X



【難聴】聴覚情報処理障害・聴覚処理障害・APD★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 23:44:30.72ID:3a+tMXbx
聴覚情報処理障害についてのスレです。

▼聴覚情報処理障害とは、聴力は充分にあって可聴音は聞こえているものの、脳に機能障害が存在するために、特定の条件での聞こえにくさを呈したり、聞こえた音の解釈に問題が生じる状態。

聴覚情報処理障害(Auditory Processing disorder, APD) - Wikipedia より引用
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B4%E8%A6%9A%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%87%A6%E7%90%86%E9%9A%9C%E5%AE%B3

▼聴力検査で難聴はないはずなのに、言葉がよく聞き取れない。
そのような人たちを、聴覚情報処理障害(APD)と呼び、現代社会にかなり多くの人が同じ症状で悩んでいることが指摘されています。
APDには、次のような特徴があります。

・音は聞こえるが、言葉が聞き取りづらい。
・騒音下で特に聞きづらい。
・相手の話声のスピードが速いとついていけない。
・複数の人に話しかけられると、どちらの話もわからなくなる。
・話を長く聞いていると、集中力が継続しない。

聴覚情報処理障害(APD)のサイトにようこそ!! - apd-community ページ! より引用
https://apd-community.jimdofree.com/

前スレ
聴覚処理障害(APD)の人はいますか?
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1348282330/
2023/09/19(火) 21:42:43.41ID:zi2yucyP
英語のリスニングはやっぱり長い文章を聞き取るのがきついな。
日本語でも文章が長くなると聞き取るのが大変。
何度も読んだ英語の長文の音声を聞くと、聞き取れているように思えるが、
実際には聞き取れていない部分を記憶で補っているだけだと思う。
2023/09/19(火) 23:18:29.55ID:rcKyPyc0
英語も日本語も同じ前後の文脈でなんとなくを推測
2023/09/21(木) 14:03:56.85ID:k1dO4sEC
共通テストにはリスニングがあるが、APDの症状がある人は診断書を提出して、
配慮を受けていることが多いのかね?
センター試験のリスニングよりも難易度が大幅に上がっているし、配点も上がっているから
APDがあるとかなりのハンデだと思う。
特に最後の問題の4人の会話を聞き取る問題は日本語で話されてもやや無理がある。
2023/09/21(木) 15:23:47.17ID:5OGByrdp
という話を聞くよね個室にするとか
2023/09/22(金) 00:09:58.68ID:3erR0RBB
ASD単体でAPD発症してる人って全然見掛けないね
ネットでも見掛けるのはADHD単体か併発してる人がほとんどだわ
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 16:40:41.82ID:fJ47yJ4Z
>>812
ADHD単はそもそもASDや併発と脳の構造が違うってニュースを発達スレで見たけど。
APDある奴はすべからくワーキングメモリが低い傾向にあるんじゃないかと勝手に思ってる。
あとは聴覚野は左脳らしいから左利きとか両利きの割合高いんじゃないかな。
2023/09/22(金) 17:40:37.63ID:18UnQmmz
どのニュースだろURLおくれ
てかわし右利きです
2023/09/23(土) 02:06:23.91ID:98ZIp8mV
>>813
ワーキングメモリは低いな
ほいで多動か不注意だと不注意傾向にあるな
あと右利きです
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 02:21:53.92ID:TZzK8+fB
https://ircn.jp/pressrelease/20230714_takamitsu_watanabe

理解して貰えてるとは思うけど、左利きと両利き合わせて1割くらいだからそれより割合多いんじゃないのって予想だからね。
2023/09/23(土) 13:32:53.56ID:QMkns52G
>>813
オレワーキングメモリが130ある珍しいタイプのASDだけど
やっぱりADHD併発でミスが多いしAPDも相当きつい
2023/09/23(土) 13:33:30.68ID:QMkns52G
ちなみに右利き
2023/09/23(土) 17:40:36.81ID:1EirUvcr
ワーキングメモリーって、どうやって測るの?
2023/09/23(土) 17:46:38.36ID:rxQUg3PC
聞き取りが苦手なのは、子供の頃からそういう訓練を避けていたからかなとも思ったが、
やっぱり先天的な要素が大きいのかね?
多少マシにはなるが、人並みにするには訓練でどうにかできる気がしない。
2023/09/23(土) 17:46:45.98ID:NPLyFXj1
映画を見ながら数学のプリントをやって、映画が終わった後に映画のあらすじや登場人物を書き出すテストがオススメ
ワーキングメモリない奴は壊滅的な結果になる
2023/09/23(土) 17:51:16.23ID:dDwx/qMo
>>820
オレの場合は幼稚園も保育園も行かせてもらえなかったから
一般的な日本人と比べて人の話を聴く能力が身につかなかったんだと考えている
2023/09/23(土) 18:01:43.69ID:rxQUg3PC
自分は幼稚園は行ったが、聞き取る能力は低いな。
小学校から中学校、高校、大学でもだったが、
授業のノートを取るのは人と同じようにはできなかった。
先生の話を全て書かないと授業の内容を思い出せない。
大学では教科書を使わず板書もせずにプリントも配らず、
先生が話すだけのような授業は特に苦手だった。
2023/09/23(土) 18:48:15.65ID:bdGeRV0l
親から罵倒され続けた人は人の話を聞くことに対するインセンティブが働かず
むしろ聞き流すことにインセンティブが働くから聴く能力が発達しにくいんだと個人的には思う

根拠は毎日毎日低能だの落伍者だの堕ろすつもりだったのになどと罵倒され続けて育ったオレ
2023/09/23(土) 19:02:38.17ID:SLEHu2Wg
>>819
wisc?で測ってもらった
なお低め

>>824
別に親から罵倒は受けてない
2023/09/23(土) 19:40:33.52ID:1EirUvcr
>>824
ウチはアル中親父が夜に叫んで暴れてひどかった
怯えてたから
精神を守る為に、脳が聴かない処理をしたのかな、と今は思う
2023/09/23(土) 22:14:05.44ID:yGdd8BTS
うちも親からの罵倒多かった
外とかでも平気で大声で怒ってくるやつなんだもん
2023/09/24(日) 01:30:19.49ID:bmrY9QxC
補聴器でどのくらい改善するんだろう
ノイズ低減する補聴器使ってる人いる?
2023/09/24(日) 02:26:57.86ID:Bo87Rz8L
上にも書いてるけど多少マシにはなるが完璧ではないとかなんとか
2023/09/27(水) 09:42:57.77ID:bbIQIFJ2
APDだと診断されてはいないが、
疲労が溜まっている時に症状が強く出るし、
無理に聞き取ろうとするとさらに疲労が溜まる悪循環があるような気がする。
2023/10/02(月) 09:59:20.69ID:zYVZv8d4
>>824-827
調べてみたらそれらしい情報があった

体罰や言葉での虐待が脳の発達に与える影響
https://psych.or.jp/publication/world080/pw05/

物心ついたころから暴言による虐待を受けた被虐待者たちを集めて,脳を調べた結果,スピーチや言語,
コミュニケーションに重要な役割を果たす,大脳皮質の側頭葉にある「聴覚野」の一部の容積が増加していた

子ども時代に言葉の暴力を繰り返し浴びることによって,シナプスの刈り込みが進まず,
雑木林のような状態になってしまうのではないだろうか。人の話を聞きとったり会話したりする際に,
その分,余計な負荷がかかることが考えられた。
2023/10/02(月) 12:01:19.91ID:oP+WSI3O
容量増加するのか
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 17:09:51.15ID:tJxJH4hL
中学生まで教育虐待は受けてたな
834825
垢版 |
2023/10/02(月) 19:16:46.25ID:A124C0cP
>>831
わいにレス飛ばさんといて
2023/10/03(火) 08:12:29.08ID:TNdaUMip
>>831
まさか容積が増加とはな
時間ある時にゆっくり読むわ
2023/10/13(金) 11:24:08.73ID:cfA/0kF3
聴覚情報処理障害について聞きたいのですが
歌の歌詞が聞き取れないと単語の母音から考えられる言葉を導き出して
間違ってしまうのも当てはまるのでしょうか?
2023/10/13(金) 21:09:06.25ID:hbokSk6W
英語のリスニングは人よりかなり勉強しても伸びは悪いな。
リーディングやライティングよりも目立って悪い。
自分よりも後からリスニングの勉強を始めた人にも遅れをとるレベルで、
認知特性は努力でどうにかなるものではない気がする。
そもそも日本語を聞き取るのもかなり苦手。
2023/10/13(金) 21:09:12.56ID:hbokSk6W
英語のリスニングは人よりかなり勉強しても伸びは悪いな。
リーディングやライティングよりも目立って悪い。
自分よりも後からリスニングの勉強を始めた人にも遅れをとるレベルで、
認知特性は努力でどうにかなるものではない気がする。
そもそも日本語を聞き取るのもかなり苦手。
2023/10/13(金) 22:52:52.72ID:7p0PErlB
リスニングはなにもネイティブの喋り聞き取るよりは容易だと思うんだよね
準2までしか持ってないから絶対とは言えんが
2023/10/13(金) 23:41:26.09ID:nVgqIReW
>>836
あるあるですね
聞き取りやすい声質の歌手もたまにいるけど
2023/10/14(土) 16:32:13.86ID:fH6akjSf
>>839
人にもよるだろうが、個人的にはネイティブとの会話よりもリスニングのほうがキツいと感じる。
日本語でも同様だが、背景知識や音声以外の視覚情報の有無でも難易度が変わってくる。
完全に音だけを聞き取るのは無理がある。
2023/10/14(土) 19:53:54.07ID:fwqBKJeX
>>840
自閉的傾向のASDと診断もらったんだけど
この手の病気は、本人が認識してない異常なことが多すぎるのでは?って思う
しかも、他人は、異常なところを徹底的に攻撃してくるし・・・
2023/10/14(土) 23:34:33.85ID:616ksrY+
宅配便来ても電話鳴っても無反応で置物状態の同僚に腹立って、ついにキレた

電話にフラッシュリンガー、ドアにセンサーライト親機子機を設置して電話なったりドア開いた途端に目の前でライトがチカチカ点滅するようにしてやった
本人は嫌がっていたが、文句あるなら電話出ろって話
2023/10/15(日) 00:26:35.19ID:NInzu0SY
>>841
それは背景知識や音声以外の視覚情報の方をより多く取り入れられてるからだろうな
外国人相手じゃなくても日本人に対してであっても相手の表情背景から推察できるものがなければ怪しくなる
その点リスニングは解答用紙という今聞いた問はこの文章に当てはまるかみたいな文字にされているものだと対人より明確にわかりやすい
2023/10/15(日) 00:28:30.28ID:NInzu0SY
>>843
発達にチカチカ点滅するもので脳刺激させてストレス増大させ
もっと電話応対以外のことも困難にさせて退職に追い込もうとするパワハラってやつだね釣り針でかすぎ
2023/10/15(日) 05:18:35.01ID:dPpBMbZc
Amazonで買えるAPDマークの
いい感じのキーホルダー無い?
2023/10/15(日) 05:18:35.93ID:dPpBMbZc
Amazonで買えるAPDマークの
いい感じのキーホルダー無い?
2023/10/15(日) 11:11:49.77ID:v0wCzjxB
いい感じとは
2023/10/15(日) 12:52:14.64ID:hlRNmc9W
そもそも
ADPなんて世間には認識されてないから
2023/11/27(月) 13:05:58.97ID:x6Yh2BSu
何か新しい情報とかニュースないの?
2023/12/06(水) 23:10:22.11ID:o+n7EQuh
株式会社アイシンが生成 AI を活用し、聞き取りに困難のある人を支援 - News Center Japan
https://news.microsoft.com/ja-jp/features/231205-japans-aisin-helps-people-witsh-listening-difficulties-make-sense-of-what-they-hear-using-generative-ai/

世界保健機関 (WHO) が 2021 年に発行した世界聴覚報告書によると、世界で 2 ~ 10% の子供に APD があり、学習障害や発達障害のある子供により多い傾向があるとしています。また、年齢が高い人も APD に悩まされることがあります。
https://www.who.int/publications/i/item/9789240020481

10%って、そんなに多いのか🤔
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 13:18:57.61ID:zE9oNCep
APDに詳しい病院に行くことになりそうなんだけど、なんか検査とかあるんですかね。
ワーキングメモリーを良くするトレーニングしてるんだけど一旦やめた方が真の結果がでると思うんだ。
2023/12/13(水) 09:30:34.41ID:01T+urWp
何県にその病院あるの?
2023/12/13(水) 10:39:23.43ID:sd2duKWv
APDのサイトで紹介されてるとこじゃない?
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 11:40:20.25ID:skX+ulxU
>>853
近いところのはずだから東京だと思う。
どこ行くのかは次回なのでまだ聞けてない。
2023/12/15(金) 19:59:55.76ID:jVxpLP5m
APDかは定かではないが、
初めて聞く曲はほぼ聞き取れないな。
歌詞を見れば全然難しくないのに、
音だけだと聞き分ける能力が著しく低い自覚がある。
他の人はちゃんと意味を理解できていることに驚く。
努力や根性でどうにかできるものじゃないと思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 20:29:48.32ID:pAovTs6J
>>852
まず通常の聴覚検査で聴力に異常が無いことの判定、それからAPDを判別するための聴覚検査を経てAPDの診断が出る感じ。

ワーキングメモリーは発達の診断をする知能検査の1項目だからAPDの聴覚検査とは別物。

ただし、APD的な聴こえ難さがワーキングメモリーのトレーニングで補完される可能性までは解っていないのが現状だと思います。
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 21:26:24.34ID:ZUetH2XH
>>857
そうなんですね。
APDって診断まであるんですね。
話は聞こえているのに、ワーキングメモリーが低くて理解できないのもAPDになるのかな。
次回診察までにちょっと勉強してみようと思います。
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 10:31:08.40ID:iD9gp2gn
APD症状あるし、ワーメモも80後半くらいと低くてメモ取る間にすら抜けていくわ。
カメラアイあるお陰で辛うじてやれてる気がする。
2023/12/18(月) 16:55:08.85ID:CFqCDyrd
Yahoo!ニュースで見た入社試験でさ
テレビ3台並べて同時に映画、スポーツ中継、ドキュメンタリーを流して
2時間後にどんな内容だったかレポート作成って明らかにAPDをふるいにかけていると思った
2023/12/18(月) 17:32:27.19ID:N/Ft4RWb
健常でも無理な話だとは思うけど
反対に神経過敏な発達が残りそうな試験だな
どういう業種かわからんが
2023/12/22(金) 01:14:31.26ID:poksRJPQ
結局最後は必ず死んでしまう
人はみんな必ず死んで終わってしまう
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 20:51:47.03ID:djt3Ba3A
>>858
ここ数年で認知され始めた障害の1つで、少しずつ診断もされるようになってきたみたいです。

よく言われるAPDの定義(?)が「聴こえるけど話の内容を理解できない症状」なので、まだ症状の原因までは細かく規定されないで診断されているのではないでしょうか。

ワーキングメモリーが低いのは脳の個性だとして、それが要因になってAPDの症状が出る、ということはあり得るかも知れないですね。
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 05:31:43.88ID:20ffWSaQ
>>863
話を聞いてるときにこちらが返す内容を考えると相手の話が理解できなくなるのはワーキングメモリーが低いからなんだと思います。
あと話を聞き取るのに集中が必要で、集中できずに途中で違うことを考えたり、ぼーっとしたりして話の聴き取りができなくなるのもあるのでそのあたりが要因だと思われます。いちを定義には当てはまっていますね。検査でこのあたりがはっきり分かれば良いのですが。
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 08:55:34.42ID:2qLOEPw6
>>864
普通の人がバケツで会話を記憶して話していることをコップでやらなきゃいけない感じでしょうか。
そうならば聞くことへの集中力が人並み以上に必要になるので脳が疲れて話を長く聞けないのも無理はないかと。

通常の聴覚検査はしっかりと回答しつつ、APDの検査(同時に2つの単語を聞き分ける、ノイズ下での単語聞き取りなど)は少しでも聞き取りづらかったら変に答えを取り繕わず早々に「分からない」と伝える方が良いです。
2023/12/25(月) 10:06:26.84ID:euxqz89t
もしくは5Lバケツ処理体力しかないのに15Lバケツ処理して疲れ果てるとかある?
自分は若い時は無理が聴いたけどAPD酷くて年齢もあってか無理しなくなったらAPD緩和した
2023/12/25(月) 11:58:45.42ID:jxHLLPBU
>>865
バケツとコップの差じゃなくて、コップの数が1個か5個かの差だと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 12:55:51.41ID:M/akig1F
>>865
常に頭がぼーっとしてしまっているので、聞く時はすごい集中して聞くようにしています。それでも聞いたことを忘れてしまう感じですかね。聞き取り自体も苦手ですがどちらかというと、集中できずに理解ができない方が強いです。APDの検査をもし行ったらそのようにしますね。
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 20:22:19.54ID:U2G4E1sM
>>866
気負わないで話半分に聞くようになったら理解できるようになったのか、言葉以外の経験が積み重なって類推が出来るようになったのか、色々な可能性が想像されて興味深いな、と思いました。

>>867
自分の場合はコップに会話が注がれ続け情報が溢れてしまい会話が分からなくなる感じなので、他の人はもっと大きなバケツを持っているのかと思いましたが、仰るように他の人はコップを複数持っているという可能性もありますね。

>>868
ご自身の状態がより詳しく判れば生きやすくなると思うので、良い進展につながることお祈りしてますー。
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 21:03:17.92ID:2qLOEPw6
>>868
コップとかバケツの話より、視力の低い人が頑張って遠くの物を見ようとするのに似てるね
2023/12/25(月) 21:07:38.42ID:mxpQrzGa
>>869
バケツなら赤と青の水を入れたら紫になるけど、コップ複数なら赤と青のままで扱えるみたいなさ
テレビつけながら会話するためにはコップ複数が必要になるし
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:01:34.01ID:1xdkZs2S
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】https://www.google.com/search?q=%E5%86%85%E8%97%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%95+5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCECMYJxjqAjIHCAAQRRiwATIJCAEQIxgnGOoCMgkIAhAjGCcY6gIyCQgDECMYJxjqAjIJCAQQIxgnGOoCMgkIBRAjGCcY6gIyCQgGECMYJxjqAjIJCAcQIxgnGOoCMgkICBAjGCcY6gIyCQgJECMYJxjqAjIJCAoQIxgnGOoCMgkICxAjGCcY6gIyCQgMECMYJxjqAjIJCA0QIxgnGOoCMgkIDhAjGCcY6gIyEQgPEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIEBAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBEQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgSEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIExAAGAMYQhiPARi0AhjqAtIBBi0xajBqN6gCE7ACAQ&client=ms-android-huawei&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆ ある意味内藤やすまさみたいな不細工バカを好き放題に罵れるのは愉快だよな構って欲しさにバカな老い耄れ内藤爺は喜んで反応しよるし
老い耄れ爺内藤よてめえはこれからもバカにされて見下されるウジ虫なままな笑える
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:37:38.81ID:1xdkZs2S
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】https://www.google.com/search?q=%E5%86%85%E8%97%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%95+5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCECMYJxjqAjIHCAAQRRiwATIJCAEQIxgnGOoCMgkIAhAjGCcY6gIyCQgDECMYJxjqAjIJCAQQIxgnGOoCMgkIBRAjGCcY6gIyCQgGECMYJxjqAjIJCAcQIxgnGOoCMgkICBAjGCcY6gIyCQgJECMYJxjqAjIJCAoQIxgnGOoCMgkICxAjGCcY6gIyCQgMECMYJxjqAjIJCA0QIxgnGOoCMgkIDhAjGCcY6gIyEQgPEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIEBAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBEQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgSEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIExAAGAMYQhiPARi0AhjqAtIBBi0xajBqN6gCE7ACAQ&client=ms-android-huawei&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆ ある意味内藤やすまさみたいな不細工バカを好き放題に罵れるのは愉快だよな構って欲しさにバカな老い耄れ内藤爺は喜んで反応しよるし
老い耄れ爺内藤よてめえはこれからもバカにされて見下されるウジ虫なままな笑える
老害内藤ウジ虫老人
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:50:25.38ID:1xdkZs2S
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】https://www.google.com/search?q=%E5%86%85%E8%97%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%95+5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCECMYJxjqAjIHCAAQRRiwATIJCAEQIxgnGOoCMgkIAhAjGCcY6gIyCQgDECMYJxjqAjIJCAQQIxgnGOoCMgkIBRAjGCcY6gIyCQgGECMYJxjqAjIJCAcQIxgnGOoCMgkICBAjGCcY6gIyCQgJECMYJxjqAjIJCAoQIxgnGOoCMgkICxAjGCcY6gIyCQgMECMYJxjqAjIJCA0QIxgnGOoCMgkIDhAjGCcY6gIyEQgPEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIEBAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBEQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgSEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIExAAGAMYQhiPARi0AhjqAtIBBi0xajBqN6gCE7ACAQ&client=ms-android-huawei&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆ 掲示板に 出没する精神疾患 1級の老い耄れ爺コイツは低知能なのでガキ並みの発想してるが老人ホームで監視生活をしてる老い耄れ老害内藤ウジ虫老人コイツは麻痺で右半身麻痺で全く動かない重度障害者 根っからの 虚言癖で妄想、作り話レスをするのが趣味な孤独な孤独な厄介者老害
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:50:50.87ID:1xdkZs2S
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】https://www.google.com/search?q=%E5%86%85%E8%97%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%95+5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCECMYJxjqAjIHCAAQRRiwATIJCAEQIxgnGOoCMgkIAhAjGCcY6gIyCQgDECMYJxjqAjIJCAQQIxgnGOoCMgkIBRAjGCcY6gIyCQgGECMYJxjqAjIJCAcQIxgnGOoCMgkICBAjGCcY6gIyCQgJECMYJxjqAjIJCAoQIxgnGOoCMgkICxAjGCcY6gIyCQgMECMYJxjqAjIJCA0QIxgnGOoCMgkIDhAjGCcY6gIyEQgPEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIEBAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBEQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgSEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIExAAGAMYQhiPARi0AhjqAtIBBi0xajBqN6gCE7ACAQ&client=ms-android-huawei&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆ 掲示板に 出没する精神疾患 1級の老い耄れ爺コイツは低知能なのでガキ並みの発想してるが老人ホームで監視生活をしてる老い耄れ老害内藤ウジ虫老人コイツは麻痺で右半身麻痺で全く動かない重度障害者 根っからの 虚言癖で妄想、作り話レスをするのが趣味な孤独な孤独な厄介者老害
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:51:43.29ID:1xdkZs2S
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】https://www.google.com/search?q=%E5%86%85%E8%97%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%95+5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCECMYJxjqAjIHCAAQRRiwATIJCAEQIxgnGOoCMgkIAhAjGCcY6gIyCQgDECMYJxjqAjIJCAQQIxgnGOoCMgkIBRAjGCcY6gIyCQgGECMYJxjqAjIJCAcQIxgnGOoCMgkICBAjGCcY6gIyCQgJECMYJxjqAjIJCAoQIxgnGOoCMgkICxAjGCcY6gIyCQgMECMYJxjqAjIJCA0QIxgnGOoCMgkIDhAjGCcY6gIyEQgPEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIEBAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBEQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgSEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIExAAGAMYQhiPARi0AhjqAtIBBi0xajBqN6gCE7ACAQ&client=ms-android-huawei&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆ 掲示板に 出没する精神疾患 1級の老い耄れ爺コイツは低知能なのでガキ並みの発想してるが老人ホームで監視生活をしてる老い耄れ老害内藤ウジ虫老人コイツは麻痺で右半身麻痺で全く動かない重度障害者 根っからの 虚言癖で妄想、作り話レスをするのが趣味な孤独な孤独な厄介者老害
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:52:41.09ID:1xdkZs2S
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】https://www.google.com/search?q=%E5%86%85%E8%97%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%95+5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCECMYJxjqAjIHCAAQRRiwATIJCAEQIxgnGOoCMgkIAhAjGCcY6gIyCQgDECMYJxjqAjIJCAQQIxgnGOoCMgkIBRAjGCcY6gIyCQgGECMYJxjqAjIJCAcQIxgnGOoCMgkICBAjGCcY6gIyCQgJECMYJxjqAjIJCAoQIxgnGOoCMgkICxAjGCcY6gIyCQgMECMYJxjqAjIJCA0QIxgnGOoCMgkIDhAjGCcY6gIyEQgPEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIEBAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBEQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgSEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIExAAGAMYQhiPARi0AhjqAtIBBi0xajBqN6gCE7ACAQ&client=ms-android-huawei&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆ 掲示板に 出没する精神疾患 1級の老い耄れ爺コイツは低知能なのでガキ並みの発想してるが老人ホームで監視生活をしてる老い耄れ老害内藤ウジ虫老人コイツは麻痺で右半身麻痺で全く動かない重度障害者 根っからの 虚言癖で妄想、作り話レスをするのが趣味な孤独な孤独な厄介者老害
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 10:12:09.65ID:1xdkZs2S
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】https://www.google.com/search?q=%E5%86%85%E8%97%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%95+5%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCECMYJxjqAjIHCAAQRRiwATIJCAEQIxgnGOoCMgkIAhAjGCcY6gIyCQgDECMYJxjqAjIJCAQQIxgnGOoCMgkIBRAjGCcY6gIyCQgGECMYJxjqAjIJCAcQIxgnGOoCMgkICBAjGCcY6gIyCQgJECMYJxjqAjIJCAoQIxgnGOoCMgkICxAjGCcY6gIyCQgMECMYJxjqAjIJCA0QIxgnGOoCMgkIDhAjGCcY6gIyEQgPEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIEBAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBEQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgSEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIExAAGAMYQhiPARi0AhjqAtIBBi0xajBqN6gCE7ACAQ&client=ms-android-huawei&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/radio/1559213970/l50
⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆ 掲示板に 出没する精神疾患 1級の老い耄れ爺コイツは低知能なのでガキ並みの発想してるが 精神疾患と右半身麻痺が重度老人で介助、監視されながら老人ホーム生活してる老い耄れ老害内藤爺
コイツは 根っからの 虚言癖で自演、妄想、作り話を繰り返し書き込みするのが趣味な低知能
老い耄れ。内藤爺
2023/12/26(火) 13:36:11.96ID:VRoJmK/c
>>869
自分はコップの往復でいけるときもあれば
溢れるときもある
多分知ってる内容かそうじゃないかによる
知らなかったらすぐあふれる
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 19:07:15.13ID:Q8J2x+Sf
>>871
自分は内容や発言者などで会話を区切って保持する機能が欠落してますね。会話を一つの流れにしか感じ取れないから複数のコップじゃなくてコップとバケツという考え方になったのかもしれないです。
テレビ、点いてると会話無理。。。
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 20:18:39.50ID:1WaJPK1i
>>879
知っていることだと使うワーキングメモリーが少なく済んで理解出来るということはありますね。
2023/12/26(火) 20:50:24.47ID:h1SQf33O
発達障害由来のAPDだと厚生年金払ってる時に初診受けろよって言われるけど
初めての内容がわけわからないから困ってるのに
新しい仕事始めてこいつ使えねえな判断されてから薬で対処しても信用は覆されないんだよな
2024/01/07(日) 15:55:05.85ID:baVwa+BP
飛行機の衝突事故、聞き間違いが原因だったら嫌だなぁ
2024/01/07(日) 16:04:03.28ID:HW1/Zc6M
彼らは徹底的に検査した上でめちゃくちゃ訓練してるだろうこらスレタイのような障害は無いと思う。
けど、自分らのこの症状は本当に辛いな。
2024/01/07(日) 18:21:07.72ID:KJw8nqsO
そうだね飛行士も目が相当良くないとなれないっていうし
聞き間違いというか待機場所元から間違えてて前日も滑走路待機してたって話聞いたなほんとかどうかはわからんが

タクシーの無線とかも全然わからんわ
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 23:40:20.52ID:kGLwEx5U
ふと思ったんだけどAPDってLDの一種なんじゃない?
2024/01/24(水) 11:17:11.06ID:LyBXdQ9T
勉強は好きなんよな…
2024/01/25(木) 01:01:05.03ID:ctY4w3lP
そうだよ。
音としては認識できても言語としては理解できない学習障害。
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:10:08.12ID:MIoAn5Cy
学習障害の定義って教育現場と医学的な診断で差分があるね。
医学的には話す・聞くの困難さは学習障害に含まれない。
2024/01/27(土) 02:13:20.27ID:ZBDXcPcV
自分は飲食で働いていた時はいくら努力しても注文の聞き取りが苦手なままだったな。
最近は外食でもタッチパネルでの注文の店が増えていて、
外食する時はたいていそういう店でする。
聞き取れないストレスを避けられるならそのほうが良いと思うわ。
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:34:44.70ID:mux3f7SV
>>890
ADHDも持ってる方?
2024/01/29(月) 12:42:35.76ID:C0+3VAKB
APD持ってる人は大概ADHDとASD併発してると思いまっせ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 21:39:20.26ID:O5A5gucL
そだね。30-40%くらいは併発してそうって調査もあるみたい。
でも、APDメインでADHD/ASDっぽい人とADHD/ASDの1要因でAPDも持ってる人は少し違う気がするなぁ。
2024/01/31(水) 00:10:39.94ID:qSdjq8KD
>>891
はい。
APDのほうは未診断ですが、症状からほぼ確実だと思う。
というか日常生活ではADHDは大したことなくて、
聞き取りづらさのほうがダントツできつい。
英語も読み書きはそこそこできるのに
リスニングは極端に苦手。
そもそも日本語もあまり聞き取れない。
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 08:53:54.00ID:2VYHK2Ne
>>894
日本語でも聞き取れないのはキツいね…。
周囲とのやり取りのしづらさでAPDの症状を強く感じてるなら、診てもらった方が自身のことを理解と説明しやすくなるかもね。
もしかしたら、APDがメインでADHD的な行動が強化されているのかもしれないし。
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 16:45:08.18ID:ZceRxzuq
APDは耳鼻科が専門だから、精神科が扱えるようになるまで待つように言われた。何年かかるんだ?
2024/02/04(日) 11:46:37.03ID:XP9xZ3ge
職場でLoopのノイズキャンセリングイヤホン許可してもらった
一日中データ入力してる事務だからできる事だけど
コピー機やら色んな種類の電話、インターホン、フロアのザワザワした雑音が多少なりとも抑えられてストレスが激減した
2024/02/04(日) 11:48:28.33ID:k6EusqZa
伝言ゲームが壊滅的だったな
2024/02/04(日) 11:52:29.93ID:XP9xZ3ge
派遣契約で電話でなくていい仕事を探し、一日中入力してる
健常人から見たら地獄に見えると思うけど、自分はグレーだからずっと同じ作業超快適。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:59:41.47ID:jhitEKGb
>>896
あと十年単位で時間かかるね。
アメリカの学会が定めてる精神疾患の診断マニュアルの更新頻度がそれくらい。
前回改定が2022年だから当分無い。

APDは多分LDに分類されるべき症状だけど新しい概念だからLDに組込むための知見や研究が不十分。
次の改定までにもっと知られる様になって組込まれれば…。

当事者が出来るのは診断を受けて人数を増やしながらコミュニティを通じた発信で認知を広めることかと。
2024/02/04(日) 12:30:13.67ID:NR7Z7ALp
>>896
もうすでに扱ってる精神科はあるにはあるでしょ?
>>899
くっそ羨ましい
電話対応なしって応募出てても結局内線は取らないといけないとかそういう事態に陥らされる
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:32.58ID:CC2NoI5g
>>901
精神科医は知識があっても診断行為が出来ないから耳鼻科を誘導するしかないけど、診断する耳鼻科医にAPDの知識ある人がごく限られてるんじゃないかな。

>>899
合った環境見つけられて良かったね〜。
2024/02/04(日) 17:04:54.50ID:NR7Z7ALp
>>902
あーなる診断とかそういうのね
物理的に異常ないか見られるという点では今でも精神科の医師より真っ当に話聞いてくれるけどな
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:50.35ID:uLrPWsuW
聴力検査は耳鼻科の領域だからしっかり話を聞いてくれそう。
APDに限った話なら耳鼻科で適切に診断出来るようになれば精神科で診断できなくても解決?
2024/02/05(月) 17:12:25.79ID:RhAZAtlH
>>904
原因が精神面にあってカウンセリングや精神科の薬で解決したいなら精神科行くしかない
物理の補聴器系で付き合ってくなら耳鼻科で良いと思う
2024/02/05(月) 17:14:48.74ID:l1AbJgAG
実際のところ脳の障害だと思ってる
2024/02/05(月) 17:18:57.01ID:RhAZAtlH
実際ほとんどの精神病はそうだよw
しかしそれをすると精神科の仕事なくなるとかなんとかここか関連スレかで話題が出てた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況