X



【耳穴型】補聴器総合 Pert5【耳掛け型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/28(水) 21:51:19.37ID:XDaAY05r
ありがとーです
補聴器は非課税ってことは周辺機器ストリーマープロとか乾燥機とかは課税対象
ってことですか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/29(木) 15:24:03.68ID:2D3xOt64
>>415
ほーい♪
ありがとー

>>416
それが有料
ヒアリングストア目黒店(# ゚Д゚)
本体つなぐチューブが硬くなって外れやすくなるんだけど、有料交換だって
12個¥100〜¥200位だけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/30(金) 11:04:23.15ID:hyOnqXxr
補聴器買っても取り扱いがシビアで維持出来ない。
オンワが気に入っていて持ってるんだけど
補聴器だと理解されないんだ。
あれ、デザインいいしストラップ着けて首から下げてれば落とさないしいいんだけどね。ただ職場がいるさいんで補聴器したまま仕事するのは難しい。
扱いが大変で高い補聴器買えないんだよ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/30(金) 11:53:58.68ID:tZNzGGSf
>>420
確かにコードがわずらわしいけど
壊れにくいし手元で操作出来て10万で買える。
充電池だから安くすむぞ。
俺はあれがちょうどいいわ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/30(金) 17:12:47.32ID:D2oX8JZ7
難点は音楽聞いてるように見られるところかな
外部の人に見られる仕事だったりするとそれだけでクレームが来たりする可能性がある
あと警察に呼び止められる可能性があるから自転車に乗るのは避けたほうがいいかも
補聴器つけてるんだからとはいえ紛らわしいことは避けるべきかなと思う
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/30(金) 21:22:11.34ID:+VwAcihJ
耳かけ使ってる身からしたら
コードは邪魔でしかないし10万だったら普通の補聴器選ぶわ。
目立たないしね。


普通の補聴器の扱い難しい?
そんなすぐ壊すの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/01(土) 16:14:02.13ID:E9ib8uto
スマートフォンで鳴ってる音楽をbluetoothで補聴器に飛ばして聞くと低音が弱い

シグニアの312 Nx使ってるんだけど、
Androidだから中継機(ストリームラインマイク)を挟んで
スマホの音楽を補聴器に飛ばして聞いてる

ただ、スマホの音を転送して音楽を楽しむにはちょっと低音が弱いんだよね
元々自分は中高音が聞こえにくいから、補聴器としての設定として、
中高音を上げてるんだけど
その設定とスマホから音楽を聞く時の設定って共通なのかな

店員はそのあたり詳しくなさそうだったので、難しいと思います、
って言ってたけど、スマホから音楽聞く時の設定を
プログラムに入れて個別に作ってもらってる人いますか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/01(土) 16:32:40.11ID:xAqLFH/9
>>424
ベント穴が開いてる場合は、低音はベント穴で補完されるから弱く調整される
音楽用にメモリーを作った方が良いと思う

あとベント穴が開いてる場合は電車内とかでの音漏れに注意
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/01(土) 17:45:11.16ID:D2iIlCG2
>>424
メーカーが違うからわからんけど
その中継機にはMusicモードとかないんか?
こっちのは普通のモードで聞くと音のメリハリが無いけど
Musicモードに切り替えると迫力が出る
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/01(土) 18:06:04.46ID:E9ib8uto
>>425
ベント穴で改善されなかったら試しに低音も強調したメモリー作ってみますね

>>427
いいですね、これ、簡易イコライザもあるし
うちのアプリでもサウンドバランスを低音寄りか高音寄りかくらいには調整できるけど
実際はほとんど変化なかったです
てか今中継機を会社に忘れてきてるので週明けにでも見てみます!
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/08(土) 20:53:11.32ID:clXQ6ur4
ノシ
乾燥剤ないタイプの使ってる
ワイデックスで買ったけど乾燥剤が無いと駄目との話も聞く
…糞詐欺ワイデックス銀座店めヽ(`Д´)ノプンプン

まぁ、5〜10年前の話だけどw
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/09(日) 00:24:28.39ID:9VZZ4X6N
自立コムで売ってる乾燥機の前バージョンを未だに使ってる。
もう8年以上は使ってるけど、まだまだ使えるな。

電池式の物も店頭に並んでるのを見たことあるけど
乾燥剤を定期的に買いに来てくださいね〜的商品で
近所でなきゃ使いにくいと思う。

ってか、自立コムのサイトを久しぶりに覗いたら
商品が一新されていて目を疑った。
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/10(月) 11:39:37.06ID:rP3nuvSE
>>431
シーメンス パーフェクトドライ クイックエアを使ってます。
乾燥剤を使用しないので、長い目で見てランニング・コストが
低くなると思って買いましたが、効果はよく分かりません。
0436434垢版2018/12/10(月) 18:59:55.63ID:rP3nuvSE
>>435
コストコの人の説明では、おまけに付いてきた乾燥容器(丸い)に百円ショップの乾燥剤を
入れたので大丈夫とは言われましたが。上手くやれば、これは電子レンジで再生できる
と書いてあるので、お得かも。
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/12(水) 11:52:55.99ID:Q+1JFHEF
ドライラックスは効果大きいですよ。通常のシリカゲル使う乾燥ケースに8時間入れるより、ドライラックスに30分入れる方が乾燥量多い。
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/13(木) 04:50:48.76ID:iOJz0dtA
家で補聴器使わないから、カバンから出して乾燥ケースに入れるの面倒だし
しかもいちいち電池抜く必要があるとなるとめったに乾燥ケース使わなくなりますね…
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/13(木) 06:31:23.26ID:PmSRoH9n
引っ越し後初めての補聴器買い替えで、都内の補聴器店を探して行ってみたら大当たりだった。

自身も補聴器を使っている先生がやってるので、要望や感想に凄く理解を示してくれて、調整も細かく何度も行ってくれた。

補聴器の購入では初めて助成を利用したけど、耳穴型2つの購入で片方分の価格に匹敵する25万円くらい出てびっくりした。
こんなことならもっと早く助成のことを調べて利用すればよかったと悔やまれる。
助成は地域によってだいぶ違うそうですね。将来引っ越すときの懸念点になりそう。
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/15(土) 02:39:28.77ID:5jL0tcWk
>>440
差し支えなければ地域を教えていただけませんか?
大体助成金は五万円程度と聞いているので、ビックリしています…
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/22(土) 20:54:58.80ID:7JQ4N1jc
特に路上や車内での走行音や風切り音など周囲の雑音の中で人の声が聞こえにくくなったので集音器がほしいのですが、周囲の雑音も一緒に増幅されるとしたら聞こえにくいままなのではないかと心配になりました。実際の所はどうなんでしょうか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/22(土) 22:16:33.19ID:0ChW3qfE
SONYの集音器買っちゃおうか迷うわ。
補聴器もずっと着けてるわけじゃないしさ。
結局どっちでもいいかなってなる。
割りと安いし落とす心配もない。
着脱が容易なのもいい。
来年旅に出るから金のやりくりどうしようかと考えている。
充電式だから電池より安上がりだ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 02:11:57.01ID:+T9XcLIK
>>446
製品が出たときに試してきたけど、
ゲインが小さくて使い物にならなかった。
あれで間に合うなら補聴器は不要。
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 15:01:00.11ID:2U/YOIyJ
デザインとか作りはいいんだよね。
オンワあるからやめたわ。
小さすぎたり耳かけ式は落とすから、オンワやSONYのようなタイプはいい。
ほんとすこし離れた所からだと会話にならねー。
難聴って字の如く難しい病気だよ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 16:04:40.69ID:NbY9MKgI
>>450
いやあ平均55dbくらいの難聴なんだけど、最近職場で数メートル離れた所から話かけられても聞こえない、聞き取れないだよ。
対話になんない。補聴器つけっぱなしだとうるさいしさ。
オンワかSONYの集音器か持っていて会話する時だけ使おうかなと考えてる。
毎日、毎日、何だって?あ?何言っているかさっぱりわからん。
聞こえないからどうしても、あ?とばかり言っている。集音器は欲しいけど4万近くする。来年沖縄行く予定だからなぁ。
聞きたい時だけイヤホン着ければいいし、出来ればあれ欲しい。
オンワはよく出来てるんだけど
コードが長かったり、イヤホンがフィットしなかったり面倒。
のべにして21年以上になる職場でも未だに難聴で四苦八苦しているわ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 17:25:41.01ID:BEbLA4Cu
>>451
補聴器の雑音抑制とかちゃんと調整してもらえばいいのでは。
私は貴方より+20くらい聴こえない難聴だけど補聴器で仕事も快適だよ。
周りに何の配慮もしてもらってない状態で
電話応対も携帯通話も会議も支障ない。
10数人が参加してる会議で誰が何を発言したと記録を打ち込むことも難なくできてる。
ちょっとした雑談もちゃんと理解して入っていけてるし
「え?」と聞き返すこともほぼない。

ただ、アナログ補聴器の時は苦労してました。
やっぱりあの人ちょっと聴こえにくいみたいよ、と言われてたし、
複数人の会話についていくのも辛かった。
周りに全く配慮してもらわなくても大丈夫になったのは
デジタルで20万くらいのを使うようになってからです。

55くらいの人と80弱くらいの人ではわけが違うかもしれないけど
参考になれば。
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 20:14:58.30ID:hALGpMaL
年末年始と、来年からのGW中に補聴器の不具合、故障したらどうしよう
大抵の補聴器店は祝日、年末年始休みなんだよな(´;ω;`)ウゥゥ
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 20:38:00.09ID:9G/e4Uh6
君の補聴器はそんなに壊れやすいのかい?
20年以上毎日使ってるが、補聴器店に行くのなんてせいぜい月1あれば多い方だな
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 23:39:54.89ID:W/N5Pcci
80の20年使いで聴力検査何度もしたけど、
10年前くらいの本当に親身になってくれた人の調整が今でも一番。
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/24(月) 00:22:53.85ID:wZTPOLR5
リサウンドのMA3T90-VI なんだけど
低音を上げて高音を下げたいんだけど、説明書の解説わかりにくい。誰か教えて。
真ん中の小さな蓋を針で開けた。どこを何回押せばいいのか。押し続ければいいのか?
反応もないし、故障かな? 一応新品で買った。
聴きながらモニターもできないし、音もキンキンで耳が痛い。
デジタルよりもアナログ式のほうが聴きやすいわ。
ベルトーンと迷ってこれにしたけど、失敗だったかな・・・
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/24(月) 02:53:17.08ID:Wv0fTS0u
>>454
うちの近所に
「土日こそ駆け込みたい人がいるから当店は土日も営業してます」
って店がある。
そういうとこがあればいいですね。

あと私は2個持ちにしてますよ。
一度、数年経って壊れてないけどもっと聴こえのいいのを求めて買い足したことがあって。
そこから結果的に2個持ちになってる。
(だいたい10年以上持つから1個寿命きた頃には余裕で補助出るタイミングになってる。)
外出する時も心配なときはもう1個も持ってくようにしてる。
それで助かったことが何度かあるから。

>>458
お店で調整してもらった方がいいよ。
せっかくお金出して買ったんだしこっちはもろ日常生活にかかってくるんだから
納得いくまでリクエストした方がいいよ。
もっとパワー欲しいとか、これは気持ち悪いとか。
向こうもやれるだけのことはやってくれるでしょう。
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/24(月) 18:23:28.65ID:A7T/LkPv
>>455
補聴器とイヤーモールド接続部分のチューブが硬くなってよく外れる
店員の話では三ヵ月に1回交換推奨なのに自分は1ヵ月以内で硬くなって外れやすくなる
チューブは有償交換だし(´;ω;`)ウゥゥ

>>460
ワイデックス(旧)とオーディコン(新)あるけどワイデックスは壊れていて修理出そうか悩み中
所詮サブだし
オーディコンはストリーマープロ買っちゃったから相互性がない補聴器は買えない
買ったのは一昨年くらいだから買い替えるのはまだ早いし
今度買い替えるなら防水補聴器だな
もち、スマフォで調整できて、中継器なしのBluetooth対応で、今の電池が流用できる
タイプ
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/24(月) 21:05:27.74ID:hxjSpv7M
チューブはなんか外れやすいのと外れにくいのがある気がする
店で無料で交換して貰えるチューブは外れやすいので、ネットで購入した外れにくいチューブを使ってる
0463460垢版2018/12/24(月) 23:42:03.29ID:Wv0fTS0u
>>461
既に2個持ちだったんですね。失礼しました。
まだ2年しか経ってないなら新しいの買うのは微妙ですね。
ワイデックスが修理費用かからなければ修理してみたらどうでしょう。
やっぱサブも生きてくれてないと不安。。。


チューブってそんな交換するものなんだ!?
透明の直径2ミリ3ミリくらい?のやつですよね?
イヤモールドが汚くなって交換するのと同時にしか交換したことなかった。
メーカーによって違うのかな。
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 02:26:09.66ID:29+s8xUh
聴力悪化して手帳発行できるとこまで来ちゃったんだけど、
手帳で補助もらえる補聴器って決まってるんだっけ?
iOSと連携できる機種じゃないともう使うのキツイわ
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 06:12:07.25ID:uWT7G3cq
>>464
だいたいカタログスペック的に最低ラインのやつが基本。高度用か重度用かは聴力次第。
自費で差額だせば高スペックのやつにすることもできる。
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 07:49:47.79ID:NMZbeLr0
いわゆる福祉補助機種でもBluetooth中継器対応になってるメーカーは何社かあるが、直接接続出来るのはなかったかも
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 12:29:33.49ID:HT+gTLEK
>>464
自治体によって違うと思うよ。
自分は役所に聞きに行ったら福祉課の担当者がマニュアル見ながら福祉補助機種しかダメですって言ったけど、
補聴器屋では差額を自己負担すれば他の機種でもOKって言われたから高スペックのを買った。
申請の手続きは全部補聴器屋がやってくれて補助金もらえたよ。
最初から差額自己負担で他の機種OKと言う自治体もあるみたい。

そもそも補助が出るのは片耳分だけだから、低スペック補聴器を片耳だけってのは厳しすぎる。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 12:55:12.81ID:hQWXNpAi
俺んとこは五万円くらい補助。
昔は両耳補助で十万もらえたけど、最近はキビしくなって片耳だけ。
ちなみに補聴器はうん十万…
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 12:57:45.27ID:hQWXNpAi
役所に行くのは購入する前にだから注意。
その辺は補聴器屋がしっかり対応すると思うが。
一番面倒だったのは市指定の耳鼻科検査だなぁ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 14:01:12.15ID:NMZbeLr0
>>469
両耳補助はかなり難しいね
営業職とか客商売でもないとなかなか認めてくれない

片耳だけ補助で購入して、もう片方は同型を自費購入もあり
0474名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 20:24:22.72ID:vMSc8Fh7
>>463
今年に入ってからもう毎月交換している
補聴器店に相談しても原因は不明
個体差もあるし、乾燥機の英超過と思ったけど、乾燥機は以前から使ってるから関係ない
みたいだし…(´Д`)ハァ…

基本チューブは無償交換だけど、ヒアリングストア目黒は有償交換
ひどす( ノД`)シクシク…
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 20:44:38.36ID:AMQ7CCK4
体育会系クラブ入ってたときはチューブすぐダメになったわ
多分汗とか皮脂とかその辺が原因
今は昔ほど代謝もないしマシになったけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 21:36:18.59ID:VFBlGoWv
ワイ汗っかきだけどチューブは3ヶ月くらいだな最長は半年くらいは持ったけど
チューブでもナイロンとかウレタンとかあるけどナイロンが耐久高いんだっけか
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/25(火) 22:15:55.44ID:CXlUAEwN
うちのチューブは古くなってくるほど取れにくくなってくる
あまり取れなくなると外す時も一苦労な硬さに
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/26(水) 21:54:00.74ID:Wto4DC19
>>464だけどありがとう
手帳発行まで数カ月単位で時間かかるみたいだし今使ってるのがもう限界なので普通に自腹でいいの買うことにした
補助頼るとしたら何年先になるかわからんが次だな
0480名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 00:10:37.79ID:OZs7TxKv
4級、補助片耳だけ五万円。

あとは帰省の新幹線が少し安くなることと、
12月の月収に還付が少しばかり。

障害厚生年金は考えている。
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 00:24:20.60ID:RiAl/xjD
今年から始まった補聴器購入にあたっての、医療費控除ってどうなってんの。
具体的にどうなるのかさっぱりわからん。
とりあえず指定の病院で検査するんだろ。
補聴器店に行って買った後に国に申告するの?
いくらでもいいのか、申告すると金が国から銀行口座に振り込まれるのか、どうなるのか全くわからない。
とにかく高額で壊れやすい物だからね。
それと何度も制度を利用出来る訳じゃないだろうしな。

補聴器屋に行けば高額な物をセールスされ、耳鼻科に行けばあれこれ言われる。
職場や学校では全く理解されない。
日本でも、難聴に対する理解や国からの補助など海外と同様に対応して欲しいわ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 03:21:03.37ID:WPu5nzBb
>>481
そのへん市町村によっても違うことあるから役場で聞くのが一番確実で早い
俺も別の障害1級だけどヒーコラ言いながら役場に行って聞いてる
役場には参考になる小冊子置いてたりすることもあるから周りもジロジロ見ておいたほうがいいよ
俺んとこの役人は俺がどうしても聞き取れないときは紙に書いてくれる
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 07:41:39.50ID:xvD2Vdeg
市役所のホームページ見ると18際未満とある。
中年で55dbのわしには適用されないわ。
地方自治体じゃなくて国から金が出るのかと思っていたか違うな。
結局これじゃ生涯自腹で補聴器買うしかないわ。
補聴器も決まったものしか全額補助されないな。
これじゃ今までの制度とたいして変わらない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 08:29:26.80ID:7nrjxbb+
>>481
補聴器も医療費として認められるようになったから、確定申告の医療費控除で控除の対象になったってことでしょ。
手続き方法は耳鼻咽喉科学会のHPに書いてある
ttp://www.jibika.or.jp/members/iinkaikara/fukusi_koujyo.html

補聴器買う前に医者に行って補聴器が医療品として必要との書類を書いてもらわなくてはいけない。
でも今年は制度の初年だから特別措置みたいなのがあると医者は言ってたよ。
役所の福祉課ではそんなことまで理解してないから税務署に聞くのが一番いいと思う。

年明けたら医療費控除の申請できるようになるから気になるなら早めに税務署に聞いてみるといいよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 10:11:52.99ID:LyhqhPkO
あさイチで聴覚情報処理障害について放送していた。
もともと両耳55dbくらいの難聴なんだが、自分は最近早口が理解出来なくなっておかしなと思っていた。
ネットで調べて考えた結果、難聴+聴覚情報処理障害の二つの病気だと思う。
早口で言われるとしまいにはパニックになる。
NHKのスレ見たけどやっぱり理解されないわな。
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 14:22:18.28ID:IvLE014Z
耳鼻科で語音明瞭度検査やってみれば?
耳鼻科と精神科のどっちの領域かわかるだろうし。

発達障害でワーキングメモリが低いとか、うつ病とかが原因だと精神科の領域。
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 20:08:28.06ID:ATQn3/Ek
472の補聴器の調整の価格を聞いた者です、結局その病院では調整はしてません
検査は病院だけど、調整は紹介状を持って補聴器店でという話で、料金を聞けば片耳15000円ですと言われました
さすがにその両耳3万ではねえ・・・
そもそもその補聴器店の提携病院というバナーでその病院を知り、補聴器店では片耳10000円で両耳20000円で調整とありました
検査と調整に時間と手間がかかるのでこの料金になりますとあったので、病院で検査できれば少しは安くなるかなと思ったのですが
まさか値段が上がるとは思って無かった
補聴器外来と言っても、外の補聴器店に紹介という所だとこんな感じなのかな
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 20:41:27.32ID:dW/lBFkX
購入の際は細部まで聞かないと後で後悔するぞ
チューブ等の消耗品の交換は無料か?とか、技師のレベルとか調整力とか
間違っても眼鏡店併売で買っちゃダメ
新宿の眼鏡店とか銀座の眼鏡店
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 10:06:28.93ID:yiflsj1H
>>487
他の人も書いてるように検査した方がいい。

補聴器のパワー上げて人の声を今より十分に入ってくるようにしたら
楽に理解できるようになるかもしれないし。
ちゃんと見てもらってベストな対策とった方がいい。
0494名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 11:15:03.22ID:yiflsj1H
>>491
ほんとこれ。
買った店だと何回行っても調整でお金とられたことない。
不具合で部品交換とかだと費用かかる時もあるけど。
それでも1万以上かかったことはない気がする。
店によるんでしょうけど。

病院は検査するのみで補聴器の調整能力はないと思ってる。
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 18:00:40.55ID:3YEWNZPO
突発性難聴に昨日の20時頃からなった…
難聴スレってあります?
補聴器付けても風の音しか聞こえない
外して耳元で話されても聞こえないし( ノД`)シクシク…
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 18:26:28.63ID:3YEWNZPO
>>496
近くの耳鼻科(幸い今日まで営業)に行ったら飲み薬ステロイド出されました
大学病院でステロイド点滴受けるように言われましたが、元から通っている大学病院では
対応してないと、担当医がいないと言われ、近くの大学病院を紹介されましたが、元の大学病院より
Googleレビュー口コミが悪いので行く気が萎えました…
年明け4日に別の科で通院先の大学病院に行くのでその時耳鼻科にかかれるか聞いてみます

ありがとうございます
なお、緊急通報なやんだら?のところに掛けても問題解決しませんでした
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 18:35:40.47ID:3YEWNZPO
>>498
ありがとうです

31日に行けそうなら行きます
もう、夢も希望もないので一生聞こえなくなっても良いかな?とやけになってますが
ナマポ貰って質素に生活で…
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 19:23:36.87ID:PvcWdYec
聞こえずナマポで生活でいいし
治療で回復するかもしれないから今できることをした方がいいのでは
余計な差し出口でごめんなさい
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 19:52:05.48ID:3YEWNZPO
>>500
いえいえ
アドバイスありがとうございます
明後日、31日口コミ悪い大学病院にダメもとで朝から行ってみます
でも、ステロイド投与で精神崩壊した過去があるんですよね…
銀座の真ん中で狂言したし( ノД`)シクシク…
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 19:55:08.11ID:aSluPpcT
>>499
救急に電話して
耳鼻科の先生がいるかどうか
聞いて受診するという手もあると思うが

聞こえないなら、
メールで知り合いに電話で聞いてもらって
メールで対応してもらったら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況