1とは別人だが、聴障者当事者として書きたい事がある。
ろう運動に熱心な人は、
聞こえないことは障害ではない
手話は我々の誇りだ
聞こえないことは不幸ではない
と語ってるらしい。
でも俺個人は、音の存在しない世界だったならそりゃ
ハンデでもないし不幸でもないだろうよ。
でも現実問題としてはマイノリティのコミュ手段が
音声だから他人とのコミュニケーションが
不自由で会話の輪から外されやすいことは苦しいし
聞こえないだけで体は自由でも不幸だよ!
まぁ障碍は色々あってみんなちょっと不便な思いしながら
必死で生きるしかねーよ。
障害を自覚しないで生きれるなら
それはある意味幸せかもだけど。
ダウン症の親だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/01/28(火) 15:15:37.77ID:J0ntuASH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています