聞き取れない音域について、人工内耳が聞き取れる周波数に限界があるのは明白
個人差はあるけど4000Hzが聞き取れれば通常問題ないというか気にする必要がない

こんなHPもある。低音と高音がどこまで聞き取れるか皆試してみては?

いろいろな周波数(可聴周波数などの実験)
http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html

可聴周波数域チェッカ
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php

ただし、スピーカーによってかなり差がでる
イヤホンジャックを通して聞くのが一番いいかもしれない