日本には「障害者雇用促進法」という法律がある。
これは、正社員56人以上の企業に対し、身体障害者か知的障害者を
正社員の1.8%以上の率で雇用するように義務付けている法律である。

厚生労働省は企業に対して、この法定雇用率を守るよう勧告や指導を
行い、従わない場合は同法に基づく制裁措置として企業名を公表でき
る。

企業名を公表する時期に来ているので一流企業は積極的に障害者を採用
している。

一万人の正社員が居る会社では、180人を採用していなけらばならない。
東芝、日立などの大企業には何万人もの正社員がいるので問い合わせて
みたらどうだろうか。

一流企業のWebサイトには必ず障害者枠の採用について説明がある。

学校の先生に障害者雇用促進法のことを話し、企業に推薦文を書いて貰う
とよい。

がんばってください。