視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話
下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
視覚障碍者叩きやパターン
このスレには視覚障碍者を叩きたくて叩きたくてウズウズしながら待ち構えている自宅警備員のバカが常駐しています。笑ってやってくださいW
1.障碍者割引についての質問があった場合
バカ:障碍者だからって甘えるんじゃねえ
コメント:度を超した要求ならともかく一般的なサービスにそれがあるかどうか疑問を持つの
はごく当然のこと、実際障碍者割引は障碍者や担当者が知らないようなものにまで適応されていることもある
2.「目が不自由であることを告げて○○をお願いしたが、全く××だった」
バカ:お前の言い方が悪いんだ
コメント:その状況をまったく知らないのに視覚障碍者の様子、対応した者の状況、そうなってしまった背景をすべてわかったかのような発言を行ないご満悦です。
まるでそこにいて見ていたかのように自信満々語ります。
もちろん世の中には様々な人間が存在し、対応した者に問題がある可能性など考えるだけの思考力はありません。
まるでベストな言い方をすればパーフェクトに対応してもらえるかのような妄想を根拠に叩きます。残念ながらパーフェクトな態度でお願いしてもひどい対応を受けることは当然あります。
3.「最近の○○は××だから盲人は注意したほうが良いよ」
バカ:お前は盲人を中心に世界が回ってると思ってるんだな
コメント:単に善意で流した情報もすべて視覚障碍者が悪いのだ、と叩きのネタにし、情報だけは漁っておくクズです
4.○○なひどい目に会ったので文句を言った。
バカ:クレーマーが現れた。こんなのと一緒にされたくない
コメント:言うまでもなく障碍者差別する人はいます。障碍者に対する対応の仕方を知らなくてひどい目に会わされることもあります。珍しい見世物を見るような目で見る人もいます。
そうしたことに先輩盲人が声を上げたから改善している面もあります。
したがって健全なクレームを言うのは重要なことです。何も言わなければ何も改善しません。
5.叩き馬鹿はこのレスが気になって症がありません
思う存分他人を見下せる不気味な楽しみを奪われるからです。
なのでありとあらゆる思いついた言葉で罵詈雑言を吐いたり、NG設定したと宣言して勝ち誇ったりします。
しかし、言っていることは「おれに思う存分視覚障碍者を叩かせろ、その邪魔はするな、ぼくちゃんの居場所を奪わないでくれ、ぼくちゃんをかまってくれ」ということだけです。
視覚障碍者を見下して偉そうに語り、満足感を得るのはちょっと事情を知っている者にとっては簡単にできるストレス発散で、下司な者には格好のエサです
また、IDをコロコロ変えながらこのレスに中傷をします。
視覚障害者雑談スレパート12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/17(月) 11:03:26.69ID:wijxs8Zl
286名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 11:30:36.82ID:/40jO3hs >>283要望は出すがクレーマーになるなよってことだよ。用件は分りやすく伝わるようにな。
2017/07/18(火) 12:21:52.50ID:T8Fehs4z
もし視覚障害者だとしたら達観したふりして批判したいだけだろうな
2017/07/18(火) 14:38:47.62ID:pyAslueG
>>286
同意
なるべくシステムがわかっている店に行く
視覚障害であることを伝え「席まで案内してもらえますか?」と聞く
メニューはだいたいわかっているので、読まなくても注文できるが
細かいことは直接聞く
トイレなどは店員さんに聞いて案内してもらう
このくらいの事を嫌がる店には次から行かない
初めての店、行ってみたいけど不安な店は誰かと一緒に行く
同意
なるべくシステムがわかっている店に行く
視覚障害であることを伝え「席まで案内してもらえますか?」と聞く
メニューはだいたいわかっているので、読まなくても注文できるが
細かいことは直接聞く
トイレなどは店員さんに聞いて案内してもらう
このくらいの事を嫌がる店には次から行かない
初めての店、行ってみたいけど不安な店は誰かと一緒に行く
2017/07/18(火) 14:48:28.58ID:trHnmSF7
>>285
晴眼者の立場だけど、声を掛けただけでいきなり怒鳴られたりっていうのは現実に世の中の一定の割合でそういう態度を取る人がいる。
そういう人は顔が怖かったり、髪型が奇抜だったり、姿勢がおかしかったり、刺青があったり。。。
晴眼者だと見た目で判断してまず関わりたいと思わない人がいる。
自分の彼女だったり友達が困り果てて声をかけた相手に変な絡まれ方をされたらって思うと本当に嫌だなぁって思います
晴眼者の立場だけど、声を掛けただけでいきなり怒鳴られたりっていうのは現実に世の中の一定の割合でそういう態度を取る人がいる。
そういう人は顔が怖かったり、髪型が奇抜だったり、姿勢がおかしかったり、刺青があったり。。。
晴眼者だと見た目で判断してまず関わりたいと思わない人がいる。
自分の彼女だったり友達が困り果てて声をかけた相手に変な絡まれ方をされたらって思うと本当に嫌だなぁって思います
2017/07/18(火) 15:32:46.61ID:53n8uL+V
>>283
店に毎回クレームなのか要望なのかを入れるのも、対応が悪い店には二度と行かないってのもどっちも本人の自由
俺ならクレームなんて入れずにそういう店は二度と使わないってのも一つの考え方
でもこういう匿名掲示板でXXXXにクレームを入れてやったぜみたいな戦果を報告するみたいな書き込みやどっかのバス会社の対応が悪いって恨み辛みを吐き出してるだけみたいな意味の無い書き込みは見ていて鬱陶しい
問題提起だったとしてもこまかい状況もわからないまま報告されてもそれが盲人の我が儘をごり押ししただけなのか店側に原因があるかわからない
いろんな見方考え方をする奴らが匿名で集まってるんだからみんな同じ考え同じ気持ちで右向け右なんてことにはならんよ
共感だけを得たいならお仲間集めて適当なSNSでもMLでも作って仲間内だけで傷のなめあいしてればいいんだよ
ここに書き込んでる人間はメクラって共通点だけで集まってるだけでお友達や中まではない
店に毎回クレームなのか要望なのかを入れるのも、対応が悪い店には二度と行かないってのもどっちも本人の自由
俺ならクレームなんて入れずにそういう店は二度と使わないってのも一つの考え方
でもこういう匿名掲示板でXXXXにクレームを入れてやったぜみたいな戦果を報告するみたいな書き込みやどっかのバス会社の対応が悪いって恨み辛みを吐き出してるだけみたいな意味の無い書き込みは見ていて鬱陶しい
問題提起だったとしてもこまかい状況もわからないまま報告されてもそれが盲人の我が儘をごり押ししただけなのか店側に原因があるかわからない
いろんな見方考え方をする奴らが匿名で集まってるんだからみんな同じ考え同じ気持ちで右向け右なんてことにはならんよ
共感だけを得たいならお仲間集めて適当なSNSでもMLでも作って仲間内だけで傷のなめあいしてればいいんだよ
ここに書き込んでる人間はメクラって共通点だけで集まってるだけでお友達や中まではない
2017/07/18(火) 16:16:05.71ID:aUJiwWE3
>>290
テンプレ君注意報
テンプレ君注意報
2017/07/18(火) 16:39:50.32ID:W76zSUXa
結局要望言うわけか
2017/07/18(火) 16:40:39.50ID:pyAslueG
MLの中だけでやるならいいけどSNSでやるのはどうかと思うよ
誰が見ているかわからないし、どんな形で炎上するかわからない
ひとりの非常識な人間のせいで、視覚障害者全体が迷惑する
誰が見ているかわからないし、どんな形で炎上するかわからない
ひとりの非常識な人間のせいで、視覚障害者全体が迷惑する
2017/07/18(火) 16:48:03.40ID:53n8uL+V
そうやってテンプレ扱いにしてレッテルを貼ることで自分とは違う考えをする書き込みを封じ込めようとするのは愚かなことだな
みんな仲良しで同じような物の見方をするなんてのは盲学校で擁護されてるうちだけ
賛同意見も対立意見も見てる方向の違いであって書き込みに対する反応であることに変わりはないんだよ
ぼくちゃんの書き込みには肯定的な賛同書き込みしかしてほしくないなんて甘ちゃんなこと考えてるなら匿名掲示板なんて参加するべきではないな
みんな仲良しで同じような物の見方をするなんてのは盲学校で擁護されてるうちだけ
賛同意見も対立意見も見てる方向の違いであって書き込みに対する反応であることに変わりはないんだよ
ぼくちゃんの書き込みには肯定的な賛同書き込みしかしてほしくないなんて甘ちゃんなこと考えてるなら匿名掲示板なんて参加するべきではないな
2017/07/18(火) 16:58:32.97ID:53n8uL+V
>>293
SNSでやるのが問題っていうならここで恨みを吐き出すのもクレーム入れてやったぜ報告するのも問題だと思うがな
その話題に乗ってだらだらスレが伸びればめくらの一方的な意見がたれ流されて公開されるのは一緒だよ
2チャンなんて誰でも見れる公開掲示板だってこと忘れてないか
それならまだ公開範囲を自分で決められるSNSのがマシ
SNSでやるのが問題っていうならここで恨みを吐き出すのもクレーム入れてやったぜ報告するのも問題だと思うがな
その話題に乗ってだらだらスレが伸びればめくらの一方的な意見がたれ流されて公開されるのは一緒だよ
2チャンなんて誰でも見れる公開掲示板だってこと忘れてないか
それならまだ公開範囲を自分で決められるSNSのがマシ
2017/07/18(火) 17:03:43.97ID:pyAslueG
2017/07/18(火) 17:04:08.10ID:ozaCm0ym
2017/07/18(火) 17:30:15.30ID:53n8uL+V
>>296
>クレーム入れるより自分が何とかすれば?という意見を書いている人が多いのでは?
そういう論調で話が進んでいくならいいけどスレが伸びれば必ず何人かはおかしなこと書き込むのが出てくる
店への対応を求める前に自分の振るまいが非常識になってないか再確認したらどうかって論点のことを書くと毎回テンプレ君認定してくるバカが鬱陶しい
自分は正しいことをやってるつもりでも案外健常者からしたら図々しいこと言ってるなみたいなことって気が付かないだけで結構あると思うぞ
>クレーム入れるより自分が何とかすれば?という意見を書いている人が多いのでは?
そういう論調で話が進んでいくならいいけどスレが伸びれば必ず何人かはおかしなこと書き込むのが出てくる
店への対応を求める前に自分の振るまいが非常識になってないか再確認したらどうかって論点のことを書くと毎回テンプレ君認定してくるバカが鬱陶しい
自分は正しいことをやってるつもりでも案外健常者からしたら図々しいこと言ってるなみたいなことって気が付かないだけで結構あると思うぞ
2017/07/18(火) 17:44:04.54ID:W76zSUXa
>>297
了解
了解
300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 19:44:20.81ID:/40jO3hs 所詮図々しくないと我々は生きていけないという部分はあるんだけど、対応する店員も気分良く応対して欲しいよね。
だからこういう場所では浅い建前的なやりとりじゃなくて、もっと深い、具体的にこうやったら気分良く食事ができたというような議論をしたいもんだが、浅いレベルに引き戻そうとする輩がいるんだよね。
引き戻されないように。
だからこういう場所では浅い建前的なやりとりじゃなくて、もっと深い、具体的にこうやったら気分良く食事ができたというような議論をしたいもんだが、浅いレベルに引き戻そうとする輩がいるんだよね。
引き戻されないように。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 21:28:43.32ID:4vHPvxQE 少なくとも白杖を持たないより持ったほうが理解がえられる。
2017/07/19(水) 00:09:37.30ID:Z/RvH3NY
俺は「具体的にこうやったら」みたいな話のほうが建前的に感じるな。
結局は親切な人に巡り合えるかどうかの話だと思ってるからね。
自分のコミュニケーションスキルが上がったから親切にしてもらえると思っていても、
実際は相手が菩薩みたいなホスピタリティの持ち主だったから親切にしてもらえたのかもしれないし。
もっといえば、コミュニケーションの取り方というのはその人の人格の深い部分と繋がっていて、
一朝一夕には変えられないことが多いと思う。
たとえば敬語。
俺は十代とかの若い子が相手でも敬語を使うのに抵抗ないが、年下に敬語を使うのは絶対に無理という人は多いように思う。
そういう人に「敬語で話しかければ相手もよくしてくれますよ」なんてアドバイスしてもどうしようもないだろう。
結局は親切な人に巡り合えるかどうかの話だと思ってるからね。
自分のコミュニケーションスキルが上がったから親切にしてもらえると思っていても、
実際は相手が菩薩みたいなホスピタリティの持ち主だったから親切にしてもらえたのかもしれないし。
もっといえば、コミュニケーションの取り方というのはその人の人格の深い部分と繋がっていて、
一朝一夕には変えられないことが多いと思う。
たとえば敬語。
俺は十代とかの若い子が相手でも敬語を使うのに抵抗ないが、年下に敬語を使うのは絶対に無理という人は多いように思う。
そういう人に「敬語で話しかければ相手もよくしてくれますよ」なんてアドバイスしてもどうしようもないだろう。
2017/07/19(水) 06:12:48.34ID:gdRHDHOO
違いはあれど提案があるのはいいことやな
批判だけのやつはいらん
批判だけのやつはいらん
2017/07/19(水) 06:40:35.61ID:/d1mJo81
ぶっちゃけ個々の事情もわからないままああだこうだこんな所で書き込んでもみんなそれぞれ好きなこと言うだけで参考にできる意見なんて出てこない
議論になることを裂けて奥歯に物が挟まったみたいなことしか言わないから結局誰にでも当てはまるような抽象的な一般論で話は終わってしまう
店員の対応の件も駅とかでの健常者からの声かけの件も既にここで何度も話題にしてループしてることで食傷気味だわ
同じネタを振るなら
議論になることを裂けて奥歯に物が挟まったみたいなことしか言わないから結局誰にでも当てはまるような抽象的な一般論で話は終わってしまう
店員の対応の件も駅とかでの健常者からの声かけの件も既にここで何度も話題にしてループしてることで食傷気味だわ
同じネタを振るなら
2017/07/19(水) 06:46:07.17ID:/d1mJo81
2017/07/19(水) 07:15:14.64ID:z95selo9
この批判屋はワッフルさんか
307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 07:40:35.21ID:6+xbhSTk 批判じゃなくて意見だろ。上の方で書いてたろクレームじゃなくて要望って。。表現の違いというか盲人教育のmじめな部分だな
2017/07/19(水) 07:40:41.18ID:gdRHDHOO
2017/07/19(水) 07:50:23.28ID:FdKxwPru
ワッフル、ワッフル!
2017/07/19(水) 07:58:34.13ID:/d1mJo81
反論的な書き込みを批判と受け取るか意見として受け取るか
2017/07/19(水) 08:36:12.16ID:FdKxwPru
脊椎反射しないでください
ワッフルさん
ワッフルさん
2017/07/19(水) 09:05:36.59ID:/d1mJo81
ワッフルさんって誰ですか
仮に私がワッフルさんだったとして何か貴方に不都合でもあるのでしょうか
仮に私がワッフルさんだったとして何か貴方に不都合でもあるのでしょうか
313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 09:13:58.32ID:mBQoipa7 十円玉に指を乗せるやつ?
2017/07/19(水) 09:31:38.51ID:bt3dzQhW
どうしたんですか?
ワッフルさん
ワッフルさん
2017/07/19(水) 10:56:33.63ID:bt3dzQhW
ワッフルは痛いスレの超常連
迷惑がられながらもしつこく叩きレスを繰り返すアホ
迷惑がられながらもしつこく叩きレスを繰り返すアホ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 11:55:00.62ID:cHUsji5L おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)
他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。
・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方
保証人、担保は不要です。
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
(平成29年7月よりスタート)
他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。
・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方
保証人、担保は不要です。
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 17:27:51.29ID:mBQoipa7 PDFのページを逆順に差し替えるウィンドウズアプリってないですか。
ブックオフで文庫本の表紙にテープ貼ってくれと言ったら、全部裏表紙に貼ってやんの。
ブックオフで文庫本の表紙にテープ貼ってくれと言ったら、全部裏表紙に貼ってやんの。
2017/07/20(木) 09:56:11.78ID:nmU0ryCK
>>317
ワッフルに聞いてきなさい
ワッフルに聞いてきなさい
2017/07/21(金) 08:41:35.15ID:UB1/rVo+
ワッフルの火消工作やなW
313: 07/19(水)09:13 ID:mBQoipa7(1/2)
十円玉に指を乗せるやつ?
317(1): 07/19(水)17:27 ID:mBQoipa7(2/2)
PDFのページを逆順に差し替えるウィンドウズアプリってないですか。
ブックオフで文庫本の表紙にテープ貼ってくれと言ったら、全部裏表紙に貼ってやんの。
313: 07/19(水)09:13 ID:mBQoipa7(1/2)
十円玉に指を乗せるやつ?
317(1): 07/19(水)17:27 ID:mBQoipa7(2/2)
PDFのページを逆順に差し替えるウィンドウズアプリってないですか。
ブックオフで文庫本の表紙にテープ貼ってくれと言ったら、全部裏表紙に貼ってやんの。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 10:40:42.22ID:pwyU47Nm 視覚障害者の2ch現行スレッド検索 - re.Find2ch
https://refind2ch.org/search?q=%E8%A6%96%E8%A6%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85
https://refind2ch.org/search?q=%E8%A6%96%E8%A6%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85
2017/07/22(土) 08:53:37.22ID:RoG4Bahe
ワッフルはタチ悪いなW
粘着度がすさまじい
粘着度がすさまじい
2017/07/22(土) 09:40:01.31ID:RoG4Bahe
ワッフルが特定されたのは「その10」からだな
353: 2014/02/18(火)09:34 ID:EKKnkBdb(2/3)
そうか、このスレでスキルアップがどうのって連呼してたのはヲッフルさんだったんですね
354: 2014/02/18(火)10:49 ID:1BA7kl/0(1)
>>352
ばれてしまったら仕方ないな ぐわっはっはっはっはぁぁぁぁ
しかし、一人二役以上での投稿はまだばれてないようだな よしよし
355: 2014/02/18(火)11:02 ID:EKKnkBdb(3/3)
>しかし、一人二役以上での投稿はまだばれてないようだな
この部分はウソと推測する
362(3): 2014/02/19(水)13:06 ID:4X0p8u27(1)
ここの本田さんタタキメンバーの中心人物がワッフルさんだったのか、なるほど。
363: fushianasan 2014/02/19(水)13:39 ID:mg8pPb62(2/2)
>>362
あ〜、やっちまったな(笑)自爆乙www
364: W 2014/02/19(水)16:10 ID:N8BONfX7(1)
W本人でございます。
ここの人の何人かが私が自爆してH田さんへのレスを書いたことにしたいようですが私、ここのレスを見てから検索して見つけたものを書いただけですよ。
あのレスを参考にしたので同じ様な内容になってますからそう思いたい人もいるんでしょうね。
H田さんを叩いてる中心が私ということにしたい人が対立を煽るためにやってることなのでしょうが、私本人としてはH田さんに特におかしな感情は持っていません。
以前からここのレスを参考にして解答をしたことは何度もありますよ。
私の他にもここのレス見てMLで解答してるなって感じる人は何人かいるようですけどね(笑)
今回は丸々コピペみたいな形になってしまったので私が自爆したように見えてしまったのでしょうね。
これからはここのレスを参考にするならもう少し改変して使うようにします。
こうやって出てくると某彼のようにおもちゃにされてしまうんでしょうが、一言だけ言いたかったのでレスをしました。
本人証明としてツイッターに今から一言入れますので私のアカを知ってる人はタイムラインを確認してみて下さい。
それでは
353: 2014/02/18(火)09:34 ID:EKKnkBdb(2/3)
そうか、このスレでスキルアップがどうのって連呼してたのはヲッフルさんだったんですね
354: 2014/02/18(火)10:49 ID:1BA7kl/0(1)
>>352
ばれてしまったら仕方ないな ぐわっはっはっはっはぁぁぁぁ
しかし、一人二役以上での投稿はまだばれてないようだな よしよし
355: 2014/02/18(火)11:02 ID:EKKnkBdb(3/3)
>しかし、一人二役以上での投稿はまだばれてないようだな
この部分はウソと推測する
362(3): 2014/02/19(水)13:06 ID:4X0p8u27(1)
ここの本田さんタタキメンバーの中心人物がワッフルさんだったのか、なるほど。
363: fushianasan 2014/02/19(水)13:39 ID:mg8pPb62(2/2)
>>362
あ〜、やっちまったな(笑)自爆乙www
364: W 2014/02/19(水)16:10 ID:N8BONfX7(1)
W本人でございます。
ここの人の何人かが私が自爆してH田さんへのレスを書いたことにしたいようですが私、ここのレスを見てから検索して見つけたものを書いただけですよ。
あのレスを参考にしたので同じ様な内容になってますからそう思いたい人もいるんでしょうね。
H田さんを叩いてる中心が私ということにしたい人が対立を煽るためにやってることなのでしょうが、私本人としてはH田さんに特におかしな感情は持っていません。
以前からここのレスを参考にして解答をしたことは何度もありますよ。
私の他にもここのレス見てMLで解答してるなって感じる人は何人かいるようですけどね(笑)
今回は丸々コピペみたいな形になってしまったので私が自爆したように見えてしまったのでしょうね。
これからはここのレスを参考にするならもう少し改変して使うようにします。
こうやって出てくると某彼のようにおもちゃにされてしまうんでしょうが、一言だけ言いたかったのでレスをしました。
本人証明としてツイッターに今から一言入れますので私のアカを知ってる人はタイムラインを確認してみて下さい。
それでは
2017/07/22(土) 15:31:14.38ID:YW+Xexde
本物の粘着キチガイにターゲットにされたらどうしようもないね
夏休みに入ったからか元気一杯だなw
夏休みに入ったからか元気一杯だなw
324名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 23:59:03.72ID:FlzECKBH あらがきけつごろも
2017/07/23(日) 11:04:47.52ID:/8AWaCE3
やたら叩いていたのはワッフルさんだつたか
326名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 16:40:48.98ID:Z69HvrSY スレスト大の得意だなw
327名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 17:31:51.19ID:pq1eCfFQ 在日ですか?(www)
328名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/26(水) 08:55:36.39ID:tkgcXhye あ あ あ あ あ あ あ あ あ
只今マイクのテスト中 只今マイクのテスト中
あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ
只今マイクのテスト中! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
只今マイクのテスト中 只今マイクのテスト中
あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ
只今マイクのテスト中! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/07/27(木) 06:58:10.55ID:1vNtNSrF
白杖の代わりになるやついろいろ出たけどやっぱどれも使えないん?
電波のとか空気入れるやつとか
ラジオのアンテナみたいに引っ張って伸ばすやつ買ったことあるけどすぐ先端が縮まって使えなかったな。
あの方式で縮まらないようにできれば使わない時はめちゃ小さくなって便利なんだがなぁ
電波のとか空気入れるやつとか
ラジオのアンテナみたいに引っ張って伸ばすやつ買ったことあるけどすぐ先端が縮まって使えなかったな。
あの方式で縮まらないようにできれば使わない時はめちゃ小さくなって便利なんだがなぁ
2017/07/27(木) 07:26:02.08ID:TODcY0HO
アンテナの奴って弱視者が目印として持つための物で実用するための物じゃないんじゃないか
日点の通販にあるシンボルケーンって奴だよね
日点の通販にあるシンボルケーンって奴だよね
2017/07/27(木) 08:06:23.36ID:1vNtNSrF
>>330
日点でそれらしいのみつからんけど、目印のためだけの白杖ってのもあるのか初めて知った
日点でそれらしいのみつからんけど、目印のためだけの白杖ってのもあるのか初めて知った
332名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 09:14:17.44ID:TDZj58C8 弱視用の杖だけど、ラベルシールに白杖と書いて貼ってはどうかね。冗談みたいだけど、テーブルにおいても歩いたときでさえも相手にはいくらかはピンとくるだろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 11:23:22.50ID:CqDsj3Tc334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 21:40:38.54ID:TDZj58C8 おたずねしたいんですけど、渦巻きの蚊取り線香に火を付けるとき、炎があると怖いんでなにか安全な着火装置ってないですか?
2017/07/27(木) 22:24:02.01ID:TODcY0HO
ない
火を怖がるメクラは電気式の液体蚊取り使え
蚊取り線香は蹴飛ばしたり引っかけたりして危ないぞ
たばこ用のUSBライターってのがあるがあれは蚊取り線香みたいな固い物を赤熱してるニクロム線に触れさせると一発で断線するからたばこ以外使えない
火を怖がるメクラは電気式の液体蚊取り使え
蚊取り線香は蹴飛ばしたり引っかけたりして危ないぞ
たばこ用のUSBライターってのがあるがあれは蚊取り線香みたいな固い物を赤熱してるニクロム線に触れさせると一発で断線するからたばこ以外使えない
2017/07/28(金) 09:01:19.77ID:sPiQh63K
最近は外でトイレに入ると水を流すのがレバーじゃなくてボタン式になってるのが困る
壁にコントローラがついてるけど、上に4つくらい前面に5,6個ボタンが付いてて一体どれが水を流すやつなのかわからん
順番に1個ずつ押してみるがなんか押すタイミングもあるような感じで反応しないこともある
ビデ線上になっちまったり、なんかあれコツないもんかねぇ
壁にコントローラがついてるけど、上に4つくらい前面に5,6個ボタンが付いてて一体どれが水を流すやつなのかわからん
順番に1個ずつ押してみるがなんか押すタイミングもあるような感じで反応しないこともある
ビデ線上になっちまったり、なんかあれコツないもんかねぇ
2017/07/28(金) 09:30:14.77ID:tP/dCswN
ウォシュレットと一体になってるのなら便座からケツを離してしまえばウォシュレットは動かないから適当にボタン押して水が流れるのを探せばいいよ
困るのは非常ボタンと水の流れる音だけするボタン
他は間違えて押してもそう気にすることもない
困るのは非常ボタンと水の流れる音だけするボタン
他は間違えて押してもそう気にすることもない
2017/07/28(金) 09:44:06.16ID:sPiQh63K
>>337
そうか離れるとウォシュレットは効かないのか、試してみる
ググッたら晴眼者でも困ってるらしい
ボタンすら無くてセンサーに手をかざすのとか足で踏むのとか
コントローラーも散々探して流すボタンが無くて立ち上がったらそのコントローラーの上に付いてた、とか
前面じゃないと説明読めないからわかりにくすぎるって書いてたな
これからどんどんわかりにくいのが増えそうで不安だ
そうか離れるとウォシュレットは効かないのか、試してみる
ググッたら晴眼者でも困ってるらしい
ボタンすら無くてセンサーに手をかざすのとか足で踏むのとか
コントローラーも散々探して流すボタンが無くて立ち上がったらそのコントローラーの上に付いてた、とか
前面じゃないと説明読めないからわかりにくすぎるって書いてたな
これからどんどんわかりにくいのが増えそうで不安だ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 17:44:12.81ID:HGQb9r4b >>335電池式のじゃなくてガスのライター買ってきた。穴ぼこで光ってるガスライター、なんて言うのか分らんけど。
2017/07/28(金) 19:47:20.99ID:tP/dCswN
ターボライターね
火に勢いがあって危ないような気がするけど同じ所に火が出て傾けても火が動かないから盲人には使いやすいのか
普通のライターに比べてガスの減り速いよ
火に勢いがあって危ないような気がするけど同じ所に火が出て傾けても火が動かないから盲人には使いやすいのか
普通のライターに比べてガスの減り速いよ
2017/07/29(土) 11:32:25.90ID:Gp8DKPsS
こう暑いと、ハンモックとか籐椅子とかほしいな
籐椅子はエマニエル夫人が座ってたやつ、っつってもわかんねえかな
籐椅子はエマニエル夫人が座ってたやつ、っつってもわかんねえかな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 23:32:22.91ID:zuPPS5HW またおまえか
343名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 07:44:22.49ID:qIzWhdWO URL開いてないからわからないけどたぶんそう。
長さは床からひじまでの長さ。
スタンダードは路面を擦るとひっかかるからパームチップかローラーがいいよ。
持つだけならかまわんが。
長さは床からひじまでの長さ。
スタンダードは路面を擦るとひっかかるからパームチップかローラーがいいよ。
持つだけならかまわんが。
2017/07/30(日) 10:13:31.69ID:MHrWL0vB
エマニエル夫人の籐椅子涼しそうでいい
ユラユラ揺れるやつだな
ユラユラ揺れるやつだな
2017/07/31(月) 06:28:31.13ID:66J4xN0T
iOSのアプリ開発って盲人には無理?
できるとしたらマックだけあればできるんかね?
できるとしたらマックだけあればできるんかね?
346名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 14:38:04.76ID:YC1pi4xQ 無理かどうかはわかりませんが、視覚によるデータも必要になると
2017/07/31(月) 14:53:59.93ID:XYEKgaGo
プログラム書いてコンパイルまではできるけどPC上でデバグができなかったと思う
シミュレーター含む統合開発環境が音声で使えないってのは致命的だと思うよ
それと開発するのにマック以外にもアップルに開発者登録するのに年間1万円ちょっとかかる
多少でも視力が無いと辛いんじゃないかな
シミュレーター含む統合開発環境が音声で使えないってのは致命的だと思うよ
それと開発するのにマック以外にもアップルに開発者登録するのに年間1万円ちょっとかかる
多少でも視力が無いと辛いんじゃないかな
2017/07/31(月) 15:09:43.61ID:66J4xN0T
視覚障害者のウィンドウズプログラマーはいるけどiOSアプリ開発者がいないのはやっぱ無理だからなのか
デイジー再生アプリでも作りたいなぁ
デイジー再生アプリでも作りたいなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 17:27:45.85ID:DPU1NqHO おれはAIとか使いたい
2017/08/01(火) 09:30:15.51ID:shJvYRlA
昔から思うんだが音声信号機の音声発声部分は押しボタンに内蔵するとか、頭ぐらいの高さに配置すりゃいいのにな
そうすりゃあんなバカデカイ音出さなくてもいい
そうすれば、近所迷惑にならないし、夜でも問題ない場所も増えるだろう
それと上過ぎると縦の信号機と横の信号機が近い場合はどっち向きになってるのか間違ったりするけど、それも防げる
夜は押しボタンを押したときだけ鳴らすとか、いろいろ改善する余地があると思う
そうすりゃあんなバカデカイ音出さなくてもいい
そうすれば、近所迷惑にならないし、夜でも問題ない場所も増えるだろう
それと上過ぎると縦の信号機と横の信号機が近い場合はどっち向きになってるのか間違ったりするけど、それも防げる
夜は押しボタンを押したときだけ鳴らすとか、いろいろ改善する余地があると思う
351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 15:09:22.12ID:lH2yT6O5 離れたら聞こえない
352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 15:53:46.17ID:at39r9Na うちの近所の音声信号、スタートの時しか鳴らなくなったから怖くて渡りにくくなったんだよねw
あれじゃ無いのといっしょなんだよな
あれじゃ無いのといっしょなんだよな
2017/08/03(木) 05:56:48.02ID:2nDfU8zy
信号機はおもだったところに音声つけりゃ盲人も困らないだろ?
って行政などの思考停止を感じる
実際はあらゆる信号機が音声信号になってるわけじゃないし、夜は音声停めてたり、中途半端なバリアフリーになってる
夜でも押しボタンから迷惑にならない程度の音を出す、とか音声信号が迷惑になるような場所にはなんかほかの伝達手段を考えたほうが良いと思う
って行政などの思考停止を感じる
実際はあらゆる信号機が音声信号になってるわけじゃないし、夜は音声停めてたり、中途半端なバリアフリーになってる
夜でも押しボタンから迷惑にならない程度の音を出す、とか音声信号が迷惑になるような場所にはなんかほかの伝達手段を考えたほうが良いと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 08:49:58.69ID:B9KRj84X 信号がかわったら地面が振動するとか、においが発生するとか。
2017/08/03(木) 09:22:19.96ID:ibeKf+BL
2017/08/04(金) 05:42:41.18ID:JOYpHtmj
振動触知式信号機ってのがすでに設置されてるところがあるんだな
今あるのは盲聾者用だから大げさな仕組みらしいが、盲人用ならもっとコンパクトに作れそうだな
今あるのは盲聾者用だから大げさな仕組みらしいが、盲人用ならもっとコンパクトに作れそうだな
2017/08/04(金) 07:38:50.34ID:qneMG6kR
盲聾者が単独歩行するのか?
信号がわかる以前に問題が多すぎるような気がするんだが
信号がわかる以前に問題が多すぎるような気がするんだが
2017/08/04(金) 08:05:55.06ID:JOYpHtmj
詳しいことは知らんけど、
盲人=全盲ではないように
弱視&弱聾って人もいるんじゃねえの?
そういう人ならある程度の単独歩行も可能だろう
盲人=全盲ではないように
弱視&弱聾って人もいるんじゃねえの?
そういう人ならある程度の単独歩行も可能だろう
2017/08/04(金) 11:47:27.60ID:SsUFG3EI
2017/08/05(土) 10:19:41.03ID:6e8As/6j
ライン交換した人からとりあえずスタンプが送られてくるってパターンが続いている
このラインでつながった人にとりあえずスタンプ送ってくるのってどういう意味なんだ?
スタンプはどんなのかよくわからん
このラインでつながった人にとりあえずスタンプ送ってくるのってどういう意味なんだ?
スタンプはどんなのかよくわからん
2017/08/05(土) 12:09:20.78ID:/a0jzRCw
晴眼者です。
iPhoneユーザーなのでアンドロイドだったら仕様が違うかも知れませんが書き込みます。
多分そのスタンプは「よろしく」的な意味の物なのではないでしょうか?
今初めてボイスオーバー(iPhoneの読み上げ機能)を使ってライン読み上げを試してみましたがスタンプを読ませても「スタンプ」としか教えてくれないことを知りました。
あなたのお相手ももしかしたらスタンプを送られても読み上げてくれないことを知らないのかもしれないです。
iPhoneユーザーなのでアンドロイドだったら仕様が違うかも知れませんが書き込みます。
多分そのスタンプは「よろしく」的な意味の物なのではないでしょうか?
今初めてボイスオーバー(iPhoneの読み上げ機能)を使ってライン読み上げを試してみましたがスタンプを読ませても「スタンプ」としか教えてくれないことを知りました。
あなたのお相手ももしかしたらスタンプを送られても読み上げてくれないことを知らないのかもしれないです。
2017/08/05(土) 12:17:16.25ID:6e8As/6j
363名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 15:38:03.13ID:wmVMDXi1 顔文字みたいなもんなんだろうけどネットの世界だから分らないときはスルーでw
364名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 02:19:20.12ID:TwOQ+HnY 暑いね@練馬
365名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 19:21:04.64ID:CvdGhKDE みなさんクレカってお持ちですか?
うちのカード会社のウェブページでパズル認証ってのが導入されてアクセスできないんだけど、なにか対処ってあるの?
うちのカード会社のウェブページでパズル認証ってのが導入されてアクセスできないんだけど、なにか対処ってあるの?
2017/08/10(木) 19:40:05.50ID:/Y00N1Zn
通販サイトでその方式が採用されたので、お客様サポートに電話したらパズル認証をスキップするように設定してくれたな
自力で突破できた話は聞いたこと無い
自力で突破できた話は聞いたこと無い
2017/08/10(木) 19:43:30.09ID:igO1Yjq4
アマゾンカードの三井住友だよね
俺もいきなりメールでパズル認証導入するって来てたから困惑してるわ
まだサポートに電話してないけど何か回避策ってありそうなの?
俺もいきなりメールでパズル認証導入するって来てたから困惑してるわ
まだサポートに電話してないけど何か回避策ってありそうなの?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 19:48:03.60ID:CvdGhKDE メールしたらなにか対処するってきたけど、どんなことになるかな。悪いことにならなきゃいいけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/11(金) 07:05:08.21ID:2YxRaroM セキュリティの限界ですね
2017/08/14(月) 17:32:28.05ID:GT+Js4El
サピエの官能小説で読みたいのがあるんだが、ダウン不可になってる
点字図書館の人よく知ってるし、リクエストしにくいなぁ(苦笑)
点字図書館の人よく知ってるし、リクエストしにくいなぁ(苦笑)
2017/08/14(月) 21:44:11.97ID:jquA0Fc8
オンリク
372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 06:22:40.94ID:iTRazFNN オンリクしても名前が知れるのがやなんだろwダウンしても記録は残るの
2017/08/15(火) 06:41:55.11ID:RC6JG7c2
2017/08/15(火) 07:48:45.08ID:RC6JG7c2
サピエにはいまだにテープとFDが新着図書にあるな、そろそろ新メディアに完全移行してほしいもんだなぁ
カセットデッキの調子も悪くなってるが捨てられないし、XPパソコンはFDが付いてるという理由だけで捨てられない(苦笑)
カセットをCDにコピーしてくれと言ったら断られた
カセットへのコピーはいいけど、
デイジーに作り直さないとCDでは渡せないそうな。意味わからん。
カセットデッキの調子も悪くなってるが捨てられないし、XPパソコンはFDが付いてるという理由だけで捨てられない(苦笑)
カセットをCDにコピーしてくれと言ったら断られた
カセットへのコピーはいいけど、
デイジーに作り直さないとCDでは渡せないそうな。意味わからん。
375名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 08:53:01.92ID:xQs4Auuj やっすいウオークマンっぽいの(一応ソニー製)を持ってるけど、使わないんだよなあw
376名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 10:35:09.85ID:Cr7kyhfD 街にはメンタルなど微塵も感じない恵まれた人々が多くいる
今日も、恵まれた人(恵まれ太くん、や、恵まれたちゃん)が
楽しそうに休日を楽しんで車でどこかへ移動中だ
この差は何だろうか?
今日も落ち着くことができないでいる・・・不の思考や不の感覚だけで
全てが包まれている
死後は、私たち不幸者が恵まれ太となる事を祈る
恵まれ太達にも、メンタル地獄をいつか辿ってほしいと強く念願する
あーめん
今日も、恵まれた人(恵まれ太くん、や、恵まれたちゃん)が
楽しそうに休日を楽しんで車でどこかへ移動中だ
この差は何だろうか?
今日も落ち着くことができないでいる・・・不の思考や不の感覚だけで
全てが包まれている
死後は、私たち不幸者が恵まれ太となる事を祈る
恵まれ太達にも、メンタル地獄をいつか辿ってほしいと強く念願する
あーめん
377名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 12:57:48.78ID:xQs4Auuj でもそのような可能性は羽原をさして不安にはさせなかった。それはおれが自分一人の力で処理しなくてはならない状況だ。
むずかしい状況だが、なんとかそれを切り抜けていくだろう。おれは一人で孤島にいるわけではない、と羽原は思った。
そうではなく、おれ自身が孤島なのだ。
むずかしい状況だが、なんとかそれを切り抜けていくだろう。おれは一人で孤島にいるわけではない、と羽原は思った。
そうではなく、おれ自身が孤島なのだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 14:36:23.44ID:iTRazFNN 真言を唱えながら静かに
2017/08/16(水) 19:26:04.83ID:1p2zsO7Y
こっちは画面が見えないので顔文字はわからないと知りつつ送ってくる人はどういう感じなんだろう?
ま、別に送られてもほんのちょっと邪魔なだけだから文句とかではないんだが
手癖なのかな?
ま、別に送られてもほんのちょっと邪魔なだけだから文句とかではないんだが
手癖なのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 06:24:45.09ID:ssBNvS+c 音声で操作してるところを見せてあげると相手が理解するかも
2017/08/17(木) 07:41:51.81ID:OTx8CIiX
普段送ってるのと同じ調子で絵文字やスタンプ使ってるだけだから相手が読めてないなんてこと意識にないだろうな
何かのタイミングに絵文字やスタンプって見えてないと何が書いてるかわかんないんだよって毎回説明するしかない
説明しても絵文字やスタンプ付けてくる奴は付けてくるけどな
スタンプとか絵文字に意味がある物だとたまに何が言いたいかわからなくて困ることはあるな
健常者に理解してもらわなくてもいいくらいの気持ちでいた方が楽
何かのタイミングに絵文字やスタンプって見えてないと何が書いてるかわかんないんだよって毎回説明するしかない
説明しても絵文字やスタンプ付けてくる奴は付けてくるけどな
スタンプとか絵文字に意味がある物だとたまに何が言いたいかわからなくて困ることはあるな
健常者に理解してもらわなくてもいいくらいの気持ちでいた方が楽
382名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 07:44:29.52ID:ssBNvS+c 自動的に絵文字が挿入される機能があるってききたことがあるんです
383名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 08:09:51.92ID:e4BOKvDO ネットは取捨選択の時代、大量に送られてくるメッセージがわかりにくいのをいちいち反応してたら気疲れしてしまう。
送ってくる方だって、たくさん送信するのにメクラに気を遣ってる閑は無いのだ、ただでさえSNSでネット疲れしてるんだからね。
送ってくる方だって、たくさん送信するのにメクラに気を遣ってる閑は無いのだ、ただでさえSNSでネット疲れしてるんだからね。
2017/08/17(木) 11:13:32.11ID:RVmX2t8s
盲人だからといって特別に顔文字を例えば(笑)に変えたりするのは調子狂うんだろうなぁ、
って気がする
って気がする
385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 18:43:46.73ID:xU3egxvX 盲人は音声で操作してるので変な読みが耳にはいると気になるんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 事実無根なので闘う。とうとうでたね...と息巻いてた割には訴えを取り下げた人いたよね?あれなに?アベノミクス [472617201]
- 【PR】大阪万博のSPY×FAMILYハンバーガー2000円ポップコーン1500円🍔🍿 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 🏡
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]