X



軽・中度感音性難聴 Part.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/16(水) 14:14:32.92ID:RoTKeef4
ここは、家庭内や日常生活のレベルでは、ほとんど(or さほど)ハンディがないけど、
学校や仕事や社交などでは、良く聞こえないことによるストレス・ハンディを感じる
軽・中度感音性難聴者のスレです。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

聴力レベルが軽度で25〜50dB程度、中度では50〜70dB前後であり
このスレでは70dB以上から発行される身体障害者手帳無しの人ということになります。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg


▼前スレ
1 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143864420/
2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1172571372/
3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184484904/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1216468289/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233786312/
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1242532899/
7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1252858975/
8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1255868537/
9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1264587393/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1271848185/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1284821769/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1293289496/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1304221953/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1305797114/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1311966043/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1314432683/
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1320880402/
18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1326118750/
19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1333800307/
20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1363988283/
21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1382522439/
22 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1390997897/
23 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1434627386/
24 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1454503482/
25 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1474511792/
26 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1496534749/
27 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1513957403/

▼関連スレ
高度感音性難聴 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1456124602/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 22:01:10.15ID:SvnT9ZHv
補聴器つけてるんですけど、補聴器つけてる人は歯医者行く時どうしてますか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/29(水) 00:31:51.94ID:9+lwH64A
受け付けは補聴器無いと困るけど、治療中は逆にうるさ過ぎるかなと思ったので、どうしようと思って気になりました
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/29(水) 04:08:57.51ID:38UqMliF
呼ばれる時まではつけてて、呼ばれたら外してるよ。
自分の場合は治療台の椅子に座ると先生が頭に近い位置で診察してくれるのでそこまで聞こえにくいと感じたことは少なかったかな。
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/29(水) 22:58:55.70ID:DzjqJnEC
最近突発性難聴のニュースをよく聞くようになったけど、九に増えたのか、実は昔から多かったのか
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/29(水) 23:29:40.74ID:89+EkZJw
確かに病院で名前呼ばれても聞こえない
から困るわ。
JTB、docomoなど番号でないと無理だわ。
おら、来月青森に旅に出るけど旅館やホテルでも会話に苦労するな。
仕事もとっさにものを言われても聞き取れないから困るや。
かといって補聴器着けると騒がしい音が余計よく聞こえてうるさい。
ゆえに補聴器着けなくなったよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/30(木) 00:05:58.24ID:g+o90+BL
障害者雇用の水増しが問題になってるけど、障害者年金やセーフティネットの恩恵受けてる人らは雇用も国から援助されてていいよね
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/30(木) 06:12:12.91ID:UpFTFBAq
>>268
オーティコンのオープン視聴したけど高いだけあってお店とかの騒音下の聞き取り凄く進化してるね
両耳100万はさすがに無理だけど…

病院の名前呼ばれるのは難聴だと言っておけば直接教えてくれたりする
あとは呼び出しボタン押すとバイブ通知されるやつ買っておいて渡しておくとかね
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 00:36:59.53ID:qtXrJ4Sx
>>271
今の会社を退職して、難聴者の支援をするような仕事か
旅人にでもなりたい。

補聴器高過ぎ壊れすぎ。
購入するのも全額自己負担。
障害者手帳が支給されないレベル。
職場や学校でのストレス。
誰にも理解してもらえない、文句を言われる一方。
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 06:12:08.09ID:z1ZWBqJm
25万円の補聴器が聞き取り全然ダメ。
40万のを試させてもらったらかなりよかった。
お金を出さないと満足なものが得られないなんて、
それで「最近の機械は進歩しているよ」なんて言われてもね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 07:04:03.71ID:F0js8ywP
高い補聴器で聞き取り良くなってもそれが当たり前とばかりに要求のハードル上がって行くよ。
たとえば電話とかね。
現実は何も配慮はしてもらえない。
でもまあ、軽中度の間は良い補聴器使う方が良いよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 08:39:29.57ID:keOEDsdb
そう?
軽度の頃こそ高い機種の満足感が高いと思う
騒音抑制機能なんて20万ぐらいの機種じゃオマケ程度でしかないから
騒音がうるさくて使うのをやめちゃう人が多そう
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 09:32:03.33ID:5pQT5c3u
眼鏡までとは言わないけど、どんだけ高くても10万くらいにして欲しい

1番グレード高いので100万近いとか、よっぽどお金に余裕無いと買えないわ…
耳悪いと出来るバイトとかも限られるし
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 10:10:35.50ID:QJuc/HEX
>>277
俺も補聴器に出せる金は10万が限界だな。
高ければいいってもんじゃないし、
どっちみち直ぐに壊れる。
貧乏だし、高額な補聴器扱えないよ。
今はオンワが家にある。
電池抜いて箱にしまえばいい。
仕事は物流業だからうるさくて補聴器使えない。
何度も買ったけど金の無駄遣いだった。
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 11:29:08.99ID:sfy6/yAZ
聞こえれば良いっていうなら福祉機種を自費で買えば両耳で14万程度だが、騒音がうるさいから使わなくなると思う
本当に騒音環境下の聞き取りだけは高い補聴器にすればするほど違ってくるから悲しい・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 11:32:56.89ID:sfy6/yAZ
ちなみに韓国の補聴器メーカーで2万〜25000円程度の補聴器の発売を計画してるらしい
https://www.nna.jp/news/show/1802777

騒音抑制機能や聞き取りやすくするような機能は全く付かないみたいでシンプルな補聴器になるみたいだけど
とりあえず買えないという人には朗報?
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 16:39:49.44ID:YRVrxZow
素朴な疑問だが、騒音環境下で使うって、騒音と自分が聞きたい音をどうやって判別できるのだろうか?
人によって聞こえない音の範囲は千差万別だし、騒音も色々な周波数のミックスだろうし。
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 18:46:03.65ID:hqm4GOkn
多分、日本の技術的には10万円のをぼったくって50万円で売ってる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 19:43:25.82ID:sfy6/yAZ
>>281
試聴したことあるけど、40万円台の高級機種の場合は
居酒屋みたいなうるさい場所だと、周りの音は抑えて自分の表面にいる人の発言がズームアップされるような感じ
だから結構聞き取れたりする

20万円クラスの機種の騒音抑制だと、後ろからする音を全部消すような単純な造り
だから居酒屋みたいなところではほぼかき消されて役に立たないw
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 21:55:20.80ID:5pQT5c3u
自分は補聴器代親に60万くらいの補聴器出してもらって(年齢のおかげか30万くらいで買えましたが)使ってるけど、ファミレスとか自分は大型ショッピングモールとかうるさい所は普通にうるさいけど、聞き取れます。

ただ、補聴器つけてなかった頃はそもそもうるさいと感じてなかったので何とも言えないです。
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 22:39:02.49ID:keOEDsdb
>>285
環境音が強調されるのはマイクの特性みたいですよ
人間の耳は声と要らない音を区別する能力があるけど、マイクを通して人工音に変換されると
人間の声も要らない音として判断してしまうとか

だから安い補聴器の場合はうるさい場所では補聴器をはずした方が会話を聞き取れると言われてますね
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 22:40:44.72ID:F0js8ywP
だんだんと進んで行くんだよ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/01(土) 08:27:57.82ID:WjxSyYac
骨形成不全のひといる?
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/01(土) 22:34:07.30ID:IqpkpBmX
IQBudsめっちゃ良さそうじゃん。高度寄りの難聴なんだけど、大丈夫なんかなぁ。
ようつべでレビュー探してみる
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/02(日) 15:10:21.23ID:mZYIlRzG
>>294
自分が話題に出したんだけど
それだけ今の補聴器の値段に不満持ってる人が多いからじゃないの?

てか短時間での書き込みが問題ならこのレスだって自演ってことにw
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/02(日) 23:54:39.59ID:rXxTV6ks
この手の製品には期待したいところだけど
そもそもこのスレに書く様な人じゃ静かなところでも人の話が聞こえない
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 13:02:14.90ID:NJxUhY5e
>>300
どっちも大事
静かな部屋で2人きりで話すなら騒音抑制いらないけどさ
マイクの特性上2つの音が入ると音が潰れやすいからね
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 23:02:26.04ID:FUuLMGES
仕事つれえ
難聴が事務なんかやるもんじゃない
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 00:25:00.00ID:bKEDKf1C
>>302

事務職が合わないのなら
どんな職種なら
自分に合うと思ってるの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 13:01:19.58ID:Ds/fzsB6
事務そのもので悩んでるのか
人間関係で悩んでるのか
どちらなんや?
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 20:56:58.47ID:Ds/fzsB6
軽中度なら電話応対は当然させられるよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 22:51:37.24ID:7Xx+8XTV
軽度はともかく中度に電話番なんてさせたら、相手の声によってはほとんど聞き取れないとかあると思うんだが(特に高音の声)
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 07:59:52.99ID:etZn1WwV
名前ダメだねえ
前後の言葉で補完が利きにくいからかな
特に珍しい名前がダメ
三菱を西口と聞き間違えたり
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 17:40:50.44ID:JUso7NXb
個人名、会社名、数字…。
それでも軽中度なら電話出ろと言われる。
6級晴れて取れても今まで電話してたんだから電話出ろと言われるよ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 17:54:12.71ID:JUso7NXb
最近では、日野って名前がききとれなかったな。
篠、井野、千野と聞き違えて、
クスッと笑われて、
東京都日野市の日野ですと言ってもらえた。
イイ人っぽかったw

ま、難聴者の本当のバリアは同僚よ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 20:10:22.63ID:bPvVMwNH
>>313
天然ボケしてる子だと思われたのかもね
自分も電話するときはそういうこと多いから
天然ボケしてると思わせて相手を笑わす方向でやってるよ…
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 20:29:26.29ID:0+3B884x
さっきは聴こえてたし都合の悪い時だけ聴こえないフリをする
っていう非難は難聴者あるあるだよね

同じ場所でも周囲の環境音が違うと全然変わってくるし、
周囲の環境音が同じでも話してるメンツが違うと聴こえなくなるんだっつの
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 21:23:05.33ID:JUso7NXb
向かいの人や利き耳側の人とは難聴なりにそこそこ話してる。
後ろからの声は一回ではまず分からない。だから後ろの人とは雰囲気最悪・険悪w。無視してるわけじゃないんだけど、無視してると思ってるだろな。

遠くの方からの声は自分に言ってるのか、自分のそのまた後ろの人に言ってるのか分からない。聞き取れないからこちらから聞き返すことも難しい。
次からは近くに来てくれたw。申し訳ないとは思ってる。
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 22:49:46.71ID:eCRfFiMG
ドジっ子アピールするするw
もうオッサンだからかなりキツイんだけど「サーセン〜テヘペロ」で凌いでるわw
あと呼ばれても気づかない問題は
「呼んでも気づいてなかったらボールペンとかでつついてくださいテヘペロ」
って周りに言いまくってるから反感は買われてないと思う
あと話すときは耳のあたりにさりげなく手をもっていって聞こえないアピールは欠かさないよ
たぶん周囲からは西宮の号泣議員と同じタイプだと思われてると思うw

電話する必要がある日は朝から憂鬱で他の仕事も上の空になってしまうよ
ホント情けないわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 08:39:22.55ID:XUWIAiQO
>>313
両耳55db、名前聞き取れないんだよな。
何度も聞き返してもわからない時もある。
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 08:41:54.90ID:XUWIAiQO
>>316
わかるわ。とっさに後ろから話しかけられても
困るんだよな。面向かって話してくれないと全く対応出来ないわ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:57:31.92ID:Q4Tq0HBz
同僚との行き違いや仲違いは非常に多いな。
上司を通じて聞こえの状態は部屋全体に下ろしてあるはずなのに、後ろなど意識の外から呼ばれて反応できなかったときに勝手に感情的になられてもなーとはいつも思う。
こちらのお願いには何も応じてないのに、一方通行的に障害者が悪いと決めつけられるのは寂しいものがあるね。
障害者のお願いをきく根拠がないといわれればそれまでだけど。
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 07:08:05.65ID:MQwoNiax
付けてるよ。
補聴器以前と以後では健常者の態度や視線がごろりと変わったのにはワロタでござる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 19:16:25.71ID:dWCX9LV3
補聴器しないで耳悪いから配慮してくださいって言ってたの?
それとも上司に診断書出すとかはしてたの?
さすがに何もしないで配慮してくださいなんて言ったって通用するわけないよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 20:06:19.67ID:MQwoNiax
入社時から付けてた。

入社後耳悪くした人はもっと難しいのかな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 23:39:47.17ID:habJQTMu
補聴器もしないでって言うけど
値段が値段だから欲しくても簡単に買えるわけじゃないってのはあるよね
健常者に値段の話したらだいたい信じられないって顔するから
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 02:28:55.54ID:yILrlGJY
補聴器は買えなくても診断書は出したほうがいいよ
今の時代、仮面うつ病なんてものがあるくらいだし、証明することは大事
メンヘラはグータラするためなら何とでも言うし、そういう連中とは違うというアピールは必要
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 03:33:12.18ID:W4CnJZo2
>>325
気安く補聴器の話されるとカチンとくる。
10万の補聴器買ったけどすぐに壊れた。
辛いわ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 21:35:18.64ID:1dn/GA65
オムロンって何であんなキモい肌色の補聴器ばっかり出してるの?
肉瘤みたいでゲロ吐きそうになる
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 23:54:37.51ID:1dn/GA65
自分で使わなくても人が使ってるの見てるだけで食欲なくすよ
普通にイヤホンみたいに白とか黒とか他色んなカラーバリエーションあればいいんじゃないの
ようは機械だってひと目でわかればいい、肌色だと巨大なイボにしか見えなくて逆に目立つ
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 05:41:25.61ID:D80VNe9U
色は完全に好みだからなぁ
肌色は比較的目立たない利点がある
黒なんか耳掛けだとケムシが耳にいるように見えるよw
日本人はシルバーとかホワイトが好みかな?
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 08:04:59.96ID:jdeK2b6B
今は色なんかいろいろ選べるじゃん。
オムロンの集音器は知らんけど。
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 19:22:57.54ID:WeoOhPwZ
>>303
自分というよりは難聴者にだが、やはり一人で完結する仕事だろうな
コミュニケーションは必要な時だけで普段は黙々とやるSEとか
あとは工場のライン、農業、イラストレーターとか、そういうのが思いつくな

たぶん転職するわ俺
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 20:10:29.07ID:Icxld2+s
ここ半年で軽度難聴になったのですが最近大きな低音、オートバイとか大型トラックのエンジンの音を聞くとその後暫く耳が詰まった感じがするのですけど似たような方いらっしゃいますか?
ちなみに低音の聴力は20db〜30くらいです
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 20:20:28.30ID:DAHsEThr
>>339

SE舐めんな。

上流工程担当の高給取りSEは、
顧客からどんなシステムが欲しいのか
要望を聞き取ったりと、とにかく
コミュスキルを酷使する。

下流工程の安月給プログラマ(コーディング係)は
上流工程SEが出した仕様書に合わせて
コードを書くだけだが、言語仕様は
日進月歩だから、バージョンが上がれば
バグが発生してコード画面とにらめっこ。

人との温もりがなく、やがては心を病む。
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 20:42:01.85ID:dnDIkARV
一応IT系専門学校出身でSE専攻したが、はっきりいって難聴者に務まる仕事じゃないと思った
仕様決定にも変更にも会議やコミュニケーションが取れないと難しいと思う
まだプログラマーのほうが出来ると思うが、最近はSEとプログラマーは兼ねてるところが増えてるね
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 21:06:32.60ID:ECKJhzMv
IT系はミーティング多いよ
ちゃんとした会社なら朝夕ミーティングして進捗報告するし
だから最低限社内のミーティングに耐えられる聴力がないと厳しい
あと外部の研修に行かされたり、社内で勉強会とかも多い
まともなIT系ほどコミュニケーションに力を入れてる

>>339
どんな仕事してるか知らないけど、転職するよりは今の会社で
社内SEかHPの運用の仕事に配置換えしてもらうのが一番現実的だと思う
IT系売り手市場だけど、さすがに未経験を雇う会社はド底辺ブラックしかないよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 21:19:23.62ID:CEEsL25Y
そりゃ横並びにチーム組んでるんだから、報告しないと進捗率がどの辺に有るかわからないわな。

うちもそうだわ、電気設計の仕事しているけど会議か多いし打ち合わせばっかりだぞ。またセミナーも行くし、やることが多い。

他企業の営業さんとの打ち合わせもしたり色々だわ。勉強になったけどね
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 22:21:12.80ID:wniEXkge
今年異動して、IT系の仕事になった
I部署名にITが入っているからITそのものだな

ミーティングは液晶モニタかプロジェクタに映した資料を見ながらだから、ヒアリングが怪しくてもなんとかなる
打ち合わせは多くても4人くらいだから、聞き取れなかったらもう一回話してもらうようお願いする
後で議事録を送って確認を取るから、聞き間違えていても訂正が入る

仕様書作成からコーディングまで一貫してやっているよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 23:18:18.33ID:xHbbi3N1
ITの人は逃げ切れるんじゃないか。
ナメるなという人もいるがそれでもやはり技術系だし。
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 06:21:22.96ID:uweqNPhx
駅弁以上の大学の工学部出て新卒で上流の会社に入らない限りIT系労働者に未来はないよw
もしくは管理職になって奴隷にムチを振るう立場になるか
例外で「3度の飯よりプログラムが好き」みたいなアスペもいるが
IT系なら自分でも…って最後の望みをかけて入ってくる人は多いけど、絶望して出ていく人も多い、そういう業界
中途じゃ絶対に上流工程には関われないから、未経験中途でIT系に入るのはおすすめしない
いやマジで
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 06:29:26.25ID:k4O9Ioao
ま、専門知識、特殊技能は他にもあるから。
私はそれがなかったから大変な思いをした。
若い方、頑張って。
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 06:29:54.73ID:uweqNPhx
フリーランスなら…って望みをかけるのもやめたほうがいい
フリーランスは会社在籍中にコネつくってからやるもの
未経験でやるもんじゃない
しかもしっかり準備して起業しても失敗するか、自力で仕事取るのが嫌になってまた会社勤めする人も多い
知り合いの起業した人は「ぶっちゃけ派遣のほうがマシ」っていって2年でフリーやめて派遣になってた
派遣なら探さなくても担当が仕事持ってきてくれるし、自分で派遣先選べるし、辞めたきゃ契約更新しなきゃいいんだしね
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 13:50:13.31ID:9T/b/Msr
>>340
詰まった感じになるというよりも、音が聞こえない違和感が一時的に強まるんじゃない?俺も似たような症状だけどそんな感じ
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 17:19:43.94ID:cAepzuHY
>>326
仮面うつ病でググってみ
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 18:05:34.95ID:yzzqqENI
>>347
プログラマーが事務系よりしんどい?
そうなのかい?
知らなかったよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 22:06:29.21ID:RxCUfHG4
打ち合わせが多いらしい…とは知ってた。

その反面、連絡は向かいや隣の席でもメールで済ませて会話しない変な人が多いイメージがある。勝手なイメージだけど。
0357345垢版2018/09/14(金) 23:53:57.03ID:WM9rCKBH
>>348
その、3度の飯よりプログラムが好きなんだが、
まあ難聴もアスペみたいなものだという認識はある
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 06:43:16.36ID:Ret1+VlA
俺もアスペルガーとか思われてんだろな。
雑談に入らない、空気は読めない、人間関係作れてない、大概自分だけ知らない、普通の人から見たらキモいわなw
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 07:41:47.47ID:Zh1z4aPJ
プログラミングできる前提で、企画の才能あれば会社に属さんでも稼げそうな気もするがどうなんでしょうね

ツイッターの匿名質問箱作ったのも個人らしいし
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 08:33:40.18ID:MO6oL28T
口頭でのコミュニケーションがいらないくらい認められるくらいの天才なんて
どの分野でもごく少数だしここで語るのに生産的な仮定じゃないよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 08:54:31.66ID:hMFIA4Mc
ITには個人請負という労働形態がある
知り合いから仕事をもらうか、レバテックとかの仕事紹介サイトに登録して紹介してもらうのが普通
で、肝心なのは稼げるかどうかだが、会社員だったころより稼げてる人は少ないらしい(理由は様々)
これが現実
さらに聴覚障害者はコミュの問題があるが、個人事業主になると
事務処理からなにからすべて自分でやらなきゃいけない
結論として、自分は個人事業主でやろうとはまったく思わない

>>360
それはもう個人事業主の範疇を超えてるね
いわゆる一人社長ってやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況