鉄道が精神も追加になるのでタイトル変えました
鉄道、バス、飛行機、フェリー、有料道路、タクシー券について語ろう
前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/handicap/1667905105
探検
交通機関の障害者割引について語ろう
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/02(水) 21:01:17.08ID:LJxSECOr >>316
自己紹介乙
自己紹介乙
2025/01/09(木) 20:15:57.50ID:mJ4YyJHZ
>>316
はいはい身障者差別したら文句を言われるのは精神が差別されてるせい、他人にキチガイキチガイ言ってたら文句を言われるのは精神が差別されてるせい、俺が嫌われるのは精神が差別されてるせい
はいはい身障者差別したら文句を言われるのは精神が差別されてるせい、他人にキチガイキチガイ言ってたら文句を言われるのは精神が差別されてるせい、俺が嫌われるのは精神が差別されてるせい
2025/01/11(土) 13:26:12.34ID:D3MowlOU
2025/01/11(土) 15:45:04.38ID:yqQV9Lu4
かつて運輸局は精神の割引のないJRに導入を指導したところ本来障害者割引は身体知的含めて国や自治体の福祉施策の一環として公的負担で実施すべきものではないかと反論している
結局精神の割引も導入されることになったがこのJRの反論は正論ではある
結局精神の割引も導入されることになったがこのJRの反論は正論ではある
2025/01/11(土) 16:09:40.67ID:3K3Q9UZM
2025/01/11(土) 16:25:24.11ID:l9rdCKm3
>>321
遊園地を割り引くのと公共交通を割り引くのは意味が違う
移動の自由の保障としての障害者割引であることを認識できればそんな話にはならない
この分野の諸外国の制度比較とか知りたいな
手帳制度のある国なんて少ないのにどうしてるんだろう?
遊園地を割り引くのと公共交通を割り引くのは意味が違う
移動の自由の保障としての障害者割引であることを認識できればそんな話にはならない
この分野の諸外国の制度比較とか知りたいな
手帳制度のある国なんて少ないのにどうしてるんだろう?
2025/01/11(土) 19:40:16.23ID:zE8z9Xr0
久しぶりに来たら一部の人らが揉めてるな。
精神と言っても色んな障害あるしな。一時的症状でも精神の病気。
差別したら駄目ですよ。
身体1級です。
JRはあまり乗らない メトロが多いな。京阪は介護者がいる場合だけ割引 参考ならないか‥
精神と言っても色んな障害あるしな。一時的症状でも精神の病気。
差別したら駄目ですよ。
身体1級です。
JRはあまり乗らない メトロが多いな。京阪は介護者がいる場合だけ割引 参考ならないか‥
2025/01/11(土) 20:05:43.21ID:f8M77hoq
メトロはいかんね
駅員によって、対応が違う
駅員によって、対応が違う
2025/01/11(土) 20:06:08.37ID:9D9VbqBz
2025/01/11(土) 21:22:34.94ID:Wyf2rHEc
2025/01/20(月) 11:10:44.32ID:QAqp9moz
交通基盤に対しては、公的機関が負担して障害者や老人等の社会進出、外出を積極的に促す。
その結果経済活動の活性化と医療・介護費の削減に繋がる。
予算確保が必要なので、各自が地域の交通事情に合わせて議員に要望を強く訴える事が必要。
名古屋市の様に全公共交通機関の無料化(重度・中度障害者等用「福祉特別乗車券」)や
低負担(65才以上の高齢者用「敬老パス」)を実施出来た自治体も在る。
名古屋市交通局では、福祉特別乗車券の対象とならない軽度障害者や他地域の障害者に対しても半額割引を行っている。
自分は福祉特別乗車券で助かっている。
その結果経済活動の活性化と医療・介護費の削減に繋がる。
予算確保が必要なので、各自が地域の交通事情に合わせて議員に要望を強く訴える事が必要。
名古屋市の様に全公共交通機関の無料化(重度・中度障害者等用「福祉特別乗車券」)や
低負担(65才以上の高齢者用「敬老パス」)を実施出来た自治体も在る。
名古屋市交通局では、福祉特別乗車券の対象とならない軽度障害者や他地域の障害者に対しても半額割引を行っている。
自分は福祉特別乗車券で助かっている。
2025/01/20(月) 23:25:09.64ID:hXIzBbfX
>>327
声を上げたものが利益を得るのが民主主義だからな
声を上げたものが利益を得るのが民主主義だからな
2025/01/24(金) 13:48:33.68ID:0xAm7u/4
>>322
それが分かってるなら精神の軽度がそもそも対象じゃないって分かるよな
それが分かってるなら精神の軽度がそもそも対象じゃないって分かるよな
2025/01/25(土) 17:48:35.53ID:hJJ+jJGr
2025/01/26(日) 09:59:33.02ID:wD/UuA1v
高速道路の割引受けるときってどこ見せればいいの?
顔写真のところと道路シールのところ両方だとすると、別々のページだから面倒いな
顔写真のところと道路シールのところ両方だとすると、別々のページだから面倒いな
2025/01/26(日) 12:33:03.81ID:eCHev9qa
2025/01/26(日) 14:47:04.64ID:86JioaRa
>>331
道路シールのところだけど、そこまで求めるところはどれだけあるやら?
道路シールのところだけど、そこまで求めるところはどれだけあるやら?
2025/01/26(日) 15:05:56.74ID:Vv/nHJd8
2025/01/26(日) 16:53:21.13ID:lpj5+UX8
そういう時、ミライロは楽だよな
画面スクロールすれば素早く見せれる
画面スクロールすれば素早く見せれる
2025/01/26(日) 20:30:18.03ID:Vv/nHJd8
>>335
ミライロだと文字が小さくなるから、道路シールの有効期限の確認がしやすいようににズームしないとならなくなりそうw
ミライロだと文字が小さくなるから、道路シールの有効期限の確認がしやすいようににズームしないとならなくなりそうw
2025/01/27(月) 11:59:45.09ID:nAXXrljW
今はナンバーのチェックしないからかかる時間もだいぶ短くなったよね
ナンバー確認用カメラがない料金所だと係員が車の後ろにまわって確認してたしw
ナンバー確認用カメラがない料金所だと係員が車の後ろにまわって確認してたしw
2025/01/27(月) 23:16:00.37ID:xn+D+/3y
2025/01/27(月) 23:17:43.13ID:xn+D+/3y
関鉄バスは精神割引あり。またミライロid利用可能
2025/01/28(火) 06:53:20.82ID:eZzWFx8S
この板で精神の話かよw
2025/01/28(火) 09:08:46.92ID:8pfStLIE
2025/01/28(火) 12:37:11.35ID:GNYzJ8HG
2025/01/28(火) 14:50:42.60ID:FBtEnTCA
精神はメンタルヘルス板だろ
ハンディキャップ板は身体用板
ハンディキャップ板は身体用板
2025/01/28(火) 16:48:20.75ID:ZGihJX1c
1級の鬱や統合失調症、2級以下でも乖離性障害とかならともかく、2級以下の鬱で移動のどこにハンディキャップがあるのよ
2025/01/28(火) 19:16:36.69ID:WVb5D2tu
>>1が明確に精神もスレの対象にしちゃったからな
次スレまでは我慢しよう
次スレまでは我慢しよう
2025/01/28(火) 21:19:46.52ID:2X2NzRe6
>>343-345
おまえはそっち行けよ
おまえはそっち行けよ
2025/01/29(水) 08:00:19.56ID:YAMKoN9v
2025/01/29(水) 09:08:50.56ID:bFyhPT3A
たいてい手帳の見開き見せるだけですんでいるけどな!
裏まで要求された所では、ミライロでシールのところを見せてる
裏まで要求された所では、ミライロでシールのところを見せてる
2025/01/29(水) 10:01:04.65ID:LRknX3Ek
>>347
それが普通
高速道路だと今の所100%写真ページと道路シール両方見せてって言われる
一般の有料道路だと場所によりけり
両方見せろというところもあれば、道路シールだけでOKというところもあれば、希に見ないで割引してくれるところもw
だいたいは道路シールだけでOKで
料金所のおっちゃんに「ウチでは道路シールだけ見せてくれればいいよ」と言われたことある
でも、富士スバルラインでは両方見せろって言われたなw
それが普通
高速道路だと今の所100%写真ページと道路シール両方見せてって言われる
一般の有料道路だと場所によりけり
両方見せろというところもあれば、道路シールだけでOKというところもあれば、希に見ないで割引してくれるところもw
だいたいは道路シールだけでOKで
料金所のおっちゃんに「ウチでは道路シールだけ見せてくれればいいよ」と言われたことある
でも、富士スバルラインでは両方見せろって言われたなw
2025/02/26(水) 12:35:53.07ID:9vQT3bmO
障害者割引とは無関係だが、明日福島県全域で路線バスが無料になるようだ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 12:14:34.78ID:Lb0uLVxj なんだ?福島?
ピカドン祭りでもやるのか
ピカドン祭りでもやるのか
2025/03/01(土) 19:17:49.31ID:Ct/vztz4
1時的症状の病気でも精神になるんやけどな。
障害者が差別してどうするの?
オラ身体障害者。
障害者が差別してどうするの?
オラ身体障害者。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 20:47:57.54ID:pQYXbXtv 高齢者や障害者らのタクシー利用、何度でも1回300円…愛知・みよし市 [朝一から閉店までφ★]
p://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1740818670/
p://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1740818670/
2025/03/01(土) 22:51:37.85ID:H2UFxBWr
>>353
病院までの乗車限定っぽいぞ
病院までの乗車限定っぽいぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 23:10:07.78ID:dgl9x2e1356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 23:49:06.21ID:nC3RX4TW みよし市は、試験運用でタクシー利用させて、医療費が削減出来ているので、財政的にも成功でしょう。
名古屋市民ですが、予算を見ると敬老パス導入で医療費が削減されている。
自分は身体障害者で福祉特別乗車券をもらっています。
名古屋市民ですが、予算を見ると敬老パス導入で医療費が削減されている。
自分は身体障害者で福祉特別乗車券をもらっています。
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 18:00:30.18ID:T2jj/nju なんでタクシー使ったら医療費削減になるんだよ
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 20:55:40.65ID:bpzTaNnq2025/03/02(日) 21:25:46.03ID:yOUfLinf
今日もえきねっとで、身障割引の名古屋~東京の乗車券を購入しました
2025/03/03(月) 04:43:09.65ID:/4QWw2JW
バスはわかるけどタクシーってドアtoドアだからそんなに健康増進になるのかな
まぁ、外出すること自体が刺激になって認知症防止になるというのはわかる
まぁ、外出すること自体が刺激になって認知症防止になるというのはわかる
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 12:38:03.33ID:hjEG1njL >>358
タクシーで歩かなくて寝たきりだな
タクシーで歩かなくて寝たきりだな
2025/03/06(木) 06:30:24.57ID:Ykqgxh3f
大赤字の多いバス会社はほぼすべて単独でも半額が多いのに、業績が良いJR東海みたいな会社が101k超えないと単独半額にできないのがおかしいわ。
しかもバスはノンステップバスとか障害者のために特殊なのも導入しているところもあって努力してるのに
しかもバスはノンステップバスとか障害者のために特殊なのも導入しているところもあって努力してるのに
2025/03/06(木) 06:41:53.34ID:Ykqgxh3f
精神の障害者が単独101k制限のことを知った時の腹立たしさ失望感がもしかしたら突破口になるかもね。
精神の人の中にはとにかくしつこくこだわって粘着する人も居るだろうし、そういう人が協力してくれれば鬼に金棒かも。
101撤廃の夢が叶うかも
精神の人の中にはとにかくしつこくこだわって粘着する人も居るだろうし、そういう人が協力してくれれば鬼に金棒かも。
101撤廃の夢が叶うかも
2025/03/06(木) 06:45:41.72ID:Ykqgxh3f
障害者割引の意味って歩けないからと言うのが理由であるかのように誤解してる人も多いだろうね。
まあそれも狭い意味ではあるけど、障害者ってのはまともに働けないってことなんだよ。
つまり交通費も稼げないような弱者が多いってことになる。
だからこそ障害者割引ってのがあるんじゃないのか?
精神病とかだとまともに働けない人が多いしね。そりゃ歩けるし肉体的には問題がないのかもしれんが。
まあそれも狭い意味ではあるけど、障害者ってのはまともに働けないってことなんだよ。
つまり交通費も稼げないような弱者が多いってことになる。
だからこそ障害者割引ってのがあるんじゃないのか?
精神病とかだとまともに働けない人が多いしね。そりゃ歩けるし肉体的には問題がないのかもしれんが。
2025/03/06(木) 07:10:48.39ID:V8/VUJy+
もう60年以上今の状態が続いてきたんだからないな
それよりも、JR東日本の連絡運輸区間縮小で京成みたいに大手私鉄が100km制限無くしてくれるほうを期待したほうがいい
それよりも、JR東日本の連絡運輸区間縮小で京成みたいに大手私鉄が100km制限無くしてくれるほうを期待したほうがいい
2025/03/06(木) 08:48:00.50ID:1xuXD2c6
またいつもの人か
2025/03/06(木) 09:23:34.23ID:Ykqgxh3f
他社線含むって注意書きが実質意味なくなってきてるよね?
連絡切符とかほぼ現在は買うことが不可能だし。
連絡切符とかほぼ現在は買うことが不可能だし。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 11:27:51.08ID:qh+Z0Mqj 日本国籍障害者福祉よりも外国籍観光客、労働者、障害者福祉政策が先になるだろうな。
交通機関は外国人観光客に対して料金の優遇拡大を行っている。国内の優遇を廃止せず国内の人も含めて行え。
交通機関は外国人観光客に対して料金の優遇拡大を行っている。国内の優遇を廃止せず国内の人も含めて行え。
2025/03/06(木) 11:37:04.34ID:9uzzkKkI
外国の鉄道でも外国人観光客向けに安い料金で乗れるパス出してるところが多いけど貧乏な日本人は利用する機会がないから日本だけやってると思って批判しちゃうって聞いた
2025/03/06(木) 11:40:13.05ID:Ykqgxh3f
海外の障害者割引はどうなの?
2025/03/06(木) 12:16:28.27ID:pG+VPN9F
障害者手帳の制度がある国は少ないと聞くしどうなってるのか誰か教えて
2025/03/06(木) 12:46:39.49ID:V8/VUJy+
先進国しかないと思う
373! 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/06(木) 13:15:45.85ID:oKvjLlUR インドや中国は何故か手足の無い人が多い
路上で物乞いしてるんだが、親が金を集める為に子供の手足を切断するとか何とか
中印は障害者保護制度は無いんかな
まぁ無さそうだ
路上で物乞いしてるんだが、親が金を集める為に子供の手足を切断するとか何とか
中印は障害者保護制度は無いんかな
まぁ無さそうだ
2025/03/06(木) 14:20:31.47ID:eTUa4j3t
>>364
なんでそんな弱者が外出すんだ?家でねてろって話
なんでそんな弱者が外出すんだ?家でねてろって話
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 14:37:08.15ID:TtH/7Imk 障害者になってみて、この国の福祉は手厚過ぎると感じたそりゃ健常者から見たら不満ある訳だ
376! 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/06(木) 15:29:27.65ID:AKDTc3hh なってみなきゃ分からんなら何で不満が出んねん
>>374
家で寝てたらリハビリにならないからバスや地下鉄に乗るために外出てリハビリしろって言ってるんだよ
家で寝てたらリハビリにならないからバスや地下鉄に乗るために外出てリハビリしろって言ってるんだよ
2025/03/06(木) 17:23:16.64ID:TtH/7Imk
>>376
わかりやすく言うね
俺が健常者の時に福祉の事や障害者の事に全く興味が無く知識が無かった。でも障害者になったら一部の健常者らしき人達から障害者は優遇され過ぎてると言われた。障害者になってみて、その通りだなと感じたと言う話し
わかりやすく言うね
俺が健常者の時に福祉の事や障害者の事に全く興味が無く知識が無かった。でも障害者になったら一部の健常者らしき人達から障害者は優遇され過ぎてると言われた。障害者になってみて、その通りだなと感じたと言う話し
379! 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/06(木) 17:53:50.46ID:AKDTc3hh >>378
一般の人はあなたの言うように障害者の優遇措置とかほとんど知らないどころか興味も無い
生活保護が優遇され過ぎてるとはよく聞く話だが、障害者が優遇され過ぎるって話はあまり聞かない
敢えて障害者が周りの健常者に「こんなメリットがあるんだぜ!」って言い周りでもしない限り不満が出るとか稀だろ
前に車椅子女が映画で特別席で補助も付けろと主張して炎上してたがそういう話ではないし
一般の人はあなたの言うように障害者の優遇措置とかほとんど知らないどころか興味も無い
生活保護が優遇され過ぎてるとはよく聞く話だが、障害者が優遇され過ぎるって話はあまり聞かない
敢えて障害者が周りの健常者に「こんなメリットがあるんだぜ!」って言い周りでもしない限り不満が出るとか稀だろ
前に車椅子女が映画で特別席で補助も付けろと主張して炎上してたがそういう話ではないし
2025/03/07(金) 16:00:27.23ID:6mFRvsSe
>>377
そんなのできるなら、大した障害じゃないってことだろ。手帳とりあげろ
そんなのできるなら、大した障害じゃないってことだろ。手帳とりあげろ
2025/03/07(金) 16:46:14.46ID:TW7BY6V3
101kの単独があるので使い道が限られるわ。
バスはありがたいけど、使いたいエリアや経路ではない
バスはありがたいけど、使いたいエリアや経路ではない
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 18:39:05.17ID:dBvfx5jF 国会議員を動かさないとだめ
れいわに投票しよう
れいわに投票しよう
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 18:39:39.40ID:dBvfx5jF >>378
だったら放棄しろよ
だったら放棄しろよ
2025/03/08(土) 10:54:36.09ID:ZeqfJs6R
西日本エリアの障害者ICOCAって東海や東日本住みの人でも作れるの?
特別割引用ICカードって書いてるけどICOCAだよね?
特別割引用ICカードって書いてるけどICOCAだよね?
2025/03/08(土) 13:53:18.07ID:goB94usf
ICカードをかざして乗車
↓
降車のときに手帳を提示する
↓
乗務員が料金変更ボタンを押す
↓
そしてICを最後にかざして降りる
その手順を知ってれば良い
↓
降車のときに手帳を提示する
↓
乗務員が料金変更ボタンを押す
↓
そしてICを最後にかざして降りる
その手順を知ってれば良い
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 15:23:57.08ID:FRVdqPXD アホすぎだな
2025/03/08(土) 17:53:23.57ID:cxuo/is9
>>384
障害者用SuicaかPASMOじゃだめなの?
障害者用SuicaかPASMOじゃだめなの?
2025/03/08(土) 18:48:07.44ID:9Uhayl82
>>384
そもそも東海は障害者用manacaとTOICAとICOCAの最悪3種類6枚持ちを余儀なくされるんだから東海民が作れなかったら困るだろう
…というのは置いておいてどうして居住者以外は作れないかもしれないと思ったんだい?
そもそも東海は障害者用manacaとTOICAとICOCAの最悪3種類6枚持ちを余儀なくされるんだから東海民が作れなかったら困るだろう
…というのは置いておいてどうして居住者以外は作れないかもしれないと思ったんだい?
2025/03/08(土) 21:23:02.87ID:ZeqfJs6R
駅で発行じゃなくてスルッとKANSAIにわざわざ申込書送らなけゃいけないのがメンドイ
2025/03/09(日) 08:26:22.35ID:hTL+vod1
IC乗車って100k以上なら半額になるの?
例えば無人駅から乗車するときにタッチでピッってやってから、一度も降りることもなく100k以上乗り続けたあと、大阪駅とか有人の駅にて改札機を出る前に駅員に相談して、そこで半額利用の設定をしてもらってからピッで出場とか可能?
例えば無人駅から乗車するときにタッチでピッってやってから、一度も降りることもなく100k以上乗り続けたあと、大阪駅とか有人の駅にて改札機を出る前に駅員に相談して、そこで半額利用の設定をしてもらってからピッで出場とか可能?
ならない。
電車の場合icで半額にする唯一の手段は2人で同時に自動改札機を通るしかない。
そして100km超の場合、それが出来ない。1人だから。半額にしたかったら有人改札通れ。
電車の場合icで半額にする唯一の手段は2人で同時に自動改札機を通るしかない。
そして100km超の場合、それが出来ない。1人だから。半額にしたかったら有人改札通れ。
2025/03/09(日) 09:55:48.73ID:hTL+vod1
ワンマン列車だと、整理券で後で清算可能なのかな?
例えば100k以上乗車だと単独でも半額になるが、ワンマン列車で無人駅から乗ったとして、途中の20kあたりの有人駅で乗った時の整理券を駅員に見せて、100k以上先の駅までの乗車券をその20k地点の有人駅の中で買うことはできるのかな?
例えば100k以上乗車だと単独でも半額になるが、ワンマン列車で無人駅から乗ったとして、途中の20kあたりの有人駅で乗った時の整理券を駅員に見せて、100k以上先の駅までの乗車券をその20k地点の有人駅の中で買うことはできるのかな?
2025/03/09(日) 10:31:13.18ID:+w5OVJFd
>>387
障害者用Suica/PASMOは
首都圏Suica/PASMOエリア、仙台Suicaエリア、新潟Suicaエリア、青森・盛岡・秋田Suicaエリアでしか障害者割引されない
さらに言っちゃうと首都圏〜仙台みたいなSuicaエリアの跨ぎも割引されない
これは他のICOCAエリアとかでも同様で、現地の障害者用ICカードを作る必要があるのよ
障害者用Suica/PASMOは
首都圏Suica/PASMOエリア、仙台Suicaエリア、新潟Suicaエリア、青森・盛岡・秋田Suicaエリアでしか障害者割引されない
さらに言っちゃうと首都圏〜仙台みたいなSuicaエリアの跨ぎも割引されない
これは他のICOCAエリアとかでも同様で、現地の障害者用ICカードを作る必要があるのよ
2025/03/09(日) 11:44:51.64ID:eifrlx1w
しかし同じICOCAエリアでも大阪から下関みたいに
200km以上は使えないとな??
大阪近郊区間の米原から相生は200km超えてても使えるとか暗記が必要な例外が多すぎる
200km以上は使えないとな??
大阪近郊区間の米原から相生は200km超えてても使えるとか暗記が必要な例外が多すぎる
2025/03/09(日) 11:44:52.16ID:eifrlx1w
しかし同じICOCAエリアでも大阪から下関みたいに
200km以上は使えないとな??
大阪近郊区間の米原から相生は200km超えてても使えるとか暗記が必要な例外が多すぎる
200km以上は使えないとな??
大阪近郊区間の米原から相生は200km超えてても使えるとか暗記が必要な例外が多すぎる
2025/03/09(日) 12:07:41.96ID:eifrlx1w
>>390のやり方で合ってる
1人で障害者ICでもピッとしても
モバイルSuicaでピッとしても
出口で有人窓口行けば係員が電卓で半額計算して◯◯円支払いとなって自動改札通った履歴が消えてた
障害者ICカードで出口を自動改札で通ると
履歴が残るから1人で通ったとバレル
ハピライン福井みたいに1人で障害者IC使ってもいい私鉄もあるし、東だと金沢シーサイドラインとか横浜市営地下鉄ブルーラインは1人で障害者IC使っても大丈夫だった
単独で近距離でも障害者割引を認めているところなら
1人で障害者ICカードでピッと入ってピッと出ていいからHPで自分で確認忘れずに
JRはだけは絶対ダメ
1人で障害者ICでもピッとしても
モバイルSuicaでピッとしても
出口で有人窓口行けば係員が電卓で半額計算して◯◯円支払いとなって自動改札通った履歴が消えてた
障害者ICカードで出口を自動改札で通ると
履歴が残るから1人で通ったとバレル
ハピライン福井みたいに1人で障害者IC使ってもいい私鉄もあるし、東だと金沢シーサイドラインとか横浜市営地下鉄ブルーラインは1人で障害者IC使っても大丈夫だった
単独で近距離でも障害者割引を認めているところなら
1人で障害者ICカードでピッと入ってピッと出ていいからHPで自分で確認忘れずに
JRはだけは絶対ダメ
2025/03/09(日) 15:06:16.62ID:qK5r3xD4
>>390
会社によるね
JR北海道とJR西日本とJR四国はIC入場で降りるときに障害者割引の適用を認めていないが障害者用ICOCAは100kmを超えれば単独で利用できる
JR東日本は普通のICで入場して降りるときに障害者割引を適用することもできるし、障害者用ICでも100kmを超えたら降車駅で申し出で割引だと案内しているが、これは単にうっかり100km以下で単独利用して不正になってしまうのを防ぐために確認するだけで実際には単独利用可能なのかもしれん
JR東海はIC入場で降りるときに障害者割引の適用を認めていないし100kmを超えても障害者用TOICAの単独利用は駄目だと案内している
会社によるね
JR北海道とJR西日本とJR四国はIC入場で降りるときに障害者割引の適用を認めていないが障害者用ICOCAは100kmを超えれば単独で利用できる
JR東日本は普通のICで入場して降りるときに障害者割引を適用することもできるし、障害者用ICでも100kmを超えたら降車駅で申し出で割引だと案内しているが、これは単にうっかり100km以下で単独利用して不正になってしまうのを防ぐために確認するだけで実際には単独利用可能なのかもしれん
JR東海はIC入場で降りるときに障害者割引の適用を認めていないし100kmを超えても障害者用TOICAの単独利用は駄目だと案内している
2025/03/09(日) 15:14:22.50ID:qK5r3xD4
前スレによるとJR西日本は>>390のICで後から割引を厳格に拒否するらしいので注意したほうがいいよ乗車後の割引適用はJR東日本のIC乗車だけ
2025/03/09(日) 16:10:10.79ID:hTL+vod1
>>398
じゃあ最初の無人駅のワンマンカーで101k以上に乗る場合、とりあえず整理券を受け取って、有人駅で降車とのときに運転手からこの駅から?乗ったという証明書を書いてもらって、改札にでずに駅の中から駅員に相談して、今まで乗ってきた分も合わせての101k以上の乗車券を購入するとかやれば良いのかな?
じゃあ最初の無人駅のワンマンカーで101k以上に乗る場合、とりあえず整理券を受け取って、有人駅で降車とのときに運転手からこの駅から?乗ったという証明書を書いてもらって、改札にでずに駅の中から駅員に相談して、今まで乗ってきた分も合わせての101k以上の乗車券を購入するとかやれば良いのかな?
2025/03/09(日) 16:46:49.81ID:qK5r3xD4
>>399
それでいいのではないかな?まあ整理券を持っていれば問題ないでしょう
それでいいのではないかな?まあ整理券を持っていれば問題ないでしょう
2025/03/10(月) 01:03:37.47ID:OyoZzjCf
>>393
知らなかった
教えてくれてありがとう
Suicaの相互利用ができるところは全部障害者用Suicaも使えると思っていたよ、ちょっとビックリ
今のところ関東を出ていないし、これからも出ることはないかもしれないから、自分は問題ないかもw
まだ障害者用Suicaもなくて自分も少し動けたころ、いつも家族とモバイルSuicaでピッとして、出口の改札で手帳見せて半額精算してもらってた
その乗りで北海道でもやったら「東と違って北海道ではダメなんです、今回は特別に精算しますが、次回からは必ず入るときに切符を買ってください」って言われたな
知らなかった
教えてくれてありがとう
Suicaの相互利用ができるところは全部障害者用Suicaも使えると思っていたよ、ちょっとビックリ
今のところ関東を出ていないし、これからも出ることはないかもしれないから、自分は問題ないかもw
まだ障害者用Suicaもなくて自分も少し動けたころ、いつも家族とモバイルSuicaでピッとして、出口の改札で手帳見せて半額精算してもらってた
その乗りで北海道でもやったら「東と違って北海道ではダメなんです、今回は特別に精算しますが、次回からは必ず入るときに切符を買ってください」って言われたな
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 01:54:35.55ID:zRWPanJT2025/03/10(月) 07:28:29.28ID:zd1gbICM
名古屋市福祉特別乗車券
これ調べたけど、自分で取り敢えずチャージしてから鉄道に乗った分だけ全額返金される仕組みなんだってね。
羨ましい。
でもガソリン手当の方はだいたい上限が決められてるところが多いのに不思議だよなぁ。
例えば四日市市なら2500円という上限がある。
1000円の自治体も。
俺の住んでいるところはガソリン手当そのものがない。
その代わり、コミュバス全区間100円で乗れるがね(最長区間400円だけど100円)
あとお隣の市はコミュバス全区間無料ってのが羨ましすぎる。
これ調べたけど、自分で取り敢えずチャージしてから鉄道に乗った分だけ全額返金される仕組みなんだってね。
羨ましい。
でもガソリン手当の方はだいたい上限が決められてるところが多いのに不思議だよなぁ。
例えば四日市市なら2500円という上限がある。
1000円の自治体も。
俺の住んでいるところはガソリン手当そのものがない。
その代わり、コミュバス全区間100円で乗れるがね(最長区間400円だけど100円)
あとお隣の市はコミュバス全区間無料ってのが羨ましすぎる。
2025/03/10(月) 09:43:01.09ID:erGBQKJL
>>401
障害者用Suicaを関西で改札にかざしたところエラー音が鳴り通過することが出来ませんでした
障害者用Suicaを関西で改札にかざしたところエラー音が鳴り通過することが出来ませんでした
405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 11:45:54.43ID:C28ep2Ww 国土交通省へ訴えろ
障害者割引でおかしな制限つけてはいけないことになってる
障害者割引でおかしな制限つけてはいけないことになってる
>>405
障害者割引じゃなくてSuicaの制限なんだよなあ
障害者割引じゃなくてSuicaの制限なんだよなあ
2025/03/10(月) 14:43:36.87ID:np77b3tu
JR各社や私鉄でバラバラだもんね
普通乗車時だけでも全国共通で使えるようになったのが奇跡なぐらい
普通乗車時だけでも全国共通で使えるようになったのが奇跡なぐらい
2025/03/10(月) 15:09:31.05ID:+WTZ+eM5
少しでも税金の補助を受けてる鉄道会社なら、単独の障害者割引の距離撤廃すべきだと思うわ。
俺の地域は長年近鉄が担っていた路線が第三セクターになった時に距離による差別は撤廃されたよ。
伊勢鉄道
あすなろう鉄道
伊賀鉄道
養老鉄道
とかね。
でも三岐の北勢線は税金結構入れてるけどいまだに101kなんだよね。
なんとかしてほしい
俺の地域は長年近鉄が担っていた路線が第三セクターになった時に距離による差別は撤廃されたよ。
伊勢鉄道
あすなろう鉄道
伊賀鉄道
養老鉄道
とかね。
でも三岐の北勢線は税金結構入れてるけどいまだに101kなんだよね。
なんとかしてほしい
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 20:48:30.45ID:cA+II7cH2025/03/10(月) 21:05:56.95ID:TebEiCgq
共通で使えるから誤解しがちだけど、会社によってICカードのサーバーも仕様も違う以上仕方ないかと
2025/03/11(火) 04:12:21.85ID:IJP/Nc2M
2級1種だけど
電動車椅子単独利用なので
毎日通勤でJR利用するが恩恵はない
定期代は会社支給だからいいいけど
電動車椅子単独利用なので
毎日通勤でJR利用するが恩恵はない
定期代は会社支給だからいいいけど
2025/03/11(火) 21:25:39.68ID:N88T/eHO
>>408
むしろ税金を使ってる方が厳しいところ多くない?
都営地下鉄や東京メトロも距離制限がある上に精神への開放も最近になってようやくだし大阪の地下鉄もそうだし
4月以降も精神の割引やらないのもだいたい税金が入ってるところだし
バスでも障害者割引がないor等級制限が厳しいor割引が渋いところってほとんど税金の運営でしょ
むしろ税金を使ってる方が厳しいところ多くない?
都営地下鉄や東京メトロも距離制限がある上に精神への開放も最近になってようやくだし大阪の地下鉄もそうだし
4月以降も精神の割引やらないのもだいたい税金が入ってるところだし
バスでも障害者割引がないor等級制限が厳しいor割引が渋いところってほとんど税金の運営でしょ
2025/03/11(火) 22:09:15.34ID:MCTAh1eg
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/12(水) 09:54:02.94ID:tYDFM2pN
高速バスでも一度は精神割引入れたのに、辞めたところあるよね
精神の乗客が増えて負担大きかったんだろうな
精神の乗客が増えて負担大きかったんだろうな
2025/03/12(水) 15:12:52.44ID:cUJEVsbM
2025/03/12(水) 17:23:47.92ID:tYDFM2pN
まぁそういうのもいるかもしれないけどw
多分理由は割引分の負担が大きくて赤字になったとかなと
多分理由は割引分の負担が大きくて赤字になったとかなと
レスを投稿する
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場 [冬月記者★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 劇場版名探偵コナン
- 証券大手8社、全て証券口座を乗っ取られる すべてすべてすべて [963243619]
- マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www [977261419]
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]