X



【電動も自走も】車いす情報交換スレ〜4漕ぎ目

2024/09/23(月) 04:37:11.05ID:crJpfpiR
68才、坐骨神経痛でスーパー一周出来るけど、立ち止まって商品吟味するのが苦痛、車いす買おうか迷ってる、松永製作所 NEXT-11B HB
2024/09/23(月) 05:17:01.76ID:saCcaxGb
>>735
要支援程度だな
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 00:46:54.08ID:EX4GIvPG
そう言う歩けるけど長時間立てない人向けの車椅子が、
カワムラサイクル歩行車いすAY18-38
ってのではないかな
歩行訓練頑張ってた頃にこのまま行けば使えるようになるのではと期待して調べてたが
まあ鍛えたら痙性強くなってそれどころではなかった
2024/09/24(火) 04:27:55.96ID:k2WHanmw
情報、ありがとう御座います。
じっくり検討します。
先日、火葬式場の備品を使って、快適なので、迷っていました。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 13:14:47.02ID:tKlf0Dyr
行ける地域なら
国際福祉機器展(H.C.R.)2024
日時:2024年10月2日(水)〜4日(金) 会場:東京ビッグサイト東展示ホール
行ってみると、どういう車椅子買うかの参考になるけど広い会場回るための車椅子がまずないってなるか
2024/09/26(木) 00:51:48.05ID:qs3nMjZu
福祉機器展は行ける距離なら、是非行くべき。
会場で、採寸もしてくれるし、街の福祉装具屋よりハイレベルの情報が集まるよ
2024/09/29(日) 04:43:44.32ID:GE5+kpoE
行きたいけど、電車だと足が、もたない残念
2024/10/03(木) 23:23:54.49ID:I4+jZV4O
国際福祉機器展行って来た
意外と車椅子用のグローブの出典がないんだよなー
試して良いのあったら買うのに
2024/10/04(金) 22:42:35.00ID:AtpyNnTf
今年は各ブースしょぼくなかった?
恒例の手提げ袋の配布もなかったし展示品もこれだけ?ってメーカーもちらほら
2024/10/07(月) 02:39:27.11ID:B77OsANp
手提げ袋そこそこあったと思うけど試供品的なのは減った印象だった
消臭系でその場で実験みたいなのもなく、試供品もなくイベント割引で売ってる所はどうなんだ?
キンカン使ってアンモニア臭消えるってプレゼンしてる所は良いアイデアだったけど正直アンモニア臭残ってた
2024/10/07(月) 05:30:12.35ID:PKPylalY
手提げ袋の配布がなかったではなく少なかっただなすまん
あと見学していることに気が付いてるはずなのに、一切声掛けてこないとこも感じ悪いぞ
最後の会場アンケートでガチのチェックしてて修正者続出してるのは面白かった
2024/10/15(火) 14:40:41.43ID:bJh9/Tth
聞きたいことがあれば自分から声をかければいいのに。
そんなことも出来ない障がい程度なのか?
2024/10/15(火) 21:22:10.83ID:DMh4JmxU
他の方に声かけして説明聞いたし障害関係ないだろ
量販店で先客対応中で並んでいるとして、説明終わって見ぬフリしてはける店員を呼び止めてでも説明聞きたいか?
>>744の言葉を借りればプレゼンの場でもある会場だからな
営業として失格だし一緒に行った健常が先に指摘したから普通の感覚だと思うぞ?
昔から思ってたが福祉関係の営業ってあり得ない対応が多くて驚く
2024/10/16(水) 01:39:53.75ID:tFcJowVK
昔、某電動車椅子のブースに行ったら「今乗っていて不便なところはないか?」って聞かれたよ
あと車輪の真ん中のキャップが取れて不具合じゃないけど見映えが…って言ったら「あ、予備有りますよ」って直ぐに付けてくれた
2024/10/21(月) 11:55:02.26ID:GPw6Wkdq
自分のコミュ障を相手のせいにするって最低すぎる。
2024/10/25(金) 08:33:15.32ID:vH1SU7mn
whill買おうと思ってんだけどFシリーズかC2どっち買おうか悩んでる
世の中3.5~5cmの段差って結構ある?
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 21:25:05.77ID:HdE/eu0s
階段登れる車椅子欲しいな
2024/10/25(金) 21:28:28.73ID:Vgw3w2oS
>>750
立てるならFのほうがいいよ。やっぱ持ち上がるのはいい
2024/10/26(土) 17:46:30.40ID:3DSmQ+KZ
>>751
外人さんだと登れる方居るよなぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 00:58:45.44ID:tSYgDCIA
>>753
手すり使うやつ?
あれは固定車じゃないと壊れるよね
そもそもだいぶ鍛えてないと無理だよあんなの
2024/10/28(月) 11:07:15.46ID:rZTqNDxk
>>750
C2を使っています。
ただFに比べると持ち運びにスロープがいるなどデメリットもありますが、かなり安定していて私的には外出時に少しの段差なら乗り越えてしまえるので便利です
クッションの下に籠があるので買い物などの時にも便利でした
2024/10/28(月) 15:35:10.96ID:44eI6efV
>>750
Fを買ってCKをレンタルしてるけど、段差の15mmの差というよりCの重さのために安定度は全然ある。歩道の乗り上げはかなり違う。ただCは重すぎてタクシー含め移動して使うのは無理があって近場でしか使わなくなるから、そんな道わかってるなら慣れるしどっちでもいいから、タクシーとかに乗せてもらえるFのほうがいい。まあFは三十万円と安いし
757750
垢版 |
2024/11/01(金) 11:49:10.80ID:F1O2rW+7
ありがとうございます
Fのほうはアームレストが固定されてるみたいですけど椅子から車椅子にスライドするように乗り移れますか?
2024/11/02(土) 02:57:40.69ID:5TCeToy5
>>757
そのレベルならFはやめたほうがいい。なんてったって介護保険未対応というか非対応だから
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:10:22.07ID:unP3sPOK
宮下光太郎
宮下晴隆
ガイガイ音頭を作ったのは枚方市小倉小、渚西中卒、宮下光太郎、宮下晴隆というクズ兄弟

作詞・作曲 ID:4uCtCabV0 (宮下光太郎、宮下晴隆兄弟)

あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
2024/11/15(金) 04:31:20.45ID:cOqaZv6I
オーダー車椅子
国産・外国メーカーで、納期はどれくらいなの?
2024/11/15(金) 08:08:25.26ID:NTAV5Nf7
国産なら3~6
外車は年単位やろなー
2024/11/16(土) 23:10:25.97ID:BSb3C+3y
>>>761 1「#マネが税金で食えてるんだろー?」「#マネが佐川(急便)でアタマをやってます」「#マネがネタで大丈夫ねー?」「#マネがこれでボディビル?」「#マネがここらへんで設定」「#マネが反応しなくてウソつくなー」「#マネが小籔じゃなくこれじゃん」「#マネがウソつきじゃ知らないんだろー?」「#マネたらナーオ」10「#マネだとそんくらいだからなー」「#マネがうっきーで覚えてねーの?」「#マネが食わしてやってあやりん(ニコ生?)」「#マネが女になって知らない系?」「#マネがネタでやったよ」151「#マネたらオードリー達なのに?」「#マネがゴンチチ達でオナニーするねー?」「#マネが賃貸でこいつみたいに大丈夫なのー?」「#マネが後藤さん(ターザン後藤)お風呂入ってんのー?」「#マネなくてサウナー」「#マネがネタでやって正常位だもんねー?」「#マネがインゲ(陰毛?)ならイジメられて)」「#マネたら佐川(急便)だぞー」「#マネだったら北海道」10「#マネをやっててミュージシャンだよねー?」「#マネが2兆円だとイジメてんのー?」「#マネが保毛男だったら北海道」「#マネが自慢できて食わしてるしねー?」「#マネが終わったらネタだぞ」15
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 15:02:37.45ID:wnPcD9Vl
c5,6頸損です。
65歳になると車椅子がオーダーメイドから介護保険の規制品になると聞きました。
オーダーメイドはほぼ認められないとも聞きました。
ホントなんですじゃ?オーダーメイドはもう無理なんでしょうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 14:40:52.89ID:Stfivy1F
知らない人もいるかもしれんから
判断基準はワイも知らん

補装具費支給事務取扱指針について
https://www.mhlw.go.jp/content/000922965.pdf
7ページ
ただし、オーダーメイド等により個別に製作する必要があると判断される者である場合には、更生相談所の判定等に基づき、本制度により補装具費を支給して差し支えないこと

補装具費支給事務取扱要領
https://www.mhlw.go.jp/content/000922385.pdf
47ページ 6 車椅子

補装具費支給判定基準マニュアル― 支援者のための ―
https://www.rehab.go.jp/ri/kaihatsu/hosougukenkyu/doc/hantei_manual_koukaiban.pdf
18ページ Q20 介護保険制度でのレンタルと障害者総合支援法補装具の関係を教えてください?
50 ページ Q12 車いす及び電動車いすの耐用年数が、5年から6年に改正されたが、平成21年度以前に支給したものも、6年と考えてよろしいか。併せて、座位保持装置に、車いす・電動車いすの機能を付加した場合については、どのように判断すべきか。

(社) 全国脊髄損傷者連合会としての考え方 ―― 支援費と介護保険の整合性について ―― 平成16年5月22日
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/06/s0618-5f.html
5.補装具や日常生活用具について
2024/12/26(木) 07:38:34.17ID:fiFqm16h
追加で自費購入した車椅子の座幅、狭くしたいんだけど修理費?いくら位なんでしょう
2024/12/26(木) 15:44:11.28ID:IkKwOnxj
修理?フレーム交換じゃないのそれ
2024/12/28(土) 09:59:44.87ID:ks2JDmii
こういう論点ずらしする人ネットで多すぎ。
アスペなんでしょうか?
2024/12/30(月) 01:07:34.40ID:oeJ69gVx
もっと良い回答があるよ
買った所に聞けや
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 19:28:56.52ID:J4Kw95w8
OXなんかは修理部品としてX型の折り畳み部品の買い替えて調整できるが、
調整できないメーカーの方が多いのでは
メーカーに聞けになる
2025/01/07(火) 00:07:32.57ID:bTlbH7oE
●☓だってクロスフレーム交換レベルなら買い替えよ
普通に1台買える金額になるもん
2025/01/07(火) 01:04:27.04ID:yDx5hSRV
便乗で聞きたいんだが固定と折り畳みってどちらがいいの?
固定は意識高い系御用達なイメージあるけどそんなに乗り心地違う?
2025/01/07(火) 18:02:26.37ID:9io/LuK2
10台乗り継いできたワシの経験含め言うとな。
しっかり採寸して、バッチリポジション決まった固定に勝るものは無いね。
言うほど折りたたむ必要あんの?って話よ
2025/01/07(火) 19:29:27.46ID:yDx5hSRV
美味いしか言わない食レポって結局どう美味いのかって話
具体的に何が勝るのか聞きたいんだ
2025/01/07(火) 19:31:08.17ID:cuu8586G
座幅変更はXフレーム交換しないと無理でしょ
調整出来る車椅子なんてある?
2025/01/07(火) 19:38:56.91ID:bTlbH7oE
試食すらせずにマズいと決めつけるやつやん。
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 21:16:25.37ID:aD+8PCdc
有るか無いかなら、
>工具一本で調節が可能な座幅・座面高モジュールタイプ車椅子
は有るがそう言う話では無いのだろう
2025/01/16(木) 01:10:57.56ID:6X0cHqzV
>>774
絶対に無い。座幅を広げたいなら買い替えるしか選択肢はないだろうね。
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 15:49:12.16ID:RCC/BHIH
【MiKi】 カルッタ CRT-1-CZ 自走介助兼用モジュール
の「工具1本でシート幅の調整が簡単にできます。」
は違うのかな?
Xフレームの左右固定位置を上下に移動出来て、折り畳みから広げたXフレームの広がり方を縦長や横長に調整出来て座面幅が変わる作りになってるが
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 22:09:44.51ID:YKGmMFzB
旅行とかしていて思うのは、車椅子の幅が55cm前後であとちょっとで通れたり通れなかったりということがよくある気がする
幅はとても大事
MIKIは車輪の傾斜で幅を損してる感じ
2025/01/17(金) 01:04:31.25ID:saIqgrqM
>>771
とにかく頑丈。高い段差など折りたたみなら負担がかかり車椅子にガタが来やすい。
軽い方なので漕ぎやすい。

デメリットは車椅子を置くスペースだろうな。
2025/01/17(金) 01:11:47.97ID:cUGdDd5V
プロアクティブも幅変わるやつあったな。狭い通路だと、数cm?動くやつね
2025/01/17(金) 01:44:47.62ID:Ma4FTdel
折り畳みのやつで乗ったまま強引に少し畳んで車幅狭くしたことあるわ
2025/01/17(金) 09:26:14.80ID:wovBAPcw
>>778
ググったけどなんともコメントし辛い車椅子だな
構造考えれば分かるけどやっぱり幅の調整なんて基本的に無理だよ
普通はXフレーム交換になるね
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 18:48:30.62ID:dH9ncxFU
折り畳み車椅子としてXフレームと左右のフレームとの固定位置を上下移動されるのは普通に合理的で無理がないような
車軸固定位置を上下移動できるのと同じくらいに
2025/01/17(金) 20:28:28.29ID:zdVOQ41z
>>780
ありがとう
2025/01/17(金) 20:59:46.53ID:wovBAPcw
>>784
本当に合理的ならOXがとうの昔にやってる筈
物の構造として複雑になればなるほど耐久性や強度が落ちるので良いとは言えないと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 21:30:59.76ID:dH9ncxFU
車軸受けの上下調整機能のように重量が増えるだけでは
OXは軽量化優先だから向かない
大体にしてモジュール可変機構自体をOXは採用してない
フットレスト外側に折り曲げるのなんかもOXが採用してないが合理的で無いとか無理があるとか言われない
2025/01/17(金) 21:48:25.86ID:wovBAPcw
背もたれの角度をダイヤルで調整出来るのが昔あったけどもう作ってないってことか
2025/01/19(日) 20:51:43.55ID:5xWH60UA
OXは可変機構なんて採用してないってドヤったから恥ずかしくなったのかな・・・
2025/01/20(月) 13:28:15.35ID:KsFadneX
オーダー新車・納車で、タイヤ空気が少ないって言ったら、渋々入れてくれた
この業界って、クソが多い
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 01:15:35.86ID:0ey70C5l
故障の少ない車椅子が欲しいです。
以前OXで苦労したので。
おすすめありますか?
2025/02/07(金) 14:48:48.31ID:u3KRYd9R
マツナガの固定車とかどう?
2025/02/07(金) 21:46:53.20ID:M7KJCr39
ニッシンで壊れたとは聞かないな
2025/02/07(金) 23:18:13.33ID:ZK3iaYFq
このスレだっけ?
昔OXぐにゃぐにゃしてて良くないとか言われてなかった?
車椅子にこだわりなくてメジャーだからとOX作ったけど
パイプの音鳴りもひどくていい印象ないな
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 23:40:49.62ID:0ey70C5l
皆さんありがとうございます。
マツナガはあまり知りませんでした。今ニッシン使ってますが、壊れなかったらまたニッシンもありですね。
OXはまさにグニャグニャになりました。あとベアリングが何度か壊れたし、他にも色々。
2025/02/09(日) 04:24:00.78ID:P7B7jU+D
OXフュージョンは、グニャグニャ
ネオからMR辺りはイイけど、上のサスがある奴は、又柔くなる
Xの骨組みで、ワザとみたい
2025/02/09(日) 10:25:36.49ID:P7B7jU+D
https://imonar.com/kUL9egd.png
2025/02/10(月) 14:05:38.42ID:JG2HgCdl
何台か乗ったけどフレーム折れたのは◯☓だけ
他のは音が鳴る程度なんだけどね。
2025/02/14(金) 09:33:14.00ID:YQYv/o4q
折り畳みで強度重視でいくならチタンのTigなんじゃない。
結局折り畳み機構なんてねじ止め箇所が増えるからどれもグニャグニャするけどね。
そういえばニッシンで新型のチタンバージョンが出るとかあったがもう出てるのかな?
2025/02/14(金) 23:51:59.78ID:StARqyMi
Tigはチタンと聞けば凄いと思うけど
パイプのシルバーが病院とかの車椅子っぽくて
もっとマットだといい感じなんだが
2025/02/15(土) 01:17:58.88ID:3tByZIjX
塗装しちゃえ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 14:14:41.17ID:+a+cbHXk
するよ!
2025/03/11(火) 22:22:24.98ID:MCTAh1eg
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/18(火) 20:28:36.53ID:iftdGKvu
>>803
真面目に読む気もしないがリンク先が特に金儲けに直結してるっぽくもないのが余計に怖い
2025/04/09(水) 04:38:24.14ID:ZRhFpsec
車椅子で、買い物する様に成ったけど、レジ係りの扱いが明らかに、ぞんざい・面倒臭そう・敬語じゃない
セルフレジも横から全部やられる
オリだけ? 未だ10個未満
2025/04/15(火) 11:42:32.19ID:4Zg7LcWs
扱いぞんざいは感じた事ないな。逆に余計なお世話多くて辟易する
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 15:41:27.09ID:FCR7E5Gi
鬱陶しいなと思っても、ありがとうって感謝するようにしてるわ
嫌な顔しても何もいい事生まれないしな
2025/04/20(日) 04:20:20.46ID:6dkWPRqh
ありがとう、修行が足りなかった
2025/05/01(木) 01:14:04.76ID:y0nBYmdw
ス◯ッ◯にて。詐病ならぬ詐車椅子乗りと思われる人がいる
画像は生成AI。なのにコメント欄は平和。まじめにレスしている人たちは気づかないのだろうか
2025/05/01(木) 01:28:35.09ID:tuo+yEkm
メタなんてやらんから知らんな
旧ツイッターにも詐障いたな
意図が分からんが構ってちゃんなのか?
2025/05/03(土) 13:37:53.35ID:d7y56Qcc
>>805
そんなの人に寄るよ。愛想が良い店員さんも多い。
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 05:19:10.94ID:shKdsE4S
国際福祉機器展2025行って来たけど中国系?で日本語危ういブースが目についた印象
市場考えればそうなんだろうけど
自走の個人的に車椅子で面白いのはなかった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況