>>191
小5の息子が左利きです。幼稚園の教材等購入の時に、初めての集団生活でみんなと違うものを持つのは本人が嫌がるかなと思ったので、
みんなと同じもの(セットのハサミは当然右用)を買いましたが、その上で左用のハサミも持たせていました。当時3歳でしたが自分は
左利きと自覚していた息子本人が、柄の色がクラスの子と違っても別にいいと言って、右用のハサミは家に持って帰ってきましたよ。
ジジババは「みっともないから箸と鉛筆は右手に矯正しろ」としつこく言ってきましたが、自分達夫婦はそれも個性のひとつと思っているので
全く矯正せずに、また、入園や入学の折には調査書や先生にも矯正しないように伝えました。息子は、クレヨンや絵筆で描くときは画用紙の
右側は右手、左側は左で描いていたり、ハサミも左右両方使えます。ただ、本人いわく、「字は左でしか書けない。右手は力が入らない」と。
小3で習字が始まった時に、先生から一度右手で書いてみたらと言われたようですが、2回ほどやってみたけど難しかったようで、すぐに習字も
左になりました。こどもはその都度、自然に使い易い手で作業しているようです。
今は学校で申し込み・購入する彫刻等や家庭科の裁縫道具のハサミなども右用、左用が選べますよ。
自分は元幼稚園教諭ですが、自分がやっていた15年ほど昔でも、園や指導者から矯正を促すことは
個性尊重の観点から絶対にやってはいけないことでしたよ。今なら尚更だと思うので、ご自分の家庭の
方針をきちんと園に伝えてみては?それでも矯正をと言われるのであれば、転園するのも一考だと思います。