X



発達障害で障害者年金 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/03(日) 22:48:30.27ID:LMJUI6LM
情報交換しましょう❗
2018/06/19(火) 07:35:27.32ID:7A93SG9W
発達の検査でwaisやるところが多いけど
どの項目が凸凹だと発達障害って診断になるんだ?
DSM5には知能検査については何も書かれてないけど
waisを受けて診断出なかったって人いっぱいいるよね
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:08:30.87ID:iRXF/Dy1
>>344
同じく
医者がスペックてんこ盛りにしてくれたから余裕で厚生2級
あんなスペック廃人で隔離病棟に入院してなきゃ付かないだろ普通
2018/06/20(水) 17:01:17.50ID:1i7uRlen
都道府県単位だった認定審査を、障害年金センターに一元化した為、支給されなくなる受給者が続出。
「一元化を口実に、厚労省がやりたかったのは支給のカットです」(厚労省関係者)


https://www.n〇ikkan-gen〇dai.com/arti〇cles/view/news/231521
2018/06/21(木) 21:21:34.16ID:+tTkAC4D
アスペと妄想性糖質やってる
このたび更新だってさ
ただ薬の副作用がきつい
2018/06/26(火) 15:23:56.09ID:lJrLJb3h
申立書って一つの枠で出生から入学前まで書くのかな
2018/06/30(土) 00:56:43.20ID:3wxEPaB/
コピーした申立書読んだけど自分では発症や初診ぐらいからをそれぞれの枠にだった
でもIQ検査の時や主治医には生い立ちペラペラしゃべる事になる
それを親がどうとか学生時代がとか主治医が書いてくれてる
2018/06/30(土) 11:10:15.19ID:u2hsxj4U
>>361
なるほど
出生から初診日前日までか入学前までを一つの枠か迷ってまして。
初診日前日まで一つの枠でもいいのかな
2018/07/01(日) 00:28:14.08ID:FtnPDR0L
自分で文章を書いたのは発症ごろと初診から一年半後の状態かな
あとは転院や同じ病院の別の医者に変わったらその都度書く
ぜんぶ個別の枠だった
六年前だから書式が変わってたらごめん
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 16:28:30.43ID:SwXg2BE8
>>357
>医者がスペックてんこ盛りにしてくれたから余裕で厚生2級
>あんなスペック廃人で隔離病棟に入院してなきゃ付かないだろ普通
スペックどうだったか全部出せるならお願いします
2018/07/20(金) 13:39:55.66ID:MvWnB/8C
>>363
ありがとー
2018/07/22(日) 21:52:50.62ID:fzXjP5mX
発達障害の申立書の1番目の欄って生まれた日からでいいのかな
2018/07/30(月) 13:33:46.37ID:W4w2Km81
発達障害だけで通るかな
幼少期から受診までで一つ使う画像は出てくるけど
そんなに心配なら医者か役所に行って相談してみたら?
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 17:40:58.27ID:lgFrHqX1
自分は発達障害+社交不安でもらってるけど、社交不安はおまけみたいで考慮されるものではないらしい
2018/08/07(火) 09:51:53.68ID:jOxPUVVC
>>368
生活保護は受けてるのかな?
2018/08/07(火) 19:13:51.46ID:jOxPUVVC
age
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 19:27:42.88ID:nvzSQH0L
>>11
怠け者だと?脳の障害の何処が怠け者なのか是非教えて!欲しいなあ。障害年金貰いながら、働いてるのにさこっちは
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:13:15.74ID:Kl5CXash
スーパー亀レス乙
2018/08/09(木) 18:17:40.41ID:qKMfWhhW
作業所が嫌だ 給料はありえないぐらい低い
地下にいた時のカイジより稼げないよ
手があけばトランプさせられてる所を写真で撮りに来てハイ活動実績
374中度知的障害ボーダー
垢版 |
2018/08/09(木) 19:28:08.97ID:wWLjdBMw
>>373
何それあり得ない私が居た就労そんな所無かったよ?
2018/08/10(金) 00:33:52.36ID:iUsnE/rQ
374
B型作業所は安いんだよ
NPOの職員も食べて行かないとならないからピンハネらしい
だから自己ベストの月収がまかない引かれて2000円くらいでやっと
376中度知的障害ボーダー
垢版 |
2018/08/10(金) 06:34:02.53ID:EDijuaIe
>>375
ふええ 私の通ってた、作業所はA型とB型どっちの支援もしてたけどそんなお気楽な所じゃなかったよ。年に一回旅行とか、あったぐらいかな。殆ど作業だった立ってやってたからね。
2018/08/10(金) 13:44:26.41ID:w995v22N
>>373
そーいや利用者の顔写した写真が載ってる施設ってあるな
2018/08/10(金) 13:47:07.39ID:w995v22N
>>356
神田橋條治っていう精神科医がいうには
DSMによる診断は雑すぎるらしい
でも精神科医がマニュアル作業で精神病名を選ぶことができるからいまだに残ってるんだとか

参考文献
「発達障害は治りますか?」
2018/08/10(金) 13:49:18.60ID:w995v22N
>>350>>351
だって厚生労働省が発達障害を正式には不治の病だと認めてないんだもの
発達障害に対する政策レポートをよく読めばわかることだけど
2018/08/10(金) 13:52:29.78ID:w995v22N
>>346
花風社の浅見淳子社長も同じようなこと言ってたな。
「就労移行事業所や作業所に金渡すよりも
障害者に直接ベーシックインカムとして金渡せばいいのに、
どうせ就労させられないし就労させる気ないんだから」
みたいなこと。
2018/08/11(土) 04:11:16.72ID:uXWrvUQ/
働かざる者食うべからずが国是だから無理
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:14:23.66ID:lkb2cAm/
>>357
医者がスペックてんこ盛りってどれくらい?メンタルヘルス板のテンプレになってる障害年金のスペックでよければ教えてください。
2018/08/16(木) 01:59:45.73ID:KV1X/Nrd
>>380
それが実情なんだろうねぇ?
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:52:20.89ID:lkb2cAm/
>>382のスペック表
■日常の生活状況

1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)

■日常生活能力の程度

1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である
■判定目安 (4)は2級相当 (3)は2・3級相当 (2)は3級相当
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力と同居者の有無) ※2 提出書類を総合的に判断される
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
385228
垢版 |
2018/08/17(金) 19:20:28.73ID:WZFGSHdq
転医先で診断書スペックが変わりました
医者でばらつきが酷い

5b2c(2)、F84,F90(自閉症スペクトラム症、活動及び注意の障害)→
5c2d(4),F32(うつ病、広汎用性発達障害、注意欠陥多動性障害)

厚生3ですら却下されたけど、
今回は2級相当になってるはず…
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:33:11.84ID:4SoBZeGA
>>385
>>228
乙。上が今回で下が却下されたもの?状況変わってないとしたらすごい違いですね。
皆さんもかける人は>>384スペックと状況をお願いします。
387228
垢版 |
2018/08/17(金) 19:55:32.74ID:WZFGSHdq
>>386
そうです
上が前回、下が今回です

症状はほぼ同じ
ただ前回と違って、発達障害から
うつ病主体になってる

早くて10月中旬くらいに結果が出る見込みです
2018/08/18(土) 00:45:40.92ID:t0BZVPxf
やっぱり診断書をちゃんと書ける医者とそうじゃない医者の違いは大きいんだな
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 03:09:43.44ID:i7ZNJJ0i
>>387
ありがとうございます。

うつ病はおりにくくなってるってわけでもないんですかねー。
結果でたらこちらに報告あるとありがたいです。

5b2c(2)、F84,F90
5c2d(4),F32
ってFが減るのが不思議ですが、書き忘れですか?
2は軽くて下りないから4だと可能性はあがりますね。
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)
これも一段階重くなってるし、無事降りるといいですね。
働いてるのは障碍者枠の社員ですか?
5b2c(2)、F84,F90(自閉症スペクトラム症、活動及び注意の障害)→
5c2d(4),F32(うつ病、広汎用性発達障害、注意欠陥多動性障害)

自閉症スペクトラムから広汎性になってるのも不思議だし
うつ病が重い?
注意欠陥は単体だと年金下りないっていいますよね。
自閉症スペクトラムだと単体でも降りる人がいるようだけども。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 03:10:52.29ID:i7ZNJJ0i
ICDって昔から変わってないんですか?
コード表が古い気が

1 カナー症候群  F840     FC6V
2 高機能自閉症  F840     BETE
3 児童精神病  F840     TLHJ
4 自閉症  F840     FR04
5 小児自閉症  F840     QFRL
6 小児精神病  F840     L4SS
7 自閉的特徴を伴う知的障害  F841     JP9N
8 非定型自閉症  F841     DNDK
9 非定型小児精神病  F841     AATP
10 レット症候群  F842     GG34
11 ヘラー症候群  F843     EDFU
12 共生精神病  F843     THQD
13 崩壊精神病  F843     BDDS
14 知的障害と常同運動に関連した過動性障害  F844     P2FR
15 アスペルガー症候群  F845     LQV2
16 自閉的精神病質  F845     L70V
17 小児シゾイド障害  F845     MQGU
18 小児期型統合失調症  F845     T8S9
19 自閉性精神発達遅滞  F848     DA01
20 広汎性発達障害  F849     Q9L0
21 自閉症スペクトラム障害  F849     Q9L0
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 03:11:25.40ID:i7ZNJJ0i
こっちが新しめ?

1 F84.0 自閉症 (6)
2 F84.1 非定型自閉症 (3)
3 F84.2 レット<Rett>症候群 (1)
4 F84.3 その他の小児<児童>期崩壊性障害 (3)
5 F84.4 知的障害〈精神遅滞〉と常同運動に関連した過動性障害 (1)
6 F84.5 アスペルガー<Asperger>症候群 (4)
7 F84.8 その他の広汎性発達障害 (1)
8 F84.9 広汎性発達障害,詳細不明 (2)
2018/08/19(日) 22:11:34.10ID:zpUJ+LuE
109 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/08/19(日) 20:00:54.47 ID:6KjY/9mE
精神での障害者年金に関しては近いうちに大幅な見直しがあるはず
今年もバッサリ切ろうとして踏み切れなかったけど
詐病みたいな申請が物凄く増えてるから対策を講じるようだ
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:09:06.63ID:qofStNrZ
>>392
ソースは?
2018/08/20(月) 17:23:27.54ID:qUt2byxk
https://www.youtube.com/watch?v=HYVCX6y-UX0
今の日本の若いゴミゆとりさとり ミニマムライフの一部はこんなんばっかだ
殺してやりてえくらいムカつくんだよ てめえさえよけりゃあとは知ったこっちゃねえw
しかもリア充でこんなこと言ってるからマジ サイコパスだよこいつら こういうクソバカでミーハーで軽薄なB層こそ徴兵制に動員すべきなんだよ!そして戦地に出荷しとけ いらんから 非国民だからこいつら
愛国心は全くなくてめえ勝手にのんべんだらりと生き恥さらしおって しかも安倍信者 最悪だな バカで政治のこと何にも知らねーから安倍信者なんだよ
今回の石破の参員選でも 石破は正直者だけど顔が不細工だからやだ とか この期にもおよんでまだそういうこと言うか! ここで石破が勝てなかったらおまえらB層にも貧困&危険が及ぶってわかんねーのかな
B層なら撃ち殺しても全然問題ないけどよ 俺たちA層まで巻き込んんじゃねーよボケ クソジャニーズオタクが クソインスタハエ クソアイドルオタクがよ! てめーらあんまいちびってっと全員天罰下すから覚悟しとけよこの野郎

別に俺は殺戮を罪だとはこれっぽちも思ってないがよ ゆとり覚えとけこの野郎 拷問してやるから覚悟しとけ

俺は頭が天才だから殺すと日本が沈没するぞ

もうね頭が悪い奴は罪としたほうがいいと思うんだよ
物事を一切考えねーミーハーな奴 ゆとり世代に多いんだがね 頭もすげえ悪そう たとえ勉強一生懸命やったところでよ それを応用できねーやつは糞なんでえ 始末しとけ 口減らしによ
池沼顔だからすぐわかる 志尊みてえな顔だよ
長濱ねるみてえな顔だよ 池沼顔じゃん どっからどうみても 池沼なんか社会の役に立たねーどころか社会悪でしかねーから屠殺しとけよ!

ああ
言い忘れてたけどADHDは天才の気質があるらしいな 俺もそう思ってたんだよ ADHDは天才が多いらしいからな
凡人は一定の水準しか保てねーが ADHDは一つ二つの分野において天才的な潜在能力を発揮すっから アインシュタイン、イーロンマスク、ライト兄弟など全員ADHDらしいじゃん ただしそれ以外は不得意で水準以下だがね
ADHDは体力がねーから病気がちにどうしてもなるらしいな ADHDの人間を過労死させるようなことはするなよ 優遇しろ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:57:09.29ID:5f2azZD0
嫁がアスペで障害者年金もらえた。
それを嫁は自分のお金だという認識。
これまで散々俺の資産食いつぶしてきてて、入った年金は自分のもの。
何のために年金給付されてるのか、それはね、あなたを支える(人が必要な)ためだよ。一人でこれまで我慢してやってこれたとでもおもってるのかね。あなたを支えてきた人に還元するとかおもわないんだろな。他人のものを自分のものように使い、でも自分のものは自分のもの。
自己中病だろ、我慢できない病なだけだろ。汚い過去持ち女が。
2018/08/22(水) 18:43:20.38ID:mRNUP1Bh
還元とか何考えてんだ
障害者年金は障害者のためのものだ
障害者に金をたかって恥ずかしくないのか乞食が
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:39.53ID:p6/WaaPj
>>395
気に入らないならとっとと捨てればええやろ
こそこそこんな所で愚痴ってないで本人に言え臆病者w
2018/08/22(水) 19:25:45.58ID:itKcrgd0
>>396
だったら自分で稼げ。生活費が足りないなら、副業でも何でも
やったらいい。
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:03:43.30ID:8aftvtC/
<矛盾だらけの障害年金>打ち切りで生活一変 再開しても元に戻れない

昨年四月の審査体制の変更以降、三千人近くの支給が打ち切られた障害基礎年金。
国は審査の不備を認め、今秋をめどに、症状に変化がなかった約四百人への支給を再開することになった。
しかし、突然の打ち切りで生活が一変した人は多く、「仮に再開されてもかつての暮らしには戻れない」と
困惑の声が広がっている。・・・

東京新聞 2018年8月23日朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201808/CK2018082302000199.html
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:31:03.09ID:vqOaQSsc
>>399
このかつての暮らしには戻れない…ってなんだ
親戚や友人中渡り歩いて金借りたり無理して働いて精神疾患わずらったり?
それとも自殺した霊が言っとるんか?
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:33:04.63ID:8aftvtC/
>>400
生活保護受けるために世帯全員転居とか、借金をした人もいるだろうね。
2018/08/23(木) 16:51:30.15ID:rMbAQgF3
>>401
生活保護と言っても、審査によって通らない場合があるからねぇ。
理由次第ではね。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:45:56.47ID:V63Cx7hL
>>395
年金の種類と東急は?どの程度の症状や苦難がある?

【厚生のみ】 障害年金 179 【基礎は基礎スレへ】
働けないけど障害年金が貰えない人 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hissi.org/read.php/utu/20180414/S0FJdUg4b0k.html
479 :優しい名無しさん[sage]:2018/04/14(土) 18:57:14.13 ID:KAIuH8oI
>>477
> 比例部分が企業年金だと、定期便の試算に含まれていないかもしれないぞ。
> 何しろ企業年金は企業が払うものだから、年金事務所はそれを計算に入れてない。

そんなはずあるかい
厚生年金は厚生年金だろ(笑)

企業の私的年金なんかある訳がない
積み立て不足が出たら決算に反映しなきゃいけないんだから

482 :優しい名無しさん[sage]:2018/04/14(土) 19:11:29.71 ID:KAIuH8oI
>>480
ああ、知らない(笑)
労使折半拠出の厚生年金なら知っているけどね
厚生年金基金の運用は企業は行わない

796 :優しい名無しさん[sage]:2018/04/14(土) 19:25:38.21 ID:KAIuH8oI
>>795
医者も長くなると「この人は社会復帰の芽はあるか?」で判断していると思うよ
俺は20年無職で、調子の良い時はバイトしたり、正社員目指していたけど
その時に主治医に年金の相談をしたら、「いいとこ厚生3級」と言っていた
それが事後重症請求で4年前に初めて年金の診断書を書いて貰った時は(4)で、厚生障害年金2級だった
つまり、もう、社会復帰の芽は無いと判断されたということ
デイケアなんか見ていると誰がどう見ても働けないだろうという人はいて、
そういう人は若くてもだいたい2級を貰っているね
795優しい名無しさん2018/04/13(金) 20:02:30.23ID:8x5dv7y0
こんなもん運次第ですよ
いい医者に当たるか当たらないか
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:22.84ID:V63Cx7hL
>>401
生活保護のために借金ってどういうことなのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:55:03.12ID:XGzB8uf6
働けよ
怠け者たちよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:00:53.50ID:RfInxMg1
>>404
いや、年金を支給停止にされて、生活保護のことを知らずに借金してしまったとか。
2018/08/26(日) 01:56:19.61ID:U7SRko/9
>>404
生活保護と言っても、最低限度の生活費が支給されるからねぇ。借金となると
場合によっては不正受給とみなし、保護も打ち切りになる可能性が高い。
もし借金返済のために保護費を受け取っていたとしたら、ケースワーカーも
黙っちゃいないだろうね?
2018/08/26(日) 21:20:32.70ID:yHprf04P
コンサータ飲んだら働けるだろw
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:05:25.66ID:stEUjMGm
自閉症に薬は効かないから無理
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:12:53.49ID:xtxgQH5o
>>395
あー、至極同意。
アスペってみんなこうなの?
本人にしたら悪気ないっていうんだろうね。
旦那の稼いだお金、難癖理由つけて、買ってくれないと精神崩壊したってしらないぞーという脅しを仕込んであるから、旦那は渋々お金だす。
て、買ってもいいって言ったでしょ。と知らん顔。
自分の年金は、自分だけのもの。
大変だよな。皆さん。
2018/08/26(日) 22:36:01.67ID:yHprf04P
>>409
自閉症スペクトラムは年金もらうことはしょうがない
しかし、援助や支援があって職種・作業が合えば
働けるだろw
2018/08/26(日) 22:41:36.29ID:yHprf04P
働いても年金もらえる自閉症スペクトラムがうらやましい
ADHDなんて個性だろ
コンサータ飲んだら働けるだろって言われる

年金の敷居が高杉
2018/08/26(日) 22:49:35.20ID:eU2RfOuH
>>412
いや、月10万稼げるようになったら年金切られるのが通説と化してるよ
産まれながらの不治の障害でも精神は永久認定出ないと怯えながら働く事になる

ちなみに自閉はサポートあっても外出れば過敏症で常時ストレスフルでどうにもならんし人ともコミュニケーション取れないもんは取れないし
俺は自閉併発してないADHDのが羨ましい…
2018/08/26(日) 22:55:23.22ID:kAikLMde
ADHDなんて落ち着きがなくて行儀が悪い奴
と言われるだけ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 20:45:02.86ID:Q8KJ7+lb
甘えるな
働けよ怠け
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 00:19:22.68ID:YNcARodx
>>415
甘えることは幸福追求権だ。
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 01:15:35.85ID:DYePWHUl
>>413
このスレで国民年金じゃなくて厚生年金もらってる人は余裕で働いて10万以上もらって、障害年金もらってね?

20万ほど毎月合計でもらってるみたいだが
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 09:24:52.87ID:0nyycyOA
精神の厚生2級で社畜すると年金停止になるから無理
身体なら障害者枠で働きながらでも停止にならないからあり
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:16:35.87ID:5JsvrVDl
>>416
全然違うよ知恵遅れ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:19:24.78ID:YNcARodx
>>419
お前は何で日本国憲法を否定するの?あと知恵遅れはない。
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:52:55.58ID:c2ui9kvH
>>413
発達障害は働けるよね
できばえや期限厳守はともかくw

年金の認定基準にも新ガイドラインにも
重い発達障害の人も働いている人はいると記してある
2018/08/30(木) 00:30:53.56ID:W1mtksL8
>>421
働けるが
雇われられないw
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:14:50.97ID:FasGTPQq
それな
もう12年も無職だしおっさんだし
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:20:10.33ID:IzMvgbV9
>>422
俺は雇われられる
すぐに辞めさせられるけどなw
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 19:22:56.07ID:sqYhdOre
>>421
「重い発達障害の人」ってどんな人?知的障害があるってことかい?
2018/09/03(月) 00:22:20.35ID:3mp9E3+D
90`以上の人かなw
2018/09/04(火) 19:16:37.28ID:+g+fZWPi
目方重くてその上猫背で感覚過敏とかそんなところ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:46:57.90ID:3kx8GjGG
働いていて年金2級の人いますか?
2018/09/04(火) 21:08:48.88ID:4R6/VtUg
年金事務所電話つながらなかった。
年金減らそうとしてわざと人員不足の電話がつながらなくしてるのかな。
人員不足なら手帳持ってる人雇ってほしい。各省庁、手帳持ってる人水増しとかなんかなー。
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:16:08.51ID:NtHn2mCi
>>407
いあ、そうじゃなくて「生活保護を受けるために借金」がわからなかったんだけど
受けるために引っ越しのため?
だとしたら本末転倒
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:52:01.01ID:jFCYIIbB
IQ76しかないけど境界域だから重い発達ではないんだろうな
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 13:34:56.55ID:ax2lZE9s
年金2級受給者で働いている人はいないのですね
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 14:00:43.15ID:0SRcF1MV
>>432
他スレ見てるといるにはいる
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 15:35:58.73ID:TwhznpJS
>>433
身体障害の方の中には2級の方いますね
2018/09/05(水) 22:00:25.96ID:xdaUqnHX
そもそも発達障害で障害年金を支給される人は
いないんだろう…
436228
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:01.15ID:+R8oinUl
>>389
診断書通りです
何故なのかよくわかりませんが…
437228
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:24.37ID:+R8oinUl
>>389
契約社員で時間短縮で働いてます。
また、
ネット等の書き込みで収入が増えると打ち切られるって
よく聞きますけど

ケースワーカーさんに確認すると
それは関係ないとのこと
収入までは参照はしていないみたい

今後どうなるかはわかりませんけどとは
おっしゃってましたが
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 18:03:54.52ID:5dZf1P6z
>>435
2次障害を併発してないと基本的に無理だね
2018/09/06(木) 19:10:50.24ID:PJr/EBrG
>>437
毎日規則正しく寝起き出勤労働できるとなると重要視されるスペックの日常生活だけは飯も食わない風呂も入れない病院も親同伴とか書いてあるのは明らかにおかしいでしょ
安定的な稼ぎは規則正しい日常生活と直結しちゃうよ
日常生活より働くほうが何十倍も難しいもん
2018/09/06(木) 20:53:38.86ID:Yl/Ro/YA
>>438
俺は自閉症スペクトラムのみで厚生3級
2018/09/06(木) 20:56:06.73ID:Yl/Ro/YA
>>439
配慮や援助のある職場でアルバイトしてる
日常生活も親の配慮や援助あるから
俺の場合は職場も家庭も変わらない気がする
442228
垢版 |
2018/09/07(金) 17:53:27.08ID:C7eneiQo
>>439
なので
病状に変化のある鬱をメインにするのかと
良くなったり悪くなったりで
調子のいい時は深刻な支障はないけど
悪いときは何もできなくなるのは本当ですし

私の勤める精神障害の正社員もたまに調子を崩して長期休暇をとってはまた元気になって出勤を繰り返してますし…
障害者枠という環境の助けがあるからこそクビにならずに居られますしね
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:12:51.17ID:rd9uxA2B
>>440
鬱とASDと知的境界域の合わせ技で厚生2級
鬱が治ったらASDだけになるけど3級に落ちるのだろうか
2018/09/07(金) 23:30:17.20ID:36HnaYJ/
>>443
俺はアルバイトしていたから3級になるらしい
貴方が3級になるかは分からないけど
うつ病治った方が良いんでないの?
2018/09/08(土) 00:23:10.77ID:VQOF9EKE
2級と3級の境界線は生活する上で他人からの支援を必要とするかどうか
仕事してたら3級だし就労不可なら2級
鬱を持ってるかどうかはあんま関係ない
2018/09/08(土) 00:58:20.20ID:n08u5PXl
他人から支援を必要としていない人っているの
山奥で自給自足している仙人のような暮らし?
2018/09/08(土) 01:01:49.85ID:n08u5PXl
生活は家族が支援してくれるよ
仕事は職場の人が支援してくれるよ
支援してくれる人が変わるだけで3級か…
2018/09/08(土) 01:09:50.11ID:Spl7dZF1
>>446
そういう意味じゃねーよ
収入があるかないかの話をしてんだよ頭悪いことゴチャゴチャ抜かすな死ねゴミ
2018/09/08(土) 01:19:33.76ID:V1dnEhxe
>>445の一行目だけを読むと「等級は支援を必要としているかで変わる」としか読めない
しかし二行目を読むと「仕事をしていれば三級でしてなければ二級」と読める
つまり仕事しているかしていないかが支援を必要としているかしていないかに直結しているのが分かる

にも関わらず>>446は「支援を必要としていないのは山奥の仙人みたいな人の事なのか」と質問している
>>446は発達障害以前に文盲の可能性が非常に高い
>>446は語学の支援が必要である
2018/09/10(月) 11:46:09.52ID:LuEy+joK
>>443
自分も発達の検査したらASDのおまけに知的境界域のIQが判明したんだけど
審査で考慮されるのかな?70以下の軽度知的じゃないと意味ない?
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 12:49:26.96ID:c9DGodr2
>>450
考慮されるかはわからないけど診断書にIQの数字書く項目あるよ
まぁ多少考慮されるから項目あるのかもね
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:13:06.52ID:zrJEovjk
知的境界域と自閉症の組み合わせが発達最強
2次障害があれば確実に受かるので更にいい
1番だめなのがADHD単体でF90台だと審査の対象外
2018/09/12(水) 08:09:14.07ID:jW/jd9MB
IQ70台だけど生き辛いわ
抑うつだけど診断書書いてくれるかどうか…
454228
垢版 |
2018/09/14(金) 20:30:26.58ID:CsAyS8Kf
厚生年金二級支給決定しました。
月辺り10万円

一年更新なのがたまに傷ですが
貰えるだけでも有難いですね
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:05:50.73ID:tIycIAwd
>>453
ここで悩むよりもさっさと医者に聞け
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:44:54.82ID:ezigoqbZ
>>454
おめです
現在仕事してるんですか?
もししてないとして当時は一般の正社員?
受給できたのはどの辺ですか?

>>228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。