X



【京田辺】椿本チエイングループ【飯能】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/05/14(木) 23:54:59ID:XmnqGgqD
TC、TEM、TCC、TSP、TBS、TMF、TMC、TNC…などなど
つばきグループスレ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:03:54.36ID:cvYlgCfa
>>627
まだ、30前半だし将来性考えると、役職貰ってもなぁって感じだな。
今の役職は逃げ切りに必死だし、EV本格的になったらやばいし、新規開発に人生かけるリスクは背負いたくないな、現状
2022/04/27(水) 21:29:50.97ID:kSt0bBnK
>>628
役職にこだわりがないなら全然転職も選択肢に入れて良いと思う。チェーンがあるから潰れないにしても自動車もマテハンも上がり目ないし他のとこの課長職で部長職と同じくらいの給料はもらえる。もちろん会社によるけど。

俺の同期も半分やめたわ。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 11:33:20.33ID:C8IofMuq
>>629
貴方は辞めないの?役職目指す?
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:52.43ID:i3UDiUAu
仕様書読まないでキレてんじゃねえよ基地外
いつか脳みそ出るまで殴るからな。
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 17:05:54.56ID:i3UDiUAu
昇任試験で潰すぞとか脅してきたメガネのハゲガエル。覚悟しとけよ。
そのブサイクなハゲヅラもっとブサイクにしてやる。
マテハンの癌野郎
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:54.03ID:YcpubgHD
研修の案内すらよこさない課長さんいたなw
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 08:51:51.95ID:iI6Ta8pW
会議の案内わざとよこさない奴もいた。
会議のメンバーから外せと持ちかけてた副参事のクズもいた。
マテハンならよくいる人種
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:26:45.36ID:TPq6jXCH
事故体とか、改善アクションシートとかってクソシステム作ったの誰か知ってる?
あれ書くのだけが仕事になってる人いたよね。
今でも書いてるの?
楽しい?
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 02:34:56.24ID:TPq6jXCH
ゴミ事業部
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:33.77ID:Dn0Ymoz8
基本給と職能給の比率でイカサマしてるから退職金に期待して奴ら気をつけろよwww
雀の涙だぞwww
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 03:58:49.53ID:DH0JC3nV
求める人物像だけ一丁前で業務内容カスすぎて草
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 21:29:24.55ID:qemeNRAF
棚から牡丹餅
2022/05/13(金) 15:25:12.87ID:VWlqYIn1
業績よかったしボーナス楽しみやね
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 01:06:36.89ID:vsaaKHCN
ボーナスだけじゃなくて福利厚生とか基本給とか上げろって。年2回の普通のボーナスでごまかされてんぞ。
2022/05/14(土) 01:17:09.79ID:4kvUEhYp
電動化で自動車が売上落ちるのが確実なのに固定費上げるような真似絶対せんわ。組合も激弱だし。
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:45.64ID:vsaaKHCN
業績が良いのはモビとチェーンだろ。大赤字出したり、1%しか利益出してない事業部の人間が出世するのはどう思ってんの?
上層部は感覚が麻痺してるんじゃないか?
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 11:58:01.38ID:vsaaKHCN
これからは我々が椿本チエインを支えるんだ。とか平気でいうよ。マテハンの幹部職は。
2022/05/14(土) 12:23:28.53ID:8FK+GX6h
しかしモビ経験者は社長にならないね。チェーン⇆モビ間の人材のやり取りがないからしゃあないのかもしれないけど
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:45.93ID:Ruw/78Xj
木村氏はチェーン一筋で役員手前からマテハンだからね。
モビ畑はパワトラ関連のこと知らないから社長は無理だろ。
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 12:49:12.67ID:Ruw/78Xj
チェーンとマテハン間は少なからず代理店被ってるから、たまにやり取りあるからね
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:25.17ID:Ruw/78Xj
おまえら給与明細じっくり見てみろよwww
基本給比率でイカサマされてることに気づくよwww
2022/05/14(土) 18:52:49.03ID:UR7VSO4H
>>645
でも本社の経営陣がモビ事業のことよくわかんなくて事業部に好き勝手させた結果、最近まで有報に「過去の過剰投資が原因で減価償却費が重荷」みたいなコメントを書かかれるような状況に陥ったわけで…。

モビもチェーンもわかる人育てないとダメな気がするけどな。
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 01:29:12.36ID:RrMFDtvs
>>649
そう思う。
何ならその二つわかる人が育つような土壌できてたら椿本辞めなかったかもな。
将来性とかじゃなくて閉塞感が半端なかったな。
あの飯能工場の澱んだ空気は吸いたくない
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 17:16:01.99ID:kQCJMqD0
指示待ちしかおらんやんここ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:03:16.82ID:Wbf0uKXS
使えないメンヘラ派遣社員
死んでくれ。
何が録音しますよ(笑)だ。
まともに仕事できるようになってから言え
ちなみに派遣社員を管理してるおっさんにはチクっといたからな。
ゴミクズ野郎
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:06:15.56ID:RK6tpVyF
金曜日の真夜中までサービス残業してて楽しいの?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:04:05.24ID:RK6tpVyF
ようマントヒヒ
良かったな役員になれて。
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 21:53:36.46ID:F2ZhXHPj
>>646
そもそもマテハンに来てから仕事らしい仕事してないだろ。
マテハンを黒字体質にしたわけでもないし。
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 10:16:36.57ID:sboD/+1x
良かったな
マントヒヒ
これで繰り上げ当選ワンチャンあるぞ。
クソブサイク
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 14:29:10.00ID:5cH965OP
大卒の給料とかどう?
椿本に転職考えてます。
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 16:12:58.66ID:GjTGeqqp
>>657
辞めとけ
給料と賞与見ると普通に見える。
福利厚生が零細企業クラス
残業させ放題の裁量労働制
転職できる
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:30.90ID:GjTGeqqp
>>658
以下追記
椿本チェインへの転職はおすすめしない
外から見たらいい会社だけど、従業員はすごい冷遇されてる。
他にいい会社は沢山あるから他所に応募してみたら?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:05:02.85ID:pXN2WFDU
そんなに、、、
なんか家賃補助も8割ぐらい出るからいいのかと、、、
2022/05/23(月) 21:05:28.95ID:4AQ73OKY
遠方からの転職なら家賃補助はつくけど年数短いから…。転職時の職制も新卒の人と比較すると差があると聞く。自分は新卒だからよくはわからないけど、転職組がうちのことをよく言ってるのはあまり聞かない
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:12:32.96ID:lrxWSe4m
転職組は面接時に給与交渉しておかないと低いグレードからスタートで低賃金で買い叩かれる羽目になるから気をつけてね
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:01.77ID:sqJSit9a
ありがとうございます。気をつけます。
ちなみにチェーンの営業企画系?の募集に応募しよかなっと思ってるですが、ワークライフバランス的にどうですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:46.82ID:sqJSit9a
>>663
商品企画だ
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:40:05.11ID:Idi3zcU3
外から見たら素晴らしい会社と映る
しかし堅実な経営数字と高い自己資本比率は、従業員の血の滲むような努力と冷遇の上で成り立っている。
家賃補助以外良いものは皆無
(家賃補助なくなったら、その他の手当が期待できない)
家族手当なし
その他に手当らしい手当なし
主事になったときに強制的に裁量労働制に移行
残業代は25000円ほどで固定
部署によっては月100時間残業が常態化
場当たり的に人事異動する傾向あり。プライベートの事情はお構いなしに、遠隔地に異動はザラにある。
今の業績は確かに良いが、今後の電気自動車化にどこまで対応できるか不透明。
利益の大半はモビリティとチェーンが稼ぐため、どちらかが不調だと一気に賞与が下がる。
業績が悪い年は年収100万以上余裕で下がる。
(労働組合は数式協定以上の数字はいつも要望しない)
将来的にマテハン事業部が稼げる事業部になるのは望み薄。
裁量は沢山あたえられるが、膨大な責任と仕事を負うことになる。
他の会社は降格処分があるのが普通だが、この会社は降格処分が存在しない。(逃げ切り世代は傍若無人な仕事をしても、ある程度の収入が望める)当然そのしわ寄せは若手と中堅に来る。
株主優待や持株会の待遇向上などあったが、逆に言うと株を手放されるのを恐れている。


転職サイトの応募要項と歓迎要件に合致してるなら、もっと良い条件のホワイト企業に転職可能。転職活動中は焦って応募しがちになるが、一歩踏みとどまって会社を念入りに調べることをお勧めする。転職エージェントは転職させてお金をもらうため、兎に角応募を勧める。その点は留意したほうが良いです。

応募を考える=優秀な方だと思う。他の会社を吟味して応募することを強くお勧めする。
健闘を祈る。
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 00:21:25.88ID:VHacPv1Q
間接部門は裁量労働じゃなくても残業代でないけどね〜
勤怠のPCのログとか何の意味があるんだろうね
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 01:39:59.69ID:FqnjhB2v
>>666
間接部門は15分でも残業代貰おうものなら事前申請必要だったわwwwこんなケチな会社初めててでワロタwww
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 07:54:20.81ID:0c0VP7rR
ありがとうございます。
なんか大変そうですね、、、
間接部門だからブラックではないかと思ってました、、、笑
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 16:35:29.20ID:qyCHjX7U
勤怠の書き換え可能だからタイムカードの方が列記とした証拠残る方がええよな笑
ここ所属長に勤怠の書き換え権限付与されとるからな笑
2022/05/24(火) 16:47:04.24ID:/9s6i2pl
ブラックではないと思うけど、なんというか働き方に収入が見合ってない。上でも書いてる人いるけど椿本に入れるキャリアを持ってるならもっといい条件で他社に入れると思う。

京田辺とか飯能の周辺に実家があるとか特段の事情があるなら別だけど。


上で会社の将来性について自動車部品事業とからめて悲観してる人がいるけど、自動車部品事業は一時期よりも大分利益体質マシになったし内燃機関が完全になくなるには30年以上かかるだろうから今30とか40の人はそんなに気にせんでもいいとおもう。利益は減るだろうからボーナスは減りそうだけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 17:49:26.86ID:qyCHjX7U
求められる業務と給与からして完全にブラックじゃん
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:20:34.28ID:0c0VP7rR
自動車問題はやっぱり深刻ですね〜。
間接部門は残業多い感じなんですか??
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:08:25.48ID:ZYcpbm3J
何が悲しいって間接部門は残業つかないから残業代フルでつく現場職と比べて給料変わらないんだよね
同期で入った高卒の子達と手取りもほぼ一緒笑
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:34:19.53ID:0c0VP7rR
それは悲しい、、、笑
じゃあ結構割りに合わない理由わかります。
実際間接部門は残業多いですか??
2022/05/25(水) 10:55:50.94ID:PLgrHrw3
部署によるとは思うけど裁量労働制で固定された残業代見合いが8時間/月くらいの額で、その程度で残業が収まってる部署はごく少数だと思う。残業が多いかどうかは部署や事業部によるけど、残業に対して対価が見合ってないのは全社の話。

事実上30過ぎると間接や営業は自動的に裁量労働制になるけど、どう考えてもほとんどの人の業務内容が企画業務型でも専門業務型ではない。
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:08:04.67ID:JdYbijPz
営業はモバイルPCと携帯電話持たされて実質24時間365日連絡が取れる状態だから、みなし残業2万円程度では割に合わん草
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:11:31.20ID:9eb0umbW
パチンコ屋駐車場でパチンコ大と前面戦争だとか笑う、バカ公務員っても非常勤の非正規じゃないか?wwwwwwwwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:18:34.48ID:9eb0umbW
税金の支払いが遅延ですか?
2022/05/25(水) 13:53:16.82ID:PLgrHrw3
裁量労働制の運用に関してはかなり際どいことしてると思う。適用対象の基準も裁量手当も。
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:15:21.93ID:NpSYGfTA
裁量労働制って便利な言葉ですね笑
てか、EV向けクラッチ?作ってるって書いてあったんですけど、これも望み薄なんですか??
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:19:37.69ID:hxD30sCm
そもそもクラッチのシェア自体が貧相やからね
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:58:57.20ID:lZzlD8sL
じゃあもうEV化が進んだらもう詰みなんですね、、、
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:35:58.05ID:PVW3YOtd
新卒でマテハン行こうと思ったけど、やめとくかぁ
企業掲示板ってどこもこんなもんか?
2022/05/25(水) 23:10:04.93ID:0m4S0piP
実家の位置が寮に入れるところなら、新卒で入っても悪くはないと思うよ。実家が遠ければ30までは寮か家賃補助があるから結構お金貯まる。20代での待遇は他社と変わらない。

30まできちっと働いてキャリア積んで30前後で転職か残留か判断するでも全然いいと思う。俺は裁量労働制が嫌だから転職するけど、お金はガッツリ貯められたし色々勉強できたよ。

ただ30以降に主事という職制もになると、他社と比べると待遇が微妙になるので覚悟が必要。
2022/05/26(木) 01:01:24.61ID:XAEst760
待遇が悪い悪いと書き込まれてるけど、どこと比較してどれ位悪いのか書かれない不思議
結局こんな掲示板に集まるのは不満を持ってる奴がほとんどなんだから、かなり偏った中身にしかならないと思うけどな
他にも有名な企業のスレあるけどどこも酷い内容だろ
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 02:22:47.36ID:nHfvrvlj
どこと比較してって言う話だけど、この会社に入ってる人間はそこそこの学歴あるやつばっかりだから学生時代のツレと比較してってことだろ。俺は学生時代のツレと比較して情けなくなって転職したけどな。
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:10.76ID:yzhsgFXY
30歳以降で転職組は家賃補助あり??
いつまで適用??
2022/05/26(木) 09:38:57.99ID:8Y2ErLm3
細かい運用はしらんけど、入社時に借上社宅が適用されるかは今住んでる場所によると思う。確か元々住んでる場所が勤務地より2時間以上かかる場合は転居が必要と見做して対象になったはず。
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 12:34:04.44ID:nHfvrvlj
>>687
年齢要件で35歳までだったはず
2022/05/26(木) 15:21:10.72ID:5wNxYud1
飯能は車があれば住みやすいとこだぞ。ないと大変だけど。
2022/05/26(木) 19:28:54.53ID:aABZ+bZr
>>686
じゃ折角だからどういう待遇が良くなったかと、給料の額面がどれくらい上がったかを書き込んでくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 07:15:55.92ID:iydyDlHd
転職を考えている30代後半なんだが、年収はどれくらいになるんだ?
求人票では700万くらいの記載があった。
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 10:36:38.96ID:AFFWRs1M
>>692
募集職種と勤務地は?
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 11:03:56.19ID:vCeYmIXw
副参事スタートでも700万って無理じゃない?
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 11:15:35.04ID:LWXRXNn8
副参事スタートってよっぽどスキルないと無理だろ。M井物産から転職してきた人で主事やったからな。速攻辞めたけどwww
2022/05/27(金) 11:29:48.99ID:0/JX9MyQ
副参事なりたてじゃギリギリ700いかんな。あと確かに工場で採用された人で副参事として入社ってあまり見たことない。本社だといるかもしれないけど。

やっぱ同規模の会社と比較すると待遇微妙だよな。管理職になっても1本乗らないし。
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:36:29.27ID:LWXRXNn8
実家が金持ちじゃないと管理職になっても家買えないよ。
参事とか副参事でフルローンで家買って破産しかけてる人は何人かおったよwww
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:30.16ID:LWXRXNn8
実家か嫁が金持ちなら家買えるけど、実家か嫁が金持ちならこんな会社にしがみつく意味がないからね
2022/05/27(金) 13:53:58.72ID:0/JX9MyQ
ちなみに副参事ってのは係長級のことね。管理職の一個手前
2022/05/27(金) 17:52:50.11ID:kzmV8H/n
何歳まで採用実績ある?
あんまり安いと若手限定かなという気はしてるけど
これが全体的に安いのならどうなんだろうと
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:05:40.93ID:cLSR3skr
海外トレーニングっていけるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:07:01.86ID:3YHm49rX
鶴見区
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 10:08:54.36ID:WnLazySf
椿本チエインを副参事で辞めて副参事で戻ってきた(出戻り)人が何人かいるから、その実績を書いているものと考えられる。
副参事なら業績いいとギリ700は行くから。普通なら副参事クラスの採用は無いんじゃないか?

まあ間接職は冷遇してなんぼって考え方の会社だから、応募しないほうがいいと思うよ。

手当てを増やしてくれって毎回労組通して言ってるけど、会社側の回答が全従業員を公平に扱うから手当ては増やさないという回答が返ってくる。

公平に扱うって主張は、なんだか破綻してるような気がしないでもないが。とにかく従業員を安く使ってなんぼの会社だから、就職先としては勧めない。仮に電気自動車化の波に乗れて業績アップしても、この体質は絶対に変わらない。一生安価に使われる羽目になる。
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 11:47:04.33ID:E5oiCmrW
主事クラスで転職したけど、残業はフルでつく。家族手当もつく。これで業績がいい年とかになると、年収100万はアップするぞ。
転職しろって話じゃなくて、椿本チエインにもっと待遇の改善要求したほうがいいんじゃないか?どう考えても従業員は軽く見られてるぞ。
内部留保とか自己資本比率とか見てると、余裕あるのすぐわかるぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 17:24:49.77ID:+1Mg/lV9
管理職多すぎるから一般職に回す給与がないという仕組みなんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 17:41:59.09ID:z40jkmQu
>>705
悲しい
2022/05/28(土) 18:06:02.19ID:9T9uSk/8
>>704
これはガチ。製造業のなかでも業界によって年収水準が全然違うし、手当の有無もかなり違う。椿本で海外とバリバリ仕事してるような人は30すぎたあたりで転職すれば収入を上げることは決して難しくない。俺も諸手当込みなら手取りで100万以上増えた。

もちろん業界と会社選び次第ではあるけど、今時vorkersとか就職四季報とかあるから地雷踏むリスクはだいぶ下がってる。
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 23:38:31.95ID:Dq89nPn1
この会社女性天国だから転勤もなく評価も良く最高だと思うよ。主事までは最短で行けるから笑
女性は役所等の公務員より高級で待遇良いから絶対辞めないからな笑
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 23:38:58.08ID:Dq89nPn1
高給な笑
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:58:35.05ID:MLzSFN+5
女性天国の前に女性いないよね?

ブスしか採用してないでしょ?

それもわずかばかり。
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:08:07.32ID:YaeS5AI7
新卒も基本的にブスしか採用してないよな?
椿本って
多分これは皆否定しないと思う
2022/06/02(木) 00:21:03.88ID:VWQzxkt9
30代で700万は欲しいよなぁって考えるとちょっと物足りんかもな
ここに大卒・新卒で入ったならキャリアアップの転職は全然有りだと思うし、今の売り手市場では正直引く手あまただろう
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:53:10.47ID:JB+MwuXW
最初からこの会社に入んなよって話になるんだけどな。
辞めて良かったよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:33.74ID:9Bx0Al4d
業務内容がバイト以下だからスキルアップもクソもあらへんがなwww
コンビニgでバイトしとる方がよっぽど時代の変化に対応できるスキル身に付くし潰しきくがなwww
しょぼい業務しかないのに採用の段階で高学歴求め過ぎなwww
特に情報システムなんて基幹システム外注丸投げやんwww
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:29:03.23ID:JB+MwuXW
この会社にいたことが俺の人生最大の汚点

就活してた頃はこの会社の内情は知ることができなかったが、もっと早いうちに見切りをつけとくべきだった。

転職先ではこの会社にいた事を言ったら、評判が良かったよ。外面はいい会社だから悩んでるなら転職しな。ここにいた事自体は評価されるから。その点は会社に感謝してる。
2022/06/04(土) 11:56:29.35ID:vCNUS3nu
いやそこまで悪くないだろ。謙虚に仕事してれば可愛がってもらえるし気狂いみたいな上司もそこまで多くないし。いい環境にいられなかったのは多分お前が8割方悪い。

まあ、俺も待遇面と仕事内容が不満で辞めたけどw
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 12:16:02.00ID:9Bx0Al4d
転職で入ったやつの離職率の高さよ笑
俺も転職で入って1ヶ月経たないうちに退職を決意したわ笑
速攻辞めたった笑
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 12:22:47.10ID:JB+MwuXW
>>716
辞めたんかい。
いい環境にいる工夫と立ち回りしなかったな。それは認める。俺の落ち度。
指摘通りその環境にいたのは、確かに俺が悪い。
だから辞めた。
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:57:13.34ID:e3fD2YIu
基地外の地黒ハゲメガネザビエル
蛆虫まみれで孤独死してくれ。
中身と外見一緒になるぞ。
自分が無能なの気付け抜作
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:39:40.78ID:tyR8nIoe
ホームページに転職者比率出てるけど新卒者の退職率高くて転職の退職率も高いことが伺えるデータでワロタwww
要は定着率悪いってことやねwww
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 21:05:14.93ID:oYnMKuqZ
半分転職者って・・・・
人を潰して育てない会社
企業研究ちゃんとしなかった自分を呪う
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 00:35:38.03ID:QwnnKpBU
転職者の比率ほぼ50%
ちなみに転職者でも人の足引っ張ったり、告げ口が得意なやつは出世できるよ。
卑怯なやつほど出世してたな。
2022/06/10(金) 00:43:00.71ID:NooVgLAo
いや、謙虚で素直にふるまって、同僚とのコミュニケーションをおろそかにせず、大変な仕事もできる範囲でがんばったら普通に評価されるよ。

ただ、評価されても給料は安いけどり40手前の副参事でも700行くかどうかってどうよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 07:08:34.75ID:3idpPZyc
>>723
よほど当たりな職場にいるんだね。
こっちは係長が有る事無い事を部長にチクってるよ。謙虚とかにしてたらC評定になるな。

ちなみに所属は設計とかの技術?工場の製造部署?手配とかの調達部署?

そんだけ頑張ってるなら、700は余裕で行くのが普通だろ。裁量労働制っていうサービス残業しまくっての評価だからな。めちゃくちゃ搾取されてんぞ。
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 07:23:56.46ID:3idpPZyc
好かれるのもいいけど、爺から働き方改革の予算でゲーミングチェア買ってた頭湧いた連中いたな。
赤字しか出さない部署だったから、周りは白けてたな。
裁量は与えられるから、やりたいようにやらせてもらえれば楽しい会社かもな
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 12:16:19.14ID:o0Swzs1p
ちょうどいいときにマテハンに来てちょうどいいときに役員になったおじいちゃん

あなたのために沢山サービス残業して、沢山の仕事を持ち帰りました。

これからも末永く幸せに暮らしてください。
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 14:47:38.87ID:o0Swzs1p
>>723
謙虚謙虚ってそんな働き方してるとつけ込んでくるアホがいるのも事実なんだよね。
早く辞めとくべきだった。
謙虚に働く価値がある職場かどうかは、自分で判断しないとな。
謙虚な態度で他人は変わらないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況