもらっているので
なんとか上を行きたい
加工材がメッキのとき脂を控えめにしてるみたいなので
ピッチとspMとの計算式みたいなのあれば便利なのですが
品管にバーリング割れでうるさく言われて悔しいです。
私はまだ1年もやってないのに。セッティングは班長にしてもらっているので
なんとか上を行きたい
加工材がメッキのとき脂を控えめにしてるみたいなので
ピッチとspMとの計算式みたいなのあれば便利なのですが
61名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 23:42:20ID:2JIGPBUI >>59
>+1.5 圧ではないですよ
>職人の世界 トライアンドエラーの繰り返し、
現れた現象には必ず原因があるということです
何故?と考えやってみる
やっただけ職人に近づける
>+1.5 圧ではないですよ
>職人の世界 トライアンドエラーの繰り返し、
現れた現象には必ず原因があるということです
何故?と考えやってみる
やっただけ職人に近づける
2010/01/28(木) 23:49:53ID:CQiIBW4h
>>57 教えて君だなぁ〜 班長に聞け っていいたいが
>プレスって職人の世界なんですか?
「そんなことはない」とは言い切れないな 経験が物を言うときもある
レベラー圧 +1.5 は君の考えているとおり レベラーの矯正量の値だ
でも、材料が反ってくると ってかいてあるが 矯正量が足りないんじゃないか?
まあ、材料にキズが付くとかあるから、めいっぱい矯正出来ないときも数あるけど
加工油の適正給油量は計算じゃ出ないよ。材料・加工内容や油によっても違うし
切れれば焼き付くし、多いと糞詰まりの原因になるし脱脂も大変になるしね
バーリング割れなんか、油だけじゃ完全に解決しないよ
>プレスって職人の世界なんですか?
「そんなことはない」とは言い切れないな 経験が物を言うときもある
レベラー圧 +1.5 は君の考えているとおり レベラーの矯正量の値だ
でも、材料が反ってくると ってかいてあるが 矯正量が足りないんじゃないか?
まあ、材料にキズが付くとかあるから、めいっぱい矯正出来ないときも数あるけど
加工油の適正給油量は計算じゃ出ないよ。材料・加工内容や油によっても違うし
切れれば焼き付くし、多いと糞詰まりの原因になるし脱脂も大変になるしね
バーリング割れなんか、油だけじゃ完全に解決しないよ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 13:49:19ID:WxBq9XD1 お前らプロだな
2010/01/29(金) 17:55:20ID:6yX4wIdG
>>61
確かにレベラーは圧 じゃなくて ミリ だな
でも何故か うちの会社だと、レベラー圧 って みんな言うな
指示書にはレベラー矯正量 in -0.8mm out +0.6mm とか謳ってあるのに
確かにレベラーは圧 じゃなくて ミリ だな
でも何故か うちの会社だと、レベラー圧 って みんな言うな
指示書にはレベラー矯正量 in -0.8mm out +0.6mm とか謳ってあるのに
2010/01/29(金) 18:16:35ID:jxOzvQId
6657
2010/01/29(金) 18:18:12ID:AUW6Ex8a おしえてくれてありがとうございました。
レベラー矯正量はガイドリフターに材料を通したり
フリーの加工したりで材料が凹凸にそりかえってパイロットに噛み付いたりして
とまってしまうので目でみて、音ではんだんして調整してるみたいです。
なので職人かなってかきました。
加工はブラケットなどが中心で2t-4tのコイル材を
アウトカット、曲げ、穴あけ、バーリングしてます。
後工程で溶接、ねじきり、表面処理、カシメなど何から何までやっている会社
なので結構不良はごまかし聞くみたいです。
また聞いてしまってスミマセンが
こんなプレス屋初歩が勉強できるサイトってありませんか?
班長は日々の納期におわれて早くやることしか考えてなくって。
技術の森、ミスミ技術口座、NCネットワーク以外でありませんか?
レベラー矯正量はガイドリフターに材料を通したり
フリーの加工したりで材料が凹凸にそりかえってパイロットに噛み付いたりして
とまってしまうので目でみて、音ではんだんして調整してるみたいです。
なので職人かなってかきました。
加工はブラケットなどが中心で2t-4tのコイル材を
アウトカット、曲げ、穴あけ、バーリングしてます。
後工程で溶接、ねじきり、表面処理、カシメなど何から何までやっている会社
なので結構不良はごまかし聞くみたいです。
また聞いてしまってスミマセンが
こんなプレス屋初歩が勉強できるサイトってありませんか?
班長は日々の納期におわれて早くやることしか考えてなくって。
技術の森、ミスミ技術口座、NCネットワーク以外でありませんか?
6757
2010/01/29(金) 18:25:26ID:AUW6Ex8a >>65
バーリングしたアナは3ミリの○ポンチつかっています。
カスづまりも
頻出ですが、せん断面と破断面を表裏でかこうしたりしているので
破断が外にくるとこでしわがよったりしています。
パンチの長さたかくしてカス抜き力をおおきくするとか思うのですが
保全屋は研磨することしか考えてません。
ダイもパンチも不良がでてから研磨とか取り替えしてます。
データあつめろって上からいわれてるのですが工機も現場もうごきません。
バーリングしたアナは3ミリの○ポンチつかっています。
カスづまりも
頻出ですが、せん断面と破断面を表裏でかこうしたりしているので
破断が外にくるとこでしわがよったりしています。
パンチの長さたかくしてカス抜き力をおおきくするとか思うのですが
保全屋は研磨することしか考えてません。
ダイもパンチも不良がでてから研磨とか取り替えしてます。
データあつめろって上からいわれてるのですが工機も現場もうごきません。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 12:53:40ID:jA7AP8xS ヤバイよ ヤバイよ 材料屋がヤバイよぉ〜
うち 3x6切断材加工がメインなんだが、材料屋が
利益が出ないから切断止めるって言い出した。
うちだって 月6トンも社内で切断できないよぉ〜
うち 3x6切断材加工がメインなんだが、材料屋が
利益が出ないから切断止めるって言い出した。
うちだって 月6トンも社内で切断できないよぉ〜
69名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 11:46:47ID:qzgmA64Z 建築、建設用の金属プレス。
とうとう仕事止まった・・・
創業40数年ではじめてらしい・・・
どうしよう・・。
とうとう仕事止まった・・・
創業40数年ではじめてらしい・・・
どうしよう・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 12:19:58ID:A4t+ZcGF 早めに次探しておいたほうがいいよ
2010/03/09(火) 12:40:47ID:eeQoEQIF
人のことは言えないが
この世間の状況で 何で仕事があるうちに動いてないんですかぁ〜
まあ動いても同業からはほとんど期待出来ないけどね
利益率の低いプレス工場なんて 新規参入組居ないから
我慢の子で乗り切れるならそれも手かも知れない
この世間の状況で 何で仕事があるうちに動いてないんですかぁ〜
まあ動いても同業からはほとんど期待出来ないけどね
利益率の低いプレス工場なんて 新規参入組居ないから
我慢の子で乗り切れるならそれも手かも知れない
2010/03/09(火) 13:00:48ID:49AV7zFz
金型を作らなく、プレスのみってとこは経営的にどうなの?
73名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 14:09:19ID:A4t+ZcGF よほどの所じゃない限り既存の製品に留まってるんじやないかな?
新規量産は上の会社に持ってかれてるかんじ
新規量産は上の会社に持ってかれてるかんじ
2010/03/10(水) 10:26:42ID:WFgV/Z7S
個人経営でプレスだけで食っていけるかな?
プレスは大きくても45トンで、それが数台。
プレスは大きくても45トンで、それが数台。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 12:19:07ID:zC0/Ori4 お客さんによる
2010/03/10(水) 15:15:36ID:WM0Xo3f3
77名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 10:57:45ID:zl0Al4hR もうあかんね
2010/03/16(火) 17:57:24ID:n5eRxiQE
まだまだ いけるよぉ〜 逝くところまでは行くしかないし
79名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 16:25:58ID:NTWuKQA2 プレスやってて身に付いたスキルってありますか?
2010/03/17(水) 17:46:36ID:ixoJ1s2n
残念だけどプレスの加工作業だけじゃ大したスキルは身につかない
金型をいじったり、機械のメンテを担当したりすると
意外なスキルが身につく
金型をいじったり、機械のメンテを担当したりすると
意外なスキルが身につく
81名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 20:33:45ID:NTWuKQA2 プレス機械のメンテはメーカーがやらないと保障付かないんですよね?
部品交換とか簡単な作業でも技術料高かった。。
部品交換とか簡単な作業でも技術料高かった。。
2010/03/17(水) 22:26:08ID:LB/8FWfi
>>81
技術料が高いのは仕方ないと思いますよ。作業員を占有するわけだし
だからこそ、自分たちで出来る作業は覚えてやるしか無いんじゃないですかね
ラインのプレス止めたくないから、原因が判ってる不具合なら交換部品を
ライン外の止まってるプレスから調達して停止時間を極力短くするなんてやってるしな
うちの会社
メーカーの作業員呼んでいたら 数時間は確実にロスだもんね
技術料が高いのは仕方ないと思いますよ。作業員を占有するわけだし
だからこそ、自分たちで出来る作業は覚えてやるしか無いんじゃないですかね
ラインのプレス止めたくないから、原因が判ってる不具合なら交換部品を
ライン外の止まってるプレスから調達して停止時間を極力短くするなんてやってるしな
うちの会社
メーカーの作業員呼んでいたら 数時間は確実にロスだもんね
2010/03/26(金) 12:12:18ID:eW3tGWxJ
ちと愚痴らせて・・・・
某製鉄会社さん 定尺材の時点で 10トン以上 規格外NGなんですけど?
ど〜すんのよ
製鉄所が悪いのか コイルセンターが悪いのか 材料屋が悪いのか
殴り合いでも良いから 早く結論出して 合格材 入れて頂戴
メーカーからライン保障なんて話が出てきても うちは知らんぜよ
支給材を加工してるだけなんだからさぁ〜
某製鉄会社さん 定尺材の時点で 10トン以上 規格外NGなんですけど?
ど〜すんのよ
製鉄所が悪いのか コイルセンターが悪いのか 材料屋が悪いのか
殴り合いでも良いから 早く結論出して 合格材 入れて頂戴
メーカーからライン保障なんて話が出てきても うちは知らんぜよ
支給材を加工してるだけなんだからさぁ〜
2010/04/18(日) 02:51:18ID:kwOU43QB
質問
100t程度のプレスで使う金型の段取りをしていますが金型が重いです
まったく動かせない訳ではないのですが、どうしても時間がかかってしまいます
金型のラックから移動させる時はコロコンで移動できますが、コロコンが交差してる所の
継ぎ目とボルスタ上で動かす時に苦戦してます
こういう時に金型を楽に動かすための道具や工夫って何かあるでしょうか?
100t程度のプレスで使う金型の段取りをしていますが金型が重いです
まったく動かせない訳ではないのですが、どうしても時間がかかってしまいます
金型のラックから移動させる時はコロコンで移動できますが、コロコンが交差してる所の
継ぎ目とボルスタ上で動かす時に苦戦してます
こういう時に金型を楽に動かすための道具や工夫って何かあるでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 19:00:28ID:s8auJ3Nm ぱちんこだまは?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 23:58:08ID:a72Y4ILW >26
「クッションピン穴のフタ」で注文できますよ。
穴寸法も教えてください。
「クッションピン穴のフタ」で注文できますよ。
穴寸法も教えてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 15:08:01ID:h/0foQxM お前ら 連休ですか?うちは一週間の連休です。
連休明け用の前倒しも少ないし やっぱまだ
3/4しか仕事がないなぁ〜 うちの会社
連休明け用の前倒しも少ないし やっぱまだ
3/4しか仕事がないなぁ〜 うちの会社
2010/05/14(金) 11:52:46ID:gP2UiWVI
デトマソが復活---MINIのライバルとして
ttp://www.carview.co.jp/news/0/127732/
>パーツのプレス成型には「ウニビス」といわれる新方式を採用。これにより、1車種あたり30 - 200のプレス型を削減でき、関連費用の7割削減を可能にする。
この「ウニビス」って何?
ttp://www.carview.co.jp/news/0/127732/
>パーツのプレス成型には「ウニビス」といわれる新方式を採用。これにより、1車種あたり30 - 200のプレス型を削減でき、関連費用の7割削減を可能にする。
この「ウニビス」って何?
2010/05/14(金) 21:40:45ID:BdsaGUxQ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 21:39:45ID:G788vHTG 千トンプレスでUの字曲げしてるんだが、型が悪すぎて場所によって曲がり具合がまちまち…
ブレーキプレスと共にブリキ挟んで調整してる
いいかげん機械と型買ってほすぃ
ブレーキプレスと共にブリキ挟んで調整してる
いいかげん機械と型買ってほすぃ
2010/07/01(木) 19:15:52ID:0A588TKl
92名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/01(木) 22:45:22ID:p+K+SZcO93名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 19:07:57ID:4nILCxYB めちゃくちゃ忙しくなってきました
みなさんのところはどうですか?
みなさんのところはどうですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 21:29:09ID:L9qD5jlv 打ち抜きの油圧プレス機5台持ってます。作業主任者必要ですか?
2010/07/08(木) 11:38:34ID:nGum6exK
2010/07/10(土) 03:27:27ID:/OHtmDxG
半年前から派遣でプレス作業してるけど講習なんか受けたことないぞ。
違法なのか。
違法なのか。
2010/07/13(火) 07:52:51ID:dCii3jx8
2010/07/14(水) 00:09:46ID:Iw7f0oAo
2010/07/18(日) 19:33:48ID:E9sZo+ww
金型も作っているプレス屋で、金型担当ですが
プレス屋はいつもスクラップを掃除しないで金型をセットするんで
プレスの台がでこぼこしてます。それで20発ぐらいで金型壊して
金型が悪い、すぐ直せと型屋の設計机でいつもタバコ吸ってふんぞりかえってます。
外注で作った型も6発ぐらいで壊しました。
これでもプロなんでしょうか?
プレス屋はいつもスクラップを掃除しないで金型をセットするんで
プレスの台がでこぼこしてます。それで20発ぐらいで金型壊して
金型が悪い、すぐ直せと型屋の設計机でいつもタバコ吸ってふんぞりかえってます。
外注で作った型も6発ぐらいで壊しました。
これでもプロなんでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 19:44:44ID:71RLQ6ob2010/07/19(月) 02:53:11ID:vp8HAIHd
2010/07/22(木) 21:51:50ID:BjQCYA8V
その自称プロは修理代はただだと勘違いして1日に同じ型数回壊します。
2010/07/22(木) 23:26:53ID:BjQCYA8V
金型と一緒に図面も渡してあるのに、図面も見ないで95度の曲げを
「角度が出ねぇ」と言って限界を超えてストロークをおろして
大破させるんだもの。
もうカツリキ電機では働かない
「角度が出ねぇ」と言って限界を超えてストロークをおろして
大破させるんだもの。
もうカツリキ電機では働かない
2010/07/25(日) 11:58:31ID:mty3Vbdk
曲げはなんでも90度と思い込む会社
図面の意味がない
図面の意味がない
2010/07/25(日) 20:14:57ID:SVfvXLuA
>>103
制限ブロックとか付けてないのか?
制限ブロックとか付けてないのか?
2010/07/26(月) 00:19:48ID:FgdUAd+u
もちろんつけてるよ。
2010/07/30(金) 13:47:59ID:FsrUwmUb
ウチは屋外の棚に金型を保管しています。
錆がひどくて困ってます。
皆様どんな防錆剤使ってみえますか?
2010/07/30(金) 18:42:39ID:gdufu+Bn
錆び付いた俺のハートにkure556
2010/07/31(土) 17:01:02ID:hqMjzk3S
>>107
WD40
WD40
110名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 20:22:35ID:1Ce3bb5n2010/08/03(火) 12:54:36ID:qQXllTeC
>>110 な訳はない
ただ安全に関する意識が低い所が多いのも事実
事故が発生した場合、重大事故が多いのも真実
つぶれるから 接合してもまず使えなくなるしな
うちの会社なんか 20年以上 プレス災害はゼロだよ
代わりに脚立から落ちて骨折とか、納品中 追突事故起こして
足切断とかあるみたいだが・・・
まあ、どんな仕事でも ナメると危険な訳だ
ただ安全に関する意識が低い所が多いのも事実
事故が発生した場合、重大事故が多いのも真実
つぶれるから 接合してもまず使えなくなるしな
うちの会社なんか 20年以上 プレス災害はゼロだよ
代わりに脚立から落ちて骨折とか、納品中 追突事故起こして
足切断とかあるみたいだが・・・
まあ、どんな仕事でも ナメると危険な訳だ
2010/08/04(水) 09:31:35ID:mkzSJON3
113名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 01:13:00ID:C3K58psF 円錐が大量にきた
死ねる
死ねる
114名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/29(日) 14:32:56ID:cLBGRBAG2010/08/29(日) 18:43:36ID:bX3n6URI
116名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 15:12:54ID:WLsD8eER どうにもこうにも 仕事が薄いな 年越しできるか 心配だぜ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 01:45:49ID:JmJMFm/T すいません。
質問させてください。
板金・樹脂材料のプレス製品メーカー、入社3年目の者です。
製品は自動車部品を取り扱っています。
プレスはサーボプレスや、タンデム、トランスファーとか言うのがあります。
今年から数年、海外に語学研修する事となりました。
その間、会社の実務から離れることとなります。
数年後、会社に戻ってもプレス等の知識が全くないので、即戦力では動けません。
そこで海外にいながらも自分でプレスの事を勉強したいと思っています。
将来、戻ってから少しでも早く会社に貢献したいのです。
具体的に何から始めたら良いのでしょうか?
上司に、「まず材料の特質(この部位にはこの材料)を覚える」と伝えたところ
「材料はメーカーが決めるので自分たちは決める(覚える)必要はない」と言われました。
プレスの工程だとか何tで物ができるのか?
何工程か?
費用はどのように計算するのか?
等、全てがさっぱりわかりません。
私は何から勉強すればよいでしょうか?
上司はまず何を勉強するのか決めろと言っています。
ほとんどわからない人がプレス会社で最初に覚える事は何が良いでしょうか?
とりあえず、今から現地の日系本屋でプレスに関連する本でも買ってみます。
質問させてください。
板金・樹脂材料のプレス製品メーカー、入社3年目の者です。
製品は自動車部品を取り扱っています。
プレスはサーボプレスや、タンデム、トランスファーとか言うのがあります。
今年から数年、海外に語学研修する事となりました。
その間、会社の実務から離れることとなります。
数年後、会社に戻ってもプレス等の知識が全くないので、即戦力では動けません。
そこで海外にいながらも自分でプレスの事を勉強したいと思っています。
将来、戻ってから少しでも早く会社に貢献したいのです。
具体的に何から始めたら良いのでしょうか?
上司に、「まず材料の特質(この部位にはこの材料)を覚える」と伝えたところ
「材料はメーカーが決めるので自分たちは決める(覚える)必要はない」と言われました。
プレスの工程だとか何tで物ができるのか?
何工程か?
費用はどのように計算するのか?
等、全てがさっぱりわかりません。
私は何から勉強すればよいでしょうか?
上司はまず何を勉強するのか決めろと言っています。
ほとんどわからない人がプレス会社で最初に覚える事は何が良いでしょうか?
とりあえず、今から現地の日系本屋でプレスに関連する本でも買ってみます。
2010/09/08(水) 02:56:05ID:bz0Cf1xt
>>117
ん?…プレス加工の事が知りたいの?、それとも金型の事なの?
ん?…プレス加工の事が知りたいの?、それとも金型の事なの?
119117
2010/09/08(水) 03:17:14ID:JmJMFm/T2010/09/08(水) 11:17:58ID:MTkHrp61
6月に入った6000tプレス。ようやく順調に稼働出来るようになったお
121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 21:43:59ID:0UBfELnn ロール巻きもプレスの仲間に入れますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 22:09:21ID:lttPMgp4 >>117
プレス加工で学ぶことはほとんど無いと思う。学ぶと言うよりその会社の
設備にあったノウハウに近いことが多いからね。
金型あってのプレス加工だから、するなら金型の勉強をしなさいよ。
基本をしっかり覚えてあとは現場に行ってから先達に良いところを学んだ方が
良いと思うな。
もっとも語学研修に出してもらえるほど大きな会社なら、研修終了後海外工場の役職に
就けるのでなければ、君を現場に戻すような効率の悪いことはしないと思うけどねぇ〜
その際は、偉ぶらずに判らないことは先達に教えを請えばすぐに覚えるさ
まあ、がんばれ
>>120
でかいなぁ〜 やっぱりプレス工場は資本力だよな。
いろいろ任される立場になって つくづくそう思うおれは、弱小工場 (T^T)
>>121
ロール巻きって なに? この道結構やってるつもりだけど
学が無いので 判りませんです。
プレス加工で学ぶことはほとんど無いと思う。学ぶと言うよりその会社の
設備にあったノウハウに近いことが多いからね。
金型あってのプレス加工だから、するなら金型の勉強をしなさいよ。
基本をしっかり覚えてあとは現場に行ってから先達に良いところを学んだ方が
良いと思うな。
もっとも語学研修に出してもらえるほど大きな会社なら、研修終了後海外工場の役職に
就けるのでなければ、君を現場に戻すような効率の悪いことはしないと思うけどねぇ〜
その際は、偉ぶらずに判らないことは先達に教えを請えばすぐに覚えるさ
まあ、がんばれ
>>120
でかいなぁ〜 やっぱりプレス工場は資本力だよな。
いろいろ任される立場になって つくづくそう思うおれは、弱小工場 (T^T)
>>121
ロール巻きって なに? この道結構やってるつもりだけど
学が無いので 判りませんです。
123122
2010/09/08(水) 22:15:14ID:lttPMgp4124名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 07:07:15ID:8hKFfJlr2010/09/09(木) 12:47:36ID:HELNT575
2010/09/10(金) 12:54:13ID:0r2/rPo5
末締めの会社から来月1日納期で注文が入った。
フープ材も残ってないし、今、材料発注すると材料代だけ先払いになるし
なにより注文数量の3倍位材料来ちゃうから
「材料間に合いません。一週間くらい納期遅れます。」って連絡しておこう
フープ材も残ってないし、今、材料発注すると材料代だけ先払いになるし
なにより注文数量の3倍位材料来ちゃうから
「材料間に合いません。一週間くらい納期遅れます。」って連絡しておこう
127名無しさん@お腹いっぱい
2010/09/29(水) 10:12:36ID:fDvzd31x 菊池プレス、そんなに技術力ないよ。
あっても、馬鹿従業員の集団だけ。
あっても、馬鹿従業員の集団だけ。
2010/10/12(火) 12:32:54ID:nbB9LPRU
あ〜やばい
次工程の仕上げ屋さん(バフ屋さんね)が高齢で後継者いないから廃業しちゃった。
で、うちも手が空いてるんでその工程を引き受けることになったんだが、製品が出荷出来ねぇ〜
担当者になっちまった、俺 涙目状態 今週中に何とか出来るんだろうか・・・・
次工程の仕上げ屋さん(バフ屋さんね)が高齢で後継者いないから廃業しちゃった。
で、うちも手が空いてるんでその工程を引き受けることになったんだが、製品が出荷出来ねぇ〜
担当者になっちまった、俺 涙目状態 今週中に何とか出来るんだろうか・・・・
129128
2010/10/20(水) 00:29:00ID:5huZEdk9 わぁ〜 一週間で100個しか出荷できんかった。しかもエンドユーザーの承認待ちの状況
注文残 さらに1200個増えて 2300個 orz
注文残 さらに1200個増えて 2300個 orz
2010/10/24(日) 15:55:47ID:X/IqGxf5
仕事がある奴はいいな
2010/10/26(火) 18:49:53ID:Vt6YsOu1
本当、うらやましい。
2010/11/03(水) 18:00:21ID:VCYRFlgT
スミマソン質問させてください
プレス入って3年くらいのものです。
順送プレスでリリース角、フィーダーってレべラーフィーダー
の入力であるのですが板厚、送り幅、SPMで計算できるものなのですか?
もしそうなら計算式をください。
諸事情により職場のくわしいやつに聞けは無しで。
プレス入って3年くらいのものです。
順送プレスでリリース角、フィーダーってレべラーフィーダー
の入力であるのですが板厚、送り幅、SPMで計算できるものなのですか?
もしそうなら計算式をください。
諸事情により職場のくわしいやつに聞けは無しで。
2010/11/04(木) 00:02:57ID:DJCqQhLj
リリースinとoutの角度と フィード開始角度を出したいの?
公式見たいな 計算だけじゃ無理だと思うよ
2010/11/11(木) 20:12:10ID:RW4DuQBp
板厚25mmイケル打ち抜きプレスありますか?
2010/11/22(月) 23:51:39ID:0ANOEUye
金型にリリースとかの設定値書いてないですか?
うちはホームライントライでspmの最高記録だした記念に
書いておくシステムなんだけど
送り装置の仕組みと動きを実機で見せてもらいながら
教えてもらった方がいいと思います
型と機械壊してからでは遅いんで
まぁ壊れるのは型なんだけどね
うちはホームライントライでspmの最高記録だした記念に
書いておくシステムなんだけど
送り装置の仕組みと動きを実機で見せてもらいながら
教えてもらった方がいいと思います
型と機械壊してからでは遅いんで
まぁ壊れるのは型なんだけどね
136y
2010/12/07(火) 18:07:21ID:dewo4Qt/ 株式会社近政ゴムはブラック会社ひどい扱いをしてます助けて下さい
137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 19:52:52ID:ARxuTPx1 助けに行きますからちょっと待ってください
139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 04:49:16ID:NP33gj2Y 順送送りってのも奥が深そうだよな。
単発板物プレスのオペレーターやってるけど
ただ毎日流れ作業してるだけで
何のスキルにもならん。
どこから手をつけていいかわからんし、どうスキルアップしていけばいいのかもワカラン
単発板物プレスのオペレーターやってるけど
ただ毎日流れ作業してるだけで
何のスキルにもならん。
どこから手をつけていいかわからんし、どうスキルアップしていけばいいのかもワカラン
140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/12(水) 19:15:53ID:Jtz3oVtX 電子部品の順送り複合やってるけど、製品の寸法公差は0.01mm〜0.005mm以内とかザラで
ちょっとした傷や変形なんかも当然アウトで面倒なだけだぞ。
そのくせ全然儲からんし、スキルなんか有っても、給料そのままで何でもやらされて碌な事ない。
ちょっとした傷や変形なんかも当然アウトで面倒なだけだぞ。
そのくせ全然儲からんし、スキルなんか有っても、給料そのままで何でもやらされて碌な事ない。
2011/01/12(水) 19:38:38ID:T9pelvzj
俺は去年順送から単発に移動になったけど、腱鞘炎になっちまったよ。
順送に戻りたい。
順送に戻りたい。
2011/01/13(木) 08:17:04ID:E5iizfPM
順送の製品単価は何十銭単位だもんな。
不良が出たらたまったもんじゃない。
単発型をバカにしていたけど、単発の方が割に合う仕事が多い気がする。
不良が出たらたまったもんじゃない。
単発型をバカにしていたけど、単発の方が割に合う仕事が多い気がする。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/13(木) 20:17:30ID:T2kJKm1B でもまあ、順送りは指を飛ばす恐れがほぼ無いというのが救いだな。
2011/01/13(木) 23:43:21ID:NjEECz3l
いやぁ〜 仕事がありさえすれば、順送でしょ
どうやっても、単型じゃ 一工程に一人人員がいるから利益率悪いし
(トランスファーは別だけど あれは順送見たいなものだし)
プレス工は加工作業じゃスキルはつかないでしょ
機械メンテとか他でスキルつけるしかないよなぁ〜
どうやっても、単型じゃ 一工程に一人人員がいるから利益率悪いし
(トランスファーは別だけど あれは順送見たいなものだし)
プレス工は加工作業じゃスキルはつかないでしょ
機械メンテとか他でスキルつけるしかないよなぁ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 03:00:23ID:8TCrDZlh プレス作業者から金型技術者になった奴いる?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 22:08:45ID:tvaSZDDc リブとビードの違いが分かりません。
リブって言うひととビードって言う人がいてわけわかめです
リブって言うひととビードって言う人がいてわけわかめです
2011/02/13(日) 22:39:48ID:pOU17zb8
>>146
ミスミの金型講座とかおすすめ
ミスミの金型講座とかおすすめ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 19:56:25ID:WpTcBtfn >>147ありがとうございます。
例えばものすごく長くて筒状の形状とか、長四角で張り出した形状とかも、どちらかに定義されるのでしょうか?
それとも形状ではなく用途で呼び方が異なるのでしょうか?
といってもどちらも補強だという認識しかないのですが…
例えばものすごく長くて筒状の形状とか、長四角で張り出した形状とかも、どちらかに定義されるのでしょうか?
それとも形状ではなく用途で呼び方が異なるのでしょうか?
といってもどちらも補強だという認識しかないのですが…
149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/17(木) 01:22:04ID:kznfABwl プレス作業者から金型技術者になった奴なんかいるのかよ?
2011/02/17(木) 19:01:23ID:lmxbz9xC
金型技術者でなくても、型調整位は自分でやるだろ。
2011/02/17(木) 21:08:56ID:YPsFuowB
152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/22(火) 01:29:20.98ID:lHcI9ArF ゴミカミお前が見ろよ!くそ
2011/02/23(水) 20:37:01.34ID:SMR/y39u
プレス加工屋の皆様
・年齢
・年収(額面)
・雇用形態(正社員or非正規or事業主or役員)
・社員数
をお聞かせ願えないでしょうか?
ちなみに私は
・年齢=36
・年収(額面)=320万円
・雇用形態=正社員
・社員数=18人
です。
・年齢
・年収(額面)
・雇用形態(正社員or非正規or事業主or役員)
・社員数
をお聞かせ願えないでしょうか?
ちなみに私は
・年齢=36
・年収(額面)=320万円
・雇用形態=正社員
・社員数=18人
です。
2011/02/27(日) 18:28:00.20ID:kY+BVP4X
いいな、おれ220万だよ
2011/03/02(水) 00:29:11.51ID:CFYPk0C7
・年齢 =35歳
・年収=250万
・雇用形態=正社員
・社員数 =15
・年収=250万
・雇用形態=正社員
・社員数 =15
2011/03/02(水) 13:35:55.00ID:BUuk95Oh
・年齢 =36歳
・年収(額面)=400万
・雇用形態=正社員
・社員数 =5
超零細だけど結構もらってる
・年収(額面)=400万
・雇用形態=正社員
・社員数 =5
超零細だけど結構もらってる
157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 12:34:00.06ID:EAhqs24O 特需始まった人とかいる?
扱っている物とか教えてください。
扱っている物とか教えてください。
2011/03/20(日) 12:20:08.40ID:Je3gdd5y
関東地区 プレス屋だが、
福島が落ち着いて、ちゃんとした計画停電が始まらないと
まともな増産なんて出来ないと思う。
最初は緊急事態だから仕方ないけど
地区内まだら模様の停電止めて 方面別に週単位で時間固定にした方が
人も物も動けるとおもうんだが
福島が落ち着いて、ちゃんとした計画停電が始まらないと
まともな増産なんて出来ないと思う。
最初は緊急事態だから仕方ないけど
地区内まだら模様の停電止めて 方面別に週単位で時間固定にした方が
人も物も動けるとおもうんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 18:41:29.93ID:u1IMOkUl 関西だけども、地震も停電も影響ないのに、仕事止まってるよ。
部品がそろわないと、組立も出来ないようだ。
部品がそろわないと、組立も出来ないようだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 21:49:54.48ID:mx6NqqdP ウチも車関係パタッと受注止まったな。
で、ぼちぼち再開中。
で、ぼちぼち再開中。
2011/04/06(水) 22:09:32.39ID:rSOlI3q2
中部も止まってる。
後工程が動かないから、どうしようもないね
後工程が動かないから、どうしようもないね
2011/04/10(日) 00:08:35.54ID:SnzLXKDp
自動車系だがこれだけ停止が長いとまともに再稼動できなそうだw
ただでさえ1週間程止めると5000tや2000tの大型機は何かしら問題が出てくるのに・・・
ただでさえ1週間程止めると5000tや2000tの大型機は何かしら問題が出てくるのに・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 16:13:15.91ID:+2VlUuIe みんな、書き込む気力もなくなったか・・・
2011/04/26(火) 20:52:45.07ID:aQnba2Jt
そうだね 震災移行 仕事激減だもんね。
最初は夏位から需要増?と思ったが、状況を見直すと
寒くなる頃にならないと、ダメっぽいよね。
最初は夏位から需要増?と思ったが、状況を見直すと
寒くなる頃にならないと、ダメっぽいよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 00:51:46.47ID:kAdhH8rn 夜間の高校に通ってるんだけど
小さなプレス工場でバイトさせてもらえることになった
社員が二人しかいないことと
大怪我しないかが気がかり
小さなプレス工場でバイトさせてもらえることになった
社員が二人しかいないことと
大怪我しないかが気がかり
2011/05/17(火) 17:41:49.61ID:5f8lpZY3
社員二人は関係ないけど、作業指示は絶対守れよ
あと、安全器の効かない作業は断れよ
まあ、今時安全器ナシは無いと思うが・・・
あ、切り傷ぐらいは 普通にあるのでそれは勘弁な
あと、安全器の効かない作業は断れよ
まあ、今時安全器ナシは無いと思うが・・・
あ、切り傷ぐらいは 普通にあるのでそれは勘弁な
2011/05/20(金) 12:34:36.51ID:ADcsKIzn
うちで作ってる部品で、わざとバリを出している物がある(バリの高さを
管理しないといけないから、それなりにめんどくさい)
通称「バリタイプ」で社内も相手先でも話がとおる。
今度その部品を流用して新しい製品に組み込むんだが、今度はバリがあると
仕様上まずい。(まあ、バリをわざと出している金型一つを通常の金型に
置き換えるだけなんだけど) で、現在の略称が「バリタイプのバリ無し」
そう呼びたいのは解るんだが(俺もついついそう呼んでる)
それって通常の製品なんだから、もう少し呼称を考えろと 小一時間 問い詰めたい
管理しないといけないから、それなりにめんどくさい)
通称「バリタイプ」で社内も相手先でも話がとおる。
今度その部品を流用して新しい製品に組み込むんだが、今度はバリがあると
仕様上まずい。(まあ、バリをわざと出している金型一つを通常の金型に
置き換えるだけなんだけど) で、現在の略称が「バリタイプのバリ無し」
そう呼びたいのは解るんだが(俺もついついそう呼んでる)
それって通常の製品なんだから、もう少し呼称を考えろと 小一時間 問い詰めたい
168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 09:51:46.60ID:CeyZMvHD プレスされた金属は、時間と共にどのような形状変化をするのですか?
やっぱり、曲げる前の形状に戻ろうとするのですよね?
やっぱり、曲げる前の形状に戻ろうとするのですよね?
2011/05/22(日) 18:08:36.31ID:MtZJKl8P
2011/05/28(土) 22:19:16.61ID:sACPwAJ2
>>169
ウソ教えてやんなよw
ウソ教えてやんなよw
2011/05/28(土) 23:23:05.42ID:3MTz9mF/
スプリングバックについて聞いてんのか?
2011/05/29(日) 10:04:21.39ID:I3brAWKs
168は何について聞いてるんだろう
スプリングバック?残留応力?応力緩和(クリープ)?
スプリングバック?残留応力?応力緩和(クリープ)?
2011/05/29(日) 23:24:16.80ID:swqWlPtW
うちらの飯の種聞いてるんじゃないだろ
平板V曲げして 放っておいたら 平板に戻りますかじゃないの?
なら、>>168の回答でいいだろ
しかし、スプリングバックは奥が深いな
正直あそこまで戻るとは、考えもつかなかったぜ。
平板V曲げして 放っておいたら 平板に戻りますかじゃないの?
なら、>>168の回答でいいだろ
しかし、スプリングバックは奥が深いな
正直あそこまで戻るとは、考えもつかなかったぜ。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 21:02:37.10ID:TYouIdBp 明日プレス工場の面接。バイトで単発作業の経験は少し有るけど、面接の会社はロボットライン。操作や条件設定覚えれるか不安だ(-.-;)
ボタンだらけみたいだから・・・(汗)
ボタンだらけみたいだから・・・(汗)
2011/06/02(木) 21:35:55.61ID:/HzuGt2w
あの
2011/06/02(木) 21:38:52.09ID:/HzuGt2w
指切断(ちぎれた感じ)で労災で休んでる人がいるんですが
2ヶ月たっても会社に来ない・・・ そんなに直るのに時間かかるもの?
まさか労災だから嘘ついて金もらい続けるきかな?
2ヶ月たっても会社に来ない・・・ そんなに直るのに時間かかるもの?
まさか労災だから嘘ついて金もらい続けるきかな?
2011/06/24(金) 22:01:56.74ID:HZxsgMil
未だに指落としちゃうおてんばさん居るんだね。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 10:23:58.91ID:JCDE2jKf age
2011/07/17(日) 18:36:54.45ID:aEySBL2j
180大沢
2011/07/23(土) 23:54:11.01ID:a0VJHayR 相馬プレスの息子が障害事件
182名無しさん@お腹いっぱい
2011/08/04(木) 17:49:02.06ID:hkZ0pBkF 今就職活動中で、前職と同じようなプレス工場に面接する予定です。
プレス作業主任者の資格と言うものがありますが、私はまだ特別教育
の資格しかありません。
主任者までの資格を取るまでの間が約20年あります。
講習を聞く事は大丈夫ですが、学科試験は何問出題されて
どういう回答方式か、採点では何点以上が合格基準かわかるかたいられれば
教えてもらえると嬉しいです。
現在失業中なので資格は取得できないと労働基準協会で言われたんで
とりあえず、テキストで勉強はしています。
プレス作業主任者の資格と言うものがありますが、私はまだ特別教育
の資格しかありません。
主任者までの資格を取るまでの間が約20年あります。
講習を聞く事は大丈夫ですが、学科試験は何問出題されて
どういう回答方式か、採点では何点以上が合格基準かわかるかたいられれば
教えてもらえると嬉しいです。
現在失業中なので資格は取得できないと労働基準協会で言われたんで
とりあえず、テキストで勉強はしています。
2011/08/04(木) 19:33:40.27ID:R4lL4pFY
184名無しさん@お腹いっぱい
2011/08/04(木) 20:05:01.36ID:hkZ0pBkF >>183
学科試験があるようです><
講習の最後の2日目に1時間のぺーパーテストがあるようです。
出題する問題は講義する人が教えてくれるようなんですが
今の年だと記憶力も低下してるから不安です。
マークシート形式だけとかは聞いたことあるけど。
入社したら会社の人に聞いてみるのが正解のようですね。
5年間経験のある人の資格は、特別教育だけですね。
その時は試験は合格できたが。
学科試験があるようです><
講習の最後の2日目に1時間のぺーパーテストがあるようです。
出題する問題は講義する人が教えてくれるようなんですが
今の年だと記憶力も低下してるから不安です。
マークシート形式だけとかは聞いたことあるけど。
入社したら会社の人に聞いてみるのが正解のようですね。
5年間経験のある人の資格は、特別教育だけですね。
その時は試験は合格できたが。
186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 10:52:05.75ID:gjVnxW2l age
2011/08/26(金) 19:50:15.45ID:Tymfnp3i
最近板金プレス製品の設計をはじめたのですが、
プログレ型等を使用した場合の板金プレス加工限度等の
寸法が詳しくレクチャーされているお勧めの本を教えてください。
プログレ型等を使用した場合の板金プレス加工限度等の
寸法が詳しくレクチャーされているお勧めの本を教えてください。
2011/08/30(火) 23:16:18.81ID:cLxt9UbW
2011/08/31(水) 21:07:04.16ID:Li9SAU8f
机と金型の間に中指挟んじまったー!
爪割れはしてないけど内出血で爪が真っ黒、パンパンに腫れてきた。痛いよー。
爪割れはしてないけど内出血で爪が真っ黒、パンパンに腫れてきた。痛いよー。
2011/08/31(水) 23:21:20.87ID:KK0Pt+xz
2011/09/01(木) 21:05:35.53ID:KSGJqQLB
痛みはだいぶ収まってきたけど腫れが更にひどくなってきたよ。
述べ13年間プレス加工に携わって初めてだわ
これってどうなんの?溜まった血はどこに行くん?
述べ13年間プレス加工に携わって初めてだわ
これってどうなんの?溜まった血はどこに行くん?
2011/09/01(木) 23:08:43.27ID:OsSK842J
マジレスすると、溜まった血はちゃんと吸収される
てか 医者には行ったのか? 骨折も充分考えられるぞ
てか 医者には行ったのか? 骨折も充分考えられるぞ
2011/09/02(金) 23:55:11.24ID:JRdP6Vv3
2011/09/03(土) 07:59:52.38ID:rwCS4zWp
まあ、大事そうじゃなくて良かったな。でも一応医者行っておけよ、自費でいいから
中指でも動きが悪くなると不便だぞ
中途半端な重量の金型だとよくやるよね。おいらは一回懲りてから
ゆっくりと降ろすことの出来ない重量の金型(20kg超かな)はリフトやクレーン
使うようにしてるよ。はさんだことのない同僚は何やってんだか
って顔で見るけど、痛い思いをするのは自分だからねえ
中指でも動きが悪くなると不便だぞ
中途半端な重量の金型だとよくやるよね。おいらは一回懲りてから
ゆっくりと降ろすことの出来ない重量の金型(20kg超かな)はリフトやクレーン
使うようにしてるよ。はさんだことのない同僚は何やってんだか
って顔で見るけど、痛い思いをするのは自分だからねえ
2011/09/05(月) 17:07:46.74ID:R81mXPwW
2011/09/17(土) 22:43:19.79ID:YhzahHrw
お大事に
198大沢
2011/09/22(木) 08:04:30.41ID:sSq7TezV 相馬プレスの馬鹿息子w
2011/09/22(木) 09:14:23.66ID:Ddw0uhSc
ちっ、発注元が生産を海外へ移転決定だとさ。
金型返せと言ってきた。あ〜ぁ・・・
金型返せと言ってきた。あ〜ぁ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい
2011/09/22(木) 13:25:55.44ID:N6ZfkNiW オラ新人の時に指潰したけど、完治まで1年かかったど。
半年は指先がジンジンしてたわ。
海外移転は増えるべな〜(/_;)
半年は指先がジンジンしてたわ。
海外移転は増えるべな〜(/_;)
2011/09/22(木) 20:28:33.32ID:UQJPbC6d
そうなんだよな。プレス屋は基本客の金型を預かって加工
しているだけだから、辛いよな。預かってるのに流れていない
金型の預り賃はほとんどもらえんしな。
しているだけだから、辛いよな。預かってるのに流れていない
金型の預り賃はほとんどもらえんしな。
202大沢
2011/09/22(木) 21:17:02.10ID:sSq7TezV プレス屋さんて今だにパンチマーパのガラ悪いジジイ多いな。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 23:18:25.12ID:/d6ux6rw ザッと色んなプレス加工メーカーのHP見たら、
今のご時世にうまく存続できてる所は大体支那に工場あんのな。
神様、仏様、支那様〜て拝まないとこの世界は厳しいんか
今のご時世にうまく存続できてる所は大体支那に工場あんのな。
神様、仏様、支那様〜て拝まないとこの世界は厳しいんか
2011/09/25(日) 23:27:42.38ID:eyYHhwx3
でかい会社は 納入先が 中国いっちまったからな
行きたくなくても、行かないと仕事自体なくなっちまうからな
行きたくなくても、行かないと仕事自体なくなっちまうからな
205大沢
2011/09/27(火) 01:12:38.33ID:AmI9PGnz 相馬プレス(笑)
バカばかりの糞会社
バカばかりの糞会社
206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 11:09:55.35ID:Ef7/uCIS プレスのクッションピンて、折れる物?
2011/09/27(火) 12:27:43.37ID:l9UmzCol
滅多には折れないんじゃないかい
2011/09/30(金) 12:22:54.35ID:CWNK+zP/
絞りってよくわからん
2011/09/30(金) 20:07:24.88ID:CWNK+zP/
2011/10/24(月) 21:07:23.64ID:XdknUKIK
2011/10/25(火) 12:38:23.51ID:Ym7rF5N2
>>210
よかったね。気をつけて作業してくれよ
特殊な材料使った製品を作ってるんだが、材料メーカーさん
出荷検査でロットアウトやってくれました。orz
材料屋に預けてる分だけじゃ、一ヶ月持たない
納入先はタイの洪水とロットアウトでボロボロになりそう
うちも仕事出来ないから道連れだ・・・
よかったね。気をつけて作業してくれよ
特殊な材料使った製品を作ってるんだが、材料メーカーさん
出荷検査でロットアウトやってくれました。orz
材料屋に預けてる分だけじゃ、一ヶ月持たない
納入先はタイの洪水とロットアウトでボロボロになりそう
うちも仕事出来ないから道連れだ・・・
2011/10/25(火) 20:24:36.92ID:xEESGd3Y
俺はマクラ持って来て置いたらそのまま指はさんだ
結構痛い
最初からもっと高さある金型作れや
結構痛い
最初からもっと高さある金型作れや
2011/10/26(水) 12:29:41.70ID:yvXi7Ts5
クレーンとかフォークでしか取り扱えないほど大きい金型以外は、
重くてかえって不便じゃないの?
うちはそのマクラのこと ヨーカンて 呼ぶんだよなぁ〜
たまに他の社の人間と話していると かみ合わない事あるよね
重くてかえって不便じゃないの?
うちはそのマクラのこと ヨーカンて 呼ぶんだよなぁ〜
たまに他の社の人間と話していると かみ合わない事あるよね
214212
2011/10/26(水) 20:29:18.59ID:luZbAf64 ん〜そうかな?
基本全部フォークでのせるから
マクラ使わない位の高さにしてもらいたいよ
ヨーカンか、急に言われたら何だかわからないなw
基本全部フォークでのせるから
マクラ使わない位の高さにしてもらいたいよ
ヨーカンか、急に言われたら何だかわからないなw
2011/11/15(火) 12:00:51.67ID:IyuUGPtu
エアーフィーダが壊れた・・・。まだ15年しか使ってないのになぁ
2011/11/15(火) 12:57:37.51ID:KsLiZkSB
どこが壊れたかわかんないけど
エアフィーダなら治せるんじゃないかい?
必要な部品買って 自分で修理
エアフィーダなら治せるんじゃないかい?
必要な部品買って 自分で修理
2011/11/16(水) 20:05:32.24ID:jsWPewKW
不良がでたぞおぉぉぉ
不良ってか未加工だけど
不良ってか未加工だけど
218215
2011/11/17(木) 10:10:01.25ID:8VtSqsWj 機構内部から大量のエアー漏れ?配管に穴あいたのかな?
停止時にエアー漏れ音がすごいっす・・・
動くことは動くのだがエアー圧が安定しないのかフィードミス連発
分解を試みたが、おいらの技量じゃ分解できないっす
協力工場4社ぐらいに仕事分散させて、とりあえずの受注分は
製造してもらえそうだ。2人の会社、エアフィーダ1台しかないから
壊れたらどうにもならん。
停止時にエアー漏れ音がすごいっす・・・
動くことは動くのだがエアー圧が安定しないのかフィードミス連発
分解を試みたが、おいらの技量じゃ分解できないっす
協力工場4社ぐらいに仕事分散させて、とりあえずの受注分は
製造してもらえそうだ。2人の会社、エアフィーダ1台しかないから
壊れたらどうにもならん。
2011/11/17(木) 12:26:54.24ID:TIEoNPb/
>>218
うち薄物から撤退したからエアフィーダかなり使ってないけど
バルブの異常だと思うなぁ〜 ゴミかみとか
仕事にならないから、とりあえず新しいのを買ってもらって
古いのを >>おいらの技量じゃ なんて言ってないで
時間作って分解して整備してみると、今後のためになると思うよ
あぁ 午後 取引先に帯同して メーカー いかなならん めんどくせ
今流れてる製品の改良に現場の案を聞きたいとか言ってるけど、
それどう考えても、設計ミスですから
うち薄物から撤退したからエアフィーダかなり使ってないけど
バルブの異常だと思うなぁ〜 ゴミかみとか
仕事にならないから、とりあえず新しいのを買ってもらって
古いのを >>おいらの技量じゃ なんて言ってないで
時間作って分解して整備してみると、今後のためになると思うよ
あぁ 午後 取引先に帯同して メーカー いかなならん めんどくせ
今流れてる製品の改良に現場の案を聞きたいとか言ってるけど、
それどう考えても、設計ミスですから
2011/11/30(水) 14:07:59.23ID:e5H7Vcq9
新品のNCロールフィーダ買った。元は取れないだろうな・・・。
でも、なきゃ困るし・・・
安い中古のエアフィーダと迷ったけど、壊れたとき自力で直す能力がないので
新品にしちゃいましたよ。
プレス作業主任の資格持った人がやめてから3年。親父と俺の資格無し2人でやってた。
が、来月から一人従業員を雇うことにしたので、資格者のいない違法状態はまずい
って話になり。3日間講習いかなきゃならん。
この資格ってアホでも取れますか?プレス暦は15年、古いクランクプレスしか扱ったこと
ないんですけど・・・。
でも、なきゃ困るし・・・
安い中古のエアフィーダと迷ったけど、壊れたとき自力で直す能力がないので
新品にしちゃいましたよ。
プレス作業主任の資格持った人がやめてから3年。親父と俺の資格無し2人でやってた。
が、来月から一人従業員を雇うことにしたので、資格者のいない違法状態はまずい
って話になり。3日間講習いかなきゃならん。
この資格ってアホでも取れますか?プレス暦は15年、古いクランクプレスしか扱ったこと
ないんですけど・・・。
2011/11/30(水) 17:11:53.99ID:wv/XXhLZ
うちのアホな上司でも持ってるぐらいだから取れると思いますよ。
222名無しがお伝えします
2011/11/30(水) 19:41:25.14ID:lXWfLm9I 東信鋼鉄は曲がる材料しか持ってこないくせして
価格が高い。話にならんww
価格が高い。話にならんww
2011/12/01(木) 20:18:56.47ID:aCmcmhvT
ウチの会社、使ってないエアフィーダなんか何十台もあるから、
ただで上げたい位だけど、会社の設備を勝手にあげるわけにもいかんからなあ、、、
ただで上げたい位だけど、会社の設備を勝手にあげるわけにもいかんからなあ、、、
2011/12/15(木) 16:02:10.43ID:FyIFW4+y
集金は午後から当然のマナーじゃないのかなぁ
うちは午前中に集金来る人いないよ。自分も午後から行くようにしてるし。
作業中の電話って嫌だよねぇ
電話番がいるので、よく居留守使います...
うちは午前中に集金来る人いないよ。自分も午後から行くようにしてるし。
作業中の電話って嫌だよねぇ
電話番がいるので、よく居留守使います...
2011/12/15(木) 16:03:49.10ID:FyIFW4+y
げ、誤爆w
主任の資格取れました。うちにはポジティブクラッチの機械があるのですが、
やんわり怒られました・・・^^;; フリクションクラッチに買い換えろと・・・
主任の資格取れました。うちにはポジティブクラッチの機械があるのですが、
やんわり怒られました・・・^^;; フリクションクラッチに買い換えろと・・・
2011/12/16(金) 17:50:30.23ID:GwwQP4pB
225は220さんなんだな
えっと うちパートさん5人の零細プレス屋ですが
50年前に開業して以来 作業主任者の資格をもった人間が
いたことは 一度もありません (w
えっと うちパートさん5人の零細プレス屋ですが
50年前に開業して以来 作業主任者の資格をもった人間が
いたことは 一度もありません (w
2011/12/27(火) 15:28:32.14ID:1Zsvx0e/
NCロールフィーダーって静かなんだなぁ。
新しい設備順調に動き出しました♪
新しい設備順調に動き出しました♪
229gggg
2012/01/16(月) 02:30:09.47ID:9SYyR6UP kotosi
kanbaru
kanbaru
230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 10:00:28.15ID:9gW8hW23 あーあー・・・・
みんな生きてるか?
みんな生きてるか?
2012/01/21(土) 12:53:36.41ID:wqEUu6ac
生きてるよ。
そこそこの忙しさ、
そこそこの忙しさ、
232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 13:02:39.15ID:9gW8hW232012/01/23(月) 09:52:16.77ID:blxMOIuq
>>232
色々なとこで色々忙しいようです。
外注のプレス屋が何社かあるんですけど、どこも忙しいらしく
納期対応してもらえず、社内で生産。
うちの単価が厳しすぎてやりたくないから断られてるのかも^^;;
色々なとこで色々忙しいようです。
外注のプレス屋が何社かあるんですけど、どこも忙しいらしく
納期対応してもらえず、社内で生産。
うちの単価が厳しすぎてやりたくないから断られてるのかも^^;;
234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/23(月) 13:52:40.21ID:xuQAT/x6 いそがしい所は意外と多いみたい。
うちもそうだが、廃業した所の仕事を大量に抱えて大変だ。
それも、小ロットで種類だけやたら多い。
段取り替えばかりで、ろくに仕事にならない。
うちもそうだが、廃業した所の仕事を大量に抱えて大変だ。
それも、小ロットで種類だけやたら多い。
段取り替えばかりで、ろくに仕事にならない。
2012/01/23(月) 23:49:17.13ID:lH4FKmyy
うちも零細プレス屋だけど、そんな感じだね。
廃業して外に出てきた仕事量の方が、残ったプレス屋の加工能力
より多い様な気がするよ
いまさら、投資して新規参入しても旨味は無い業界だからなぁ
正直 単価も含めて合わない仕事は、断ってるよ
うちで断った仕事、他のプレス屋も鼻で笑って断ったらしいしな
廃業して外に出てきた仕事量の方が、残ったプレス屋の加工能力
より多い様な気がするよ
いまさら、投資して新規参入しても旨味は無い業界だからなぁ
正直 単価も含めて合わない仕事は、断ってるよ
うちで断った仕事、他のプレス屋も鼻で笑って断ったらしいしな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 13:58:34.55ID:RL8/VHgw 零細プレス屋はそれでもやっていけるけど、
中堅以上のプレス屋は、もっと悲惨だろうね。
海外に工場があるところは、海外の仕事ばかりで、
日本のプレスは遊んでいる状態だし、
海外に工場が無いとこそは、既に終わってる。
中堅以上のプレス屋は、もっと悲惨だろうね。
海外に工場があるところは、海外の仕事ばかりで、
日本のプレスは遊んでいる状態だし、
海外に工場が無いとこそは、既に終わってる。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/27(金) 09:03:48.64ID:WooQmOoN 任天堂 赤字拡大650億円
ttp://kyoto-np.co.jp/top/article/20120126000128
任天堂の仕事してた会社が最近暇そうだったけど、
こんな事になってたのね。
関西では、ますます仕事が無くなりそうだ。
ttp://kyoto-np.co.jp/top/article/20120126000128
任天堂の仕事してた会社が最近暇そうだったけど、
こんな事になってたのね。
関西では、ますます仕事が無くなりそうだ。
2012/01/27(金) 12:55:26.09ID:PRmum+Ws
今週はバタバタしていて見てなかったけど、
零細で細く長く(と言っても俺の代で終わりだ)やるから良いよ
プレス会社を大きくすることを、国内で考えるなんて
今更狂ってるとしか思えないしな
どうせ、廃業するときはするんだしよ(w
零細で細く長く(と言っても俺の代で終わりだ)やるから良いよ
プレス会社を大きくすることを、国内で考えるなんて
今更狂ってるとしか思えないしな
どうせ、廃業するときはするんだしよ(w
239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/31(火) 18:44:43.72ID:pirhC5Te 新規の仕事って出てる?
ん十年前の金型が回ってきて苦労する話は聞くが、
新規の仕事ってホントに減ったな。
あってもLot500個とかじゃ話にならない
ん十年前の金型が回ってきて苦労する話は聞くが、
新規の仕事ってホントに減ったな。
あってもLot500個とかじゃ話にならない
240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 12:21:42.66ID:fz5bjkM/ サーボトランスファーがイカれたぜ…( ̄〜 ̄;)
241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 13:38:46.51ID:MUTOU3rA サーボプレスの修理ってなんであんなに高いんだろうね。
2012/02/03(金) 17:12:24.94ID:PmntJ0x0
4月からプレス屋で働くぜ
2012/02/04(土) 00:57:44.33ID:+/8NKvIx
怪我だけには気をつけて
244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 08:42:52.00ID:2R4HhLOd 慣れた頃が一番危ない
245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 10:57:32.48ID:nEeKYHOT 大阪だけど、大手家電メーカーの大赤字で仕事がさらに厳しくなりそうだ。
今まで家電で食ってきたけど、どうやらもう駄目みたい。
これからは違う業種を探さないといけないんだけど、
何をターゲットにして良いやら、それすら思い浮かばない。
そうして、どんどん時間が経って仕事は減る一方。
気持ちだけが焦って変になりそうだ。
今まで家電で食ってきたけど、どうやらもう駄目みたい。
これからは違う業種を探さないといけないんだけど、
何をターゲットにして良いやら、それすら思い浮かばない。
そうして、どんどん時間が経って仕事は減る一方。
気持ちだけが焦って変になりそうだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 17:45:21.46ID:xG7aVaMb 指の無い人多いよな
247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 18:49:38.71ID:nEeKYHOT248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/08(水) 13:12:32.34ID:cFxZbmx2 ありゃ、年明けから新規の仕事を受けてないよ。
いよいよ、ダメかな。
いよいよ、ダメかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 18:33:23.30ID:/qQa3uDo 新規無いな。
まだ、大丈夫だけどこれからじわじわ仕事減ってくるよな。
金型屋よりはまだましだけど。
まだ、大丈夫だけどこれからじわじわ仕事減ってくるよな。
金型屋よりはまだましだけど。
2012/02/09(木) 20:25:31.40ID:Jf685zg5
四月から働くんですけどアドバイスとかありますか?
2012/02/10(金) 05:46:14.78ID:GsH0D4Ya
安全第一
252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/10(金) 08:36:55.00ID:5HtF6wEY 職人と上手く付き合えるかがポイント!
253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/10(金) 19:11:53.55ID:5HtF6wEY 今週も終わり。
明日から連休。
来週は、良い事あるかなぁ。
明日から連休。
来週は、良い事あるかなぁ。
2012/02/10(金) 21:03:00.10ID:kAvqMTl0
>>252
職人がいるってことはプレス加工にもやっぱり技術が求められるの?
職人がいるってことはプレス加工にもやっぱり技術が求められるの?
2012/02/10(金) 21:54:34.37ID:cUjcFL80
当たり前だろが
2012/02/10(金) 22:25:49.36ID:GsH0D4Ya
2012/02/10(金) 22:32:21.59ID:kAvqMTl0
2012/02/10(金) 23:40:55.43ID:GsH0D4Ya
259250
2012/02/11(土) 14:59:20.16ID:81HSA6nP 覚えるのどの位かかりましたか?
2012/02/12(日) 04:58:15.76ID:RO1KTUtE
5年で資格とってそこからの奥が深い深い
加工だけなら素人でも出来るが
加工だけなら素人でも出来るが
261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/13(月) 09:22:22.70ID:FA6rm26M 金型さえできれば、プレスは簡単にできるって人がいるけど、そうは思わないな。
金型は、あくまで道具だからね。
良い道具があって、それを使いこなせる技術を持った職人がいて、良いものができる。
そういうもんだと思うよ。
金型は、あくまで道具だからね。
良い道具があって、それを使いこなせる技術を持った職人がいて、良いものができる。
そういうもんだと思うよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/15(水) 11:14:04.58ID:ESmw0ds+ >>259
覚えるのは個人差があるから一概には言えない。
でも、ヤル気がある人間は覚えが悪くても嫌われない。
よって、何度でも教えてくれるはず。
ヤル気が無いやつで覚えが悪かったら、
一度言った事は忘れんなぁ〜と怒られる。
覚えるのは個人差があるから一概には言えない。
でも、ヤル気がある人間は覚えが悪くても嫌われない。
よって、何度でも教えてくれるはず。
ヤル気が無いやつで覚えが悪かったら、
一度言った事は忘れんなぁ〜と怒られる。
2012/02/15(水) 12:29:46.53ID:09sBLOIz
だけど、奥の深さなんぞ考える必要もなく、な〜んもトラブル無く
仕事が切れない状況が一番嬉しいねぇ〜
うちですか、そりゃトラブル続きで「プレス加工の奥の深さ」を
思い知らされていますぜ orz
仕事が切れない状況が一番嬉しいねぇ〜
うちですか、そりゃトラブル続きで「プレス加工の奥の深さ」を
思い知らされていますぜ orz
264250
2012/02/15(水) 15:30:57.62ID:9yexBdn1 ちなみ社員十数人の小さい会社です
265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 10:35:25.71ID:eV8eDOMB >>264
会社の規模は関係ないよ。
大きな会社でも社員の関係がギスギスしてやりにくい所もある。
意外と小さな会社のほうが、人間味があって良いかも。
それに、大きな会社のほうがいきなりつぶれたりするw
会社の規模は関係ないよ。
大きな会社でも社員の関係がギスギスしてやりにくい所もある。
意外と小さな会社のほうが、人間味があって良いかも。
それに、大きな会社のほうがいきなりつぶれたりするw
267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 20:19:24.86ID:eV8eDOMB268250
2012/02/16(木) 21:44:20.14ID:iJSHxbTh てか本何冊かあるけど意味わからん
269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/17(金) 14:42:41.30ID:5R7MvAbe 本で理解しても実践では通用しないよ。
だから、意味判らんでもOK。
後は、実践あるのみ。
その後でもう一度、本読んだらなんとなく解る。
そんなもんだよ。
だから、意味判らんでもOK。
後は、実践あるのみ。
その後でもう一度、本読んだらなんとなく解る。
そんなもんだよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 09:00:42.98ID:zwRqANjh なんだか最近バタバタと忙しいのだが、
年度末の駆け込み需要だろうか。
皆さんの来年度の予測はどうですか?
ちなみに、円は安くなってますね。
年度末の駆け込み需要だろうか。
皆さんの来年度の予測はどうですか?
ちなみに、円は安くなってますね。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 18:57:51.62ID:9MejLwPX 今マスゴミがねつ造韓流キャンペーンしてる。その中に「中国韓国人と結婚しよう、彼氏・彼女を作ろう」があるが乗ってはいけない
奴らと結婚し行方不明になってる日本人が7000人もいる。日本国籍取得目的が達成されたんで消されたか中国に売られて地獄の
なかで死んでいったか。 付き合って厭になり別れるを切りだすと、奴らは凶暴なので殴るける半死半生はアタリマエ。ベトナムではいま韓国人と結婚禁止令が出ている。
怖い人達も押し掛けてきて暴れたりする。 とにかくシナチョンにかかわるな。命が惜しければ。
日本人だけが韓国の本当の姿を知らない、世界の人は知っている。 「Kaのb写c真d館」(abcdを抜いて検索)してください。
マスゴミと民主党と在日が隠す本当の韓国が見れます。韓国は1000年の間奴隷国家だったので文化が育たず
近親相姦が繰り返されたのと今も続く糞喰いの習慣から脳が寄生虫に侵され、独特の変な人種が出来上がってしまったものと思われます
(だから韓国人は虫下しを毎日飲まなくてはならない)
ケイの写真館のコンテンツ
SM全裸中学卒業式 人糞で顔を洗う訓練 気持ち悪い芸術 下半身が命のエログロ国
モラルなんてない いい加減 ゴミだらけのスラム街の国 K国にマトモな人間はいますか?いいえいません。
などなど 是非見るべき
大坂維新の会 橋下は外国人参政権賛成の売国奴なのでマスコミの言う事をまたきいて投票しないように
日本人はそろそろマスコミの正体を知らないと。殺されるよ。
奴らと結婚し行方不明になってる日本人が7000人もいる。日本国籍取得目的が達成されたんで消されたか中国に売られて地獄の
なかで死んでいったか。 付き合って厭になり別れるを切りだすと、奴らは凶暴なので殴るける半死半生はアタリマエ。ベトナムではいま韓国人と結婚禁止令が出ている。
怖い人達も押し掛けてきて暴れたりする。 とにかくシナチョンにかかわるな。命が惜しければ。
日本人だけが韓国の本当の姿を知らない、世界の人は知っている。 「Kaのb写c真d館」(abcdを抜いて検索)してください。
マスゴミと民主党と在日が隠す本当の韓国が見れます。韓国は1000年の間奴隷国家だったので文化が育たず
近親相姦が繰り返されたのと今も続く糞喰いの習慣から脳が寄生虫に侵され、独特の変な人種が出来上がってしまったものと思われます
(だから韓国人は虫下しを毎日飲まなくてはならない)
ケイの写真館のコンテンツ
SM全裸中学卒業式 人糞で顔を洗う訓練 気持ち悪い芸術 下半身が命のエログロ国
モラルなんてない いい加減 ゴミだらけのスラム街の国 K国にマトモな人間はいますか?いいえいません。
などなど 是非見るべき
大坂維新の会 橋下は外国人参政権賛成の売国奴なのでマスコミの言う事をまたきいて投票しないように
日本人はそろそろマスコミの正体を知らないと。殺されるよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 17:17:45.09ID:yRIKbTZ6 最近、どんなふうに営業して良いか本当に解らなくなってきた。
見積のターゲット値も解らないよ。
そろそろ、ヤバイかな。
見積のターゲット値も解らないよ。
そろそろ、ヤバイかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 21:02:07.32ID:SusVqFAm ブランクやってるんだが、最近腰が痛い
タンデムに戻してもらいたい
タンデムに戻してもらいたい
274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:39:56.18ID:yMVw/yTw ファインブランキング加工ってどうなの?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:52:53.21ID:SfU/nfYO276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:17:11.35ID:yMVw/yTw2012/03/02(金) 16:33:54.37ID:ddR1iG+l
今年始めに退職して今就活してんだが、このご時世プレス工の募集はないな。
CADの就職訓練でも受けて時間つぶそうか悩み中。
CADの就職訓練でも受けて時間つぶそうか悩み中。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 09:48:22.67ID:Ze1EErxn あぁ、もうすぐ今年度も終わるわなぁ。
来年度は、少しは景気が良くなるのだろうか・・・
ところで、みんな最近、パスタ巻いてる?
来年度は、少しは景気が良くなるのだろうか・・・
ところで、みんな最近、パスタ巻いてる?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 10:17:38.86ID:LQYA+jkb 久しぶりに覗いたけど、過疎ってる?
今後のプレス業界ってどうよ?
なんだか、将来不安だよな。
今後のプレス業界ってどうよ?
なんだか、将来不安だよな。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 18:33:26.64ID:2M4ccg27 まったくだよ
自動車部品なんだが
昔は年度末って忙しかったのに
暇でず〜と残業もないよ
自動車部品なんだが
昔は年度末って忙しかったのに
暇でず〜と残業もないよ
2012/03/22(木) 20:12:50.89ID:O5qNp/yG
久しぶりって どのくらいよ 昔からこのスレはこんなもんじゃね?
まあ、他の業界と一緒よね。ダメな時はダメ 腹くくって商売してる。
子供が独立するまで、会社がもてば御の字かと思ってるよ
まあ、他の業界と一緒よね。ダメな時はダメ 腹くくって商売してる。
子供が独立するまで、会社がもてば御の字かと思ってるよ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 09:12:44.35ID:86luFBlu これだけ仕事が海外に逃げたらかなりつらいね。
既存の仕事でもLotの多い物から、海外に持っていかれて
少ないLotのものしか残らなくなった。
新規の仕事があってもLotが少なすぎて、
洗浄費や送料考えると、どうしても割高になってしまう。
結局、値段が合わなくて仕事にならない。
こんな状況が長く続くとやっていけなくなりそうだよ。
既存の仕事でもLotの多い物から、海外に持っていかれて
少ないLotのものしか残らなくなった。
新規の仕事があってもLotが少なすぎて、
洗浄費や送料考えると、どうしても割高になってしまう。
結局、値段が合わなくて仕事にならない。
こんな状況が長く続くとやっていけなくなりそうだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 18:51:03.14ID:wUR3DRee ホントに数少なくなったなぁ
このままだと、どんどん痩せ細っていくなぁ
このままだと、どんどん痩せ細っていくなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 14:43:44.78ID:yAI8xfen (((( ;゚Д゚))) 重さ2トンの型枠にガチャンとハメられたトヨタ社員 型になってしまい死亡
28日午前1時半ごろ、愛知県豊田市桂野町白早稲の「トリニティ工業」の自動車部品工場で、
従業員の山田太治さん(35)=同市荒井町下原=が重さ約2トンの型枠部品に上半身を挟ま
れているのを同僚の男性従業員が見つけた。山田さんは病院に運ばれたが、頭の骨が折れてい
て、間もなく死亡した。
豊田署などによると、山田さんは自動車のドアグリップを作る型枠機械に部品をはめこむ作
業を1人でしていたらしい。山田さんは入社15年で、この作業は3カ月前からしているとい
う。同署は労災事故とみて原因を調べている。
トリニティ工業はトヨタ自動車の関連会社で、東証2部上場。
http://www.asahi.com/national/update/0328/NGY201203280008.html
28日午前1時半ごろ、愛知県豊田市桂野町白早稲の「トリニティ工業」の自動車部品工場で、
従業員の山田太治さん(35)=同市荒井町下原=が重さ約2トンの型枠部品に上半身を挟ま
れているのを同僚の男性従業員が見つけた。山田さんは病院に運ばれたが、頭の骨が折れてい
て、間もなく死亡した。
豊田署などによると、山田さんは自動車のドアグリップを作る型枠機械に部品をはめこむ作
業を1人でしていたらしい。山田さんは入社15年で、この作業は3カ月前からしているとい
う。同署は労災事故とみて原因を調べている。
トリニティ工業はトヨタ自動車の関連会社で、東証2部上場。
http://www.asahi.com/national/update/0328/NGY201203280008.html
285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 02:48:29.93ID:+nW3oqiI プレス工、内定もらえそうなんだがプレスって危ない?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 08:58:40.23ID:U4os/B1S >>285
安全装置もついてる普通の工場なら大丈夫だよ。
こんな事をしている工場ならすぐにやめるべきだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GRzkWxdakFo&feature=player_embedded
安全装置もついてる普通の工場なら大丈夫だよ。
こんな事をしている工場ならすぐにやめるべきだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GRzkWxdakFo&feature=player_embedded
287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 09:26:00.83ID:94y7rbF62012/03/31(土) 09:21:30.60ID:kwS1ptNM
数年前は安全装置切ってやってる会社にいたが不良品を防げなくて潰れた
おじいさんの指と外人の指も潰れたよ
安全装置切った状態で前から
金型の後ろに溜まる縁切りの残骸を掃除していてペダルを誤って踏んだらしい
あと安全装置だけじゃなくフォークリフトの誤操作も気をつけないとな
おじいさんの指と外人の指も潰れたよ
安全装置切った状態で前から
金型の後ろに溜まる縁切りの残骸を掃除していてペダルを誤って踏んだらしい
あと安全装置だけじゃなくフォークリフトの誤操作も気をつけないとな
289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 02:36:57.41ID:iLb19t53 なるほど。フォークリフトの誤操作とは?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 17:18:59.42ID:HAvMu5eI みんな脅かし過ぎじゃないかい。
最近の若いプレス工で、指の無いやつのほうが珍しい。
最近の若いプレス工で、指の無いやつのほうが珍しい。
2012/04/03(火) 21:28:21.48ID:69rlIpS9
プレス金型の組み立てやってるが曲げパンチのアールつけるの苦手やわ。
線刻は割とうまくできるけど
線刻は割とうまくできるけど
292250
2012/04/03(火) 21:35:11.27ID:ftkzFhB8 明後日入社の俺にアドバイスを
293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 08:45:32.23ID:c2BwNek2 >>292
石の上にも3年・・・(*´Д`)=3ハァ・・・
石の上にも3年・・・(*´Д`)=3ハァ・・・
2012/04/04(水) 09:01:44.94ID:oTatyA9p
2012/04/04(水) 23:36:32.81ID:wHr0d++i
俺もプレス工新卒やぞ
あまり仕事は教えてもらえてないけど
あまり仕事は教えてもらえてないけど
2012/04/06(金) 20:40:39.60ID:fxR7dVB4
くっそ〜明日仕事だ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 11:19:27.35ID:Q8HQilV5 週末は、花見だったよ*゜?。+*? (´ω`*)桜*。゜
298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 10:03:10.81ID:RhaF/7HY 4月になって仕事激減
どうなってんだあ?
どうなってんだあ?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 09:49:54.36ID:Q8LtweRU 家電メインでやってたけど、
もうダメなようだ。
もうダメなようだ。
2012/04/11(水) 23:25:42.25ID:VkwXvQR9
プレス工って型組んだりできるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:41:17.17ID:MsSsaSdY302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:42:47.16ID:MsSsaSdY2012/04/12(木) 20:12:27.85ID:QcDZYc0o
プレス工では刃合わせとかはできないのか。プレスの奴らに分解されて
曲げのかましものとかめちゃくちゃで放棄されてそれを作業したことあったな
曲げのかましものとかめちゃくちゃで放棄されてそれを作業したことあったな
304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 19:23:00.71ID:P8mtkCiH >>300
メンテナンスのために、バラしたり組立てたりはするよ。
メンテナンスのために、バラしたり組立てたりはするよ。
305250
2012/04/13(金) 21:27:36.99ID:XCcZx1iR ワイヤーって暇だね
2012/04/16(月) 23:30:01.78ID:x2OENpoP
ワイヤーの台数による、うちは五台でソディック。忙しいときは大変
308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 16:28:16.40ID:l3++PktJ ボチボチでんなぁ〜っと言ってみたいわぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 13:50:22.40ID:v8LQNMD+ ┏━┓
┃商┃ ∧w∧
┃売┃(゙^Å^ )m
┃繁┃ =o= U
┃盛┃(UΘ ∩∫
┗━┛ ゙゙ ゙゙
┃商┃ ∧w∧
┃売┃(゙^Å^ )m
┃繁┃ =o= U
┃盛┃(UΘ ∩∫
┗━┛ ゙゙ ゙゙
310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 17:32:24.38ID:bWI3x+Nt _,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) なんか良い仕事
_.. /⌒:::;;;;;ヽ こないかなぁ〜
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) なんか良い仕事
_.. /⌒:::;;;;;ヽ こないかなぁ〜
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 10:04:44.38ID:d0cdjide 今日から六日までGW
312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 14:10:40.04ID:BD6uNjG8 ∧_,,∧
. /\. (`・ω・´) /ヽ GW♪
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/ / く \ /
(ノ⌒ヽ)
, - 、
\●/
∧,,∧ ∩
(`・/ヽ)ツ あそれ GW♪
(つ ● |'
/ \ /
( / ̄∪
,. - 、
\●/∧
∩ω・' ) /ヽ それそれそれ GW♪
ヽ つ. ● |
l ⊃ \ /
し'´
. /\. (`・ω・´) /ヽ GW♪
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/ / く \ /
(ノ⌒ヽ)
, - 、
\●/
∧,,∧ ∩
(`・/ヽ)ツ あそれ GW♪
(つ ● |'
/ \ /
( / ̄∪
,. - 、
\●/∧
∩ω・' ) /ヽ それそれそれ GW♪
ヽ つ. ● |
l ⊃ \ /
し'´
313250
2012/05/01(火) 18:55:37.45ID:/OYtnLHJ カレンダー通りです
314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 08:32:02.72ID:GE8H++gX うちの会社の型メンテ うぜぇ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 09:06:07.23ID:Vq0sdtq2 関越バスの事故の運転手は民主党が今日本に大量に移住させている日本人を殺す集団
中国人である!
各地で打倒民主党、打倒、在日中国人朝鮮人の気運の高まり!
日本人を滅ぼす朝鮮人集団=民主党、NHK、産経新聞以外のマスコミ、みんなの党、大坂のバカ市長橋下を日本から叩きだせ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16253717
中国人である!
各地で打倒民主党、打倒、在日中国人朝鮮人の気運の高まり!
日本人を滅ぼす朝鮮人集団=民主党、NHK、産経新聞以外のマスコミ、みんなの党、大坂のバカ市長橋下を日本から叩きだせ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16253717
316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 21:09:28.45ID:JoNbrDMA 質問です。
過疎ってるみたいだけどお暇なら回答お願いします。
単発で100トンクラス、曲げ絞りのストローク調整はダイハイトできまってなくて
板厚とか気候(コンプレッサ圧による?)感覚で調整って感じの部品屋なんですが、
こういうやり方の同業さんはいますか?技能おぼえて他所でつかえますか?
ちなみに工程は2〜9型工程。
過疎ってるみたいだけどお暇なら回答お願いします。
単発で100トンクラス、曲げ絞りのストローク調整はダイハイトできまってなくて
板厚とか気候(コンプレッサ圧による?)感覚で調整って感じの部品屋なんですが、
こういうやり方の同業さんはいますか?技能おぼえて他所でつかえますか?
ちなみに工程は2〜9型工程。
2012/05/06(日) 01:01:44.08ID:5xZTIkNG
>>316はまるで毎日が国家技能検定みたいだなw
318316
2012/05/06(日) 16:08:13.97ID:z8DnFJrW319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 10:33:55.58ID:1Fe2/dmp >>316
難しいと言うより、 毎回調整していたら小ロットでもわりに合わないだろう。
多品種少量を目指すなら、段取り替えの時間をいかに短くするかが問題じゃないの?
国家検定のようなやり方してたら、採算合わないって話じゃないか???
難しいと言うより、 毎回調整していたら小ロットでもわりに合わないだろう。
多品種少量を目指すなら、段取り替えの時間をいかに短くするかが問題じゃないの?
国家検定のようなやり方してたら、採算合わないって話じゃないか???
2012/05/07(月) 10:42:04.93ID:XX+5ZRr8
作業時間を準備時間が上回るなんてことになったら仕事にならないもんな
2012/05/07(月) 20:14:19.05ID:mwevsE/F
品質のバラツキが大変な事になりそうなやり方だなw
322316
2012/05/07(月) 22:54:14.79ID:+caXkhWC >>319-321
段取り時間は1型18分くらいで1ロットは5000-500PCSです。
やっぱりやり方おかしい気がしてきた。
5年いる先輩二人でもできてないらしいしw
できなくて当然なんだー
気が楽になりましたありがとう
段取り時間は1型18分くらいで1ロットは5000-500PCSです。
やっぱりやり方おかしい気がしてきた。
5年いる先輩二人でもできてないらしいしw
できなくて当然なんだー
気が楽になりましたありがとう
323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 11:05:36.97ID:XCKisbq4 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ なんだかEUがまた怪しくなってきたお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 円高になって、仕事が海外に逃げていく気がするお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ なんだかEUがまた怪しくなってきたお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 円高になって、仕事が海外に逃げていく気がするお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 18:58:03.29ID:TouhuvAu 車の部品のプレスする仕事って難しいですか?速さを求められますか
2012/05/08(火) 23:00:02.39ID:+3G8BJpd
プレスする仕事自体はなるべく誰にでも出来るようにしてると思う
速さを求められるのはどの仕事も同じ
いかに速く確実に良い品物をつくるか
これが基本だよ
速さを求められるのはどの仕事も同じ
いかに速く確実に良い品物をつくるか
これが基本だよ
326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 12:41:57.71ID:CjgIylJr 工程はどうなっていますか 品物をセットしてボタンを押して品物を取り出しての繰り返しでしょうか
327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 11:02:34.71ID:oL1gDnGS GW前から、新規の話がピタッと止まったてるんだが、みんなの所はどうなの?
2012/05/10(木) 12:41:22.17ID:rjnk5hgu
>327
うちの取引先は製品サイクルが長い所が多いので、何とも言えない
でも、新規でボリュームあって簡単(軽量)なのは、海外に流れてるよなぁ〜
くらいしか 判らないわ
新規もだけど、今月は絶対的に仕事量が足りないわ
材料手配の関係があるから 来週になってからのオーダーじゃ
来月分と同じだし・・・
うちの取引先は製品サイクルが長い所が多いので、何とも言えない
でも、新規でボリュームあって簡単(軽量)なのは、海外に流れてるよなぁ〜
くらいしか 判らないわ
新規もだけど、今月は絶対的に仕事量が足りないわ
材料手配の関係があるから 来週になってからのオーダーじゃ
来月分と同じだし・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 14:48:45.18ID:d0cvmzyj そろそろ、日本で量産品をやる事に、限界を感じてるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:14:14.28ID:IGW1F/Em ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <おい、お前ら、こんなことでへこたれててどうするんだ。
| |r┬-| | これからもっとひどい時代がくるぞ。
\ `ー'´ / EU崩壊、中国の失速、モルガン・スタンレー・ショック・・・
ノ \ どうだ、まいったか!
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <おい、お前ら、こんなことでへこたれててどうするんだ。
| |r┬-| | これからもっとひどい時代がくるぞ。
\ `ー'´ / EU崩壊、中国の失速、モルガン・スタンレー・ショック・・・
ノ \ どうだ、まいったか!
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2012/05/23(水) 01:55:06.40ID:gDx7v3jG
連安一、連一、の意味を教えて下さい。またどういう場合に使うのでしょうか?
2012/05/23(水) 16:36:45.96ID:EEWmHdjn
うちの機械にはその設定がないんだけど、どっちも定尺材の連続抜きで
使えると便利かも知れない動作だな。
連安一 連続安全一工程 スイッチを入れている間上死点で停止しないけど
安全一工程動作を繰り返す。
連一 連続一工程 同上で、一工程動作を繰り返す。
ぶっちゃけ、一ストローク毎にスイッチ入れるかどうかの違いだわな
小物の定尺抜きの時、フートスイッチ併用で熟練者なら威力を発揮するけど、
危ない設定だよね。光安は絶対に効かせておかないと 確実に事故が起きるよね。
でも、連安一を使う時は光線切ってるだろうなぁ〜。うちでも安全一工程使うときは
光線があると作業出来ないときだしね。
使えると便利かも知れない動作だな。
連安一 連続安全一工程 スイッチを入れている間上死点で停止しないけど
安全一工程動作を繰り返す。
連一 連続一工程 同上で、一工程動作を繰り返す。
ぶっちゃけ、一ストローク毎にスイッチ入れるかどうかの違いだわな
小物の定尺抜きの時、フートスイッチ併用で熟練者なら威力を発揮するけど、
危ない設定だよね。光安は絶対に効かせておかないと 確実に事故が起きるよね。
でも、連安一を使う時は光線切ってるだろうなぁ〜。うちでも安全一工程使うときは
光線があると作業出来ないときだしね。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:14:37.31ID:cNbTA5jw334332
2012/05/23(水) 22:34:23.29ID:EEWmHdjn 通常の配線だと、素回しのプレスでクラッチ繋ぎっぱなしにしたのと
同じ状態だから外部信号専用という訳じゃ無いと思いますよ。
でも、プレス機は購入時の仕様で色々違いますから、333さんの機械は
連続一工程だと、プレス機の起動スイッチじゃ動かなくてどこかの配線を
短絡すると起動するって仕様になっているかも知れませんけど。
うちにそのモードをもってる機械が無いと書きましたが、昔はあったんですよ
中古で購入した機械でしたけどね。333さんの機械は新しいプレスですか?
最近のプレス機でその設定を見たことがないんで拙い経験からですが、
素回しのプレスから置き換え需要が多かった頃は、ピンクラッチと同じ動作が
出来ないと使いにくいって話が多かったので、同様のモードを付けたけど、
事故が多発するんで今は無い のではないでしょうかね。
だから どっちかというと 単発仕様のプレスに付属しているモードだと思います
同じ状態だから外部信号専用という訳じゃ無いと思いますよ。
でも、プレス機は購入時の仕様で色々違いますから、333さんの機械は
連続一工程だと、プレス機の起動スイッチじゃ動かなくてどこかの配線を
短絡すると起動するって仕様になっているかも知れませんけど。
うちにそのモードをもってる機械が無いと書きましたが、昔はあったんですよ
中古で購入した機械でしたけどね。333さんの機械は新しいプレスですか?
最近のプレス機でその設定を見たことがないんで拙い経験からですが、
素回しのプレスから置き換え需要が多かった頃は、ピンクラッチと同じ動作が
出来ないと使いにくいって話が多かったので、同様のモードを付けたけど、
事故が多発するんで今は無い のではないでしょうかね。
だから どっちかというと 単発仕様のプレスに付属しているモードだと思います
335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:42:17.80ID:WIBk9QKA プレス工に不可欠な能力は忍耐力かな
単発など単調だし、注意力とある程度の運動神経と足と手と目の労働
ドライバーの仕事ににてるかも
段取りとか不具合対策になると加工の工学的な面白さも少しはあるけど
単発など単調だし、注意力とある程度の運動神経と足と手と目の労働
ドライバーの仕事ににてるかも
段取りとか不具合対策になると加工の工学的な面白さも少しはあるけど
336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 13:59:31.18ID:9X5OblnG プレス工に不可欠な能力
特に単発においては、
どれだけ心を無にできるかだろう。
禅の教えにも通じる・・・(ry
特に単発においては、
どれだけ心を無にできるかだろう。
禅の教えにも通じる・・・(ry
2012/05/30(水) 14:55:01.89ID:KcOQXNoI
単発プレスのみで食ってる人いる?
2012/05/30(水) 17:29:30.59ID:PoIMcK6l
へーい 零細事業所ですが、
順送2年は流していない。フープからの送り抜きも一年以上
やってないや・・・ (^^;;;
順送2年は流していない。フープからの送り抜きも一年以上
やってないや・・・ (^^;;;
2012/05/31(木) 07:54:10.09ID:9zB9Gy2S
単発だけだと売上げはどのくらいになるの?
2012/05/31(木) 09:02:42.61ID:0miGhO2O
平均トン数35トン 従業員 3名 パート5名で
プレスの加工の売上は350万位
プレスの加工の売上は350万位
341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 17:54:08.48ID:Yv41akUX みんな、どう?
うち、減産減産で仕事が本当に減ってきた。
新規の仕事が取れない上に、既存の仕事が原産じゃもう長くは持たないかもって思えてきた。
by大阪!
うち、減産減産で仕事が本当に減ってきた。
新規の仕事が取れない上に、既存の仕事が原産じゃもう長くは持たないかもって思えてきた。
by大阪!
2012/06/05(火) 21:00:54.52ID:Jw4K/6h5
新規はホント無理だね、殆ど中国に持ってかれてるわ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 15:33:01.45ID:4NAk11mE 見積で、Lot300,000個/月・・・なんてやつは、決まる気がしなくなってきた。
2012/06/11(月) 20:27:25.69ID:XJSPYkQh
1500tプレス機の操作の仕事ってキツイの?
2012/06/13(水) 12:50:04.63ID:lF/hRKK4
346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:08:14.98ID:qIIRzScG >>345
うちは順送がメインなので、年10,000個はきついです。
でも、月10,000個なんて仕事は、普通になってきてますね。
少ないもので、3,000〜5,000個です。
昔なら、単発の数ですね。
うちは順送がメインなので、年10,000個はきついです。
でも、月10,000個なんて仕事は、普通になってきてますね。
少ないもので、3,000〜5,000個です。
昔なら、単発の数ですね。
347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 09:25:51.09ID:awECqt8g Lot少なくっても、長期にわたって流れる仕事を、大量に取る。
これしか、生き残る術はないんじゃないかな。
少ない数でも嫌がらずにやるしかないよね。
これしか、生き残る術はないんじゃないかな。
少ない数でも嫌がらずにやるしかないよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 13:07:30.32ID:I/a4LSHa みんな、台風の被害はなかった?
大阪は、進路が南にそれて、たいした事なかったよ。
大阪は、進路が南にそれて、たいした事なかったよ。
2012/06/20(水) 16:13:31.88ID:e3yOICOc
大した事は無かったけど、外に置いてあった通い箱が
敷地の中をさまよっていたよ。@関東
夕方風が強くなる前に一応飛ばない様にしておいたんだが
夜中に拾い集める羽目になった (爆)
敷地の中をさまよっていたよ。@関東
夕方風が強くなる前に一応飛ばない様にしておいたんだが
夜中に拾い集める羽目になった (爆)
350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 17:11:49.45ID:7jeCwTqK351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 12:48:33.38ID:vHL4Ajby プレス加工工場の募集に応募してみようかと思うのですが
仕事自体は難しいのでしょうか?覚えることはたくさんありますか?
仕事自体は難しいのでしょうか?覚えることはたくさんありますか?
2012/06/25(月) 15:22:27.96ID:XLVg9wJW
353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 17:26:51.17ID:WqJCiHJz ここには厚木市、武○鉄工の住人いないかのぅ〜!?
3000t 5000tプレスについて語りたい…
3000t 5000tプレスについて語りたい…
2012/06/25(月) 17:52:54.23ID:6Z7wPEQJ
>>351 会社によると思うけど 基本立ち仕事が多いかな
この春から入った見習い君 ちょっとガタイが良かったんだが
痛風持ちだった・・・ 仕事のせいじゃないけど痛風発症して
立ち仕事は無理ですと 今日を最後に去っていった。
この春から入った見習い君 ちょっとガタイが良かったんだが
痛風持ちだった・・・ 仕事のせいじゃないけど痛風発症して
立ち仕事は無理ですと 今日を最後に去っていった。
2012/06/26(火) 07:04:53.46ID:aNo43+hE
2012/06/26(火) 12:42:18.45ID:72rngmbk
普通に生活できる体力があれば問題ないよ
手や足が疲れたりするだろうけど、じきに体も慣れる
手や足が疲れたりするだろうけど、じきに体も慣れる
2012/06/26(火) 19:33:26.00ID:bh6Eufca
俺も通風持ちだがフェブリクとか飲んでれば全然大丈夫だぞ
仕事がいやで病気のせいにして逃げたんじゃねーの
仕事がいやで病気のせいにして逃げたんじゃねーの
2012/06/27(水) 12:40:03.53ID:lRRLcMFU
仕事はイヤという雰囲気はなかったんだけどなぁ
うちの新人君は、初めての発症だったみたいで
激痛でのたうちまわっていたけど、俺には本当のところは
わかんないよ
うちの新人君は、初めての発症だったみたいで
激痛でのたうちまわっていたけど、俺には本当のところは
わかんないよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 22:13:34.29ID:ns13IYdk 現場監督から資格とれと言われてプレス金型取替作業者 特別教育
講習いくのですが、この資格っていみあるんですか?
今も普通に段取りしてるしW
プレス作業主任のが価値ありますよね?
講習いくのですが、この資格っていみあるんですか?
今も普通に段取りしてるしW
プレス作業主任のが価値ありますよね?
2012/07/11(水) 12:45:09.22ID:vsb4lSL2
俺的には作業主任もどうなのよ って思うけど
自腹じゃ無いんでしょ?取らせてくれる物は取っとくべきだと思うよ
自腹じゃ無いんでしょ?取らせてくれる物は取っとくべきだと思うよ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 21:15:37.07ID:3sxmnAf5 業界的には作業主任も経験5年で講習いきゃとれる
資格ってことですよね?
自分的には5年でリーダークラスの資格って位置づけが作業主任なんですが
それでも鼻くそっ(失礼 ってことは、型メンテしたりってのが
まあプレス屋として初級ってレベルなんですか?
ちなみに俺は中小の車部品なんでやたら品質や標準作業がうるさくて
資格ってことですよね?
自分的には5年でリーダークラスの資格って位置づけが作業主任なんですが
それでも鼻くそっ(失礼 ってことは、型メンテしたりってのが
まあプレス屋として初級ってレベルなんですか?
ちなみに俺は中小の車部品なんでやたら品質や標準作業がうるさくて
2012/07/12(木) 18:17:44.92ID:Path3C+S
いや金型までいじれれば プレス工としては中級以上だろう
後々な〜んも役立たない資格かもしれないけど
取らせてもらえるものは取っておくのが吉だと思うよ
プレス工の上級者って どういうレベル人を言うんだろうね。
ちなみに俺は永遠の初心者ね
後々な〜んも役立たない資格かもしれないけど
取らせてもらえるものは取っておくのが吉だと思うよ
プレス工の上級者って どういうレベル人を言うんだろうね。
ちなみに俺は永遠の初心者ね
2012/07/12(木) 19:56:44.79ID:M8aE3xVM
この業界で1番役立つ資格は動力プレス特定自主検査員ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 02:19:23.04ID:Q2UbxxCP ここで颯爽とw「二級金属プレス加工技能士」の漏れが登場ですよw
いやー先ごろ一級の実技試験(作業試験)受けたけど、さすがに手ごわかったわー
もしかしたら実技は落ちたっぽいかな?w
かくなるうえはせめて、8月に開催される学科だけでもなんとか!
(ちなみに学科は午前中、午後からは実技の「ペーパーテスト」があります)
ガンガレ漏れw
いやー先ごろ一級の実技試験(作業試験)受けたけど、さすがに手ごわかったわー
もしかしたら実技は落ちたっぽいかな?w
かくなるうえはせめて、8月に開催される学科だけでもなんとか!
(ちなみに学科は午前中、午後からは実技の「ペーパーテスト」があります)
ガンガレ漏れw
2012/07/13(金) 12:39:21.95ID:ew/FVISI
おぉ 素晴らしい がんばれよ
うちの会社は そういうことに疎いと言うか考えてない
零細会社だからなぁ〜 困ったもんだ
いまさら転職できる歳じゃね〜しな このままだな
うちの会社は そういうことに疎いと言うか考えてない
零細会社だからなぁ〜 困ったもんだ
いまさら転職できる歳じゃね〜しな このままだな
366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 20:24:03.00ID:RX4odMbL 448 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:19:32.24 ID:xYZjFTx40
加害者 山田晃也の淫売母親の華麗なる転身!!
加害者山田晃也の親父は、山口組傘下の淡海一家の若党補佐
淫倍母親は、このヤクザ崩れと事件発覚後 早々と離婚して中堅有力企業の社長夫人にに収まっている
東洋プレス工業代表取締役社長 足立恵介氏(資本金3800万円・従業員80名)と6/29入籍の模様
従って山田晃也の姓が山田→佐田(淫売母親の旧姓)→足立に2転3転した模様
尚、東洋プレスのお得意先には、農機具大メ−カ−のヤンマ−があり、商売を継続してくれるか興味深々
ヤンマ−のお客様って言うのは お堅い農家であり、井関とマ−ケットを二分してるだけに・・・
おまけに、ヤクザの美人局だったとしたら〜〜〜〜〜あ〜怖ィ
加害者 山田晃也の淫売母親の華麗なる転身!!
加害者山田晃也の親父は、山口組傘下の淡海一家の若党補佐
淫倍母親は、このヤクザ崩れと事件発覚後 早々と離婚して中堅有力企業の社長夫人にに収まっている
東洋プレス工業代表取締役社長 足立恵介氏(資本金3800万円・従業員80名)と6/29入籍の模様
従って山田晃也の姓が山田→佐田(淫売母親の旧姓)→足立に2転3転した模様
尚、東洋プレスのお得意先には、農機具大メ−カ−のヤンマ−があり、商売を継続してくれるか興味深々
ヤンマ−のお客様って言うのは お堅い農家であり、井関とマ−ケットを二分してるだけに・・・
おまけに、ヤクザの美人局だったとしたら〜〜〜〜〜あ〜怖ィ
367364
2012/07/15(日) 00:47:43.97ID:5XuzTb9/ >>365
レストンクス
さて、いきなり意外に思うかも、だけど
>零細会社だからなぁ〜 困ったもんだ
>いまさら転職できる歳じゃね〜しな このままだな
どう考えても漏れが置 か れ た 状 況 ですねw
本当に(ry
いや、ガチな話、零細町工場勤務でしかもいい年こいたオサーン(ちなみに40代)
それでも救われると思ったのは、社長自身が「人材育成」に常日頃関心を持って
業績改善の一環と位置付けているから
さすがに待遇は…だけど、その点は素直にたいしたものだ、と思うわけでつ
レストンクス
さて、いきなり意外に思うかも、だけど
>零細会社だからなぁ〜 困ったもんだ
>いまさら転職できる歳じゃね〜しな このままだな
どう考えても漏れが置 か れ た 状 況 ですねw
本当に(ry
いや、ガチな話、零細町工場勤務でしかもいい年こいたオサーン(ちなみに40代)
それでも救われると思ったのは、社長自身が「人材育成」に常日頃関心を持って
業績改善の一環と位置付けているから
さすがに待遇は…だけど、その点は素直にたいしたものだ、と思うわけでつ
368365
2012/07/17(火) 21:52:55.15ID:twxTPrjY >>367
そりゃ 良い会社だな。がんばって売り上げあげて
長く存続できるようにがんばってな
俺も使われる身だが、それなりのポジションはもらってしまってるのに
日々の用事に追われて、自分自身の向学心の無さにみあきれてるよ
367さんやそちらの社長さんを見習って、がんばろうと思ったよ。
ところで、教えて欲しい 実技試験ってどんな具合にやるんだい?
さすがに自社内でやるんじゃないだろ?
初めてのプレス機で初見の金型・初見のジグでやるの?
そりゃ 良い会社だな。がんばって売り上げあげて
長く存続できるようにがんばってな
俺も使われる身だが、それなりのポジションはもらってしまってるのに
日々の用事に追われて、自分自身の向学心の無さにみあきれてるよ
367さんやそちらの社長さんを見習って、がんばろうと思ったよ。
ところで、教えて欲しい 実技試験ってどんな具合にやるんだい?
さすがに自社内でやるんじゃないだろ?
初めてのプレス機で初見の金型・初見のジグでやるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 19:00:22.67ID:wXjaNfbQ みんなボーナスもらった?
うちはまだくれないんだが不安になってきた
明日くれなきゃあきらめかな
うちはまだくれないんだが不安になってきた
明日くれなきゃあきらめかな
370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 14:11:02.12ID:GvAX5lR0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 15:23:11.26ID:CS3WfTmN \\ ボーナス クレクレ //
iii"""i ┌┐
|ii;;:;;;;;|. んvヘゝ
|i((o):| i i
|;(,,゚Д゚) ノ (,,゚Д゚)
(ノ;;;;;;:|) / (ノ |)
|ii;;;:__| | !
!!:;;;;;;;! ゙:、..,_,.ノ
U"U U"U
iii"""i ┌┐
|ii;;:;;;;;|. んvヘゝ
|i((o):| i i
|;(,,゚Д゚) ノ (,,゚Д゚)
(ノ;;;;;;:|) / (ノ |)
|ii;;;:__| | !
!!:;;;;;;;! ゙:、..,_,.ノ
U"U U"U
372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/27(金) 22:12:10.43ID:a2iTjKdA 盆休みは11日〜19日早く休みこないかな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 17:38:39.36ID:gQI/iroF 盆終わった。
でも、やる気でねぇ。
明日から頑張ろう。
でも、やる気でねぇ。
明日から頑張ろう。
2012/08/16(木) 21:10:53.25ID:kEu1UC6s
うちの会社 対外的には 一番付き合いの大きい所にあわせて
11日〜19日 盆休み って 事になってるんだが
実は普通の勤務(要は盆休み無し 土日のみ休業)だったりする
11日〜19日 盆休み って 事になってるんだが
実は普通の勤務(要は盆休み無し 土日のみ休業)だったりする
375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 09:02:27.59ID:hqIKrkkw >>374
儲かってまっか?
儲かってまっか?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/20(月) 15:13:57.22ID:y4H63gs2 関西の家電メーカーは本当に終わってるね。
関東は、どうなのかな?
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345437677/1-100
関東は、どうなのかな?
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345437677/1-100
377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 00:50:54.62ID:wJ6YkaSO378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 20:19:21.97ID:aIumEUWY http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32523d1233626837-machine-accident-work-1.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32524d1233626843-machine-accident-work-2.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32525d1233626848-machine-accident-work-3.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32526d1233626853-machine-accident-work-4.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32527d1233626859-machine-accident-work-5.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32528d1233626864-machine-accident-work-6.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32524d1233626843-machine-accident-work-2.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32525d1233626848-machine-accident-work-3.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32526d1233626853-machine-accident-work-4.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32527d1233626859-machine-accident-work-5.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/32528d1233626864-machine-accident-work-6.jpg
2012/08/29(水) 22:56:47.10ID:tW6AQtqB
380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 10:18:01.55ID:yES4OX7y ところで、みんな、仕事ある?
関西だけど、新規が4月からゼロなんだが、下期も期待薄・・・
関西だけど、新規が4月からゼロなんだが、下期も期待薄・・・
2012/09/07(金) 23:36:59.95ID:V6VXS/kX
質問です、スレ違いだったらごめんなさい
今仕事さがしててこんなの見つけたのですが、これってプレス作業?
職種:【急募】加工・仕上げ検査
仕事の内容:全自動ダイカスト鋳造品・トリミングプレス・仕上げ・加工・検査
未経験では難しいでしょうか?どんな作業なのでしょうか?
今仕事さがしててこんなの見つけたのですが、これってプレス作業?
職種:【急募】加工・仕上げ検査
仕事の内容:全自動ダイカスト鋳造品・トリミングプレス・仕上げ・加工・検査
未経験では難しいでしょうか?どんな作業なのでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/08(土) 11:30:43.06ID:FzzRidao >>381
いわゆるプレス加工とは違うよね。ダイカスト鋳造ってかいてあるんだから
ただ作業内容にトリミング加工が入っているから、ここはプレス加工って言えるよね。
仕事的には未経験でも、あなたと会社がマッチすれば大丈夫だと思うよ 応募してみれば?
工場作業で、最初から難しい仕事やらせるなんて、鳴り物入りで入社した経験者でも
絶対ありえないから大丈夫だよ
いわゆるプレス加工とは違うよね。ダイカスト鋳造ってかいてあるんだから
ただ作業内容にトリミング加工が入っているから、ここはプレス加工って言えるよね。
仕事的には未経験でも、あなたと会社がマッチすれば大丈夫だと思うよ 応募してみれば?
工場作業で、最初から難しい仕事やらせるなんて、鳴り物入りで入社した経験者でも
絶対ありえないから大丈夫だよ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 08:46:15.78ID:h6/WKQaI ダイカストだからアルミの鋳造、インジェクション成形だね。
プレスと言うより樹脂成形に近いんじゃないですか。
トリミングプレスと書いてるけど、バリ取り程度でしょうね。
プレス作業がしたいのなら当て外れかも。
ただ、この仕事に興味があってヤル気があるなら、未経験でも大丈夫でしょう。
年齢にもよるでしょうが。
こう言った仕事は、経験者でも会社によってやり方が違うので、
経験が邪魔して会社に馴染めない人とかいますから、
逆に未経験者の方が素直で喜ばれる場合もありますよ。
プレスと言うより樹脂成形に近いんじゃないですか。
トリミングプレスと書いてるけど、バリ取り程度でしょうね。
プレス作業がしたいのなら当て外れかも。
ただ、この仕事に興味があってヤル気があるなら、未経験でも大丈夫でしょう。
年齢にもよるでしょうが。
こう言った仕事は、経験者でも会社によってやり方が違うので、
経験が邪魔して会社に馴染めない人とかいますから、
逆に未経験者の方が素直で喜ばれる場合もありますよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 15:07:04.37ID:XKgILGsK 高校卒業してから地元を離れて長年樹脂の射出成型の仕事をやってきましたが、Uターンして
この度、金属プレスに会社に転職する事になった。
前の会社では射出成型の金型のメンテ・加工まで経験済みですがこれまでの経験って役に立ちますかね?
仕事内容が結構違うと思いますが・・・
この度、金属プレスに会社に転職する事になった。
前の会社では射出成型の金型のメンテ・加工まで経験済みですがこれまでの経験って役に立ちますかね?
仕事内容が結構違うと思いますが・・・
2012/09/10(月) 15:51:46.56ID:Bw7Stube
2012/09/10(月) 16:17:18.11ID:d+YNKDoy
下手に自論を出すと嫌われるだろうね
前の会社ではとかは絶対禁句
やり方は会社毎かつ個人ごと
前の会社ではとかは絶対禁句
やり方は会社毎かつ個人ごと
387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 17:17:55.81ID:XKgILGsK >>385-386
先輩方、どうもありがとうございます。
一日も早く新しい仕事に慣れたいですね。
やっぱり前の会社の事は禁句ですかー。気を付けたいと思います。
17日から仕事なんですが、毎日特にやる事もないのでプレス加工の本を買って読んだりしてます(笑)
先輩方、どうもありがとうございます。
一日も早く新しい仕事に慣れたいですね。
やっぱり前の会社の事は禁句ですかー。気を付けたいと思います。
17日から仕事なんですが、毎日特にやる事もないのでプレス加工の本を買って読んだりしてます(笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/12(水) 21:06:18.77ID:ZksFXCZ3 順送作業者と単発作業者の職場での
扱いってどうちがいますか?
一般的には単発が危険
現職では年長が自動機ってかんじやけど
扱いってどうちがいますか?
一般的には単発が危険
現職では年長が自動機ってかんじやけど
2012/09/20(木) 21:05:51.41ID:jrSF7tzr
祝日も休みなしで毎日夜中までやってる
しんでしまいます(^p^)
しんでしまいます(^p^)
390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 21:27:04.37ID:sUE9NtgS 特自検持ってる方いますか?
2012/09/27(木) 01:32:20.63ID:QVzHZ7Bn
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
2012/09/27(木) 18:16:18.20ID:erXOoAZW
2012/09/29(土) 19:16:56.75ID:5ZuAfggE
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
2012/09/30(日) 06:51:49.62ID:OYzoQBJt
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
2012/10/03(水) 11:15:50.77ID:fw7e76bv
中国の反日運動の影響出てる人いますか?
2012/10/22(月) 19:31:31.15ID:OsbDMCM+
生きてますか・・・・?
2012/10/27(土) 23:25:07.11ID:Y2jFG1X0
急に仕事なくなって3連休ですた
2012/10/29(月) 20:21:12.27ID:wQKehVAy
4年ぶりにプレス加工の仕事に戻ってきた。とは言っても今回の会社は20人前後のガードレールみたいな防護柵を作る所で俺は鋼板に穴空けたり曲げたりする仕事。
寸法チェックは原寸の図面に製品を当てて目視のみで結構いい加減。
会社の人も基本的にいい人ばっかりで良かった。ただ一人、俺が仕事を引き継ぐ為に教えてくれる定年まじかの糞頑固ジジイを除いて......
言葉は基本的に棘のある言い方で一々堪にさわる。金型の付替とかの作業に全て順番を決めてるらしく少しでも順番が前後すると直ぐさま注意されて自分のやり方で進められない。
言われた通りにしていても何か言わないと気が済まないのか、
糞「油やったんか?」俺「ハイ」
糞「油やったんか?」俺「ハイ」
ずっと後ろで見てる癖に何かしら聞いてくる。2回
今日のプレス工程は暇で朝少し動かしただけで後は動かなかったが俺は入りたてということもあり課長から色々指示を受けて他の人の応援をしてたけど、糞ジジイは30分置き位にタバコを吸っては工場内を徘徊して他人の作業に口を出して回る。
今迄も新しいやつを入れてたみたいだけど糞ジジイがか原因でみんなすぐに辞めてるらしい。
俺もストレス溜まって仕方ない。
寸法チェックは原寸の図面に製品を当てて目視のみで結構いい加減。
会社の人も基本的にいい人ばっかりで良かった。ただ一人、俺が仕事を引き継ぐ為に教えてくれる定年まじかの糞頑固ジジイを除いて......
言葉は基本的に棘のある言い方で一々堪にさわる。金型の付替とかの作業に全て順番を決めてるらしく少しでも順番が前後すると直ぐさま注意されて自分のやり方で進められない。
言われた通りにしていても何か言わないと気が済まないのか、
糞「油やったんか?」俺「ハイ」
糞「油やったんか?」俺「ハイ」
ずっと後ろで見てる癖に何かしら聞いてくる。2回
今日のプレス工程は暇で朝少し動かしただけで後は動かなかったが俺は入りたてということもあり課長から色々指示を受けて他の人の応援をしてたけど、糞ジジイは30分置き位にタバコを吸っては工場内を徘徊して他人の作業に口を出して回る。
今迄も新しいやつを入れてたみたいだけど糞ジジイがか原因でみんなすぐに辞めてるらしい。
俺もストレス溜まって仕方ない。
399星唯工業
2012/11/01(木) 17:20:55.67ID:NZiPhkgq 金型部品が必要ですか。弊社は専門な金型部品の製作加工工場です。
恐れ入りますが、弊社を紹介させて頂きます、下記の内容をご高覧にお願い致します。
何かお役に立つことが発見できると考えます。
弊社は光学投影の研磨及び加工についてのサービスをご提供する新型技術の台資企業です。
台湾では既に10年以上の光学投影の研磨及び加工の経験をもっております。
業務を拡大のため 現在華南地域に分工場を設立されました。
ご多忙の折とは存じますが、よろしくご配慮の程お願い申し上げます。
**************************************************************************************************************
星唯工業株式会社
TEL:0769-81119444の1番2番3番4番, 81119443 81119442 81119441直,81123448直線
FAX:0769-81119446
EMAIL: xingweimould@163.com pg25188@126.com
連絡先:徐紅波(中国語)李暁群(日本語)
住所:広東省東莞大朗犀牛陂水広州一街十八番
主な加工項目:CNC光学研磨、タングステン鋼バイト成型研磨、精密プレス金型部品 、IC封装 導線台、セラミック部品
主な設備:投影式研削盤十三台、精密平面研削盤部品(大同、準力)六十台、プロジェクター五台、プロツタ二台、顕微鏡二台、
ニコンマイクロメータ十六台。
***************************************************************************************************************
恐れ入りますが、弊社を紹介させて頂きます、下記の内容をご高覧にお願い致します。
何かお役に立つことが発見できると考えます。
弊社は光学投影の研磨及び加工についてのサービスをご提供する新型技術の台資企業です。
台湾では既に10年以上の光学投影の研磨及び加工の経験をもっております。
業務を拡大のため 現在華南地域に分工場を設立されました。
ご多忙の折とは存じますが、よろしくご配慮の程お願い申し上げます。
**************************************************************************************************************
星唯工業株式会社
TEL:0769-81119444の1番2番3番4番, 81119443 81119442 81119441直,81123448直線
FAX:0769-81119446
EMAIL: xingweimould@163.com pg25188@126.com
連絡先:徐紅波(中国語)李暁群(日本語)
住所:広東省東莞大朗犀牛陂水広州一街十八番
主な加工項目:CNC光学研磨、タングステン鋼バイト成型研磨、精密プレス金型部品 、IC封装 導線台、セラミック部品
主な設備:投影式研削盤十三台、精密平面研削盤部品(大同、準力)六十台、プロジェクター五台、プロツタ二台、顕微鏡二台、
ニコンマイクロメータ十六台。
***************************************************************************************************************
2012/11/01(木) 18:22:29.52ID:uB6btPfq
>>398
辞めちまえカス
辞めちまえカス
2012/11/01(木) 20:28:18.67ID:sm9e899Q
>>400それはできん、3年働いて引っ越しの費用作るんだ。
今日もう一つ逸話ができた。
穴空け用の金型は基本パンチとダイを入れ替えてほぼ使いまわす仕様で、
今日は直径18mmの穴からから20×30の楕円に取り替えしたとき、ちょうどすぐ横で糞ジジイが見られながらパンチ、ダイを入れ替えして1回空打ちしたとたん急に「今なんで空打ちした?」言ってきたので
「パンチとダイを変えたんで確認の為に...」と俺が言うと、「そんなもん必要あるか!さっきまで動いとったんやからいらんわ!時間の無駄や!」と怒鳴ってきた
俺は怒られた意味をすぐに理解出来ずにただ呆然と立ち尽くしていた。
今日もう一つ逸話ができた。
穴空け用の金型は基本パンチとダイを入れ替えてほぼ使いまわす仕様で、
今日は直径18mmの穴からから20×30の楕円に取り替えしたとき、ちょうどすぐ横で糞ジジイが見られながらパンチ、ダイを入れ替えして1回空打ちしたとたん急に「今なんで空打ちした?」言ってきたので
「パンチとダイを変えたんで確認の為に...」と俺が言うと、「そんなもん必要あるか!さっきまで動いとったんやからいらんわ!時間の無駄や!」と怒鳴ってきた
俺は怒られた意味をすぐに理解出来ずにただ呆然と立ち尽くしていた。
2012/11/02(金) 13:52:33.25ID:5KvhZrkp
>>401
なんでここで言うの?バカなの?
なんでここで言うの?バカなの?
2012/11/03(土) 17:54:14.93ID:TabnZqC2
アホやけどお前よりはマシやな
2012/11/04(日) 11:49:37.61ID:M+uNGqJ8
まるで子供のケンカ・・・
2012/11/05(月) 18:29:02.38ID:D0Y2Z44L
まあ、ジジィは君に仕事とられていらんやつということやね。
だからいちいちつっかかつとるとw
そんなじーじかるくあしらっとけば簡単に班長くらいになるだろに
自慢かいな
だからいちいちつっかかつとるとw
そんなじーじかるくあしらっとけば簡単に班長くらいになるだろに
自慢かいな
2012/11/07(水) 16:48:11.44ID:vRH+vVzr
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20121107-OYT8T00075.htm
これが必要な人は、その筋の人だけじゃないんだけど………( ̄∇ ̄)
これが必要な人は、その筋の人だけじゃないんだけど………( ̄∇ ̄)
2012/11/07(水) 17:17:50.36ID:Mj/ra/2M
動かない小指なんていらないだろ
2012/11/09(金) 13:45:32.76ID:GZoTjQd3
ないよりましだろぉ
2012/11/23(金) 23:05:49.15ID:QH5/qYYn
>>401
気持ち悪いので来ないでください
気持ち悪いので来ないでください
410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 00:29:20.75ID:3j9a1XgS ざっとスレ見たら会社によっては金型をメンテするだけの人とか、プレスを動かすだけの人とかいるんだね。
給料はどっちの方が貰えるんだろう。
給料はどっちの方が貰えるんだろう。
2012/12/05(水) 11:16:27.80ID:urI5JPwn
金型工↑
2012/12/07(金) 07:21:01.20ID:8SgJXb3h
最近小物金属プレス作業者になった者ですが質問させてください。
作業中のゴミを防ぐ方法はあるのでしょうか?
前職プラスチック塗装作業者で徐電エアガンやクリーンルームくらいしか思いうかばないのですが金属の場合他にやり方はあるのでしょうか?
作業中のゴミを防ぐ方法はあるのでしょうか?
前職プラスチック塗装作業者で徐電エアガンやクリーンルームくらいしか思いうかばないのですが金属の場合他にやり方はあるのでしょうか?
2012/12/07(金) 12:32:06.91ID:Gj5J38Ax
>>412
塗装と違うからあれだけど、その書き方だと
ゴミって 空気中の物質が打痕になるって事ですか?
荒野のただ中の解放環境でプレスを打っているんでなければ
ほとんどが、製品由来(要はバリのはく離とか)だと思いますよ
まあ、厳しい製品だと「空気中のゴミもアウト」って言い方を
うちではしてますけど
機能上滅茶苦茶厳しい製品で恒温室をクリーンルーム化することを
検討したことありますが、とても製品コストに合わなかったです。
うちでは、結局不良許容率を通常から考えれば信じられない位に
上げる方が割に合いました。
塗装と違うからあれだけど、その書き方だと
ゴミって 空気中の物質が打痕になるって事ですか?
荒野のただ中の解放環境でプレスを打っているんでなければ
ほとんどが、製品由来(要はバリのはく離とか)だと思いますよ
まあ、厳しい製品だと「空気中のゴミもアウト」って言い方を
うちではしてますけど
機能上滅茶苦茶厳しい製品で恒温室をクリーンルーム化することを
検討したことありますが、とても製品コストに合わなかったです。
うちでは、結局不良許容率を通常から考えれば信じられない位に
上げる方が割に合いました。
2012/12/07(金) 22:26:17.82ID:8SgJXb3h
>>413
解答ありがとうございます。
勉強不足でほとんど製品由来のゴミという事も知りませんでした、
規格が厳しいというより
とても傷つきやすい素材だそうで5個打ってエアーガンをかけているようです。
プレス機の周りにやたら掃除機をかけ、空気清浄機を置いているのでそんなにゴミがつくのかと思い質問しました。
長期のロットではないのでやはり設備投資は割に合わないのですね。
解答ありがとうございます。
勉強不足でほとんど製品由来のゴミという事も知りませんでした、
規格が厳しいというより
とても傷つきやすい素材だそうで5個打ってエアーガンをかけているようです。
プレス機の周りにやたら掃除機をかけ、空気清浄機を置いているのでそんなにゴミがつくのかと思い質問しました。
長期のロットではないのでやはり設備投資は割に合わないのですね。
2012/12/08(土) 08:52:36.63ID:qzE9UWWo
順送型なら、フープ材に付着するごみが原因の可能性もあるね。
フープ材をフェルトのようなもので拭き取る工程を入れたらどうでしょう。
フープ材をフェルトのようなもので拭き取る工程を入れたらどうでしょう。
2012/12/13(木) 17:44:53.41ID:Fo2mzgTY
教えて下さい。
プレス機のベット剛性が1/10000と言う場合1/10000の意味がわかりません。
教えて頂けませんか?
プレス機のベット剛性が1/10000と言う場合1/10000の意味がわかりません。
教えて頂けませんか?
2012/12/16(日) 12:40:52.64ID:Xg/wN6dW
長年プレス作業してるエスパーな俺だが、
それじゃ わからん 単位は何よ だいたい 1/10000という表記自体が
剛性を表すにしちゃ 不可思議なんだが・・・
さて 選挙行ってくる
それじゃ わからん 単位は何よ だいたい 1/10000という表記自体が
剛性を表すにしちゃ 不可思議なんだが・・・
さて 選挙行ってくる
2012/12/17(月) 09:54:45.63ID:9GO6z/O9
選挙終わったな。
さぁ、増税が来るぞ。
さぁ、増税が来るぞ。
2012/12/19(水) 18:52:11.02ID:kcQeOKtt
軍国主義の始まり・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 20:45:34.66ID:mgeXNtFT 明日で仕事終わりっ!
2012/12/28(金) 10:56:59.84ID:Xon0TrQD
今年で会社終わりっ!
2012/12/28(金) 21:49:07.52ID:MGHRji4R
明日で終わり
2012/12/30(日) 06:13:07.15ID:FLo+ojEU
人生終わり
2013/01/01(火) 16:27:24.18ID:9Auc5UBl
全く期待してなかったけどやっぱりボーナスなし
2013/01/07(月) 08:59:08.42ID:0LTR7EfH
会社があるだけ幸せと思うことだな。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 09:13:07.97ID:SvCK2or6 あけおめ・・・
2013/01/10(木) 00:10:30.28ID:kj6D+C8x
思いやりがない ワンマン経営 センスなし 所詮2世
計画性皆無 現場に出ると仕事の精度が異常に低い
社員の足をひっぱる無能ぶり発揮
自己中 自分にへいこらする人間をえこひいき 的外れな言動行動
自分を省みない
これが社長()のスペック
計画性皆無 現場に出ると仕事の精度が異常に低い
社員の足をひっぱる無能ぶり発揮
自己中 自分にへいこらする人間をえこひいき 的外れな言動行動
自分を省みない
これが社長()のスペック
2013/01/10(木) 00:15:28.29ID:oDDdNYQv
機械は他の会社が要らなくなったゴミ
パソコンはwin98でメモリ128のゴミ
パソコンはwin98でメモリ128のゴミ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/26(土) 23:37:57.77ID:6d+Bd/IS バカみたいに忙しいぞおい
売り上げはギリギリだけど
売り上げはギリギリだけど
2013/01/29(火) 20:50:13.79ID:oR03Qg4c
ん
2013/01/30(水) 08:53:43.54ID:h8J/czFq
ん?
2013/02/01(金) 08:45:30.53ID:BKKKj5aK
ん
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
| ( ●) ⌒) |
| (__ノ ̄ /
| /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
| ( ●) ⌒) |
| (__ノ ̄ /
| /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
433名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/20(水) 22:41:17.50ID:4In7iUw8 うち結構忙しいと思うのだけど、単発で1時間
900打ってるのって、皆と比べて普通なのかな?
製品のサイズは手の平くらい、板厚は2ミリが上、プレス機はアイダ150
工程は8。
900打ってるのって、皆と比べて普通なのかな?
製品のサイズは手の平くらい、板厚は2ミリが上、プレス機はアイダ150
工程は8。
2013/02/21(木) 01:22:30.09ID:GG5Ev21f
週2で徹夜するほど忙しいで
休みは週0〜1
休みは週0〜1
2013/02/21(木) 01:26:58.99ID:xdXkd/2W
436名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 22:16:44.29ID:4qc7Gdpa >>435
人力w 単発ってロボットもあるみたいですが
設備より人力が弱小中小企業。
プレス機は速度調整器なしの150で、spmが
手打ちで1200やってる時もあり。フットスイッチで抜きの場合は
1800。工程はまあ作業性も抜きからフランジ、曲げ、穴抜きと
オーソドックスと思えるから、すごいって言われると
打ちはやっぱきついんかなー。ってすごいって遅いって意味?
人力w 単発ってロボットもあるみたいですが
設備より人力が弱小中小企業。
プレス機は速度調整器なしの150で、spmが
手打ちで1200やってる時もあり。フットスイッチで抜きの場合は
1800。工程はまあ作業性も抜きからフランジ、曲げ、穴抜きと
オーソドックスと思えるから、すごいって言われると
打ちはやっぱきついんかなー。ってすごいって遅いって意味?
2013/02/26(火) 00:34:08.74ID:r65lokNr
>>436
逆 逆 早すぎる うちそんなに打てない orz
まあトン数よりもストロークがspmに影響するし
サイズが書いてあるから、単重とか1枚当たり取り数は検討が付くんだけど
時間平均900は 俺は早いと思うよ 儲かってしょうがないでしょ。
でも、それだけこなす人員ならガタイも良いし給料も高いか
おいらは2ミリでそのサイズなら、時間600個 で見ますです。
時間1200なんて、うちじゃ絶対無理。抜きも送り抜きで材料幅50位の
ワッシャーとかならそのスピード出せそうだけど、多分作業者が1日持たない
時間900個 なら うちなら 工程内容にもよるけど単型・35トンの数字だよ
逆 逆 早すぎる うちそんなに打てない orz
まあトン数よりもストロークがspmに影響するし
サイズが書いてあるから、単重とか1枚当たり取り数は検討が付くんだけど
時間平均900は 俺は早いと思うよ 儲かってしょうがないでしょ。
でも、それだけこなす人員ならガタイも良いし給料も高いか
おいらは2ミリでそのサイズなら、時間600個 で見ますです。
時間1200なんて、うちじゃ絶対無理。抜きも送り抜きで材料幅50位の
ワッシャーとかならそのスピード出せそうだけど、多分作業者が1日持たない
時間900個 なら うちなら 工程内容にもよるけど単型・35トンの数字だよ
2013/03/30(土) 14:24:17.85ID:tcv9uffo
っで、みんな来年度の調子はどうなの?
439 【小吉】
2013/05/01(水) 14:50:15.02ID:RKJGGUU2 今年度の運試し〜
440名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 08:10:24.48ID:EXatVkC8 プレス屋さんって、変な人多いのですか?
愛知の春日井の林○○スに白髪の50位のじいさんが
いきなり外で奇声あげたり、他人の土地に勝手に入ったり、他人の土地のフェンスに鼻くそ擦り付けたり、外でチンコかきながら、歩いてたり、意味もなく会社のまわりを周回してたり、めちゃくちゃ不振人物がいるんですが・・・・
めちゃくちゃ叫んでますよ・・・
愛知の春日井の林○○スに白髪の50位のじいさんが
いきなり外で奇声あげたり、他人の土地に勝手に入ったり、他人の土地のフェンスに鼻くそ擦り付けたり、外でチンコかきながら、歩いてたり、意味もなく会社のまわりを周回してたり、めちゃくちゃ不振人物がいるんですが・・・・
めちゃくちゃ叫んでますよ・・・
2013/06/13(木) 12:36:14.84ID:/eHfTbKJ
2013/06/13(木) 13:23:32.10ID:4zRjakGe
>>440
プレス屋に変なのが多いんじゃなくて、あんたが住んでる町に変なのが多いんじゃ…
プレス屋に変なのが多いんじゃなくて、あんたが住んでる町に変なのが多いんじゃ…
443サタンは無能・低能
2013/06/13(木) 23:35:59.96ID:bfIXQDso 魔法魔力で嫌がらせを続けても、結局はこういう掲示文・HPを相手に載せさせてしまうので、サタンは無能・低能!!
文化操作 サタン ゲヘナ行き 茶番霊能者 で検索
文化操作 サタン ゲヘナ行き 茶番霊能者 で検索
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:eZlVmDkg
あ〜仕事減ってきたなぁ〜
どこが景気回復なんだ?
どこが景気回復なんだ?
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Y69cAStz
うちは4月以降30%ダウンが回復しないorz
446名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:7NwDArU7 Lot数がすくなすぎるわ。
Lot500個とか、ほとんど試作レベルの仕事多すぎ。
Lot500個とか、ほとんど試作レベルの仕事多すぎ。
2013/09/04(水) 19:27:31.88ID:IczR61hL
そんな事も無いよ。
けっこう数増えてきてるよ。
けっこう数増えてきてるよ。
2013/10/11(金) 05:47:17.92ID:EPtnr/b+
パナの海外調達の煽りでうちも大分減ったなあ
2013/10/15(火) 13:53:42.96ID:n2dZ1Vn9
2013/11/05(火) 00:55:26.48ID:8NfuT44f
諸先輩方に質問です
今度面接受ける工場では多間接ロボがプレス機に素材をセットする役を担ってるようなのですが
こういうプレス機を使っていても指をなくしたりという事故は良くあるのでしょうか?
今度面接受ける工場では多間接ロボがプレス機に素材をセットする役を担ってるようなのですが
こういうプレス機を使っていても指をなくしたりという事故は良くあるのでしょうか?
2013/11/05(火) 06:39:27.80ID:X7PylVaY
ロボットがあっても
プレスから完全に離れられるわけじゃないからねー。
確率はゼロにはならない。
プレスから完全に離れられるわけじゃないからねー。
確率はゼロにはならない。
2013/11/05(火) 18:19:50.38ID:iWHO3WAh
>>450
作業では労災はないと思うが、実際挟まれ事故が起こるのは
メンテ中とか、トラブって調査中とかがほとんどだからな。
基本、電源おとしてつっかえ棒入れときゃokだろ
作業では労災はないと思うが、実際挟まれ事故が起こるのは
メンテ中とか、トラブって調査中とかがほとんどだからな。
基本、電源おとしてつっかえ棒入れときゃokだろ
453450
2013/11/05(火) 18:49:44.82ID:8NfuT44f なるほど 確かにメンテはどうしようもないですよね
減るには減るという認識でいいのでしょうか
返答ありがとうございました
減るには減るという認識でいいのでしょうか
返答ありがとうございました
454名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/10(日) 18:21:24.33ID:3VWDVUps 金属プレス加工1級合格したぉ
45505001017985244_mh
2013/11/10(日) 18:59:17.23ID:fiYNgcUi test
2013/11/11(月) 18:09:23.55ID:VwhrEw3J
2013/11/11(月) 18:26:12.44ID:ngRq5wWd
一気に来はじまった
2013/11/11(月) 18:47:30.37ID:rmCYfd4P
ん?みんなの所、忙しくなったのか
うちは試作で忙しかったけどもうひまになったよ
試作もトライだけで外国にもってくらしいし
仕事増える様子はまったくない
うちは試作で忙しかったけどもうひまになったよ
試作もトライだけで外国にもってくらしいし
仕事増える様子はまったくない
2013/11/12(火) 13:44:11.23ID:VPiPHgIH
車は相変わらず忙しい。
建築関係も忙しいけど、そのうち止まるのが目に見えてるわ。
建築関係も忙しいけど、そのうち止まるのが目に見えてるわ。
2014/01/02(木) 10:00:43.53ID:hmeMhEkQ
てs
2014/02/24(月) 12:41:50.08ID:0wYm+rxl
今度からブレーキプレスってのをやることになったんだけどこれって危険とかあったりするの?
こういう業界初めてで何もわからない
というか何をするのかもいまいちわからないんだ
こういう業界初めてで何もわからない
というか何をするのかもいまいちわからないんだ
2014/02/24(月) 22:48:42.47ID:vIAQ4sno
>>461
プレスブレーキってのは、曲げ加工をする
ベンダーマシンってやつだね。
本来のプレス機に比べれば、危険度は低いんだけど
逆に安全装置がしっかりしてなかったりするから
指導された事を守って注意してね。
立ち仕事だから、慣れるまでは疲れるだろうけど
がんばれ!!
プレスブレーキってのは、曲げ加工をする
ベンダーマシンってやつだね。
本来のプレス機に比べれば、危険度は低いんだけど
逆に安全装置がしっかりしてなかったりするから
指導された事を守って注意してね。
立ち仕事だから、慣れるまでは疲れるだろうけど
がんばれ!!
2014/02/26(水) 19:25:44.65ID:vK4Z6FjZ
ひまになってしまった
2014/03/07(金) 18:32:20.57ID:c9RlptpC
久しぶりに来たらレスついてた
頑張ってみるよ。安全装置ついてるか面接で聞けばよかった。大丈夫かな
やっぱりプレスブレーキでも指潰されたり切断したりする人もいたりするの?
頑張ってみるよ。安全装置ついてるか面接で聞けばよかった。大丈夫かな
やっぱりプレスブレーキでも指潰されたり切断したりする人もいたりするの?
2014/03/07(金) 21:08:25.59ID:c9RlptpC
誰かいないのか
2014/03/08(土) 07:51:42.06ID:al6dydrW
>>465 いるぞ
プレス(板金)の関係者自体が2ちゃんでは少ないみたいだから、
まったりやらないと体に悪いぞ
まあ、まず安全装置は付いていないから心配するな。(w
基本ベンダーは、他の機械に比べれば危険は少ないが
(動作速度がプレス機と違って遅いんだよ。しかも通常は指がはさまれそうな
位置からさらに速度が落ちるはずだし)作業手順をは端折ったりすれば
事故が起きるのは当然の事。だって、板の暑さ(1ミリとか)まで隙間は
無くなる訳だからね。指挟めば当然のごとく潰れるぜ。
まあ、平面の板から立体物が出来てくるのは、俺は面白いと思ってる
手の怪我もだが、腰に気をつけてがんばれよ。重量物運ぶのが仕事みたいな
モンだからな。
プレス(板金)の関係者自体が2ちゃんでは少ないみたいだから、
まったりやらないと体に悪いぞ
まあ、まず安全装置は付いていないから心配するな。(w
基本ベンダーは、他の機械に比べれば危険は少ないが
(動作速度がプレス機と違って遅いんだよ。しかも通常は指がはさまれそうな
位置からさらに速度が落ちるはずだし)作業手順をは端折ったりすれば
事故が起きるのは当然の事。だって、板の暑さ(1ミリとか)まで隙間は
無くなる訳だからね。指挟めば当然のごとく潰れるぜ。
まあ、平面の板から立体物が出来てくるのは、俺は面白いと思ってる
手の怪我もだが、腰に気をつけてがんばれよ。重量物運ぶのが仕事みたいな
モンだからな。
2014/03/08(土) 17:55:45.32ID:Mawn6Th+
いろいろと教えてくれてありがとう
面接で聞いた時、今のところ事故は起きてないとは言ってたけど不安は拭えないわ
とにかく気を付けてやってみるよ。指なくなるのは勘弁だし
何か他に気をつけるべきこととかある?
面接で聞いた時、今のところ事故は起きてないとは言ってたけど不安は拭えないわ
とにかく気を付けてやってみるよ。指なくなるのは勘弁だし
何か他に気をつけるべきこととかある?
2014/03/14(金) 15:14:12.11ID:2lE1Dau2
誰かおらんかー
2014/03/15(土) 12:51:04.62ID:1wauA4Sx
おるぞぉ〜
居るけど、だけど話題が無いわ。
居るけど、だけど話題が無いわ。
2014/03/17(月) 06:22:08.98ID:95fiGIsE
今日から初仕事。不安だ
2014/03/17(月) 12:40:18.20ID:MkKe1TDD
2014/03/17(月) 18:20:33.68ID:95fiGIsE
2014/03/31(月) 22:50:42.69ID:6EAH1l5p
ちゃんと勉強してみようと思うんだけど、オススメのプレス加工本とかありますか?
2014/04/02(水) 18:09:01.41ID:+Tuv5utl
あんまり ないかもなぁ〜
基礎は一緒で基本は簡単なんだけど、
プレスの加工って 各社の加工サイズの違いとか
によるノウハウが占めるウエイトが多いような気がするのよね。
で、書くことないから最終的には金型教本になっちまうし…
基礎は一緒で基本は簡単なんだけど、
プレスの加工って 各社の加工サイズの違いとか
によるノウハウが占めるウエイトが多いような気がするのよね。
で、書くことないから最終的には金型教本になっちまうし…
475名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/15(木) 10:56:11.79ID:QLhZTNsR やべー、今度の値下げ要請狂ってる
材料費込み(原価率45%非鉄)を35%値下げしないと仕事引き揚げるとか
加工費見たら95%ダウンとか訴えてやりたいわ
でも「見積もりを取って最安の企業に発注した」とか逃げるんだよな
マジでどうにかしてくれ…
材料費込み(原価率45%非鉄)を35%値下げしないと仕事引き揚げるとか
加工費見たら95%ダウンとか訴えてやりたいわ
でも「見積もりを取って最安の企業に発注した」とか逃げるんだよな
マジでどうにかしてくれ…
2014/05/15(木) 18:35:50.76ID:0miDngeo
2014/05/20(火) 09:37:48.30ID:ozcr3lS+
感覚が麻痺しちゃうんじゃね?
取引先が限られると向こうの言いなりになってしまう。
それに借金があれば取引先を切るなんて考えられない。
余裕ある経営をしなければ地獄だよ。
そんなのみんなわかってるんだろうけど。
取引先が限られると向こうの言いなりになってしまう。
それに借金があれば取引先を切るなんて考えられない。
余裕ある経営をしなければ地獄だよ。
そんなのみんなわかってるんだろうけど。
2014/07/03(木) 19:49:21.36ID:Hfjui4FC
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
479名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 19:38:44.29ID:W+GSWlSt 良スレage
480名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/20(日) 17:13:09.21ID:ggkuGNMl この時代で安全装置がついてないプレス機なんてないでしょ
装置の故障とかはマジで恐いが
装置の故障とかはマジで恐いが
481名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/01(金) 20:41:13.97ID:KNWMno8J へぇ??
2014/08/07(木) 00:21:34.06ID:Qoh/fL09
初心者の質問申し訳ありませんが、お願いします。
プレスブレーキのプレスはなんとなくわかるのですが、
ブレーキとはどういうことなのでしょうか。
プレスブレーキのプレスはなんとなくわかるのですが、
ブレーキとはどういうことなのでしょうか。
2014/08/07(木) 08:12:40.70ID:sPvyqyl2
2014/08/07(木) 23:23:34.80ID:Qoh/fL09
>>483
レスありがとうございます。
レスありがとうございます。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/09(土) 10:58:18.16ID:odTmr3Y8 この業種ってどこも経営難なんですか?
景気のいいプレス会社なんてないよな
景気のいいプレス会社なんてないよな
2014/08/09(土) 11:02:54.63ID:qoHJ2mwF
経営難はリーまんショックとかにかなり潰れたろ
今あるとこってトントン以上じゃね
景気のイイトコは海外に工場あるし
今あるとこってトントン以上じゃね
景気のイイトコは海外に工場あるし
2014/08/09(土) 11:14:42.61ID:odTmr3Y8
そんなことないだろ
個人経営の小さい会社や古汚いボロっちい会社が大半
資金難でいつ倒産してもおかしくない会社が多いって聞いたぞ
個人経営の小さい会社や古汚いボロっちい会社が大半
資金難でいつ倒産してもおかしくない会社が多いって聞いたぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/09(土) 12:23:45.87ID:xUAuR8pS ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww
ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww
で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは
で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www
こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww
ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww
で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは
で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www
こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2014/08/10(日) 23:36:50.27ID:WFxHh5cE
プレス屋に関しては、>>486が正解だな
2014/08/11(月) 10:23:07.51ID:XPGadje9
>>487も正解
491名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 04:01:27.88ID:HoDasgER ろくな会社もろくな経営者もいない業種
仕事も夢も希望もない単純作業
その代わりに仕事はクソみたいに簡単
大した技術も必要ない。クソだよね。
仕事も夢も希望もない単純作業
その代わりに仕事はクソみたいに簡単
大した技術も必要ない。クソだよね。
492名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:52:40.83ID:aeGmTBWZ その割に技能検定職種として存在するが?
2014/09/02(火) 21:32:13.10ID:Q1Aun5Cu
ベンダー、、たしかにブレーキが掛かるから別名でそう呼ばれてたのか…
494名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/26(金) 22:36:35.68ID:IUG4Gd6L age
495名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/04(土) 19:26:02.89ID:Y0M4fNcO 10:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:16:07 ID:5EtV28Lm
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
10:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:16:07 ID:5EtV28Lm
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
10:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:16:07 ID:5EtV28Lm
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
10:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:16:07 ID:5EtV28Lm
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
10:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:16:07 ID:5EtV28Lm
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
10:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:16:07 ID:5EtV28Lm
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
10:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:16:07 ID:5EtV28Lm
加工する材料安くなって人件費安くなって、おまけに暇と来たもんや助成金なくなったら会社直ぐアウト
496名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/07(火) 21:33:05.86ID:YLIar47M 何が言いたいんだおまいわ?ww
497名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 23:46:45.52ID:DOSqRoee 小さい会社なんてそんなもん
498名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/27(月) 01:40:54.11ID:6DY3hwVq トヨタ自動車は、継続して購入する部品の価格について、2014年度下半期は値下げを求めない異例の方針を決め、部品メーカーに伝えた。
トヨタ本体の業績は絶好調だが、下請けには円安による材料費の高騰などで経営が厳しいメーカーも多い。価格据え置きでもうけが下請け全体に行き渡るようにする狙いだ。
半年に一度の部品メーカーとの価格交渉では、トヨタが値下げを求め、部品メーカー側も受け入れるのが通例。
徹底して無駄を省く「カイゼン」を続ければコストを下げられるとの考えからだ。
トヨタは当初、14年10月〜15年3月に購入する部品について、1%弱の値下げを求める方針を部品メーカーに伝えていたが、これを撤回した。
トヨタは15年3月期の営業利益が過去最高の2・3兆円になると予想。最近の円安進行で利益はさらに膨らむ見込みだ。
一方、輸出が少ない中小の部品メーカーには、円安で材料の価格が上がってもうけが減る社もあり、「トヨタ本体だけがもうけ過ぎ」との声が出ていることに配慮する。
トヨタは今回の値下げ要請見送りに際し、部品メーカーに対し、取引先について円安によるコスト上昇分の面倒をみるよう求めている。
狙い通り末端の下請けまで広がれば、春闘で賃上げを認める余力がある企業が増える可能性もある。
http://www.asahi.com/articles/ASGBT4CDXGBTOIPE006.html
トヨタ本体の業績は絶好調だが、下請けには円安による材料費の高騰などで経営が厳しいメーカーも多い。価格据え置きでもうけが下請け全体に行き渡るようにする狙いだ。
半年に一度の部品メーカーとの価格交渉では、トヨタが値下げを求め、部品メーカー側も受け入れるのが通例。
徹底して無駄を省く「カイゼン」を続ければコストを下げられるとの考えからだ。
トヨタは当初、14年10月〜15年3月に購入する部品について、1%弱の値下げを求める方針を部品メーカーに伝えていたが、これを撤回した。
トヨタは15年3月期の営業利益が過去最高の2・3兆円になると予想。最近の円安進行で利益はさらに膨らむ見込みだ。
一方、輸出が少ない中小の部品メーカーには、円安で材料の価格が上がってもうけが減る社もあり、「トヨタ本体だけがもうけ過ぎ」との声が出ていることに配慮する。
トヨタは今回の値下げ要請見送りに際し、部品メーカーに対し、取引先について円安によるコスト上昇分の面倒をみるよう求めている。
狙い通り末端の下請けまで広がれば、春闘で賃上げを認める余力がある企業が増える可能性もある。
http://www.asahi.com/articles/ASGBT4CDXGBTOIPE006.html
499名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/27(月) 01:43:30.10ID:6DY3hwVq トヨタ自動車は、継続して購入する部品の価格について、2014年度下半期は値下げを求めない異例の方針を決め、部品メーカーに伝えた。
トヨタ本体の業績は絶好調だが、下請けには円安による材料費の高騰などで経営が厳しいメーカーも多い。価格据え置きでもうけが下請け全体に行き渡るようにする狙いだ。
半年に一度の部品メーカーとの価格交渉では、トヨタが値下げを求め、部品メーカー側も受け入れるのが通例。
徹底して無駄を省く「カイゼン」を続ければコストを下げられるとの考えからだ。
トヨタは当初、14年10月〜15年3月に購入する部品について、1%弱の値下げを求める方針を部品メーカーに伝えていたが、これを撤回した。
トヨタは15年3月期の営業利益が過去最高の2・3兆円になると予想。最近の円安進行で利益はさらに膨らむ見込みだ。
一方、輸出が少ない中小の部品メーカーには、円安で材料の価格が上がってもうけが減る社もあり、「トヨタ本体だけがもうけ過ぎ」との声が出ていることに配慮する。
トヨタは今回の値下げ要請見送りに際し、部品メーカーに対し、取引先について円安によるコスト上昇分の面倒をみるよう求めている。
狙い通り末端の下請けまで広がれば、春闘で賃上げを認める余力がある企業が増える可能性もある。
http://www.asahi.com/articles/ASGBT4CDXGBTOIPE006.html
トヨタ、部品の値下げ要求見送り 取引先に利益還元
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102501001256.html
トヨタ自動車が、取引先の部品メーカーに対し、2014年度下半期(14年10月〜15年3月)
の部品購入価格については、値下げ要求を見送る方針を固めたことが25日、分かった。
通常の価格交渉では1〜1・5%程度の値下げを求めることが多く、異例の措置。
トヨタは好調な業績が続いており、利益を部品メーカーに還元する。
自動車メーカーは関連企業の裾野が広く、
還元分が取引先の新規投資や賃上げに回れば、景気回復を後押ししそうだ。
上半期の値下げ要求は1%を下回る水準にとどめていた。
下半期も当初は同程度とする計画だったが、取引先をさらに支援することにした。
トヨタ本体の業績は絶好調だが、下請けには円安による材料費の高騰などで経営が厳しいメーカーも多い。価格据え置きでもうけが下請け全体に行き渡るようにする狙いだ。
半年に一度の部品メーカーとの価格交渉では、トヨタが値下げを求め、部品メーカー側も受け入れるのが通例。
徹底して無駄を省く「カイゼン」を続ければコストを下げられるとの考えからだ。
トヨタは当初、14年10月〜15年3月に購入する部品について、1%弱の値下げを求める方針を部品メーカーに伝えていたが、これを撤回した。
トヨタは15年3月期の営業利益が過去最高の2・3兆円になると予想。最近の円安進行で利益はさらに膨らむ見込みだ。
一方、輸出が少ない中小の部品メーカーには、円安で材料の価格が上がってもうけが減る社もあり、「トヨタ本体だけがもうけ過ぎ」との声が出ていることに配慮する。
トヨタは今回の値下げ要請見送りに際し、部品メーカーに対し、取引先について円安によるコスト上昇分の面倒をみるよう求めている。
狙い通り末端の下請けまで広がれば、春闘で賃上げを認める余力がある企業が増える可能性もある。
http://www.asahi.com/articles/ASGBT4CDXGBTOIPE006.html
トヨタ、部品の値下げ要求見送り 取引先に利益還元
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102501001256.html
トヨタ自動車が、取引先の部品メーカーに対し、2014年度下半期(14年10月〜15年3月)
の部品購入価格については、値下げ要求を見送る方針を固めたことが25日、分かった。
通常の価格交渉では1〜1・5%程度の値下げを求めることが多く、異例の措置。
トヨタは好調な業績が続いており、利益を部品メーカーに還元する。
自動車メーカーは関連企業の裾野が広く、
還元分が取引先の新規投資や賃上げに回れば、景気回復を後押ししそうだ。
上半期の値下げ要求は1%を下回る水準にとどめていた。
下半期も当初は同程度とする計画だったが、取引先をさらに支援することにした。
2015/01/04(日) 14:37:49.57ID:7u9z03Qe
もう仕事にいきたくないでござる
501名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/17(土) 00:59:18.22ID:Rj8qOyxU 仕事がないんで今日からしばらく休みだ
連絡あるまで自宅待機
連絡あるまで自宅待機
502名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/26(月) 09:13:06.68ID:7doxD7Dg SUS304の1.5tの材料を加工するプレス金型で、ある社員が3.2tの亜鉛鋼板を
パンチとダイの間に挟み金型保管していた。
クリアランスに影響するから同じ板厚のものを挟むよう伝えたが、あまりなんでいけないのか
理解してくれません。
どのように説明したら良いでしょうか。
パンチとダイの間に挟み金型保管していた。
クリアランスに影響するから同じ板厚のものを挟むよう伝えたが、あまりなんでいけないのか
理解してくれません。
どのように説明したら良いでしょうか。
2015/02/04(水) 11:21:45.59ID:xlUnX+/H
伸銅品が入手困難になってるようだけど、これって関西だけなのでしょうか?
メーカ在庫が無いと言う情報が入ってるんだけど、ホント?
メーカ在庫が無いと言う情報が入ってるんだけど、ホント?
2015/02/07(土) 21:32:19.96ID:qSg7wKl6
入社したてのド素人です。
金型に材料を当てる当たりが横に1つ奥に2つあり、きっちり当てて材料を
置いてるつもりなんですが、プレスすると時々ズレて抜けてしまいます。
普通は片手で材料を置くのをしっかり置ける様に両手でさせて貰ってますが、
それでもズレてしまいます?(´;ω;`)
ただ置き方が悪いのか、他に何か考えられる原因有りますでしょうか?
作業も遅く上司には怒鳴られ、居場所が無い感じで辛いです。
金型に材料を当てる当たりが横に1つ奥に2つあり、きっちり当てて材料を
置いてるつもりなんですが、プレスすると時々ズレて抜けてしまいます。
普通は片手で材料を置くのをしっかり置ける様に両手でさせて貰ってますが、
それでもズレてしまいます?(´;ω;`)
ただ置き方が悪いのか、他に何か考えられる原因有りますでしょうか?
作業も遅く上司には怒鳴られ、居場所が無い感じで辛いです。
2015/02/08(日) 16:01:23.29ID:PfX3c/2k
>>502
「間違えて加圧したとき厚いと金型が壊れる」で良いんじゃないか?
>>503
関東だけど 数年前に比べると 今は問題無い(うちに関しては)
数年前は逆に関西だと何とかあるんだけどなんて話もあったから
地域によって在庫状況が違うのかも??
>>504
ぶっちゃけ 作業者によってズレる なんて 金型の設計がが悪いとしか
言いようがないんだが
どうしても適切にガイドを配置出来ない場合もあるし、まあ慣れだからガンバレ
金型を見ないと正確な事は言えないが、多分材料を置いた後、手を退くときに
無意識にガイドが無い方向に引っ張ってるんだと思う。
材料を置いた後、手を退くんじゃ無くて
ガイドがある方向に進ませながら上に上げてから 退くと良いんじゃ無いかな?
エスパーじゃ無いから外しているかもしれんが その際はごめんね
「間違えて加圧したとき厚いと金型が壊れる」で良いんじゃないか?
>>503
関東だけど 数年前に比べると 今は問題無い(うちに関しては)
数年前は逆に関西だと何とかあるんだけどなんて話もあったから
地域によって在庫状況が違うのかも??
>>504
ぶっちゃけ 作業者によってズレる なんて 金型の設計がが悪いとしか
言いようがないんだが
どうしても適切にガイドを配置出来ない場合もあるし、まあ慣れだからガンバレ
金型を見ないと正確な事は言えないが、多分材料を置いた後、手を退くときに
無意識にガイドが無い方向に引っ張ってるんだと思う。
材料を置いた後、手を退くんじゃ無くて
ガイドがある方向に進ませながら上に上げてから 退くと良いんじゃ無いかな?
エスパーじゃ無いから外しているかもしれんが その際はごめんね
2015/02/08(日) 19:28:18.74ID:PYT7+fLq
>>505
504です。アドバイスありがとうございます。
>手を退くときに無意識にガイドが無い方向に引っ張ってる
仰る通りで、上司にも言われましたが、ガイドに当てるのを意識しすぎて、
力み過ぎてしまい手を退くときガイドから離れているのだと思います。
上に上げて退く方法だと上手く行きそうな気がします。
ありがとうございました。
504です。アドバイスありがとうございます。
>手を退くときに無意識にガイドが無い方向に引っ張ってる
仰る通りで、上司にも言われましたが、ガイドに当てるのを意識しすぎて、
力み過ぎてしまい手を退くときガイドから離れているのだと思います。
上に上げて退く方法だと上手く行きそうな気がします。
ありがとうございました。
2015/03/12(木) 19:20:03.99ID:Llc6jkCI
2015/05/25(月) 13:53:13.26ID:gn7ngch6
テスト
2015/07/17(金) 14:52:27.57ID:NA+3LdeU
仕事辞めました
9年間プレスやったけど
違う職種に就こうと思います
9年間プレスやったけど
違う職種に就こうと思います
512名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 09:27:50.92ID:4dSr1hMg 騒音公害大迷惑
2015/09/25(金) 19:57:59.32ID:4XfU+dkr
皆さんの会社にはものづくり研究会とかきますか?
宗教じみてて気持ち悪いです
宗教じみてて気持ち悪いです
2015/12/23(水) 20:33:35.02ID:vBZi7RtG
安全一行程の安全てなんだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 11:53:57.81ID:KY1K6NC2 プレスかあ………
何年か前に1級技能士、及びプレス機械作業主任者になったけどさ
相変わらず待遇は最低限(´д`|||)
下手すりゃその辺のカイシャの初任給のがまだ高いって感じ(´;ω;`)
まさか、業界自体がこんな状態?
何年か前に1級技能士、及びプレス機械作業主任者になったけどさ
相変わらず待遇は最低限(´д`|||)
下手すりゃその辺のカイシャの初任給のがまだ高いって感じ(´;ω;`)
まさか、業界自体がこんな状態?
2016/04/05(火) 00:03:31.59ID:WCoPJ5gv
楽しんでる人もいるぞ。
https://gifzilla.net/g/1HQ
https://gifzilla.net/g/1HQ
2016/04/18(月) 17:30:20.38ID:N84DqtSr
被災地の人はもっと大変だろうが、
今回の地震の影響で仕事がとまりそう。
今回の地震の影響で仕事がとまりそう。
520sage
2016/05/29(日) 10:51:48.81ID:NVTKSSVU すいません 書き込みお初です 知り合いの会社のフライパンのプレス工に内定でたんですが業界未経験なので不安なのですが
体力が続くか心配です 作業内容としてはどんな感じなのでしょうか?
体力が続くか心配です 作業内容としてはどんな感じなのでしょうか?
2016/06/06(月) 19:17:26.00ID:JkT1PARb
木材加工ってのも指を切断する恐れあるんですかね?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 18:50:42.80ID:8eKn7tRD テスト
523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/11(木) 01:31:48.63ID:4oiLjg7t プレスってナンバープレートもそれに入るよね?
ナンバープレートじゃないんだけど、その上にでも、
自分の名前を入れたプレートを作りたいんだけど、
機械もなにもない状態で自作するにはどうすれば?
因みに筆で書いた漢字を入れたいのですが。
または、そういうのを安く簡単に作ってくれるところってあるのでしょうか?
ナンバープレートじゃないんだけど、その上にでも、
自分の名前を入れたプレートを作りたいんだけど、
機械もなにもない状態で自作するにはどうすれば?
因みに筆で書いた漢字を入れたいのですが。
または、そういうのを安く簡単に作ってくれるところってあるのでしょうか?
2016/08/11(木) 17:39:43.14ID:fE68deIM
最近、愛知の町場系プレス工はすぐ辞めるのでプレス工で募集しないみたいだな
とりあえず、全体の仕事だけを話して入社させてすぐ社会保険加入させてから
プレス工に配属って感じだ
とりあえず、全体の仕事だけを話して入社させてすぐ社会保険加入させてから
プレス工に配属って感じだ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/05(月) 12:19:31.59ID:sH/aOGiH マニュアル有るならまだしも、見て盗め系でやってると、ベテランの仕事が狂ったが最後どうしょうもないです。
それに気付かない聞く耳無いのがもう。
工高も出てないし、初業界だし、資格も技術も無くて、中途入社かれこれ。
尻拭いして給与もらってるけど、本気のアルバイトした方が稼げる位でやる気も糞も無いです。
それに気付かない聞く耳無いのがもう。
工高も出てないし、初業界だし、資格も技術も無くて、中途入社かれこれ。
尻拭いして給与もらってるけど、本気のアルバイトした方が稼げる位でやる気も糞も無いです。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 02:30:50.82ID:VYXJjRod プレス作ってる者です。
作ってる側も使ってる側もいろいろあるみたいですね
みなさんお互いこれからも頑張りましょう。
作ってる側も使ってる側もいろいろあるみたいですね
みなさんお互いこれからも頑張りましょう。
2016/12/09(金) 07:16:05.06ID:fI+Ytqhk
来年度からこの業界入るんだけど30年後40年後まで持つ?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 21:03:44.44ID:UrBmN1hC529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/14(水) 19:29:21.98ID:N7fUiKZk 名古屋あたりはSCM消費のための特殊鋼流通がオプションとしてしか型材を見ない
とこ多いから、地元材の凡庸な材料で困る。それにしても日立のSLD-MAGICはドライ
の打ち抜きでもSKD11の8倍もったぞ。
とこ多いから、地元材の凡庸な材料で困る。それにしても日立のSLD-MAGICはドライ
の打ち抜きでもSKD11の8倍もったぞ。
2016/12/22(木) 04:28:54.16ID:SMA3/195
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
531名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 19:31:16.58ID:eYjekyK6 SLD-MAGICって画期的なナノベアリング結晶を表面に形成することで耐摩耗性をあ
げる不思議な材料らしいですね。
げる不思議な材料らしいですね。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 19:38:28.15ID:eYjekyK6 職人技って大体、トライボロジーが関係するよね。そのトライボロジーという
学問分野で世紀の夢と言われている、境界潤滑の原理を解明した日立金属には
脱帽する。
学問分野で世紀の夢と言われている、境界潤滑の原理を解明した日立金属には
脱帽する。
533名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 00:46:41.00ID:M4Zrpl9G しかしSLD-iってのは旧日本海軍が陥った大艦巨砲主義的にみえる。
あらたな耐摩耗メカニズムSLD-MAGICを開発して市場を席巻している
新理論があるにもかかわらずH金属が旧態依然の連続鋳造法を前面に
出しているのか分からない。
いずれにしても巨大な製鉄機械が大事か、摩擦する最表面で新たな
メカニズムを作り上げるのかの勝負だが、顧客は巨大設備で作ったこ
とに評価するとすれば劇的に価格を下げて望まないといけない。
しかし日立金属が公表している炭素結晶の競合(CCSC)モデルは
顧客が求める製品の摩擦界面で顧客が最も重要視する課題を達成している。
これはトライボロジーの世界では旧日本海軍が真珠湾攻撃に成功したこと
を意味していると思われるが日立金属の工具鋼首脳の大半が未だ大艦巨砲
主義が主流であることを示していることも意味する。
あらたな耐摩耗メカニズムSLD-MAGICを開発して市場を席巻している
新理論があるにもかかわらずH金属が旧態依然の連続鋳造法を前面に
出しているのか分からない。
いずれにしても巨大な製鉄機械が大事か、摩擦する最表面で新たな
メカニズムを作り上げるのかの勝負だが、顧客は巨大設備で作ったこ
とに評価するとすれば劇的に価格を下げて望まないといけない。
しかし日立金属が公表している炭素結晶の競合(CCSC)モデルは
顧客が求める製品の摩擦界面で顧客が最も重要視する課題を達成している。
これはトライボロジーの世界では旧日本海軍が真珠湾攻撃に成功したこと
を意味していると思われるが日立金属の工具鋼首脳の大半が未だ大艦巨砲
主義が主流であることを示していることも意味する。
2017/01/18(水) 22:57:51.77ID:w6G794ZG
プレス成形CAEを勉強中の者ですが
プレス経験ないのでベテランの皆さんにお聞きしたいのですが、
工程はばか押し一工程
型形状、製品形状はハット形状です。
凹形状が下型、凸形状が上型となります。
成形するとブランクは上型にとられるのでしょうか?
またスプリングバッグ?スプリングゴー?どちらの傾向がみられるのでしょうか?
宜しくお願いします。
プレス経験ないのでベテランの皆さんにお聞きしたいのですが、
工程はばか押し一工程
型形状、製品形状はハット形状です。
凹形状が下型、凸形状が上型となります。
成形するとブランクは上型にとられるのでしょうか?
またスプリングバッグ?スプリングゴー?どちらの傾向がみられるのでしょうか?
宜しくお願いします。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 23:09:32.42ID:B/pLLIci とにかく京大の霊長類研究家の井上健一はどうかならんかのう。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 22:04:00.31ID:6v2gQXJf まあ文部科学大臣賞を合金設計で脳科学を解明する以外ないのでは?
2017/02/05(日) 00:44:18.91ID:DPG0Kt4x
鉄材のプレス加工って手油まみれになる?
2017/02/15(水) 11:20:40.11ID:xyaiFety
嫌なら やめとけ
539名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 23:09:08.82ID:88rkUoqJ NCプレスブレーキで薄板をU字に曲げたいんですがプログラムでいけますか?
汎用では刻み曲げ(FR曲げ)でやってたのですが
NC機担当に代わりどうやればいいのかなって考え中です
もしこうやればいいよとかアイデアなどありましたら教えてください
具体例として板厚1.5ミリ 材質SUS304 板幅50ミリ 半円部のRは内径35Rです
U型部分文字として見える矢視で考えると高さ86.5ミリ 幅は外形73ミリ 内径70ミリとなります
図面として提示できなくてすこし言葉足らずで申し訳ありません
汎用では刻み曲げ(FR曲げ)でやってたのですが
NC機担当に代わりどうやればいいのかなって考え中です
もしこうやればいいよとかアイデアなどありましたら教えてください
具体例として板厚1.5ミリ 材質SUS304 板幅50ミリ 半円部のRは内径35Rです
U型部分文字として見える矢視で考えると高さ86.5ミリ 幅は外形73ミリ 内径70ミリとなります
図面として提示できなくてすこし言葉足らずで申し訳ありません
540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 22:38:03.02ID:T8Y4XQAb タレパンは例外ですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 23:04:37.34ID:jU6+FThO おまいらこんなの曲げれるか?
ってスゴイ曲げ技術ないですか?
汎用orNCのプレスブレーキで画像貼ってもらえたら嬉しいです
コイン曲げは不可でお願いします
自分にできない曲げはないんじゃないかって天狗になってしまって上には上がいるってことを知りたいんです
ってスゴイ曲げ技術ないですか?
汎用orNCのプレスブレーキで画像貼ってもらえたら嬉しいです
コイン曲げは不可でお願いします
自分にできない曲げはないんじゃないかって天狗になってしまって上には上がいるってことを知りたいんです
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 20:04:32.21ID:LyUG/UcG タレパンは簡単だわ。
2018/01/23(火) 16:33:52.66ID:G/TswCz1
.
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 02:54:01.30ID:g4hxXbOo とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4VEMM
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4VEMM
2018/04/09(月) 14:11:56.03ID:wTQy+V5M
4VEMM
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 21:59:52.48ID:H5fhA1E4 求人あってちょっと調べたんだけどさ、中小だと安全対策しっかりしてなくて危ない?
2018/09/28(金) 18:03:28.26ID:bN8NCm3c
来週からプレスの仕事始めるんだけど、初心者でも出来るかな
2018/09/28(金) 20:05:13.79ID:6L2C17z4
2018/09/28(金) 22:19:56.29ID:bN8NCm3c
2018/09/28(金) 23:27:55.55ID:6L2C17z4
>>549
部署次第だけど金型の中に手が入らない作業なら、指飛ばす危険性は低いね。
一応、使う機械の取り扱いや危険な個所の説明(安全教育)は最低限あるはずだよ。
そういった説明もなく作業させられる場合、危ない会社かも?
まぁ上手く馴染めると良いね。
部署次第だけど金型の中に手が入らない作業なら、指飛ばす危険性は低いね。
一応、使う機械の取り扱いや危険な個所の説明(安全教育)は最低限あるはずだよ。
そういった説明もなく作業させられる場合、危ない会社かも?
まぁ上手く馴染めると良いね。
2018/09/28(金) 23:38:06.58ID:bN8NCm3c
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 22:13:17.63ID:aT0VCxPV プレス工やってて、商売を思いついて、家で作れないかな?と。
普段はAMADAの70だったか、その辺りのプレス機で仕事してる。
2oくらいの板を、カット、穴、バーリング、フランジ、面押し、刻印などが出来て、
家庭用って感じの小型で安い、手動でも良いので手頃な機械がないだろうか?
金型をどうするかが問題だが。
何か良い例えとなる製品があれば具体的に伝わるだろうけど、思いつかないや。
普段はAMADAの70だったか、その辺りのプレス機で仕事してる。
2oくらいの板を、カット、穴、バーリング、フランジ、面押し、刻印などが出来て、
家庭用って感じの小型で安い、手動でも良いので手頃な機械がないだろうか?
金型をどうするかが問題だが。
何か良い例えとなる製品があれば具体的に伝わるだろうけど、思いつかないや。
2018/11/08(木) 01:09:06.75ID:LPaMzjkX
>>552
手動で油圧ジャッキをシュコシュコして使う、
自称油圧プレスさんとかなら2万くらいで売られてるね。
*ハンドプレスとかで検索したら何か出た
トン数は数トンから十数トンくらいまでだから
負荷が大きい加工は無理そう。
金型作るにも、外注するにも、数打ってナンボだし
商売には厳しくないかな。
ただまぁ、既存では行われていないニッチなジャンルに商売のタネがあることも稀にあるから、
頑張ってね。
手動で油圧ジャッキをシュコシュコして使う、
自称油圧プレスさんとかなら2万くらいで売られてるね。
*ハンドプレスとかで検索したら何か出た
トン数は数トンから十数トンくらいまでだから
負荷が大きい加工は無理そう。
金型作るにも、外注するにも、数打ってナンボだし
商売には厳しくないかな。
ただまぁ、既存では行われていないニッチなジャンルに商売のタネがあることも稀にあるから、
頑張ってね。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 19:19:57.75ID:Qm6Mgk4c ありがとうございます。
プレスを1年半やっていながら、全く分かってないですが、
色々考えて工夫を思いつけたらと思います。
プレスを1年半やっていながら、全く分かってないですが、
色々考えて工夫を思いつけたらと思います。
2019/02/07(木) 13:18:42.29ID:hTy2dNhl
現場の課長がレイアウト(スケルトン)、捨ててしまって履歴がわからん・・・
みなさんレイアウトの保管ってどうされてます?
みなさんレイアウトの保管ってどうされてます?
2019/02/08(金) 00:21:46.28ID:XoDg5v3p
>>555
情報が少なくて判断のしようがない
トライ中に捨てたれたんなら
「課長 ふざけんな!!」 だし
量産開始後に生産現場で 過去履歴を管理
なんて 論外だし・・・
うちは量産開始後なら 過去履歴は図面のみですわ
情報が少なくて判断のしようがない
トライ中に捨てたれたんなら
「課長 ふざけんな!!」 だし
量産開始後に生産現場で 過去履歴を管理
なんて 論外だし・・・
うちは量産開始後なら 過去履歴は図面のみですわ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 12:28:51.43ID:r9247MdT >>556
量産開始後です。うちは金型構造変えたときとか最近のレイアウトは取るようにしてるんですけど
トラブルがあって金型弄ってるときに
ここどうだっけ、前回レイアウトもってこい→ありません
初回レイアウトは?→捨てました
ここ、このサイズじゃまずいでしょ→元からそうでしたよ
みたいな・・・
量産開始後です。うちは金型構造変えたときとか最近のレイアウトは取るようにしてるんですけど
トラブルがあって金型弄ってるときに
ここどうだっけ、前回レイアウトもってこい→ありません
初回レイアウトは?→捨てました
ここ、このサイズじゃまずいでしょ→元からそうでしたよ
みたいな・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 10:14:23.55ID:NhaSwao/ 入ったばっかりなんだけど、うちの所、年間97日で目標100日とか言ってるんだけど・・・
そこで、ちょい質問なんだけど・・・
プレスの中小って休日何日くらいが平気なんでしょう?
そこで、ちょい質問なんだけど・・・
プレスの中小って休日何日くらいが平気なんでしょう?
559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 20:24:00.49ID:+43QnElK SLD-MAGICの良さが最近分かり始めた。こいつは硬さを調整することで実力を発揮する。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:38:16.48ID:f3VdDsXB プレス加工の作業員では床上操作式クレーン・玉掛け・フォークリフトの技能講習は全部役に立ちますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:06:03.15ID:oJEcqcT4 忍者屋敷
2019/07/30(火) 23:17:34.04ID:uOHoocIH
2019/07/31(水) 11:23:46.24ID:4hb/65YC
食品工場作業員や(鋼材以外の)倉庫作業員の方がプレス加工作業員より安全度では間違いなく上だと思うのですが、それでもあえてプレス作業員行く方がいるのはどのような理由でですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 15:39:51.51ID:4hb/65YC >>562
わかりました。
わかりました。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 17:31:33.13ID:4hb/65YC 現状プレス機械の安全装置でノーハンド・イン・ダイを採用しているプレス工場はどれくらいありますか?
https://www.ipros.jp/technote/basic-press-working9/
>ノーハンド・イン・ダイ(No Hand in Die):プレス機械で最も危険な金型が上下する範囲に、身体の一部(手など)が入らない方式、または入れる必要がない方式。
身体の一部が入らない囲いや金型構造、身体の一部を入れる必要のない専用プレス、材料供給から製品取り出し、金型交換まで自動化されたプレスなど。
https://www.ipros.jp/technote/basic-press-working9/
>ノーハンド・イン・ダイ(No Hand in Die):プレス機械で最も危険な金型が上下する範囲に、身体の一部(手など)が入らない方式、または入れる必要がない方式。
身体の一部が入らない囲いや金型構造、身体の一部を入れる必要のない専用プレス、材料供給から製品取り出し、金型交換まで自動化されたプレスなど。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 17:29:52.28ID:FmHaljh9 プレス加工の仕事だと耳栓しないと騒音性難聴になると聞きましたが、耳栓してれば騒音性難聴にはならないのですか?
耳栓してても難聴になると聞きましたが。
耳栓してても難聴になると聞きましたが。
2019/08/01(木) 21:21:42.76ID:FmHaljh9
ゴムプレス加工の仕事も金属プレス加工と危険度では同じくらいですか?
2019/08/09(金) 22:46:43.53ID:6X6WhjH6
あのさ
なんかすごくプレス作業員というかプレス工場で
仕事をするのを心配してる気持ちはわからないでも無いけど
どんな仕事でも 操典を守らないと事故るのは おんなじよ
ユーチューブにあるような 機械の中に入って人力トランスファー
の様な中国みたいな工場はまず無いから安心しな
まあ、40年前は平気であったけどな
今でも、あったら俺も裸足で逃げ出すけどな(w
なんかすごくプレス作業員というかプレス工場で
仕事をするのを心配してる気持ちはわからないでも無いけど
どんな仕事でも 操典を守らないと事故るのは おんなじよ
ユーチューブにあるような 機械の中に入って人力トランスファー
の様な中国みたいな工場はまず無いから安心しな
まあ、40年前は平気であったけどな
今でも、あったら俺も裸足で逃げ出すけどな(w
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 13:00:30.28ID:WtacFD5W 栃木の真岡のユニプレスは今忙しいですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 02:03:31.23ID:kKBvqQs6 >>569
隙です。
隙です。
2019/12/14(土) 19:51:43.50ID:7n7sWW5W
今年は暇だった
来年はどうなることやら
来年はどうなることやら
2019/12/14(土) 22:25:57.71ID:aT3jrAC1
今時個人経営で
2,3千個ほどアルミの切断、プレス加工をお願いするのって
中々伝手がないと探せないもんですかね?
知り合いの工場の親父さんから引退したいって言われてしまって…
金型はあるのに勿体なくて
2,3千個ほどアルミの切断、プレス加工をお願いするのって
中々伝手がないと探せないもんですかね?
知り合いの工場の親父さんから引退したいって言われてしまって…
金型はあるのに勿体なくて
2019/12/16(月) 07:23:56.63ID:ljEkX+bp
うちだったら引き受ける。
やってくれるとこは必ずあるよ。
やってくれるとこは必ずあるよ。
2019/12/16(月) 22:28:20.90ID:nsyKXs6q
2019/12/17(火) 07:20:52.24ID:W7pdV2vd
2020/05/10(日) 09:08:18.19ID:AHVSKVIV
雇用調整助成金で5月は出勤なし
577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 06:36:44.49ID:Q/pBrTmQ 単価さえ出してくれるならやってくれる会社はいくらでもありそうだが
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 17:01:36.48ID:/ZwoCP7s 景気は上向きだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 14:19:20.40ID:ffzi4LV0 ハートレス過去疲れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【急募】世襲議員の魅力 [943688309]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【石破検討】原発事故除染土を首相官邸で再利用することを検討 [196352351]
- 格差で貧しくなった日本人さん😭やり場のない憤りを外国人に向け発散するようになる😱 [993451824]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]