LiD/APDとは
聴力は正常で音は聞こえているのに、言葉としては聞き取れない、聞き間違いが多いなど、音を言葉として聞き取ることが困難な症状を指します。
LiD/APDは音を聞く力に問題はありませんが、音の情報を脳で処理して言葉として理解することに困難が生じる状態だと考えられています。
この症状がある人のなかには発達障害あるいはその傾向がある人もいますが、同じ症状を持っていても背景要因は人それぞれ異なります。
当事者の方へ│聞き取り困難症・聴覚情報処理障害(LiD/APD)
https://apd.amed365.jp/party/
LiD/APDかもしれないと悩んだら | NHK ハートネット
https://heart-net.nhk.or.jp/heart/contents/12_2/index.html
※前スレ
【難聴】聴覚情報処理障害・聴覚処理障害・APD★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1546094670/
探検
聞き取り困難症 LiD/聴覚情報処理障害 APD ★3
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/19(金) 13:47:54.06ID:gYKrsRMB2024/04/19(金) 15:31:45.22ID:bwXthBwo
>>1
乙
乙
2024/04/20(土) 09:16:29.55ID:4xzSXwKh
2024/04/20(土) 17:13:12.77ID:/1uO/VM7
『宝石の国』25日に完結 29日まで無料
https://comic-days.com/episode/13932016480029605220
仏教高出身の原作者 市川春子さんインタビュー
https://archive.is/OG0c0
仏説無量寿経 上巻(現代語訳)
https://www.zenpoji.or.jp/?p=876
仏説無量寿経 下巻(現代語訳)
https://www.zenpoji.or.jp/?p=902
観無量寿経
http://james.3zoku.com/amita/amita02.html
阿弥陀経
http://james.3zoku.com/amita/amita03.html
https://comic-days.com/episode/13932016480029605220
仏教高出身の原作者 市川春子さんインタビュー
https://archive.is/OG0c0
仏説無量寿経 上巻(現代語訳)
https://www.zenpoji.or.jp/?p=876
仏説無量寿経 下巻(現代語訳)
https://www.zenpoji.or.jp/?p=902
観無量寿経
http://james.3zoku.com/amita/amita02.html
阿弥陀経
http://james.3zoku.com/amita/amita03.html
2024/04/22(月) 12:12:17.26ID:iWeJ3Efj
2024/04/22(月) 13:40:10.75ID:+cnSirob
なんかこういうの見ても検査予約がまた殺到するだけだなって思った
耳鼻科バブル来てるのかな
耳鼻科バブル来てるのかな
2024/04/23(火) 15:40:57.74ID:TThyydwm
>>5の番組見た人どうだった?
2024/04/24(水) 01:52:23.91ID:bwCBf2sZ
外国語の会話を何度聞いてもリスニングが上達しないのはよく知られてるが
リスニングが上達する勉強法は自分でネイティブの発音を意識して発声すると聞き取れるようになるって言われてる
APDの人の中にはもしかしたら無口、口数が少ないから相手の発言を聞き取れないというのはあるかもしれない
他人の説明を聞いても聞き取れず理解できないのは自分が何かを説明する機会がまったくないからで
APDをある程度克服するには自分の口数を増やす、何かを説明する機会を増やすっていう手もあると思う
リスニングが上達する勉強法は自分でネイティブの発音を意識して発声すると聞き取れるようになるって言われてる
APDの人の中にはもしかしたら無口、口数が少ないから相手の発言を聞き取れないというのはあるかもしれない
他人の説明を聞いても聞き取れず理解できないのは自分が何かを説明する機会がまったくないからで
APDをある程度克服するには自分の口数を増やす、何かを説明する機会を増やすっていう手もあると思う
2024/04/24(水) 20:43:30.65ID:GLYR5YvW
俺、説明めちゃくちゃ上手いって言われるし
全然無口じゃないわ
たまに相手に聞き疲れさせる経験を経て
相手にもバトンパスして喋らせるって事も学んだし
ただし、複数人で遊ぶのは苦手
そのメンツで屋外に行くともっと苦手
受話器の向こうから指図してくる上司のせいで、指示も受話器の相手の声も両方聞こえない
全然無口じゃないわ
たまに相手に聞き疲れさせる経験を経て
相手にもバトンパスして喋らせるって事も学んだし
ただし、複数人で遊ぶのは苦手
そのメンツで屋外に行くともっと苦手
受話器の向こうから指図してくる上司のせいで、指示も受話器の相手の声も両方聞こえない
10名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 21:59:49.11ID:ZTYmfCN3 >>8
APDにおいては因果関係が逆。
相手の発言が聞き取れないから無口・口数が少なくなることはあり得る。
会話の一部が欠落したり周囲の音と声が混ざって聞き取れずに苦しんでいる人たちの原因が無口だとは浅慮だと言わざるを得ない。
APDに類似した脳の機能衰退の観点では、無口→話しかけられない→聞く能力の低下、というケースはあるかもしれない。
その場合はトレーニングで回復する可能性はある。
今の課題はそれらを区分する基準が作れない、あるいはあえて作らず、ひとまとめにLiDとすることでどこまで適切な支援が出来るか、っていうことかもね。
APDにおいては因果関係が逆。
相手の発言が聞き取れないから無口・口数が少なくなることはあり得る。
会話の一部が欠落したり周囲の音と声が混ざって聞き取れずに苦しんでいる人たちの原因が無口だとは浅慮だと言わざるを得ない。
APDに類似した脳の機能衰退の観点では、無口→話しかけられない→聞く能力の低下、というケースはあるかもしれない。
その場合はトレーニングで回復する可能性はある。
今の課題はそれらを区分する基準が作れない、あるいはあえて作らず、ひとまとめにLiDとすることでどこまで適切な支援が出来るか、っていうことかもね。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:29:47.07ID:phypWG3u スレ乱立スクリプト襲来したので保守
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 04:03:28.03ID:4L+Jb6GK 捕手
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 15:43:24.97ID:GgzSyJFi ホシュ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 10:46:57.78ID:to5gUeIb ワンワン!
2024/05/01(水) 00:42:44.62ID:y4o33OdC
APDはトレーニングで多少マシにはなるにせよ、
聞き取りの困難が完全になくなる訳ではないな。
たぶん先天的な要因が大きくて努力や根性でどうにかできる性質のものではない。
聞き取りの困難が完全になくなる訳ではないな。
たぶん先天的な要因が大きくて努力や根性でどうにかできる性質のものではない。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 12:59:38.49ID:X6UepY1q アスペと併発してる場合終わってるよ
声には反応してるんだけど、どういう意味?例えば?を連発する
声には反応してるんだけど、どういう意味?例えば?を連発する
2024/05/17(金) 00:32:51.35ID:jyGwchey
>>18
これ、なんてワイ?
これ、なんてワイ?
2024/05/25(土) 21:37:58.59ID:HDnXoyq5
30代後半になって初めてAPDって単語を知ったんだがこれかもしれない
日常的にではないが緊張状態にあると簡単な単語でもいまいち聞き取りづらくて聞き返すことが多い
もしくはよくわからんまま人より遅れて理解できることが多い
(例えば丼にいれて~がどんぐりにいれて~に聞こえて数秒後文脈から丼か、と気づく)
仕事で電話対応するのも正直苦手だ
これどうやったら検査とかできるんだ?
日常的にではないが緊張状態にあると簡単な単語でもいまいち聞き取りづらくて聞き返すことが多い
もしくはよくわからんまま人より遅れて理解できることが多い
(例えば丼にいれて~がどんぐりにいれて~に聞こえて数秒後文脈から丼か、と気づく)
仕事で電話対応するのも正直苦手だ
これどうやったら検査とかできるんだ?
>>21
ttps://note.com/kinki_apd/n/nf5af5a6c329a
つべとかでインタビューされてるとこは半年待ちとかだけど
他の病院電話した普通に空いてたりする
まだ知られて間もないので医者も病気のことに関して詳しくない
だからくわしいとこじゃないと軽く見られるかもみたいな感じなのかな
ttps://note.com/kinki_apd/n/nf5af5a6c329a
つべとかでインタビューされてるとこは半年待ちとかだけど
他の病院電話した普通に空いてたりする
まだ知られて間もないので医者も病気のことに関して詳しくない
だからくわしいとこじゃないと軽く見られるかもみたいな感じなのかな
2024/05/26(日) 00:08:23.58ID:Iw8gKXPR
診断されても薬がある訳じゃないから
2024/05/26(日) 17:20:37.81ID:HObtQ07r
マシになるやり方ってその職業や職場ごと固有の単語を何度も聞きづけるしかないよな
そしてトレーニングした結果聞き取れるというより音でなんとなくわかるみたいな感じ
そしてトレーニングした結果聞き取れるというより音でなんとなくわかるみたいな感じ
28donguri
2024/05/28(火) 15:15:23.36ID:TfzJacFh クスはよ
29名無しさん
2024/05/28(火) 19:06:51.30ID:TfzJacFh 発達障害の人が多いらしいね、ちな3段階以上手順説明されて混乱するのはただのASD?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 10:30:34.42ID:M1Dikr5d 人の話を理解できない見たいです。そのため、仕事で指示通りにできず、ミスしてしまいます。何かの病気?ですか、精神科に行くべきですか?聴覚に問題は有りません
2024/06/01(土) 17:43:15.17ID:7kUau4UK
>>30
APDの人も今までの検査では聴力に問題ないので
聞き取り困難で理解できてないのかそもそも理解する能力がないのかを別に考えてみて
一度指示を書面でお願いしてみるそれでもミスするようなら
ストレス等の原因もあるし心療内科へかな?
APDの人も今までの検査では聴力に問題ないので
聞き取り困難で理解できてないのかそもそも理解する能力がないのかを別に考えてみて
一度指示を書面でお願いしてみるそれでもミスするようなら
ストレス等の原因もあるし心療内科へかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 18:38:23.17ID:Onfp4tTF >>32
聞き取りはできる(言葉は聞こえてる)けど、理解する(頭の中で処理する)能力がない感じだと思うけど。
聞き取りはできる(言葉は聞こえてる)けど、理解する(頭の中で処理する)能力がない感じだと思うけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 18:40:56.60ID:Onfp4tTF >>32
言葉は聞こえてるけど、言葉の意味を理解できない
言葉は聞こえてるけど、言葉の意味を理解できない
>>33
メモは取れる?書いてあとから理解することができたらワーキングメモリー低下と考えられるけど
つべでAPD説明してる動画見たらわかるけど
言葉でなく音でしか聞けないみたいな感じなんだよねなので
素人判断なので心療内科or耳鼻科にでも行ってもらわないとわからん
メモは取れる?書いてあとから理解することができたらワーキングメモリー低下と考えられるけど
つべでAPD説明してる動画見たらわかるけど
言葉でなく音でしか聞けないみたいな感じなんだよねなので
素人判断なので心療内科or耳鼻科にでも行ってもらわないとわからん
36名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 22:27:09.58ID:J2Jg05/3 >>35
話し聞きながら、メモ取るのは苦手
話し聞きながら、メモ取るのは苦手
2024/06/02(日) 22:13:56.54ID:X0QImlNc
会話相手を数秒見つめて声を登録するだけでその人の声だけを聞くことができるAIヘッドホンシステムが開発される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240530-ai-headphone-listen-to-a-person-in-crowd/
https://gigazine.net/news/20240530-ai-headphone-listen-to-a-person-in-crowd/
2024/06/02(日) 22:15:36.73ID:ovnFy0Li
見つめ合うと素直にお喋りできない
41名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 21:24:16.12ID:QsdEPWQS >>38
I know 怯えてる((((;゚Д゚))))
I know 怯えてる((((;゚Д゚))))
2024/06/24(月) 14:34:14.42ID:+ttmJOZf
APDが最初に確認されたのって何処なんだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 11:59:17.40ID:b0jiDfvq アメリカとかでは?
原型になる症例は1950年代には確認されているらしい
原型になる症例は1950年代には確認されているらしい
2024/06/25(火) 12:45:16.49ID:yaXql68+
>>43
欧米では的な書かれ方してた気がするんだがやはりアメリカかね
欧米では的な書かれ方してた気がするんだがやはりアメリカかね
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 23:03:09.71ID:WOD9sq1S スマドリやADHDの薬で多少改善されるかもしれないって本当かな?
誰か試したことある人いないのかな?
誰か試したことある人いないのかな?
2024/06/28(金) 00:27:43.94ID:FIJbG0Yj
スマドリってノンアルで薬飲むだけって事?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 21:01:33.16ID:Mc5Dpx1D >>45
話を聞くことに集中出来ない状態が薬で緩和されて聞き取りやすくなることはあるかもしれないね。
話を聞くことに集中出来ない状態が薬で緩和されて聞き取りやすくなることはあるかもしれないね。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 21:05:17.61ID:Mc5Dpx1D2024/06/28(金) 22:05:39.88ID:9LELadMb
>>48
なるほど音は聞こえるのに言語理解できないという症状があるのかというのが先に発見されて
それは発達じゃなくて脳損傷患者からでその後発達にも同じ症状を訴える人が見つかったと?
発達の具合が凸凹というけど脳損傷レベルということかw
つら
なるほど音は聞こえるのに言語理解できないという症状があるのかというのが先に発見されて
それは発達じゃなくて脳損傷患者からでその後発達にも同じ症状を訴える人が見つかったと?
発達の具合が凸凹というけど脳損傷レベルということかw
つら
2024/07/01(月) 14:01:32.69ID:v7gdo2wR
人の顔を認識できない「相貌失認」は意外に多い? 最大5%にも
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/062800353/
APDみたいなものかなと思って読んでみたら意外に共通点が多かった
メカニズムはAPDと異なるんだろうけど
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/062800353/
APDみたいなものかなと思って読んでみたら意外に共通点が多かった
メカニズムはAPDと異なるんだろうけど
2024/07/01(月) 16:32:31.99ID:i4tt/PQa
>>50
異なるのかなぁ視野か聴覚かの脳領域が変なことになってんだろうな
異なるのかなぁ視野か聴覚かの脳領域が変なことになってんだろうな
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 01:07:33.67ID:97E1ksN0 「ノイズキャンセリング 外音取り込み イヤホン」で検索かけたらAPDに有効そうな補助イヤホンが見付かったわ
使ってる人いるかな?価格コムの売れ筋だと結構良い値段するから悩むね
試したことあったら情報落としてくれると助かる
使ってる人いるかな?価格コムの売れ筋だと結構良い値段するから悩むね
試したことあったら情報落としてくれると助かる
2024/07/02(火) 02:03:14.80ID:am8JwkUT
あれって外音取り込み機能モードとかにしたらイヤホンだけで補聴器の役割するの?
スマホで外音取り込んでイヤホンで聞く形なの?
スマホで外音取り込んでイヤホンで聞く形なの?
2024/07/03(水) 07:39:09.61ID:SreE6wIu
飲食のバイトをやっていた時に、
騒がしい環境で注文を聞き取るのがどうしても苦手だったな。
他の人は注文を1回で聞き取って覚えていられるのが不思議でしかたなかった。
読み上げられた注文を連続してハンディで正確に打つテストが時々あったが、
自分は高校生にも負けるくらいダントツで出来なかった。
APDかどうかは分からないが、耳からの情報の処理は個人差が大きいと思う。
騒がしい環境で注文を聞き取るのがどうしても苦手だったな。
他の人は注文を1回で聞き取って覚えていられるのが不思議でしかたなかった。
読み上げられた注文を連続してハンディで正確に打つテストが時々あったが、
自分は高校生にも負けるくらいダントツで出来なかった。
APDかどうかは分からないが、耳からの情報の処理は個人差が大きいと思う。
2024/07/05(金) 13:29:27.26ID:X3MnfApz
最近、他の音が鳴ってると人の声が全く聞き取れなくなった
酷いときは相手の口がパクパクしてるだけのこともある
加えて視覚も視野欠けもありあちこちで異常ばかり目立つ
その上、上肢5級、体幹3級の手帳持ち
さらに免疫系難病3つ持ちときたもんだ
あらゆる面で終わってるよ俺
今後どうなっちまうんだろうか
酷いときは相手の口がパクパクしてるだけのこともある
加えて視覚も視野欠けもありあちこちで異常ばかり目立つ
その上、上肢5級、体幹3級の手帳持ち
さらに免疫系難病3つ持ちときたもんだ
あらゆる面で終わってるよ俺
今後どうなっちまうんだろうか
2024/07/05(金) 18:58:49.51ID:u/KlQlxz
2024/07/18(木) 19:48:45.81ID:HBlLxDMx
今NHKトリセツでやってるけど難聴と一緒くたにされてるねAPD
所詮そんなもんね日本では
所詮そんなもんね日本では
2024/07/19(金) 00:27:05.62ID:LytBRvIq
家族と話してても職場でも相手が何言ってるのか分からなくて聞こえたふりしてるんだけどもしかしてこれなのかな??
特に主語が無い会話とかちんぷんかんぷんだから適当に相づち打ってる
特に主語が無い会話とかちんぷんかんぷんだから適当に相づち打ってる
2024/07/22(月) 11:06:09.60ID:fmRri5lb
音声情報だけだと理解するのがかなりきついな。
聞き取れていない部分を
話の前後関係や前提知識、相手の表情などの視覚情報で補っている感じ。
相手がマスクをしていたり、電話だったりすると
難易度が上がる。
聞き取れていない部分を
話の前後関係や前提知識、相手の表情などの視覚情報で補っている感じ。
相手がマスクをしていたり、電話だったりすると
難易度が上がる。
2024/07/24(水) 07:00:57.04ID:ixYgnmY5
APDを持っていると英語のリスニングが困難なことが多いが、
TOEICを受けている人いる?
TOEICはリーディングよりもリスニングのほうが簡単で、
受験者の平均スコアもリスニングのほうが高い。
リスニングのほうが低い人は稀だな。
TOEICを受けている人いる?
TOEICはリーディングよりもリスニングのほうが簡単で、
受験者の平均スコアもリスニングのほうが高い。
リスニングのほうが低い人は稀だな。
2024/07/24(水) 15:19:06.03ID:Jrl1ZdR1
英検なら準2持ってる
2024/07/26(金) 19:18:23.27ID:UklB5vQj
「食事中はやめて」イヤホン依存がラーメン店で物議 なぜ外さないのか?心理学者「Z世代は音からの情報を強く受け取る」(ABEMA TIMES) https://news.yahoo.co.jp/articles/0cd8e66cca54f224266a2d4d637d4c210a2b8c8e
APDがノイキャンイヤホンつけられなくなった
APDがノイキャンイヤホンつけられなくなった
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 00:32:35.57ID:HmSnECJs 遠い昔、授業中に先生が発言中に飛行機やヘリ飛んでたりすると母音のような音だけ聞こえて言葉は全然拾えなかった
吹奏楽もやってたけど楽器のチューニングしたりユニゾンとかの音ずれすごい時に電子ピアノでずっと大きな音出しながら合わせたりするから、その最中に指示が飛んできたりすると何か喋ってる音だけは聞こえるけど言葉が全く拾えなくてかなり苦労した
もちろん英語のリスニングもだめ
ずっと耳の性能が悪い自覚はあったけど数年前にAPDという単語見つけてとても腑に落ちた
親も自分もハッタショで耳が悪いし第二の脳と言われる腸もあまり良くない
脳に異常がある証拠だね…
吹奏楽もやってたけど楽器のチューニングしたりユニゾンとかの音ずれすごい時に電子ピアノでずっと大きな音出しながら合わせたりするから、その最中に指示が飛んできたりすると何か喋ってる音だけは聞こえるけど言葉が全く拾えなくてかなり苦労した
もちろん英語のリスニングもだめ
ずっと耳の性能が悪い自覚はあったけど数年前にAPDという単語見つけてとても腑に落ちた
親も自分もハッタショで耳が悪いし第二の脳と言われる腸もあまり良くない
脳に異常がある証拠だね…
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 10:22:27.71ID:4WTgeM9P APDはADHDの薬処方してもらうの難しいよな...
2024/08/10(土) 18:12:40.96ID:vIEmAK4x
2024/08/26(月) 02:19:29.23ID:0c9C8I/7
難しい
2024/08/30(金) 08:41:25.28ID:8iqckvSv
2024/08/30(金) 18:40:50.41ID:QY0Shax0
>>67
手帳持ちなのに紹介される仕事そんなのなのね乙
自分が高校の時人生で一番ストレスマッハだったぽくて時に町中で全く複数人の会話が聞きとれなくなるということになったことがあるのだが
その後すべてのストレス手放して人から見たら最悪な人間くらいになったらやっとちょっときこえないくらいになった
スピ系だけど免疫系難病はエドガー・ケイシー療法とか試してみては
怪しいんだけど発達にはもうあれとかアファしか救いがない気がする
手帳持ちなのに紹介される仕事そんなのなのね乙
自分が高校の時人生で一番ストレスマッハだったぽくて時に町中で全く複数人の会話が聞きとれなくなるということになったことがあるのだが
その後すべてのストレス手放して人から見たら最悪な人間くらいになったらやっとちょっときこえないくらいになった
スピ系だけど免疫系難病はエドガー・ケイシー療法とか試してみては
怪しいんだけど発達にはもうあれとかアファしか救いがない気がする
6967
2024/08/30(金) 19:58:30.83ID:6uNVb1z3 今日、MRIやってきました
処方薬に、この世で一番不味いと揶揄されるイソバイドがありました
先ほど早速飲んでみましたが、さほど不味くは感じられませんでしたね
むしろ甘みのない辛みと苦味で構成された漢方を飲み続けてるおかげでしょうか
処方薬に、この世で一番不味いと揶揄されるイソバイドがありました
先ほど早速飲んでみましたが、さほど不味くは感じられませんでしたね
むしろ甘みのない辛みと苦味で構成された漢方を飲み続けてるおかげでしょうか
2024/08/30(金) 20:45:50.77ID:QY0Shax0
よかったね
2024/08/31(土) 14:44:50.27ID:0VRrP9rt
認知特性には個人差があるから、聴覚が弱すぎてAPDとして診断されるほどでなくても、
目で見たり文章で読むほうが耳で聞くより得意という人は実は多いんじゃないか。
聞き取りが苦手なのに聞き取り中心の仕事をして
ポンコツ扱いされるのはバカバカしい気がする。
目で見たり文章で読むほうが耳で聞くより得意という人は実は多いんじゃないか。
聞き取りが苦手なのに聞き取り中心の仕事をして
ポンコツ扱いされるのはバカバカしい気がする。
2024/08/31(土) 15:19:28.46ID:jN4X/tGM
発達の場合識字障害も抱えてたら終わりだけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 13:41:02.74ID:t9T1AIRA そうかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 17:44:35.43ID:LU+XYHc3 そうだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/14(土) 15:56:26.96ID:fUnJhWPj https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1500266734/l50&ved=2ahUKEwihwKnzspiHAxWaa_UHHV6zAbIQFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw1UbhBs3GyrtggLpiLoGkcp
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50%26ved%3D2ahUKEwjj_qDv8MuFAxVBQfUHHfv4B-4QFnoECAUQAQ%26usg%3DAOvVaw1W0EHdz1J8zVS2Q2PQhkoe&ved=2ahUKEwihwKnzspiHAxWaa_UHHV6zAbIQFnoECA4QAQ&usg=AOvVaw0o-E3fnu5Wr-EQqbGI_pcd
内藤老害、独身、無職、変態、ナマポ自己紹介板!己で掲示板に フルネームを書き込みした
マジキチ!内藤やすまさで検索するとコイツが過去に立ってた板にたどり着く虚しい孤独老害w
掲示板巡回自演自慢妄想荒らし!キチガイ内藤やすまさ老害!
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50%26ved%3D2ahUKEwjj_qDv8MuFAxVBQfUHHfv4B-4QFnoECAUQAQ%26usg%3DAOvVaw1W0EHdz1J8zVS2Q2PQhkoe&ved=2ahUKEwihwKnzspiHAxWaa_UHHV6zAbIQFnoECA4QAQ&usg=AOvVaw0o-E3fnu5Wr-EQqbGI_pcd
内藤老害、独身、無職、変態、ナマポ自己紹介板!己で掲示板に フルネームを書き込みした
マジキチ!内藤やすまさで検索するとコイツが過去に立ってた板にたどり着く虚しい孤独老害w
掲示板巡回自演自慢妄想荒らし!キチガイ内藤やすまさ老害!
76名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/14(土) 15:57:19.88ID:fUnJhWPj https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1500266734/l50&ved=2ahUKEwihwKnzspiHAxWaa_UHHV6zAbIQFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw1UbhBs3GyrtggLpiLoGkcp
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50%26ved%3D2ahUKEwjj_qDv8MuFAxVBQfUHHfv4B-4QFnoECAUQAQ%26usg%3DAOvVaw1W0EHdz1J8zVS2Q2PQhkoe&ved=2ahUKEwihwKnzspiHAxWaa_UHHV6zAbIQFnoECA4QAQ&usg=AOvVaw0o-E3fnu5Wr-EQqbGI_pcd
内藤老害、独身、無職、変態、ナマポ自己紹介板!己で掲示板に フルネームを書き込みした
マジキチ!内藤やすまさで検索するとコイツが過去に立ってた板にたどり着く虚しい孤独老害w
掲示板巡回自演自慢妄想荒らし!キチガイ内藤やすまさ老害!
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50%26ved%3D2ahUKEwjj_qDv8MuFAxVBQfUHHfv4B-4QFnoECAUQAQ%26usg%3DAOvVaw1W0EHdz1J8zVS2Q2PQhkoe&ved=2ahUKEwihwKnzspiHAxWaa_UHHV6zAbIQFnoECA4QAQ&usg=AOvVaw0o-E3fnu5Wr-EQqbGI_pcd
内藤老害、独身、無職、変態、ナマポ自己紹介板!己で掲示板に フルネームを書き込みした
マジキチ!内藤やすまさで検索するとコイツが過去に立ってた板にたどり着く虚しい孤独老害w
掲示板巡回自演自慢妄想荒らし!キチガイ内藤やすまさ老害!
2024/09/19(木) 12:08:30.98ID:TdVx0cG0
英語のリスニングの勉強でスクリプトを読みながら音声を聞くと、
読み慣れた文章でも大まかにしか意味が入ってこない
もちろんスクリプトを見ずに音声だけ聞いても同様
でも、音声を聞かずにスクリプトだけ読むと細かいところまでほぼ正確に意味を理解できる
自分の認知特性が言語優位に大きく偏っているからなんだろうけれど、
同じような経験をした人はいるかな
スクリプトを読みながら音声を聞くやり方は英語の音に慣れるという点では有効だけれど、
耳から情報を理解するという点ではあまり上達している気がしない
そもそも英語でなく日本語でもあまり聞き取れていないし
読み慣れた文章でも大まかにしか意味が入ってこない
もちろんスクリプトを見ずに音声だけ聞いても同様
でも、音声を聞かずにスクリプトだけ読むと細かいところまでほぼ正確に意味を理解できる
自分の認知特性が言語優位に大きく偏っているからなんだろうけれど、
同じような経験をした人はいるかな
スクリプトを読みながら音声を聞くやり方は英語の音に慣れるという点では有効だけれど、
耳から情報を理解するという点ではあまり上達している気がしない
そもそも英語でなく日本語でもあまり聞き取れていないし
2024/09/21(土) 15:48:45.84ID:U6/rZ4EA
◯。
7955
2024/10/04(金) 17:33:56.61ID:U3iFFnek また再検査やったよ
難聴検査というより内容が聴覚障害検査だったなぁ
4時間も検査して疲れた
難聴検査というより内容が聴覚障害検査だったなぁ
4時間も検査して疲れた
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/05(土) 13:41:05.45ID:ZFaYmFPO LiD/APDのコアラのマークに「ゆっくりお話してください」と書いてあるけど
私の場合ざわついた場所で、話す人の声質によってはゆっくり話されても聴き取れない
静かな場所なら早口でも問題ない
私の場合ざわついた場所で、話す人の声質によってはゆっくり話されても聴き取れない
静かな場所なら早口でも問題ない
2024/10/05(土) 17:38:58.06ID:a7/4oJqz
わかる
2024/10/07(月) 17:46:25.86ID:takltYpo
物流倉庫のバイトに行っていた時、
ソーターの機械音で作業の指示も館内放送も聞き取れないことが度々あったな。
他の人に聞いたら聞き取れると言うし、
やはり騒がしい環境だと自分は聞き取りが苦手だと実感した。
聴力自体には異常はないのだけれどね。
ソーターの機械音で作業の指示も館内放送も聞き取れないことが度々あったな。
他の人に聞いたら聞き取れると言うし、
やはり騒がしい環境だと自分は聞き取りが苦手だと実感した。
聴力自体には異常はないのだけれどね。
2024/10/07(月) 18:54:12.48ID:t0p/nSCb
飲み会等の騒がしい場所だと基本、隣の人としか会話できない
こもってなくて周波数が高めの声の女性や無駄に声が大きい人は
隣でなくても聴き取れたりはするけど
こもってなくて周波数が高めの声の女性や無駄に声が大きい人は
隣でなくても聴き取れたりはするけど
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 16:17:39.09ID:Ugu26Oop 分かるー
対面の人らが話してて俺は音は聞こえるんだけど言葉は聞き取れなくて話に入れないのに俺の隣の人は聞き取れてるみたいで話に入っていくんよ
後は車の後部座席座ってる時に前の2人が話してる時も同じことがある
俺は言葉聞き取れないのに隣の人は聞き取れてるみたいでその話に入っていく
対面の人らが話してて俺は音は聞こえるんだけど言葉は聞き取れなくて話に入れないのに俺の隣の人は聞き取れてるみたいで話に入っていくんよ
後は車の後部座席座ってる時に前の2人が話してる時も同じことがある
俺は言葉聞き取れないのに隣の人は聞き取れてるみたいでその話に入っていく
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 16:24:39.23ID:Ugu26Oop あとグループワークで声小さい人が話してる時、俺は身体乗り出して耳向けてなんとか聞き取るんだけどみんなは普通の姿勢で聞き取ってるんよ
みんな話聞く気ないんかなって思ってたけどこんなことしなくても聞こえてたんだなって
みんな話聞く気ないんかなって思ってたけどこんなことしなくても聞こえてたんだなって
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/11(金) 11:44:48.00ID:ARlhahDY 【炎上】藤本美貴「アニメ声は聞いてて疲れるからチャンネル変える。子供には洋画を見せてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728611961/
を見て思ったんだけど、アニメ声って聴き取りやすいから
駅や電車内等の騒がしい場所の案内はアニメ声でやって欲しいわ
京急の駅の大原さやかの案内を初めて聴いたときに
なんて聴き取りやすいんだろうと感動した
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728611961/
を見て思ったんだけど、アニメ声って聴き取りやすいから
駅や電車内等の騒がしい場所の案内はアニメ声でやって欲しいわ
京急の駅の大原さやかの案内を初めて聴いたときに
なんて聴き取りやすいんだろうと感動した
2024/10/11(金) 12:33:45.61ID:lTpyADzS
アニ声でなく、単に高い音の声が聞きやすいだけでは?
2024/10/11(金) 12:45:28.13ID:ARlhahDY
単に高い声でも山口もえの声を高くしたような声だと
そんなに聴きやすくないんだよね
そんなに聴きやすくないんだよね
2024/10/11(金) 13:52:38.09ID:lTpyADzS
電車の中の声の低いおっさんボソボソ声はこうなる前より遥か昔から聞き取りにくいってのはあったな
2024/10/11(金) 14:12:09.33ID:hmmDeeuM
アニメ超えというか声優という聞きやすい発生の仕方のプロだからでは
2024/10/26(土) 17:43:16.87ID:Zky3V4Ug
AirPods Proの「会話を強調」機能ってAPDに効果ある?
2024/10/28(月) 19:33:23.26ID:NTnJ45S3
脳に障害無くても性格タイプが原因で軽度のAPDってあり得そう
性格タイプってだけで脳の使用のクセが違うんだからそりゃそうなんだけど
発達障害+自閉症とNeが上位にある性格タイプとか関連性ありそう
Niが上位だと統合失調症に関連ありそうだし
ちな自認INTP
脳内会議が騒がしくて会話の最初が聴き取りづらい
性格タイプってだけで脳の使用のクセが違うんだからそりゃそうなんだけど
発達障害+自閉症とNeが上位にある性格タイプとか関連性ありそう
Niが上位だと統合失調症に関連ありそうだし
ちな自認INTP
脳内会議が騒がしくて会話の最初が聴き取りづらい
2024/10/28(月) 19:35:33.52ID:NTnJ45S3
考え事が忙しくて会話聴こえない人多そうだなここ
どうなん?
どうなん?
2024/10/31(木) 14:44:47.62ID:9sl1iZx2
これ使ってる人いたら使い心地教えて
https://youtu.be/43G6eySP3_g?feature=shared
https://youtu.be/43G6eySP3_g?feature=shared
2024/10/31(木) 16:11:53.62ID:JK8TFIyu
loopなら使ってる
96名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/01(金) 13:12:53.84ID:c/LEchr3 (Google検索のAI による概要より)APDまたはLiDの症状
1. 雑音の中で話が聞き取れない
2. 聴力検査では問題ないのに、言葉として聞き取れない
3. 複数の人との会話や音は同時に聞き取れない
4. 口頭で言われたことは忘れてしまったり、理解しにくい
5. 早口や小さな声が聞き取りにくい
6. 話が長くなると途中から何を言っているのかわからなくなる
7. テレビや映画は字幕が無いとよくわからない
8. 聞き返しが多い
9. 何と言われたのかしばしば誤解する
10. 要求された事柄について絶えず確認する
4~6はワーキングメモリーの問題で1~3とは別系統な気がする
1. 雑音の中で話が聞き取れない
2. 聴力検査では問題ないのに、言葉として聞き取れない
3. 複数の人との会話や音は同時に聞き取れない
4. 口頭で言われたことは忘れてしまったり、理解しにくい
5. 早口や小さな声が聞き取りにくい
6. 話が長くなると途中から何を言っているのかわからなくなる
7. テレビや映画は字幕が無いとよくわからない
8. 聞き返しが多い
9. 何と言われたのかしばしば誤解する
10. 要求された事柄について絶えず確認する
4~6はワーキングメモリーの問題で1~3とは別系統な気がする
2024/11/01(金) 14:01:46.20ID:QOJB2spU
最近もう必要以上に煩い所で人と喋らなかったが
久々にAPD自覚する事があって本当に聞き間違えただけだけど
こいつちゃんとわかってないな理解してないな?みたいな解釈されてるんだな
昔から受けてきた扱いがよくわかる出来事だった
こういうとこからも発達混じりのAPDは疎外を感じるんだろうなと
相手が悪いわけでも自分が悪いわけでもないんだけどさ
久々にAPD自覚する事があって本当に聞き間違えただけだけど
こいつちゃんとわかってないな理解してないな?みたいな解釈されてるんだな
昔から受けてきた扱いがよくわかる出来事だった
こういうとこからも発達混じりのAPDは疎外を感じるんだろうなと
相手が悪いわけでも自分が悪いわけでもないんだけどさ
2024/11/16(土) 12:39:27.24ID:CWAB5LWJ
TOEICうけたんですが、リスニングが壊滅で
昔から英語の聞き取りが駄目で中学レベルのリスニングですら、特に固有名詞がほぼ聞き取れませんでした
APDは英語が特に聞き取りにくいとかあるんでしょうか
日本人が話す英語は聞き取れます
昔から英語の聞き取りが駄目で中学レベルのリスニングですら、特に固有名詞がほぼ聞き取れませんでした
APDは英語が特に聞き取りにくいとかあるんでしょうか
日本人が話す英語は聞き取れます
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 14:09:07.42ID:Spxguh3D 元々声ちょい小さめの上司が喉風邪でマスクしてたとき、面と向かってても言ってることがまじで聞き取れなくて一時期やばかった
2024/11/19(火) 17:33:26.55ID:M+ZzDysm
APDだと耳からの記憶が弱いという特徴があるが、
TOEICはメモ禁止だからリスニングで聞いた内容を覚えておくという点で難しいかもね
あとは訛りがある英語は聞き取りにくいとか、
聞いたことがない単語は分からないとかはAPDでなくても普通にあると思う
TOEICはメモ禁止だからリスニングで聞いた内容を覚えておくという点で難しいかもね
あとは訛りがある英語は聞き取りにくいとか、
聞いたことがない単語は分からないとかはAPDでなくても普通にあると思う
2024/11/20(水) 12:46:31.03ID:WaB8BV1x
ワーキングメモリがかなりうんこですわ…
2024/11/21(木) 19:08:54.58ID:CCgt0n9A
APDでも飲食で働いている人は少なくないのかな
自分は騒がしい店内で正確に一度で注文を聞き取って覚えておくことが苦手だった
特にコロナの流行でマスクで相手の表情が見えなくなって聞き取りの難易度が上がった気がする
他にはスルーでのインカムでの会話もうまくいかなかった
タッチパネルや食券のところのほうがやっぱり働きやすいのかな
そっちでは客として利用しただけで実際に働いたことないからはっきりとは分からんが
自分は騒がしい店内で正確に一度で注文を聞き取って覚えておくことが苦手だった
特にコロナの流行でマスクで相手の表情が見えなくなって聞き取りの難易度が上がった気がする
他にはスルーでのインカムでの会話もうまくいかなかった
タッチパネルや食券のところのほうがやっぱり働きやすいのかな
そっちでは客として利用しただけで実際に働いたことないからはっきりとは分からんが
2024/11/21(木) 19:21:10.05ID:CCgt0n9A
>>102だが
自分はAPDという診断はされていないが、
聞き取り能力が人よりも低いという自覚はある
こう言ってはアレだが、飲食のバイトをやっていた時、
大して頭の良くない高校生や大学生も一緒に働いていた
でも注文をとるなどフロア業務については自分は彼らに大きく負けていて、
後から始めた人にも遅れをとるレベルでできなかった
やはり何かが違う気がした
自分はAPDという診断はされていないが、
聞き取り能力が人よりも低いという自覚はある
こう言ってはアレだが、飲食のバイトをやっていた時、
大して頭の良くない高校生や大学生も一緒に働いていた
でも注文をとるなどフロア業務については自分は彼らに大きく負けていて、
後から始めた人にも遅れをとるレベルでできなかった
やはり何かが違う気がした
2024/11/21(木) 20:00:15.29ID:NKPdf4gk
何回も聞き返しすぎて変な空気になることが多々あるからもう人と関わりたくない
こっちの耳に障害があるのも悪いけど
聞き返してるのに声のボリュームを一切上げようとしないやつはなんなんだろうと思ってしまう
大声が出せない、声が張れない人って喉の構造がおかしいのかな
こっちの耳に障害があるのも悪いけど
聞き返してるのに声のボリュームを一切上げようとしないやつはなんなんだろうと思ってしまう
大声が出せない、声が張れない人って喉の構造がおかしいのかな
2024/11/21(木) 20:04:41.74ID:zYBBkNPM
2024/11/21(木) 20:51:01.22ID:Tzlj/47X
20代前半くらいまではまだメモ取れたんだけど超えたら一気に取れなくなったなんなんだろう
でもAPD酷いの20歳前後が最高潮だった
でもAPD酷いの20歳前後が最高潮だった
2024/11/22(金) 00:34:48.92ID:jMktliZv
自分は大声は出せる
というか自分が聞き取れないからか声デカいのがデフォまである
というか自分が聞き取れないからか声デカいのがデフォまである
2024/11/22(金) 01:39:13.12ID:5NPe/6es
104です
このスレの方で大声が出しにくい方がいるとは思っておらず
乱暴な物言いをしてしまって失礼しました
私の場合自分の声も聞こえにくいので大声になりがちで
ザワザワしたところだと自分の声がどんどんどんどん大きくなっていって
一緒にいる健聴者に声が大きいとたしなめられることも多いです
このスレの方で大声が出しにくい方がいるとは思っておらず
乱暴な物言いをしてしまって失礼しました
私の場合自分の声も聞こえにくいので大声になりがちで
ザワザワしたところだと自分の声がどんどんどんどん大きくなっていって
一緒にいる健聴者に声が大きいとたしなめられることも多いです
2024/11/22(金) 02:15:49.75ID:Nexna22M
>>108
ノイキャンとかの補聴器とか検討はしてる?
ノイキャンとかの補聴器とか検討はしてる?
2024/11/22(金) 06:11:06.59ID:5NPe/6es
2024/11/22(金) 07:35:12.48ID:qrw1hWyo
2024/11/22(金) 10:45:11.30ID:GESsykNB
あー確かに
2024/11/22(金) 12:01:27.28ID:yJR/QJpF
耳鼻科で検査してもらったけど
聴力は問題無いって言われた
APDの症状はあるのに診断下りなかった
聴力は問題無いって言われた
APDの症状はあるのに診断下りなかった
2024/11/22(金) 12:08:06.09ID:FDJOmE66
APDの検査診断できる医療施設はまだまだ少なく
街の耳鼻科ではほぼ皆無
しかもAPDをよく知らない医師も多いのが現状
街の耳鼻科ではほぼ皆無
しかもAPDをよく知らない医師も多いのが現状
2024/11/22(金) 12:10:47.87ID:yJR/QJpF
そこそこ大きい病院なんだけどね
県庁の病院まで行ったほうが良いのかな?
県庁の病院まで行ったほうが良いのかな?
2024/11/22(金) 12:22:06.66ID:FDJOmE66
公式
診断できる医療機関一覧 (注:2023年3月時点)
ttps://apd.amed365.jp/party/party02.shtml
ttps://apd.amed365.jp/index.shtml
診断できる医療機関一覧 (注:2023年3月時点)
ttps://apd.amed365.jp/party/party02.shtml
ttps://apd.amed365.jp/index.shtml
2024/11/22(金) 15:02:40.43ID:qrw1hWyo
2024/11/23(土) 03:05:28.20ID:Hr2q2uQS
他には平野浩二医師がオンライン診療でAPDを診てる
クリニックではAPDの診察は行っておらずオンライン限定なのでご注意を
オンライン診療はクリニックの診察時間外で試験的にやっているようなので、詳細はクリニックのホームページを検索してみて
CLINICSというビデオチャットのサービスを使うのでアプリのインストールができるくらいの知識とそこそこ速い通信速度が必要だと思う
クリニックではAPDの診察は行っておらずオンライン限定なのでご注意を
オンライン診療はクリニックの診察時間外で試験的にやっているようなので、詳細はクリニックのホームページを検索してみて
CLINICSというビデオチャットのサービスを使うのでアプリのインストールができるくらいの知識とそこそこ速い通信速度が必要だと思う
2024/11/23(土) 06:34:27.95ID:37LOikKp
116と同じ人かな
すげー有益
ありがとう
すげー有益
ありがとう
2024/11/23(土) 11:48:10.48ID:GwNORgDV
職場で自席でwebミーティングに参加すると、周囲の雑音や話し声で聞き取りが厳しい
ノイズキャンセリング機能付きのヘッドセット使ったら対策になるかな?
ノイズキャンセリング機能付きのヘッドセット使ったら対策になるかな?
2024/11/23(土) 12:56:14.29ID:37LOikKp
>>118
医師の名前で検索したら著作もヒットした
そのレビューの3番目に"APDは「免罪符」ではない、ということ"てのがあって興味深かったわ
自分も発達だけどモンスターペイシェント率クソ高そうだし乙過ぎる
医師の名前で検索したら著作もヒットした
そのレビューの3番目に"APDは「免罪符」ではない、ということ"てのがあって興味深かったわ
自分も発達だけどモンスターペイシェント率クソ高そうだし乙過ぎる
2024/11/23(土) 16:18:06.76ID:5zpuMCvv
大学病院で診断書も貰ったけど、薬も今後の診察もない。
つまり「あなたはAPDです」それだけなんだよね。
それを勤め先に申告して何か変わるのか、
はたまた不都合な扱いをされ言わなきゃ良かったとなるのか、
正直なところ何もわからない。
診察を受けるのは自由だが、とりわけ特筆するようなメリットはないかも。
つまり「あなたはAPDです」それだけなんだよね。
それを勤め先に申告して何か変わるのか、
はたまた不都合な扱いをされ言わなきゃ良かったとなるのか、
正直なところ何もわからない。
診察を受けるのは自由だが、とりわけ特筆するようなメリットはないかも。
2024/11/23(土) 20:57:27.75ID:jkaiObHD
自分は事務だけど、最近耳が難聴気味(APDはあまり認知されてないし適当な理由)
で仕事中ノイズキャンセリングイヤホンつけている事があります。会話は聞き取れる耳栓です。すみませんが、よろしくお願いします。
と上長に説明して、理解貰ってるよ。あ、周りの人へもね。
「ほー、そんなのがあるんですね、大変そうですけど、何かあったら言ってください。」で、特に何も突っ込まれなかったよ。気負ってたけど気持ちも耳も楽になった。
で仕事中ノイズキャンセリングイヤホンつけている事があります。会話は聞き取れる耳栓です。すみませんが、よろしくお願いします。
と上長に説明して、理解貰ってるよ。あ、周りの人へもね。
「ほー、そんなのがあるんですね、大変そうですけど、何かあったら言ってください。」で、特に何も突っ込まれなかったよ。気負ってたけど気持ちも耳も楽になった。
2024/11/23(土) 21:26:42.28ID:jkaiObHD
>>116 にある
https://apd.amed365.jp/party/party05.shtml
キングジムのデジタル耳栓と
LOOP experience 2 plus
LOOP engage plus
3つを使い分けしてる
https://apd.amed365.jp/party/party05.shtml
キングジムのデジタル耳栓と
LOOP experience 2 plus
LOOP engage plus
3つを使い分けしてる
2024/11/24(日) 17:07:12.50ID:NdeEuf/Q
APDっていう診断が現在では付いてるけど
こんなの昔なら少し脳味噌足らない人と思われていたか、
もしくは今でも内心そう思われるが関の山、
下手すりゃバカだのアホだの罵倒されるだけで
ご本人にとっては単なるレッテル貼りでしかないよね
こんなの昔なら少し脳味噌足らない人と思われていたか、
もしくは今でも内心そう思われるが関の山、
下手すりゃバカだのアホだの罵倒されるだけで
ご本人にとっては単なるレッテル貼りでしかないよね
2024/11/25(月) 12:28:24.28ID:2ZptYF0M
現時点ではAPDという診断だけで障害者認定を受けられる訳ではないし
就職や転職の際に聞き取りメインの職業を避けるくらいしかないな
ああ、でもTOEICのリスニングでAPDの診断書を提出して
ヘッドホン利用の許可が出たという人もいたな
APDだと雑音がある環境でのリスニングが困難なので
就職や転職の際に聞き取りメインの職業を避けるくらいしかないな
ああ、でもTOEICのリスニングでAPDの診断書を提出して
ヘッドホン利用の許可が出たという人もいたな
APDだと雑音がある環境でのリスニングが困難なので
2024/11/27(水) 11:38:04.02ID:zkVyHlU+
聞き取りのみならず入ってきた情報すら頭から抜けてしまうわけだから、
健常者からするといくら診断書があろうと⚪︎⚪︎扱いされるがオチでしょうね
健常者からするといくら診断書があろうと⚪︎⚪︎扱いされるがオチでしょうね
2024/11/27(水) 20:21:00.47ID:4lDy/r6L
何だこの馬鹿みたいな歌詞はと思って歌詞を調べたら馬鹿なのは俺の脳だった
2025/02/05(水) 18:10:47.70ID:IpvUI9qT
防災無線がほとんど聞き取れない
地球上で最低の音質だ
地球上で最低の音質だ
2025/02/23(日) 11:51:35.37ID:0SZeTDgL
ノイズキャンセリング付きヘッドホン、専門家が懸念 音や言葉がうまく聞き取れない若者の増加と関連か
https://www.bbc.com/japanese/articles/cgq92eyj5qgo
https://www.bbc.com/japanese/articles/cgq92eyj5qgo
2025/02/23(日) 14:55:56.54ID:/9eo5ire
記事読んでないけどノイキャンがどうとかなら後天的じゃね
スレタイって子供の頃からずっとだよね
自分もそうだし
スレタイって子供の頃からずっとだよね
自分もそうだし
2025/03/01(土) 20:55:49.00ID:1IRkHv7Q
ノイズキャンセリング・ヘッドホンを使用すると雑音の中で聞き取る努力をしなくなるから、
それがAPDと関係あるかもしれないということだね
でも、あまり関係ないんじゃないかな
自分もそうだが、子供の頃から聞き取りが苦手で、
大人になってから仕事で支障が出て明確に自覚するという人は多い
たぶん先天的な要因が大きくて、
努力や根性でどうにかできるものではない
それがAPDと関係あるかもしれないということだね
でも、あまり関係ないんじゃないかな
自分もそうだが、子供の頃から聞き取りが苦手で、
大人になってから仕事で支障が出て明確に自覚するという人は多い
たぶん先天的な要因が大きくて、
努力や根性でどうにかできるものではない
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 16:37:57.56ID:r6eyyn7z 物流倉庫内で人の話がほとんど聞こえない
周りの人は難なく会話できてるのに自分難聴なのかなと思い耳鼻科へ行って検査したら問題無し
あとで調べてみたらAPDというものがあるのを初めて知りここへ来ました
症状は心当たりありまくり
でもだからと言ってこの先どうすればいいのかわからない
ジジイだし甘んじて受け入れるしかない
周りの人は難なく会話できてるのに自分難聴なのかなと思い耳鼻科へ行って検査したら問題無し
あとで調べてみたらAPDというものがあるのを初めて知りここへ来ました
症状は心当たりありまくり
でもだからと言ってこの先どうすればいいのかわからない
ジジイだし甘んじて受け入れるしかない
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 17:16:57.75ID:kbyskF79 私は聴く努力が足りないとか言われて、どうすりゃいいのか長年悩んでたわ
wais IV受けたら見事に引っかかった
wais IV受けたら見事に引っかかった
2025/03/08(土) 19:27:05.74ID:NXwNeh/2
2025/03/11(火) 22:12:51.69ID:MCTAh1eg
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 16:28:35.98ID:1VREe/3m もっと早くこの事を知ってればって思うけど
せめて誰かに知って欲しいとも思う
欲深くて愚かやね
せめて誰かに知って欲しいとも思う
欲深くて愚かやね
2025/04/18(金) 17:35:57.96ID:uflDHC54
この症状や障害の事がもっと廣く知れ渡ってほしい
と言っても当事者の俺自身がこのスレで知ったのがことしに入ってからなんだけどね
今まで苦労してきたのがこの症状や障害だったのか!って初めて知って目から鱗が落ちた
と言っても当事者の俺自身がこのスレで知ったのがことしに入ってからなんだけどね
今まで苦労してきたのがこの症状や障害だったのか!って初めて知って目から鱗が落ちた
2025/04/18(金) 21:17:12.55ID:I27TEFZd
俺は眼球が落ちた
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- 「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰 [ひかり★]
- 日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に [おっさん友の会★]
- 愛子内親王殿下のお成りについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト [377482965]
- アンチ武田鉄矢職人のお🏡
- 塩田惠太郎院進バレwwwwww🏡
- 暇空さん堀口くんって呼び方おかしくね? [382895459]
- ルイ・ヴィトン「トランプ関税に対応して アメリカで4%値上げする。 関係ないけど ついでに日本でも3%値上げする」 😨 [485983549]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]