>>171
私の家は全員が信者なので神権家族です(私は所謂クリスチャン2世にあたります)。
なかなか、色々と難しいんです。

献金は「自分の心に決めた分を」というのが一応の原則となってますが、私の教会は「色々な理由」で「赤字」なので(父親が献金や教会の管理等もしているので)、度々もっと献金しろとは言われますね(したいのは山々だけどね…出せないよ)…。

多分、信者リストに住所の記入欄があって、父親は閲覧権限を持っているので、同じ教会に通う限りは住所はばれると思います(他の教会に行ったとしてもそこの幹部や信者から情報が伝わると思います)。

後見人ではないです。

メンタルは色々患っていますが(鬱、パニック?、ストレス性の発作、精神的トラウマ、フラッシュバック、アダルトチルドレン?、等々)。
精神もかなりキツいです。

各種制度については、そこまで調べきれてないです(次の病院の診察の時にソーシャルワーカーに会う機会があるので、聞いてみようとは思ってます)。
身障者2級(両下肢の著しい障害)で、どこまで受けられるのかな…。

福祉基金のひとつは、確か寝たきり(自立トイレができない)じゃないと貰えなかったような。