太田母斑についてのスレッドです。
治療法・日常生活の工夫等の情報交換をしましょう。
前スレ:
□■□ 太田母斑 part1 □■□
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1115650256/
(1000目前でdat落ち)
□■□ 太田母斑 part2 □■□
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 20:15:13ID:QlmtrQv62名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 23:57:57ID:8UeR8Xa+ 2
2006/08/02(水) 02:49:14ID:EkRPHiPs
>>1サン乙です
無くなってたのでビックリしました
無くなってたのでビックリしました
4名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 05:59:19ID:M/fPLWKW >>1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 01:10:53ID:0jUe+Z4f 俺、今5回目でやっと半分くらいの薄さになったよー
てことはあと5回かー 長いなー
てことはあと5回かー 長いなー
2006/08/08(火) 00:07:21ID:Q2oMA12p
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 12:44:38ID:LBHu7BCm 最近また痣が出てきた気がする
治療してもまた出てきちゃうのかな…
治療してもまた出てきちゃうのかな…
8名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 15:14:59ID:zolxUzHZ 6回目にしてやっと薄くなってきたなぁって実感。
治療して二週間たって、今が一番濃い時期で凹むけど。
治療して二週間たって、今が一番濃い時期で凹むけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 01:47:39ID:HSMRNNeg 薄くなりますように
10名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:38:35ID:qn131c8b 6回目か、そんなやらないとあかんのか。あの麻酔はホントに痛い。
11>>8です
2006/08/18(金) 15:16:57ID:dIqb5FI2 私はクリームなので麻酔は痛くないんですけど、終わった後が激痛。
一回目の時は次の日、一日中痛かった。
今は三時間位すれば大丈夫になりました。
一回目の時は次の日、一日中痛かった。
今は三時間位すれば大丈夫になりました。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 23:10:14ID:d39zoWbM2006/08/20(日) 18:55:12ID:KwKCVmhB
大きな病院で保険が効くようなところだと
一回のレーザー治療はおいくらぐらいでしょうか?
一回のレーザー治療はおいくらぐらいでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 20:35:00ID:kyi2fMCH 都内の総合病院に通ってます。
大きさにもよりますが、保険内で5×5p1万円かからない位です。
大きさにもよりますが、保険内で5×5p1万円かからない位です。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 18:04:53ID:egO+hxVT 私の場合大きい病院じゃなくてクリニックですが、
保険適用で部位ごとに薬代含めて9500円くらいですよ。
(部位:顔・首・手など)
面積関係なしでこの値段なので嬉しい…。
保険適用で部位ごとに薬代含めて9500円くらいですよ。
(部位:顔・首・手など)
面積関係なしでこの値段なので嬉しい…。
2006/08/25(金) 09:45:46ID:GNOcYhy2
Qスイッチルビーレーザー施行術の保険点数は2800点ですよ。
1点10円で3割負担なので8400円。
それに診察料・投薬料をプラス。これは保険適用です。
麻酔は自費の場合もあるので、大体9500円〜13000円ぐらいになるでしょうね。
施行術は部位ごとに算定するので、面積は関係ないです。
ここからは私の勝手な推測なんですけど
保険適用にすると病院の収入は1人あたり3万円程度。
それに対しレーザーの機械はおそらくン千万・・・。
リースにしてもかなりの出費になるでしょう。
月に100件以上の施行がないと、経営的に厳しそう。
なので保険適用に出来ないんじゃないかな・・・と私は思ってます。
1点10円で3割負担なので8400円。
それに診察料・投薬料をプラス。これは保険適用です。
麻酔は自費の場合もあるので、大体9500円〜13000円ぐらいになるでしょうね。
施行術は部位ごとに算定するので、面積は関係ないです。
ここからは私の勝手な推測なんですけど
保険適用にすると病院の収入は1人あたり3万円程度。
それに対しレーザーの機械はおそらくン千万・・・。
リースにしてもかなりの出費になるでしょう。
月に100件以上の施行がないと、経営的に厳しそう。
なので保険適用に出来ないんじゃないかな・・・と私は思ってます。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 19:55:16ID:OF2lz/Wc レーザー治療の保険適用は三ヶ月に一度までということですが
なんとか裏技的にサイクルを短くできないものですかね?
なんとか裏技的にサイクルを短くできないものですかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 16:29:40ID:f388tRNC 白目の痣をどうにかしたい
2006/08/30(水) 15:29:28ID:N3gHeJhh
はあ〜っ
彼氏とか、こんな私とよく一緒に歩いてくれるよなぁ
なんか、痣があってごめんね。一緒に歩かせてごめんね。って申し訳ない気持ちになる
彼氏とか、こんな私とよく一緒に歩いてくれるよなぁ
なんか、痣があってごめんね。一緒に歩かせてごめんね。って申し訳ない気持ちになる
2006/08/31(木) 01:32:47ID:uTRnL/R0
>>20
私も白目の部分に痣がある(-.-;)
そして太田母斑持ち…
コンシーラー&厚化粧で隠してるけど…もぉ限界だ〜
レーザーやりたいけど化粧しなきゃ仕事無理だし、その度休む事も出来ないし…
レーザーやった次の日から化粧って出来るのかな?
私も白目の部分に痣がある(-.-;)
そして太田母斑持ち…
コンシーラー&厚化粧で隠してるけど…もぉ限界だ〜
レーザーやりたいけど化粧しなきゃ仕事無理だし、その度休む事も出来ないし…
レーザーやった次の日から化粧って出来るのかな?
2006/08/31(木) 12:14:57ID:HtNubMQ4
範囲や場所にもよると思いますが、ガーゼを貼るので薄皮がむけるまでの一週間位はお化粧無理ですよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 04:55:32ID:DbHMsS/R 誰もいない
2006/09/05(火) 05:22:55ID:kufiZ0RN
26名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 19:38:37ID:URnJwa2L >22
白目のアザも太田母斑の可能性あり。
太田母斑の場合、白目にも出るんだって。
と、医者にいわれた。私も太田母斑もち。
今は遅発性太田母斑?とかで肝斑が混じっている可能性があるから、
ケミカルピーリングやビタミン導入、ホームケアとかしてる。
1ヶ月たつけど、ちょっとうすくなったー
白目のアザも太田母斑の可能性あり。
太田母斑の場合、白目にも出るんだって。
と、医者にいわれた。私も太田母斑もち。
今は遅発性太田母斑?とかで肝斑が混じっている可能性があるから、
ケミカルピーリングやビタミン導入、ホームケアとかしてる。
1ヶ月たつけど、ちょっとうすくなったー
27名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 19:47:33ID:M8salT0e >>21
心に痣があるわけじゃないでしょ☆
恥ずかしながら妻と結婚決めたときのセリフです(汗
俺の妻も顔半分に大きな青痣があります。
でも、俺に言うわせれば、それが何?って感じです。
全身緑色なわけじゃない、手が5本で目玉が8つあるわけじゃない、
たまたま顔の肉の皮膚の上に色があるだけ。そんなん関係ないよ〜☆
中身がステキならそれで良いんだよ。
でも、やっぱりなんか気にしてるみたい。
子供も小学校に上がったし、レーザー治療通わしてあげることにしました。
場所は大阪の本町にある有名な病院です。
痣は肉体的な苦痛はないが精神的な辛さがあるんだって言ってました。
いくら俺が関係ないって言ってもやっぱり本人にしか分からないもんなぁ・・・。
ごめんね。女性だもんね。
治療費ってなかなか高いのかな?
酒飲むの辞めてバリバリ働くぞー!!
心に痣があるわけじゃないでしょ☆
恥ずかしながら妻と結婚決めたときのセリフです(汗
俺の妻も顔半分に大きな青痣があります。
でも、俺に言うわせれば、それが何?って感じです。
全身緑色なわけじゃない、手が5本で目玉が8つあるわけじゃない、
たまたま顔の肉の皮膚の上に色があるだけ。そんなん関係ないよ〜☆
中身がステキならそれで良いんだよ。
でも、やっぱりなんか気にしてるみたい。
子供も小学校に上がったし、レーザー治療通わしてあげることにしました。
場所は大阪の本町にある有名な病院です。
痣は肉体的な苦痛はないが精神的な辛さがあるんだって言ってました。
いくら俺が関係ないって言ってもやっぱり本人にしか分からないもんなぁ・・・。
ごめんね。女性だもんね。
治療費ってなかなか高いのかな?
酒飲むの辞めてバリバリ働くぞー!!
2006/09/06(水) 09:21:43ID:tzmh/GVG
(´;ω;`)ナケタ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 23:25:57ID:wAw6rSnU 太田母斑って日光に当たると、より濃くなったりするんかな?
俺も顔は治療中。でも白めにも少し斑点がある。
心にアザができそうな予感((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
俺も顔は治療中。でも白めにも少し斑点がある。
心にアザができそうな予感((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
2006/09/06(水) 23:41:32ID:+uujE5+V
>>29
紫外線はよくないはず
紫外線はよくないはず
31名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 02:06:14ID:37Kk4JIF あまきクリニックで白目のレーザー受けた方いますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 19:08:30ID:sbiR9Yx4 >>29さん
治療してるなら日焼け対策しないとダメです。色素増強しますよ。
半年位すれば元に戻るようですが、濃くならないように少なくとも6ヶ月は日焼け止めで日光遮断を指導されました。
私もやっと濃い所に白い班点が出て来てレーザーの効果が出始めてきた様です。
頑張りましょう。
治療してるなら日焼け対策しないとダメです。色素増強しますよ。
半年位すれば元に戻るようですが、濃くならないように少なくとも6ヶ月は日焼け止めで日光遮断を指導されました。
私もやっと濃い所に白い班点が出て来てレーザーの効果が出始めてきた様です。
頑張りましょう。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 15:57:54ID:epEGxrXS 横からスンマセン
レーザー治療中は日焼け止め対策をするようですが
日焼け止めクリームって「資生堂アネッサ
パーフェクトスムースサンスクリーンEX」とかでいいのでしょうか?
男なのであまり詳しくないものでw
レーザー治療中は日焼け止め対策をするようですが
日焼け止めクリームって「資生堂アネッサ
パーフェクトスムースサンスクリーンEX」とかでいいのでしょうか?
男なのであまり詳しくないものでw
34名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 19:14:17ID:TzEy3tIE UVケアにはSPFとPAという2つの指標がある。
SPFとはSunProtectionFactorの略で
紫外線から肌を守る因子。
何も塗らない素肌に比べて影響がでる時間が何倍になるかの目安。
例)SPF20 素肌への紫外線B波の影響による皮膚の赤みや炎症を10分
とすると20倍の200分に引き伸ばせる。
SPF50 同じく50倍の500分
PA (Protection Grade of UVA)
A波による影響をどれくらい遅らせるか
PA+ 2倍
PA++ 4倍
PA+++ 8倍
よってSPF50+ PA+++が今の所最強です
ちなみに資生堂は高いです。
SPFとはSunProtectionFactorの略で
紫外線から肌を守る因子。
何も塗らない素肌に比べて影響がでる時間が何倍になるかの目安。
例)SPF20 素肌への紫外線B波の影響による皮膚の赤みや炎症を10分
とすると20倍の200分に引き伸ばせる。
SPF50 同じく50倍の500分
PA (Protection Grade of UVA)
A波による影響をどれくらい遅らせるか
PA+ 2倍
PA++ 4倍
PA+++ 8倍
よってSPF50+ PA+++が今の所最強です
ちなみに資生堂は高いです。
35名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 19:26:29ID:TzEy3tIE >>33
ちなみに男とか女とか関係ないと思います。
僕は男ですが薬局の人に『一番、最強な奴ください』
て聞いて買ってます。
化粧品は資生堂とかになると値段が高いですが
日焼けするよりましでしょう。
一番いいのは帽子を被り、なるべく日陰を歩く事です。
日焼け止めは上記の通り時間稼ぎするものなので
ずっと屋外にいると効果は無くなりますし。
あと水に強いウォーターブルーフなんかにしといたほうが
汗をかく季節だと顔を洗う度につけなきゃいけないので便利です。
ちなみに男とか女とか関係ないと思います。
僕は男ですが薬局の人に『一番、最強な奴ください』
て聞いて買ってます。
化粧品は資生堂とかになると値段が高いですが
日焼けするよりましでしょう。
一番いいのは帽子を被り、なるべく日陰を歩く事です。
日焼け止めは上記の通り時間稼ぎするものなので
ずっと屋外にいると効果は無くなりますし。
あと水に強いウォーターブルーフなんかにしといたほうが
汗をかく季節だと顔を洗う度につけなきゃいけないので便利です。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 20:22:52ID:1S36A31M 紫外線は外だけではないです。
建物の中でも窓の近くや、カーテンが掛かっていても紫外線は通り抜けてきます。
油断しないで、いつでも日焼け止め塗ってる方が安心です。
ちなみに私は冬でも塗ってます。
建物の中でも窓の近くや、カーテンが掛かっていても紫外線は通り抜けてきます。
油断しないで、いつでも日焼け止め塗ってる方が安心です。
ちなみに私は冬でも塗ってます。
2006/09/09(土) 01:33:23ID:H3/fvo8W
>>35
強力な奴だと落とすときクレンジングが必要だったり
なかにはパールや香料が入ってるものがあったりするじゃないですか。
女性の方が具体的なアドバイスがもらえると思ったんです。
部分的な塗布だからマットな質感の方がいいだろうしね。
強力な奴だと落とすときクレンジングが必要だったり
なかにはパールや香料が入ってるものがあったりするじゃないですか。
女性の方が具体的なアドバイスがもらえると思ったんです。
部分的な塗布だからマットな質感の方がいいだろうしね。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:11:50ID:oSMIVote2006/09/15(金) 00:52:24ID:FZBPRjlx
小学校卒業の時にはほとんど分からない程薄かったのに、中学で部活に明け暮れて、気付いたらめちゃめちゃ濃くなってた…
とりあえず、後4年待って20歳になったら治そうと思う…
それまで生きてたらの話だけど
とりあえず、後4年待って20歳になったら治そうと思う…
それまで生きてたらの話だけど
40名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 18:49:47ID:gUyel2Uc41名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:02:54ID:sqhsbaZe あたし19なんですけど最近また悩み始めました。
で、ここ見つけました〜
太田母斑の方って結構いるんですか?
実は小学生の頃からドライアイスの治療をしていて
途中からレーザーの治療をしました。
行ったり行かなかったりでまだ結構濃いんです。
メイクするようになってから上手な隠し方を覚えて、
同時に強いコンプレックスになっていきました…
治療に行ったらしばらくメイクができないし、
行くタイミングが分からずダラダラきてます
お泊まりですっぴんになるのほんと辛いんですよね。
最近大好きな彼氏ができたんだけどコンプレックスが
苦痛だよ〜
こんな乙女心を分かってくれる方いますか(;_;)?
で、ここ見つけました〜
太田母斑の方って結構いるんですか?
実は小学生の頃からドライアイスの治療をしていて
途中からレーザーの治療をしました。
行ったり行かなかったりでまだ結構濃いんです。
メイクするようになってから上手な隠し方を覚えて、
同時に強いコンプレックスになっていきました…
治療に行ったらしばらくメイクができないし、
行くタイミングが分からずダラダラきてます
お泊まりですっぴんになるのほんと辛いんですよね。
最近大好きな彼氏ができたんだけどコンプレックスが
苦痛だよ〜
こんな乙女心を分かってくれる方いますか(;_;)?
2006/09/18(月) 05:04:39ID:ks+62j4S
2006/09/18(月) 16:10:08ID:h//IWCXL
私も学生のうちに治療した方がいい気がする。
私は治療法とかレーザーの存在さえ知らなくてどうにもならなかったけど。
治療後一週間も仕事休んでられないしね。
「病気」って割り切ったらちょっと楽になった。
私は治療法とかレーザーの存在さえ知らなくてどうにもならなかったけど。
治療後一週間も仕事休んでられないしね。
「病気」って割り切ったらちょっと楽になった。
2006/09/18(月) 18:01:42ID:m/TJY1iy
一回目の治療では元より痣が濃くなるって聞いたんですが、それって一時的なものなんでしょうか?
2006/09/18(月) 18:29:48ID:R80BNSVT
過去ログです。
□■□ 太田母斑 part1 □■□
http://mimizun.com:81/log/2ch/handicap/human5.2ch.net/handicap/kako/1115/11156/1115650256.dat
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1115650256/
□■□ 太田母斑 part1 □■□
http://mimizun.com:81/log/2ch/handicap/human5.2ch.net/handicap/kako/1115/11156/1115650256.dat
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1115650256/
2006/09/18(月) 18:31:42ID:R80BNSVT
ごめんなさい。
下のURLは開けないようです。
下のURLは開けないようです。
2006/09/18(月) 19:46:52ID:KKsbrYeh
先日、大学病院内を歩いていたら、中学生ぐらいの可愛い顔した男の子が椅子に座っていました。
顔半分にアザあって目が合ったとたん顔を思いっきり下に向けました。
考えすぎかもしれないけど気持ちがわかる。
私も治療前は、あまり人に顔を見られたくなかったし下を向いていたから…。
今でもまだちょっとかあるから、あまりジロジロとはみられたくないな。
顔半分にアザあって目が合ったとたん顔を思いっきり下に向けました。
考えすぎかもしれないけど気持ちがわかる。
私も治療前は、あまり人に顔を見られたくなかったし下を向いていたから…。
今でもまだちょっとかあるから、あまりジロジロとはみられたくないな。
2006/09/18(月) 21:20:39ID:AFr7CG2K
>>47
オレは逆だな。
目をそむけられたりすると、チッとか思うw
太田母斑持ちの芸人やタレントさんが登場して
太田母斑をメジャーにしてくれればいいのにね。
101匹ワンちゃんだって太田母斑みたいなもんだろw
オレは逆だな。
目をそむけられたりすると、チッとか思うw
太田母斑持ちの芸人やタレントさんが登場して
太田母斑をメジャーにしてくれればいいのにね。
101匹ワンちゃんだって太田母斑みたいなもんだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:00:11ID:RtOS4FYt 治療後は仕事休まなければならないほどなんですか?
2006/09/19(火) 00:20:33ID:GJdm6hpj
51名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:57:05ID:6JFKPmel なるほど…
じゃあ学生のうちがいいですね。
長い夏休み過ぎてしまったけど、なんだかんだ学生でも
いろいろ人と触れ合うしな(;_;)
来年は就活だし〜
学生最後の年
苦痛だ
じゃあ学生のうちがいいですね。
長い夏休み過ぎてしまったけど、なんだかんだ学生でも
いろいろ人と触れ合うしな(;_;)
来年は就活だし〜
学生最後の年
苦痛だ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 04:55:18ID:vz86WdOi 高校ならともかく、大学なら定期的に一週間前後休んでも問題ないのでは?
成人してるなら親の許可なく治療できちゃうし
成人してるなら親の許可なく治療できちゃうし
2006/09/19(火) 05:24:06ID:sLkTKkMH
今年67になる伯母が太田母斑持ちだ。
結婚せず、ずっと静かに生きてきた伯母が末期の癌だそうだ。
病院に入る時も顔を見られるのが嫌で裏口から入った。
癌が末期になってから判ったのもそんな伯母のコンプレックスによる病院嫌いからだった。
常に影で人に負い目を感じて入院してからも「ごめんねごめんね」ばかりの伯母。
自分にしてみればもう一人の母親みたいな存在なんだ。
なんとか心穏やかに幸せな余生を過ごしてもらいたい。
病気になってからこんな気持ちになるなんて勝手すぎると思うけど。
病室でも簡単にメイクできる化粧品なんかないだろうか。
今TV通販でよくやってるシアーカバーってどんなもん?
結婚せず、ずっと静かに生きてきた伯母が末期の癌だそうだ。
病院に入る時も顔を見られるのが嫌で裏口から入った。
癌が末期になってから判ったのもそんな伯母のコンプレックスによる病院嫌いからだった。
常に影で人に負い目を感じて入院してからも「ごめんねごめんね」ばかりの伯母。
自分にしてみればもう一人の母親みたいな存在なんだ。
なんとか心穏やかに幸せな余生を過ごしてもらいたい。
病気になってからこんな気持ちになるなんて勝手すぎると思うけど。
病室でも簡単にメイクできる化粧品なんかないだろうか。
今TV通販でよくやってるシアーカバーってどんなもん?
2006/09/19(火) 20:00:51ID:NhpRt4fk
67歳になっても、あたり前だけど痣は気になる存在なんですね。
私も結婚していないから、このままなのかもと不安がある。
53さんの伯母さんのことが他人事とは、思えない気持ちです。
痣に負けては、いけない気持ちもあるけど、レーザーでもキレイに治らなかったので
やっぱり一生痣を気にしながら生きていくことになりそう。
私も結婚していないから、このままなのかもと不安がある。
53さんの伯母さんのことが他人事とは、思えない気持ちです。
痣に負けては、いけない気持ちもあるけど、レーザーでもキレイに治らなかったので
やっぱり一生痣を気にしながら生きていくことになりそう。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 21:48:31ID:Ww3I2AQx >>44さん
今の母斑の濃さにもよると思いますが、私の場合一回目は真っ黒でした。
三ヶ月すれば落ち着いてきます。
回数重ねても色素沈着するんですが、薄くなるのが早くなったように感じます。
治療始めるまでは不安な事ばかりだと思います。
私は周りの人にも助けられて、ガーゼ姿でも頑張って仕事しています。
今の母斑の濃さにもよると思いますが、私の場合一回目は真っ黒でした。
三ヶ月すれば落ち着いてきます。
回数重ねても色素沈着するんですが、薄くなるのが早くなったように感じます。
治療始めるまでは不安な事ばかりだと思います。
私は周りの人にも助けられて、ガーゼ姿でも頑張って仕事しています。
2006/09/19(火) 22:41:59ID:SMJNTjVa
>>54
お前がなんとかしてやれよ。このまま死なすなよ。おい!
お前がなんとかしてやれよ。このまま死なすなよ。おい!
2006/09/19(火) 22:44:07ID:SMJNTjVa
間違えた>>53だ。なんとかしてやれよ。
2006/09/20(水) 20:16:04ID:5++uC30Z
偏平母斑に関するスレはないでしょうか。
顔にあるので辛いです。
レーザーで消したい…
顔にあるので辛いです。
レーザーで消したい…
59名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 00:53:10ID:7mo8F3YF 目に青痣がある俺より遥かにマシだろが
2006/09/21(木) 01:46:00ID:Z0+HiApe
>>58
なければ自分で立てればいいじゃまいか
なければ自分で立てればいいじゃまいか
2006/09/21(木) 02:29:24ID:DbTRI8FK
6258
2006/09/21(木) 02:54:57ID:uNYuueHb 61 サンクス!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 17:19:00ID:7mo8F3YF コンシーラー(?)って何?
多少隠せるみたいな事よく聞くんだけど、男だから分からなくて…
薬局とかに売ってるの?
多少隠せるみたいな事よく聞くんだけど、男だから分からなくて…
薬局とかに売ってるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 19:04:49ID:YVTdPWrH2006/09/21(木) 20:59:36ID:SQPNDZUO
2006/09/21(木) 22:50:06ID:MWrSpWUu
どなたか大阪市内で太田母班の治療が安く評判のいい病院教えて下さい。通院で治療可であれば嬉しいんですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:27:00ID:QBCHlmeL レーザー当ててる時ってトイレ行けますか?
近くにトイレがないと不安でお腹痛くなるんですが…。
なんかバカみたいだけどトイレ行けるか不安で治療受けてません。
近くにトイレがないと不安でお腹痛くなるんですが…。
なんかバカみたいだけどトイレ行けるか不安で治療受けてません。
2006/09/22(金) 18:29:13ID:gauN0Y8H
6944
2006/09/22(金) 20:43:54ID:OG/d+GMR >>55
お返事有難う御座います!色の濃い薄いは自分では分りませんが医者はレーザー3、4回必要と言ってました。
今学生なので真っ黒の状態で3ヶ月、ってのは結構辛いです…。けど頑張ります。
話しは変わりますがレーザー治療例が20件ぐらいの病院とレーザー治療始めたばかりの病院ってどちらが良いんでしょうか?
20件の経験がある病院の方が良いとは思うんですが、適当にされないかなとか心配です;
お返事有難う御座います!色の濃い薄いは自分では分りませんが医者はレーザー3、4回必要と言ってました。
今学生なので真っ黒の状態で3ヶ月、ってのは結構辛いです…。けど頑張ります。
話しは変わりますがレーザー治療例が20件ぐらいの病院とレーザー治療始めたばかりの病院ってどちらが良いんでしょうか?
20件の経験がある病院の方が良いとは思うんですが、適当にされないかなとか心配です;
2006/09/22(金) 21:51:08ID:HFxFm8K7
20件でも不安だなあ。
レーザーの時消毒しないんですが、病院によって違うのかな?
トイレ行くなら麻酔して効いてくるまでの間(注射、クリームによって時間は違いますが)
私、頬3分の2の太田母斑で500発位先生一気にやるよ。
レーザーの時消毒しないんですが、病院によって違うのかな?
トイレ行くなら麻酔して効いてくるまでの間(注射、クリームによって時間は違いますが)
私、頬3分の2の太田母斑で500発位先生一気にやるよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 23:52:39ID:+25wpQPz レーザー6回目にしてやっと半分位の濃さになりました。
10月は仕事休めないから11月まで治療おあずけ。早くならないかなぁ。
10月は仕事休めないから11月まで治療おあずけ。早くならないかなぁ。
2006/09/28(木) 03:05:02ID:kQhxZN0K
>>59
私もあるよ、目にも
私もあるよ、目にも
2006/09/28(木) 15:11:44ID:dUu+96Af
SHISEIDOよりボハンの方様のファンデーションが発売されました。
2006/09/28(木) 19:29:48ID:JS+upq+f
2006/09/28(木) 23:59:43ID:7RnctmFs
76名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 10:24:26ID:5hev1f3S 末期癌だった痣持ちの伯母が死んだ
今火葬が済んでこれから葬式。
今隠れて泣いてるところ
今火葬が済んでこれから葬式。
今隠れて泣いてるところ
2006/09/30(土) 15:07:58ID:Sn22PW99
2006/09/30(土) 15:58:14ID:IaGoqZLp
>>76
つーか、ここはお前の日記帳じゃないんだけどな。
つーか、ここはお前の日記帳じゃないんだけどな。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 23:46:05ID:CrsZ+rrY 女はメイクとか自然に覚えて隠せるけど、男はどうしたらいいんだろう。。。
男と女の発症比率が1:4だからしょうがないのか…?
男用の化粧品ないのかよ…orz
男と女の発症比率が1:4だからしょうがないのか…?
男用の化粧品ないのかよ…orz
2006/10/01(日) 09:34:35ID:ISbhpEpi
2006/10/01(日) 17:10:49ID:H3oIs+iy
>>75の資生堂のヤツ、使った人いる?
買ってみたいけど店に行かなきゃいかんのね。
美容部員の綺麗なお姉さん(多分w)に素顔見られるの嫌なんだがなぁ・・・。
(被害妄想かも知れんが、
後でヒソヒソ言われるんだろうなとか思ってしまう)
買ってみたいけど店に行かなきゃいかんのね。
美容部員の綺麗なお姉さん(多分w)に素顔見られるの嫌なんだがなぁ・・・。
(被害妄想かも知れんが、
後でヒソヒソ言われるんだろうなとか思ってしまう)
82名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:35:39ID:yjFQFwNv >>80
カバーメイクって何?
カバーメイクって何?
2006/10/02(月) 01:35:22ID:Puw3GYK9
2006/10/02(月) 07:27:02ID:1FpLQ5az
85名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:10:47ID:s/P2TZV7 レーザー受けとこがちょっと白抜けみたいになったんですけどヤバいですかね?
2006/10/04(水) 13:55:10ID:l2hvw4Wj
私はSHISEIDOの勉強会に行ってきました。言わば売る立場の方です。かなり他のメーカーのより研究されています。温泉プールOK…と言うことは肌には負担が大きいけど完璧とは行かないまでもカバー力はかなりです。男女問わず使えます。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 21:22:45ID:gr+Vtg7n 世間に晒して生きてます。
レーザー治療をしてやっと半分くらいの濃さになったんですが、アザの上に薄くファンデを塗る位です。
社会に出てしまっているので、カバーメイクするのも今更って考えてしまいます。
人とすれ違う時は下向いて歩く事がクセになっちゃってますが…。
早く前を見て歩けるようになりたいな。
レーザー治療をしてやっと半分くらいの濃さになったんですが、アザの上に薄くファンデを塗る位です。
社会に出てしまっているので、カバーメイクするのも今更って考えてしまいます。
人とすれ違う時は下向いて歩く事がクセになっちゃってますが…。
早く前を見て歩けるようになりたいな。
2006/10/07(土) 00:43:02ID:DFq9z8nd
>>87
おいくつですか?
おいくつですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 23:50:19ID:QD/RRskJ90名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 10:04:41ID:q0fuM+ls >>87さんは顔だけですか?
91 ◆dTEoD8H5sE
2006/10/08(日) 10:54:11ID:aAmZBc0f テスト
92 ◆Sv/w.j9AGA
2006/10/08(日) 10:55:45ID:aAmZBc0f テスト
93 ◆YHmLFQCBPY
2006/10/08(日) 10:57:04ID:aAmZBc0f テスト
94 ◆5qcFPPotqs
2006/10/08(日) 10:58:56ID:aAmZBc0f テスト
95 ◆X7UM8zsT8M
2006/10/08(日) 10:59:41ID:1FjzxtDw テスト
96 ◆kHNRg2CvH.
2006/10/08(日) 11:00:16ID:aAmZBc0f テスト
97 ◆X7UM8zsT8M
2006/10/08(日) 11:01:15ID:1FjzxtDw テスト
98 ◆P2JGpBwGj2
2006/10/08(日) 11:01:46ID:aAmZBc0f テスト
99 ◆DJanWmN0L.
2006/10/08(日) 11:02:09ID:1FjzxtDw テスト
100 ◆y3HRp1I3mk
2006/10/08(日) 11:03:02ID:aAmZBc0f テスト
101 ◆5Zn3mOscj6
2006/10/08(日) 11:04:15ID:1FjzxtDw テスト
102 ◆xGHH0rQt1s
2006/10/08(日) 11:04:31ID:aAmZBc0f テスト
103 ◆0oTXDPVQqc
2006/10/08(日) 11:05:34ID:1FjzxtDw テス卜
104 ◆CfDiSc3iVE
2006/10/08(日) 11:05:51ID:aAmZBc0f テスト
105 ◆juZklZNv9g
2006/10/08(日) 11:06:37ID:1FjzxtDw テス卜
106 ◆gXrFK.FeX6
2006/10/08(日) 11:06:51ID:aAmZBc0f テスト
107 ◆cpZ4VFCNIE
2006/10/08(日) 11:07:17ID:1FjzxtDw テス卜
108 ◆t.0znuA1Kw
2006/10/08(日) 11:09:02ID:aAmZBc0f テスト
109 ◆a6Boeszydg
2006/10/08(日) 11:10:22ID:1FjzxtDw テス卜
110 ◆2Rn6ujvViI
2006/10/08(日) 11:10:26ID:aAmZBc0f テスト
111 ◆/qUR/LQx4M
2006/10/08(日) 11:11:49ID:1FjzxtDw テス卜
112 ◆KTywr5rwds
2006/10/08(日) 11:11:50ID:aAmZBc0f テスト
113 ◆hX4Cu9U436
2006/10/08(日) 11:12:50ID:1FjzxtDw テス卜
114 ◆uYlbOQ58mg
2006/10/08(日) 11:12:59ID:aAmZBc0f テスト
115 ◆h54c89kQz.
2006/10/08(日) 11:13:29ID:1FjzxtDw テス卜
116 ◆Bp1yX6LQdU
2006/10/08(日) 11:14:03ID:aAmZBc0f テスト
117 ◆/YQaaW2TRk
2006/10/08(日) 11:14:30ID:1FjzxtDw テス卜
118 ◆16j7oNUpU2
2006/10/08(日) 11:15:02ID:aAmZBc0f テスト
119 ◆wUXkmVK5pI
2006/10/08(日) 11:15:23ID:1FjzxtDw テス卜
120 ◆gWRUbdzLAw
2006/10/08(日) 11:16:17ID:aAmZBc0f テスト
121 ◆LTRa2AJGzI
2006/10/08(日) 11:16:34ID:1FjzxtDw テス卜
122 ◆yXYaztMnMU
2006/10/08(日) 11:17:23ID:1FjzxtDw テス卜
123 ◆Wk0uGk9CIE
2006/10/08(日) 11:17:25ID:aAmZBc0f テスト
124 ◆x4efjap9qs
2006/10/08(日) 11:18:13ID:1FjzxtDw テス卜
125 ◆0kp1lIgWZI
2006/10/08(日) 11:18:22ID:aAmZBc0f テスト
126 ◆BLW.6isKIQ
2006/10/08(日) 11:19:00ID:1FjzxtDw テス卜
127 ◆W7jPttOqqY
2006/10/08(日) 11:19:39ID:1FjzxtDw テス卜
128 ◆Zm/t0EdTvg
2006/10/08(日) 11:20:35ID:1FjzxtDw テス卜
129 ◆neFnHynITs
2006/10/08(日) 11:20:51ID:aAmZBc0f テスト
130 ◆dIX4N754x.
2006/10/08(日) 11:21:07ID:1FjzxtDw テス卜
131 ◆sEl2Pxmbgg
2006/10/08(日) 11:21:45ID:1FjzxtDw テス卜
132 ◆MUrgJ5UR/U
2006/10/08(日) 11:22:00ID:aAmZBc0f テスト
133 ◆jLnxDwecns
2006/10/08(日) 11:22:23ID:1FjzxtDw テス卜
134 ◆e7ehhKe4Vc
2006/10/08(日) 11:23:01ID:1FjzxtDw テス卜
135 ◆qVI7AVcTKQ
2006/10/08(日) 11:23:11ID:aAmZBc0f テスト
136 ◆n.FKfIchrM
2006/10/08(日) 11:23:33ID:1FjzxtDw テス卜
137 ◆tXlHsXN7z2
2006/10/08(日) 11:24:08ID:1FjzxtDw テス卜
138 ◆TopX1DgQMU
2006/10/08(日) 11:24:53ID:1FjzxtDw テス卜
139 ◆tBUGOhwYKk
2006/10/08(日) 11:25:31ID:1FjzxtDw テス卜
140 ◆7wyPJSRZlo
2006/10/08(日) 11:26:02ID:1FjzxtDw テス卜
141 ◆Hsl7UYmGxw
2006/10/08(日) 11:26:14ID:aAmZBc0f テスト
142 ◆8GubER4ZDs
2006/10/08(日) 11:26:42ID:1FjzxtDw テス卜
143 ◆NSF4SBG9KE
2006/10/08(日) 11:27:18ID:1FjzxtDw テス卜
144 ◆4CEtxvp9/Q
2006/10/08(日) 11:27:45ID:aAmZBc0f テスト
145 ◆aYrxxO.vuE
2006/10/08(日) 11:28:08ID:1FjzxtDw テス卜
146 ◆DT81sCwRbI
2006/10/08(日) 11:28:46ID:1FjzxtDw テス卜
147 ◆soPs0oNclc
2006/10/08(日) 11:28:48ID:aAmZBc0f テスト
148 ◆fknNIyR66A
2006/10/08(日) 11:29:18ID:1FjzxtDw テス卜
149 ◆On/pU7uKn.
2006/10/08(日) 11:29:49ID:1FjzxtDw テス卜
150 ◆0y719H37ck
2006/10/08(日) 11:30:27ID:1FjzxtDw テス卜
151 ◆ImStd.hCGU
2006/10/08(日) 11:30:52ID:aAmZBc0f テスト
152 ◆XxnmnLuSkg
2006/10/08(日) 11:31:14ID:1FjzxtDw テス卜
153 ◆fEdSh6/82c
2006/10/08(日) 11:31:51ID:1FjzxtDw テス卜
154 ◆YV4nkpWSsw
2006/10/08(日) 11:32:11ID:aAmZBc0f テスト
155 ◆DeXTzWcXGw
2006/10/08(日) 11:32:28ID:1FjzxtDw テス卜
156 ◆wc.GBZk6i.
2006/10/08(日) 11:33:00ID:1FjzxtDw テス卜
157 ◆1MCWuFnUe.
2006/10/08(日) 11:33:41ID:1FjzxtDw テス卜
158 ◆aunI/fMllI
2006/10/08(日) 11:33:59ID:aAmZBc0f テスト
159 ◆.qLWXDM4Ng
2006/10/08(日) 11:34:17ID:1FjzxtDw テス卜
160 ◆NFLS9GqeVw
2006/10/08(日) 11:34:54ID:1FjzxtDw テス卜
161 ◆r6aWQHXtnw
2006/10/08(日) 11:38:48ID:aAmZBc0f テスト
162 ◆rT/mY.ia.Q
2006/10/08(日) 11:39:58ID:aAmZBc0f テスト
163 ◆ABePGhu9xc
2006/10/08(日) 11:41:16ID:aAmZBc0f テスト
164 ◆LUmUK0lrfE
2006/10/08(日) 13:20:17ID:aAmZBc0f テス
165 ◆lFPO3Ju1v.
2006/10/08(日) 17:10:29ID:aAmZBc0f テス
166 ◆GNFYW2RZNA
2006/10/08(日) 17:11:15ID:aAmZBc0f テスト
167 ◆CyujfOIu02
2006/10/08(日) 17:12:07ID:aAmZBc0f テスト
168 ◆UyYAp.g6jc
2006/10/08(日) 17:13:25ID:aAmZBc0f テスト
169 ◆jeEnXvRz3A
2006/10/08(日) 17:14:13ID:aAmZBc0f テス
170 ◆QYRdFnhxFM
2006/10/08(日) 17:15:14ID:aAmZBc0f なかは
171 ◆tvSnxywIUk
2006/10/08(日) 17:16:04ID:aAmZBc0f かな
172 ◆GTttoafHJs
2006/10/08(日) 17:16:59ID:aAmZBc0f テス
173 ◆FPAvEiUbNI
2006/10/08(日) 17:18:04ID:aAmZBc0f テス
174 ◆cIZUvabOn6
2006/10/08(日) 17:19:24ID:aAmZBc0f テスト
175 ◆S0sDkhng5s
2006/10/08(日) 17:20:24ID:aAmZBc0f テス
176 ◆DX.GC28lnU
2006/10/08(日) 17:21:23ID:aAmZBc0f テス
177>>87
2006/10/08(日) 18:00:44ID:uQJf6+Hy178 ◆C3wWaV5QfY
2006/10/08(日) 23:08:28ID:aAmZBc0f テス
179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 00:36:08ID:dWj1hGBE 私も顔の右側に青痣があります、前に治療に行っていたのですが今は行ってません。なのでカバーメイクをし、その上から前髪で右目だけ隠してるって感じで……ホント辛いです
治療のときの麻酔すっごい痛いですよね、
治療のときの麻酔すっごい痛いですよね、
2006/10/10(火) 01:21:03ID:3lF+QACe
>>179
今は治療2〜3時間前にシールの麻酔貼るだけらしいですよ。
今は治療2〜3時間前にシールの麻酔貼るだけらしいですよ。
2006/10/10(火) 10:19:35ID:QkMNw+Z5
>>179
注射の麻酔ほど効き目はないけど、クリームとシールの麻酔もありますよ。
注射の麻酔ほど効き目はないけど、クリームとシールの麻酔もありますよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 20:41:04ID:vK5X+cv42006/10/11(水) 00:20:58ID:Op1dFEFq
2006/10/11(水) 04:25:35ID:Ah76Y4BP
185 ◆QEG2emuGNA
2006/10/11(水) 18:03:41ID:3IJhA/FB てすと
186 ◆WCSCh4izGs
2006/10/11(水) 18:05:58ID:3IJhA/FB てす
187 ◆od1Z8ufuso
2006/10/11(水) 18:06:46ID:3IJhA/FB てすと
188 ◆utbA7QVOk2
2006/10/11(水) 19:05:24ID:3IJhA/FB てすと
189 ◆utbA7QVOk2
2006/10/11(水) 19:06:11ID:3IJhA/FB てす
190 ◆nALyB6UINU
2006/10/11(水) 19:07:07ID:3IJhA/FB てすと
2006/10/11(水) 22:24:51ID:eFzaIx//
ttp://www.grafa.jp/index.html
これってガイシュツ?
これってガイシュツ?
192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 03:27:45ID:wai9HpMo 次に5回目の治療受けます。カバーメイクして早10年。男なのに。
時に、皆さん、髪切る時って美容師さんに何か言われます?
特に男の人。
近距離でメイクしてるってばれてると思うし。
しかし、友達とかにメイクしてるってバレてるけど直接何も聞いてこない。
俺が居ない時に話しに出てるのかな。
そう思うと( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
時に、皆さん、髪切る時って美容師さんに何か言われます?
特に男の人。
近距離でメイクしてるってばれてると思うし。
しかし、友達とかにメイクしてるってバレてるけど直接何も聞いてこない。
俺が居ない時に話しに出てるのかな。
そう思うと( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 09:12:01ID:yMLBoVx02006/10/12(木) 13:53:55ID:5mUS5lfq
美容室でシャンプーされる時、メイクが落ちて欝。
洗ってるのは髪と頭皮のはずなのに、なんであんなに顔の方まで洗ってくるのか。
その後タオルでゴシゴシ拭かれて、さらに落ちるし。
「大丈夫ですか?」ってオドオド聞かれたけど、無言で帰ってしまったよ。
洗ってるのは髪と頭皮のはずなのに、なんであんなに顔の方まで洗ってくるのか。
その後タオルでゴシゴシ拭かれて、さらに落ちるし。
「大丈夫ですか?」ってオドオド聞かれたけど、無言で帰ってしまったよ。
2006/10/12(木) 15:51:59ID:/jvUC5Ec
>>192
オレ中学とか高校の頃カバーマークしてたけど今は全然してないです。
38歳の今、近所にいい病院があると知ってレーザー治療も始めたばかり。
今はあまりアザのことは気にしていないけど
確かに子供の頃は気になった。
カバーマークは部分メイクだから大変だよね。
夏に日焼けしたときや酒飲んだとき色が合わないしw
オレ中学とか高校の頃カバーマークしてたけど今は全然してないです。
38歳の今、近所にいい病院があると知ってレーザー治療も始めたばかり。
今はあまりアザのことは気にしていないけど
確かに子供の頃は気になった。
カバーマークは部分メイクだから大変だよね。
夏に日焼けしたときや酒飲んだとき色が合わないしw
196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:55:55ID:49lH4EXQ おお。男がこんなに居るとは・・・返事ありがとう。
早くノーメイクで外に出たいわ・・・
早くノーメイクで外に出たいわ・・・
197195
2006/10/13(金) 05:43:46ID:Sudd+KeY198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 12:31:31ID:vte4LMAY 異性がどうのこうの、と言うより心がスッキリしたい。アザのおかげで20数年
苦しんで、自分本来の能力を出し切れてない気がする。人目が気になって
生きずらい。
苦しんで、自分本来の能力を出し切れてない気がする。人目が気になって
生きずらい。
199 ◆ZSZD.ENJZU
2006/10/13(金) 18:37:08ID:zg97HfCP ぬるぽ
200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:12:25ID:ewPHS6fT 「難病の○○ちゃんに愛の手を!」そんな街頭募金の光景を見たことありませんか?
今、巷で噂の「死ぬ死ぬ詐欺」です。2ちゃん内で180以上のスレを消費中
疑惑の○○ちゃんを救う会と、活動方法を指示するトリオジャパン
移植の緊急性を訴えながら「海外渡航で臓器移植を!」と巨額の募金活動
治療後の余剰金はトリオジャパンへ委託され、これまで一度も会計報告が
無いままトリオジャパンが抱え込んだ金額、少なくとも5〜10億円ある模様
トリオジャパンとその周囲を調べた結果、どうにもぁ ゃι ぃ影がチラホラ
どうやらトリオジャパンの荒波嘉男さんはクリスチャン。教会への献金か?
週刊誌に「お金の面でシビアに追及しないでほしい」と言い訳したから大変!
キリスト教系宗教団体を巻き込んだ一大スキャンダルに発展する可能性が
某カルト宗教、臓器売買、資金洗浄、某国会議員、工作員、脱税、反日団体・・・
キリスト教徒ってこんな手法で募金詐欺やってるの?
強制献金させられて多額のカネが使途不明って宗教団体ではよくあること?
脳死・安楽死・尊厳死に賛成してる人って何か宗教やってるの?
アメリカの病院は尊厳死状態から臓器摘出して移植するの?
韓国でのキリスト教ってどんなことしてるの?
反日宗教団体ってどこの団体?
宗教団体と左翼と人権団体が結託してるって本当?
【キリスト】「○○を救う会」募金詐欺教【カルト】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1160746451/
今、巷で噂の「死ぬ死ぬ詐欺」です。2ちゃん内で180以上のスレを消費中
疑惑の○○ちゃんを救う会と、活動方法を指示するトリオジャパン
移植の緊急性を訴えながら「海外渡航で臓器移植を!」と巨額の募金活動
治療後の余剰金はトリオジャパンへ委託され、これまで一度も会計報告が
無いままトリオジャパンが抱え込んだ金額、少なくとも5〜10億円ある模様
トリオジャパンとその周囲を調べた結果、どうにもぁ ゃι ぃ影がチラホラ
どうやらトリオジャパンの荒波嘉男さんはクリスチャン。教会への献金か?
週刊誌に「お金の面でシビアに追及しないでほしい」と言い訳したから大変!
キリスト教系宗教団体を巻き込んだ一大スキャンダルに発展する可能性が
某カルト宗教、臓器売買、資金洗浄、某国会議員、工作員、脱税、反日団体・・・
キリスト教徒ってこんな手法で募金詐欺やってるの?
強制献金させられて多額のカネが使途不明って宗教団体ではよくあること?
脳死・安楽死・尊厳死に賛成してる人って何か宗教やってるの?
アメリカの病院は尊厳死状態から臓器摘出して移植するの?
韓国でのキリスト教ってどんなことしてるの?
反日宗教団体ってどこの団体?
宗教団体と左翼と人権団体が結託してるって本当?
【キリスト】「○○を救う会」募金詐欺教【カルト】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1160746451/
201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 17:29:13ID:Dio+SVGG 仕事しながら治療は無理なの????
接客なのですが・・・
接客なのですが・・・
2006/10/14(土) 21:59:21ID:qxjWAGe9
治療後最低一週間はガーゼ保護なので、接客のお仕事だと大変かもしれませんね。
お休みくれる所ならいいですが。
薄皮がむけてくるので、メイクで隠すのも難しい。
お休みくれる所ならいいですが。
薄皮がむけてくるので、メイクで隠すのも難しい。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 23:14:13ID:MNoJuCMN204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:49:24ID:ccMpjq8v 五反田にあるNTT関東病院(?)に通ってっている方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃるなら、色々情報が知りたいです
宜しくお願いします
もしいらっしゃるなら、色々情報が知りたいです
宜しくお願いします
205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 04:36:37ID:BYzljiNc 私も右半分全体に青アザがあって白目の中にもあります。
病院の皮膚科でレーザーをやってるんですけど、麻酔テープがぜんぜん効かなくて本当に痛くて苦痛。目の上ゎテープ貼れないから麻酔なしですよぉ!!
注射とクリームは私の病院でゎ説明も聞いたことがない…
しかも小さい麻酔テープ1枚貼った部分しかやってくれないから毎週通って顔全部終わるのに3ヶ月…
しかも目を保護する水中メガネみたいのもやってくれないから先生に大丈夫と言われても光が見えてコワイんです。
だから最近行ってません。病院変えたほうがいいですか?
病院の皮膚科でレーザーをやってるんですけど、麻酔テープがぜんぜん効かなくて本当に痛くて苦痛。目の上ゎテープ貼れないから麻酔なしですよぉ!!
注射とクリームは私の病院でゎ説明も聞いたことがない…
しかも小さい麻酔テープ1枚貼った部分しかやってくれないから毎週通って顔全部終わるのに3ヶ月…
しかも目を保護する水中メガネみたいのもやってくれないから先生に大丈夫と言われても光が見えてコワイんです。
だから最近行ってません。病院変えたほうがいいですか?
2006/10/18(水) 21:12:14ID:pmnI80M9
>>199
ガッ
ガッ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 13:52:56ID:qPXhchmp >205
こんにちは。僕は違う病気なのですが同じように病気で悩んでる人がいるのでは?と
見にきたのです。
現在の病院の先生に今の治療に恐怖感がどうしてもあるのでなんとかよい方法は
ありませんか?とお願いしてみるとか。
医者にとっても患者の声はより良い治療法の開発に繋がるので決して悪くないはず。
それと他の病院に現状を話して訊ねてみるのは動でしょうか。
電話だとそれではまず、診察を受けてくださいと言われるのがオチですから、
手紙かEメールで詳細を書いて送ってみると良いかもしれません。
僕も治療で病院に通っているのですが医者が変わり、いいかげんな感じのする人なので
変えようかと思っているところです。
・・・でもなかなか変えられないんですよねえ。
アザが無くなると良いですね!前向きに行きましょう。
こんにちは。僕は違う病気なのですが同じように病気で悩んでる人がいるのでは?と
見にきたのです。
現在の病院の先生に今の治療に恐怖感がどうしてもあるのでなんとかよい方法は
ありませんか?とお願いしてみるとか。
医者にとっても患者の声はより良い治療法の開発に繋がるので決して悪くないはず。
それと他の病院に現状を話して訊ねてみるのは動でしょうか。
電話だとそれではまず、診察を受けてくださいと言われるのがオチですから、
手紙かEメールで詳細を書いて送ってみると良いかもしれません。
僕も治療で病院に通っているのですが医者が変わり、いいかげんな感じのする人なので
変えようかと思っているところです。
・・・でもなかなか変えられないんですよねえ。
アザが無くなると良いですね!前向きに行きましょう。
208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 04:22:34ID:zOfj7Xnk 病院の先生こわくて言えません。機嫌いい時と悪い時の態度が激しいし…
治療もかなり適当だから病院変えてみます。
自費の人が多いから自費の人には親切で保険の人には適当なんですかね…
治療もかなり適当だから病院変えてみます。
自費の人が多いから自費の人には親切で保険の人には適当なんですかね…
209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 21:38:48ID:X4Cbyhsk210あぼーん
NGNGあぼーん
2006/10/22(日) 01:21:19ID:vrF9AHRQ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 03:06:33ID:IXK5LNFh >>211
私は瞼にだけアザがあって今、治療していますよ。
私は瞼にだけアザがあって今、治療していますよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 23:33:32ID:x1vj1vGz 両頬に太田母斑があります。
1度某クリニックで4〜5回レーザーをあてました。
太田母斑は、とても深いところにシミがあるという事で、徐々に強くしていきました。
説明ではカサブタになってはがれるとピンクの新しい皮膚になると・・・。
でもカサブタの下には見慣れたシミが消えることがありませんでした。
そして、私は色素が沈着しやすいので初めより濃くなったんですが、
これは初めのカウンセリングで聞かされていたように1時的なもので元にもどります。
最終的に受けたレーザーは強くなり、いつもなら痛いけど次の日とかはそこまで痛くなかったんですが、
この時は2〜3日痛かった。
でも、かいあって初めてカサブタがはがれてから、シミがなかったんです!
でも10日くらいしてきたら、沈着を起こしやはりシミが現れました。
1年間レーザーをあてられるコースにしていたので期限が切れてしまい完治はしませんでしたが、だいぶ薄くはなりました。
担当の先生も新宿から川崎になってしまい、そこのクリニックの恐い噂も聞いてしまったので、次はこれを踏まえて違うところを探そうと思ってます。
ワガママかもしれませんが、すっぴんでもシミのない肌になりたいです。
太田母斑がレーザーで完全に直った方いらっしゃいますか?
いい病院を東京、もしくは近郊で知っていましたら教えてください。
1度某クリニックで4〜5回レーザーをあてました。
太田母斑は、とても深いところにシミがあるという事で、徐々に強くしていきました。
説明ではカサブタになってはがれるとピンクの新しい皮膚になると・・・。
でもカサブタの下には見慣れたシミが消えることがありませんでした。
そして、私は色素が沈着しやすいので初めより濃くなったんですが、
これは初めのカウンセリングで聞かされていたように1時的なもので元にもどります。
最終的に受けたレーザーは強くなり、いつもなら痛いけど次の日とかはそこまで痛くなかったんですが、
この時は2〜3日痛かった。
でも、かいあって初めてカサブタがはがれてから、シミがなかったんです!
でも10日くらいしてきたら、沈着を起こしやはりシミが現れました。
1年間レーザーをあてられるコースにしていたので期限が切れてしまい完治はしませんでしたが、だいぶ薄くはなりました。
担当の先生も新宿から川崎になってしまい、そこのクリニックの恐い噂も聞いてしまったので、次はこれを踏まえて違うところを探そうと思ってます。
ワガママかもしれませんが、すっぴんでもシミのない肌になりたいです。
太田母斑がレーザーで完全に直った方いらっしゃいますか?
いい病院を東京、もしくは近郊で知っていましたら教えてください。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 00:38:15ID:La0jw7QB クリームでも目の付近は塗れないんですかぁ…
目の上(まぶた)目の付近をやる時は必ず点眼麻酔してから目をガードするプラスチックを目の中に入れるからこわくないんですが、頬やおでこなどやる時は目に何もしないから…
1回で全体的にやってくれるのはいいですねっ!あの痛みを味わいやった後ヤケドみたいになってしばらくしてかさぶたになってる顔が毎週で3ヶ月間苦痛。
でも、青アザと言うより黒に近かったアザが今ゎほとんど消えてきました☆
あと少しです!
目の上(まぶた)目の付近をやる時は必ず点眼麻酔してから目をガードするプラスチックを目の中に入れるからこわくないんですが、頬やおでこなどやる時は目に何もしないから…
1回で全体的にやってくれるのはいいですねっ!あの痛みを味わいやった後ヤケドみたいになってしばらくしてかさぶたになってる顔が毎週で3ヶ月間苦痛。
でも、青アザと言うより黒に近かったアザが今ゎほとんど消えてきました☆
あと少しです!
2006/10/23(月) 12:41:49ID:cpNZGs2w
レーザーってどういう風に、何秒間くらい当てるんですか?
太田母斑の最も多い症例と聞く目に痣があるタイプなのですが、目は麻酔が出来なくてレーザーは激痛とかそういう書込みを見て怖くなってきました…
太田母斑の最も多い症例と聞く目に痣があるタイプなのですが、目は麻酔が出来なくてレーザーは激痛とかそういう書込みを見て怖くなってきました…
2006/10/23(月) 18:13:55ID:pjbXynxH
2006/10/23(月) 18:37:40ID:0+gCVJSD
私は瞼からこめかみにかけてアザがあります。
テレカくらいの大きさで一気に全部やりますが、範囲が広い場合は分けてやるそうです。
(レーザーの機械が壊れてしまうから?らしいです。)
まだ2回しかレーザーやってませんが、シールやクリームは使ったことなく注射の麻酔です。
注射は結構痛いけど、麻酔が効いていればレーザー自体は痛くありません。
でも、瞼は皮膚が薄いからか、痛かったので麻酔を増やしてやってもらいました。
レーザーをする方の目には、点眼麻酔してガードするゴムのようなモノを入れ、
反対の目は1回目はガーゼを当ててくれたんですが、2回目は何もなく「目つぶってて下さい」
と言われただけでした。
レーザーは1秒くらい。
(機械によるけど)直径数_の円になって出るので、アザを埋めるように何度も当てます。
3ヶ月間、毎週あの痛みに耐えるのはスゴイですね。
私は3ヶ月に1回、大学病院でやってます。
テレカくらいの大きさで一気に全部やりますが、範囲が広い場合は分けてやるそうです。
(レーザーの機械が壊れてしまうから?らしいです。)
まだ2回しかレーザーやってませんが、シールやクリームは使ったことなく注射の麻酔です。
注射は結構痛いけど、麻酔が効いていればレーザー自体は痛くありません。
でも、瞼は皮膚が薄いからか、痛かったので麻酔を増やしてやってもらいました。
レーザーをする方の目には、点眼麻酔してガードするゴムのようなモノを入れ、
反対の目は1回目はガーゼを当ててくれたんですが、2回目は何もなく「目つぶってて下さい」
と言われただけでした。
レーザーは1秒くらい。
(機械によるけど)直径数_の円になって出るので、アザを埋めるように何度も当てます。
3ヶ月間、毎週あの痛みに耐えるのはスゴイですね。
私は3ヶ月に1回、大学病院でやってます。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 21:54:50ID:7K8EIbrq >>217
範囲が広い場合分けてやるのは、注意力が散漫になってムラなく均一に焼く事が出来ないからだそうですよ。
500発以上一気にやっているので痛みは強いですが、苦痛は少ない方がいいので分けませんでした。
(先生が見て決めました)
Qスイッチアレキサンドライトを当ててるんですが、ルビーレーザーとの痛み、治療効果の違いがわかる方いらっしゃいますか?
範囲が広い場合分けてやるのは、注意力が散漫になってムラなく均一に焼く事が出来ないからだそうですよ。
500発以上一気にやっているので痛みは強いですが、苦痛は少ない方がいいので分けませんでした。
(先生が見て決めました)
Qスイッチアレキサンドライトを当ててるんですが、ルビーレーザーとの痛み、治療効果の違いがわかる方いらっしゃいますか?
2006/10/23(月) 22:15:40ID:7K8EIbrq
220211
2006/10/24(火) 15:56:04ID:Pfd0QkeB >>212
何人かの方が書かれているように、目薬や目のガードはされていますか?
瞼は難しいと言われただけで、目にガードをするとかは説明されなかったんですけど
皆さんはどのタイミングでそれを知りましたか?
いざレーザーを当てる段階で処置して貰えるんでしょうか?
この間、目の下(際です)をやって、光が見えて凄く怖かったので、とても不安です。
その時は絆創膏のようなもので、目を塞がれただけでした。
何人かの方が書かれているように、目薬や目のガードはされていますか?
瞼は難しいと言われただけで、目にガードをするとかは説明されなかったんですけど
皆さんはどのタイミングでそれを知りましたか?
いざレーザーを当てる段階で処置して貰えるんでしょうか?
この間、目の下(際です)をやって、光が見えて凄く怖かったので、とても不安です。
その時は絆創膏のようなもので、目を塞がれただけでした。
2006/10/24(火) 21:11:37ID:/tc6iYmm
>>220
先生が本を出していて、本を購入してから病院に行きました。(それまで治療経験は無いです)
ある程度の知識を持って治療に臨みましたが、実際やってみると不安ですね。
ガーゼは当ててもらっていますが、点眼麻酔はしたりしなかったりです。
確かに光が見えると怖いですね。明るくなるので、反動で目を開きそうになっちゃいます。
表皮が0.1〜0.4o、真皮が2o。憶測ですが瞼の方がアザの部分より皮膚が厚いからレーザーは届かないのではないのでしょうか?
先生が本を出していて、本を購入してから病院に行きました。(それまで治療経験は無いです)
ある程度の知識を持って治療に臨みましたが、実際やってみると不安ですね。
ガーゼは当ててもらっていますが、点眼麻酔はしたりしなかったりです。
確かに光が見えると怖いですね。明るくなるので、反動で目を開きそうになっちゃいます。
表皮が0.1〜0.4o、真皮が2o。憶測ですが瞼の方がアザの部分より皮膚が厚いからレーザーは届かないのではないのでしょうか?
222ラン
2006/10/25(水) 17:44:39ID:EdPlbIXb レーザー以外に治す方法ってないんですか?知っている方教えてください。
2006/10/26(木) 04:43:03ID:Afz2YB/d
224ラン
2006/10/26(木) 11:52:34ID:lTvXxtse そおなんですカあ!じゃあやっぱりレーザーが一番いいみたいですね。クリームとかあったらいいんですけどねえ。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:34:30ID:OXMwD7fv__(\ヽ--__
__-'''~ ( ~~-_
/______ ~'' 丶
_ -y''~:::::::::::~''i ヽ
/ /:::::::::::::::::::::::) r''ヽ
i i::::::::●::::::::::ノ ● | | <
ヽ~''i:::::::::::::::::::::ノ __ ' __ ト ノ
~~^ヽ:::::::::__ノ ~~ ヘ ノ |
ヽ~~ ノ
~''-____ ____-'''~
__/~''''''~~|_
( )つらい・・・
|_|__|___ノ_丿
226御館
2006/10/26(木) 13:42:06ID:dDETWgW2 お前等がケツ青いのは今までガキだからだ。大人になれば治る。たは
2006/10/26(木) 15:39:17ID:m+gegNS4
御館は他のスレも荒らしてるキチガイ。
スルーね。
スルーね。
228御館
2006/10/26(木) 15:49:53ID:dDETWgW2 誰が荒らしだこの!私は意見交換紳士だまったく。ケツ青いんだろ?赤ちゃんみたいだね
229御館
2006/10/26(木) 16:32:37ID:9k9Yizav 誰が荒らしだこの!私は意見交換紳士だまったく。ケツ青いんだろ?赤ちゃんみたいだね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 23:12:26ID:DtwMmlud 私ゎ承諾書みたいなのを書く前に一通り説明を受ける時に聞きました。
目の際や瞼をやる時ゎ必ず目の中にガードを入れてもらいます。目の際と瞼一緒にやりますけどねf^_^;
ガード入れてないと失明するんですかぁ?
目の際や瞼をやる時ゎ必ず目の中にガードを入れてもらいます。目の際と瞼一緒にやりますけどねf^_^;
ガード入れてないと失明するんですかぁ?
2006/10/27(金) 00:10:02ID:+IFjdeK7
癖だよね?書き方…
232御館
2006/10/27(金) 01:10:31ID:ADApTjge ケツ青いんじゃないの?可哀相に。顔は有り得ないね。プッ
233御館
2006/10/27(金) 01:52:50ID:ylxrqnpz ケツ青いんじゃないの?可哀相に。顔は有り得ないね。プッ
2006/10/28(土) 15:20:22ID:WLsqV2OS
2006/10/29(日) 03:01:37ID:5C5pBTeO
>>234
目の周囲(瞼や際など)も治療されてますか?
目の周囲(瞼や際など)も治療されてますか?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 14:49:58ID:CmI7SybK 私は、顔の左半分&耳たぶの後ろ&白目に太田母斑があります(というか、顔の見える部分はありました)
あと、鼻の下と左目の周りに少し『血管腫』があります。
私は15年ほど前にレーザー治療を受けたのですが、最初のうちはまだ実験段階に近い状態だったので(?)麻酔無しでレーザーを当てられました。
その痛いことといったら・・・。治療を受けた私もですが、初回に付いてきていた母が隣の待合室にいる時に、私の「ぐっ、うっっ!!」という声にならない叫び声を聞いて思わず泣いてしまったほどでした・・・^^;
何回目かからクリームの麻酔が使われるようになったんですが、やはり目の周りや鼻筋に近い所はかなり痛かったことを覚えています。
今では治療しなかった耳たぶと白目以外はほとんど目立たなくなりましたが(血管腫の方は治療したけど消えませんでした)、レーザーを当てると皮膚が硬くなりやすいそうで、右目より左目の下の小じわが多いような気がします。(ほんの気持ち程度ですが)
あと、おでこや頬の下の方の元々は薄くて目立たなかった所が、他の濃かった部分が消えたせいで今少し目立ってます^^;
なので、今はその部分をどうしようかと考え中。普段はカバー力のあるファンデーションとコンシーラ(血管腫用)を使ってます。
ちなみに、私は社会人になってから治療しましたが、次の日から顔に大きなガーゼを当てて仕事してました。
たまたま勤め先が小さな所で、上司や同僚の理解を得られやすかったからだと思います。
やはり、学生のうちに夏休みなどの長期連休を利用して治療した方が楽かもしれないなーと思いますね。
あと、鼻の下と左目の周りに少し『血管腫』があります。
私は15年ほど前にレーザー治療を受けたのですが、最初のうちはまだ実験段階に近い状態だったので(?)麻酔無しでレーザーを当てられました。
その痛いことといったら・・・。治療を受けた私もですが、初回に付いてきていた母が隣の待合室にいる時に、私の「ぐっ、うっっ!!」という声にならない叫び声を聞いて思わず泣いてしまったほどでした・・・^^;
何回目かからクリームの麻酔が使われるようになったんですが、やはり目の周りや鼻筋に近い所はかなり痛かったことを覚えています。
今では治療しなかった耳たぶと白目以外はほとんど目立たなくなりましたが(血管腫の方は治療したけど消えませんでした)、レーザーを当てると皮膚が硬くなりやすいそうで、右目より左目の下の小じわが多いような気がします。(ほんの気持ち程度ですが)
あと、おでこや頬の下の方の元々は薄くて目立たなかった所が、他の濃かった部分が消えたせいで今少し目立ってます^^;
なので、今はその部分をどうしようかと考え中。普段はカバー力のあるファンデーションとコンシーラ(血管腫用)を使ってます。
ちなみに、私は社会人になってから治療しましたが、次の日から顔に大きなガーゼを当てて仕事してました。
たまたま勤め先が小さな所で、上司や同僚の理解を得られやすかったからだと思います。
やはり、学生のうちに夏休みなどの長期連休を利用して治療した方が楽かもしれないなーと思いますね。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 22:05:11ID:BQve8ZP1 私ゎクリニークのクリームファンデーションをアザがある所に塗って、その上からカバー力のあるパウダリーファンデーションを使ってるんですが、しっかり隠れますが厚塗りで…太田母斑用とかアザを隠す化粧品のメーカーとかオススメがあったら教えて下さいm(__)m
239御館
2006/10/30(月) 22:34:06ID:FoP47U2p 耳タブクリアって言う薬効くよアザに。顔に塗ると骨だけになっちゃうの!画期的
240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 21:38:23ID:sExE/NL/ >>238
グラファのカバーメイクがお勧めかと。まぁ他のは知らないけどね。
グラファのカバーメイクがお勧めかと。まぁ他のは知らないけどね。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 23:33:36ID:tDfzCjE+ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;::イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|し ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;l /;;;;// {;;;/{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ/ ヽヾ;;{ i' ヾ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ゞ;;;;;;;;;;;;;/ 斗≡k彡 ヽ `ミ≡xェヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} 醜い エグい 私はこの世の汚物だ・・・
/;;;;;;;;;;;;;;l ¥f'ooヽヾ´ ,:i 彳f'oヽ¥i;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ヘ ゞ,,シ lllli, ゞ,,シ メ };;;;;;;;;;;;;;;;}
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ "〃ヘ` _||! !llirrrk'ミ/;;;;;;;;;;;;;シ
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ` j / !l|||||シ;;;;;;;;;;;;;;(,,,.ィ
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) __ ,' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / } /)--、 j {;;;;;;;;;;;;;;;;;/1しノ____
_____/(__,);;;;;;;;;;;;;;;〉' / /∠___/ノ fヾ;;;;;;;;;;;! |r;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ト/ / // ,.イ;;ヽ ヾ;;;;;;! l;;;;;/l;;;:=-、;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;/ /‐///,,フ !;;;;;;| |;;;;;;! |;;;;l |´ リ
|/´/´ ̄ /;;;;;;;;;;;;;;;;! / / ///、ー--、ヾノ |;;;;/ ノ;/ /-、
/ {;;;;;;;;//;/| / `ヽ ヽ lシ // / ヽ
! ヾ;;f {/ ヽ ! } / l
| ヽ ヽ ヽ | / / !
| ヽ ノ / / |
|し ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;l /;;;;// {;;;/{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ/ ヽヾ;;{ i' ヾ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ゞ;;;;;;;;;;;;;/ 斗≡k彡 ヽ `ミ≡xェヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} 醜い エグい 私はこの世の汚物だ・・・
/;;;;;;;;;;;;;;l ¥f'ooヽヾ´ ,:i 彳f'oヽ¥i;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ヘ ゞ,,シ lllli, ゞ,,シ メ };;;;;;;;;;;;;;;;}
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ "〃ヘ` _||! !llirrrk'ミ/;;;;;;;;;;;;;シ
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ` j / !l|||||シ;;;;;;;;;;;;;;(,,,.ィ
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) __ ,' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / } /)--、 j {;;;;;;;;;;;;;;;;;/1しノ____
_____/(__,);;;;;;;;;;;;;;;〉' / /∠___/ノ fヾ;;;;;;;;;;;! |r;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ト/ / // ,.イ;;ヽ ヾ;;;;;;! l;;;;;/l;;;:=-、;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;/ /‐///,,フ !;;;;;;| |;;;;;;! |;;;;l |´ リ
|/´/´ ̄ /;;;;;;;;;;;;;;;;! / / ///、ー--、ヾノ |;;;;/ ノ;/ /-、
/ {;;;;;;;;//;/| / `ヽ ヽ lシ // / ヽ
! ヾ;;f {/ ヽ ! } / l
| ヽ ヽ ヽ | / / !
| ヽ ノ / / |
2006/11/01(水) 15:22:52ID:6GcdST/B
>>237
レーザーを当てると皮膚が硬くなりやすいんですね。初耳です。レーザー当てた後塗るステロイドも関係ありそうですね。
保湿液塗ったりして防げるものなんですか?
来週治療するので、先生に聞いてみたいと思います。
レーザーを当てると皮膚が硬くなりやすいんですね。初耳です。レーザー当てた後塗るステロイドも関係ありそうですね。
保湿液塗ったりして防げるものなんですか?
来週治療するので、先生に聞いてみたいと思います。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 16:13:18ID:sEKaf7D4 今日7回目の治療をしてきました。
やってすぐは痛いですが、痛みの持続時間が変わってきました。
1回目の時は次の日も痛かったのに、今は30分もたたないうちに引いてます。
でも結構目立つので、まだかかりそうです。
やってすぐは痛いですが、痛みの持続時間が変わってきました。
1回目の時は次の日も痛かったのに、今は30分もたたないうちに引いてます。
でも結構目立つので、まだかかりそうです。
2006/11/06(月) 16:39:54ID:FF6mKWVR
245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 18:26:58ID:sEKaf7D42006/11/06(月) 18:30:23ID:FF6mKWVR
247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 23:37:16ID:sEKaf7D4 周りの人からは「だいぶ薄くなったね」って言われるんですけどね。
6回目から目に見える変化があって、今回かかさぶたが剥がれるとどんな感じなのか楽しみです。
毎日見てると変化がわかりずらいですね。
治療したばかりなので濃くなってるし、今回初めて体液出てくるしで。
明日から一週間ガーゼ貼っての生活です。
6回目から目に見える変化があって、今回かかさぶたが剥がれるとどんな感じなのか楽しみです。
毎日見てると変化がわかりずらいですね。
治療したばかりなので濃くなってるし、今回初めて体液出てくるしで。
明日から一週間ガーゼ貼っての生活です。
2006/11/10(金) 01:15:27ID:0Huwlzl3
皆さんはどの位の期間ガーゼを貼るように言われていますか?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:30:50ID:lZIM97pq250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 20:37:39ID:fta90YJ9 目の下(際)にあざがあって1回目治療したときに目の中に保護板を入れたのですが、
レーザー照射したときに目を閉じてても赤い光が見えてかなり怖かったです。
視力に影響はないのでしょうか?最近特に目の視力が落ちてきたように思うのですが・・・
レーザー照射したときに目を閉じてても赤い光が見えてかなり怖かったです。
視力に影響はないのでしょうか?最近特に目の視力が落ちてきたように思うのですが・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 03:42:09ID:EHozVmMZ >>250
私も瞼の治療をしていて、いつもコンタクトレンズのようなものを
目に入れて保護してます。
確かに保護してても赤い光は見えますね・・・
1回目はとても怖かったです。でもいま3回目なのでもう慣れました。
私は特に視力に影響は出ていません。コンタクトをはずしてからしばらくは
目がぼやけますが、1時間ほどしたら治ります。
私も瞼の治療をしていて、いつもコンタクトレンズのようなものを
目に入れて保護してます。
確かに保護してても赤い光は見えますね・・・
1回目はとても怖かったです。でもいま3回目なのでもう慣れました。
私は特に視力に影響は出ていません。コンタクトをはずしてからしばらくは
目がぼやけますが、1時間ほどしたら治ります。
2006/11/15(水) 04:26:28ID:K3AKKKNv
253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 22:34:04ID:ZkoUKscn やっぱりみなさん保護板しても光見えますよね。
あまりにも光が見えるので自分だけ酷いのかと思いました。
視力が下がったのは仕事の影響かもしれませんね。
ところで目の近くを治療した人は治療後眼帯ってしてますか?
あまりにも光が見えるので自分だけ酷いのかと思いました。
視力が下がったのは仕事の影響かもしれませんね。
ところで目の近くを治療した人は治療後眼帯ってしてますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 13:48:19ID:r6/sC9Eo2006/11/19(日) 17:08:53ID:NXic8b7G
私も太田母斑が左頬に出来て現在、レーザー治療中。(3ヵ月に1回照射)今度で3回目。
今のスキンクリニックでは薄皮が剥けた後に塗布する薬としてグラファのメラノキュアを出されているんですがこれって効き目はどうなんでしょうかね?
今のスキンクリニックでは薄皮が剥けた後に塗布する薬としてグラファのメラノキュアを出されているんですがこれって効き目はどうなんでしょうかね?
2006/11/20(月) 20:14:44ID:4gI1GPxP
257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 08:10:26ID:5UmWIa7f **:::☆::♪¶
t*
☆ ブーン!! ∽
⊂ニ⊃∠ ̄ヽ ◇
(*゚ー)⊂ニ⊃ ∞∴
⊂ニ∪∪( ^ω^)ニ⊃★
0-0| / ∴*
( ヽノ ∂∞
ノ>ノ ☆◇
三 レレ ♪¶
**:::★:::♯
t*
☆ ブーン!! ∽
⊂ニ⊃∠ ̄ヽ ◇
(*゚ー)⊂ニ⊃ ∞∴
⊂ニ∪∪( ^ω^)ニ⊃★
0-0| / ∴*
( ヽノ ∂∞
ノ>ノ ☆◇
三 レレ ♪¶
**:::★:::♯
258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 01:19:31ID:qGHhx2i4 私ゎガーゼされたことありません…
さすがに瞼や目のまわりをやった時殴られたように腫れててはずかしいから眼帯だけでもやりたいって言ったら逆にガーゼや眼帯はよくないって言われました。それでも家に着くまでってことでしたんですがガーゼがくっついてとる時痛かったです。
感染症予防にガーゼするんですかぁ?
さすがに瞼や目のまわりをやった時殴られたように腫れててはずかしいから眼帯だけでもやりたいって言ったら逆にガーゼや眼帯はよくないって言われました。それでも家に着くまでってことでしたんですがガーゼがくっついてとる時痛かったです。
感染症予防にガーゼするんですかぁ?
2006/11/22(水) 09:13:28ID:uqClpYk6
ガーゼ貼るのは、皮膚が弱くなってるから傷つかないようにする為では?
圧迫するほど強く貼ってないです。顔洗うのだけでも痛いですもんね。
圧迫するほど強く貼ってないです。顔洗うのだけでも痛いですもんね。
2006/11/22(水) 11:57:05ID:0TvlgWSp
>>259
そう、肌が弱くなってるから感染症予防です。
そう、肌が弱くなってるから感染症予防です。
2006/11/26(日) 12:44:03ID:6rEjqBJv
眼球まで母斑なんですが、やっぱり治療法は今はないんですかね・・・
2006/11/27(月) 17:22:29ID:qH+g8ZJJ
>261
眼球 母斑 レーザーでぐぐったら、治療してる病院出てきたけど
まだ試験的な治療らしい。
条件とか書いてあるので見てみたら?
眼球って失敗したら怖い…。
眼球 母斑 レーザーでぐぐったら、治療してる病院出てきたけど
まだ試験的な治療らしい。
条件とか書いてあるので見てみたら?
眼球って失敗したら怖い…。
2006/11/29(水) 02:48:07ID:cXIZUARV
目の近くを治療するんですが、保護板の話が出なかったのでとても不安に思ってます。
瞼とかを治療された方は、皆さん保護板使われましたか?
瞼とかを治療された方は、皆さん保護板使われましたか?
2006/11/29(水) 16:57:15ID:ruW6K/LH
レーザあてた後、一週間ぐらいって
逆に一時的に色が濃くなるんだっけ?
逆に一時的に色が濃くなるんだっけ?
2006/11/30(木) 02:02:09ID:SoekTk1x
266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 12:08:50ID:P+7ll8zu なかなか薄くならないなぁ。
2006/11/30(木) 22:02:01ID:KlJmbr6e
2006/12/05(火) 04:15:45ID:v2plCyJ5
治療後、治りかけてくると痒くなってきませんか?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 21:52:48ID:0Ie8r0uC2006/12/13(水) 03:48:55ID:n82N3MDX
為になります。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 23:55:08ID:TJ/C2jls >>263
上まぶたの治療の時に保護版の話はでました。目の近くってだけでは話は出なかったな。
上まぶたの治療の時に保護版の話はでました。目の近くってだけでは話は出なかったな。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 15:01:08ID:oDdNNJ5U ドライアイスの治療してました。
今はレーザーがいいんですか?
今はレーザーがいいんですか?
2006/12/16(土) 18:43:24ID:KN0ZWs5F
274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:48:59ID:xdOUqIc6 どなたが綺麗に隠す方法
275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:51:33ID:xdOUqIc6 どなたが綺麗に隠す方法教えて下さい。出来れば様々な化粧方しりたいです。私は左半分目の中まで濃いアザがあります。
当面治療ができない分綺麗に隠す方法があればと思いました。
当面治療ができない分綺麗に隠す方法があればと思いました。
2006/12/19(火) 02:44:33ID:Ds0xO7xD
2006/12/19(火) 05:53:15ID:wqfM8aaH
>>275
GRAFAのカバーマークオリジナルファンデーションがお勧めです。
但し、ネット通販という形式ではなく、アポを取ってカウンセラーに自分の肌の色に合ったファンデーションをいくつか選んでもらう形となります。
カウンセラーも同じ様な肌の病気を経験している人なので、こちらの立場に立ったカウンセリングをしてくれます。
詳細はGRAFAのサイトに載っています。
GRAFAのカバーマークオリジナルファンデーションがお勧めです。
但し、ネット通販という形式ではなく、アポを取ってカウンセラーに自分の肌の色に合ったファンデーションをいくつか選んでもらう形となります。
カウンセラーも同じ様な肌の病気を経験している人なので、こちらの立場に立ったカウンセリングをしてくれます。
詳細はGRAFAのサイトに載っています。
2006/12/21(木) 01:40:01ID:akqTMCmW
2006/12/27(水) 04:01:39ID:ZNNy4N2g
年の瀬ですね…
2006/12/27(水) 14:37:11ID:PM17wxe6
>>279
ですね。調子はいかがですか。
ですね。調子はいかがですか。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 01:22:17ID:ygRWCodR 275さん
私もアザもちです。
色々化粧方法工夫してきました。
以前カバーマーク使ってました。
その中のESパクトというファンデですが、カバマの下地と合わせて使うと
けっこういい感じで隠れました。ささっとぬれるし。
ただ厚塗り感は否めません…。
ちょっと手間はかかりますが
下地→リキッド→粉→アザのあるところにリキッド→粉
これでもきれいに隠れます。
粉の上にリキッド載せるとモチもよくなりカバー力もアップします^^
ちなみにdプログラムを使っています。
あとコンシーラーではカバーマークが一番おすすめです。
私もアザもちです。
色々化粧方法工夫してきました。
以前カバーマーク使ってました。
その中のESパクトというファンデですが、カバマの下地と合わせて使うと
けっこういい感じで隠れました。ささっとぬれるし。
ただ厚塗り感は否めません…。
ちょっと手間はかかりますが
下地→リキッド→粉→アザのあるところにリキッド→粉
これでもきれいに隠れます。
粉の上にリキッド載せるとモチもよくなりカバー力もアップします^^
ちなみにdプログラムを使っています。
あとコンシーラーではカバーマークが一番おすすめです。
2007/01/03(水) 17:56:08ID:FSrHjXis
金を払えばこんなバケモノにでも優しくしてくれる風俗だけが唯一の楽しみになってしまった。
もう性格がこんなに捻くれてしまうと治療にかける金があるんなら風俗で癒されたい。
みんなはこうならないように治療がんばってください。
もう性格がこんなに捻くれてしまうと治療にかける金があるんなら風俗で癒されたい。
みんなはこうならないように治療がんばってください。
2007/01/16(火) 12:59:17ID:wqu0Fxdo
284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 18:46:48ID:0rJeDetS 2ヶ月前に2回目のレーザー照射を行いました。
それから3週間目くらいで痣全体が薄くなったのですが1ヶ月経過した
ぐらいから急に濃くなってきて、今では治療前と同じ濃さになっている
ようです。毎日化粧で自分の顔を見ているから慣れで濃くなったように
感じるのかもしれませんが、私のスッピン顔を知っている人も同じ意見
です。1回目の照射後〜2回目までは皮が剥がれてから濃くなったよう
に感じることはなかったのですが。。。始めの診察では5・6回したら
綺麗に取れると先生がおっしゃっていたので、嬉しく思いましたが、今
では本当に綺麗になるのか疑問に思ってきました。でもまだ2回やった
だけなので残りの3・4回(?)頑張りたいです。
太田母斑は一度薄くなっても再発することはあるのでしょうか?
それから3週間目くらいで痣全体が薄くなったのですが1ヶ月経過した
ぐらいから急に濃くなってきて、今では治療前と同じ濃さになっている
ようです。毎日化粧で自分の顔を見ているから慣れで濃くなったように
感じるのかもしれませんが、私のスッピン顔を知っている人も同じ意見
です。1回目の照射後〜2回目までは皮が剥がれてから濃くなったよう
に感じることはなかったのですが。。。始めの診察では5・6回したら
綺麗に取れると先生がおっしゃっていたので、嬉しく思いましたが、今
では本当に綺麗になるのか疑問に思ってきました。でもまだ2回やった
だけなので残りの3・4回(?)頑張りたいです。
太田母斑は一度薄くなっても再発することはあるのでしょうか?
2007/01/21(日) 22:07:10ID:aD/iVwNF
目の中の太田母斑が治る日はくるのだろうか…orz
2007/01/22(月) 20:39:16ID:s98EHqEu
2007/01/23(火) 01:38:43ID:F41J0Qva
なんかモテない君が粘着してるみたいだなw
2007/01/23(火) 21:31:18ID:UFd4JWE4
レーザー初めて受ける予定の者ですが、照射後のかさぶたや
一時的に痣が濃くなるという現象はどの程度のものなのでしょうか?
あまり目立つようだと仕事も長めに
休みをとっておくべきなのかなと思いまして・・・。
一時的に痣が濃くなるという現象はどの程度のものなのでしょうか?
あまり目立つようだと仕事も長めに
休みをとっておくべきなのかなと思いまして・・・。
2007/01/26(金) 20:45:30ID:35Yq+o9o
個人差があるので、なんとも言えないですが…。
濃くなったし、何日間か腫れました。
濃くなったし、何日間か腫れました。
2007/01/28(日) 02:21:49ID:IGxb4z/j
かさぶたは一週間位ですね。完全に剥がれるまでガーゼ貼ってます。
再来週8回目治療です。
再来週8回目治療です。
291288
2007/01/28(日) 23:09:36ID:MQJK+94n ありがとうございます。
しばらくはガーゼあてての出勤を決意しました。
初めてのレーザー。緊張するなあ。
しばらくはガーゼあてての出勤を決意しました。
初めてのレーザー。緊張するなあ。
2007/02/01(木) 00:13:50ID:Jpm9/D7y
みなさんは、毎回かさぶたの濃さ(?)は同じくらいですか?
先日レーザー受けたのですが、今回は少し驚く位、痕になってなくて逆に気になってしまって…。
先日レーザー受けたのですが、今回は少し驚く位、痕になってなくて逆に気になってしまって…。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 05:37:43ID:LiS0WTd6 どっかで治療したその日からお化粧OKの病院があったんだけどどこだったかなぁ〜。
高須クリニックって大丈夫ですかね?
この前レーザー治療もやってる某病院が治療詐欺で訴えられたのを聞いてから不安で。
高須クリニックって大丈夫ですかね?
この前レーザー治療もやってる某病院が治療詐欺で訴えられたのを聞いてから不安で。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 01:34:49ID:kKroNYSJ あまきで眼球に試験レーザー受けた人いる?
一個もレーザー受けた人の情報がないからホントに効果があるのかわからない
一個もレーザー受けた人の情報がないからホントに効果があるのかわからない
2007/02/08(木) 03:18:10ID:DBj8j240
>>293
どっかで治療したその日からお化粧OKの病院があったんだけどどこだったかなぁ〜。
お化粧なんか出来ないよ。ファンデ塗るパフが当たるだけで激痛だよ。私はレーザー当ててから3日位は顔洗うのも苦痛。
範囲が狭ければ出来るかもしれないけどね。
どっかで治療したその日からお化粧OKの病院があったんだけどどこだったかなぁ〜。
お化粧なんか出来ないよ。ファンデ塗るパフが当たるだけで激痛だよ。私はレーザー当ててから3日位は顔洗うのも苦痛。
範囲が狭ければ出来るかもしれないけどね。
2007/02/14(水) 14:46:19ID:KP16kGiY
痣がレーザーで消えて心に受けた傷も消えるといいな
297ちょこちょこ
2007/02/22(木) 13:57:28ID:4j6n04fJ 私はこのあいだ某病院に行ってカウンセラーだけ受けてきて、
自分のあざが太田母斑であることがわかりました( ´^?u^?`)ノ
レーザーの治療を2月の終わりに控えています。、
すごく心配ですが、この板をよんで
だいたいどんなかんじになるのかわかりました。。
私は片目の目の下にだけあって先生からは太田母斑の中でも
軽いものだといわれました。
治療は麻酔かクリームをレーザー照射場所にいれて、目の近くだから
保護版もいれるようです。
でもセンセイは期間をみてくれれば必ず太田母斑は治るものだと
おっしゃってました。あと一時的に濃くなってしまうので気を落とさないで
とおっしゃってました。
この板では太田母斑の治療を頑張っている人が多いようだから
私も頑張ろうってすごく思いました☆.。.:*・゜
治療がおわったらまた書き込もうと思ってます!!
自分のあざが太田母斑であることがわかりました( ´^?u^?`)ノ
レーザーの治療を2月の終わりに控えています。、
すごく心配ですが、この板をよんで
だいたいどんなかんじになるのかわかりました。。
私は片目の目の下にだけあって先生からは太田母斑の中でも
軽いものだといわれました。
治療は麻酔かクリームをレーザー照射場所にいれて、目の近くだから
保護版もいれるようです。
でもセンセイは期間をみてくれれば必ず太田母斑は治るものだと
おっしゃってました。あと一時的に濃くなってしまうので気を落とさないで
とおっしゃってました。
この板では太田母斑の治療を頑張っている人が多いようだから
私も頑張ろうってすごく思いました☆.。.:*・゜
治療がおわったらまた書き込もうと思ってます!!
298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 21:19:33ID:lVtFs7eF みなさん、1回の費用はおいくらぐらいですか?
私が行くところは1万弱なんですけど、これって安いですか?高いですか?
私が行くところは1万弱なんですけど、これって安いですか?高いですか?
2007/03/02(金) 22:06:33ID:dBuFRSJd
私もそれくらいの値段でしたよ。
2007/03/03(土) 20:02:15ID:njCVOdsi
皆さんは軟膏って何塗ってます?
私はエキザルベっていうのを病院でもらって塗っていました。
しかしネットで調べてみると、瞼に塗ると緑内障になると書いてあったので不安になったんですが…
私はエキザルベっていうのを病院でもらって塗っていました。
しかしネットで調べてみると、瞼に塗ると緑内障になると書いてあったので不安になったんですが…
2007/03/04(日) 05:59:11ID:ZiKqRVsl
>>300
オレが病院から処方してもらったのはゲンタシン軟膏。
オレが病院から処方してもらったのはゲンタシン軟膏。
2007/03/05(月) 00:52:47ID:ehi71SgY
2007/03/07(水) 01:06:15ID:MHfKRCb3
大学に入ってから、左頬〜首にかけて茶色くある名刺くらいの大きさのアザを治療するようになりました
親が知り合いに聞いてきた病院で、レーザー治療を二回。
麻酔はシールを貼るやつで、きちんと貼っていくと治療を始めた時(特に左頬部分)はあまり気にならないのですが、人間の体の弱い部分である首にさしかかると、痛みと、たぶん本能的な武防備になる事に対する恐ろしさに襲われて、精神的にものすごく疲れます。
こないだはあまりの激痛に『なんで私だけがこんな目に…』と卑屈になって、人目も気にせず泣きながら帰りました…
そしてうちの病院は一時的に濃くなったアザを隠す、紫外線防止のためにガーゼ+茶色のテープをばっちり貼るので、アザと同じくらい目だってしまいます…
私は女なので、バイトにも行きづらく、そのため治療もしにくいです…。
アザの経過ですが、一回目はあまり変わりがありませんでしたが、二回目をやってしばらくしたら、すっぴんでもアザがあるのは判るけれど、そこまで周りがびっくりするほど目立つ、という事はありません。
化粧をしたら、近くにいてもよくよく見ればわかるけど基本気付かない、という感じになりました。
治療してから少し時間を置いてから起きた変化なので、少し驚いています。
だから三回目に行ったらもしかしたらなくなるかも…という期待はありますが、上記の理由からなかなか行けません…
その内必ず行きたいのですが。
ちなみにその病院では最初にスナップ写真を見せられて、アザが完全に消えた女性が映っていました。そこの病院を通ってらした方で、今までで一番きれいにアザがなくなった方だそうです。
あそこまできれいに消えるかは約束できないけれど、とは言われましたが、現に私もマシになりましたので、気持ち的にはだいぶ救われました。
レーザー治療の可能性を信じて頑張りたいです。
親が知り合いに聞いてきた病院で、レーザー治療を二回。
麻酔はシールを貼るやつで、きちんと貼っていくと治療を始めた時(特に左頬部分)はあまり気にならないのですが、人間の体の弱い部分である首にさしかかると、痛みと、たぶん本能的な武防備になる事に対する恐ろしさに襲われて、精神的にものすごく疲れます。
こないだはあまりの激痛に『なんで私だけがこんな目に…』と卑屈になって、人目も気にせず泣きながら帰りました…
そしてうちの病院は一時的に濃くなったアザを隠す、紫外線防止のためにガーゼ+茶色のテープをばっちり貼るので、アザと同じくらい目だってしまいます…
私は女なので、バイトにも行きづらく、そのため治療もしにくいです…。
アザの経過ですが、一回目はあまり変わりがありませんでしたが、二回目をやってしばらくしたら、すっぴんでもアザがあるのは判るけれど、そこまで周りがびっくりするほど目立つ、という事はありません。
化粧をしたら、近くにいてもよくよく見ればわかるけど基本気付かない、という感じになりました。
治療してから少し時間を置いてから起きた変化なので、少し驚いています。
だから三回目に行ったらもしかしたらなくなるかも…という期待はありますが、上記の理由からなかなか行けません…
その内必ず行きたいのですが。
ちなみにその病院では最初にスナップ写真を見せられて、アザが完全に消えた女性が映っていました。そこの病院を通ってらした方で、今までで一番きれいにアザがなくなった方だそうです。
あそこまできれいに消えるかは約束できないけれど、とは言われましたが、現に私もマシになりましたので、気持ち的にはだいぶ救われました。
レーザー治療の可能性を信じて頑張りたいです。
2007/03/07(水) 03:35:39ID:4q6qTwEf
>>303
嫌ならやめればいいだろ。
これから先、アザのある生活とちょっとの間苦労してアザのない生活。
てめぇで天秤にかけて判断しろ。
これから施術しようと思ってる人の希望に影を落とすようなこと書くな!
嫌ならやめればいいだろ。
これから先、アザのある生活とちょっとの間苦労してアザのない生活。
てめぇで天秤にかけて判断しろ。
これから施術しようと思ってる人の希望に影を落とすようなこと書くな!
2007/03/08(木) 20:50:34ID:rbQWRKkw
>レーザー治療の可能性を信じて頑張りたいです。
最後にこう書いてるじゃん。
泣き言だって言いたいときもあるじゃん。
そうカリカリしなさんな。
みんなガンガレ。
最後にこう書いてるじゃん。
泣き言だって言いたいときもあるじゃん。
そうカリカリしなさんな。
みんなガンガレ。
2007/03/10(土) 01:33:47ID:V8990aXy
2007/03/10(土) 03:46:32ID:rxW8k+pI
308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 04:48:28ID:VtoylW/l レーザー打って一週間だけ濃くなってしまうんですか?
その後はいつもの濃さあるいは若干薄くなるのでしょうか?
あんまり長い期間こくなると困ってしまうもので・・
今度1回目予定なのですがかなりやるか迷ってます。
その後はいつもの濃さあるいは若干薄くなるのでしょうか?
あんまり長い期間こくなると困ってしまうもので・・
今度1回目予定なのですがかなりやるか迷ってます。
2007/03/15(木) 14:51:37ID:13Ofh0Zl
軽度の茶系母斑(ファンデで隠れる)をQスイッチヤグレーザーでやっています。
照射1週間後からだんだん濃くなってピークは3週間〜1ヶ月後くらい。
ホクロとシミの中間くらいの濃さにまでなるから鬱。
カバーマークしてるけれど茶系だからか浮くのよね…。
2ヶ月こえたあたりから薄くなってはくる。でも要カバマ…。
来週3回目。そろそろ薄くなってきて欲しい。
照射1週間後からだんだん濃くなってピークは3週間〜1ヶ月後くらい。
ホクロとシミの中間くらいの濃さにまでなるから鬱。
カバーマークしてるけれど茶系だからか浮くのよね…。
2ヶ月こえたあたりから薄くなってはくる。でも要カバマ…。
来週3回目。そろそろ薄くなってきて欲しい。
310くぅ
2007/03/15(木) 22:10:19ID:03Pg8T8k 私は赤ちゃんの頃から顔全体と白目に痣があり、幼稚園の時にドライアイス、小学生の時にレーザーをやりました。ケド、最近、痣がまたでてきて・・・始めはシミかなぁと思ってたんですが、ちょっと不安です。秋田県でぃぃ病院、知っている人がいたら教えてください。
2007/03/16(金) 14:08:56ID:jHDOVeoZ
>>310
のんびりしたスレですのでまたーりとお待ちください
前スレのログです。
環境によって見えたり見えなかったりするかも。
□■□ 太田母斑 part1 □■□
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1115650256/all
のんびりしたスレですのでまたーりとお待ちください
前スレのログです。
環境によって見えたり見えなかったりするかも。
□■□ 太田母斑 part1 □■□
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1115650256/all
2007/03/20(火) 01:12:39ID:e+k0rRKR
のんびりじゃないと、治らないしね。
辛いけど…
辛いけど…
313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 21:15:13ID:iMrXTV1a 母斑関係のスレはいつも過疎ってますねf^_^;
2007/03/25(日) 16:23:43ID:Abc69+cO
障害者を安楽死させよう
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1170329439/
障害者は抹殺されるべきである
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1153728859/
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1170329439/
障害者は抹殺されるべきである
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1153728859/
315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 02:16:41ID:ac2EZv8L age
316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/01(日) 23:22:33ID:U/b9Fk8p あげ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/07(土) 04:34:03ID:FLq07gRG 尻に蒙古斑みたいな青いのがあるんだけどこれは蒙古斑かな?
もしそうなら治し方教えてください
成人になっても消えないんです
もしそうなら治し方教えてください
成人になっても消えないんです
2007/04/29(日) 03:49:48ID:1WR+gwwp
暖かくなってきましたね
2007/05/01(火) 23:49:22ID:g/HYOFye
早く治らないかな。
2007/05/15(火) 03:22:07ID:6jQl9dP9
よくなっているのかな…
2007/05/25(金) 20:46:19ID:k9m3jTng
テリー伊藤が斜視を治療した理由
「僕自身は良いんですけども相手が嫌なんじゃないかと思って。相手が僕を見て斜視だとわかっても、(僕に)斜視と言えない。そういうことを相手に感じさせるのが悪いと長年思ってきた」
俺もそうなんだよな。相手に気を遣わせるのもそうだし、何より気持ち悪い思いをさせるのも悪い気がするんだよな。
「僕自身は良いんですけども相手が嫌なんじゃないかと思って。相手が僕を見て斜視だとわかっても、(僕に)斜視と言えない。そういうことを相手に感じさせるのが悪いと長年思ってきた」
俺もそうなんだよな。相手に気を遣わせるのもそうだし、何より気持ち悪い思いをさせるのも悪い気がするんだよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:40:01ID:3rZh0fK5 生れつき右目ん玉の回りに直径5センチ程度の青あざがあり、結局22歳になった今でも消える気配がないため皮膚科へ行ったら太田母斑と言われました。
小さい頃から『おいわさん』とか言われ、辛かった。高校の頃は化粧もできない環境だったので、付き合った彼氏に『俺が殴ったように見えるじゃん』とか言われフラれたりしました。
いまは働いて化粧もできるけど親友と理解ある婚約者以外にはすっぴん見せてません。
結婚したら実家に入るので彼氏の家族にも隠し通せルとは思えません。
10月には結婚式もあるので悩んでます。
小さい頃から『おいわさん』とか言われ、辛かった。高校の頃は化粧もできない環境だったので、付き合った彼氏に『俺が殴ったように見えるじゃん』とか言われフラれたりしました。
いまは働いて化粧もできるけど親友と理解ある婚約者以外にはすっぴん見せてません。
結婚したら実家に入るので彼氏の家族にも隠し通せルとは思えません。
10月には結婚式もあるので悩んでます。
2007/06/09(土) 20:39:03ID:4adbYNqu
>>322
あなたを愛してくれる人がいるだけで十分幸せじゃない?
あなたを愛してくれる人がいるだけで十分幸せじゃない?
2007/06/21(木) 21:17:28ID:+l3lm+U7
>>322
ご結婚おめでとうございます☆
私は生まれつきの太田母斑(左目周辺・掌サイズの濃い青)で
色々言われた経験がありますので、お気持ちすごく分かります。
私は2月に入籍したのですが、入籍までに相手家族との顔合わせは
1回だけでしたので何とかごまかせましたが、これから先(出産や
お互いの家への泊まり行事)を想像するだけで、怖くてたまり
ません・・・。
まあ、怪訝そうな顔をされたり、みょうにこちらを無視するような
おかしな雰囲気になったら、ゆっくり話が出来るような状況に持ち
込んで、こういう病気(太田母斑)があるっていう事を説明して
みるつもりです。
お互いに頑張りましょうね!
>>323
愛し、愛してくれる人に迷惑をかける状況(してもいない暴力を
ふるったというふうに濡れ衣をきせてしまったり、例えば保育園で
自分が原因で我が子がイジメを受けるとか)を想像したら、簡単に
幸せとはいえないと思います。
323さんが容姿の問題(傷やアザなどのハンデ)をお持ちか
どうかはわかりませんが、相手の辛さを思い浮かべることが
できないのなら書き込まない方がいいと思いますよ。
ご結婚おめでとうございます☆
私は生まれつきの太田母斑(左目周辺・掌サイズの濃い青)で
色々言われた経験がありますので、お気持ちすごく分かります。
私は2月に入籍したのですが、入籍までに相手家族との顔合わせは
1回だけでしたので何とかごまかせましたが、これから先(出産や
お互いの家への泊まり行事)を想像するだけで、怖くてたまり
ません・・・。
まあ、怪訝そうな顔をされたり、みょうにこちらを無視するような
おかしな雰囲気になったら、ゆっくり話が出来るような状況に持ち
込んで、こういう病気(太田母斑)があるっていう事を説明して
みるつもりです。
お互いに頑張りましょうね!
>>323
愛し、愛してくれる人に迷惑をかける状況(してもいない暴力を
ふるったというふうに濡れ衣をきせてしまったり、例えば保育園で
自分が原因で我が子がイジメを受けるとか)を想像したら、簡単に
幸せとはいえないと思います。
323さんが容姿の問題(傷やアザなどのハンデ)をお持ちか
どうかはわかりませんが、相手の辛さを思い浮かべることが
できないのなら書き込まない方がいいと思いますよ。
2007/06/22(金) 20:27:37ID:OWunrvMf
>>324
あんたも簡単に「おめでとう」って言ってるよ。
あんたも簡単に「おめでとう」って言ってるよ。
2007/06/22(金) 23:16:51ID:RXoI0l8u
>>324
Just shout up and leave them alone.
Just shout up and leave them alone.
327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/26(火) 00:00:29ID:cxHd/073 病院でアザの治療どこが優れてるか聞いたら真っ先に東京女子医大
がでてきた。いろんなお医者さんにきいたけどやっぱり東京女子医大。虎の門病院もいいみたい。
がでてきた。いろんなお医者さんにきいたけどやっぱり東京女子医大。虎の門病院もいいみたい。
2007/07/11(水) 01:38:20ID:at3/dqHx
まだガーゼの毎日だ
2007/07/16(月) 02:54:11ID:61/+q+GG
2007/07/24(火) 22:25:28ID:19oeXSgQ
私もお岩さん言われたwwあとパンダ
2007/07/24(火) 23:04:45ID:RFcO1z9L
パンダは子供の頃ずーっと言われ続けたな。
だから普通の人はパンダと言えばかわいいとか逆に「実は目は怖いんだぜ」とかネタに使うくらいだろうけど
自分には悲しい思い出しかない。
だから普通の人はパンダと言えばかわいいとか逆に「実は目は怖いんだぜ」とかネタに使うくらいだろうけど
自分には悲しい思い出しかない。
2007/07/24(火) 23:21:43ID:dE/Ooc7s
2007/08/07(火) 11:08:50ID:CNEYlePt
過疎りすぎw
母斑で2chネラは少ないのか
母斑で2chネラは少ないのか
334タマ
2007/08/08(水) 02:19:07ID:4MQRZOly >>293
Qスイッチアレキサンドライトレーザーを使用した場合、出血がなく、かさぶたもできません。
翌日から、メイク可能です。
オーツーメイク(メーカー名:サンソリット)という商品を使用するようです。
Qスイッチアレキサンドライトレーザーを使用した場合、出血がなく、かさぶたもできません。
翌日から、メイク可能です。
オーツーメイク(メーカー名:サンソリット)という商品を使用するようです。
2007/08/08(水) 20:31:50ID:zpl9bfJd
15年前くらいに治療してた俺には出血が無いなんてネタのようだ。
あの頃も出血するとか聞いてなくて翌日ガーゼ取ったときに俺も両親も血だらけの顔に血の気が引いた。
なんちって。
あの頃も出血するとか聞いてなくて翌日ガーゼ取ったときに俺も両親も血だらけの顔に血の気が引いた。
なんちって。
2007/08/18(土) 01:33:17ID:yhoHOsSy
337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 15:50:19ID:iBtSWqvM 体調が悪いと太田母斑が濃くなる。
健康を計るバロメーターと割り切って食生活に気をつけている。
健康を計るバロメーターと割り切って食生活に気をつけている。
2007/08/19(日) 18:46:11ID:sLtg3YbG
>>336
顔の痣が消えて行くに従って白目の痣が気になり、これはキリがないと思ったので途中でやめました。
痛かったしツラかったし当時学生で親に治療費出して貰ってたのも親に悪かったし。
「今でも」とは?
顔の痣が消えて行くに従って白目の痣が気になり、これはキリがないと思ったので途中でやめました。
痛かったしツラかったし当時学生で親に治療費出して貰ってたのも親に悪かったし。
「今でも」とは?
2007/09/01(土) 14:39:22ID:UM+UCYlp
みんな生きてる?w
この前久々にレーザーやってきた。こういうのって回を重ねるほど慣れるものなんだろうけど、私は逆に痛みと恐怖に耐え難くなってきた。最初の頃の方が我慢できてたわ…
額や頬は薄くなったけど、瞼や鼻はMAXで当ててもらっても効果ないし痛い
この前久々にレーザーやってきた。こういうのって回を重ねるほど慣れるものなんだろうけど、私は逆に痛みと恐怖に耐え難くなってきた。最初の頃の方が我慢できてたわ…
額や頬は薄くなったけど、瞼や鼻はMAXで当ててもらっても効果ないし痛い
2007/09/02(日) 03:35:27ID:/cp5caSS
生きてるよw
レーザーは麻酔すれば痛さはあまり感じないけど
その麻酔の痛さが地獄だったな…特に鼻への麻酔は死ぬほど痛かった
レーザーは麻酔すれば痛さはあまり感じないけど
その麻酔の痛さが地獄だったな…特に鼻への麻酔は死ぬほど痛かった
2007/09/05(水) 02:15:24ID:nK6ZGUde
今日から部活で自画像描かなきゃいけないから鬱・・はぁ
治療って大変なんですね。皆さん頑張ってください
治療って大変なんですね。皆さん頑張ってください
2007/09/05(水) 23:03:10ID:QWUNV0sE
2007/09/06(木) 01:55:32ID:FaLVlCaK
痛かったお(´;д;)悲しいお
2007/09/24(月) 02:19:22ID:EHEEm/46
なんだかまた青くなってきた気がする
345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 09:22:14ID:ChpfQFHJ 私は頭に直径5センチ位の痣があるのですが、関東でいい病院てありますか?
2007/09/26(水) 02:04:21ID:6sgMpuVR
>>341 7年前の私ハッケーンした記念真紀子。
カバマを使って今は完全に痣かくして生きてるけど、ノーメイクの頃って自画像すごく苦痛だった。
だから全身自画像にして(顔が数センチwww)
痣が見えない角度で描いたw美術部部長のクセして美術教師に真っ向勝負wwwww
中2病と思われようと「イヤなもんはイヤ!」と自分で自分のコンプレックスを抉ることだけはしなかった。
色々な価値観持つ人がいる中で皆が皆イイヤツだったわけじゃないしね。アホな事いうやつもいたし。
でもだからこそ、自分で傷つけることないと思うよ。
長レスウザイの覚悟で、もういっちょ。
>>342
頬に痣がある上に、蒙古斑バッチシ残ってる、俺、参上!
学生になって化粧で完全に隠してたのに、
付き合ったのは部活で泥だらけ&痣有りスッピン知ってる奴だったよwwww
痣関係ない。
カバマを使って今は完全に痣かくして生きてるけど、ノーメイクの頃って自画像すごく苦痛だった。
だから全身自画像にして(顔が数センチwww)
痣が見えない角度で描いたw美術部部長のクセして美術教師に真っ向勝負wwwww
中2病と思われようと「イヤなもんはイヤ!」と自分で自分のコンプレックスを抉ることだけはしなかった。
色々な価値観持つ人がいる中で皆が皆イイヤツだったわけじゃないしね。アホな事いうやつもいたし。
でもだからこそ、自分で傷つけることないと思うよ。
長レスウザイの覚悟で、もういっちょ。
>>342
頬に痣がある上に、蒙古斑バッチシ残ってる、俺、参上!
学生になって化粧で完全に隠してたのに、
付き合ったのは部活で泥だらけ&痣有りスッピン知ってる奴だったよwwww
痣関係ない。
2007/09/27(木) 22:51:27ID:KHCKA8ra
348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 02:11:06ID:3FiAd19V 早く医学が進歩して治療したその日から化粧OKになればいいのに
2007/09/30(日) 19:30:05ID:9RHYYaQW
会社の上司が「その位でいいんじゃない?」なんて言ってきました。
こっちは必死になって治療してるっていうのに。早く綺麗になりたいよ。
こっちは必死になって治療してるっていうのに。早く綺麗になりたいよ。
2007/10/01(月) 01:14:45ID:DJ/Qr/PM
2007/10/01(月) 19:15:14ID:fJkxxVOX
2007/10/01(月) 20:15:13ID:En3rrKMz
私は逆だな。
もういいや、と思っても親とかがもっとやった方がいいって言う。
なんか痣持ってるだけで私の存在自体否定されてるみたい。
もういいや、と思っても親とかがもっとやった方がいいって言う。
なんか痣持ってるだけで私の存在自体否定されてるみたい。
2007/10/10(水) 11:09:38ID:uiLz5Dw+
ビューティコロシアムきっついな〜。
出演者の言葉がグサグサ突き刺さってくるよ。
なら、見なきゃいいんだけど見ちゃうんだよな。
>>352
うちもそうだ。
この前なんか母が
「目の上に出来た小さいオデキが気になる。皆見てる気がする」
と抜かしおった。
つーかお前、俺は毎日そういう気分を味わってるんだが・・・
と絶望したよ。
母でも理解できねーんだな。この思いは。
出演者の言葉がグサグサ突き刺さってくるよ。
なら、見なきゃいいんだけど見ちゃうんだよな。
>>352
うちもそうだ。
この前なんか母が
「目の上に出来た小さいオデキが気になる。皆見てる気がする」
と抜かしおった。
つーかお前、俺は毎日そういう気分を味わってるんだが・・・
と絶望したよ。
母でも理解できねーんだな。この思いは。
2007/10/18(木) 00:11:42ID:pcb5JqXq
親だろーが恋人だろーが同じ痣を持っていない以上、この気持ちは理解できないでしょう。
結局 最大の理解者は自分自身だけ。
だって痣がなきゃ分かるわけねーもん。
悲観的にいじけるんじゃなく、受け入れようぜ。
自分のことは自分で納得いくまで向き合ってやってくしかないんだぜ。
>>352
親は心のどこかで『自分のせい』とか思ってたりするよ。(遺伝とか関係なくとも
痣をできるだけゼロに消せるたら…と考える方もいるし、
ありのままを受け入れてあげたい…という人もいる。
どっちが正しいじゃなくて愛情の形・考え方の違いでしょう?
少なくとも痣の話を向かい合ってしてくれる>>352の親御さんは、いい方だと思うよ。
結局 最大の理解者は自分自身だけ。
だって痣がなきゃ分かるわけねーもん。
悲観的にいじけるんじゃなく、受け入れようぜ。
自分のことは自分で納得いくまで向き合ってやってくしかないんだぜ。
>>352
親は心のどこかで『自分のせい』とか思ってたりするよ。(遺伝とか関係なくとも
痣をできるだけゼロに消せるたら…と考える方もいるし、
ありのままを受け入れてあげたい…という人もいる。
どっちが正しいじゃなくて愛情の形・考え方の違いでしょう?
少なくとも痣の話を向かい合ってしてくれる>>352の親御さんは、いい方だと思うよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 04:20:41ID:3zhRs5Xc 右こめかみに痣がある。ファンデと前髪で隠してるけど前髪が動くと痣がチラッと見えてしまう。
高校の時にそれを目ざとく見つけた外国人英語教師に英語で指摘され、さらに隣にいた日本人教師がわざわざ日本語で訳しやがった。
そういう時は普通黙ってろよ馬鹿野郎め!!最悪だった。
思いやりのかけらもないんだな。死ね!!
高校の時にそれを目ざとく見つけた外国人英語教師に英語で指摘され、さらに隣にいた日本人教師がわざわざ日本語で訳しやがった。
そういう時は普通黙ってろよ馬鹿野郎め!!最悪だった。
思いやりのかけらもないんだな。死ね!!
356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 06:38:06ID:THyZSWK/ みなさん、はじめまして自分も今学生で治療中ですが
今はシールとか貼らなくても体だけ病院に行けばレーザー当てれますよ。
レーザーと一緒に冷たい霧みたいのが一緒に噴出されるんでいたくないですよ。
今はシールとか貼らなくても体だけ病院に行けばレーザー当てれますよ。
レーザーと一緒に冷たい霧みたいのが一緒に噴出されるんでいたくないですよ。
2007/10/24(水) 20:17:00ID:U0cc/yOs
>>355
黙ってたらケンカしたのか?とかギャクタイか?!とかになっちゃうからじゃね。
同じく教師と廊下で近距離ですれ違った時初めて気づいたのか「怪我したの?どうしたの?!」と本気で心配され
悲しくも心遣いは嬉しいやら、複雑。
化粧じゃ完全に消せない?カバマと粉ファンで使えば大きさによっては気づかれないようにできるよ
黙ってたらケンカしたのか?とかギャクタイか?!とかになっちゃうからじゃね。
同じく教師と廊下で近距離ですれ違った時初めて気づいたのか「怪我したの?どうしたの?!」と本気で心配され
悲しくも心遣いは嬉しいやら、複雑。
化粧じゃ完全に消せない?カバマと粉ファンで使えば大きさによっては気づかれないようにできるよ
2007/10/25(木) 20:18:17ID:6kZka6a4
中学の頃に俺のこと知らなかった教員にみんなの前で「どうした?こけたのか?ガッハッハ」とバカにされたのが今でもトラウマ
2007/10/26(金) 12:36:09ID:OXn7Mdsh
一部しかない人も大変なんだねぇ。場所にもよるんだろうけど
私は左半身全部あるからあまり突っ込んで言われたことなかったよ
面と向かって「そのアザどうしたの?」と聞かれたほうが楽だったけど
私は左半身全部あるからあまり突っ込んで言われたことなかったよ
面と向かって「そのアザどうしたの?」と聞かれたほうが楽だったけど
2007/10/29(月) 16:24:43ID:Xs3aZZZi
自分は目の周りをレーザー治療(10回くらい)したら
治療した側の睫毛が薄くなってしまった。
良く考えたらレーザー脱毛と同じようなもんだから
こうなるのも当然なんだけど
元が濃い目なんで片方だけ薄くて変だ。
あざも完全には綺麗になってないしな〜。
まぁこんなもんなのかな。
しゃーないな。
治療した側の睫毛が薄くなってしまった。
良く考えたらレーザー脱毛と同じようなもんだから
こうなるのも当然なんだけど
元が濃い目なんで片方だけ薄くて変だ。
あざも完全には綺麗になってないしな〜。
まぁこんなもんなのかな。
しゃーないな。
2007/10/29(月) 16:25:50ID:Xs3aZZZi
うへ〜
なにこのID。ムカつくw
なにこのID。ムカつくw
2007/11/01(木) 21:33:57ID:csE1kJII
今日初めて大学病院でレーザー当ててきたんだけど
すぐ化粧OKでガーゼなし、瞼にレーザー当てる時はそのまま。
ここ読んでたら色々不安になってきた。
すぐ化粧OKでガーゼなし、瞼にレーザー当てる時はそのまま。
ここ読んでたら色々不安になってきた。
2007/11/02(金) 17:07:36ID:pYRF2JsA
>>362
レーザー当てたところは傷にはなってないの?
レーザー当てたところは傷にはなってないの?
364362
2007/11/02(金) 21:29:29ID:uV4WmNTC2007/11/03(土) 05:59:13ID:ETTvw2Hi
レーザーの種類が違うのかな?
2007/11/05(月) 23:52:28ID:hRVMD4aH
>>364
日焼けに気をつけてね。
日焼けに気をつけてね。
367364
2007/11/06(火) 11:09:56ID:oLvLPZRQ2007/11/08(木) 03:12:49ID:+a2Nik9Y
かさぶた、かなり残るorz
2007/11/13(火) 18:22:56ID:cRGuiRwy
皆さんは、どの位の間隔置いてレーザーあててますか?
2007/11/18(日) 16:22:00ID:lnuSBLPd
私は保険がきく三ヶ月ペースです。
明日行ってきます。
明日行ってきます。
2007/12/06(木) 02:13:39ID:FMBk385O
保険きかないの?
372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 15:06:46ID:PRreA2At QスイッチALEXレーザーだとあまりかさぶたにならないって本当ですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 00:48:52ID:0qTld3Sq374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 01:27:28ID:bmD6GGhD375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 23:59:37ID:5qtl3wsP >>362
すぐ化粧できるんだ!!それどこの病院ですか?
すぐ化粧できるんだ!!それどこの病院ですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 18:10:28ID:Gq0ocQJt >>372
全く、かさぶたになりませんでした。
全く、かさぶたになりませんでした。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 01:00:35ID:fysI97yI >>372 レスありがとうございます!
来月QスイッチALEXレーザーで始めて治療を受けようと思うのですが、
痛みや経過など詳しく教えていただけませんか?
ちなみに私は目の周りと額に太田母斑があります。
来月QスイッチALEXレーザーで始めて治療を受けようと思うのですが、
痛みや経過など詳しく教えていただけませんか?
ちなみに私は目の周りと額に太田母斑があります。
2007/12/26(水) 15:43:00ID:xQaqQzlw
色々新しいのも出てるんですね…
2007/12/26(水) 22:40:22ID:CYz6KKBv
QスイッチALEXレーザーで治療してますが、色素が濃いとカサブタできます。
治療重ねて薄くなってきたので、最近はカサブタできる所とできない所があります。5.5で照射してます。
治療重ねて薄くなってきたので、最近はカサブタできる所とできない所があります。5.5で照射してます。
380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 10:27:58ID:NNzfi2IE >379 レスありがとうございます。
薄くなってきたとのことで、おめでとうございます
治療の効果はちゃんとあるんですね。わたしもがんばろう。・
薄くなってきたとのことで、おめでとうございます
治療の効果はちゃんとあるんですね。わたしもがんばろう。・
2007/12/28(金) 23:01:00ID:aNdnkOC8
>>380ありがとう。でも自分で納得いくまでまだまだなんだ。
時間がかかる治療だから、焦らずにね。頑張りましょう。
時間がかかる治療だから、焦らずにね。頑張りましょう。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 01:09:58ID:MloOl2xD 相談させて下さい。
3歳女児、顔に色素性母斑があります。
生後10ヶ月からレーザー治療を2年間していましたが、効果は無く、
医師から「あとは手術になるが、全身麻酔をするので10歳くらいまで待った方が良い」
と言われました(近くの個人病院でした)。
しかし、来年の幼稚園入園までに出来れば消してあげたいと思い、
小児の症例が沢山ある虎ノ門病院に一度行ってみようということになりました。
先日、娘に「似顔絵描いて」と言われ、
いつもは描かなかった痣を何気なく描いてみました。
すると「コレ(痣)も描いたの?」と若干嬉しそうな顔をしていて、
数日後、「コレ(痣)取りたい?」と訊いてみると
「イヤ!取らない!ヤダ!」と言われました。
「取りたくない!」というのは、レーザー治療で痛い思いをしたのが蘇って…
というのも考えられますが、
もしかしたら娘はこの痣を気に入っているのか?と思うようになり、
今後の治療についてどうしていったら良いのかわからなくなってしまいました。
娘は今はまだ口が達者ではないので、
ちゃんと自分の意思を言えるようになるまで待った方が良いのか、
それとも集団生活に入る前に取ってしまった方が良いのか…
3歳女児、顔に色素性母斑があります。
生後10ヶ月からレーザー治療を2年間していましたが、効果は無く、
医師から「あとは手術になるが、全身麻酔をするので10歳くらいまで待った方が良い」
と言われました(近くの個人病院でした)。
しかし、来年の幼稚園入園までに出来れば消してあげたいと思い、
小児の症例が沢山ある虎ノ門病院に一度行ってみようということになりました。
先日、娘に「似顔絵描いて」と言われ、
いつもは描かなかった痣を何気なく描いてみました。
すると「コレ(痣)も描いたの?」と若干嬉しそうな顔をしていて、
数日後、「コレ(痣)取りたい?」と訊いてみると
「イヤ!取らない!ヤダ!」と言われました。
「取りたくない!」というのは、レーザー治療で痛い思いをしたのが蘇って…
というのも考えられますが、
もしかしたら娘はこの痣を気に入っているのか?と思うようになり、
今後の治療についてどうしていったら良いのかわからなくなってしまいました。
娘は今はまだ口が達者ではないので、
ちゃんと自分の意思を言えるようになるまで待った方が良いのか、
それとも集団生活に入る前に取ってしまった方が良いのか…
383382
2008/01/10(木) 01:11:28ID:MloOl2xD 現に、ちょっと年上の子に「これ何?」と訊かれる事もあり、
傷ついていないか心配になる事があります。
失礼かもしれませんが、皆さんはいつくらいから痣を気にし始めましたか?
また、親御さんは当時どのような対応をしていましたか?
こちらのスレは、当事者の大人の方が多いようなので質問させて頂きました。
不快に思われた方がいらっしゃいましたらすみません。
親としてはなるべく早く治してあげたいけれども、
痛い思いをするのは本人だし...等々、考えが纏まらず途方に暮れています。
宜しくお願いします。
傷ついていないか心配になる事があります。
失礼かもしれませんが、皆さんはいつくらいから痣を気にし始めましたか?
また、親御さんは当時どのような対応をしていましたか?
こちらのスレは、当事者の大人の方が多いようなので質問させて頂きました。
不快に思われた方がいらっしゃいましたらすみません。
親としてはなるべく早く治してあげたいけれども、
痛い思いをするのは本人だし...等々、考えが纏まらず途方に暮れています。
宜しくお願いします。
2008/01/10(木) 23:59:07ID:tYXs17AA
私のようにひねくれた子ならすぐにでも直してあげてください。
全ての悪いことを痣のせいにする人生を歩んで、親も他人も、そして自分自身も憎しみ続けます。
そうでなければ本人が納得してからでいいかも。痣があっても前向きに生きてる人がいるみたい。
大人でも痛いのはつらいしね。
全ての悪いことを痣のせいにする人生を歩んで、親も他人も、そして自分自身も憎しみ続けます。
そうでなければ本人が納得してからでいいかも。痣があっても前向きに生きてる人がいるみたい。
大人でも痛いのはつらいしね。
2008/01/13(日) 23:12:25ID:OSD3RqZY
25歳から治療し始めて今も継続中です。
アザに負けない様に頑張って生きてきたと思います。親は何もしてくれなかったけれど、差別されたりしなかったのが救いです。
今、普通に生活できていますが、もっと早く治療始めていれば違う人生もあったんじゃないかなと思う時もあります。
ちなみに私も虎の門病院に通ってます。
アザに負けない様に頑張って生きてきたと思います。親は何もしてくれなかったけれど、差別されたりしなかったのが救いです。
今、普通に生活できていますが、もっと早く治療始めていれば違う人生もあったんじゃないかなと思う時もあります。
ちなみに私も虎の門病院に通ってます。
2008/01/24(木) 13:09:03ID:iXiP8+S1
>>382
意識しだしたのは幼稚園くらいからです。
同じクラスの子に色々言われて自分の顔がどうかなってるのかな
という感じで思ったのが始まりでした。
何も考えてない子供だったのでw、一晩寝ると忘れてしまって
いたのですけど・・・。
でも小学3年生くらいになるとはっきりと変だって思うように
なりましたが、親に対して悪いような気がして自分から口に
する事はほとんどありませんでしたので、成人してから
治療しだしました。
子供さんが小さいうちに治療した方が良いと思いますが、
すぐに治療するというよりもひとまず医師に診てもらうだけ
でも、されてみてはいかがでしょうか。
たくさん症例がある病院でしたら382さんと同じ様なお悩みを
もった親御さんもいたと思いますし、話を聞いてもらえるかな
とも思いましたので。
あんまり思いつめないで下さいね、お母さんが元気でないと!
娘さん良くなるといいですね。
意識しだしたのは幼稚園くらいからです。
同じクラスの子に色々言われて自分の顔がどうかなってるのかな
という感じで思ったのが始まりでした。
何も考えてない子供だったのでw、一晩寝ると忘れてしまって
いたのですけど・・・。
でも小学3年生くらいになるとはっきりと変だって思うように
なりましたが、親に対して悪いような気がして自分から口に
する事はほとんどありませんでしたので、成人してから
治療しだしました。
子供さんが小さいうちに治療した方が良いと思いますが、
すぐに治療するというよりもひとまず医師に診てもらうだけ
でも、されてみてはいかがでしょうか。
たくさん症例がある病院でしたら382さんと同じ様なお悩みを
もった親御さんもいたと思いますし、話を聞いてもらえるかな
とも思いましたので。
あんまり思いつめないで下さいね、お母さんが元気でないと!
娘さん良くなるといいですね。
2008/02/04(月) 22:56:05ID:mXqwJCoa
立春だね。
2008/02/06(水) 12:26:24ID:43jeTTwC
はじめて書き込みをします。
顔に痣持ちの男です。
>>382
意識の仕方が386さんと同じ感じだったので驚きましたw
私も幼稚園くらいから意識し始めました。
その理由は簡単で大勢の輪に入ると必ず「顔どうしたの?」と沢山の人から
聞かれるからです。
その度に「生まれつき」と答えていましたが、子供だった為かすぐに忘れて
たいして気にしていませんでした。
ですが小学3年辺りから、段々と一人の人間として人格形成されてきた為?
気にし始めました。
学年が上がると初対面の担任の先生が出席で必ず最初に「顔どうした?」と
みんなの前で聞かれるのが、とても嫌だったのを覚えています。
個人で聞かれる分にはまだいいのですが大勢の前で言われるのは、それは
それは子供心ながら苦痛でした。
今日まで化粧とかで隠したり治療を受けた事がない自分ですが、
出来ることならお子さんがまだ小さいうちに治してしまうのがいいと
思うので、386さんのおっしゃられる通り医師に診てもらうだけでも
された方がいいと思います。
痣を持っている為に受ける精神的苦痛は他人には説明し難いものがあります。
誰だって自分の顔や体に少なからず不満や多少のコンプレックスだったりがあると思いますが、
それが一生消えない痣だったら・・・しかもいちばん人目につく顔とかに・・・
やはり、痣がある為に引っ込み思案や消極的に生きざるを得ない状況になりやすいのは
確かです。
自分だったら小学校低学年までに治療をして治したいですね。
自分も周りもまだ幼い子供のうちに。
気にしないように堂々としてきたつもりの自分ですが、街を歩いていて
時折奇異の目で見られる日々に久々に限界を感じてきたので
34歳ですが治療をしようかと考えています。
長文すいませんでした。
顔に痣持ちの男です。
>>382
意識の仕方が386さんと同じ感じだったので驚きましたw
私も幼稚園くらいから意識し始めました。
その理由は簡単で大勢の輪に入ると必ず「顔どうしたの?」と沢山の人から
聞かれるからです。
その度に「生まれつき」と答えていましたが、子供だった為かすぐに忘れて
たいして気にしていませんでした。
ですが小学3年辺りから、段々と一人の人間として人格形成されてきた為?
気にし始めました。
学年が上がると初対面の担任の先生が出席で必ず最初に「顔どうした?」と
みんなの前で聞かれるのが、とても嫌だったのを覚えています。
個人で聞かれる分にはまだいいのですが大勢の前で言われるのは、それは
それは子供心ながら苦痛でした。
今日まで化粧とかで隠したり治療を受けた事がない自分ですが、
出来ることならお子さんがまだ小さいうちに治してしまうのがいいと
思うので、386さんのおっしゃられる通り医師に診てもらうだけでも
された方がいいと思います。
痣を持っている為に受ける精神的苦痛は他人には説明し難いものがあります。
誰だって自分の顔や体に少なからず不満や多少のコンプレックスだったりがあると思いますが、
それが一生消えない痣だったら・・・しかもいちばん人目につく顔とかに・・・
やはり、痣がある為に引っ込み思案や消極的に生きざるを得ない状況になりやすいのは
確かです。
自分だったら小学校低学年までに治療をして治したいですね。
自分も周りもまだ幼い子供のうちに。
気にしないように堂々としてきたつもりの自分ですが、街を歩いていて
時折奇異の目で見られる日々に久々に限界を感じてきたので
34歳ですが治療をしようかと考えています。
長文すいませんでした。
2008/02/06(水) 20:46:23ID:mfdNFVxC
マジレスしても無駄みたいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 03:57:02ID:f0w7IfBc 今年で29歳…そろそろ結婚を意識する年齢だから勇気をだして病院に行こうかな…。
完璧に消えた人いますか?
完璧に消えた人いますか?
2008/02/11(月) 20:10:41ID:g3B2gCWH
29歳でそろそろって…
2008/02/22(金) 13:47:26ID:+jWfVeAt
場所にもよるんだろうけど
自分は完全ではない。白目部分はどうしても無理だから。
でも、かなり目立たなくはなるよ。
自分は完全ではない。白目部分はどうしても無理だから。
でも、かなり目立たなくはなるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 16:58:08ID:/iN2FRNs 先日、一歳の娘が大学病院でレーザーあててきました。全身麻酔だったため入院しました。
紫外線に気をつけるのってずっとなんですか?
レーザーは一年置きに4、5回あてるらしいです。
紫外線に気をつけるのってずっとなんですか?
レーザーは一年置きに4、5回あてるらしいです。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 21:32:10ID:xXt2Svmk >>382
小学校2、3年生くらいです。
幼稚園の頃から一番仲良しな友達にも太田母斑があるので、それまではあんま気にしなかったです。
皆さん治療受けたのいつ頃ですか。
私は今15歳で、もうすぐ高校生なんですけど、今受けたほうがいいんでしょうか。
卒業してからだともっと時間なくなりそうだけど、
レーザー後一週間くらい?、顔半分にガーゼ貼って登校する勇気が無いんですが…。これはしょうがないですか。
小学校2、3年生くらいです。
幼稚園の頃から一番仲良しな友達にも太田母斑があるので、それまではあんま気にしなかったです。
皆さん治療受けたのいつ頃ですか。
私は今15歳で、もうすぐ高校生なんですけど、今受けたほうがいいんでしょうか。
卒業してからだともっと時間なくなりそうだけど、
レーザー後一週間くらい?、顔半分にガーゼ貼って登校する勇気が無いんですが…。これはしょうがないですか。
2008/03/14(金) 22:59:20ID:mzUXTJQ0
痣を晒して生きてきた人間からするとガーゼを貼っての登校に勇気なんて微塵もいらない、と言いたい。
2008/03/14(金) 23:04:53ID:xXt2Svmk
言われてみれば・・・。
私痣晒して歩いてたんだなあ
私痣晒して歩いてたんだなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 14:46:26ID:ufqPCZ+8 肌色の粘着性があるシートを張って、肌色のテープでとめると
そこまでは目立ちませんよ。1週間でかさぶたとれるから
春休み、夏休み等を利用すればいいしね。
間隔は最低3ヵ月経たないと保険が利かないから
それぞれの長期休みごとにすることも可能だよ。
そこまでは目立ちませんよ。1週間でかさぶたとれるから
春休み、夏休み等を利用すればいいしね。
間隔は最低3ヵ月経たないと保険が利かないから
それぞれの長期休みごとにすることも可能だよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 14:29:57ID:OT7vPiB5 今日の東京新聞で結構大きく扱ってた。
「平気なつもりだったけど無理に頑張っていたんだなと。治療後は本当に心の負担が軽くなった」
60歳手前でレーザー治療した女性の言葉だが、この言葉は結構響くね。
外見を良く見せたいという想いに歳は関係ないんだな。
「平気なつもりだったけど無理に頑張っていたんだなと。治療後は本当に心の負担が軽くなった」
60歳手前でレーザー治療した女性の言葉だが、この言葉は結構響くね。
外見を良く見せたいという想いに歳は関係ないんだな。
2008/04/04(金) 22:49:02ID:bK/7Q/bh
「良く見せたい」というよりは「人並みになりたい」だな、俺は。
400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 04:08:28ID:YLqE+prq 私にも太田母斑があります。
一応レーザーで治療したので大分目立たなくなりましたが、
皮膚本来の色素もとれてしまったようで、
写真を見ると青白く写って見えます。
アザの治療をする前には、アザをお持ちの皆さんと同じような
辛い経験をたくさんしましたが、一番ショックだったのが、
私が具合が悪かった時、父親に、
「お前具合悪いのか、蒼い顔してるぞ」
って言われたら、母親に、
「元々青いでしょ、ハハハ」
って、笑われながら言われました。
それから中学の美術の時間に自画像を描くように言われた時は、
ほんと嫌だった。
もちろんアザを入れずに提出したけど、同級生の女子には、
「それ自分の顔なの? ふーん・・・」
って言われたし。
眼球にもアザがあるんだけど、治療ができるようになればいいな。
一応レーザーで治療したので大分目立たなくなりましたが、
皮膚本来の色素もとれてしまったようで、
写真を見ると青白く写って見えます。
アザの治療をする前には、アザをお持ちの皆さんと同じような
辛い経験をたくさんしましたが、一番ショックだったのが、
私が具合が悪かった時、父親に、
「お前具合悪いのか、蒼い顔してるぞ」
って言われたら、母親に、
「元々青いでしょ、ハハハ」
って、笑われながら言われました。
それから中学の美術の時間に自画像を描くように言われた時は、
ほんと嫌だった。
もちろんアザを入れずに提出したけど、同級生の女子には、
「それ自分の顔なの? ふーん・・・」
って言われたし。
眼球にもアザがあるんだけど、治療ができるようになればいいな。
2008/04/28(月) 21:43:55ID:wo8Dzrtf
2008/04/30(水) 22:55:00ID:6WO9Ugk0
403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:30:32ID:NNy2nX6W 2ヶ所の皮膚科に相談に行ったところ、
Qスイッチレーザーの種類が、ルビーとアレキサンドライトで違いました。
違いを聞いても、大した違いは無い、と言われたのですが、
では何故同じ太田母斑の治療なのに、クリニックによって違う種類の機械を使うのか・・・。
どちらのお医者さんも若い先生で、少し不安になりました。ネットで調べても、あまりよく分かりません。
皆さんは、どの種類のレーザーを使っておられるのか、教えて下さい。
Qスイッチレーザーの種類が、ルビーとアレキサンドライトで違いました。
違いを聞いても、大した違いは無い、と言われたのですが、
では何故同じ太田母斑の治療なのに、クリニックによって違う種類の機械を使うのか・・・。
どちらのお医者さんも若い先生で、少し不安になりました。ネットで調べても、あまりよく分かりません。
皆さんは、どの種類のレーザーを使っておられるのか、教えて下さい。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 13:35:26ID:dG1HlOAQ >>27はキモイ、の一言だな。
こういう独りよがりな偽善者はマジ死ねばいいよ。
○○よりマシという例えが、まずムカつくね↓
「全身みどり色なワケじゃない、目玉が八つ、手が5本あるワケじゃないんだから、
顔にアザがあるくらいなら別に気にしない」
↑みたいな事ぬかしてますが、人間は中身だから外見は気にしないんじゃなかったっけ?
それなら目玉八つのバケモンでも、いいんじゃね。
偽善者のボロが出たな〜
お前は無意識に、自分より弱い立場や自分より下に見てる人間を
友達にしたり恋人にしたり、嫁にしたりする事で、世間での自分の価値を確かめるタイプなんだよな。
こういうタイプは、逆に自分より上と認めた人間とは
なるべく関わろうとしない。
自分の価値を思い知らされるからな。
常に自分が上でありたいのに、実際の自分の地位だとか見た目だとか能力だとかは
平均以下の人間に多い。
奥さんだって、そのアザさえ無けりゃお前みたいな平均以下な奴より、もっとイイ男と結婚しただろうな〜。
こういう独りよがりな偽善者はマジ死ねばいいよ。
○○よりマシという例えが、まずムカつくね↓
「全身みどり色なワケじゃない、目玉が八つ、手が5本あるワケじゃないんだから、
顔にアザがあるくらいなら別に気にしない」
↑みたいな事ぬかしてますが、人間は中身だから外見は気にしないんじゃなかったっけ?
それなら目玉八つのバケモンでも、いいんじゃね。
偽善者のボロが出たな〜
お前は無意識に、自分より弱い立場や自分より下に見てる人間を
友達にしたり恋人にしたり、嫁にしたりする事で、世間での自分の価値を確かめるタイプなんだよな。
こういうタイプは、逆に自分より上と認めた人間とは
なるべく関わろうとしない。
自分の価値を思い知らされるからな。
常に自分が上でありたいのに、実際の自分の地位だとか見た目だとか能力だとかは
平均以下の人間に多い。
奥さんだって、そのアザさえ無けりゃお前みたいな平均以下な奴より、もっとイイ男と結婚しただろうな〜。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 09:45:45ID:HoZX7k77 はいはい
406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 03:48:22ID:CBQz+EVU >>404
>全身緑色なわけじゃない、手が5本で目玉が8つあるわけじゃない、
>たまたま顔の肉の皮膚の上に色があるだけ。そんなん関係ないよ〜☆
>中身がステキならそれで良いんだよ。
>レーザー治療通わしてあげることにしました。
これって、結局上から目線で、俺様はこんなにも優しくていい人って優越感に浸ってるよな。
奥さんかわいそう。
>全身緑色なわけじゃない、手が5本で目玉が8つあるわけじゃない、
>たまたま顔の肉の皮膚の上に色があるだけ。そんなん関係ないよ〜☆
>中身がステキならそれで良いんだよ。
>レーザー治療通わしてあげることにしました。
これって、結局上から目線で、俺様はこんなにも優しくていい人って優越感に浸ってるよな。
奥さんかわいそう。
2008/05/04(日) 04:33:13ID:c4qQg/HT
>>404あなたの言い方はキツイけど、
あたしも、彼氏に【全身緑色なワケじゃなし、目玉が8つ…云々】な事言われたら
は?こいつ何言ってんの??ってなるなー。
「彼女を傷つけまいと一生懸命考えたセリフ」を演出かなんなのか知らないけど
「外見を気にしない、心優しい俺アピール」ですよね。そういう男、マジ冷めるわー。
あたしも、彼氏に【全身緑色なワケじゃなし、目玉が8つ…云々】な事言われたら
は?こいつ何言ってんの??ってなるなー。
「彼女を傷つけまいと一生懸命考えたセリフ」を演出かなんなのか知らないけど
「外見を気にしない、心優しい俺アピール」ですよね。そういう男、マジ冷めるわー。
2008/05/04(日) 19:54:16ID:7jqMAYXe
>ごめんね。女性だもんね。
男で気にしてて悪かったな
男で気にしてて悪かったな
409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 20:56:28ID:D5mP6Iga カバーマークのファンデで隠せると聞いたのですが、本当でしょうか。色の程度にもよりますか?
誰かカバーマーク使ってる方いらっしゃいますか
誰かカバーマーク使ってる方いらっしゃいますか
410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 01:23:50ID:selOaCL6 カバーマーク使ってますよ後グラファもオススメです
411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 10:56:40ID:LqDGlcQA2008/05/08(木) 01:04:45ID:WCzi9nRF
自分はマーシュフィールドというところのクリームファンデを使っています。
痣専用のカバー用ファンデで、青痣カバー用の赤系の物を塗ったあと肌にあった色を重ねるタイプで、
今まで色々試しましたが自分はこれが一番扱いやすく自然に隠せている様に思います。
自分もネットで太田母斑の他の方の書き込みを見て知ったのですが
痣用のファンデを作っている会社のようでHPから通販やサンプル請求できます。
自分はレーザー治療はじめたばかりですが、やはり目の下が一番恐いです。
自分の通っている病院は基本はシール麻酔で、無理なら注射麻酔だそうです。
耐えられるか不安ですが、頑張りたいと思います。
長文失礼しました。
痣専用のカバー用ファンデで、青痣カバー用の赤系の物を塗ったあと肌にあった色を重ねるタイプで、
今まで色々試しましたが自分はこれが一番扱いやすく自然に隠せている様に思います。
自分もネットで太田母斑の他の方の書き込みを見て知ったのですが
痣用のファンデを作っている会社のようでHPから通販やサンプル請求できます。
自分はレーザー治療はじめたばかりですが、やはり目の下が一番恐いです。
自分の通っている病院は基本はシール麻酔で、無理なら注射麻酔だそうです。
耐えられるか不安ですが、頑張りたいと思います。
長文失礼しました。
2008/05/08(木) 12:18:47ID:Ms7uHrph
ここの皆さんは今まで何回位レーザー当てていますか?
2008/05/20(火) 14:25:41ID:ui/P4xC/
>「彼女を傷つけまいと一生懸命考えたセリフ」を演出かなんなのか知らないけど
>「外見を気にしない、心優しい俺アピール」ですよね。そういう男、マジ冷めるわー。
そうだよなぁ。
俺もそういう場面に出くわしたら過剰な打ち消し発言しそうで怖いなぁ。
「ない方がいいんだろうけど、あなたが気にしてるほど俺は気にしてないよ」
ぐらいでとどめて置いた方がいいんだろうなぁ。
俺禿げてるけど今の世の中、ハゲって一種のギャグになってるから、
自分からハゲネタ噛ませるぐらい気にしてないんだけど、痣とかはそうはいかないし。
皆さんはそういう場面に出くわした場合、どう対応してもらった方がいいの?
>「外見を気にしない、心優しい俺アピール」ですよね。そういう男、マジ冷めるわー。
そうだよなぁ。
俺もそういう場面に出くわしたら過剰な打ち消し発言しそうで怖いなぁ。
「ない方がいいんだろうけど、あなたが気にしてるほど俺は気にしてないよ」
ぐらいでとどめて置いた方がいいんだろうなぁ。
俺禿げてるけど今の世の中、ハゲって一種のギャグになってるから、
自分からハゲネタ噛ませるぐらい気にしてないんだけど、痣とかはそうはいかないし。
皆さんはそういう場面に出くわした場合、どう対応してもらった方がいいの?
2008/05/20(火) 23:07:12ID:7vfk8+m5
何もしてほしくない。ほくろとかにきびとかと同じ扱いでいい。
2008/05/24(土) 21:33:36ID:wf1lzTHR
私も痣や傷跡専用の化粧品を使っています。
カバーマークと姉妹的な会社で、グラファというところのもの。
キレイに隠れてくれます。
化粧品で隠すのは良い手です。
カバーマークと姉妹的な会社で、グラファというところのもの。
キレイに隠れてくれます。
化粧品で隠すのは良い手です。
2008/06/01(日) 08:34:37ID:X/Deps2f
グラファの新宿店にカウンセリングに行こうか迷ってるんですが、体験された方いますか?雰囲気とかどんな感じですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 13:23:48ID:HCuIvdq3 a
419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 13:24:22ID:HCuIvdq3 ↑間違えました。すいません。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 13:28:33ID:HCuIvdq3 はじめまして、太田母斑治療中です。
6回目の治療を終え、かなり綺麗になってます。
あと1回もしくは2回くらいで完治だと思います。
レーザーの種類はQスイッチルビーです。
麻酔は塗り麻酔+注射の麻酔(目元のみ)です。
6回目の治療を終え、かなり綺麗になってます。
あと1回もしくは2回くらいで完治だと思います。
レーザーの種類はQスイッチルビーです。
麻酔は塗り麻酔+注射の麻酔(目元のみ)です。
2008/06/15(日) 07:45:35ID:Yay+GrzN
男ですが、グラファ使ってます。
自分は扁平母斑が顔にあります。
一度レーザーで治療して若干薄くなったのですが、再発があるとよく言われるので
今後のために化粧の練習・・・・・
化粧といっても顔全体じゃなくて一部分だけなのですがw
だからこそ不自然で難しいorz
近頃、大分自然にカバーできるようになってきたので、ちょっとやり方を載せてみます
参考までに・・・・・
まず基本色を痣に指で塗る(自分の肌よりも薄い色)
このままでは、非常に目立つので
調整色をスポンジでトントンって感じで載せていく
終わり
完璧って訳ではないのですが、相手に近寄られなければバレないって感じですかね
あとは黒ぶちメガネでカモフラージュしてます
もっといいやり方あれば御伝授願いたいです
余談ですが、
ダメもとで、今週中にもう一回手術うけて来ようかと思います
皆さん、お互い頑張って生きていきましょう!!
自分は扁平母斑が顔にあります。
一度レーザーで治療して若干薄くなったのですが、再発があるとよく言われるので
今後のために化粧の練習・・・・・
化粧といっても顔全体じゃなくて一部分だけなのですがw
だからこそ不自然で難しいorz
近頃、大分自然にカバーできるようになってきたので、ちょっとやり方を載せてみます
参考までに・・・・・
まず基本色を痣に指で塗る(自分の肌よりも薄い色)
このままでは、非常に目立つので
調整色をスポンジでトントンって感じで載せていく
終わり
完璧って訳ではないのですが、相手に近寄られなければバレないって感じですかね
あとは黒ぶちメガネでカモフラージュしてます
もっといいやり方あれば御伝授願いたいです
余談ですが、
ダメもとで、今週中にもう一回手術うけて来ようかと思います
皆さん、お互い頑張って生きていきましょう!!
422カスピアン王子
2008/06/28(土) 16:44:31ID:b6Fv0jlk 痣は皮膚の奇形だ
2008/06/28(土) 22:45:54ID:rVH1y1kg
じゃあ障害者年金くれ
2008/07/05(土) 08:40:42ID:OK0zl6UF
>>417
右目上瞼からこめかみと額右半分、濃さは中程度の太田母斑持ちです。
美容整形板の扁平母斑スレで「オリリーのナチュラルカバーファンデ」が良いというのを見て、
オリリーに「あざを隠したい」と相談した所グラファを勧められ、行ってきました
初回のカウンセリング+メイク時間は1時間くらい。
自身もあざ持ちで自社製品使用というアドバイザーさんが、丁寧に使い方を説明しながら塗ってくれます。
「カバーマークオリジナル」という濃いめのクリームファンデの何種かの色味を混ぜて、
その人にぴったりの色を作ってくれます。
(私の場合は基本色2色+調整色1色の3色使いました)
専用のパウダー、専用のスポンジが最低限必要になります。
専用クレンジング、化粧水、乳液+下地のクリームもフルで揃えると\15000ぐらいですね。
(1つ1つはそんなに高くはないですが、色を何色混ぜるかで変わってきます)
ファンデの色の調合が、慣れるまで少々難しいかも…
でも、本当に母斑は過去最高にきれいに隠れ、厚塗り感もそれほどなくびっくり!
汗をかいてもお風呂に入ってもほとんど落ちてないです。
右と左の瞼がほとんど同じ色ってのを初めて体験してかなり感動です。
ただ、東京大阪にしか直接色合わせしてくれるセンターはないようで、
地方の方は最初がちょっと大変かも…
TELで相談・通販は全国できるようです。長文失礼
右目上瞼からこめかみと額右半分、濃さは中程度の太田母斑持ちです。
美容整形板の扁平母斑スレで「オリリーのナチュラルカバーファンデ」が良いというのを見て、
オリリーに「あざを隠したい」と相談した所グラファを勧められ、行ってきました
初回のカウンセリング+メイク時間は1時間くらい。
自身もあざ持ちで自社製品使用というアドバイザーさんが、丁寧に使い方を説明しながら塗ってくれます。
「カバーマークオリジナル」という濃いめのクリームファンデの何種かの色味を混ぜて、
その人にぴったりの色を作ってくれます。
(私の場合は基本色2色+調整色1色の3色使いました)
専用のパウダー、専用のスポンジが最低限必要になります。
専用クレンジング、化粧水、乳液+下地のクリームもフルで揃えると\15000ぐらいですね。
(1つ1つはそんなに高くはないですが、色を何色混ぜるかで変わってきます)
ファンデの色の調合が、慣れるまで少々難しいかも…
でも、本当に母斑は過去最高にきれいに隠れ、厚塗り感もそれほどなくびっくり!
汗をかいてもお風呂に入ってもほとんど落ちてないです。
右と左の瞼がほとんど同じ色ってのを初めて体験してかなり感動です。
ただ、東京大阪にしか直接色合わせしてくれるセンターはないようで、
地方の方は最初がちょっと大変かも…
TELで相談・通販は全国できるようです。長文失礼
425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 00:21:38ID:8VVFZLut >>420
レーザーしたあとって白斑になったりしませんかね?
レーザーしたあとって白斑になったりしませんかね?
2008/07/21(月) 19:19:47ID:fDQY01Tc
2008/07/24(木) 12:49:06ID:rW6RbSg+
じゃあ他の軽度障害も抱えてる自分本当に障害者年金ものだなorz
2008/07/24(木) 21:35:02ID:nPRIfSRw
>>426
身体の軽障害はもらえないの?
重度の身体障害者だけでなく顔に痣とか社会的に不利なものにも
障害者年金欲しいよね。
どれだけ辛い思いするかわかってるのか、国は・・・orz
自分で自分の事を歩くビックリ箱と呼んでるさ(汗
マジそうだもん。
平気で傷つくようなことをいう奴もいるしさ。
腹の中で「お前も一生消えない痣だらけの顔にしてやろうか?
そうしたら気持ちわかるぞ?」と思う時あるもんな。
おっと自分の中の負の感情をつい出してしまった・・・
また明日から頑張るか
身体の軽障害はもらえないの?
重度の身体障害者だけでなく顔に痣とか社会的に不利なものにも
障害者年金欲しいよね。
どれだけ辛い思いするかわかってるのか、国は・・・orz
自分で自分の事を歩くビックリ箱と呼んでるさ(汗
マジそうだもん。
平気で傷つくようなことをいう奴もいるしさ。
腹の中で「お前も一生消えない痣だらけの顔にしてやろうか?
そうしたら気持ちわかるぞ?」と思う時あるもんな。
おっと自分の中の負の感情をつい出してしまった・・・
また明日から頑張るか
2008/07/25(金) 03:14:51ID:yrzoUzXJ
>>424さん
遅くなりましたがありがとうございました。
頬3分の2とこめかみにあざがあり、治療回数が10回を越え、あともう少しという所まで来て友人の結婚式に呼ばれたので。今までは隠さない方だったのですが、初対面の人も多いので綺麗にしたいなと思いました。
予約する時間が無かったのでグラファではなくカバーマークのカウンターに行って来ました。あまり人がいなそうな時間に行きましたが、そういった場所を避けてきたので正直勇気入りました。
でもBAさんがとても親切で色々説明してくださり、印象が変わりました。自分のために50分もかけてくれて本当にありがたかったです。
遅くなりましたがありがとうございました。
頬3分の2とこめかみにあざがあり、治療回数が10回を越え、あともう少しという所まで来て友人の結婚式に呼ばれたので。今までは隠さない方だったのですが、初対面の人も多いので綺麗にしたいなと思いました。
予約する時間が無かったのでグラファではなくカバーマークのカウンターに行って来ました。あまり人がいなそうな時間に行きましたが、そういった場所を避けてきたので正直勇気入りました。
でもBAさんがとても親切で色々説明してくださり、印象が変わりました。自分のために50分もかけてくれて本当にありがたかったです。
2008/08/19(火) 08:05:17ID:C98zv2Yf
現在はグラファ愛用中だけど、グラファに出会う前に私がやってたアザ隠し法
まぶたの上がアザな人には特に有効だと思います。
(化粧水〜下地までは通常通り)
1.自分の肌色に合うリキッドファンデを顔全体に
2.アザ部分に、ケサランパサランのカバーリングファンデーション
(スティックタイプのコンシーラ)4番をクレヨンのようにしっかり塗る
※4番はオレンジ味の強い濃いめの色で、母斑の青黒い色と相反しうまく消してくれる
3.指orスポンジで、こすらず叩くように伸ばし、周囲の皮膚の色となじませる
4.同製品の103番(オークル)をさらに上に塗り、色味を補正
3をもう一度やりなじませる
5.パウダーファンデを重ねる(顔全体にも薄く)
男性や、厚塗りを避けたい人なら4番→103番→無色のお粉でいいかもしれません。
※ここからはまぶたにアザのある女性向け(アイシャドウを駆使)
5.黄色味のアイシャドウベースクリームを、こすらずに叩くようにつける
6.MACのアイシャドウ「ナイロン」(パール感強い薄黄色)を上まぶた全体に薄く
まぶたにつやを出す
7.ゴールド系シャドウを薄くアイホール全体に
(あとは目の際を締めるシャドウ、アイラインなどはお好みの色で)
くすんだ感じの濃い色なら大抵何でも合います。
参考までに。
まぶたの上がアザな人には特に有効だと思います。
(化粧水〜下地までは通常通り)
1.自分の肌色に合うリキッドファンデを顔全体に
2.アザ部分に、ケサランパサランのカバーリングファンデーション
(スティックタイプのコンシーラ)4番をクレヨンのようにしっかり塗る
※4番はオレンジ味の強い濃いめの色で、母斑の青黒い色と相反しうまく消してくれる
3.指orスポンジで、こすらず叩くように伸ばし、周囲の皮膚の色となじませる
4.同製品の103番(オークル)をさらに上に塗り、色味を補正
3をもう一度やりなじませる
5.パウダーファンデを重ねる(顔全体にも薄く)
男性や、厚塗りを避けたい人なら4番→103番→無色のお粉でいいかもしれません。
※ここからはまぶたにアザのある女性向け(アイシャドウを駆使)
5.黄色味のアイシャドウベースクリームを、こすらずに叩くようにつける
6.MACのアイシャドウ「ナイロン」(パール感強い薄黄色)を上まぶた全体に薄く
まぶたにつやを出す
7.ゴールド系シャドウを薄くアイホール全体に
(あとは目の際を締めるシャドウ、アイラインなどはお好みの色で)
くすんだ感じの濃い色なら大抵何でも合います。
参考までに。
2008/08/21(木) 13:18:34ID:6xtymquD
今日初めてレーザー当てた。
麻酔注射痛すぎ…orz
麻酔注射痛すぎ…orz
432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 19:03:59ID:fQPUSdou あ
433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 19:07:19ID:fQPUSdou みなさん、はじめまして。僕は高3なんですが生まれつき口の横に十円玉2個分位の黒痣があります。僕は受験もあり痣の事で時間を取れないんですが、大体どの位通院すれば消えますか?また植皮の場合はどうなりますか?
2008/09/10(水) 09:45:46ID:2OvDhQFd
435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 01:30:03ID:bMDKF0qB 瘡蓋全部とれて、しばらく経つけど
レーザーあてたとこがぶつぶつざらざらしてる。
レーザー初めてでよくわからないけど、これって普通?治るのかな
レーザーあてたとこがぶつぶつざらざらしてる。
レーザー初めてでよくわからないけど、これって普通?治るのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 09:54:30ID:LKpuut+S こないだ東京女子医大の方に太田母斑の事で行ってきたけど、
俺の太田母斑の症状は顔の右瞼から鼻の根本、そして他の方と同じで目の中にも
青黒い母斑があります;
その目の中の母斑については、東京の虎ノ門病院に行った際に゛直せる゛
と医師から一言聞いた時は感動的でした。
その医師から紹介してもらった東京女子医大の先生に診察して貰うため
行ってきましたが、すでに眼球の母斑を取り除く事に成功した方々は数えるほどですがいるそうです。
ですが、その人達は全て成人という事で未成年である自分は成人してから
手術を受ける事になりました。
手術の方法についてですが、目の角膜を剥がし、色のついた部分を切除していく
という作業と聞きました。
当然のごとくリスクを背負う訳ですが、0,1mm横は網膜なのでそれを傷つけたら
失明してしまうとも言われました。
また、最近進展してきた治療の為、治療した30年40年後に母斑が戻ってくる等
の副作用があるかどうかは確認されていないようです。
もし眼球に母斑があり悩んでいる方は東京女子医大や虎ノ門病院で診察
を受けてみるとこのレスよりもっと詳しい事が聞けて希望が持ててくるかもしれません。
俺の太田母斑の症状は顔の右瞼から鼻の根本、そして他の方と同じで目の中にも
青黒い母斑があります;
その目の中の母斑については、東京の虎ノ門病院に行った際に゛直せる゛
と医師から一言聞いた時は感動的でした。
その医師から紹介してもらった東京女子医大の先生に診察して貰うため
行ってきましたが、すでに眼球の母斑を取り除く事に成功した方々は数えるほどですがいるそうです。
ですが、その人達は全て成人という事で未成年である自分は成人してから
手術を受ける事になりました。
手術の方法についてですが、目の角膜を剥がし、色のついた部分を切除していく
という作業と聞きました。
当然のごとくリスクを背負う訳ですが、0,1mm横は網膜なのでそれを傷つけたら
失明してしまうとも言われました。
また、最近進展してきた治療の為、治療した30年40年後に母斑が戻ってくる等
の副作用があるかどうかは確認されていないようです。
もし眼球に母斑があり悩んでいる方は東京女子医大や虎ノ門病院で診察
を受けてみるとこのレスよりもっと詳しい事が聞けて希望が持ててくるかもしれません。
2008/09/21(日) 19:51:22ID:kzeu9n9J
痣のない方の目の視力が殆ど無いから痣と失明と天秤に掛けると痣を取るなぁ。
片目の視力が良かったら受けてるかも。
片目の視力が良かったら受けてるかも。
2008/09/22(月) 16:17:19ID:+N2ugtKf
レーザー治療でアザは消え最初の数年は良かったのですが
現在はレーザーをあてた部分が少しへこんでしまい、光の加減により
また少し黒っぽく見えてしまいます。
皮膚のヘコミなので化粧ではどうにもならなく、また新たな悩みです。
同じような方おりませんか?
現在はレーザーをあてた部分が少しへこんでしまい、光の加減により
また少し黒っぽく見えてしまいます。
皮膚のヘコミなので化粧ではどうにもならなく、また新たな悩みです。
同じような方おりませんか?
2008/10/02(木) 14:02:10ID:k07QNutp
2008/10/09(木) 14:07:09ID:mytPNL9+
こんな事考えるのは自分だけじゃないと思うけどさ
自分の病気くらい自分で治せないか考えたりしない?
太田母斑って稀な症状だし、研究医が毎日この治療法に関して研究
している訳じゃないと思うんだ。特に目の中の痣
いつまでも医者頼みで待つだけじゃなくてたまには自分から
進んで取り組んでみようよ。
自分の病気くらい自分で治せないか考えたりしない?
太田母斑って稀な症状だし、研究医が毎日この治療法に関して研究
している訳じゃないと思うんだ。特に目の中の痣
いつまでも医者頼みで待つだけじゃなくてたまには自分から
進んで取り組んでみようよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 17:36:24ID:XHXWdVMh 俺は毎日顔のアザをヤスリで削ってたよ。毎回血まみれで痛かったから1ヶ月でやめたけど
442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 03:17:13ID:tyLxYZA+ >>441
お風呂に入るたび軽石とかタワシで
ヒリヒリして赤くなるまでこすってた、小学生の頃。
大人になってから、この人ならって思った人に打ち明けたらヘラヘラ笑われた。
やっぱ普通の人にはわかんないのかって再認識した。
お風呂に入るたび軽石とかタワシで
ヒリヒリして赤くなるまでこすってた、小学生の頃。
大人になってから、この人ならって思った人に打ち明けたらヘラヘラ笑われた。
やっぱ普通の人にはわかんないのかって再認識した。
2008/11/16(日) 20:27:03ID:yfXjd0m/
前は外歩いているとたまーにアザある人、見掛けていたけど
最近はみかけなくなったな
私も含め皆治療しているのかな
最近はみかけなくなったな
私も含め皆治療しているのかな
2008/11/21(金) 12:44:45ID:v1g9cEQp
↑の方でもあったけど、仕事の都合で治療は困難だったので途中で
行かなくなっちゃってもう十数年たっちゃった・・・。
アザは黒っぽく濃いのが目の下なのでお化粧が不自然で日々悩む。
中学で笑われてからコンシーラーとかファンデーションをぬって隠したんだけど、
周りの時々聞こえてくる「ヒソヒソ」がたまらなかったなorz
高校のみんなで旅行に行く話の時も1人賛同しないでいたら「ああ・・あれだよねあれが
あるから行かない・・・・ヒソヒソ」ってね。ショックだったな。
「なんかここだけお化粧してる?」とか聞かれたりしても悪意に取れてしまって誤魔化すことしか
できなかったし。
社会人になって堂々と化粧で誤魔化してきたけど、昔の友達に会ってるとまたアザの化粧のことで
「ヒソヒソしてるんだろうな」とか何か顔見て思うところとかあるんだろうなと思うと治療に踏み切り
たくなる。再開しようかな・・・。
行かなくなっちゃってもう十数年たっちゃった・・・。
アザは黒っぽく濃いのが目の下なのでお化粧が不自然で日々悩む。
中学で笑われてからコンシーラーとかファンデーションをぬって隠したんだけど、
周りの時々聞こえてくる「ヒソヒソ」がたまらなかったなorz
高校のみんなで旅行に行く話の時も1人賛同しないでいたら「ああ・・あれだよねあれが
あるから行かない・・・・ヒソヒソ」ってね。ショックだったな。
「なんかここだけお化粧してる?」とか聞かれたりしても悪意に取れてしまって誤魔化すことしか
できなかったし。
社会人になって堂々と化粧で誤魔化してきたけど、昔の友達に会ってるとまたアザの化粧のことで
「ヒソヒソしてるんだろうな」とか何か顔見て思うところとかあるんだろうなと思うと治療に踏み切り
たくなる。再開しようかな・・・。
2008/11/28(金) 02:49:41ID:G5ssy8dl
私は足首に青いやつがあるんだけどとろうかまだ迷ってる
両まぶたと左のおでこからこめかみあたりにもあるんだけど
すごく薄い
まぶたのやつなんて、ファンデ塗っても青青としてたのに
年とともにくすんで、茶色が勝っちゃったw
一部残ってるけど
両まぶたと左のおでこからこめかみあたりにもあるんだけど
すごく薄い
まぶたのやつなんて、ファンデ塗っても青青としてたのに
年とともにくすんで、茶色が勝っちゃったw
一部残ってるけど
446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 12:38:14ID:43E4YNdc 皮膚科の先生に、二回目の治療を受けに行くように言われるけど、
一回目の麻酔注射がトラウマになってて、怖い…orz
よく皆あんなの耐えきれるね…。
一回目の麻酔注射がトラウマになってて、怖い…orz
よく皆あんなの耐えきれるね…。
2008/12/03(水) 23:15:25ID:If8OEfYp
痣のある人生の方がトラウマだからね。
麻酔の痛みなんて今まで他人から受けた心の痛みに比べれば屁みたいなもんさ。
麻酔の痛みなんて今まで他人から受けた心の痛みに比べれば屁みたいなもんさ。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 23:53:35ID:5pKyiNru 赤痣消せるかな?薄くなるだけでも
脚に広範囲だからミニとか水着とか着れないよ
脚に広範囲だからミニとか水着とか着れないよ
2008/12/06(土) 16:15:23ID:lWAUYkBf
麻酔は、痛いけどそれより治療後のガーゼをはった顔で
電車で帰ってくるほうがもの凄く嫌だった。
でもこの顔のままでは、死にたいと思っていたほどだったから
それを思えば治療に通えた…
治療したのが22才からだったから、それまではいつも顔を気にしながら
人と会ったり、外出が嫌でしょうがなかった
とにかく人の視線ばかり気にしてしまう…
その部分だけカパーマークしてたけど、不自然だったし
今だったら綺麗に付けれたかもしれないけれど
最初の化粧が痣を隠すための化粧だから、普通の人は綺麗になるためでも
苦痛の化粧だった。
痣があっても楽しめた方もいるかもしれないけれど
性格的にどんどん内気になってしまいました
本当にレーザー治療ができるようになって良かったです
中学生時に、大学病院の形成外科に行ったとき、普通の人のような
肌にはなりません、皮膚移植しかないです
でも傷跡が残るので進められない
と言われたときには、もう絶望的になって学校も半年行かれなくなり
カパーマークでなんとか通いました
痣に関してはいろいろな気持ちがよみがえってきます
痣がない顔で10代の時期を思いっきり楽しんでみたかったな
電車で帰ってくるほうがもの凄く嫌だった。
でもこの顔のままでは、死にたいと思っていたほどだったから
それを思えば治療に通えた…
治療したのが22才からだったから、それまではいつも顔を気にしながら
人と会ったり、外出が嫌でしょうがなかった
とにかく人の視線ばかり気にしてしまう…
その部分だけカパーマークしてたけど、不自然だったし
今だったら綺麗に付けれたかもしれないけれど
最初の化粧が痣を隠すための化粧だから、普通の人は綺麗になるためでも
苦痛の化粧だった。
痣があっても楽しめた方もいるかもしれないけれど
性格的にどんどん内気になってしまいました
本当にレーザー治療ができるようになって良かったです
中学生時に、大学病院の形成外科に行ったとき、普通の人のような
肌にはなりません、皮膚移植しかないです
でも傷跡が残るので進められない
と言われたときには、もう絶望的になって学校も半年行かれなくなり
カパーマークでなんとか通いました
痣に関してはいろいろな気持ちがよみがえってきます
痣がない顔で10代の時期を思いっきり楽しんでみたかったな
2008/12/11(木) 14:05:37ID:+Dwuvh9y
眼に痣がないだけありがたく思ってほしいな。
治療できるもんはした方がいいよ。
2008/12/15(月) 00:54:45ID:i7r8hAfz
私は目の中にもあります
今日はなぜか痣のある左目が痛みます
今日はなぜか痣のある左目が痛みます
2009/01/06(火) 02:40:07ID:szoXwI/E
はあ。
かなり薄くなったと思ったけど
結局すぐ濃くなるんだなあ
最初の頃より薄いのは確かだけど
かなり薄くなったと思ったけど
結局すぐ濃くなるんだなあ
最初の頃より薄いのは確かだけど
2009/01/06(火) 20:59:04ID:CW6kY2E0
え?
俺は全然濃くならないけど?
人によるのかな。
俺は全然濃くならないけど?
人によるのかな。
2009/01/11(日) 13:45:48ID:Wu+hKp3I
治療してもまた濃くなったりするのですか?
私は8年前に4回して、アザはでてこないけど…
でもレーザーあてたところは、他の皮膚と少し違います。
薄茶色のシミっぽくなっているというか…
治療のときに小さいやり残しがあって、それが増えてくるとかではなくて?
私は8年前に4回して、アザはでてこないけど…
でもレーザーあてたところは、他の皮膚と少し違います。
薄茶色のシミっぽくなっているというか…
治療のときに小さいやり残しがあって、それが増えてくるとかではなくて?
2009/01/12(月) 05:03:15ID:bbqlf2o1
私はレーザー治療であざは薄くなりましたがやはり跡が残ってます。
化粧で一応隠れてはいます。(光の加減で見えるときもあり)
今学生で付き合っている彼氏がいるのですが、彼は私のあざのことをまだ
気づいてないと思うんです。
(あざのない反対側が彼に見えるように気を遣っているので)
しかし化粧をとったらすぐ分かります。
隠さず彼に言った方が良いでしょうか。
化粧で一応隠れてはいます。(光の加減で見えるときもあり)
今学生で付き合っている彼氏がいるのですが、彼は私のあざのことをまだ
気づいてないと思うんです。
(あざのない反対側が彼に見えるように気を遣っているので)
しかし化粧をとったらすぐ分かります。
隠さず彼に言った方が良いでしょうか。
2009/01/12(月) 05:09:53ID:bbqlf2o1
454さん
私も10年前くらいに治療しましたが、アザの色がすこーし濃くなってきた気がします。
だけどあまり気にしてないです
私も10年前くらいに治療しましたが、アザの色がすこーし濃くなってきた気がします。
だけどあまり気にしてないです
2009/01/12(月) 19:28:37ID:OBZARZIZ
2009/01/12(月) 19:50:51ID:2aryatyV
>>455
跡が残っているってどういう風にですか?
痣が少し残っているってことでしょうか?
光の加減でわかるようなときがあるなら、その彼は多分もうなんとなくは
知っているのでは…
昔わたしもそんなような状況だったけど、気づいていたみたいですよ。
治療前に痣があったときに、付き合ってくれた彼は遊びではないんだなと
目安になりました。
結婚の話がでたときに、言えばいいような気がします。
跡が残っているってどういう風にですか?
痣が少し残っているってことでしょうか?
光の加減でわかるようなときがあるなら、その彼は多分もうなんとなくは
知っているのでは…
昔わたしもそんなような状況だったけど、気づいていたみたいですよ。
治療前に痣があったときに、付き合ってくれた彼は遊びではないんだなと
目安になりました。
結婚の話がでたときに、言えばいいような気がします。
2009/01/13(火) 22:59:33ID:WQByLy5/
2009/01/13(火) 23:25:32ID:Fcq2H/T9
2009/01/18(日) 21:03:33ID:x0n5XRkp
今治療中で、太田母斑特有の青っぽい色は薄くなったのですが、茶色のシミの様になってます。
はじめから茶色もかかっていて、様子見の為に四ヶ月あけたのですが、これが限界なのかなぁとも思ってます。
皆さんはどの様にして治療を終わりにしましたか?
はじめから茶色もかかっていて、様子見の為に四ヶ月あけたのですが、これが限界なのかなぁとも思ってます。
皆さんはどの様にして治療を終わりにしましたか?
2009/01/19(月) 13:28:34ID:GrkQFNMU
2009/01/19(月) 13:33:58ID:sLSuKncW
>>449
10代は一番アザのない顔でいたかったよね。
いつもどんよりとアザのある部分を意識してるし。
治療をがんばっただけ早く治せてよかったね。
私も治療したいけど、病院がなかなか探し当てるに至らない。
10代は一番アザのない顔でいたかったよね。
いつもどんよりとアザのある部分を意識してるし。
治療をがんばっただけ早く治せてよかったね。
私も治療したいけど、病院がなかなか探し当てるに至らない。
2009/01/22(木) 16:54:49ID:NYp2tYPy
13年前に治療して、トータル50万ぐらいかかりました。
範囲は眼の下、横6p、縦1p〜2p位で費用は親がだしてくれました。
そんなにかかるのかという表情してたけど、
嫌な顔せず出してくれたのは感謝しています。
やっぱり責任感じていたのかな。
社会人になっていたのに、親にだしてもらったのは甘えでしょうか。
463さんも早く良い病院がみつかって治療できるといいですね!
範囲は眼の下、横6p、縦1p〜2p位で費用は親がだしてくれました。
そんなにかかるのかという表情してたけど、
嫌な顔せず出してくれたのは感謝しています。
やっぱり責任感じていたのかな。
社会人になっていたのに、親にだしてもらったのは甘えでしょうか。
463さんも早く良い病院がみつかって治療できるといいですね!
2009/01/22(木) 23:10:58ID:HM8BUWMH
うん。甘えだね。今から返せば?
2009/01/25(日) 10:35:00ID:hL015P1J
痣持ちで生まれたのは自分のせいじゃないし・・
2009/01/25(日) 20:56:25ID:h6VbC0GD
親のせいでもない
2009/01/25(日) 22:13:13ID:YYsoF92P
親のせいでも本人のせいでもないよね。
なぜ痣ができるの?
なぜ痣ができるの?
2009/01/26(月) 20:06:45ID:1CvBXOKJ
2009/01/29(木) 19:26:39ID:oaWfV/jd
んなw、眼にあざがないだけまだましだと思えよw
眼の痣持ってるけど、治らないのは悲しいってもんじゃないぞw
眼の痣持ってるけど、治らないのは悲しいってもんじゃないぞw
2009/01/30(金) 02:59:56ID:cVsCuKon
痣がある人の中でも眼の中にある人は少ないのかな?
自分があるから、みんなそうかと思ってた…。
自分があるから、みんなそうかと思ってた…。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 00:59:44ID:Tj0AE+KE 20年間ずっと気にしていた太田母斑を治そうと、ネットで評判の
よかった湘南鎌倉病院の山下先生のところに行ったのですが、
ひどい対応でした。
実は行くのは2度目で最初はレーザーの日程が合わなくて
電話で予約できるという事だったので、改めて電話してみたら
「先生の診断を受けないと予約はできない」と言われて
行ったのですが、私が何日間か希望を出したところ全部合わず、
働いているし、最初なのでレーザーの後休みがちょっと多めの日が
いいなと思っていたのでどうしようかな・・・と悩んでいたら
「あのね、そんな事悩むなら外でやってくれる?今日混んでるの
分かるでしょ?」と。
「いやでも日程を診察で決めるようにって言われたんで」と答えると
「あなただけにそんなに構ってられないのよ。大体ね、レーザー土曜日に
受けて月曜から会社ってみんなそうしてるんんだから」と。
顔に広い範囲であるアザだし、ずっと悩んでいてやっと決心して
行った病院で、そんな事言われると思ってもなかったので、かなりショック
でした・・。というか涙がとまりませんでした。
かなり有名な先生でネットでもお勧めする人が多い先生なので、
お世話になった人も多いでしょうし、これから行こうと考えてる人も
いると思いますが、多くの患者さんを診て、皆アザでそれぞれ嫌な思いも
してきているし、先生にとっては見慣れた事であっても本人にとっては
キツイ事っていう思いを全く理解してないように思えました。
あ、あと病院名と名前出してますが、その病院の院長の秘書って人と
そのあと話してネットにも書かせてもらいますって了解とってるので。
よかった湘南鎌倉病院の山下先生のところに行ったのですが、
ひどい対応でした。
実は行くのは2度目で最初はレーザーの日程が合わなくて
電話で予約できるという事だったので、改めて電話してみたら
「先生の診断を受けないと予約はできない」と言われて
行ったのですが、私が何日間か希望を出したところ全部合わず、
働いているし、最初なのでレーザーの後休みがちょっと多めの日が
いいなと思っていたのでどうしようかな・・・と悩んでいたら
「あのね、そんな事悩むなら外でやってくれる?今日混んでるの
分かるでしょ?」と。
「いやでも日程を診察で決めるようにって言われたんで」と答えると
「あなただけにそんなに構ってられないのよ。大体ね、レーザー土曜日に
受けて月曜から会社ってみんなそうしてるんんだから」と。
顔に広い範囲であるアザだし、ずっと悩んでいてやっと決心して
行った病院で、そんな事言われると思ってもなかったので、かなりショック
でした・・。というか涙がとまりませんでした。
かなり有名な先生でネットでもお勧めする人が多い先生なので、
お世話になった人も多いでしょうし、これから行こうと考えてる人も
いると思いますが、多くの患者さんを診て、皆アザでそれぞれ嫌な思いも
してきているし、先生にとっては見慣れた事であっても本人にとっては
キツイ事っていう思いを全く理解してないように思えました。
あ、あと病院名と名前出してますが、その病院の院長の秘書って人と
そのあと話してネットにも書かせてもらいますって了解とってるので。
2009/02/01(日) 05:19:27ID:X1PR+Txc
辛い思いをされましたね…。
良い先生に会えるといいですね。
良い先生に会えるといいですね。
2009/02/01(日) 13:54:04ID:v/iqY9r+
>>472
その病院、対応や言葉がすごく冷たいですね。
私も通っている最中に、傷つく言葉を言われたけど
治療続けたかったから、我慢して治療しましたが、
言われたことは忘れたくても忘れられないです。
3回目からこの先生になったのだけど、今まで5万だったのが20万ぐらいになったときは驚きました。
でもレーザーのあてる回数で、値段が変わるとこでしたので払いましたが
今考えると、余計にうってぼったくられたのかもと思います。
本当に病院と先生は大事だと思います。
その病院、対応や言葉がすごく冷たいですね。
私も通っている最中に、傷つく言葉を言われたけど
治療続けたかったから、我慢して治療しましたが、
言われたことは忘れたくても忘れられないです。
3回目からこの先生になったのだけど、今まで5万だったのが20万ぐらいになったときは驚きました。
でもレーザーのあてる回数で、値段が変わるとこでしたので払いましたが
今考えると、余計にうってぼったくられたのかもと思います。
本当に病院と先生は大事だと思います。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 00:33:46ID:l2V7RRTV ベッカー母斑の掲示板ないのかな・・・
2009/02/05(木) 20:14:45ID:FjIONY0T
2009/02/06(金) 02:26:04ID:8ieedv9k
私も一万だな
保険外でやったとか?
保険外でやったとか?
2009/02/10(火) 18:37:32ID:fS1w+12F
右こめかみから頬骨、鼻横まであったアザですが、
レーザーで結構綺麗に消してもらえました
でも元が無駄な色白なんで、写真とかだと反対側に比べて
暗い感じに写ります
パーフェクトカバー等の化粧はするつもりですが、
チークの色に困っています
パーソナルカラーがブルーベースの方、どこのメーカーの何色のチークを使っていますか?
両頬でなく、青みの上だけにチークをのせている方とかいますか?
よろしければご教授ください。
レーザーで結構綺麗に消してもらえました
でも元が無駄な色白なんで、写真とかだと反対側に比べて
暗い感じに写ります
パーフェクトカバー等の化粧はするつもりですが、
チークの色に困っています
パーソナルカラーがブルーベースの方、どこのメーカーの何色のチークを使っていますか?
両頬でなく、青みの上だけにチークをのせている方とかいますか?
よろしければご教授ください。
2009/02/24(火) 15:43:41ID:GlB4KpXa
今度グラファのカウンセリング行ってみます
2009/02/25(水) 05:27:53ID:XCaQi5wD
再診扱いにしてもらえてるから420円。
2009/02/25(水) 10:36:54ID:ktV/09K6
青系のあざはレーザー何回くらいやる必要がありますか?
私は赤ちゃんの時に消えなかったやつが足首にあります。
顔の茶色のあざはレーザーでとりましたが3回でほぼ取れました。
色が変わると腫れ具合や取れ具合も変わるのでしょうか
形がぶちって感じなんです
人間にも柄あるんじゃんって思います
私は赤ちゃんの時に消えなかったやつが足首にあります。
顔の茶色のあざはレーザーでとりましたが3回でほぼ取れました。
色が変わると腫れ具合や取れ具合も変わるのでしょうか
形がぶちって感じなんです
人間にも柄あるんじゃんって思います
2009/03/19(木) 17:43:45ID:GwQ0OAKS
もう少しと思えるようになってきた
2009/03/25(水) 20:07:50ID:s4gfr2S+
自分ももう少し…って思えるようになって来た。来月15回目のレーザー。
アレキサンドライトレーザーが効かなくなってきて、14回目からもっと真皮の深くまで届くレーザーになった。
レーザー変わったら痛みが半減。もっと早く使って欲しかった。
化粧すればわからない位になったから、まだ病院行ってるの?って言われながら頑張ってる。
アレキサンドライトレーザーが効かなくなってきて、14回目からもっと真皮の深くまで届くレーザーになった。
レーザー変わったら痛みが半減。もっと早く使って欲しかった。
化粧すればわからない位になったから、まだ病院行ってるの?って言われながら頑張ってる。
2009/03/29(日) 11:48:07ID:aXrbSBCt
グラファ行ってひと通り揃えたけど全然隠れません(泣)
かなりショック。
かなりショック。
485名無しさん@お腹いっぱい
2009/03/29(日) 13:32:51ID:5Ucq7Ny92009/04/08(水) 23:05:01ID:RHcE9ZfT
グラファを使ってる人に聞きたいんですけど、オリジナルファンデーションを落とすときは、絶対にグラファ専用の拭き取りタイプのメイク落としが必要なんですか??
普通に薬局などで市販されているメイク落としじゃ、綺麗に落ちませんか??
教えて下さい(>_<)
普通に薬局などで市販されているメイク落としじゃ、綺麗に落ちませんか??
教えて下さい(>_<)
2009/04/09(木) 01:02:55ID:OE0D1tB3
mixiしてる人いますか?
あ〜あ、mixiとかで同世代の子たちが輝いてるのを見ると悲しくなるね。
いろいろ考えます。
わたしもどうせ恋愛はムリだし
楽しい未来なんか期待できないし
上の人じゃないけど資格の勉強しようかな。
確かに何の楽しみもないし
合格する確率高いかもね
司法書士とかなったら少しは生きてて良かったって思えるかな?
最近障害関係のテレビ見るけど
うまくやってる人に共通しているのは
できないことを嘆かないで
できることに打ち込んでる人が多いと思う。
わたしもそうなれたらいいけど
全く真逆だしw
でもアンビリのジェシカ
かわいい人でしたね
あ〜あ、mixiとかで同世代の子たちが輝いてるのを見ると悲しくなるね。
いろいろ考えます。
わたしもどうせ恋愛はムリだし
楽しい未来なんか期待できないし
上の人じゃないけど資格の勉強しようかな。
確かに何の楽しみもないし
合格する確率高いかもね
司法書士とかなったら少しは生きてて良かったって思えるかな?
最近障害関係のテレビ見るけど
うまくやってる人に共通しているのは
できないことを嘆かないで
できることに打ち込んでる人が多いと思う。
わたしもそうなれたらいいけど
全く真逆だしw
でもアンビリのジェシカ
かわいい人でしたね
2009/04/09(木) 01:07:32ID:OE0D1tB3
スイマセン誤爆しました
2009/04/09(木) 14:21:50ID:bEhZay0E
2009/04/14(火) 18:00:54ID:ntFh1rJo
昔みたいに太田母斑のオフ会っていうものをやってみたい(´・ω・`)
2009/04/19(日) 10:30:55ID:a38PX91h
新橋でレーザーの診察受けてきたよ〜
細かく説明してくれて良い先生だった。
治療中の痛みについては
"一般的にはゴムを弾くくらいと言われてるけど
実際はそれ以上に痛いみたいですね。"
と言われたけど…
塗るタイプの麻酔だけで我慢できる人っているのかな?
細かく説明してくれて良い先生だった。
治療中の痛みについては
"一般的にはゴムを弾くくらいと言われてるけど
実際はそれ以上に痛いみたいですね。"
と言われたけど…
塗るタイプの麻酔だけで我慢できる人っているのかな?
2009/04/22(水) 14:24:24ID:fDOFHWGw
あれ最初だけだよね
飲み薬事前に飲んでても
痛みが遠いのは最初だけ
回数重ねるほど痛い熱い
飲み薬事前に飲んでても
痛みが遠いのは最初だけ
回数重ねるほど痛い熱い
493491
2009/04/22(水) 20:11:12ID:k4aw2iXe >>492
ありがとうございます!!
覚悟はしてますが
やはり麻酔はたよりにならなそうですね;^^
私は特に神経質なので
先生にもその旨を伝えて
様子を見ながら治療を進めてもらうよう
お願いはしてありますが。。。
どうか耐えられる痛みでありますように(-人-)
ありがとうございます!!
覚悟はしてますが
やはり麻酔はたよりにならなそうですね;^^
私は特に神経質なので
先生にもその旨を伝えて
様子を見ながら治療を進めてもらうよう
お願いはしてありますが。。。
どうか耐えられる痛みでありますように(-人-)
2009/04/23(木) 14:21:32ID:WRRh31Yw
そういえば私は1度、麻酔なしでやったんだった
めちゃくちゃ痛かったよ
これはもう本当にやめてくれっていいそうになったw
めちゃくちゃ痛かったよ
これはもう本当にやめてくれっていいそうになったw
2009/04/24(金) 15:19:47ID:yj9zC9az
自分もクリーム麻酔だけど、初めての時は次の日も一日中痛くて必死で痛みに耐えてた。
大きさも痛みも人それぞれだと思うけどね。
大きさも痛みも人それぞれだと思うけどね。
496491
2009/04/26(日) 10:50:54ID:kNvlS/K32009/05/01(金) 15:50:32ID:xnMhEHFa
498491
2009/05/02(土) 23:37:17ID:VrRsHymg 1回目の治療行ってきました!!
麻酔は目の周りはシール麻酔、おでこはクリームにしてもらいました。
目の周りはやっぱり痛かったけど何とか耐えました。
治療後の消毒が一番痛かったけどそれも30分くらいで治まって
その後は腫れてはいますが全く痛みはありません
あとは日焼け対策&ガーゼのケア頑張ります(`・ω・´)
麻酔は目の周りはシール麻酔、おでこはクリームにしてもらいました。
目の周りはやっぱり痛かったけど何とか耐えました。
治療後の消毒が一番痛かったけどそれも30分くらいで治まって
その後は腫れてはいますが全く痛みはありません
あとは日焼け対策&ガーゼのケア頑張ります(`・ω・´)
499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 00:44:22ID:cjpQL978 初めまして
私は顔と体に大きなアザがあります。
今一年付き合ってる彼氏がいるのですが、私が化粧を落とすたんびに『何でアザがあるの?』『何で目の周り真っ黒なの?』『アザって気持ち悪いよね』 『可哀想』って言われます。
これって言っちゃいけない事だと思うんですけどそう思うのは私だけなのかな?(/_;)
何か毎日言われ続けてきてなれてる自分がいたのですがやっぱりおかしいように思えて。
私は顔と体に大きなアザがあります。
今一年付き合ってる彼氏がいるのですが、私が化粧を落とすたんびに『何でアザがあるの?』『何で目の周り真っ黒なの?』『アザって気持ち悪いよね』 『可哀想』って言われます。
これって言っちゃいけない事だと思うんですけどそう思うのは私だけなのかな?(/_;)
何か毎日言われ続けてきてなれてる自分がいたのですがやっぱりおかしいように思えて。
2009/05/10(日) 00:52:24ID:dQbs70aG
2009/05/10(日) 21:17:49ID:x/ZUJqwX
ネタ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 23:19:58ID:ak4gI7aE 頬の茶あざ、これ以上レーザーしても
もう効かないと病院で言われた。
確実にどのアザにもきくレーザー、早く開発してほしいな。
近い将来、もっと良いレーザーができて、アザが確実に消える、
・・そう希望を持たないと正直これから生きてくの辛すぎ。。
もう効かないと病院で言われた。
確実にどのアザにもきくレーザー、早く開発してほしいな。
近い将来、もっと良いレーザーができて、アザが確実に消える、
・・そう希望を持たないと正直これから生きてくの辛すぎ。。
2009/05/22(金) 21:43:18ID:sdzJ5AeH
今日はじめてレーザー打ってきた。
すんげぇぇぇぇぇぇ痛いんだが。
みんなはこんなの大丈夫なのか!?
痛すぎて耐えれないかも・・・・。
すんげぇぇぇぇぇぇ痛いんだが。
みんなはこんなの大丈夫なのか!?
痛すぎて耐えれないかも・・・・。
2009/05/23(土) 13:05:47ID:FIL72Gyy
>>503
痛いよね〜
耐えられず途中で止める人の方が多いって聞いた。
私は痛みには強い方だから頑張って続けるつもりだけど
その後腫れて自分の顔がモンスターみたいになったり
アザが濃くなってビックリされる事の方が辛い。
おでこ半分と目のした半分だからかなり広範囲だったけど
おでこはゼリー、目の周りはシール麻酔だけでなんとか耐えたよ。
人によっては注射麻酔した方が良いらしいけど…
あと、治療前に痛み止めもらって飲んだ、ほとんど精神安定のためだったかな^^;
痛いよね〜
耐えられず途中で止める人の方が多いって聞いた。
私は痛みには強い方だから頑張って続けるつもりだけど
その後腫れて自分の顔がモンスターみたいになったり
アザが濃くなってビックリされる事の方が辛い。
おでこ半分と目のした半分だからかなり広範囲だったけど
おでこはゼリー、目の周りはシール麻酔だけでなんとか耐えたよ。
人によっては注射麻酔した方が良いらしいけど…
あと、治療前に痛み止めもらって飲んだ、ほとんど精神安定のためだったかな^^;
505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/23(土) 23:09:26ID:MqbYcjyI2009/05/26(火) 18:40:48ID:l5r2ckg9
レーザー治療後の瘡蓋を隠す方法はないでしょうか?
男ですがつらいです。
カバーマークを調べましたがそこまでのカバー力はないようです。
資生堂のを使ったことがある人いませんか?
感想を聞きたいです。
男ですがつらいです。
カバーマークを調べましたがそこまでのカバー力はないようです。
資生堂のを使ったことがある人いませんか?
感想を聞きたいです。
2009/05/26(火) 23:25:08ID:ZF4jI1Up
瘡蓋なんかガーゼで隠せばいいんじゃない?
痣晒して生きてきたのならそれくらいなんともないと思うけど。
隠して生きてきたのならまあそれくらい我慢しなさい。一週間くらいなんだから。
痣晒して生きてきたのならそれくらいなんともないと思うけど。
隠して生きてきたのならまあそれくらい我慢しなさい。一週間くらいなんだから。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 09:01:49ID:vwXiP6zy <<506
そうや<<507の言うとおり。
506は学生か?これから暑くなんるでしんどいけど、これから先の人生考えた
ら一時の辛抱や。
場所や大きさによるけど、ガーゼなら普通に怪我した様にしか見えへんからな!
俺は眼帯もしとったでぇ、
そうや<<507の言うとおり。
506は学生か?これから暑くなんるでしんどいけど、これから先の人生考えた
ら一時の辛抱や。
場所や大きさによるけど、ガーゼなら普通に怪我した様にしか見えへんからな!
俺は眼帯もしとったでぇ、
510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 00:18:25ID:/br6Mrmy2009/06/05(金) 14:48:52ID:4IhitCBL
今のQスイッチレーザー治療なら治らないなんて事はないよ。
絶対治るよ。
ただ、レーザーかけた箇所とは別の所にも新たにアザが現れるからね。
若い頃に完治させても中年になってからまた反対側に濃いアザが出来てる…って事が良くある。
厄介な病気だよ。
絶対治るよ。
ただ、レーザーかけた箇所とは別の所にも新たにアザが現れるからね。
若い頃に完治させても中年になってからまた反対側に濃いアザが出来てる…って事が良くある。
厄介な病気だよ。
2009/06/05(金) 23:00:24ID:sQwHkBqx
「良くある」の??( ̄□ ̄;)
2009/06/07(日) 01:17:17ID:UliaHlY1
>>506
資生堂のやつ使ってるよ。
資生堂のやつ使ってるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 12:55:55ID:pqTNWETj まぶたをQスイッチルビレーザーでやりました。
眼球を点眼麻酔だけして、皮膚には麻酔なし。
最初の何発かはビックリしたけど、あとは慣れてそんなに痛くなかった。
まぶたは特に痛いと言われてるのに…
かさぶたも3日後に取れた。
とんとん拍子すぎて逆に不安。大丈夫かなぁ…
眼球を点眼麻酔だけして、皮膚には麻酔なし。
最初の何発かはビックリしたけど、あとは慣れてそんなに痛くなかった。
まぶたは特に痛いと言われてるのに…
かさぶたも3日後に取れた。
とんとん拍子すぎて逆に不安。大丈夫かなぁ…
515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 00:09:03ID:K0CeMTd1 初めまして
みなさんも苦労されていると思いますが、私は眼球なので無理ではないか
と思っていましたが、最近はレーザーで治療できるという話聞いたことがあります。
眼球の場合にはレーザー
か何かで色を目立たなくすることができるのでしょうか?
みなさんも苦労されていると思いますが、私は眼球なので無理ではないか
と思っていましたが、最近はレーザーで治療できるという話聞いたことがあります。
眼球の場合にはレーザー
か何かで色を目立たなくすることができるのでしょうか?
2009/06/16(火) 03:37:17ID:LJCCqT9p
右目虹彩まるまる紫。白目部分は青いマーブルでかなり目立つ。
やっぱり眼球は怖いなぁ…
やっぱり眼球は怖いなぁ…
2009/06/17(水) 14:38:09ID:VHuZ3cMp
僕も眼球と目の回りに痣がありますよー。
白目の部分のレーザー治療は
どこかの病院で2006年から試験的に治療を行っている所があるそうです。
成果がどうかはわかりませんが・・・;
目にある痣を治す確かな方法がはやく見つかるといいですよね。
白目の部分のレーザー治療は
どこかの病院で2006年から試験的に治療を行っている所があるそうです。
成果がどうかはわかりませんが・・・;
目にある痣を治す確かな方法がはやく見つかるといいですよね。
2009/06/17(水) 14:43:56ID:VHuZ3cMp
ttp://www.amakiclinic.com/keisei_12.html
ちょっと調べましたが
ここの病院が眼球上の痣を治療しているそうです。
ちょっと調べましたが
ここの病院が眼球上の痣を治療しているそうです。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 08:31:57ID:yLVofKKv 初めて書き込みします
私は5年前くらいに額から頬にかけて
レーザー治療を5回程受けてだいぶきれいになりました。
ですがその分余計に白目の青痣が目立ってしまって・・・
来週白目の眼球のレーザー治療受けてきます。
完全に白くなることはないようですが、少しでも薄くなるなら。。。
私は5年前くらいに額から頬にかけて
レーザー治療を5回程受けてだいぶきれいになりました。
ですがその分余計に白目の青痣が目立ってしまって・・・
来週白目の眼球のレーザー治療受けてきます。
完全に白くなることはないようですが、少しでも薄くなるなら。。。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 16:45:26ID:SamX5kEU >>519レビュー求む!
2009/06/30(火) 06:35:43ID:z82ZWMrB
私は顔の産毛がすごいんだけど
アザ取ったところは毛が減ってラッキーw
本当はもう一度レーザーしたいんだけど親が失業して
家に金回さないといけないんだ・・・
アザ取ったところは毛が減ってラッキーw
本当はもう一度レーザーしたいんだけど親が失業して
家に金回さないといけないんだ・・・
2009/07/01(水) 23:25:17ID:xpC+VhDo
私、そこで白目のレーザー受けたことありますよ。
2回やりましたが、失明しない程度の弱い出力なので殆ど効果が無く。。
今別の病院に相談し、別の治療を考えています。
2回やりましたが、失明しない程度の弱い出力なので殆ど効果が無く。。
今別の病院に相談し、別の治療を考えています。
2009/07/20(月) 01:16:56ID:YSfi3Sv5
白目レーザーは効果ないよ
金の無駄
金の無駄
524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 02:01:30ID:82WEwNuT みんなレーザーで治ったか
2009/08/01(土) 09:07:27ID:NKNwwbCY
4年間治療してきたが、もうそろそろ終りな雰囲気。2月にレーザーして最近は経過観察。色もかなり抜けて肌色になってきたけど、シミの様に茶色が残ってる所がまだある。
写真撮ると自分か?と思う程見れたもんじゃない別人だったのに、今は鏡にうつっているそのままの自分になった。今まで良く見せようとして逆に裏目に出てたんだな。一緒に写ってくれていた人に申し訳なかったからそれだけでも嬉しい。
写真撮ると自分か?と思う程見れたもんじゃない別人だったのに、今は鏡にうつっているそのままの自分になった。今まで良く見せようとして逆に裏目に出てたんだな。一緒に写ってくれていた人に申し訳なかったからそれだけでも嬉しい。
2009/08/01(土) 22:07:05ID:x7GVGdRD
何故女は顔で男を選ぶんだ!
2009/08/02(日) 02:09:31ID:FTO6x+ZP
ザブングル加藤でさせ顔で選んでるけど
2009/08/03(月) 11:18:37ID:iJ+nr+mX
そりゃ汚いより綺麗なほうがいいでしょう。。
529まぁ
2009/08/09(日) 22:48:06ID:kz77niV2 杏林大学病院のレーザー治療を受けています。
最初かなりのあざでしたが今現在かなりキレイになりました。
最初かなりのあざでしたが今現在かなりキレイになりました。
2009/08/15(土) 14:35:22ID:Sq6zVGMg
レーザー2回受けたんだけど、途中で病院かえた人いるかな?
先生の対応がイマイチなのと、ちょっと遠いのが難点で・・・。
麻酔の注射はどこも痛いんだろうけど、クリームみたいなの塗ってくれるとこが
いいなあと思い出してる。
先生の対応がイマイチなのと、ちょっと遠いのが難点で・・・。
麻酔の注射はどこも痛いんだろうけど、クリームみたいなの塗ってくれるとこが
いいなあと思い出してる。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 00:55:52ID:sC88GV50 後天性太田母斑と診断されました。後天性メラノサイトーシスともいうらしく、何件か病院に通いましたが、後天性だと保険が効かなといわれ、とても払えないような金額をでしたので、諦めました。
後天性でも保険適用してくれる病院もあるらしく、もし都内で良い病院を知っている方がいたら教えて下さい(>_<)どうか宜しくお願いします。
後天性でも保険適用してくれる病院もあるらしく、もし都内で良い病院を知っている方がいたら教えて下さい(>_<)どうか宜しくお願いします。
2009/08/29(土) 09:53:54ID:AayCnXpk
>>531
遅発性と一緒かな?
保険きくんだけど、使用するレーザーの種類によるんだよ、たしか
そういうことは最初の病院じゃ教えてくれなくて、ネットで知って
どの機器があるかサイトに書いてある病院を探して行ったよ
種類は忘れてしまったけど
遅発性と一緒かな?
保険きくんだけど、使用するレーザーの種類によるんだよ、たしか
そういうことは最初の病院じゃ教えてくれなくて、ネットで知って
どの機器があるかサイトに書いてある病院を探して行ったよ
種類は忘れてしまったけど
533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 03:38:49ID:rRmhfekh 先日のNHK「きらっと生きる」で
顔に痣のある方が出演していました。
金曜日にまた再放送されるようです。
顔に痣のある方が出演していました。
金曜日にまた再放送されるようです。
2009/09/27(日) 22:55:14ID:JFILFqIH
江戸の町ってのは優秀な職人が多かったからね、何代にも渡ってこの東京にすんでる人達が有能なのは当然なんだけど、
そういった皆さんが納めた所得税や法人税を交付税として再分配するだけで終わりじゃあ金だけばら撒く田舎の政治と何も変わらないんですよ。そんなのは開発じゃない。
東京には優秀な人材が多いから起業して成功すると地方から移住したり出稼ぎに来る人たちをね、労働力として受け入れたりもしているでしょう。そうやって人を育てる。
それからここは誤解の多い所なんだけど、現地に工場や発電所を造ったりする形で地方に色々投資を行って、そこの土地も育ててやる。
地方に工事をやるだけでなく、雇用も創出しているって事だよなこれは。そして東京が電気なんかを色々と買ってやったりしてるわけだ。
よく東京が電力を新潟に頼っているだとかとんでもない思い違いをしているね、馬鹿げた奴がいるようだけど、
東京が電気を買ってやんなかったら新潟や福島なんて大変な事になるんだよあれは。電気に農産物の側面があるって事を理解してない。
県民の何%が首都圏の企業に養われているのか良く調べてから物をいわない人間はね、ああいう恥をかく事になるんだよ。
まあねこういう思い上がりはね、情報に格差があるから、無知ゆえの傲慢って面もあるんだけれどそこは君らマスコミが頑張ってくんなきゃ。
国民の教育はマスコミの重要な責務なんだから。教育格差はあって当然なんだよ。でもこういう国民として最低限の事は知らしめておくべきだろう。
おたくどこだっけ?ああ、あんたんとこはちゃんとね、正しい知識を国民に伝えてくれなきゃ。嘘はいかんだろ嘘は。
あんなどこの百姓だか分からない訛ったのに好き勝手言わせてたんじゃ。駄目だよあんなのは。もっとしっかりやんなきゃ。
そういった皆さんが納めた所得税や法人税を交付税として再分配するだけで終わりじゃあ金だけばら撒く田舎の政治と何も変わらないんですよ。そんなのは開発じゃない。
東京には優秀な人材が多いから起業して成功すると地方から移住したり出稼ぎに来る人たちをね、労働力として受け入れたりもしているでしょう。そうやって人を育てる。
それからここは誤解の多い所なんだけど、現地に工場や発電所を造ったりする形で地方に色々投資を行って、そこの土地も育ててやる。
地方に工事をやるだけでなく、雇用も創出しているって事だよなこれは。そして東京が電気なんかを色々と買ってやったりしてるわけだ。
よく東京が電力を新潟に頼っているだとかとんでもない思い違いをしているね、馬鹿げた奴がいるようだけど、
東京が電気を買ってやんなかったら新潟や福島なんて大変な事になるんだよあれは。電気に農産物の側面があるって事を理解してない。
県民の何%が首都圏の企業に養われているのか良く調べてから物をいわない人間はね、ああいう恥をかく事になるんだよ。
まあねこういう思い上がりはね、情報に格差があるから、無知ゆえの傲慢って面もあるんだけれどそこは君らマスコミが頑張ってくんなきゃ。
国民の教育はマスコミの重要な責務なんだから。教育格差はあって当然なんだよ。でもこういう国民として最低限の事は知らしめておくべきだろう。
おたくどこだっけ?ああ、あんたんとこはちゃんとね、正しい知識を国民に伝えてくれなきゃ。嘘はいかんだろ嘘は。
あんなどこの百姓だか分からない訛ったのに好き勝手言わせてたんじゃ。駄目だよあんなのは。もっとしっかりやんなきゃ。
2009/09/28(月) 23:05:57ID:i2xtpyFe
2009/10/15(木) 00:14:20ID:9FoGBmZN
2chのハンディキャップ板の荒らしがひどいので
外部のしたらばというライブドアが運営しているサイトに新しく掲示板を作りました。
スレ立ても自由にできるのでもし荒らしに困ったら避難所として使ってください。
【アザ傷】コンプレックス【病気】
http://jbbs.livedoor.jp/sports/36715/
外部のしたらばというライブドアが運営しているサイトに新しく掲示板を作りました。
スレ立ても自由にできるのでもし荒らしに困ったら避難所として使ってください。
【アザ傷】コンプレックス【病気】
http://jbbs.livedoor.jp/sports/36715/
537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 04:17:12ID:d+k2t5EU あ
2009/11/01(日) 22:38:45ID:79f38sdd
私は、顔にある母斑を9月9日にレーザー治療しました。
私は除去後、出来るだけ紫外線に当たらないように努めてきました(日焼け止めと化粧で)が、明後日ボランティア活動があって日中に長時間、外で活動をしなければなりません。
普通なら紫外線を防止するテープを貼るべきだと思いますが私は今、大学生で友達にはバレたくないのでテープは貼らずに今まで通り化粧でごまかしたいんですけど、明後日のことを考えると普段通りの化粧で完全に紫外線カットが出来るのか心配です(>_<)
私はグラファのオリジナルファンデーションを持っているので、明後日はグラファを使った方がいいと思いますか??
なんか、除去後にグラファを使うのは、患部に負担が掛かりそうな気がして使ってきませんでした。
グラファを使えば、紫外線を完全にカット出来ると思いますか?
悩んでいるので、教えて下さい(>_<)よろしくお願い致しますm(_ _)m
私は除去後、出来るだけ紫外線に当たらないように努めてきました(日焼け止めと化粧で)が、明後日ボランティア活動があって日中に長時間、外で活動をしなければなりません。
普通なら紫外線を防止するテープを貼るべきだと思いますが私は今、大学生で友達にはバレたくないのでテープは貼らずに今まで通り化粧でごまかしたいんですけど、明後日のことを考えると普段通りの化粧で完全に紫外線カットが出来るのか心配です(>_<)
私はグラファのオリジナルファンデーションを持っているので、明後日はグラファを使った方がいいと思いますか??
なんか、除去後にグラファを使うのは、患部に負担が掛かりそうな気がして使ってきませんでした。
グラファを使えば、紫外線を完全にカット出来ると思いますか?
悩んでいるので、教えて下さい(>_<)よろしくお願い致しますm(_ _)m
539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/01(日) 23:11:04ID:79f38sdd あげ
2009/11/04(水) 00:46:28ID:lrlScDoF
治療したのが9月なら、普段どうりのメイクでいいと思いますが
もしどうしても心配なら、治療されたクリニックに電話ででも相談されてはどうでしょう。
私も2回治療してますが、2週間たったら普段どうりのメイクに戻っています。
もしどうしても心配なら、治療されたクリニックに電話ででも相談されてはどうでしょう。
私も2回治療してますが、2週間たったら普段どうりのメイクに戻っています。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 13:13:16ID:k1yYLhv5 クマのような濃い青の痣があり、
皮膚科眼科と数件で、なんだかわからないと言われ、
美容外科でやっと「たぶん‥太田母斑」と診断されました。
Qスイッチヤグレーザーで4回程治療しましたが、まったく変化なく、先生には、
「僕は皮膚科出身なんだけど、これはどこの皮膚科行っても治らないと思うよ」と切除の提案をされました。
切除って、傷痕のこりますよね。
痣を一生化粧で隠し、水に怯えて生きるのと
横線一本になったヤクザ傷で生きる‥
どちらもモヤモヤです。
素っぴんでも目を真っ直ぐ見て話せる人間になりたい。
皮膚科眼科と数件で、なんだかわからないと言われ、
美容外科でやっと「たぶん‥太田母斑」と診断されました。
Qスイッチヤグレーザーで4回程治療しましたが、まったく変化なく、先生には、
「僕は皮膚科出身なんだけど、これはどこの皮膚科行っても治らないと思うよ」と切除の提案をされました。
切除って、傷痕のこりますよね。
痣を一生化粧で隠し、水に怯えて生きるのと
横線一本になったヤクザ傷で生きる‥
どちらもモヤモヤです。
素っぴんでも目を真っ直ぐ見て話せる人間になりたい。
2009/11/11(水) 17:58:59ID:05FR4i8X
2009/11/22(日) 02:18:58ID:fQfuwoZo
何でガーゼしてるの?と聞かれるのが一番つらい。
レーザーの痛さよりもいやだ…
レーザーの痛さよりもいやだ…
544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 15:00:42ID:qiR3XXJX 23年間、額と目の周りに母斑(T_T)
仕事やめたから時期的にいいと思って、来週の木曜に1回目、Qスイッチルビーレーザーいってきます。
ガーゼしてどうしたの?みたいに言われるの嫌やから、私はガーゼ生活中は家に引きこもる予定です。
病院から知り合いに会わずに帰れますように。
不安いっぱいだけどここ読んだら勇気でた。がんばろ(T_T)
仕事やめたから時期的にいいと思って、来週の木曜に1回目、Qスイッチルビーレーザーいってきます。
ガーゼしてどうしたの?みたいに言われるの嫌やから、私はガーゼ生活中は家に引きこもる予定です。
病院から知り合いに会わずに帰れますように。
不安いっぱいだけどここ読んだら勇気でた。がんばろ(T_T)
545544
2009/12/09(水) 05:54:56ID:byLBOKxJ ガーゼあげ(´・ω・`)
546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 01:57:57ID:QtyFp6YE 東京女子医大で今治療している人います?
547名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 00:09:06ID:l74RzGbH 遅発性太田母斑でレーザー治療していますが、いつもレーザーの出力が弱いのか
カサブタができません。(Qスイッチ付アレキサンドライトレーザー使用)
先生は強くすればカサブタはできるけどカサブタができなくても効果はあるから。と言います。
そんなもんですか??病院変えようか悩み中です(><)
カサブタができません。(Qスイッチ付アレキサンドライトレーザー使用)
先生は強くすればカサブタはできるけどカサブタができなくても効果はあるから。と言います。
そんなもんですか??病院変えようか悩み中です(><)
548名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 00:16:34ID:RdZIjpIy はじめて書き込みます。
私は茶あざなんですが、
片足全体に広がってます。
20年以上前にレーザーを当てて、
あのころ麻酔も無かったし
一発打つのに1分くらい待ったし
学校もあったし面倒だから途中で挫折してしまった。
で、今自分は若くも無いし結婚もしてるし、
いまさら何だけどまたレーザーに挑戦してみようかと思ってます。
またすぐ出てくるのはわかってるんだけど、
一度でいいから真っ白になった自分の足を見てみたくて・・・。
ていうか、今はあざ以外にも背中とか胸とかも
日焼けで大きなしみがたくさんできて、
茶色の模様が増えてしまった。
こっちは保険がきかないから
取るとしたらお金がかかるんだよな〜とほほ・・・。
私は茶あざなんですが、
片足全体に広がってます。
20年以上前にレーザーを当てて、
あのころ麻酔も無かったし
一発打つのに1分くらい待ったし
学校もあったし面倒だから途中で挫折してしまった。
で、今自分は若くも無いし結婚もしてるし、
いまさら何だけどまたレーザーに挑戦してみようかと思ってます。
またすぐ出てくるのはわかってるんだけど、
一度でいいから真っ白になった自分の足を見てみたくて・・・。
ていうか、今はあざ以外にも背中とか胸とかも
日焼けで大きなしみがたくさんできて、
茶色の模様が増えてしまった。
こっちは保険がきかないから
取るとしたらお金がかかるんだよな〜とほほ・・・。
2010/01/27(水) 20:07:23ID:/9EdnV4U
>>547
私の場合は母斑の色が濃いとかさぶたが出来て、薄くなってくると出来なくなりました。出力は一緒だと思います。
あまり焼きすぎても今度は色が白く抜けたりして、期間を空けたりすると思うので逆に治療スパンが長くなると思います。(先生の判断により異なると思いますが)
最近は経過観察のためレーザーを一年していません。レーザーをした=すぐ薄くなるではないので、綺麗に治したいなら長い目で待った方がいいと思います。
私の場合は母斑の色が濃いとかさぶたが出来て、薄くなってくると出来なくなりました。出力は一緒だと思います。
あまり焼きすぎても今度は色が白く抜けたりして、期間を空けたりすると思うので逆に治療スパンが長くなると思います。(先生の判断により異なると思いますが)
最近は経過観察のためレーザーを一年していません。レーザーをした=すぐ薄くなるではないので、綺麗に治したいなら長い目で待った方がいいと思います。
2010/02/01(月) 16:18:49ID:Q4r5e1nG
すみません、上の方でベッカー母斑の方の書き込みが
ありましたがスレが無いようでしたので(落ちた?)、
新しくスレ建てました。
★★あざ 【ベッカー母斑】 アザ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1265008536/
お邪魔しました。
ありましたがスレが無いようでしたので(落ちた?)、
新しくスレ建てました。
★★あざ 【ベッカー母斑】 アザ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1265008536/
お邪魔しました。
2010/02/03(水) 23:25:59ID:LfVdeM3T
最近なんだか気になるようになってきた・・・
前より濃くなってきたとかじゃないんだけど、なんか意識しちゃう。
自分はまだ17歳の男で、顔のアザはうっすらと見える程度なんだけど、歳取っていくごとに濃くなっていくのかな・・?
昔は親にこれは治らないって言われてショックだった。でも最近はレーザーで治療できるらしいねっ
薄いうちに親に相談して治療した方がいいのかな
前より濃くなってきたとかじゃないんだけど、なんか意識しちゃう。
自分はまだ17歳の男で、顔のアザはうっすらと見える程度なんだけど、歳取っていくごとに濃くなっていくのかな・・?
昔は親にこれは治らないって言われてショックだった。でも最近はレーザーで治療できるらしいねっ
薄いうちに親に相談して治療した方がいいのかな
2010/02/12(金) 19:41:39ID:fvAx652K
>>547
久しぶりに来たら自分と全く同じの人がいた!
こことか色んなブログ見て、カサブタ→カサブタ取れる→炎症が引いて母斑が薄くなる
と信じていたんですが
2回Qスイッチ受けて2回ともカサブタできず
顔全面ではなく頬が中心のせいか照射数も少なくすぐに終わります
3ヶ月たってもアザは薄くなりません
アザの周りが少し欠けたかな?ぐらい;;
今度3回目行きますが一体何回受ければいいのかと・・・金銭的にも心配だし
久しぶりに来たら自分と全く同じの人がいた!
こことか色んなブログ見て、カサブタ→カサブタ取れる→炎症が引いて母斑が薄くなる
と信じていたんですが
2回Qスイッチ受けて2回ともカサブタできず
顔全面ではなく頬が中心のせいか照射数も少なくすぐに終わります
3ヶ月たってもアザは薄くなりません
アザの周りが少し欠けたかな?ぐらい;;
今度3回目行きますが一体何回受ければいいのかと・・・金銭的にも心配だし
2010/02/16(火) 02:14:47ID:qDp3BmhR
>>551
思春期に濃くなるってのは本当だと思います。
自分は太田母斑だけど、そう実感しました。
アザの部分だけでも日焼け止めを塗った方がいいと思います。
自分は何の知識も無い頃
「日焼けしてアザと地肌の色が同じ位黒くなれば、わからなくなるじゃん」
って勝手に思って、焼きまくってしまいました。
今ならネットで検索すれば色々分かるのにって思います。
後悔して欲しくないから、母斑かも?って思って心配してるなら、
日焼け止めだけは塗っておいて下さい。
思春期に濃くなるってのは本当だと思います。
自分は太田母斑だけど、そう実感しました。
アザの部分だけでも日焼け止めを塗った方がいいと思います。
自分は何の知識も無い頃
「日焼けしてアザと地肌の色が同じ位黒くなれば、わからなくなるじゃん」
って勝手に思って、焼きまくってしまいました。
今ならネットで検索すれば色々分かるのにって思います。
後悔して欲しくないから、母斑かも?って思って心配してるなら、
日焼け止めだけは塗っておいて下さい。
2010/02/22(月) 15:45:20ID:tNOLJGro
2回目のレーザー治療に行きたいけどコワい…
早くきれいに治して髪の毛短くしてみたい
早くきれいに治して髪の毛短くしてみたい
2010/03/04(木) 11:51:47ID:rCLnT4zP
今度大学病院に行くけど、皮膚科はあざの人ばかりじゃないから、化粧をとった後の
晒され方がちょっと心配、、、
ノーメイクだとジロッとみたりちょっと、ん?って反応する人もいるから見られるのがすごく
嫌だけど、行かないと治せないし頑張って行って来ようと思った。
晒され方がちょっと心配、、、
ノーメイクだとジロッとみたりちょっと、ん?って反応する人もいるから見られるのがすごく
嫌だけど、行かないと治せないし頑張って行って来ようと思った。
556544
2010/03/04(木) 22:36:37ID:H6lEzmJC 今日2回目行ってきました〜
やっぱりこわかったけど…。
また1週間ガーゼ生活です。
薄くなるといいな(´・ω・`)ここきたらちょっと勇気わく。
>>554
がんばれ〜
>>みんなみんな薄くなれ〜
がんばれ〜
やっぱりこわかったけど…。
また1週間ガーゼ生活です。
薄くなるといいな(´・ω・`)ここきたらちょっと勇気わく。
>>554
がんばれ〜
>>みんなみんな薄くなれ〜
がんばれ〜
2010/03/19(金) 19:02:07ID:uYwCC1my
ここでいいのかわからないけど、初めて書き込みます。
娘生後7ヶ月のおしりにちょっと大きめな母斑があってレーザーしようか迷ってます。
健康にかかわるものではないけど、思春期に悩んでしまってはかわいそうで・・・
乳児のうちなら治療費もかからないし、皮膚が柔らかいから消えやすいらしい。
でも赤ちゃんだと全身麻酔しなければならず負担も大きいとか。
失礼な質問になってしまったら申し訳ないのっですが、みなさんは小さいうちに
治療できてたらよかったと思いますか?
娘生後7ヶ月のおしりにちょっと大きめな母斑があってレーザーしようか迷ってます。
健康にかかわるものではないけど、思春期に悩んでしまってはかわいそうで・・・
乳児のうちなら治療費もかからないし、皮膚が柔らかいから消えやすいらしい。
でも赤ちゃんだと全身麻酔しなければならず負担も大きいとか。
失礼な質問になってしまったら申し訳ないのっですが、みなさんは小さいうちに
治療できてたらよかったと思いますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/22(月) 22:59:02ID:+3NwclvI まぶた(青)と目の下(茶)に太田母斑があるのですが、大体何回レーザー受けたら薄くなるのでしょう?
現在2回治療を受けているのですが、かさぶたにもならないし、治療後にガーゼを当てる事もありません。
現在2回治療を受けているのですが、かさぶたにもならないし、治療後にガーゼを当てる事もありません。
2010/04/08(木) 12:06:40ID:fwhbzMQ3
アザの顔もジロジロ見られるけど、ガーゼの顔もいつもより視線感じる。
何にもない人には大きなガーゼを貼付けた顔さえ珍しいのかもしれないけど、人がいる場所で必ず見られると
さすがに嫌気がさす。
でも、治ると思えばこれくらい我慢できる。開き直って「見ろ見ろ」って感じw
当分お化粧でも隠せない赤みとかさぶた状態だからガーゼ生活です。
何にもない人には大きなガーゼを貼付けた顔さえ珍しいのかもしれないけど、人がいる場所で必ず見られると
さすがに嫌気がさす。
でも、治ると思えばこれくらい我慢できる。開き直って「見ろ見ろ」って感じw
当分お化粧でも隠せない赤みとかさぶた状態だからガーゼ生活です。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 17:54:11ID:WZiWzHdF 今日レーザーやってきた。ちなみにアレキサンドライト。
目の下の少しだけだからか麻酔なし。くそ痛かった。10発くらいかな。
一番弱い出力で。かさぶたになる気配なし。
4〜5回くらいは見込んどいたほうがいいのかな?
あと紫外線云々の説明がなんもなかったけど大丈夫なのか・・・。
まあ市民病院だから信頼はしてるが。
目の下の少しだけだからか麻酔なし。くそ痛かった。10発くらいかな。
一番弱い出力で。かさぶたになる気配なし。
4〜5回くらいは見込んどいたほうがいいのかな?
あと紫外線云々の説明がなんもなかったけど大丈夫なのか・・・。
まあ市民病院だから信頼はしてるが。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 21:52:09ID:t3OdFhlz 558さんへ
レーザーの間隔はどのくらいですか。僕は約3ヶ月で先月3回目が終わりました。
2回目からあざの濃さはかなり薄くなりましたよ。
レーザー後は毎回かさぶたになって、約1週間後からかさぶたが自然に取れ始め、
10日程度で完全にかさぶたは剥がれ、肌が赤っぽくなります。
赤みが落ち着くのは、結構時間がかかります。
レーザーは青に良く効くらしいアレキサンドライトを使ってますが、薄くなってきたので
次からは茶色に良く効くらしいルビに変わるようです。
濃くて広範囲のあざだったんですが、先生は4回でほぼ消えると言ってました。
558さんは、どうですか?
もし3回受けてあまり変化がないようであれば、先生に相談されるか
病院を変えられてはいかがでしょうか。
レーザーの間隔はどのくらいですか。僕は約3ヶ月で先月3回目が終わりました。
2回目からあざの濃さはかなり薄くなりましたよ。
レーザー後は毎回かさぶたになって、約1週間後からかさぶたが自然に取れ始め、
10日程度で完全にかさぶたは剥がれ、肌が赤っぽくなります。
赤みが落ち着くのは、結構時間がかかります。
レーザーは青に良く効くらしいアレキサンドライトを使ってますが、薄くなってきたので
次からは茶色に良く効くらしいルビに変わるようです。
濃くて広範囲のあざだったんですが、先生は4回でほぼ消えると言ってました。
558さんは、どうですか?
もし3回受けてあまり変化がないようであれば、先生に相談されるか
病院を変えられてはいかがでしょうか。
2010/06/05(土) 12:31:06ID:Y1JD8VEE
病院でもらった説明書にはアレキサンドライトは皮膚の表面の変化は少ないと書いてある。
かさぶたになることもあるとあるからならないこともあるんじゃ。
かさぶたになることもあるとあるからならないこともあるんじゃ。
563名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 16:36:22ID:NU28bVuc なんか、皆さんの治療を見ていると、かなり痛そうですね(@_@)gkbr
私の担当の先生は、すっごい優しいですよ!! 治療中、痛くないか聞いてきてくれて、
痛い時は麻酔を打ってくれました!
そのおかげで、全く痛みは無く1回目の治療が終わり安心しました^^
夏休みに2回目の治療をするのですが、全身麻酔をしてレーザーします!!
だから、痛みは無いし、そのほうが広範囲レーザーを打てるらしいです(^o^)丿
私は眼球にも痣があるので、出来れば治したいんですが。。。
やっぱり眼球に直接レーザーは怖いですね(~_~;)
治療を受けた方がいらっしゃったら、ぜひ聞きたいです!!!!!
私の担当の先生は、すっごい優しいですよ!! 治療中、痛くないか聞いてきてくれて、
痛い時は麻酔を打ってくれました!
そのおかげで、全く痛みは無く1回目の治療が終わり安心しました^^
夏休みに2回目の治療をするのですが、全身麻酔をしてレーザーします!!
だから、痛みは無いし、そのほうが広範囲レーザーを打てるらしいです(^o^)丿
私は眼球にも痣があるので、出来れば治したいんですが。。。
やっぱり眼球に直接レーザーは怖いですね(~_~;)
治療を受けた方がいらっしゃったら、ぜひ聞きたいです!!!!!
564名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 23:42:23ID:sOuMZB2z 561さん
先日3回目のレーザーしてきました。今回は瞼中心だったのですが、
治療2日たってもやっぱりかさぶたにはなりません。先生からはあと3回はやる必要があるって
言われました。病院は徒歩で通える都内大手の病院なのでとりあえずこのまま通って
みようと思っていますが、4回で消えるかもなんて羨ましいです。
先日3回目のレーザーしてきました。今回は瞼中心だったのですが、
治療2日たってもやっぱりかさぶたにはなりません。先生からはあと3回はやる必要があるって
言われました。病院は徒歩で通える都内大手の病院なのでとりあえずこのまま通って
みようと思っていますが、4回で消えるかもなんて羨ましいです。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 18:44:22ID:Lk2d89HK 20代の男です
治療中だったんですけど、引っ越した都合で病院をかえました
2ヵ月前にその病院でレーザー当てたんですけど、レーザーを当てた場所の肌の色が抜けたようになってて
(薄い肌色〜薄いピンク色)、元々色黒なので逆に凄くめだってしまいます。
2ヶ月経った今でもほとんど状況は変わらず(若干マシになったような気はしますが)、悩んでいます。
前の病院ではそんなことなかったんですけど・・・
同じような悩みを持った人いないですか?
治療中だったんですけど、引っ越した都合で病院をかえました
2ヵ月前にその病院でレーザー当てたんですけど、レーザーを当てた場所の肌の色が抜けたようになってて
(薄い肌色〜薄いピンク色)、元々色黒なので逆に凄くめだってしまいます。
2ヶ月経った今でもほとんど状況は変わらず(若干マシになったような気はしますが)、悩んでいます。
前の病院ではそんなことなかったんですけど・・・
同じような悩みを持った人いないですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 01:37:06ID:u8Ran2Ch 【アザ傷】顔のコンプレックス【病気】7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1254900091/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1254900091/
567名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 22:56:59ID:SVReaPht 564さん
2週間前に4回目のレーザーをあてました。
ちなみに僕は大阪の病院です。
今回はアレキサンドライトではなくルビだったので、少しいつもと違いました。
ルビは1発の面積が大きいので、発数がアレクサンドライトよりも
格段に少なくてすみました。相変わらず痛いのは痛いですけど。
今はカサブタが完全に剥がれて、肌がピンクの状態です。
毎回携帯で写真を撮っているのですが、今は青黒さは完全になくなり、
日焼け後のような肌が赤くなった状態です。
ここまでくると、メラニンが減っていく3ヶ月後が楽しみです。
レーザー治療は時間がかかるし痛みもあるので辛いですが、お互いがんばりましょう:-)
2週間前に4回目のレーザーをあてました。
ちなみに僕は大阪の病院です。
今回はアレキサンドライトではなくルビだったので、少しいつもと違いました。
ルビは1発の面積が大きいので、発数がアレクサンドライトよりも
格段に少なくてすみました。相変わらず痛いのは痛いですけど。
今はカサブタが完全に剥がれて、肌がピンクの状態です。
毎回携帯で写真を撮っているのですが、今は青黒さは完全になくなり、
日焼け後のような肌が赤くなった状態です。
ここまでくると、メラニンが減っていく3ヶ月後が楽しみです。
レーザー治療は時間がかかるし痛みもあるので辛いですが、お互いがんばりましょう:-)
2010/10/04(月) 16:31:40ID:AO45UkAX
みなさん頑張って治療されているんですね。
私は右目の下に殴られた後のような、クマみたいな青あざがあります。
接客業なのですが、お客さんから「親父に殴られたのか」と笑われたり
勇気を出して信頼していた友達に打ち明けても、旅行先で1人早起きして
化粧している姿を見て、「大変だねーw」と笑われたこともあります。
ファンデで隠していても、肌の調子が悪いときは隠し切れなくて
「ああ〜もう、めんどくさい!!」って落ち込んだりしますが、最近は少し吹っ切れて
「出てるもんはしょうがないじゃん!けっ!」って思ってますw
私はたぶん治療しないでこのまま行くと思いますが、
治療中のみなさんが一日も早く治る事を祈ってます。応援してます。
あざ持ちの気持ちってなかなか理解されがたいから、このスレ見て元気でました。
長文スマソ
傷つくこと多いと思うけど、頑張ろうぜ!
私は右目の下に殴られた後のような、クマみたいな青あざがあります。
接客業なのですが、お客さんから「親父に殴られたのか」と笑われたり
勇気を出して信頼していた友達に打ち明けても、旅行先で1人早起きして
化粧している姿を見て、「大変だねーw」と笑われたこともあります。
ファンデで隠していても、肌の調子が悪いときは隠し切れなくて
「ああ〜もう、めんどくさい!!」って落ち込んだりしますが、最近は少し吹っ切れて
「出てるもんはしょうがないじゃん!けっ!」って思ってますw
私はたぶん治療しないでこのまま行くと思いますが、
治療中のみなさんが一日も早く治る事を祈ってます。応援してます。
あざ持ちの気持ちってなかなか理解されがたいから、このスレ見て元気でました。
長文スマソ
傷つくこと多いと思うけど、頑張ろうぜ!
569名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/17(日) 12:03:56ID:lgWXlTVa 568さんへ
旅行先で独り早起きして化粧ってすんごくよぉぉぉぉぉぉ〜く判ります。
私は右の瞼と目の下にアザがあるんで、いっつも寝不足って聞かれたりするのに疲れました。
なので只今治療中。いつの日か旅行も荷物少なめ、しかもすっぴんでOKになれる日の為に。
568さんも接客業で大変かもしれないけど、がんばろー。
旅行先で独り早起きして化粧ってすんごくよぉぉぉぉぉぉ〜く判ります。
私は右の瞼と目の下にアザがあるんで、いっつも寝不足って聞かれたりするのに疲れました。
なので只今治療中。いつの日か旅行も荷物少なめ、しかもすっぴんでOKになれる日の為に。
568さんも接客業で大変かもしれないけど、がんばろー。
2010/10/31(日) 17:12:13ID:ukjQqmFY
2010/10/31(日) 18:13:22ID:ukjQqmFY
>>568
私も接客業です。
私は右瞼とこめかみにアザがあるんですが、以前はメイクをしても気になって気になって、
その部分に髪がかかって隠れるように首を左に傾けてたり、手で押さえてたりして隠そうと必死でした。
友達に「いつも首傾けてる方が、アザが見えるよりおかしいからやめなよ」と指摘されて、やめました。
実は首傾けてた頃は、『野口さん』(ちびまる子ちゃんの)と言われてたらしい…こめかみが青くて頭抱えて暗そうだったから。orz
開き直って、前髪をやや右に流すだけにしたら、必死で隠そうと頑張ってた頃より、全然気づかれないんですよw
自分自身が、あまりアザの存在を気にしない方がいいと思います。
「殴られたの?」と聞かれたら「いえ生まれつきのアザなんですよ」とあっさり答えたら、それ以上何も言われないよ。
目の下〜頬にまであると、髪で隠すのは難しいと思いますが、今はカバー力のあるアザ用ファンデーションもたくさんあるしね。
このスレで出てきたグラファ、マーシュフィールド、資生堂のなど色々試してみて。
以前は私もベースメイクだけで1時間かかってたけど、自分に合うのと出合えたら、メイク時間半減しますよ
あと、カバーメイクをするから、他もそれなりにきちんと塗らないと変
→ポイントメイクなども色々工夫して、キレイになるw
と前向きに捉えることもできるようになりました。
お互い頑張っていきましょうね。
私も接客業です。
私は右瞼とこめかみにアザがあるんですが、以前はメイクをしても気になって気になって、
その部分に髪がかかって隠れるように首を左に傾けてたり、手で押さえてたりして隠そうと必死でした。
友達に「いつも首傾けてる方が、アザが見えるよりおかしいからやめなよ」と指摘されて、やめました。
実は首傾けてた頃は、『野口さん』(ちびまる子ちゃんの)と言われてたらしい…こめかみが青くて頭抱えて暗そうだったから。orz
開き直って、前髪をやや右に流すだけにしたら、必死で隠そうと頑張ってた頃より、全然気づかれないんですよw
自分自身が、あまりアザの存在を気にしない方がいいと思います。
「殴られたの?」と聞かれたら「いえ生まれつきのアザなんですよ」とあっさり答えたら、それ以上何も言われないよ。
目の下〜頬にまであると、髪で隠すのは難しいと思いますが、今はカバー力のあるアザ用ファンデーションもたくさんあるしね。
このスレで出てきたグラファ、マーシュフィールド、資生堂のなど色々試してみて。
以前は私もベースメイクだけで1時間かかってたけど、自分に合うのと出合えたら、メイク時間半減しますよ
あと、カバーメイクをするから、他もそれなりにきちんと塗らないと変
→ポイントメイクなども色々工夫して、キレイになるw
と前向きに捉えることもできるようになりました。
お互い頑張っていきましょうね。
2010/11/17(水) 04:12:17ID:jcPc4416
前向きで素敵
私も見習いたいです
私も見習いたいです
573名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 01:09:38ID:dECUcE9t 1回目は診療所の皮膚科で(ルビー)
2回目は別の病院で(アレキサンド)受けたけど、
2回目の病院でレーザーしてから2ヶ月。
あざは薄くなるどころか以前より黒くなってしまった・・・orz
これって普通なのですか?(TT)
2回目は別の病院で(アレキサンド)受けたけど、
2回目の病院でレーザーしてから2ヶ月。
あざは薄くなるどころか以前より黒くなってしまった・・・orz
これって普通なのですか?(TT)
2010/11/28(日) 17:15:26ID:AhXxTL+8
レーザー治療して数年はまあまあキレイな状態で過ごしてきました。
最後に治療して6年は経ちましたがレーザーをあてたところと普通だった皮膚の
部分に少し段差がでてきたため、アザはないのに黒っぽくみえてしまいます。
またアザがあったころのようにみえてしまことが多くなりました。
自分でももうしょうがないこのまま生活していくしかないと思ってい過ごしていたのですが
最近人と話すとその部分に目がいっているのがよくわかります。
ハッキリいう人なんかは、クマだと思っているのか目の下の黒いのめだつよとか
毎回会うと指摘されてしまいます。
私みたいに治療後数年後に変化がでてきてしまった方いますか?
最後に治療して6年は経ちましたがレーザーをあてたところと普通だった皮膚の
部分に少し段差がでてきたため、アザはないのに黒っぽくみえてしまいます。
またアザがあったころのようにみえてしまことが多くなりました。
自分でももうしょうがないこのまま生活していくしかないと思ってい過ごしていたのですが
最近人と話すとその部分に目がいっているのがよくわかります。
ハッキリいう人なんかは、クマだと思っているのか目の下の黒いのめだつよとか
毎回会うと指摘されてしまいます。
私みたいに治療後数年後に変化がでてきてしまった方いますか?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 03:59:55ID:dhyKAdof 3年前皮膚科へ行ったら(ニキビ治療)太田母斑が両頬にあると言われました。
言われるまではただのかなり薄いシミだと思っていたので、調べてびっくりです。
私のように軽い太田母斑の方もここにはいらっしゃるのかな?
医者には保険がきくからレーザーした方が良いと言われるのですが、
お化粧をしたらほぼ目立たないので迷います。
言われるまではただのかなり薄いシミだと思っていたので、調べてびっくりです。
私のように軽い太田母斑の方もここにはいらっしゃるのかな?
医者には保険がきくからレーザーした方が良いと言われるのですが、
お化粧をしたらほぼ目立たないので迷います。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 15:46:25ID:TVGoPZSz 年々色が濃くなって大きくなってる
同じような人いますか?
同じような人いますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 16:01:36ID:TVGoPZSz 576 補足
思春期に濃くなる説はあるようですが
わたしの場合もう30手前なので・・・当てはまらないかと
また大きく=中心が濃くぼや〜っと範囲が広がっている感じです
思春期に濃くなる説はあるようですが
わたしの場合もう30手前なので・・・当てはまらないかと
また大きく=中心が濃くぼや〜っと範囲が広がっている感じです
578名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:43:42ID:P7IWAEBD 40代後半です
18歳で発症し、年々濃く、範囲も徐々に広がってきています
とともにカバーマークもどんどんと厚ぬりに・・・
18歳で発症し、年々濃く、範囲も徐々に広がってきています
とともにカバーマークもどんどんと厚ぬりに・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 05:43:05ID:9LGMQpFn580名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 00:29:51ID:Kot/2KQC 578です。
今日思い切って近くの形成外科を受診してみました。
でもそこでは保険がきかないからということで
ある大学病院に紹介状を書いていただきました。
旦那と子供にはじめて痣について話をしてみて
なんかすっきりしました。
紹介されたところは県内ではあるけれど
電車を乗り継いで行かなくちゃならなくて
大変そうですが行ってみます。2月ですが。
今日思い切って近くの形成外科を受診してみました。
でもそこでは保険がきかないからということで
ある大学病院に紹介状を書いていただきました。
旦那と子供にはじめて痣について話をしてみて
なんかすっきりしました。
紹介されたところは県内ではあるけれど
電車を乗り継いで行かなくちゃならなくて
大変そうですが行ってみます。2月ですが。
581名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 15:20:32ID:uzG3xSDf どの箇所にどれくらいの大きさでありますか?
582578
2010/12/29(水) 00:58:21ID:H7beqC5g 右のほっぺたに幅4cm、長さ5cmくらいの
グレイっぽいのがあります。
右の瞼にも少しあります。
横幅はできたころとあまり変わらないんですが、
この30年の間にじわじわと下の方に広がってきました。
全体的に濃くなりましたし。
娘がすごく応援してくれて
レーザーの日にはついて行ってくれるそうです。
心強い!
仕事は何日くらい休むことにしようかな・・・
若い人よりも回復に時間がかかるような気が。
グレイっぽいのがあります。
右の瞼にも少しあります。
横幅はできたころとあまり変わらないんですが、
この30年の間にじわじわと下の方に広がってきました。
全体的に濃くなりましたし。
娘がすごく応援してくれて
レーザーの日にはついて行ってくれるそうです。
心強い!
仕事は何日くらい休むことにしようかな・・・
若い人よりも回復に時間がかかるような気が。
583名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 16:03:23ID:vbLRym5E 下の方に広がって全体的に濃くなる
まさに現在その過程をたどっています。
額上部にあったものが眉山付近にと範囲を広げてます。
親に相談してもそれが原因で歩けないとか日常に支障をきたしてないからと言う理由で
軽くあしらわれました。
もともと手を入れたところで私自身酷い容姿なので
さほどアザごときと、深刻さをもたれないのかもしれません。
まさに現在その過程をたどっています。
額上部にあったものが眉山付近にと範囲を広げてます。
親に相談してもそれが原因で歩けないとか日常に支障をきたしてないからと言う理由で
軽くあしらわれました。
もともと手を入れたところで私自身酷い容姿なので
さほどアザごときと、深刻さをもたれないのかもしれません。
584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 18:51:21ID:yf8dcK5/ 保険適用でレーザー治療をしてきました。
次の予約を入れようかと病院に連絡したところ、
12月頃から、法律が変わり保険での治療ができなくなったと聞きました。
580さんの書き込みにもありますが、
保険がきく・きかないは、病院によって異なるのですか?
それとも、今後は全ての病院で実費になるのでしょうか…
次の予約を入れようかと病院に連絡したところ、
12月頃から、法律が変わり保険での治療ができなくなったと聞きました。
580さんの書き込みにもありますが、
保険がきく・きかないは、病院によって異なるのですか?
それとも、今後は全ての病院で実費になるのでしょうか…
585578
2011/02/08(火) 19:57:31ID:WvTPziv3 昨日、地元の病院から紹介していただいた大学病院に初めて行ってきました。
担当医が太田母斑が専門の、なんだかえらい大学教授だと聞いていて
とても緊張してしまいましたが
会ってみるとすごく温かみのある優しそうなおじいさんの先生でした。
いろいろと説明をしていただき、最後に
「時間はかかりますがきれいにとれますよ、治りますよ。」と
言われ、緊張していた私が初めてにっこりすると
先生もうれしそうににっこりしてくださいました。
なんか 泣きそうになりました。
家に帰ってからこのことを主人に話したら
主人も「よかったね」とにっこり
また泣きそうになりました。
範囲が広いので三か所に分けて
二か月に一度ずつ
二年間かかるそうです。
三十年間辛抱してきた私にとって
二年間なんて短いものです
がんばります
担当医が太田母斑が専門の、なんだかえらい大学教授だと聞いていて
とても緊張してしまいましたが
会ってみるとすごく温かみのある優しそうなおじいさんの先生でした。
いろいろと説明をしていただき、最後に
「時間はかかりますがきれいにとれますよ、治りますよ。」と
言われ、緊張していた私が初めてにっこりすると
先生もうれしそうににっこりしてくださいました。
なんか 泣きそうになりました。
家に帰ってからこのことを主人に話したら
主人も「よかったね」とにっこり
また泣きそうになりました。
範囲が広いので三か所に分けて
二か月に一度ずつ
二年間かかるそうです。
三十年間辛抱してきた私にとって
二年間なんて短いものです
がんばります
2011/02/25(金) 11:37:04.88ID:jLtjGysL
>>584
そこらへんがとても曖昧だよね。
自分の病院は保険適用って説明を受けながらも医師は「保険でやる名目になるから病院は
損をするし、この方法だと三ヶ月に一度だけしかできないから損を覚悟で保険の金額で自費並みにやるよ」
と言われていざ治療を開始したら、言っている事が違い三ヶ月に一度の照射ですと言われて
あれ?と思った。
で、予定では3〜4回で奇麗になりますって言われたのに2回目の照射が終わったら、「もう奇麗だよ終わりでいいでしょ」
って拒否された。
保健センターみたいな所に納得がいかないので色々と聞いてみたら痣の保険適用は2回までで
これは全国共通ですと言われた。
その点から考えると、2回目以降は自費になるからもうやらないってことでは?とアドバイスを
受けたけど、他の病院に2件問い合わせたら「太田母斑の保険適用は何度でも出来ます」って
ことだったよ。
病院によっては完全自費と2回までは保険適用ってところもある。
でも、保険適用の疾患に指定された太田母斑は全額保険適用なはずですよ。
もうなんだかわけがわからなくて、自分の場合はまだ薄くはなったとはいえ薄化粧にすると
グレーに浮く程の色は残っているので、他の病院での医師の意見も聞く事にした。
どこに言っても「これ以上は治らない」と言われれば諦めざるを得ないけど。
そこらへんがとても曖昧だよね。
自分の病院は保険適用って説明を受けながらも医師は「保険でやる名目になるから病院は
損をするし、この方法だと三ヶ月に一度だけしかできないから損を覚悟で保険の金額で自費並みにやるよ」
と言われていざ治療を開始したら、言っている事が違い三ヶ月に一度の照射ですと言われて
あれ?と思った。
で、予定では3〜4回で奇麗になりますって言われたのに2回目の照射が終わったら、「もう奇麗だよ終わりでいいでしょ」
って拒否された。
保健センターみたいな所に納得がいかないので色々と聞いてみたら痣の保険適用は2回までで
これは全国共通ですと言われた。
その点から考えると、2回目以降は自費になるからもうやらないってことでは?とアドバイスを
受けたけど、他の病院に2件問い合わせたら「太田母斑の保険適用は何度でも出来ます」って
ことだったよ。
病院によっては完全自費と2回までは保険適用ってところもある。
でも、保険適用の疾患に指定された太田母斑は全額保険適用なはずですよ。
もうなんだかわけがわからなくて、自分の場合はまだ薄くはなったとはいえ薄化粧にすると
グレーに浮く程の色は残っているので、他の病院での医師の意見も聞く事にした。
どこに言っても「これ以上は治らない」と言われれば諦めざるを得ないけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 22:16:01.62ID:nsskqwy/ 僕は腰の辺りに手の平より若干大きい茶アザがあります。
今付き合って3ヶ月の初彼女がいます。
まだエッチはしてませんけど、近いうちにするかもしれません。
そうなれば、当然茶アザを見られます。彼女に振られたくないです。
レーザー治療を希望していますが、価格と期間はどのぐらいでしょうか?
今付き合って3ヶ月の初彼女がいます。
まだエッチはしてませんけど、近いうちにするかもしれません。
そうなれば、当然茶アザを見られます。彼女に振られたくないです。
レーザー治療を希望していますが、価格と期間はどのぐらいでしょうか?
2011/03/07(月) 18:58:04.19ID:MrCJgDIX
はじめまして。
このスレの方々の気持ちが分かるので勝手に凄い泣いてしまいました。
私は眉尻にあります
小学生のときこのあざの事をからかわれ、
中学生から前髪で隠すようにしました。
今は高校生で、周りに私のあざのことを知る人は信用した1人くらいです。
風が吹くのが恐怖でいつも下を向いて歩いてしまいます。
プールや温泉なんていけません。
美容師さんは皮膚にカラー剤が移ったと思い、拭き取り剤で拭いていました。美容院は苦痛です
最悪な子供です。親を何度も呪いました
彼氏はいますが、あざのコンプレックスでなかなか打ち解けられません。
ただ、友達にひざにあざがある子がいるのですが
その子が自分のあざのことを
むしろ愛らしい!と言っていて、
私もクヨクヨしていられないと思いました
夏に一度レーザーを受けましたが変化なし。
愛らしいと感じるのは難しいですが、
これから上を向いて歩けるように頑張ります。
長々とごめんなさい。失礼しました!
このスレの方々の気持ちが分かるので勝手に凄い泣いてしまいました。
私は眉尻にあります
小学生のときこのあざの事をからかわれ、
中学生から前髪で隠すようにしました。
今は高校生で、周りに私のあざのことを知る人は信用した1人くらいです。
風が吹くのが恐怖でいつも下を向いて歩いてしまいます。
プールや温泉なんていけません。
美容師さんは皮膚にカラー剤が移ったと思い、拭き取り剤で拭いていました。美容院は苦痛です
最悪な子供です。親を何度も呪いました
彼氏はいますが、あざのコンプレックスでなかなか打ち解けられません。
ただ、友達にひざにあざがある子がいるのですが
その子が自分のあざのことを
むしろ愛らしい!と言っていて、
私もクヨクヨしていられないと思いました
夏に一度レーザーを受けましたが変化なし。
愛らしいと感じるのは難しいですが、
これから上を向いて歩けるように頑張ります。
長々とごめんなさい。失礼しました!
589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 20:10:28.36ID:7AgMzE1b 私も美容室でカラーリングの時にあざを何度もしつこく拭かれました。
カラー剤じゃないと気づいた途端
今度はあわててそこら辺のファンデーションを
こすりつけるように塗られました。
上の方でもあがってますが年々濃く範囲も広がっています
ですが、調べてみるとレーザーで治療をしても陥没した跡が残ると・・
カラー剤じゃないと気づいた途端
今度はあわててそこら辺のファンデーションを
こすりつけるように塗られました。
上の方でもあがってますが年々濃く範囲も広がっています
ですが、調べてみるとレーザーで治療をしても陥没した跡が残ると・・
2011/03/09(水) 15:36:03.00ID:66As/g9z
太田母斑のスレがあったなんて…
去年の11月から治療してます
よくなってるようななってないような
今月の12日に5回目をやりにいきます
私の母斑はかなり珍しい両なんたらかんたららしく(すみません名前忘れました)治療に時間がかかるとのこと
とりあえず写メ撮って経過を見てますが、初期よりはましになりました
皆さん頑張りましょ(`・ω・´)
去年の11月から治療してます
よくなってるようななってないような
今月の12日に5回目をやりにいきます
私の母斑はかなり珍しい両なんたらかんたららしく(すみません名前忘れました)治療に時間がかかるとのこと
とりあえず写メ撮って経過を見てますが、初期よりはましになりました
皆さん頑張りましょ(`・ω・´)
2011/03/17(木) 22:37:16.35ID:7ExZj89R
592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 14:26:06.11ID:Z0dpjZgm >>588
すごく気持ちわかるよ
私も中学生の時にこめかみの痣を前髪で隠してたけどやっぱり動くとばれるんだよね
学生だから化粧もできないからかなり苦しんだ
高校生になってやっとファンデーションで隠し始めたけどそれでもばれた
このままじゃ結婚もできないと思い、治療に踏み切るしかないなと思ってます
すごく気持ちわかるよ
私も中学生の時にこめかみの痣を前髪で隠してたけどやっぱり動くとばれるんだよね
学生だから化粧もできないからかなり苦しんだ
高校生になってやっとファンデーションで隠し始めたけどそれでもばれた
このままじゃ結婚もできないと思い、治療に踏み切るしかないなと思ってます
2011/04/08(金) 10:55:16.57ID:cmRZyxkc
皆さん性格はどんな感じですか?
小学生あたりから気にしだしたので、人前に出たりとかが苦手になり
外歩くのも前から来る人など気になったり、
人と話せば顔をみられるわけで
気にするあまり、内向的消極的な性格になってしまいました。
全てがアザが原因とまではいかなくても大きく人生を変えてしまったことは事実です。
現在は治療もしたのでここまでではありませんが青春時代を
毎日死にたい気持ちで過ごしたことは確かです。
小学生あたりから気にしだしたので、人前に出たりとかが苦手になり
外歩くのも前から来る人など気になったり、
人と話せば顔をみられるわけで
気にするあまり、内向的消極的な性格になってしまいました。
全てがアザが原因とまではいかなくても大きく人生を変えてしまったことは事実です。
現在は治療もしたのでここまでではありませんが青春時代を
毎日死にたい気持ちで過ごしたことは確かです。
2011/04/11(月) 20:45:10.06ID:BzoL+hHN
自分も右目周辺に太田母斑があります。
に加えて運の悪いことに
眼球上にまで。。
皮膚のほうは現在治療中で
3回目を受けるところです。
やっぱきついですよね。
自分はきっかけがあって
なんとか内向的な性格から脱出できましたけど
いまでもこの目が他の人と同じだったらと
ふと思ってしまいます。
でもこうやって
同じ境遇にたっている人たちの意見や思いを聞けて
少しは心の支えになりますね。
2011/04/13(水) 10:39:01.47ID:2rAT8heB
>>571で以前書き込んだ者ですが、昨日、初レーザーやってきました。
点眼麻酔→コンタクトみたいな保護板を入れる→注射麻酔7〜8本ぐらい?→レーザー30発ぐらいした感じ?
(感覚だから全然違ったらすみません)
で、半径約9cm×60°の扇形ぐらいの範囲に、全部一気に当てられました。
過去レスからだと、>>271さんのが近い感じかな。
別の病院で診てもらっただけの時は、一度に1cm四方ぐらいずつしかできないとか聞いてたんだけど、一気にやると思わなくてびっくりした。
注射は抜歯の時の麻酔みたいな感じで、麻酔効いてる部分はレーザーはそれほど痛くなかった。
赤い光と、焼けてる臭いがするのが少し怖かったけど。
目頭近くは少し麻酔効いてなかったようで、レーザーがめっちゃ痛かった。
注射の痛みの方がレーザーの痛みよりはマシかも…
その後20分ぐらい冷やして、薬塗って、片面がセロハンになってるガーゼと肌色のテープで保護し、眼帯して帰ったよ
(眼帯は必要ではないそうだけど、してもらった)
帰る途中痛みが増してきたから、冷えピタの強冷タイプを買って、眼帯側に貼ってつけたら、ちょっと軽減した。
それを5時間置きぐらいに替えつつ一晩つけてたら、だんだん腫れも引いてきて、今はだいぶ楽。
3ヶ月置きの治療で、6〜8回で約1年半〜2年かかるらしいけど、2年後にはきれいに消えてるといいな。
今治療してる人もまだの人も、ネガティブにならずに頑張ろうね。
点眼麻酔→コンタクトみたいな保護板を入れる→注射麻酔7〜8本ぐらい?→レーザー30発ぐらいした感じ?
(感覚だから全然違ったらすみません)
で、半径約9cm×60°の扇形ぐらいの範囲に、全部一気に当てられました。
過去レスからだと、>>271さんのが近い感じかな。
別の病院で診てもらっただけの時は、一度に1cm四方ぐらいずつしかできないとか聞いてたんだけど、一気にやると思わなくてびっくりした。
注射は抜歯の時の麻酔みたいな感じで、麻酔効いてる部分はレーザーはそれほど痛くなかった。
赤い光と、焼けてる臭いがするのが少し怖かったけど。
目頭近くは少し麻酔効いてなかったようで、レーザーがめっちゃ痛かった。
注射の痛みの方がレーザーの痛みよりはマシかも…
その後20分ぐらい冷やして、薬塗って、片面がセロハンになってるガーゼと肌色のテープで保護し、眼帯して帰ったよ
(眼帯は必要ではないそうだけど、してもらった)
帰る途中痛みが増してきたから、冷えピタの強冷タイプを買って、眼帯側に貼ってつけたら、ちょっと軽減した。
それを5時間置きぐらいに替えつつ一晩つけてたら、だんだん腫れも引いてきて、今はだいぶ楽。
3ヶ月置きの治療で、6〜8回で約1年半〜2年かかるらしいけど、2年後にはきれいに消えてるといいな。
今治療してる人もまだの人も、ネガティブにならずに頑張ろうね。
2011/04/13(水) 11:07:12.08ID:2rAT8heB
すみません。上の文中のレス番間違えた。
正しくは>>217さんのが近い感じ、です。
正しくは>>217さんのが近い感じ、です。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 10:59:11.62ID:W9DD3EJu 結婚しています。太田母班と昔病院でいわれたことがあります。
旦那さんは私のあざを全く気にしていないのですが
主人の両親が、
「息子に殴られたと勘違いされるから常にお化粧をしておきなさい」と。
体裁を意識してお化粧を朝からする生活は苦痛です。
24時間すっぴんでいたいので
本格的にレーザー治療を受けようと考えています。
あざを隠す為の日々の化粧品代を考えてもその方がよさそうです。
大阪市でよい病院があったら教えて頂けないでしょうか?
旦那さんは私のあざを全く気にしていないのですが
主人の両親が、
「息子に殴られたと勘違いされるから常にお化粧をしておきなさい」と。
体裁を意識してお化粧を朝からする生活は苦痛です。
24時間すっぴんでいたいので
本格的にレーザー治療を受けようと考えています。
あざを隠す為の日々の化粧品代を考えてもその方がよさそうです。
大阪市でよい病院があったら教えて頂けないでしょうか?
2011/05/10(火) 23:52:29.88ID:+rBLRLx/
今日からまたガーゼ生活めんどいけど、ガーゼ貼ってたほうが外出は気楽になる
599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 10:15:18.95ID:FtkAry33 背中に大きなベッカー母斑。ここだけ狼男みたい。
男でもやっぱ人目は気になるよ。もう20年近くの悩みだった。
友達と、温泉だ、海だってサッと迷わず脱いでみたかった。
ところが保険でレーザーやってくれるとこ見つけて、一番弱いJで打って
もらったらすっかりキレイに戻ってしまった。先生も驚いてた。
まだ一部分だから先は長いけど、やっと光差し込みました。
医学は進歩したんだね。ホントに感謝。昔は皮膚移植とか言われたのに。
男でもやっぱ人目は気になるよ。もう20年近くの悩みだった。
友達と、温泉だ、海だってサッと迷わず脱いでみたかった。
ところが保険でレーザーやってくれるとこ見つけて、一番弱いJで打って
もらったらすっかりキレイに戻ってしまった。先生も驚いてた。
まだ一部分だから先は長いけど、やっと光差し込みました。
医学は進歩したんだね。ホントに感謝。昔は皮膚移植とか言われたのに。
2011/05/17(火) 11:55:38.73ID:AVjvRT6m
>>597
私は天満橋のF形成外科で受けています(太田母斑 大阪、でぐぐったら最初に出ます)
まだ1回目をしたばかりで、効果についてはわかりませんが、
太田母斑治療の実績、費用や期間などの説明、病院や医師の雰囲気、レーザー時の痛みや不安を軽減してくれる、
アフターケアなどの点で、こちらの病院にして良かったと思います。
レーザー翌日〜かさぶたがとれるまでの間に使えるコンシーラーを出してくれたのが嬉しかったです。
2週間後に受診して、アフターケアのビタミン剤やクリームを保険で出してもらえます。
こちらを受診する前は、難波のK皮フ科、梅田のS(カタカナ)クリニック、S友病院、市大病院
ちょっと遠いけど京都の京阪三条のS形成外科(知人に勧められたのはここでした)なども候補に考えてました。
HPなど色々見て、検討してみて下さいね。
あと、化粧品代を気にされてるようですが、今はカバーメイクは何を使われてますか?
グラファだと、普通のファンデと比べてもお手頃価格だし、うまく使えばアザをほぼ隠せて
範囲の広さにもよりますが毎日塗っても1年は持ち、コスパ良いと思います。
(既にお使いでしたらすみません)
「すっぴんでいたい」とのことですが、レーザー治療を始めてからも、紫外線カットの為にアザ用カバーメイクは必要ですよ。
私は天満橋のF形成外科で受けています(太田母斑 大阪、でぐぐったら最初に出ます)
まだ1回目をしたばかりで、効果についてはわかりませんが、
太田母斑治療の実績、費用や期間などの説明、病院や医師の雰囲気、レーザー時の痛みや不安を軽減してくれる、
アフターケアなどの点で、こちらの病院にして良かったと思います。
レーザー翌日〜かさぶたがとれるまでの間に使えるコンシーラーを出してくれたのが嬉しかったです。
2週間後に受診して、アフターケアのビタミン剤やクリームを保険で出してもらえます。
こちらを受診する前は、難波のK皮フ科、梅田のS(カタカナ)クリニック、S友病院、市大病院
ちょっと遠いけど京都の京阪三条のS形成外科(知人に勧められたのはここでした)なども候補に考えてました。
HPなど色々見て、検討してみて下さいね。
あと、化粧品代を気にされてるようですが、今はカバーメイクは何を使われてますか?
グラファだと、普通のファンデと比べてもお手頃価格だし、うまく使えばアザをほぼ隠せて
範囲の広さにもよりますが毎日塗っても1年は持ち、コスパ良いと思います。
(既にお使いでしたらすみません)
「すっぴんでいたい」とのことですが、レーザー治療を始めてからも、紫外線カットの為にアザ用カバーメイクは必要ですよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 01:09:09.56ID:d7l2Y8/p 僕は右肩から首あたりにかけて遅発性の扁平母斑があります。
遅発性の母斑を持っているかたはいらっしゃいますか?
もし持っていて治療の経験がある方はどのような治療をしてどの程度効果があったかも教えていただけたら幸いです
遅発性の母斑を持っているかたはいらっしゃいますか?
もし持っていて治療の経験がある方はどのような治療をしてどの程度効果があったかも教えていただけたら幸いです
2011/06/13(月) 21:11:58.09ID:2pvZGAY3
ご質問があります
自分は写真を見ると子供の頃(1〜2歳くらい)から、目の下にクマのようなものがあります
今現在は23歳ですが、その時と同様にクマがありますこれは太田母斑になるのでしょうか?寝ても寝ても一切取れることのないモノなので
いい加減気になりまして、この場を借りて質問させて頂きました
皮膚科行ったほうが早いと言われるかもしれませんが、最近仕事が忙しくて病院に行く時間がありません
自分は写真を見ると子供の頃(1〜2歳くらい)から、目の下にクマのようなものがあります
今現在は23歳ですが、その時と同様にクマがありますこれは太田母斑になるのでしょうか?寝ても寝ても一切取れることのないモノなので
いい加減気になりまして、この場を借りて質問させて頂きました
皮膚科行ったほうが早いと言われるかもしれませんが、最近仕事が忙しくて病院に行く時間がありません
2011/06/20(月) 21:15:28.51ID:PFhBjKQc
>>601
私は腕の内側に遅発性の扁平母斑があり、新宿にある専門の病院に
行きましたがレーザーやっても効果はない、またでてくると言われて断られてしまいました。
期待して行ったのですが断られて悲しい気持ちで帰ってきたのを思い出しました。
その前に大学病院の形成外科で相談もしましたが、治療しても再発するようなことを言われました。
今は半袖になる時期にたまに目に入るぐらいで気持ち的にはあるのも忘れている状態になっていますが…
私は腕の内側に遅発性の扁平母斑があり、新宿にある専門の病院に
行きましたがレーザーやっても効果はない、またでてくると言われて断られてしまいました。
期待して行ったのですが断られて悲しい気持ちで帰ってきたのを思い出しました。
その前に大学病院の形成外科で相談もしましたが、治療しても再発するようなことを言われました。
今は半袖になる時期にたまに目に入るぐらいで気持ち的にはあるのも忘れている状態になっていますが…
2011/07/07(木) 16:19:43.10ID:Gla930Jy
レーザー治療後2ヶ月がたちましたが、薄くなりません。よく2回目ぐらいまでは変化が無くて、
3回目以降ぐらいから目に見える変化が現れる ってききますが、どういうメカニズムなのかわかる方居ますか?
1,2回目は出力が弱い、とかですかね・・?
3回目以降ぐらいから目に見える変化が現れる ってききますが、どういうメカニズムなのかわかる方居ますか?
1,2回目は出力が弱い、とかですかね・・?
605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 12:35:15.02ID:a/8ZfYoD 扁平母斑もここでいいんですか?
先天性の扁平母斑、もうどうしたら消えるのか?
一時は自殺まで考えました。
10年以上悩んでて、もう疲れました。
先天性の扁平母斑、もうどうしたら消えるのか?
一時は自殺まで考えました。
10年以上悩んでて、もう疲れました。
2011/08/20(土) 15:15:49.15ID:MRjwHFVf
私も、生まれつき右目の周りに、太田母斑があります。
何年か前に、レーザー麻酔なしで治療して、シミのような色は残りましたが
薄くなってきたので、何年か頑張って治療して終わりました。
ですが最近、目と目の間も黒くなってきて、また治療を再開しようかなと思っています。
とゆうか、所々に黒い・・
本当に、なんでこんな顔に生まれてきたんだろうと、思えば思う程涙が出てきます。
普通の顔の人が、本当に羨ましい。
何年か前に、レーザー麻酔なしで治療して、シミのような色は残りましたが
薄くなってきたので、何年か頑張って治療して終わりました。
ですが最近、目と目の間も黒くなってきて、また治療を再開しようかなと思っています。
とゆうか、所々に黒い・・
本当に、なんでこんな顔に生まれてきたんだろうと、思えば思う程涙が出てきます。
普通の顔の人が、本当に羨ましい。
2011/08/27(土) 14:37:21.92ID:PVFElBYN
こんなに悩んでいる人がいるのに外出してもアザがある人に会わないな
みんな必要以外外出控えている?
私は治療済みだけどシミっぽく残っていてもう普通の顔にはなれないんだな
とわかってからあきらめついた。
外で目が会うとただ目があってるだけかもしれないのに
その部分を見ているのかなと無意識に思ってしまう…
一瞬目があったぐらいではわからない程度になったのに…
みんな必要以外外出控えている?
私は治療済みだけどシミっぽく残っていてもう普通の顔にはなれないんだな
とわかってからあきらめついた。
外で目が会うとただ目があってるだけかもしれないのに
その部分を見ているのかなと無意識に思ってしまう…
一瞬目があったぐらいではわからない程度になったのに…
2011/08/28(日) 00:03:44.25ID:Xwl6NaqX
今の時代みんな治療してるんじゃないかな
20年くらい前はよく見かけたよ。
20年くらい前はよく見かけたよ。
609治療済み
2011/08/28(日) 00:53:28.08ID:7QlSGyVg 今日行ったレストランで見かけた。
自分は治療して治ったから、
それレーザーやったらとれますよって
教えてあげたくてうずうずした
めちゃ顔立ちのいい男の子だったからなおさら
自分は治療して治ったから、
それレーザーやったらとれますよって
教えてあげたくてうずうずした
めちゃ顔立ちのいい男の子だったからなおさら
2011/08/31(水) 17:37:36.51ID:+9U3RR2C
606の者です
4年ぶりくらいに、今日レーザーしてきました。
痛かったですが、まぶたの痛みに比べたら、全然プーでした。
久しぶりのガーゼ生活です。
すでにもう、シール貼ってるところがかゆいです。
4年ぶりくらいに、今日レーザーしてきました。
痛かったですが、まぶたの痛みに比べたら、全然プーでした。
久しぶりのガーゼ生活です。
すでにもう、シール貼ってるところがかゆいです。
611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 05:34:03.61ID:Crdl6jm8612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:43:50.78ID:paLpkybn 遅発性扁平母斑です。
お腹の右側の胸下へそ上のあたり一帯です。
毛も濃くてとてもいやになります。
もう何年もプールや海の誘いも断ってて辛いです。
でもこれって治療してもほぼ再発するんですね。
それでも永久脱毛は効果があるのでしょうか?
毛がなくなるだけでも多少目立たなくなるのですが・・・
お腹の右側の胸下へそ上のあたり一帯です。
毛も濃くてとてもいやになります。
もう何年もプールや海の誘いも断ってて辛いです。
でもこれって治療してもほぼ再発するんですね。
それでも永久脱毛は効果があるのでしょうか?
毛がなくなるだけでも多少目立たなくなるのですが・・・
2011/10/07(金) 10:25:40.95ID:K28pDSst
周りはビキニ?
ワンピースでは気がのらないのかな
ワンピースでは気がのらないのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 19:56:28.62ID:BNGEpZ5h615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 23:41:20.75ID:Qr4y2Lzd 仲間がたくさん!
私は目の周りに茶色のと、おまけにおしりぜんぶの蒙古斑持ちです…
30間近女ですが、目は外出のたびにカバーマークで完全にないように隠してる
思春期のころ皮膚科が有名な某大学病院で思春期に男子学生がいて恥ずかしくて逃げ帰ってからは メイク隠しだけ。
いい年した今は、レーザーで濃くなるのが怖くて行けてない…
私は目の周りに茶色のと、おまけにおしりぜんぶの蒙古斑持ちです…
30間近女ですが、目は外出のたびにカバーマークで完全にないように隠してる
思春期のころ皮膚科が有名な某大学病院で思春期に男子学生がいて恥ずかしくて逃げ帰ってからは メイク隠しだけ。
いい年した今は、レーザーで濃くなるのが怖くて行けてない…
616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:59:50.68ID:Mr8kj1YU <<615さん、俺も仲間だよお尻の蒙古班同じ大きさだね尻全部で。
腰の辺りにも少しあるよ。友達になりたいね。
腰の辺りにも少しあるよ。友達になりたいね。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 21:46:47.86ID:GqRrd/mt わたしは右の眼球と右まぶたからこめかみ、頬骨あたりまであります。
治療を始めてもう1年半以上たつので、かなり薄くなってきたのですが、
やっぱりまだ反対の顔に比べるとトーンが暗いって感じで・・・
来年で高校3年生なのですが、卒業までにはなんとか綺麗になりたいですが、
やっぱり完璧にするのは無理なんですかね・・・(T_T)
それに、眼球のあざがもう本当に嫌で嫌で。
こんなこと言っても、もう仕方ないんですけどね><
「右目、どうしたの?」
「あ、生まれつきなの><」
この会話にはもううんざりだし、初めて会う人には目を見て話すことも
うまくできなくなりました(@_@)
友達みたいにカラコンして、つけま付けて、
プリクラだってあざのことなんて気にしないで思いっきり撮りたいのに;;
あ〜、、、
眼球に痣がある人って、少ないですよね・・・?
長文申し訳ないです。
治療を始めてもう1年半以上たつので、かなり薄くなってきたのですが、
やっぱりまだ反対の顔に比べるとトーンが暗いって感じで・・・
来年で高校3年生なのですが、卒業までにはなんとか綺麗になりたいですが、
やっぱり完璧にするのは無理なんですかね・・・(T_T)
それに、眼球のあざがもう本当に嫌で嫌で。
こんなこと言っても、もう仕方ないんですけどね><
「右目、どうしたの?」
「あ、生まれつきなの><」
この会話にはもううんざりだし、初めて会う人には目を見て話すことも
うまくできなくなりました(@_@)
友達みたいにカラコンして、つけま付けて、
プリクラだってあざのことなんて気にしないで思いっきり撮りたいのに;;
あ〜、、、
眼球に痣がある人って、少ないですよね・・・?
長文申し訳ないです。
2011/11/09(水) 16:05:04.72ID:7M5xN1kH
一昨日初めてレーザーしてきましたが、かさぶたにならず、色がま紫になったまま…これでも大丈夫かな?
2011/11/10(木) 17:49:10.00ID:Y6N+NWSw
>>618
3日目なら真紫で普通です。
反応がきつい初回ならなおさら。
紫の腫れや赤みが引いて、かさぶたというか薄皮が張ってくるのは早くても5日目以降。
薄皮が端から自然にべろべろ剥がれてくるまで、絶対余計な力をかけない。
綿棒で軟膏塗る→ガーゼ→遮光テープで保護、の手当てを続けましょう。
私も2日前に3回目のレーザー治療をして、今その状態だよ〜。
3日目なら真紫で普通です。
反応がきつい初回ならなおさら。
紫の腫れや赤みが引いて、かさぶたというか薄皮が張ってくるのは早くても5日目以降。
薄皮が端から自然にべろべろ剥がれてくるまで、絶対余計な力をかけない。
綿棒で軟膏塗る→ガーゼ→遮光テープで保護、の手当てを続けましょう。
私も2日前に3回目のレーザー治療をして、今その状態だよ〜。
2011/11/10(木) 19:57:09.00ID:lH9f0EQk
619さん、ありがとうございます。
麻酔が痛くて、もうやりたくないと思ってしまいましたが、やはり回数を重ねないと効果は出ないのでしょうか?
麻酔が痛くて、もうやりたくないと思ってしまいましたが、やはり回数を重ねないと効果は出ないのでしょうか?
2011/11/11(金) 02:42:36.11ID:l2s0+r4n
>>620
1回では目立たなくはならないと思います。
濃さや範囲、どの程度まで薄くなれば納得いくか。
完全に消したいか、または、メイクをしたら目立たない程度になればいいやと思うか、などにもよりますが、
少なくとも4〜5回以上はしないとあまり効果を感じないのでは?
1、2回目はあまり効果が目に見えず、3回目ぐらいから薄くなるともいいますね。
麻酔注射の痛みより、それをしないでレーザーやられる方が痛いよ。
(実際、麻酔が目頭や目の際まで十分効いてないと、その部分はレーザーが激痛)
長年のコンプレックスから解放されたくて治療始めたんだから、頑張りましょうよ。
1回では目立たなくはならないと思います。
濃さや範囲、どの程度まで薄くなれば納得いくか。
完全に消したいか、または、メイクをしたら目立たない程度になればいいやと思うか、などにもよりますが、
少なくとも4〜5回以上はしないとあまり効果を感じないのでは?
1、2回目はあまり効果が目に見えず、3回目ぐらいから薄くなるともいいますね。
麻酔注射の痛みより、それをしないでレーザーやられる方が痛いよ。
(実際、麻酔が目頭や目の際まで十分効いてないと、その部分はレーザーが激痛)
長年のコンプレックスから解放されたくて治療始めたんだから、頑張りましょうよ。
2011/11/11(金) 08:28:41.94ID:A98CaPlb
621さん、ありがとうございます。
そうですね、化粧をしなくても外を歩けるようになりたかったんです。
先は長いですが頑張ります。
そうですね、化粧をしなくても外を歩けるようになりたかったんです。
先は長いですが頑張ります。
2011/12/04(日) 20:56:01.01ID:b3uuT4Rn
616さん、蒙古斑同士がいてすごく安心しました...。
目に焦げ茶アザ持ちです。
先日 病院でレーザー治療の話を聞き、術後 反応で数ヶ月濃くなるものの
恒久的なものではないそうなので、やってきました。
しかし、シール麻酔をしたものの、瞼にかかってるので痛い痛い。
目の際の時は「うひぃぃ〜」と言ってました(苦笑
ただ、私のあざだと薄くなる確率は1/4なんだとか。それが分かるのも数ヶ月後。
目に焦げ茶アザ持ちです。
先日 病院でレーザー治療の話を聞き、術後 反応で数ヶ月濃くなるものの
恒久的なものではないそうなので、やってきました。
しかし、シール麻酔をしたものの、瞼にかかってるので痛い痛い。
目の際の時は「うひぃぃ〜」と言ってました(苦笑
ただ、私のあざだと薄くなる確率は1/4なんだとか。それが分かるのも数ヶ月後。
2011/12/05(月) 23:35:35.58ID:k1JJEvf1
>>617
俺も白目にあるよ。右の白目の見える範囲9割痣
プリクラは右目ウインクしたりピースでごまかしたりして撮ったらどうだろうか
それはそれでカワイイんじゃね?
あ、それはそれで気にして思いっきり撮ってることにならないか
まあお互いつまらないことにこだわらないで人生楽しもう
俺も白目にあるよ。右の白目の見える範囲9割痣
プリクラは右目ウインクしたりピースでごまかしたりして撮ったらどうだろうか
それはそれでカワイイんじゃね?
あ、それはそれで気にして思いっきり撮ってることにならないか
まあお互いつまらないことにこだわらないで人生楽しもう
2011/12/24(土) 19:04:08.90ID:IlqLXRvL
34歳で太田母斑って病気を偶然知ったんだけど俺の痣もそれになるのかな
生まれつき右の眉毛のすぐ横に縦3cm、横1.5cm程度の楕円形の青痣がある(中心部が濃い青で周囲は淡い青)
ネットで太田母斑の人の写真見ると範囲も全然違うし色の濃さが一定ではっきりしてるのでずいぶん印象が違う
生まれたときからの付き合いだし今まで気にしたこともないのであまり消すこととかは考えてないんだけど、
興味があるので手術について教えてくれるかな
ここで言われてる手術の為に長期間仕事休むって話は範囲が大きいから意味で
俺みたいに範囲が小さいと手術直後も負担なく仕事出来たりする?
生まれつき右の眉毛のすぐ横に縦3cm、横1.5cm程度の楕円形の青痣がある(中心部が濃い青で周囲は淡い青)
ネットで太田母斑の人の写真見ると範囲も全然違うし色の濃さが一定ではっきりしてるのでずいぶん印象が違う
生まれたときからの付き合いだし今まで気にしたこともないのであまり消すこととかは考えてないんだけど、
興味があるので手術について教えてくれるかな
ここで言われてる手術の為に長期間仕事休むって話は範囲が大きいから意味で
俺みたいに範囲が小さいと手術直後も負担なく仕事出来たりする?
2011/12/25(日) 00:12:56.35ID:J6RWaGOz
そりゃただの痣じゃね?
2012/01/10(火) 13:50:43.18ID:hy1p/qUo
18の頃からシミだと思ってずっと悩んでケアしても変わらずで、皮膚科のシミのケアだと効くかもと思って受診したら太田母斑だった…
10日間ガーゼ張りっぱなしじゃないとダメだし、夏より冬に始めたほうが紫外線対策として良いと言われたから、接客業の私は三年越しでやっとレーザーする事にして行ってきたよ。
医療用コンシーラーがあるなんて…
そんな事ならもっと早く始められたのに…
最初に受診した病院ではレーザーの設備なくて紹介だったんだけど、紹介してくれた先生知らなかったんだろね。
これで仕事休まなくてよくなった!
10日間ガーゼ張りっぱなしじゃないとダメだし、夏より冬に始めたほうが紫外線対策として良いと言われたから、接客業の私は三年越しでやっとレーザーする事にして行ってきたよ。
医療用コンシーラーがあるなんて…
そんな事ならもっと早く始められたのに…
最初に受診した病院ではレーザーの設備なくて紹介だったんだけど、紹介してくれた先生知らなかったんだろね。
これで仕事休まなくてよくなった!
2012/01/19(木) 14:27:03.40ID:4fWb64oq
白目の母斑は今まで治療不可とされてきましたが、
近年のレーザーの進歩に伴い、治療が始まっているようです。
東京のあ○きクリニックのサイトによると、
2011年4月、日本形成外科学会誌に論文が発表されたとのこと。
別の県の先進医療を行っている眼科にも問い合わせてみたところ、
「将来的には治療は確立されると思います」
との回答を得ました。
「太田母斑 白目」で検索すると、上記のクリニックが
いくつかめに出てきます。
近年のレーザーの進歩に伴い、治療が始まっているようです。
東京のあ○きクリニックのサイトによると、
2011年4月、日本形成外科学会誌に論文が発表されたとのこと。
別の県の先進医療を行っている眼科にも問い合わせてみたところ、
「将来的には治療は確立されると思います」
との回答を得ました。
「太田母斑 白目」で検索すると、上記のクリニックが
いくつかめに出てきます。
2012/01/19(木) 23:28:30.93ID:uTWdlorC
眼球にレーザー当てる根性はないな・・・
失明のリスクと一生キモいと言われるのを天秤にかけるとキモイと言われ続ける方を選んでしまうよ
今まで耐えてきたんだから
失明のリスクと一生キモいと言われるのを天秤にかけるとキモイと言われ続ける方を選んでしまうよ
今まで耐えてきたんだから
2012/01/25(水) 17:19:10.45ID:pLfyJA7g
最悪なのは、眼に何らかのハンデを負ったにもかかわらず、
周辺皮膚のあざも改善しないというパターン。
眼球レーザー、まだ症例集めてる段階だよな。自分ならやらないな。レーシックも怖いくらいだし。
子供のころ太田母斑と言われて、大人になって
眼の周りのアザにレーザーしたら、
消えないタイプの扁平母斑だたらしい。
残りの人生もこいつと付き合うわ。
周辺皮膚のあざも改善しないというパターン。
眼球レーザー、まだ症例集めてる段階だよな。自分ならやらないな。レーシックも怖いくらいだし。
子供のころ太田母斑と言われて、大人になって
眼の周りのアザにレーザーしたら、
消えないタイプの扁平母斑だたらしい。
残りの人生もこいつと付き合うわ。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 09:56:11.82ID:QU0/t8rC 昨日、2回目のレーザーしてきました。
先は長いけど、良くなることを信じて頑張ろう。
先は長いけど、良くなることを信じて頑張ろう。
2012/02/23(木) 22:55:52.13ID:/sEITlox
私も足に巨大なあざがあり、ミニスカートを履けない人生を送ってきました。
高校生の時に親に、あざのせいで結婚できないかもしれないと辛い気持ちを話したら、
父が「そんなこと気にするやつとは結婚しなくていい。男はそんなこと気にしない」と
励ましてくれた。
今は、そういう優しいひとと出会って結婚しました。
レーザーでも完全には消えてないけど、理解ある人に出会えました。
高校生の時に親に、あざのせいで結婚できないかもしれないと辛い気持ちを話したら、
父が「そんなこと気にするやつとは結婚しなくていい。男はそんなこと気にしない」と
励ましてくれた。
今は、そういう優しいひとと出会って結婚しました。
レーザーでも完全には消えてないけど、理解ある人に出会えました。
2012/02/25(土) 00:11:41.10ID:yhGNxxuG
でも女は気にするんだよなぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 19:54:57.61ID:hmaIsaK2 私は首・胸元・腕・掌に扁平母斑。
病院に何度も行ったけど現在の医学では治らないとずっと言われる。
タートルネックばかり着てる。普通の服を着られる女の子が羨ましい。
病院に何度も行ったけど現在の医学では治らないとずっと言われる。
タートルネックばかり着てる。普通の服を着られる女の子が羨ましい。
2012/03/02(金) 22:58:10.00ID:0xMay78a
隠せるだけマシなんたけどな
2012/04/12(木) 23:53:39.51ID:A1/1N+1f
あまきの白目のレーザーほとんど効果ないよ
受けた本人の私がいってるから間違いない
受けた本人の私がいってるから間違いない
2012/04/14(土) 15:46:14.11ID:NpEPVrPz
あまき、4月から治療に回数制限できたね
2012/04/17(火) 11:39:04.65ID:PNJFxSDZ
これからの時期外出ると紫外線気にしすぎて頭痛くなる
早く気にしないでいいようになりたい
早く気にしないでいいようになりたい
2012/04/19(木) 18:57:00.00ID:SL+oz4wU
ん?濃くなるのが恐いってこと?
普通に紫外線はアザに関係なく気にすべきもんだし、なんでも痣のせいにする癖つけるのよくない。
会社の45くらいのアザなしおばちゃんなんざ、
体中にSPF50塗って、真夏でも手袋カーディガンに傘だよww
ケツにもアザがあるから、タオルで常時隠しながらだよ。友達との大浴場温泉とか苦痛だわ。
普通に紫外線はアザに関係なく気にすべきもんだし、なんでも痣のせいにする癖つけるのよくない。
会社の45くらいのアザなしおばちゃんなんざ、
体中にSPF50塗って、真夏でも手袋カーディガンに傘だよww
ケツにもアザがあるから、タオルで常時隠しながらだよ。友達との大浴場温泉とか苦痛だわ。
2012/04/19(木) 19:05:18.39ID:PscoxGxv
先週二回目のレーザー行ってきた。
前回はほとんどカサブタにならなくて、一カ所カサブタになったとこがカサブタ取れたらアザがすっごい薄くなってた。
今回、いっぱいカサブタになってる。
取れるのが楽しみ。
瞼の上とこめかみに頬より薄めのアザあるけど、まだレーザー当ててもらってないんだけど、これも当ててもらえるのかな。
前回はほとんどカサブタにならなくて、一カ所カサブタになったとこがカサブタ取れたらアザがすっごい薄くなってた。
今回、いっぱいカサブタになってる。
取れるのが楽しみ。
瞼の上とこめかみに頬より薄めのアザあるけど、まだレーザー当ててもらってないんだけど、これも当ててもらえるのかな。
641名無しさん
2012/04/27(金) 15:35:28.79ID:v1uuFhx/ 41歳男。左のほっぺた&左目の中に痣。ほっぺたはまだしも目の中の痣はなんとかならんか…。この歳になっても好奇の目線が嫌すぎて真っ直ぐ前を向いて歩けないぞ。
2012/04/29(日) 15:46:49.67ID:ZI20WYGs
服買いに行ったら、店員のイマドキな若い女性に太田母斑があった。
コンシーラーで隠すわけでもなく髪の毛も全部アップで、目立つけど堂々としてあって尊敬する。
コンシーラーで隠すわけでもなく髪の毛も全部アップで、目立つけど堂々としてあって尊敬する。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 20:21:06.84ID:r1bCPxbr 腹に扁平母斑がある20代男です。
高校生の時は、学校のプールを医者に止められていると嘘を言って3年間入りませんでした。
あと、友達が海に遊びに行く時も断ってました。
一度熱した鉄をアザに当てて表面の皮の部分を剥がした事があります。
その部分は当初は綺麗な色になりましたが、10年以上たった現在は
少し茶色くなってきています。
アザが腹にあるっていうのもあり、
最近は普段あまり気にする事もなくなりましたが、出来れば消したいですね。
毛もすごいし。
ところでタトゥーを消す手術で消すことは可能なのだろうか?
レーザーではなく皮膚を切り取るやつ。
高校生の時は、学校のプールを医者に止められていると嘘を言って3年間入りませんでした。
あと、友達が海に遊びに行く時も断ってました。
一度熱した鉄をアザに当てて表面の皮の部分を剥がした事があります。
その部分は当初は綺麗な色になりましたが、10年以上たった現在は
少し茶色くなってきています。
アザが腹にあるっていうのもあり、
最近は普段あまり気にする事もなくなりましたが、出来れば消したいですね。
毛もすごいし。
ところでタトゥーを消す手術で消すことは可能なのだろうか?
レーザーではなく皮膚を切り取るやつ。
644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 12:47:41.47ID:vRq4M99w 中3の時に目の中のアザを消そうとして、うすめ液を目薬感覚で点眼した事があったなぁ…。もしかしたらアザだけ溶けてくれるんじゃ?と思って。今考えるとよく失明しなかったなと思う。多少の乱視にはなったけど。生まれた瞬間から人生終わってるのって悲惨すぎる。
2012/05/23(水) 16:39:12.31ID:Vp5sqNoE
私も中学生の頃にシミが取れるかもと首にベンジンを付けた事が有る。
当時は真剣だった。
一つ聞きたいのですが自分の性格ってどうですか?
私はやはり気が沈んでしまう時が有る。無理に明るくしようと思っても後で凄く凹む。
当時は真剣だった。
一つ聞きたいのですが自分の性格ってどうですか?
私はやはり気が沈んでしまう時が有る。無理に明るくしようと思っても後で凄く凹む。
2012/05/24(木) 00:02:58.66ID:/P23oh0U
死にたくてたまらない
2012/05/30(水) 09:34:35.09ID:jpAHqDLU
高校生の時、1年間顔の痣を気にするあまり不登校になったことを思い出しました。
私も毎日将来に絶望的になり死ぬことばかり考えていた時期があります。
性格も暗くなり悪夢の日々。
今がんがえると学生時代、よくイジメの対象にならなかったと思い返す。
友達や周りにも痣のこと触れられたことないし、あまりに可哀そうだと
触れられたり、イジメの対象にもならないもんなのかね。
私の場合は、治療後完全には消えてないのかファンデを塗ると
黒く少し目立つようになりました。
まだ塗らないほうが目立ちません。
どういうことなのかよくわかりません…
私も毎日将来に絶望的になり死ぬことばかり考えていた時期があります。
性格も暗くなり悪夢の日々。
今がんがえると学生時代、よくイジメの対象にならなかったと思い返す。
友達や周りにも痣のこと触れられたことないし、あまりに可哀そうだと
触れられたり、イジメの対象にもならないもんなのかね。
私の場合は、治療後完全には消えてないのかファンデを塗ると
黒く少し目立つようになりました。
まだ塗らないほうが目立ちません。
どういうことなのかよくわかりません…
2012/05/30(水) 17:37:45.86ID:Fd3WzQHM
>>647
メラニン色素(647さんのがそうなのか分からないけど)が浮いてくるのかも。
色の黒い人が合わないファンデーションを塗ってたら地肌が浮いてくるみたいな原理かも。
でも治療出来て良かったですね。
私は扁平母斑で現在の医学では治らないと言われる。
メラニン色素(647さんのがそうなのか分からないけど)が浮いてくるのかも。
色の黒い人が合わないファンデーションを塗ってたら地肌が浮いてくるみたいな原理かも。
でも治療出来て良かったですね。
私は扁平母斑で現在の医学では治らないと言われる。
2012/05/30(水) 23:53:19.68ID:V8DPbups
>あまりに可哀そうだと
>触れられたり、イジメの対象にもならないもんなのかね。
普通にイジメにあいました
あの時死んでりゃよかった
>触れられたり、イジメの対象にもならないもんなのかね。
普通にイジメにあいました
あの時死んでりゃよかった
650647
2012/05/31(木) 09:59:38.91ID:29wnyGBL2012/05/31(木) 23:46:23.12ID:7+JNT4No
多分キミは痣持ちの中ではとても幸せな方だと思う
これからも幸せに生きてください
私の分まで
これからも幸せに生きてください
私の分まで
2012/06/01(金) 20:26:31.21ID:4mly3bsn
1回目のレーザー行って来た!
上下のまぶた当てたんだけどパンパンに腫れて
酷い暴行受けた被害者みたいな顔
まぶたの縁とか、痛過ぎ
涙どころか鼻水出まくったー
上下のまぶた当てたんだけどパンパンに腫れて
酷い暴行受けた被害者みたいな顔
まぶたの縁とか、痛過ぎ
涙どころか鼻水出まくったー
653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 04:11:04.16ID:YC80y+n3 >>651
まだいる?分かるよ
まだいる?分かるよ
2012/06/19(火) 23:11:18.33ID:Da9dsTi/
2012/06/19(火) 23:12:18.62ID:Da9dsTi/
↑
>>653宛てでした
>>653宛てでした
656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 17:47:56.83ID:wK3S3078 首から下にアザがある人が羨ましいよ…ホントに。たとえ広範囲でもね。顔や目の中にアザがある俺なんか、隠しようがないしどうしようもないもんなぁ(/_;)
ミイラ男みたいに顔中包帯巻いてサングラス掛けて外歩く訳いかないし。
ミイラ男みたいに顔中包帯巻いてサングラス掛けて外歩く訳いかないし。
2012/06/20(水) 19:28:06.18ID:j6eJjfOP
あまりそういう考えはよくないな
本人にとっては同じような苦しみと思う
本人にとっては同じような苦しみと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 17:40:06.44ID:Gmty/NmB 私も目と顔にあるから隠しようがないですもんね。
白目のあざの治療成功例はないのかな?
白目のあざの治療成功例はないのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 20:34:51.60ID:R5V5tdM9 眼球ごと取り替えるのは可能だけど、今の医療技術じゃ神経がどうしても繋がらないんだってさ。はぁ〜…。見えるのに義眼入れるってのもねぇ。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 21:17:38.88ID:LuxJBmBd 珍しくスレが上がってるね。
レーザー当てて、全然変わらないし諦めてたら、今日化粧するときに2段階くらいアザが薄くなってるのに
気づいた。
でも虐められた事実は消せないし、
アザが消えても尻から背中にでっかい蒙古斑あるから普通の水着は着れないし、温泉も入れない。
生まれつき綺麗な肌って、本人は気づいていないんだろうけど幸せだよね。
自分はいい人と出会えて結婚したけど、子供を産むのが恐いよ。
レーザー当てて、全然変わらないし諦めてたら、今日化粧するときに2段階くらいアザが薄くなってるのに
気づいた。
でも虐められた事実は消せないし、
アザが消えても尻から背中にでっかい蒙古斑あるから普通の水着は着れないし、温泉も入れない。
生まれつき綺麗な肌って、本人は気づいていないんだろうけど幸せだよね。
自分はいい人と出会えて結婚したけど、子供を産むのが恐いよ。
2012/06/30(土) 00:08:45.94ID:k6K5YALM
なんだよ、結婚できたって自慢かよ
2012/06/30(土) 22:42:25.31ID:pa0zHJ0/
アザがあるのに結婚できた人って、本人は気づいていないんだろうけど幸せだよね。
自分は生きるのが怖いよ。
自分は生きるのが怖いよ。
2012/07/01(日) 17:03:06.91ID:6Chd77+B
恋人が居ても既婚者に成っても自分の痣に対する
自己嫌悪感・羞恥心・他者への羨望・諸々の感情、悩みは尽きないと思う。
子供が出来てPTAやら人付き合いしないといけない場面やらに出くわすと大変ですよね。
自己嫌悪感・羞恥心・他者への羨望・諸々の感情、悩みは尽きないと思う。
子供が出来てPTAやら人付き合いしないといけない場面やらに出くわすと大変ですよね。
2012/07/01(日) 23:38:26.80ID:DTY6pVAQ
でもそんな自分を認めてくれる人がたった一人だとしてもいるといないのでは大違い
2012/07/02(月) 16:39:18.49ID:EvNbdJDN
アザが有っていよいよ結婚出来ないと分かったら
怖いものは何もないじゃない。
怖いものは何もないじゃない。
2012/07/02(月) 17:52:06.54ID:Px9D6f+z
自慢とかいうなよ・・・痣持ちでも、心まで歪ませるのはよくないよ。
実際660だって結局同じような過去と、あと新しい悩みも出たって本音言ってくれてるんじゃん。
程度の差はあるだろうけど、ここでまでお互い味方でなくなったら、どうしたらいいんだよ。
実際660だって結局同じような過去と、あと新しい悩みも出たって本音言ってくれてるんじゃん。
程度の差はあるだろうけど、ここでまでお互い味方でなくなったら、どうしたらいいんだよ。
2012/07/02(月) 22:59:22.36ID:qGBDoM8F
元々味方なんていねーし、俺も本音で妬んでんだよ
例え同じような過去でも、現在も未来も違う
明るい未来が待ってるんだから贅沢な悩み晒して幸せ自慢してんじゃねーよ、って話だ
例え同じような過去でも、現在も未来も違う
明るい未来が待ってるんだから贅沢な悩み晒して幸せ自慢してんじゃねーよ、って話だ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 14:00:07.65ID:ZwBp9bpg 私も生まれた時から太田母斑があって、ついに治療をするんですが、治療=整形みたいなもんじゃんと知人に言われてすごくショック…
顔変えるわけじゃないのに…でも知人からしたら変わるみたいです。
アザがある顔からない顔に変わるから。だって。
思ったことなんでも言う人なんですけど…
ひどいと思った。
顔変えるわけじゃないのに…でも知人からしたら変わるみたいです。
アザがある顔からない顔に変わるから。だって。
思ったことなんでも言う人なんですけど…
ひどいと思った。
2012/07/04(水) 21:25:52.00ID:NcbVdMg4
整形で何が悪いの?
キミは整形手術を受ける人を否定してるの?
ひどいと思った。
キミは整形手術を受ける人を否定してるの?
ひどいと思った。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 21:40:07.98ID:ZwBp9bpg 整形してる人を否定してるんじゃないけど…
普通にアザがある顔からアザがない顔になったら整形だって言われて、え?って思いませんか?
整形だと思う人って意外といるの?
普通にアザがある顔からアザがない顔になったら整形だって言われて、え?って思いませんか?
整形だと思う人って意外といるの?
2012/07/04(水) 23:48:01.87ID:9XNO0vrQ
そんな心ないこと言う人の事は気にするなよ。
保険聞くし整形じゃないでしょ治療だよ
屁理屈かもだけど
保険聞くし整形じゃないでしょ治療だよ
屁理屈かもだけど
2012/07/05(木) 00:01:34.82ID:Ks/04Bj1
ホクロやシミを消すと聞いて整形と思わない?痣も一緒だよ。
キレイになりたいと思う気持ちはみんな同じと言いたかったのと整形と人から言われても気にすることはないと言いたかった。
キレイになりたいと思う気持ちはみんな同じと言いたかったのと整形と人から言われても気にすることはないと言いたかった。
2012/07/05(木) 21:04:23.14ID:3Fu4XgRt
身体髪膚之を父母に受く敢えてき傷せざるは孝の始めなり
って諺が有るけど、痣を消そうとするのは親不幸じゃないと思う。
家の父親も「痣がとれたらな」とよく言ってた。
でも私のは扁平母斑だから治療不可。
って諺が有るけど、痣を消そうとするのは親不幸じゃないと思う。
家の父親も「痣がとれたらな」とよく言ってた。
でも私のは扁平母斑だから治療不可。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 00:19:53.67ID:BZ6VlxOh 自分の前世って、相当の罪悪人だったんじゃ…って最近思うようになってきた。現世では、この痣と一生付き合う事が「神罰」なんじゃないかってね。
ある日、朝起きて鏡見たら綺麗さっぱり痣が消えてた…って夢を今までに何回見ただろう。
ある日、朝起きて鏡見たら綺麗さっぱり痣が消えてた…って夢を今までに何回見ただろう。
2012/07/11(水) 01:28:17.11ID:MQKxhPT0
気づいたらもうレーザー治療六年目。
薄くはなったけど、もうこれ以上は気休めにしかならないな。
かなりでっかいアザあるけど、気にしないよといってくれる人と今まで何人か付き合い、結婚相手も決まった。
アザがあるから…と悩んでる人もきっとそのうち良い人と会える。頑張れ。
薄くはなったけど、もうこれ以上は気休めにしかならないな。
かなりでっかいアザあるけど、気にしないよといってくれる人と今まで何人か付き合い、結婚相手も決まった。
アザがあるから…と悩んでる人もきっとそのうち良い人と会える。頑張れ。
2012/07/11(水) 23:21:04.19ID:ed/NOcfH
ふう・・・また自慢かよ
2012/07/11(水) 23:37:48.32ID:MQKxhPT0
自慢としか思えない思考がカワイソ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 23:51:24.27ID:WG7Lv9iq 私は自慢とは思わないな。
結婚してるとか恋人がいるという人がいると、逆に自分も結婚や恋人ができる望みはあるかも、受け入れてくれる人がいるんじゃないかと思える。
それに同じ悩みを持ってるもの同士だからこそ、よかったね(*^o^*)って素直に思う。
でも六年かかっても気休め程度にしかならないって…やっぱり個人差があるのかな?太田の治療ブログを見てたことあるけど、その方は二年でキレイに消えてましたよ。
場所にもよるのかな?私は目の周りが一番濃いから不安…
結婚してるとか恋人がいるという人がいると、逆に自分も結婚や恋人ができる望みはあるかも、受け入れてくれる人がいるんじゃないかと思える。
それに同じ悩みを持ってるもの同士だからこそ、よかったね(*^o^*)って素直に思う。
でも六年かかっても気休め程度にしかならないって…やっぱり個人差があるのかな?太田の治療ブログを見てたことあるけど、その方は二年でキレイに消えてましたよ。
場所にもよるのかな?私は目の周りが一番濃いから不安…
2012/07/12(木) 23:56:46.57ID:vfYAF6ps
2012/07/13(金) 17:11:29.34ID:jFtP+r9d
話題が変わるけど、母斑が有って就職やバイトの面接に落とされた事ってある?
私は高校生の頃に「シミが有るのね」と喫茶店のママさんに嫌そうに言われた事が有る。
で落とされた。
私は高校生の頃に「シミが有るのね」と喫茶店のママさんに嫌そうに言われた事が有る。
で落とされた。
2012/07/13(金) 20:25:00.34ID:3dTzOxri
ありまくり
世の中差別だらけだよ
世の中差別だらけだよ
2012/07/14(土) 21:03:51.53ID:yZ9E7Dhk
前にテレビのニュース番組に母斑じゃないけどアトピーの大学生の男性が出てて
「顔の湿疹が酷くて彼女もできないし就職試験を受けても面接で落とされる。せめて障害者だと認めてくれて手当が欲しい。」
と言っていた。私も同じ事を思った事が有ったて人間って同じ事を考えるんだなと思った。
「顔の湿疹が酷くて彼女もできないし就職試験を受けても面接で落とされる。せめて障害者だと認めてくれて手当が欲しい。」
と言っていた。私も同じ事を思った事が有ったて人間って同じ事を考えるんだなと思った。
2012/07/14(土) 22:53:41.67ID:fmyYaXJX
生活保護がある
もちろん俺も貰ってる
もちろん俺も貰ってる
2012/07/15(日) 14:46:26.23ID:FUMHCU0h
生活保護もらえばいいとかでなく、アザがあろうと堂々と人と接する仕事を自信をもってやってる人は素敵だと思うよ。
そういう人みると、勇気わく。
仕事につくまでが大変とかあるかもだけど。
そういう人みると、勇気わく。
仕事につくまでが大変とかあるかもだけど。
2012/07/15(日) 23:47:18.13ID:Po29aQ7p
雇ってくんねーんだからしょーがねー
2012/07/16(月) 17:00:04.43ID:aICr3LdO
一生底辺にいたらいい
687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 17:45:07.71ID:/tEDfDW4 アザがあっても堂々としてる人や自信をもって生きてる人は、周りの環境も関係あるんじゃないかな…って思う。
2012/07/16(月) 20:58:18.70ID:8W5kDMFE
乙武さんは両親が凄い愛情を持って育てたからって言ってる人も居るよね。
痣じゃないけど・・。
痣じゃないけど・・。
2012/07/16(月) 23:40:03.82ID:msQyvjKh
乙武は顔がいいからな。
人間顔。所詮顔。
人間顔。所詮顔。
690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 00:30:14.10ID:xksnwCxN 親の育て方も関係あると思いますよ。
うちの親は私が気にしてると思ってなのか、アザのことには一切触れてこなかった。親の目の前でアザのことを人に笑われた時も。
その時、笑う方がおかしいんだ、気にするな。とか、堂々としてな。とか、相手に何笑ってんだ!とか言ってくれればあの時(子供の頃)少し救われたのにな。
子供の頃アザ関係で傷ついたことって今でもひとつひとつはっきり覚えてる…(>_<)
うちの親は私が気にしてると思ってなのか、アザのことには一切触れてこなかった。親の目の前でアザのことを人に笑われた時も。
その時、笑う方がおかしいんだ、気にするな。とか、堂々としてな。とか、相手に何笑ってんだ!とか言ってくれればあの時(子供の頃)少し救われたのにな。
子供の頃アザ関係で傷ついたことって今でもひとつひとつはっきり覚えてる…(>_<)
2012/07/19(木) 16:20:06.20ID:sKr51HGx
>>656
私は右首筋全体に扁平母斑だけど学校や会社の制服やら下に着込むわけにいかない場合
やっぱり恥ずかしかった。普通のカッターシャツで一番上までボタンを留めててもシミが見える。
服が汚れるしこんなところにファンデーションを塗るのも変だし・・。
私は右首筋全体に扁平母斑だけど学校や会社の制服やら下に着込むわけにいかない場合
やっぱり恥ずかしかった。普通のカッターシャツで一番上までボタンを留めててもシミが見える。
服が汚れるしこんなところにファンデーションを塗るのも変だし・・。
2012/07/26(木) 20:11:42.62ID:mHhg+ZSU
太田母斑は女が多いらしいからここも女が多いだろ?
俺男なんだけど、どうやったら彼女ができるか教えてくれ
やっぱり女は顔の半分痣に覆われた気持ち悪い男は恋愛対象にならない?
痣持ってても結婚できてる男がいることはわかってるけど、宝くじで一等当てるくらいの確率しかいない気がする
俺男なんだけど、どうやったら彼女ができるか教えてくれ
やっぱり女は顔の半分痣に覆われた気持ち悪い男は恋愛対象にならない?
痣持ってても結婚できてる男がいることはわかってるけど、宝くじで一等当てるくらいの確率しかいない気がする
2012/07/27(金) 17:34:16.70ID:be92ChSD
694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:34:35.31ID:I4Ea8dvr 高校生です。右目の眼球とその周辺に太田母斑があります。
八方美人に生きてきたからかいじめられたことはありません。
ただその性格のせいで本当の友達がいるのかも分からなくなりました。誰にも本音を話せないです。
小さい頃は気にならなかったけど、最近になって不安になることが多くなりました。
彼氏ができたこともないし、頼れる人がいるわけでもない。
痣がなかったら美人なのにねと病院の人に言われたときは傷付きました。
将来幸せになっている自分を想像出来ないです。
思春期をこえたらこの不安は軽くなるのかな…。
八方美人に生きてきたからかいじめられたことはありません。
ただその性格のせいで本当の友達がいるのかも分からなくなりました。誰にも本音を話せないです。
小さい頃は気にならなかったけど、最近になって不安になることが多くなりました。
彼氏ができたこともないし、頼れる人がいるわけでもない。
痣がなかったら美人なのにねと病院の人に言われたときは傷付きました。
将来幸せになっている自分を想像出来ないです。
思春期をこえたらこの不安は軽くなるのかな…。
2012/08/01(水) 18:20:27.29ID:0sJDMmtK
http://ameblo.jp/40154-0815/
個人のブログを2chで晒すのは良くないかもしれないけど・・。
この管理人さんも美人ですね。
因みに私は治療不可の扁平母斑で今年で47歳のおばさんだけど、
正直、母斑が有る自分は嫌です。何もない人が羨ましい。
個人のブログを2chで晒すのは良くないかもしれないけど・・。
この管理人さんも美人ですね。
因みに私は治療不可の扁平母斑で今年で47歳のおばさんだけど、
正直、母斑が有る自分は嫌です。何もない人が羨ましい。
696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 22:10:43.32ID:I4Ea8dvr >>695
私もその方とほぼ同じような感じの太田母斑です。
私は扁平母斑かは分かりませんが…。太田母斑という名前も自分で調べて見つけました。
治療は怖いしお金もかかるし今のところレーザー治療受けたいと思いません。
ですが、社会に出てからがとても不安です。
自分でよく分からない苦しさや不安があります。特に夜寝る時とか…。
過去レス読みましたが、本当に、一人でいいから自分を解ってくれる、頼れる人に出会いたいです。
私もその方とほぼ同じような感じの太田母斑です。
私は扁平母斑かは分かりませんが…。太田母斑という名前も自分で調べて見つけました。
治療は怖いしお金もかかるし今のところレーザー治療受けたいと思いません。
ですが、社会に出てからがとても不安です。
自分でよく分からない苦しさや不安があります。特に夜寝る時とか…。
過去レス読みましたが、本当に、一人でいいから自分を解ってくれる、頼れる人に出会いたいです。
2012/08/01(水) 22:59:39.88ID:74wOSzgH
698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 10:03:48.56ID:wxVmrWfq レーザー治療は3ヶ月に1回、それでかかる金額は1万ぐらいだから、親に出してもらうとかは?
治療費なら親は出してくれんじゃ?
治療は確かに痛いけど、ずっと悩むぐらいならやった方がいいと思うよ。
たとえ受け入れてくれる人がいても、普段化粧で隠してる人&すっぴんは見せれない!って人なんかは生活で不便を感じるし、気になるものは気になるものだよ。
治療費なら親は出してくれんじゃ?
治療は確かに痛いけど、ずっと悩むぐらいならやった方がいいと思うよ。
たとえ受け入れてくれる人がいても、普段化粧で隠してる人&すっぴんは見せれない!って人なんかは生活で不便を感じるし、気になるものは気になるものだよ。
2012/08/02(木) 12:01:58.16ID:cZfUtVpj
私も出来るなら学生の休みがたくさんあるうちに治療始めたほうがいいと思う。
カサブタの時とか結構酷いしね。
カサブタの時とか結構酷いしね。
700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 12:25:35.51ID:wxVmrWfq そうそう、社会人になってからの治療は大変。
休みが多くとれたり、理解ある職場はそうそうないと思う。母斑は命にかかわらないしね。治療のために退職する人もいるからね。でも学生だったら夏休みとか冬休みとかにできるもんね。
休みが多くとれたり、理解ある職場はそうそうないと思う。母斑は命にかかわらないしね。治療のために退職する人もいるからね。でも学生だったら夏休みとか冬休みとかにできるもんね。
2012/08/05(日) 17:25:07.01ID:uPkYN0JP
私は背中に拳三つほどの扁平母斑あるんだけど、
お金かかるし再発率高いので、いまのところ一生付き合っていこうかなと思ってる
小さな頃は肌露出する機会があると「可哀想、どうにかして隠してあげなきゃ」って感じで
母親にファンデ塗られたり、病院に見せに行ったりした
誰かに指摘されるよりも先に、親の言葉で人と違うんだって思っちゃったな
親をどうこう言うつもりはないし感謝してるけど自分に子供ができて、
もしその子に何かしら人と違う特徴があらわれたとしたら、胸を張って生きてけと言いたい・・
と思いつつ、温泉とかも避けちゃうし着替える時とかも絶対背中晒せないし、
自分は何一つ進歩できてないと情けなくなるよ
お金かかるし再発率高いので、いまのところ一生付き合っていこうかなと思ってる
小さな頃は肌露出する機会があると「可哀想、どうにかして隠してあげなきゃ」って感じで
母親にファンデ塗られたり、病院に見せに行ったりした
誰かに指摘されるよりも先に、親の言葉で人と違うんだって思っちゃったな
親をどうこう言うつもりはないし感謝してるけど自分に子供ができて、
もしその子に何かしら人と違う特徴があらわれたとしたら、胸を張って生きてけと言いたい・・
と思いつつ、温泉とかも避けちゃうし着替える時とかも絶対背中晒せないし、
自分は何一つ進歩できてないと情けなくなるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 21:06:16.09ID:2R3LVRqe>>697
ありがとうございます、なんか嬉しかったです。
私は眼球にも太田母斑があって、今では眼球も治療出来るけど、実績が少なすぎるからとてもじゃないけど受けようと思えないです。
多分治療は受けないと思います…。
自分で見ても殴られたようなアザだけど。
個性のひとつでもあるし。
この目のおかげで、時間はかかっても本当に自分を好きでいてくれる人に出会えるかもしれない。
外見ではなくちゃんと中身を見てくれる人に。
世界に一人くらいいてもおかしくはないかな…そうだといいな。
2012/08/06(月) 00:00:13.80ID:s02pc/zH
>>702
こんな俺でも人に喜ばれることがあるんだな
そんな俺も眼球にも痣があるぞ
遊びで付き合うのは難しいかもしれないけど、本気で付き合える人はきっと現れる
中身を見られて愛されるような人ならね
俺は中身は外見以上に醜いからダメなんだけどねw
こんな俺でも人に喜ばれることがあるんだな
そんな俺も眼球にも痣があるぞ
遊びで付き合うのは難しいかもしれないけど、本気で付き合える人はきっと現れる
中身を見られて愛されるような人ならね
俺は中身は外見以上に醜いからダメなんだけどねw
704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 14:27:33.52ID:t6I59X8R>>703 はい、今まで言われたことなかったので嬉しかったです!
中身かぁ…私は八方美人だから上辺だけなら誰でも当たり障りなく関われる残念な人です。
頼まれたら断れないタイプでもあります。
嫌でも回りの雰囲気とかが見えるから、気付きたくないことにも気付きます。
だから空気を読んで気付かれないように気遣いしてます。
友達とか言いながら内心どこかで見下してるような自覚もあります。
…あ、ダメだ、私中身最低です。
でも、この性格の直し方が分かりません。誰かに嫌われるのが、怖いです。
上辺では別に?みたいな態度なんですけど、内心は怯えてばっかりで。
別に特に関わりない人なら嫌われてもいいじゃん、それより頼れる本当の友達がいた方がいいなんてことは、頭では分かってるんですが…。
自分が、分かりません。
なんか暗くてすみません。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 14:29:34.29ID:t6I59X8R>>703 はい、今まで言われたことなかったので嬉しかったです!
中身かぁ…私は八方美人だから上辺だけなら誰でも当たり障りなく関われる残念な人です。
頼まれたら断れないタイプでもあります。
嫌でも回りの雰囲気とかが見えるから、気付きたくないことにも気付きます。
だから空気を読んで気付かれないように気遣いしてます。
友達とか言いながら内心どこかで見下してるような自覚もあります。
…あ、ダメだ、私中身最低です。
でも、この性格の直し方が分かりません。誰かに嫌われるのが、怖いです。
上辺では別に?みたいな態度なんですけど、内心は怯えてばっかりで。
別に特に関わりない人なら嫌われてもいいじゃん、それより頼れる本当の友達がいた方がいいなんてことは、頭では分かってるんですが…。
自分が、分かりません。
なんか暗くてすみません。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 14:31:51.64ID:t6I59X8R>>703 はい、今まで言われたことなかったので嬉しかったです!
中身かぁ…私は八方美人だから上辺だけなら誰でも当たり障りなく関われる残念な人です。
頼まれたら断れないタイプでもあります。
嫌でも回りの雰囲気とかが見えるから、気付きたくないことにも気付きます。
だから空気を読んで気付かれないように気遣いしてます。
友達とか言いながら内心どこかで見下してるような自覚もあります。
…あ、ダメだ、私中身最低です。
でも、この性格の直し方が分かりません。誰かに嫌われるのが、怖いです。
上辺では別に?みたいな態度なんですけど、内心は怯えてばっかりで。
別に特に関わりない人なら嫌われてもいいじゃん、それより頼れる本当の友達がいた方がいいなんてことは、頭では分かってるんですが…。
自分が、分かりません。
なんか暗くてすみません。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 14:33:18.22ID:t6I59X8Rすみませんページ更新押しただけなのに連投されてました…。
2012/08/06(月) 23:57:17.24ID:2v1jsrB0
>>704
そのくらいなら中身最低じゃないよ
みんなそのくらいのイヤな部分は持ってるでしょ
女なんてみんなで楽しそうに話してて誰か一人トイレに行ったりすると途端にその女の悪口大会が始まったりするじゃん
そんなもんだよ
俺たちが悩むのも痣がない奴らの偏見があるからだし
もちろん自分自身の偏見もある
世の中結構ヤな奴だらけだぜ?w
俺たちは外見にハンデがある分他の奴らよりはそのイヤな部分を隠さないと同じ土俵には立てないと思う
性格は直せない
なら隠せばいい
しかし俺は隠せないんだなぁ
そのくらいなら中身最低じゃないよ
みんなそのくらいのイヤな部分は持ってるでしょ
女なんてみんなで楽しそうに話してて誰か一人トイレに行ったりすると途端にその女の悪口大会が始まったりするじゃん
そんなもんだよ
俺たちが悩むのも痣がない奴らの偏見があるからだし
もちろん自分自身の偏見もある
世の中結構ヤな奴だらけだぜ?w
俺たちは外見にハンデがある分他の奴らよりはそのイヤな部分を隠さないと同じ土俵には立てないと思う
性格は直せない
なら隠せばいい
しかし俺は隠せないんだなぁ
2012/08/07(火) 06:00:54.13ID:mRnVL3ku
2012/08/08(水) 22:48:15.46ID:tHRyYDtA
太田母斑2回目レーザーやってきた。目のふち。1×2センチ
1回目、初期は何か余計濃くなったと思ってて半信半疑だったが。
2ヶ月すぎたあたりから粒が減った?確実に薄くなったよ!
2回目、今、薄皮剥がれたあと。
昔から麻酔、レーザーの痛みとか、目の周りすぎて怖くて避けてたが、
麻酔注射は正直、眉毛を毛抜きした程度の痛みで大したことないわ。
レーザーも本当に大した痛みでない。
歯医者みたいに辛くないよ。
長年悩んでたのがバカみたいよ。
学生の夏休みとかやっとけば良かった。。。
気になる人は、決心して早めにやっといた方が人生楽しいよ!
1回目、初期は何か余計濃くなったと思ってて半信半疑だったが。
2ヶ月すぎたあたりから粒が減った?確実に薄くなったよ!
2回目、今、薄皮剥がれたあと。
昔から麻酔、レーザーの痛みとか、目の周りすぎて怖くて避けてたが、
麻酔注射は正直、眉毛を毛抜きした程度の痛みで大したことないわ。
レーザーも本当に大した痛みでない。
歯医者みたいに辛くないよ。
長年悩んでたのがバカみたいよ。
学生の夏休みとかやっとけば良かった。。。
気になる人は、決心して早めにやっといた方が人生楽しいよ!
711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 01:54:13.19ID:qdtvjLaK2012/08/28(火) 19:48:40.21ID:AHZSvAm7
大学4年。男。
目の周りにくっきりとした痣。
小学生ぐらいまでは自信過剰な性格もあり全く気にせず生きていたが、
年齢を重ねるごとに内気な性格になってきている。
何と言っても新たな環境に身を移す時期にはかなり鬱になる。
就活はなんとかいいところに決まったが、近々行われる内定者懇談会が本当に嫌だ。
「殴られたの?」に対する返答にいつも困る。
しかもいい歳こいて未だに母親を憎んでいる自分に嫌気がさす。
この痣さえなければもっと楽しい人生だったのかな。
書き込んでも何も変わらないのにね。
目の周りにくっきりとした痣。
小学生ぐらいまでは自信過剰な性格もあり全く気にせず生きていたが、
年齢を重ねるごとに内気な性格になってきている。
何と言っても新たな環境に身を移す時期にはかなり鬱になる。
就活はなんとかいいところに決まったが、近々行われる内定者懇談会が本当に嫌だ。
「殴られたの?」に対する返答にいつも困る。
しかもいい歳こいて未だに母親を憎んでいる自分に嫌気がさす。
この痣さえなければもっと楽しい人生だったのかな。
書き込んでも何も変わらないのにね。
2012/08/30(木) 22:00:42.21ID:GpbH3533
>>712
就職の内定おめでとうございます。
昨今の氷河期を乗り越え上場企業(多分)に就職できる貴方は勝ち組・格差社会の上流ですよ。
懇談会では多分聞かれないと思うけどもし聞かれたら「母斑です」と言えば良いと思います。
私も一時期両親を恨んだことが有るけど、お腹の中で何が起きてるのかなんて分からないし、
父親が悲しそうな顔で子供の頃の私の母斑を見てたのを40年近くたってふっと思い出した事が有りました。
貴方のご両親も心配かけまいとしてるけど苦しんでらっしゃると思います。
母斑って言っても消えるものでもないし思春期以降確かに悩みますよね。
ループしちゃう煩悶だと思います。答えが見つかりませんが同じ様に悩んでると言う事を
伝えたかったんです。それで少しでも貴方の気が楽に成ればと僭越ながら思います。
就職の内定おめでとうございます。
昨今の氷河期を乗り越え上場企業(多分)に就職できる貴方は勝ち組・格差社会の上流ですよ。
懇談会では多分聞かれないと思うけどもし聞かれたら「母斑です」と言えば良いと思います。
私も一時期両親を恨んだことが有るけど、お腹の中で何が起きてるのかなんて分からないし、
父親が悲しそうな顔で子供の頃の私の母斑を見てたのを40年近くたってふっと思い出した事が有りました。
貴方のご両親も心配かけまいとしてるけど苦しんでらっしゃると思います。
母斑って言っても消えるものでもないし思春期以降確かに悩みますよね。
ループしちゃう煩悶だと思います。答えが見つかりませんが同じ様に悩んでると言う事を
伝えたかったんです。それで少しでも貴方の気が楽に成ればと僭越ながら思います。
2012/09/02(日) 14:25:52.60ID:i9fhWXSP
私も一生懸命勉強して資格をとり就職が決まったけど四月入社して四月下旬に痣が原因で
辞めなければいけないことになりました。
周りにも就職祝いとかもらったり祝ってもらったのに辞めることになってつらかったです。
親にも誰にも痣が原因で辞めなければいけないことが言えなかったこともつらかったです。
家族にも周りにも私のただのわがままで辞めたと思われていて情けないと思っています。
やっぱり学生の頃も痣が原因で数カ月登校拒否もしてしまい
親に心配かけてるし、今度は苦労して就職できたところも
痣が原因で辞めなければいけないと親に言うのも申し訳ないし
自分でもなんとなく言いづらかったのもあります。
いまさらですが正直に言ったほうがよかったのか今でも悩んでいます。
同時に痣がない顔で生んでくれさえいればこんな思いしないですんだのにという
気持ちもあり自分の中でうまく処理できません…
今は実家生活で人とはかかわるけど表だってでなくていいアルバイト生活です。
辞めなければいけないことになりました。
周りにも就職祝いとかもらったり祝ってもらったのに辞めることになってつらかったです。
親にも誰にも痣が原因で辞めなければいけないことが言えなかったこともつらかったです。
家族にも周りにも私のただのわがままで辞めたと思われていて情けないと思っています。
やっぱり学生の頃も痣が原因で数カ月登校拒否もしてしまい
親に心配かけてるし、今度は苦労して就職できたところも
痣が原因で辞めなければいけないと親に言うのも申し訳ないし
自分でもなんとなく言いづらかったのもあります。
いまさらですが正直に言ったほうがよかったのか今でも悩んでいます。
同時に痣がない顔で生んでくれさえいればこんな思いしないですんだのにという
気持ちもあり自分の中でうまく処理できません…
今は実家生活で人とはかかわるけど表だってでなくていいアルバイト生活です。
2012/09/02(日) 16:00:04.19ID:TOXvUZXv
自分で見慣れてるとは言え鏡に映った母斑を見ると涙が出る。
でもこうやって語り合える場所が有って少し救われる気がする。
でもこうやって語り合える場所が有って少し救われる気がする。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 16:45:54.90ID:aKsds4Vb 痣が原因で辞めたってどういうこと?
治療のために辞めたとかではなさそうですね…。
親に打ち明けて思いきって治療をしてみては?
ちゃんと理由を話さないと誤解されたままですよ。私も仕事を辞めると親に伝えた時は、なんで辞めるのかね〜と言われたので、痣の治療をしたいからと話したら、何も言えなくなってましたよ。
治療のために辞めたとかではなさそうですね…。
親に打ち明けて思いきって治療をしてみては?
ちゃんと理由を話さないと誤解されたままですよ。私も仕事を辞めると親に伝えた時は、なんで辞めるのかね〜と言われたので、痣の治療をしたいからと話したら、何も言えなくなってましたよ。
2012/09/02(日) 21:48:34.57ID:TOXvUZXv
「表だってでなくていい」にヒントが隠されてる気がする。
でも学生の頃も登校拒否って事でメンヘラに成っちゃったのかしら?
それとも失礼ながら痣が原因でクビに成っただったら悲しいよね。
力に成れないだろうけど打ち明けて欲しいです。
でも学生の頃も登校拒否って事でメンヘラに成っちゃったのかしら?
それとも失礼ながら痣が原因でクビに成っただったら悲しいよね。
力に成れないだろうけど打ち明けて欲しいです。
2012/09/02(日) 23:17:58.68ID:F2x87Rf7
詳しいことがわからないので軽々しいことは言えないけど
なんでも痣のせいにして逃げ回ってると俺みたいに人生詰むよ
俺はどこまで逃げても痣の呪縛からは逃れられんかった
なんでも痣のせいにして逃げ回ってると俺みたいに人生詰むよ
俺はどこまで逃げても痣の呪縛からは逃れられんかった
719714
2012/09/03(月) 21:47:47.25ID:7nnLeaux 痣は治療はしましたがあまりキレイに治りませんでした。
仕事は、ハッキリ言うと痣が原因でクビになりました。
化粧をしてもよほど分厚く塗らない限り見えます。
私は痣専用の化粧は皮膚感がなくなるし、友達にも分厚く見えるよ。
と注意されるから普通のファンデーションをしていますが痣が黒っぽく見えてしまいます。
面接した人と周りで一緒に仕事をしていた上司は別の人なので考え方が違ったのかもしれません。
接客業でしたのでしょうがないことなのかもしれません。
親からしたら自分の産んだ子が痣が原因で仕事をクビになったって聞いたら悲しいですよね。
根気がなくただ辞めたと思われているのも嫌なんですが。
実際このとき親戚の人に電話で『恥ずかしいことだけどもう辞めたのよ』
と電話で話していて何とも言えない気持ちになりました…
仕事は、ハッキリ言うと痣が原因でクビになりました。
化粧をしてもよほど分厚く塗らない限り見えます。
私は痣専用の化粧は皮膚感がなくなるし、友達にも分厚く見えるよ。
と注意されるから普通のファンデーションをしていますが痣が黒っぽく見えてしまいます。
面接した人と周りで一緒に仕事をしていた上司は別の人なので考え方が違ったのかもしれません。
接客業でしたのでしょうがないことなのかもしれません。
親からしたら自分の産んだ子が痣が原因で仕事をクビになったって聞いたら悲しいですよね。
根気がなくただ辞めたと思われているのも嫌なんですが。
実際このとき親戚の人に電話で『恥ずかしいことだけどもう辞めたのよ』
と電話で話していて何とも言えない気持ちになりました…
2012/09/03(月) 22:37:03.51ID:+mIBeyu1
>親からしたら自分の産んだ子が痣が原因で仕事をクビになったって聞いたら悲しいですよね。
多分痣のことよりもその事実を隠してることの方が比べものにならないくらい悲しいと思うよ
親なんだから気を遣わずに言えば良い
もちろん責めたてるとかではなく、事実をただ正直に伝えればいい
子どもが苦しんでるのを知るのはつらいけど、その苦しみを隠して一人で背負っていたことを知る方が何百倍も悲しい
まともな親ならね
まともな親じゃなけりゃ責めちゃえww
多分痣のことよりもその事実を隠してることの方が比べものにならないくらい悲しいと思うよ
親なんだから気を遣わずに言えば良い
もちろん責めたてるとかではなく、事実をただ正直に伝えればいい
子どもが苦しんでるのを知るのはつらいけど、その苦しみを隠して一人で背負っていたことを知る方が何百倍も悲しい
まともな親ならね
まともな親じゃなけりゃ責めちゃえww
721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/03(月) 23:54:48.65ID:pJVLVtdz いくら接客業とはいえ、最悪!そのクビにしたやつ!
主さん辛かったでしょう(;_;)
私も親にほんとのこと話した方がいいと思うな(;_;)
治療はしてたんだね。
でもあまりきれいにならなかったって…何回ぐらいレーザーしたの?
いろいろ聞いてごめんね。私も今治療中だから…
主さん辛かったでしょう(;_;)
私も親にほんとのこと話した方がいいと思うな(;_;)
治療はしてたんだね。
でもあまりきれいにならなかったって…何回ぐらいレーザーしたの?
いろいろ聞いてごめんね。私も今治療中だから…
722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/05(水) 22:30:55.64ID:l392XKlE悲しい世の中ですね…私の顔は人から見て不快なんだろうか…
親を恨んだことはありません
そういった理不尽な扱いを受けたこともありません
ですが見た目でしか人を判断出来ない上司なんて
こっちから願い下げです。
きっと理解してくれる人はいると思います。
そんな会社に出会えることを祈ってます。
2012/09/05(水) 23:39:19.46ID:y1mpETTW
まあ自分で見ても不快だから人からもっと不快なんだろうな、とは思う
接客は見た目も重要だから見た目で判断されるのは仕方がないかも
チビデブハゲがモデルになりたいって言ったって「何言ってんのこいつ」ってなるのと同じようなもんじゃない?
もうちょっと仕事選ぼう
接客は見た目も重要だから見た目で判断されるのは仕方がないかも
チビデブハゲがモデルになりたいって言ったって「何言ってんのこいつ」ってなるのと同じようなもんじゃない?
もうちょっと仕事選ぼう
724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 01:13:55.52ID:RVsjvo3w ↑
なんか違うと思うんだけど…
うまく言えないけど、一緒にしないでほしい。
なんか違うと思うんだけど…
うまく言えないけど、一緒にしないでほしい。
2012/09/06(木) 23:35:55.08ID:yC3+Qzos
↑
何言ってんのこいつ
何言ってんのこいつ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 14:44:30.58ID:0uBlqIED レーザー治療でアレキサンドライトからルビーに途中から変えた人っていますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 17:59:28.49ID:6zdO2Vv3 何言ってんのコイツって…
こっちからしたら815の言ってることの方が何言ってんのコイツってことだよ!
性格悪すぎ。
こっちからしたら815の言ってることの方が何言ってんのコイツってことだよ!
性格悪すぎ。
2012/09/07(金) 23:33:04.72ID:GgJPQ/sW
お前は顔も頭も悪いな
729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/08(土) 00:37:58.67ID:4Kk+DAEF あなたほんとにアザ持ちの方?
いくらアザがあるからって、他人から見たら不快だから仕事選ぼうなんて言われたら腹たたない?
だってその人は頑張って就活して会社が採用したのに、1ヶ月もしないうちにアザが原因でクビにされたんだよ?上司が最低なんじゃん。私は化粧で完全に隠せてはいなかったけど接客業してたことあるよ。
なのにアザ持ちの人が接客業するのは、チビデブハゲがモデルになるのと一緒って言われたら私はすっごい頭くるけどな!
いくらアザがあるからって、他人から見たら不快だから仕事選ぼうなんて言われたら腹たたない?
だってその人は頑張って就活して会社が採用したのに、1ヶ月もしないうちにアザが原因でクビにされたんだよ?上司が最低なんじゃん。私は化粧で完全に隠せてはいなかったけど接客業してたことあるよ。
なのにアザ持ちの人が接客業するのは、チビデブハゲがモデルになるのと一緒って言われたら私はすっごい頭くるけどな!
2012/09/08(土) 16:53:10.98ID:qtypho4F
お前は顔と頭だけじゃなくて性格も悪いな
2012/09/08(土) 18:34:20.37ID:5GypJ0Bd
古傷に触れるので悪いのですが、職場の上司の単独の判断かその他の人もなのか
お客さんからクレームが来たとかどうなんだろうと思います。
お客さんからクレームが来たとかどうなんだろうと思います。
2012/09/15(土) 00:39:05.60ID:eM6H0Ern
あざの形と色にもよるけど、殴られた怪我をしてる奴を立たせるなんて!と基地外クレーマーがいたのかもね。
説明したらしたでさらに発狂するようなバカもいるし、
面倒になって首にしたとか?まあ、最低な対応だよ。
でもそんな店は絶対に働く環境として良くないと思う。
722が言い会社に出会えることをただ祈る。
平安時代みたいに御簾越しで薄暗い中でやりとりとかでいいのに。
顔さらすなんて破廉恥です(><)みたいな世界いいわー
はぁ。
説明したらしたでさらに発狂するようなバカもいるし、
面倒になって首にしたとか?まあ、最低な対応だよ。
でもそんな店は絶対に働く環境として良くないと思う。
722が言い会社に出会えることをただ祈る。
平安時代みたいに御簾越しで薄暗い中でやりとりとかでいいのに。
顔さらすなんて破廉恥です(><)みたいな世界いいわー
はぁ。
733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/15(土) 20:16:13.90ID:3Xn2oRAx 太田母斑のせいとは一概には言えないけど八方美人になってしまい辛い
敵はいないけど味方もいない
皆ポジティブだね強いねって言うけれど、そう言う皆の方が泣いたり怒ったり誰かと本音を言い合ったり
自分をちゃんと出せてて自分より何倍も強いと思うし羨ましい
八方美人は治せるのかな
寂しくて辛くて苦しくて、どうしたらいいのか分からない
文めちゃくちゃですみません
敵はいないけど味方もいない
皆ポジティブだね強いねって言うけれど、そう言う皆の方が泣いたり怒ったり誰かと本音を言い合ったり
自分をちゃんと出せてて自分より何倍も強いと思うし羨ましい
八方美人は治せるのかな
寂しくて辛くて苦しくて、どうしたらいいのか分からない
文めちゃくちゃですみません
734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 04:38:27.20ID:F3xZr7p7 >>733
頑張り過ぎてもう限界なんじゃないの?
経験したから分かるけど、今ここで吐き出せただけ良かったとしか言えない。
強いね偉いねって褒め言葉なんだろうけけど、
それで悲しいとか辛いとかって気持ちを全部押し殺してたの思い出した。
頑張り過ぎてもう限界なんじゃないの?
経験したから分かるけど、今ここで吐き出せただけ良かったとしか言えない。
強いね偉いねって褒め言葉なんだろうけけど、
それで悲しいとか辛いとかって気持ちを全部押し殺してたの思い出した。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/21(金) 00:25:49.21ID:I/0ShCGt >>734
頑張ったというか、そうしないと自分が耐えられないんです。
強いね、とか一度でも言われると、その人にはもう何も言えなくなる。
気にしてないよ、大丈夫だよ、と言うときに限って心に何か刺さってたり大丈夫じゃなかったり、素直になれない。
単純に寂しいとか、辛いことがあったから話聞いてくださいとか、どうしても言えない
経験したことあるから、とおっしゃってましたが、治せたのですか?
頑張ったというか、そうしないと自分が耐えられないんです。
強いね、とか一度でも言われると、その人にはもう何も言えなくなる。
気にしてないよ、大丈夫だよ、と言うときに限って心に何か刺さってたり大丈夫じゃなかったり、素直になれない。
単純に寂しいとか、辛いことがあったから話聞いてくださいとか、どうしても言えない
経験したことあるから、とおっしゃってましたが、治せたのですか?
2012/09/22(土) 00:50:37.06ID:/EPmC9XL
>>皆ポジティブだね強いねって言うけれど
みんなそう言って心の中でバカにしてんだよ。
「よくそんな顔で生きていられるね」ってことだもん。
「私なら死んでるよw」と陰口叩いてるのを聞いたとき本気で殺してやろうと思った。
みんなそう言って心の中でバカにしてんだよ。
「よくそんな顔で生きていられるね」ってことだもん。
「私なら死んでるよw」と陰口叩いてるのを聞いたとき本気で殺してやろうと思った。
2012/09/26(水) 18:15:17.77ID:0GWJPnwN
2012/09/26(水) 23:55:44.69ID:Avd6Zbft
かわいい手だ
739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 00:14:00.39ID:ZS/si/uS 大人になると、小さい子供が苦手になる。一緒に遊んだり話したりすると、子供は正直だから痣について聞いてくるからさぁ。
あ〜あ…この痣さえなけりゃホントは子供好きなんだけどな…辛い(涙)
あ〜あ…この痣さえなけりゃホントは子供好きなんだけどな…辛い(涙)
2012/10/06(土) 12:47:59.84ID:Oq1X+qgW
私も同じ様な経験が有るよ。
その時に大人は見て見ぬふりしてくれてるんだなと気付いた。
そんな子供も大人になるとそんな事が有った事もと忘れると思う。てか忘れて欲しい。
関係ないかもしれないけどマツコデラックスが子供に「オカマ・デブ」と言われると言ってた。
その時に大人は見て見ぬふりしてくれてるんだなと気付いた。
そんな子供も大人になるとそんな事が有った事もと忘れると思う。てか忘れて欲しい。
関係ないかもしれないけどマツコデラックスが子供に「オカマ・デブ」と言われると言ってた。
741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 16:20:39.02ID:3uWa9luq 高校の時の先生ひどかった。入学当初目立っていたアザを、段々目立たないように化粧していく私に対して「職員室で先生達と話してたんだけど、アザあったよね〜?最近目立たないから皆で疑問に思ってたんだよね〜」と、友達たちがいる前でヘラヘラしながら聞かれた。
2012/10/06(土) 22:38:21.66ID:rwyjhebN
たまに「目、どうしたの?」と聞く風俗嬢がいる
殆どいないけど
でも聞いてくる女の子はみんないい子だったなぁ
おそらく本当に痣に対する差別心がないから逆に率直に聞けるんだろうな
殆どいないけど
でも聞いてくる女の子はみんないい子だったなぁ
おそらく本当に痣に対する差別心がないから逆に率直に聞けるんだろうな
743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 22:54:31.92ID:3uWa9luq 疑問に思うのも、聞かれるのも仕方ないことだと思ってる。
でも、みんなの前で聞くことないじゃんって思ったんだよね。気まずい空気になるだけなのに。
でも、みんなの前で聞くことないじゃんって思ったんだよね。気まずい空気になるだけなのに。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 02:14:27.85ID:Tk8n6jvk 俺もチン歩の首回りがクサイ、恥垢の溜まり
745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 21:01:38.53ID:lz+Epm8i 背中にハガキの大きさよりも1.5倍程度の扁平母斑持ち
シール貼り付け麻酔でQスイッチルビーレーザー照射したら痛えの何のって
麻酔クリームなら、まだ楽なんかな?
シール貼り付け麻酔でQスイッチルビーレーザー照射したら痛えの何のって
麻酔クリームなら、まだ楽なんかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/21(日) 22:01:21.93ID:mQ+e3R91自分の顔はキモいのかな 誰か教えてくれないかな
気遣いはいらないからキモいならキモいと言ってほしいな
話しかけないからさ、見ないからさ
皆が自分のことどういう風に見てるのか思ってるのか、分からないのが怖い苦しい
いつから長い髪を利用して顔を隠しがちにするようになったのか 電車とか 横断歩道渡るとき車から自分の顔が見えないように隠すとか
友達の前では平気だけど
知らない人に見られるのが怖い
誰も見てないし気にもしてないのにね
愚痴すみませんでした
吐き出せる場所がここしかないので…
2012/10/23(火) 00:00:06.27ID:ksnSAOSg
2012/10/23(火) 20:59:45.98ID:f+6jOqIl
私は右眼球の外側の白目(内側は痣なし)と瞼に太田母斑もち。瞼は4回レーザーで消した。
目の痣を気にするあまり、右側ばっか見る癖ついちゃってる。右を見てたら痣見えないからね。
痣について「どうしたの?」って聞いてくる人は、総じて純粋な子だと思ってる。
聞いてきた子はみんないい子で好きだったな。
目の痣を気にするあまり、右側ばっか見る癖ついちゃってる。右を見てたら痣見えないからね。
痣について「どうしたの?」って聞いてくる人は、総じて純粋な子だと思ってる。
聞いてきた子はみんないい子で好きだったな。
2012/11/16(金) 20:44:08.06ID:UTZrz7AJ
白目の痣治療成功してる病院どこかにないですか?
2012/11/17(土) 23:01:00.17ID:ZKzuxUQ1
太田母斑ってレーザーで綺麗に治せるんじゃないの?
ブログ見てたら全然判らないレベルの肌色になってるのばかりだが、実際は上手くいかないケースも多いの?
ブログ見てたら全然判らないレベルの肌色になってるのばかりだが、実際は上手くいかないケースも多いの?
751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 13:49:09.77ID:5CI3JOUE 個人差だとかアザが顔のどこにあるかにもよるんじゃないかな?
よく目の回りは結構時間がかかるというよね。
あとはレーザー後の肌の自分のお手入れ次第とか…レーザー後一週間ぐらいは絶対紫外線に当てちゃいけないし、かさぶたも無理に剥がしたりしちゃダメだし…シミの原因になるみたい。シミができたらレーザーが効きにくくなると聞いたよ。
よく目の回りは結構時間がかかるというよね。
あとはレーザー後の肌の自分のお手入れ次第とか…レーザー後一週間ぐらいは絶対紫外線に当てちゃいけないし、かさぶたも無理に剥がしたりしちゃダメだし…シミの原因になるみたい。シミができたらレーザーが効きにくくなると聞いたよ。
2012/11/18(日) 19:14:15.92ID:luKyXrCh
私がレーザーした病院の先生は、痣の色素が肌の深くまであれば、完全に消えるのは難しいって言われたよ。
眼球は無理なんじゃないのかな?
私は諦めてる。
眼球は無理なんじゃないのかな?
私は諦めてる。
2012/11/18(日) 21:42:22.98ID:O3u59mud
2012/11/18(日) 23:28:40.48ID:pJR636IM
その友達との関係性のもよるけど
治る・治らないに関わらずそういう助言は大きな御世話だ
治る・治らないに関わらずそういう助言は大きな御世話だ
2012/11/18(日) 23:57:32.05ID:O3u59mud
>>754
確実に良い情報があるなら、教えてあげるのが友人だと思うのだが・・・
俺自身の体験からしても、俺は中1の時に出来た痣で高校卒業までずっと悩み続けていた。
5×5センチ程度の大きなもので、腐ったみかんと揶揄されるレベルのものだったので、
それこそ鏡を見ては涙を流し寝れない夜もあったほどだ。
だが、大学に入ってネットで色々と検索してみるとサプリメントで肌が綺麗になるとわかり
毎日毎日飲んでいたら2年もしない内に綺麗に消えてくれたんだ。
中・高時代は知識がないばっかりに、日焼けして真っ黒にしたら目立たなくなるのではとか、カミソリで
表面をけずったりとか、わざとニキビになるように仕向けてみたりとかバカな事ばっかりやってた。
中・高時代の俺には周りに助言してくれる人はいなかったけど、もしいたら感謝してたと思うけどな。
勿論、その助言がいい方向に向かわなかったとしても。
確実に良い情報があるなら、教えてあげるのが友人だと思うのだが・・・
俺自身の体験からしても、俺は中1の時に出来た痣で高校卒業までずっと悩み続けていた。
5×5センチ程度の大きなもので、腐ったみかんと揶揄されるレベルのものだったので、
それこそ鏡を見ては涙を流し寝れない夜もあったほどだ。
だが、大学に入ってネットで色々と検索してみるとサプリメントで肌が綺麗になるとわかり
毎日毎日飲んでいたら2年もしない内に綺麗に消えてくれたんだ。
中・高時代は知識がないばっかりに、日焼けして真っ黒にしたら目立たなくなるのではとか、カミソリで
表面をけずったりとか、わざとニキビになるように仕向けてみたりとかバカな事ばっかりやってた。
中・高時代の俺には周りに助言してくれる人はいなかったけど、もしいたら感謝してたと思うけどな。
勿論、その助言がいい方向に向かわなかったとしても。
756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 08:36:45.77ID:JAtFg8NE 私も別に余計なお世話だとは思わないな―
私も、学生の頃自分のアザのことに無知で、日焼けすればあまり目立たないかも?って思って日焼けしたりしてた…
良い情報ならありがたいけどなぁ(^^)
でも、お友達が自分のアザについてどう思ってるのかにもよるかも。
アザをすごく気にしてる人はもちろん、あまり気にしてない人もいるから。あまり気にしてないなら、余計なお世話って思っちゃうかも?
私も、学生の頃自分のアザのことに無知で、日焼けすればあまり目立たないかも?って思って日焼けしたりしてた…
良い情報ならありがたいけどなぁ(^^)
でも、お友達が自分のアザについてどう思ってるのかにもよるかも。
アザをすごく気にしてる人はもちろん、あまり気にしてない人もいるから。あまり気にしてないなら、余計なお世話って思っちゃうかも?
2012/11/19(月) 23:31:31.19ID:t13Ag3JZ
>>755
ごめん。一行目は「関係性にもよる」の書き損じだ
同じような悩みを共有する人ならばまだしも
全然その悩みに関係ない人に言われると上から言われてるように感じる
俺はね
昔アトピーのツレに聞きかじりの治療の話したらすげーキレられたし
「お前に何がわかる!」と思う人間が少なくとも俺とそのツレと二人はいる、ということで
ごめん。一行目は「関係性にもよる」の書き損じだ
同じような悩みを共有する人ならばまだしも
全然その悩みに関係ない人に言われると上から言われてるように感じる
俺はね
昔アトピーのツレに聞きかじりの治療の話したらすげーキレられたし
「お前に何がわかる!」と思う人間が少なくとも俺とそのツレと二人はいる、ということで
2012/11/23(金) 16:37:45.94ID:bgj5ZMTq
レーザー治療に関しては懐疑的だな。女性の場合化粧でごまかせる訳で、顔をレーザーでやけど状態にするのはちょっと違う気がする。
治療に1年近くかかるのも問題。ネットではやたらレーザー治療成功例ばかり見かけるが、ちゃんとリスクも説明するべきだと思う。
治療に1年近くかかるのも問題。ネットではやたらレーザー治療成功例ばかり見かけるが、ちゃんとリスクも説明するべきだと思う。
2012/11/23(金) 16:45:58.77ID:bgj5ZMTq
レーザー治療推しはレーシック推しと似てる気がする。
化粧やコンタクト等安い解決法ではなく、病院側が入院させて金落として欲しいんじゃないかと邪推してる。
レーザー治療成功例ブログのほとんどが、私はすごく困ってました→レーザーで人生変わりました!オススメ!の流れで典型的なサクラ商法に見える。
もちろん、本当に効くのかもしれない。しかし更に酷くなるリスクを考えるべきだろう。
化粧やコンタクト等安い解決法ではなく、病院側が入院させて金落として欲しいんじゃないかと邪推してる。
レーザー治療成功例ブログのほとんどが、私はすごく困ってました→レーザーで人生変わりました!オススメ!の流れで典型的なサクラ商法に見える。
もちろん、本当に効くのかもしれない。しかし更に酷くなるリスクを考えるべきだろう。
760↑
2012/11/23(金) 23:01:37.65ID:kncq5RAz はぁ?
761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 10:55:26.38ID:M6pOQOKr 759みたいな考えの人もいるんだ…
サクラ商法みたいって…
すごい考えだね(笑)
サクラ商法みたいって…
すごい考えだね(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 01:52:30.85ID:6yLcdYpk 家族以外には治療してること言わずに周りに隠して治療してる方いますか?
2012/11/29(木) 23:53:04.32ID:yTWd3ppJ
隠しても定期的に顔面にガーゼ貼ってたら不審がられる気がする
764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/30(金) 07:58:13.95ID:dvPtkekX カサブタとれて化粧できるまで外に出ない、家族以外誰にも会わないように隠して治療してた方です。
2012/11/30(金) 23:01:14.62ID:ZHGWOYv9
一週間も引きこもっても生活できるなんてうらやましい
766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/01(土) 00:52:34.57ID:NsqqzziY まだしてないですよ。旦那がやりたいならやりなよって言ってくれたので治療したいけど、小学生の子供がいるので、うまく隠してできるかなぁって思って…ママ友とかとは浅い付き合いなので病気のことは言いたくないのです…噂みたいにすぐ広まるし…。
2012/12/01(土) 22:11:30.56ID:4Yll5LWK
なんだ。ただの勝ち組か。
環境整ってんだから好きにしなよ。
環境整ってんだから好きにしなよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 03:18:08.61ID:HxptHNcW769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/15(土) 21:55:18.49ID:36QsZU5O 太田母斑の治療、三ヶ月以上あけなきゃいけない理由ってなんですか?
私は遅発性の青い太田母斑が目のクマの部分に両側ピッタリに出来ていて、
まるでお化けのようです。だんだん濃くなってきました。最近レーザー治療
をしたら今まで分からなかった目尻まで青く浮き出てきてしまい、化粧でも
隠れないので早く治療を進めて一日でも早く少しでも薄くしたいです。一ヶ月
ごとでもいいならお金かけてでも治療をしたいのですが。。。
私は遅発性の青い太田母斑が目のクマの部分に両側ピッタリに出来ていて、
まるでお化けのようです。だんだん濃くなってきました。最近レーザー治療
をしたら今まで分からなかった目尻まで青く浮き出てきてしまい、化粧でも
隠れないので早く治療を進めて一日でも早く少しでも薄くしたいです。一ヶ月
ごとでもいいならお金かけてでも治療をしたいのですが。。。
2012/12/15(土) 23:35:27.98ID:u/1xxkup
負担が大きいから
まあ一回やればわかるよ
まあ一回やればわかるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 02:33:28.23ID:Zi9Yw4Aw 1ヶ月に一回やっても、3ヶ月に一回やるのと効果はあまり変わらないそうです。
それに治療から3ヶ月後たったころだと、肌も元の調子に戻ってるので、それぐらいにまたレーザー当てた方がいいみたいです。1ヶ月に一回だと肌にすごい負担かかりますよ(^^;)
それに治療から3ヶ月後たったころだと、肌も元の調子に戻ってるので、それぐらいにまたレーザー当てた方がいいみたいです。1ヶ月に一回だと肌にすごい負担かかりますよ(^^;)
2013/02/01(金) 09:50:13.06ID:vyvX6j6B
小学生の娘の片頬の広範囲がこれで、病院でレザー勧められたんですが怖がってやってくれません。
本人も痣を気にして人前でマスクを取るのを嫌がりレストランも行けません。肌も白くピンクっぽいので、普通のコンシーラやファンデでは凄く浮いてしまいます。
高濃度のハイドロキノンでは薄くならないものでしょうか?
本人も痣を気にして人前でマスクを取るのを嫌がりレストランも行けません。肌も白くピンクっぽいので、普通のコンシーラやファンデでは凄く浮いてしまいます。
高濃度のハイドロキノンでは薄くならないものでしょうか?
2013/02/14(木) 10:39:55.03ID:JuU8PO4f
1番始めに目どうしたの?と言われたのが確か中学時代だったと記憶している
高校は髪伸ばしてたからか全く言われなかった
しかし大学入って再び短めの髪型にしていたらやはり言われ出すように
俺のは扁平母斑というやつらしいがどうも再発が高いらしいですね
彼女も大学に入ってから3回できて案外扁平母斑あっても大丈夫なのかなと思う反面、
コンプレックスであることは間違いないので人に目どうしたの?と言われる度に傷ついてる自分がいます。
レーザー治療するべきなのでしょうか?
就職活動中ですが今日はこの母斑について考えこんでしまってやる気がなくなり
引きこもっています...
高校は髪伸ばしてたからか全く言われなかった
しかし大学入って再び短めの髪型にしていたらやはり言われ出すように
俺のは扁平母斑というやつらしいがどうも再発が高いらしいですね
彼女も大学に入ってから3回できて案外扁平母斑あっても大丈夫なのかなと思う反面、
コンプレックスであることは間違いないので人に目どうしたの?と言われる度に傷ついてる自分がいます。
レーザー治療するべきなのでしょうか?
就職活動中ですが今日はこの母斑について考えこんでしまってやる気がなくなり
引きこもっています...
2013/02/14(木) 23:20:39.37ID:K8aXyYRi
俺にも彼女わけてください
776名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/13(土) 03:17:13.73ID:KXHYyeqf レーザー治療って、ヤーマンとかが出してる
ハンディタイプのレーザー美顔器ではこうかは無いのでしょうか?
ら
ハンディタイプのレーザー美顔器ではこうかは無いのでしょうか?
ら
2013/04/13(土) 22:11:06.48ID:R4AIH9XC
り
2013/04/16(火) 22:42:59.65ID:Dg0zeO1I
る
2013/04/16(火) 23:17:15.71ID:Dg0zeO1I
>>755のサプリって何ですか?
2013/04/16(火) 23:34:47.63ID:gqNP+tVB
藁にもすがる気持ちはよくわかるけど、騙されんな
2013/04/17(水) 15:20:35.82ID:Pg9Ik/0M
肝斑用のサプリとかハイドロキノンでも
全く効果無いんでしょうか?
あと、日焼けしたら悪化しますか?
全く効果無いんでしょうか?
あと、日焼けしたら悪化しますか?
2013/04/18(木) 00:56:49.31ID:iie50ljI
太田母斑の原因考えたらわかりそうなもんだけど
783名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/20(土) 00:29:33.79ID:ZHun5ZHK 原因て何?メラニンじゃないの?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/24(水) 04:13:29.20ID:JFHT/mJM 自宅にあったダイオードレーザー(本来は脱毛用)を暇を見つけて
約2年間、扁平母斑に何万回もアテてみた
濃かった扁平母斑の縁がボヤけてムラになったとは思う
縁に関しては確かな効果を確認できた
約2年間、扁平母斑に何万回もアテてみた
濃かった扁平母斑の縁がボヤけてムラになったとは思う
縁に関しては確かな効果を確認できた
785名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 10:27:43.83ID:S6BoA2mA NHKの道徳のじかんという番組で太田母斑が顔全体にある人の特集をしてた。
幼い頃から痣が原因でいじめられていたが、今はふっきれて整体の仕事をしてるらしい。
同じ太田母斑がある人達と一緒に講演会もすると言ってたよ。
幼い頃から痣が原因でいじめられていたが、今はふっきれて整体の仕事をしてるらしい。
同じ太田母斑がある人達と一緒に講演会もすると言ってたよ。
2013/05/24(金) 22:44:35.24ID:nwK11qKh
それ血管腫な
てか色々情報が間違ってるw
てか色々情報が間違ってるw
787名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/28(火) 23:37:39.48ID:CfNABrwg 何それkwsk
血菅腫の人の密着?
血菅腫の人の密着?
2013/05/30(木) 00:01:54.51ID:zZeZtmA2
当事者向けの内容じゃないから大したことないよ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 14:17:55.02ID:Ittl0qYE 私は親が女の子だからっていう理由ですごく心配してくれて、
2歳くらいの時に入院して顔のほぼ全面Qルビーレーザーやりました。
小さい時の方が効果が出やすいらしく、
レーザー当てられなかった白目部分以外はほとんど肌色に。
思春期にまた出ることは割とよくあるらしく、例に漏れず私も高校生で
まぶたと眉の間に線のように出て眉が二本あるみたいに見えて、
母親のコンシーラー使って誤魔化してました。
でもやっぱり消したくて大学1年の夏休みにバイト辞めて
もう一度レーザーを受けて、夏中家の中にいて薄くなりました。
でもまだ残ってたのでその年のクリスマスにもう一度受けてほぼ消えました。
今ではファンデ塗ったらわかんないし、白目どうしたの?はよく聞かれるけど
肌については何も言われなくなりました。
あんまり効かないタイプの人もいるみたいだけど私は効きました。
病院が入院させて治療費ふんだくる云々はデマじゃないかな、
中学生以上だと日帰りってか1〜2時間くらいしか病院にいませんでした。
小さい子は痛みから逃れるための麻酔が全身麻酔になるので入院しますが。
そこまで高価じゃないし、やってみる価値はあると思います。
国内では愛知県が火傷治療や母斑治療は進んでるらしく、
私は愛知県民だから自宅から通ったけど県外からの患者さん何人も見ました。
「絶対治らないものじゃないよ、私が責任持って消します」
という先生の言葉が涙が出るほど嬉しかったです。
私は本当に治療やってよかったと思います。
騙されるなというレスもありますが、私は医師を信じていいと思います。
2歳くらいの時に入院して顔のほぼ全面Qルビーレーザーやりました。
小さい時の方が効果が出やすいらしく、
レーザー当てられなかった白目部分以外はほとんど肌色に。
思春期にまた出ることは割とよくあるらしく、例に漏れず私も高校生で
まぶたと眉の間に線のように出て眉が二本あるみたいに見えて、
母親のコンシーラー使って誤魔化してました。
でもやっぱり消したくて大学1年の夏休みにバイト辞めて
もう一度レーザーを受けて、夏中家の中にいて薄くなりました。
でもまだ残ってたのでその年のクリスマスにもう一度受けてほぼ消えました。
今ではファンデ塗ったらわかんないし、白目どうしたの?はよく聞かれるけど
肌については何も言われなくなりました。
あんまり効かないタイプの人もいるみたいだけど私は効きました。
病院が入院させて治療費ふんだくる云々はデマじゃないかな、
中学生以上だと日帰りってか1〜2時間くらいしか病院にいませんでした。
小さい子は痛みから逃れるための麻酔が全身麻酔になるので入院しますが。
そこまで高価じゃないし、やってみる価値はあると思います。
国内では愛知県が火傷治療や母斑治療は進んでるらしく、
私は愛知県民だから自宅から通ったけど県外からの患者さん何人も見ました。
「絶対治らないものじゃないよ、私が責任持って消します」
という先生の言葉が涙が出るほど嬉しかったです。
私は本当に治療やってよかったと思います。
騙されるなというレスもありますが、私は医師を信じていいと思います。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 14:34:01.30ID:Ittl0qYE 美容整形外科は専門外なので形成外科に行くべき
2013/06/12(水) 20:01:52.08ID:r5mC0YAt
私は高校生の時に大学病院で頬の痣を消して、社会人になってから近所の町医者(皮膚科)で瞼の痣を消したよ。
大学病院の方が良かったって事はなくて、両部分共に3回くらいで綺麗に消えました。
大学病院は親に払って貰ってたからわからないけど、町医者は初診だけ1万くらい払って、2度目からは900円くらいで済んでた。
大学病院の方が良かったって事はなくて、両部分共に3回くらいで綺麗に消えました。
大学病院は親に払って貰ってたからわからないけど、町医者は初診だけ1万くらい払って、2度目からは900円くらいで済んでた。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:2yi+Xs0B 愛知県在住だが愛知県が火傷治療や母斑治療で進んでるとは信じられない
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:mI3e7TxL
私も小牧市に住んでいた事が有るけど特にそんな話は聞いた事はない。
でも完治して良かったね。羨ましい。
でも完治して良かったね。羨ましい。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 23:06:58.34ID:3It278vV2013/12/28(土) 08:17:51.57ID:vvzE9db6
レーザーを初めてあててみたけど、
一週間以上たつけど腫れたままだし汁は出るし。
この治療きついなあ。
一週間以上たつけど腫れたままだし汁は出るし。
この治療きついなあ。
2013/12/28(土) 17:20:25.44ID:IX5jv8zx
痛いですよね。
一週間ならそろそろ腫れがだんだんひいてくるはずだけど、どうですか?
私も今月頭にレーザーやって一週間は腫れてました。
一週間ならそろそろ腫れがだんだんひいてくるはずだけど、どうですか?
私も今月頭にレーザーやって一週間は腫れてました。
2013/12/28(土) 17:39:04.28ID:AZCk1PfH
2013/12/29(日) 16:14:37.28ID:1RJlUPHo
一週間は腫れなくて10日くらいして水ぶくれになって
かゆみが出て、赤くなって腫れて来た。
キズパワーパッドね、ドラッグストアに行って来る!
顔が腫れてるって、めちゃくちゃ鬱になる。
かゆみが出て、赤くなって腫れて来た。
キズパワーパッドね、ドラッグストアに行って来る!
顔が腫れてるって、めちゃくちゃ鬱になる。
799797
2013/12/29(日) 18:25:42.76ID:v5vdqD6z >>798
一週間経ってから水ぶくれ…?
自分はレーザーあてた当日の夕方からだったので、ちょっとわからないけど。
キズパワーパッド(類似品のクイックパッドの方が安くて同効果)は
要は湿潤療法だから、傷を負った直後から乾かさないのが原則
取り敢えずワセリン+ラップでもいいんだけど、
自分はラップだとムレて痒くなったんでキズパワーパッド貼っといた
色も通常の絆創膏よりずっと自然な皮膚感で目立たなかったよ
治りが早いだけじゃなくて、ビリビリしてた痛みがピタリと無くなる
一週間経ってから水ぶくれ…?
自分はレーザーあてた当日の夕方からだったので、ちょっとわからないけど。
キズパワーパッド(類似品のクイックパッドの方が安くて同効果)は
要は湿潤療法だから、傷を負った直後から乾かさないのが原則
取り敢えずワセリン+ラップでもいいんだけど、
自分はラップだとムレて痒くなったんでキズパワーパッド貼っといた
色も通常の絆創膏よりずっと自然な皮膚感で目立たなかったよ
治りが早いだけじゃなくて、ビリビリしてた痛みがピタリと無くなる
800797
2013/12/29(日) 18:30:04.67ID:v5vdqD6z あ、水ぶくれは破ってから貼った方が、治りが早いらしいです
(破りきれなかった薄い水ぶくれも、
どうせキズパワーパッド取り替えるときに剥がれてきたのたで一緒だった)
水ぶくれの皮はもう死んでいるので、
剥がした方が次の皮の再生が早いとか何とか
(破りきれなかった薄い水ぶくれも、
どうせキズパワーパッド取り替えるときに剥がれてきたのたで一緒だった)
水ぶくれの皮はもう死んでいるので、
剥がした方が次の皮の再生が早いとか何とか
2014/01/10(金) 21:53:03.51ID:IYTj2veU
レーザー治療してからカバーメイクできるようになるまで個人差はあると思いますがどのくらいかかりますか?
かさぶたがとれたらしてもいいんですかね?
かさぶたがとれたらしてもいいんですかね?
2014/01/11(土) 20:22:06.69ID:8rkfBv4B
2014/01/12(日) 07:38:47.01ID:uC6nMTgC
>>802
レスありがとう
レスありがとう
2014/01/17(金) 05:07:46.31ID:wXTMTzhC
レーザーの後に軟膏代わりに使えるコンシーラーみたいなのもあるよー
私は皮膚科でそれも買って昼間はファンデ代わりに使ってたよ
私は皮膚科でそれも買って昼間はファンデ代わりに使ってたよ
2014/01/19(日) 04:57:45.66ID:65I+u7fr
遅発性太田母斑っぽいです。
レーザーじゃないと取れないようで怖いです。
レーザーじゃないと取れないようで怖いです。
2014/01/19(日) 10:09:14.96ID:ZgzWtA42
レーザー痛いよ!!
でも薄くなったらほんとにやってよかったー!!って思った
ちな瞼周辺であざは薄めだったけど本当に嫌だった
でも薄くなったらほんとにやってよかったー!!って思った
ちな瞼周辺であざは薄めだったけど本当に嫌だった
2014/01/19(日) 12:35:13.49ID:BEzXFVv8
2014/01/20(月) 06:26:52.94ID:q22QdCB0
2014/01/20(月) 10:58:00.37ID:WzmFfyZA
>>808
レーザーしか消す方法はないよ。
お金かけるならレーザー治療にまわした方が絶対にいい!
ハイドロキノンやルミキシルすら痣にはまったく効果はなかった。
私は太田母斑だとわからずに長年色々やってきただけにショックが大きかったです。
確かに痛いけどずっと痛い訳ではないよ。レーザー終わった後が一番のピークで、少しづつ痛みは引いていきます。
長々とごめんね。私と同じ道を辿ってほしくないんです。
レーザーしか消す方法はないよ。
お金かけるならレーザー治療にまわした方が絶対にいい!
ハイドロキノンやルミキシルすら痣にはまったく効果はなかった。
私は太田母斑だとわからずに長年色々やってきただけにショックが大きかったです。
確かに痛いけどずっと痛い訳ではないよ。レーザー終わった後が一番のピークで、少しづつ痛みは引いていきます。
長々とごめんね。私と同じ道を辿ってほしくないんです。
2014/01/21(火) 02:37:40.81ID:gWd9Wswv
>>809
私も最終的にはレーザーとは考えているんですが
レーザーやった人のブログとか見ると再発したっていう人もいて
気になってます。
あとかなり広範囲にわたってあるので、
ある程度自力で消せるものは消してからにしようかなとも考えています。
値段や足しげく通うこととか痛い思いはなるべく少なくしたいとか
いろいろありますからね・・・
私も最終的にはレーザーとは考えているんですが
レーザーやった人のブログとか見ると再発したっていう人もいて
気になってます。
あとかなり広範囲にわたってあるので、
ある程度自力で消せるものは消してからにしようかなとも考えています。
値段や足しげく通うこととか痛い思いはなるべく少なくしたいとか
いろいろありますからね・・・
2014/01/21(火) 08:29:23.15ID:g+DPsPWD
自力で消せるとは考えられない
医療一択だと思うのは自分がレーザーしたからかな?
納得するまで自分でなんでも試してみるといいとは思うけど、同じ苦しみを感じてる人だからこそさっさとレーザーを勧めたくもある。
医療一択だと思うのは自分がレーザーしたからかな?
納得するまで自分でなんでも試してみるといいとは思うけど、同じ苦しみを感じてる人だからこそさっさとレーザーを勧めたくもある。
2014/01/21(火) 11:33:42.47ID:WpC9X9rj
2014/01/21(火) 18:22:32.73ID:hxKakBLF
>>811
今、家庭用とかでもレーザーがあるのでそれで様子見てからですね
私、遅発性ですし
化粧で多少隠れますし
普通のシミに見えますし
もう40台なんでシミあっても普通ですし
いきなり、すごい痛いのを当てる勇気ないです
今、家庭用とかでもレーザーがあるのでそれで様子見てからですね
私、遅発性ですし
化粧で多少隠れますし
普通のシミに見えますし
もう40台なんでシミあっても普通ですし
いきなり、すごい痛いのを当てる勇気ないです
2014/01/21(火) 19:12:15.86ID:g+DPsPWD
>>813
家庭用レーザーって脱毛用の?
私トリア持ってるけどあれめっちゃ痛いよ脱毛程度だから深い痣は無理だと…
VIO用に買ったけど結局脱毛も医療レーザーしてるw
他人にやられると我慢できるけど自分で自分を痛めつけるのは難しい
全然違ったら失礼。
私もアラフォー
家庭用レーザーって脱毛用の?
私トリア持ってるけどあれめっちゃ痛いよ脱毛程度だから深い痣は無理だと…
VIO用に買ったけど結局脱毛も医療レーザーしてるw
他人にやられると我慢できるけど自分で自分を痛めつけるのは難しい
全然違ったら失礼。
私もアラフォー
2014/01/21(火) 20:09:01.43ID:WpC9X9rj
様子を見てる間に濃くならないといいですね。
てか、変にいじって濃くなる事とかはないのかな?
てか、変にいじって濃くなる事とかはないのかな?
2014/01/21(火) 20:40:32.38ID:c+9Kcz+V
昔ドライアイス治療なんかをした人は、レーザーが効きにくいっていうよね。治らないことはないけど、治るまでに更に時間かかるみたい。
つまり、何もいじってないアザにレーザーが一番効くんだって。自分治療してた時、病院で何もいじってないか聞かれたことあるし…。家庭用レーザーは分からないけど、変にいじらないで形成外科でちゃんとレーザーを受けるのが一番いいと思いますがね…
つまり、何もいじってないアザにレーザーが一番効くんだって。自分治療してた時、病院で何もいじってないか聞かれたことあるし…。家庭用レーザーは分からないけど、変にいじらないで形成外科でちゃんとレーザーを受けるのが一番いいと思いますがね…
2014/01/21(火) 21:31:23.75ID:gWd9Wswv
2014/01/21(火) 21:37:10.65ID:c+9Kcz+V
治療費は1万ぐらいだよ。
治療は三ヶ月に一回しか受けれないから、そんなに高くはないと思うが…。
ただ仕事してると治療するの難しいよね。周りにそういう姿見られるの自分も嫌だった。
治療は三ヶ月に一回しか受けれないから、そんなに高くはないと思うが…。
ただ仕事してると治療するの難しいよね。周りにそういう姿見られるの自分も嫌だった。
2014/01/21(火) 22:36:05.71ID:g+DPsPWD
>>817
うん、お金はかかるよね
私は1回1万2〜4千円(保険ありで医療コンタクト代込)
で人によるけど薄い人でも3回以上かかると思う。
お金をかけるだけの必要があるかは自分でよく考えてください。
でもお金がかかるからこそ素人療法はしない方が良いと思うもったいない!!
お化粧で消せるなら私も治療しなかったと思うし。
しつこくごめんなさいこれで最後にしますので
うん、お金はかかるよね
私は1回1万2〜4千円(保険ありで医療コンタクト代込)
で人によるけど薄い人でも3回以上かかると思う。
お金をかけるだけの必要があるかは自分でよく考えてください。
でもお金がかかるからこそ素人療法はしない方が良いと思うもったいない!!
お化粧で消せるなら私も治療しなかったと思うし。
しつこくごめんなさいこれで最後にしますので
2014/01/21(火) 23:08:57.76ID:yY4BLqnp
2014/01/21(火) 23:15:50.04ID:c+9Kcz+V
2014/01/21(火) 23:41:32.17ID:gWd9Wswv
2014/01/21(火) 23:43:34.99ID:gWd9Wswv
レーザーで色素沈着症とか、再発したっていう人もいるようなんでやっぱり
躊躇しますね
躊躇しますね
2014/01/22(水) 19:39:22.30ID:y5POkG+e
化粧で隠せる程度であまり気にならないならレーザーやらなくていいと思いますよ。
痛いし、長期間かかるし、お金もかかる。
私は化粧で隠せないレベルで、回りから殴られたの?疲れてるの?って聞かれて嫌で嫌で仕方なかったのでレーザーやってます。
痛いし、長期間かかるし、お金もかかる。
私は化粧で隠せないレベルで、回りから殴られたの?疲れてるの?って聞かれて嫌で嫌で仕方なかったのでレーザーやってます。
2014/01/22(水) 20:32:49.35ID:3VJUsGYz
私も殴られた?って聞かれたことあるわ。
私は資生堂のパーフェクトカバーを愛用してます。
治療はドライアイス二回して、絆創膏も嫌でそれ以降何年も放置してて、
最近レーザー一回したけど全然というか、むしろ濃くなったような。
しかも皮もむけなかったし痛かっただけだった。
次のレーザーは春頃で予約はまだしてないけど続けるか考えてしまう。
私は資生堂のパーフェクトカバーを愛用してます。
治療はドライアイス二回して、絆創膏も嫌でそれ以降何年も放置してて、
最近レーザー一回したけど全然というか、むしろ濃くなったような。
しかも皮もむけなかったし痛かっただけだった。
次のレーザーは春頃で予約はまだしてないけど続けるか考えてしまう。
2014/01/22(水) 21:05:21.77ID:y5POkG+e
殴られたように見えるの嫌ですよね。
聞かれたら太田母斑って答えるけど、やっぱり視線が気になります。
私はカバーマーク使ってます。資生堂のも今度試してみたいな〜。
最近やったなら色素沈着してるから濃く見えるのかな?
先月レーザーやったんですけど、今は色素沈着して濃くなりました。
だんだん薄くなってきていて、白くなった部分が少し出てきてます。
聞かれたら太田母斑って答えるけど、やっぱり視線が気になります。
私はカバーマーク使ってます。資生堂のも今度試してみたいな〜。
最近やったなら色素沈着してるから濃く見えるのかな?
先月レーザーやったんですけど、今は色素沈着して濃くなりました。
だんだん薄くなってきていて、白くなった部分が少し出てきてます。
2014/01/22(水) 21:11:59.45ID:C623qn77
>>824
うちの母も遅発性の太田母斑で
青あざみたいになりました。
それまではきれいだったのが、40前後くらいに出てきた感じです。
私も遅発性ですが普通のシミみたいな茶系の感じなので
それほど目立たないかもしれないです
シミでも青ジミと茶ジミでは違うかもしれませんね
いろいろ1年くらいやってみてそれで考えようかなと思ってます
今まで悩んでるだけで特になにかやったことがないので
うちの母も遅発性の太田母斑で
青あざみたいになりました。
それまではきれいだったのが、40前後くらいに出てきた感じです。
私も遅発性ですが普通のシミみたいな茶系の感じなので
それほど目立たないかもしれないです
シミでも青ジミと茶ジミでは違うかもしれませんね
いろいろ1年くらいやってみてそれで考えようかなと思ってます
今まで悩んでるだけで特になにかやったことがないので
2014/01/22(水) 22:29:31.46ID:y5POkG+e
気になったんですが、病院には一回行かれましたか?
きちんと診断されたのでしょうか?
きちんと診断されたのでしょうか?
2014/01/22(水) 22:49:42.93ID:C623qn77
2014/01/22(水) 22:51:57.01ID:C623qn77
はじめ、太田母斑だといわれたときはびっくりし、
青あざのすごいイメージがあったんで、嘘だと思いそれでキャンセルしたのもあるんですが
(当時でき始めた20代の頃でしたので)
その後ネットが普及してから調べたときに遅発性のシミのような太田母斑があるということを知り
それだったんだと思いました。
はじめの時点では誤診だと思い、(当時は青あざのようなのしかイメージがなく)
行かなくなったんですが
青あざのすごいイメージがあったんで、嘘だと思いそれでキャンセルしたのもあるんですが
(当時でき始めた20代の頃でしたので)
その後ネットが普及してから調べたときに遅発性のシミのような太田母斑があるということを知り
それだったんだと思いました。
はじめの時点では誤診だと思い、(当時は青あざのようなのしかイメージがなく)
行かなくなったんですが
2014/01/23(木) 10:59:02.64ID:LtzgsG2t
診断されてからかなりたってるんですね。20年前?
今まで治療を受けなかったのは、それほど気にならなかった訳ですよね。
レーザーやらなくていいんじゃないですか?
本気で消したいと思ってないと治療続かないと思います。
太田母斑でも茶色でシミみたいなものもあるんですね。
今まで治療を受けなかったのは、それほど気にならなかった訳ですよね。
レーザーやらなくていいんじゃないですか?
本気で消したいと思ってないと治療続かないと思います。
太田母斑でも茶色でシミみたいなものもあるんですね。
2014/01/23(木) 14:40:31.00ID:IHrMi/dV
>>831
当時は誤診だと思って信じませんでした
まさか、太田母斑だとは思わなかったからです
茶系でしたし、太田母斑っていうのは青あざみたいなのだと思ってたので
ネットが普及してから、調べて5年くらい前に遅発性の太田母斑もあるって知りました。
普通の肝斑とかとも誤診されることも多いようです。
当時は誤診だと思って信じませんでした
まさか、太田母斑だとは思わなかったからです
茶系でしたし、太田母斑っていうのは青あざみたいなのだと思ってたので
ネットが普及してから、調べて5年くらい前に遅発性の太田母斑もあるって知りました。
普通の肝斑とかとも誤診されることも多いようです。
2014/01/23(木) 14:43:41.32ID:IHrMi/dV
http://www.okayama-u.ac.jp/user/keisei/laser.html
こういう感じです
もちろん、出始めたときはすごい気にしてて美容外科に行ったんですが
太田母斑って言われてすごい頭にきてしまい(青あざみたいなすごいのしか
イメージがなかったので)
そのまま帰って一切行かなくなりました。
それからはどんどん増えるのを気にはしていたものの、
体質的にシミができやすい体質なんだろうなとあきらめてました。
こういう感じです
もちろん、出始めたときはすごい気にしてて美容外科に行ったんですが
太田母斑って言われてすごい頭にきてしまい(青あざみたいなすごいのしか
イメージがなかったので)
そのまま帰って一切行かなくなりました。
それからはどんどん増えるのを気にはしていたものの、
体質的にシミができやすい体質なんだろうなとあきらめてました。
2014/01/23(木) 15:15:55.83ID:LtzgsG2t
詳しくありがとうございます。
美容外科に行かれたんですね。
一回皮膚科に行かれてみてはどうですか?
先生に見てもらって、どの位の費用と期間がかかるのか聞いた方が先が見えると思います。
治療する、しないにかかわらずね。
美容外科に行かれたんですね。
一回皮膚科に行かれてみてはどうですか?
先生に見てもらって、どの位の費用と期間がかかるのか聞いた方が先が見えると思います。
治療する、しないにかかわらずね。
2014/01/23(木) 15:48:54.32ID:IHrMi/dV
正直、どこの病院がいいのかよく分からないんですよ
私の行った病院の先生は感じが悪かったです
「これ、太田母斑じゃない」って小馬鹿にしたように言われましたし
それで傷ついたし、誤診だと思いました
しばらく調べてみて良さそうな病院探しをしてからです
どちらにしてもすぐに治療をするつもりはないです。
私の行った病院の先生は感じが悪かったです
「これ、太田母斑じゃない」って小馬鹿にしたように言われましたし
それで傷ついたし、誤診だと思いました
しばらく調べてみて良さそうな病院探しをしてからです
どちらにしてもすぐに治療をするつもりはないです。
2014/01/23(木) 21:35:32.97ID:8iQeRLLf
エムラクリームっていうのが
痛み防止にいいらしいね
もしやるなら塗って行こうかな
痛み防止にいいらしいね
もしやるなら塗って行こうかな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/02(日) 19:26:20.59ID:GV7YLumq 私にも右目の白目と目の周りにあざがあります。
色んな事に積極的にはなれず、色んな事を諦めてきて、このあざさえなければと何回も思ったな。
誰かとご飯いくのも店内が明るい店はイヤだったな。
好きな人ができてもただただ辛かった。
人の目を見て話すのもこわいし常にうつむいてさ。
いつかは白目がキレイになって色々と堂々と生きていきたいな
色んな事に積極的にはなれず、色んな事を諦めてきて、このあざさえなければと何回も思ったな。
誰かとご飯いくのも店内が明るい店はイヤだったな。
好きな人ができてもただただ辛かった。
人の目を見て話すのもこわいし常にうつむいてさ。
いつかは白目がキレイになって色々と堂々と生きていきたいな
2014/03/04(火) 16:21:03.60ID:hYzqKxqu
今日レーザー治療した単純血管腫持ちです
カバーメイクを少しでも早くできるようにしたいので、何かいい方法を教えてください
ちなみに治療した部位は左の瞼と右頬と首の右部分です
カバーメイクを少しでも早くできるようにしたいので、何かいい方法を教えてください
ちなみに治療した部位は左の瞼と右頬と首の右部分です
2014/03/25(火) 11:52:36.97ID:T3g9HakN
アザ持ちで産まれたのは親のせいだと思ったことないけど、理解してくれないとむかつくわ。
学生時代にアザでいじめられてたこととかからかわれたこととか、親が悲しむと思って一度も話したことないせいか、親はお前は恵まれてるとか言うw
アザもある程度薄くなってくると、もうほとんどわからないじゃん!まだやるの?お前レーザーに依存してんじゃないのかとか、整形依存だとか言われたわ、ふざけんなだよ。
学生時代にアザでいじめられてたこととかからかわれたこととか、親が悲しむと思って一度も話したことないせいか、親はお前は恵まれてるとか言うw
アザもある程度薄くなってくると、もうほとんどわからないじゃん!まだやるの?お前レーザーに依存してんじゃないのかとか、整形依存だとか言われたわ、ふざけんなだよ。
2014/03/27(木) 21:46:20.10ID:w9Iwa6Hd
2014/03/28(金) 00:04:16.42ID:HUBBfakb
>>840
ありがとう。
しかも病院も儲けのための悪質な所なんじゃないのかとか言い出すし。
ちゃんとした病院の形成外科で受けてるのに。
しかも薄くなってきた途端、今つきあってる彼氏の交際を認めたのは、お前をもらってくれる人がいないかもしれないから認めたけど、アザがなかったら認めてないとか言われた。まじふざけんなって感じだよ。
だから今までされてきたいじめのこととか、もう話してやろうかと思ったけど、涙が出そうになったからできなかった。
ありがとう。
しかも病院も儲けのための悪質な所なんじゃないのかとか言い出すし。
ちゃんとした病院の形成外科で受けてるのに。
しかも薄くなってきた途端、今つきあってる彼氏の交際を認めたのは、お前をもらってくれる人がいないかもしれないから認めたけど、アザがなかったら認めてないとか言われた。まじふざけんなって感じだよ。
だから今までされてきたいじめのこととか、もう話してやろうかと思ったけど、涙が出そうになったからできなかった。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/29(木) 21:18:41.09ID:RG0odFJu いよいよ来年就職だけど
白目の部分にまで痣あるからどうなるか不安だなー。
配られたカードで戦うしかないとは思ってはいるけど、やはり
いつか目の太田母斑にも治療方法が見つかることを毎日願っています。
白目の部分にまで痣あるからどうなるか不安だなー。
配られたカードで戦うしかないとは思ってはいるけど、やはり
いつか目の太田母斑にも治療方法が見つかることを毎日願っています。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/08(日) 23:45:46.05ID:TVv19/sU 眼球の太田母斑はレーザーで消すんじゃなくて
白い着色したほうが解決できるんじゃないかと思った。
白い着色したほうが解決できるんじゃないかと思った。
2014/06/09(月) 15:07:43.12ID:0vtv9l7n
白目にも母斑がある人は外に出るとき、特に日差しが強い日とかはなるべくサングラスとかした方がやっぱりいいのかな?でも自分サングラスあまり好きじゃないし似合わないんだよなぁ…
紫外線予防の目薬とかあればいいのになー
紫外線予防の目薬とかあればいいのになー
2014/06/09(月) 15:15:26.96ID:0vtv9l7n
なんかしっかり日焼け止め塗っていても、目に紫外線入るとシミの原因になると聞いて、それってレーザーで消した母斑は再発されたりするのかな?
なんかいろいろ考えるとこわいよ
なんかいろいろ考えるとこわいよ
2014/06/09(月) 23:00:31.86ID:5it0PNLj
朝が来るのが怖い
847名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 16:17:29.22ID:juaeeuTM 眼球以外の母斑は完治するからいいよなあ
2014/06/13(金) 22:45:01.08ID:hMycaS3E
痣は消えても心の傷は消えない
849名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 21:31:29.88ID:WXpi60CR アイボールタトゥーっていうの
やってみようかなあ
やってみようかなあ
2014/06/18(水) 22:49:27.87ID:Ovkis92t
佐村河内小保片端の自慢
アナルが壊れる前は浣腸してウンチを10メートル
飛ばしたこともあるんだぞ
ウンチ飛ばし大会で優勝したこともある
すごいだろ
みんなからウンコマンと呼ばれていたんだ
妬んだヤツに品性下劣と呼ばれたがそんなお子ちゃま
とは付き合わんよ
ウヒョヒョヒョ・・・・パフパフパフ・・・・
アナルが壊れる前は浣腸してウンチを10メートル
飛ばしたこともあるんだぞ
ウンチ飛ばし大会で優勝したこともある
すごいだろ
みんなからウンコマンと呼ばれていたんだ
妬んだヤツに品性下劣と呼ばれたがそんなお子ちゃま
とは付き合わんよ
ウヒョヒョヒョ・・・・パフパフパフ・・・・
2014/06/25(水) 09:55:38.24ID:Z+s31xEv
レーザー治療終えてもう数年経つんですが
それでも紫外線はよくなんでしょうか?
それでも紫外線はよくなんでしょうか?
2014/07/19(土) 18:23:09.86ID:T8v+bA6J
治療について教えて下さい
今日診察してきたのですが目の際は目に光が入ると失明する危険性があるので
危ないので出来ないと言われました
ここを見るとまぶたの中にガード?をいれて行う方法もあるみたいですが・・・
病院や担当のお医者さんによって対応が違うのでしょうか?
目の周りだけ痣が残りそうでそれはそれでかえっておかしいんじゃないかと不安です・・
今日診察してきたのですが目の際は目に光が入ると失明する危険性があるので
危ないので出来ないと言われました
ここを見るとまぶたの中にガード?をいれて行う方法もあるみたいですが・・・
病院や担当のお医者さんによって対応が違うのでしょうか?
目の周りだけ痣が残りそうでそれはそれでかえっておかしいんじゃないかと不安です・・
2014/07/19(土) 23:30:38.25ID:afpmVqRh
病院によって目の周りはできないって所あるから、最初から目の周りもやってくれる病院を探した方がいいかもしれませんね。
自分が通ってる病院は目の周りもやってくれますよ。
もう6回も目の周りレーザー打ってるけど、目に何も問題はないです。
自分が通ってる病院は目の周りもやってくれますよ。
もう6回も目の周りレーザー打ってるけど、目に何も問題はないです。
2014/07/19(土) 23:39:20.60ID:yMUB04Re
専門ってかレーザー治療を主力としてる病院ならそんな対応は無いよ
変えた方がいい
変えた方がいい
2014/07/20(日) 08:06:04.43ID:R5IFylfa
852です
そうなんですね…
1回、時間の都合上で担当医を変えたんですけど
前のお医者さんは目の周りを麻酔?とかで腫らして、際もやれるといってたのですが(本当に間際のとこは出来ないと言ってました)違う先生になると出来ないとのこと
変えた方がいいんですかね…
みなさん専門的な病院ってどうやって探しました…?ネットでしょうか?
そうなんですね…
1回、時間の都合上で担当医を変えたんですけど
前のお医者さんは目の周りを麻酔?とかで腫らして、際もやれるといってたのですが(本当に間際のとこは出来ないと言ってました)違う先生になると出来ないとのこと
変えた方がいいんですかね…
みなさん専門的な病院ってどうやって探しました…?ネットでしょうか?
2014/07/20(日) 14:27:21.41ID:xRuIGuFr
神奈川なら湘南鎌倉総合病院の形成外科がオススメかな。
女の先生なんだけど、レーザーでとても有名な先生だよ。テレビにも出たことあるし。
女の先生なんだけど、レーザーでとても有名な先生だよ。テレビにも出たことあるし。
2014/07/21(月) 15:11:58.64ID:pfyWbd7E
すいません
自分の地域言っとくべきでした
愛知県に住んでます
なので神奈川は遠いです・・・
目の際までアザあるので
出来れば、あざ治療の専門のお医者さんがいるとこで治療したいです・・・
自分の地域言っとくべきでした
愛知県に住んでます
なので神奈川は遠いです・・・
目の際までアザあるので
出来れば、あざ治療の専門のお医者さんがいるとこで治療したいです・・・
2014/07/22(火) 00:19:30.08ID:cjLEi8ay
その前の医者ってのに頼めば?
それとこういう大事なことは自分で探した方が良い
後悔するのは自分だぞ
それとこういう大事なことは自分で探した方が良い
後悔するのは自分だぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 23:28:57.63ID:dJbWXtaJ 眼球の太田母斑は治るんでしょうか……?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 16:13:54.58ID:qGn7yfwm >>804さん
その軟膏について詳しく
その軟膏について詳しく
2014/09/05(金) 15:17:58.53ID:eyZH97ik
2014/09/05(金) 15:21:23.52ID:eyZH97ik
861です
答えになっていませんでしたね。
東京まで行くと、眼球の治療もしてくれる病院があると聞きました。
答えになっていませんでしたね。
東京まで行くと、眼球の治療もしてくれる病院があると聞きました。
863名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/06(土) 20:51:07.27ID:XKtIEGNS 眼球の治療できたら人生変わるだろうなぁ・・・
2014/09/06(土) 22:16:01.24ID:wddhCdRX
背中とか足とかに痣があって悩んでる人が羨ましいよ。顔とか目だとなぁ…。生地獄だよホント。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/11(木) 23:11:54.82ID:QVhHmSxv どこに痣があってもそれぞれ悩みを抱えることになるんだろうけど、目の痣持ってる側からみたらレーザーやってもらえば治るんだから良いじゃん、と思ってしまう……。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/21(日) 20:41:21.25ID:d6xELikq 気になってる事があるんですが、人の事をこうゆうとこでゆうのはどうかと思いましたがアメブロであざの事で書いてたこぢまさんという人のブログなんですが、
マメに更新されていたのにずっと更新されていないのが気になって、
私もこぢまさんとおんなじようにあざがあってずっと見ていたので、元気にされてるならいいんですけど、ずっと心配になってたんで。
マメに更新されていたのにずっと更新されていないのが気になって、
私もこぢまさんとおんなじようにあざがあってずっと見ていたので、元気にされてるならいいんですけど、ずっと心配になってたんで。
2014/09/21(日) 23:49:28.18ID:RaV2ZmBD
自分もその人のブログ見てたけど、もう長いこと更新してないよね。
ブログ飽きたんじゃないの。
今までいくつかアザ関係のブログ見てきたけどさ、ちゃんと完治報告してくれる人もいれば途中で更新しなくなる人もいるよね
ブログ飽きたんじゃないの。
今までいくつかアザ関係のブログ見てきたけどさ、ちゃんと完治報告してくれる人もいれば途中で更新しなくなる人もいるよね
868名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/05(日) 17:09:38.42ID:LcegiTnc >>863
見た瞬間、胸が締め付けられる思いでした
私も同じです。10代の時から悩み続け、もう何十年もたつのにまだまだ悩んでる私がいます。この先も何十年、死ぬまでも苦しみ悩み続けるんだろうな
これさえなければほんと人生変わるだろうね
見た瞬間、胸が締め付けられる思いでした
私も同じです。10代の時から悩み続け、もう何十年もたつのにまだまだ悩んでる私がいます。この先も何十年、死ぬまでも苦しみ悩み続けるんだろうな
これさえなければほんと人生変わるだろうね
2014/10/10(金) 23:10:18.40ID:1mgnlIu1
眼球の太田母斑で悩まれている方は、一度、東京のあまきクリニックで院長の診察を受けられては如何でしょうか?
2014/10/13(月) 23:09:28.02ID:wvnjoreJ
皮膚の治療はうpしてる人多いよね
でも目の治療に関しての写真は誰も載せてない
それが答えじゃない?
でも目の治療に関しての写真は誰も載せてない
それが答えじゃない?
871名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/14(火) 02:25:10.77ID:rdcjM0pY 治療例がまだ少ないからネットにアップされる確率も低いでしょう。
デリケートな部分の治療ですし。
専門家の意見を聞くことが一番確実だと思います。
診察時に治療例の写真も見せて貰えるのではないでしょうか。
デリケートな部分の治療ですし。
専門家の意見を聞くことが一番確実だと思います。
診察時に治療例の写真も見せて貰えるのではないでしょうか。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 23:28:43.19ID:yILidXmM >>868
人と接していない時はそう意識することはないですが
毎朝、鏡を見るときや人と面と向かって話をするのは本当につらいですよね。
自分もずっとこの悩みと付き合っていくのかと思うと、心が折れそうになることも多々あります。
人生に「もし」はないのは分かりきったことですが、つい想像してしまいますよね
痣のない人生を。
上の方も仰ぐ通り、インターネットだけの情報では判断をすることが難しいので
私は年内に予定が空けばあまきクリニックさんのところへ伺ってみようと思っています。
人と接していない時はそう意識することはないですが
毎朝、鏡を見るときや人と面と向かって話をするのは本当につらいですよね。
自分もずっとこの悩みと付き合っていくのかと思うと、心が折れそうになることも多々あります。
人生に「もし」はないのは分かりきったことですが、つい想像してしまいますよね
痣のない人生を。
上の方も仰ぐ通り、インターネットだけの情報では判断をすることが難しいので
私は年内に予定が空けばあまきクリニックさんのところへ伺ってみようと思っています。
2014/11/01(土) 19:56:59.53ID:YUWWJqrj
太田胃散
いいクスリです
いいクスリです
874名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/25(木) 20:51:44.99ID:cEVCkKvo >>872
気をつけて行かれてください。またよろしければ報告お願いします。
気をつけて行かれてください。またよろしければ報告お願いします。
2015/02/23(月) 06:54:50.44ID:9noNdtMC
レーザー意外の治療をしている方はいませんか?
前に1度だけレーザーやったんですけど、
今は仕事が休めないので私はハイドロキノン4%配合のクリームを塗っていて
少しずつ薄くなってきました。一昨日からトランサミンの服用をはじめました。
同じような事をしていてROMってる方はいませんか??
前に1度だけレーザーやったんですけど、
今は仕事が休めないので私はハイドロキノン4%配合のクリームを塗っていて
少しずつ薄くなってきました。一昨日からトランサミンの服用をはじめました。
同じような事をしていてROMってる方はいませんか??
2015/03/22(日) 11:47:22.19ID:M5w6X+JA
色素性母斑(直径7cmくらいの盛り上がったホクロ、剛毛)と太田母斑が両方ある
色素性母斑は服を着れば隠れる場所なので太田母斑を先に治療中
痛くて心が折れそうになるけど、人目を気にせず温泉に入れる日を夢見て我慢
色素性母斑は服を着れば隠れる場所なので太田母斑を先に治療中
痛くて心が折れそうになるけど、人目を気にせず温泉に入れる日を夢見て我慢
2015/06/02(火) 23:02:53.28ID:McAwRNJb
伊藤母斑の方はいらっしゃいますか?
2015/07/09(木) 21:57:46.08ID:m1rEjFi6
>>875さんがどうなったか気になる
クリームで薄くなるのかな
クリームで薄くなるのかな
2015/07/10(金) 07:21:39.36ID:F9/5207K
レーザー後はステロイドだけど
その後レーザー焼けの色素沈着を薄くするにはハイドロキノンが効くのかな?
その後レーザー焼けの色素沈着を薄くするにはハイドロキノンが効くのかな?
2015/07/17(金) 08:50:44.47ID:dq2w973k
放っておいても半年くらいでレーザー焼けは消えるとはいうけど
病院によっては最初からハイドロキノンなどをくれるそうだ
買っても安いものだけど大丈夫かどうか
病院によっては最初からハイドロキノンなどをくれるそうだ
買っても安いものだけど大丈夫かどうか
2015/08/31(月) 07:49:18.39ID:QxmIeVVX
ハイドロキノンは塗り続けないと元に戻るよ
2015/09/07(月) 13:59:55.53ID:/Az7K/bn
質問させてください
1歳半の娘なんですが2か月前くらいから左目の周りが青くなってきました
始めは色白なので皮下が透けていると思っていましたが気になったので病院に行ったところ極軽度の太田母斑と診断されました
現状どうしても気になるならレーザーの治療するがまずは様子見かなぁと言われました
このまま消える可能性もあるとの事ですが自然消滅した方はみえますでしょうか
女の子なので気になっています
1歳半の娘なんですが2か月前くらいから左目の周りが青くなってきました
始めは色白なので皮下が透けていると思っていましたが気になったので病院に行ったところ極軽度の太田母斑と診断されました
現状どうしても気になるならレーザーの治療するがまずは様子見かなぁと言われました
このまま消える可能性もあるとの事ですが自然消滅した方はみえますでしょうか
女の子なので気になっています
2015/09/08(火) 00:16:03.36ID:vIRZbjXD
男の俺にケンカ売ってんのか
2015/09/08(火) 19:16:35.69ID:Xk3V6c8z
太田母斑は自然に消える事はないと思うが?医者が言うならそういう事もあるのかね
成長していく過程で濃くなっていく可能性もあるから
そうなった時改めて治療を考えてみるといいのではないかい
成長していく過程で濃くなっていく可能性もあるから
そうなった時改めて治療を考えてみるといいのではないかい
2015/09/08(火) 20:40:45.65ID:3U6w3SRD
2015/09/09(水) 00:28:18.97ID:O+zR2gks
親がそんなだからそんな子がう生まれんだよ
2015/09/09(水) 00:50:43.18ID:PafLZT6n
親は関係ねーだろ。自分も親を恨んだ時期もあったが、親だって好きでこういう子産んだわけじゃねーし。むしろよくこんな子(俺)を嫌がらずに育ててくれたと大人になった今では感謝してるが。
2015/09/15(火) 02:04:54.38ID:l8A8jwn+
今日レーザー当ててきたんだけど
太田母斑か判別難しい、打ってみたらわかると思うって言われて打ったんだけど
打ち終わったら、打ってもはっきりわからないから経過観察して判断するって言われた
保険適応とはいえ一万円払ってこれは違うね!って言われたら萎えるな…
太田母斑か判別難しい、打ってみたらわかると思うって言われて打ったんだけど
打ち終わったら、打ってもはっきりわからないから経過観察して判断するって言われた
保険適応とはいえ一万円払ってこれは違うね!って言われたら萎えるな…
2015/09/16(水) 00:59:55.92ID:xHjE5qeW
どんなヤブだよそれ
2015/09/16(水) 01:27:04.56ID:Dr6t+8qX
雑誌にも出てる高田馬場のとこ
2015/09/26(土) 09:00:47.18ID:xVQu2RMK
大昔はレーザー無くて一生治らないと言われた太田母斑
今では、あー治りますよと簡単に言われる
小さい子や痛みに弱い人は全身麻酔のごく軽いのもあるので子供の為なら情報集めて金貯めて
まあ終わってしまえばかゆいとき化粧落ちても安心というのが予想外に嬉しい
形成外科か皮膚科が普通 だけど費用は病院によってかなり違う 美容外科は怖い(金が)
今では、あー治りますよと簡単に言われる
小さい子や痛みに弱い人は全身麻酔のごく軽いのもあるので子供の為なら情報集めて金貯めて
まあ終わってしまえばかゆいとき化粧落ちても安心というのが予想外に嬉しい
形成外科か皮膚科が普通 だけど費用は病院によってかなり違う 美容外科は怖い(金が)
2015/09/27(日) 13:48:00.12ID:QGEZYQ0C
肌は、そこそこ治るらしいけど目の中の痣は…。
2015/10/11(日) 17:02:51.04ID:X4UWRyzF
これ以上打つと白抜けしちゃうので...って言われた
薄くなったとはいえすっぴんだとすぐ分かるくらいシミは残ってる
白抜けしても時間経過で治ったりしないのかな
薄くなったとはいえすっぴんだとすぐ分かるくらいシミは残ってる
白抜けしても時間経過で治ったりしないのかな
894名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 02:38:53.27ID:njfMJyEd 治せるものは治してあげたほうが良いと思いますよ。
自分は小さい頃にドライアイスで治療したんですが、痛かった記憶とか全く残ってないですし
レーザー治療後はしばらく紫外線を避ける為に学校を休む必要があるので
お子さんの学校生活を考えると、入園や入学する前に治療しておいたほうが良いと思います。
自分は肌の太田母斑は治ったのですが、目の中は小さい頃からなにも変わらずです。
いつか治せる日がくるんだろうな。と小学生のころから毎日願いながら過ごしていますが
気が付けば自分も大学4年で社会へ出ようと就職活動をしています。
しかし、不合格通知を受け取るたびに(それだけが理由ではないと思いますが)
太田母斑というハンディキャップを持っていることを改めて痛感させられます。
いつも接している家族や友人、恋人には太田母斑を理解してもらえていても、
初めて会った人に15分程度の時間で認めてもらうというのはなかなか厳しいですね。
自分は小さい頃にドライアイスで治療したんですが、痛かった記憶とか全く残ってないですし
レーザー治療後はしばらく紫外線を避ける為に学校を休む必要があるので
お子さんの学校生活を考えると、入園や入学する前に治療しておいたほうが良いと思います。
自分は肌の太田母斑は治ったのですが、目の中は小さい頃からなにも変わらずです。
いつか治せる日がくるんだろうな。と小学生のころから毎日願いながら過ごしていますが
気が付けば自分も大学4年で社会へ出ようと就職活動をしています。
しかし、不合格通知を受け取るたびに(それだけが理由ではないと思いますが)
太田母斑というハンディキャップを持っていることを改めて痛感させられます。
いつも接している家族や友人、恋人には太田母斑を理解してもらえていても、
初めて会った人に15分程度の時間で認めてもらうというのはなかなか厳しいですね。
2015/10/16(金) 00:45:38.37ID:0o4xEsMI
恋人いますアピールいらねー
2015/11/02(月) 14:58:45.03ID:1i2B39pq
何か治療に関して進展ありました?
2015/12/04(金) 02:17:35.42ID:PI0tsyfn
つらい
2015/12/10(木) 05:34:53.37ID:3lAVY23z
太田母斑治療調べたら、レーザー試しうちするとこ結構あるみたいだよね。
判別むずかしいのか…。
判別むずかしいのか…。
89924歳男性
2015/12/25(金) 10:04:39.50ID:wQRpJ4Wx 白目の太田母斑の件で動いてます。
コンタクトレンズメーカー各社
・ジョンソンアンドジョンソン
・クーパービジョン
・ボシュロム
・アルコン
・シード
・メニコン
・HOYA
・アイミー
に白目の部分を白くできるコンタクトができないか問い合わせていますが、やはりメーカーも企業なので、需要のないところに資本はつぎ込んでくれないと思います。
がしかし、企業から頂いた返事の中には、マーケティング次第ではという回答もあります。
そこで皆さんの力を貸して頂きたいです。企業のお問い合わせフォームから、皆さんの悩みがいかに深刻なものであるか、上記のようなコンタクトがあったらどれだけ救われるか。を伝えて下さい。
単純なお願いよりは、企業の社会貢献活動の一つとして、企業や業界の地位向上に役立つみたいな文章の方がいいかもしれません。。
コンタクトレンズメーカー各社
・ジョンソンアンドジョンソン
・クーパービジョン
・ボシュロム
・アルコン
・シード
・メニコン
・HOYA
・アイミー
に白目の部分を白くできるコンタクトができないか問い合わせていますが、やはりメーカーも企業なので、需要のないところに資本はつぎ込んでくれないと思います。
がしかし、企業から頂いた返事の中には、マーケティング次第ではという回答もあります。
そこで皆さんの力を貸して頂きたいです。企業のお問い合わせフォームから、皆さんの悩みがいかに深刻なものであるか、上記のようなコンタクトがあったらどれだけ救われるか。を伝えて下さい。
単純なお願いよりは、企業の社会貢献活動の一つとして、企業や業界の地位向上に役立つみたいな文章の方がいいかもしれません。。
90024歳男性
2015/12/25(金) 10:06:00.83ID:wQRpJ4Wx 記入例
初めまして。突然で大変恐縮ですが、助けて頂きたいと思いメールさせて頂きました。
私は生まれながら太田母斑という青あざのようなものを顔の右半分に持って生まれてきました。
皮膚上の太田母斑だけであれば、現在は治療が進んでおり、ほぼ完治といえるまでに技術は発達していますが、
問題なのは、私や、私以外の太田母斑を持って生まれてきた人の中には眼球の白目の部分にも太田母斑が発症している例があることなのです。
眼球上の太田母斑に関してはこれだけ医療が発達している現在でも、完治への道は開けておりません。
そこで私は、その答えをコンタクトレンズに求めてこのメールを書かせて頂いております。
現在巷には、カラーコンタクトをはじめ着色の施してある製品が数多く出回っていると思います。
どうかこの技術を、私のような人間を助けるために応用して頂くことはできませんでしょうか?
具体的には、面積の大きなコンタクトレンズを用いて黒目の部分以外を白く着色したコンタクトレンズの開発をお願いしたいのです。
もしご協力頂け、また開発が成功した暁には、御社やコンタクトレンズ業界全体のイメージアップに繋がるよう
広報活動等にも積極的に参加させて頂きたいと思っておりますので、お忙しい中大変恐縮ですが、技術的なことを含め、
ご相談させて頂ける機会を頂ければと思っております。
どうかご一考下さいませ。
ご返信お待ちしております。宜しくお願い致します。
初めまして。突然で大変恐縮ですが、助けて頂きたいと思いメールさせて頂きました。
私は生まれながら太田母斑という青あざのようなものを顔の右半分に持って生まれてきました。
皮膚上の太田母斑だけであれば、現在は治療が進んでおり、ほぼ完治といえるまでに技術は発達していますが、
問題なのは、私や、私以外の太田母斑を持って生まれてきた人の中には眼球の白目の部分にも太田母斑が発症している例があることなのです。
眼球上の太田母斑に関してはこれだけ医療が発達している現在でも、完治への道は開けておりません。
そこで私は、その答えをコンタクトレンズに求めてこのメールを書かせて頂いております。
現在巷には、カラーコンタクトをはじめ着色の施してある製品が数多く出回っていると思います。
どうかこの技術を、私のような人間を助けるために応用して頂くことはできませんでしょうか?
具体的には、面積の大きなコンタクトレンズを用いて黒目の部分以外を白く着色したコンタクトレンズの開発をお願いしたいのです。
もしご協力頂け、また開発が成功した暁には、御社やコンタクトレンズ業界全体のイメージアップに繋がるよう
広報活動等にも積極的に参加させて頂きたいと思っておりますので、お忙しい中大変恐縮ですが、技術的なことを含め、
ご相談させて頂ける機会を頂ければと思っております。
どうかご一考下さいませ。
ご返信お待ちしております。宜しくお願い致します。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 00:33:51.75ID:TAiSTyrc でも大きめのコンタクトレンズは物理的に目によくないとかどこかで見た記憶があるのですが、どうなんでしょうか?
本当にできれば夢のような話ですけどね。
本当にできれば夢のような話ですけどね。
2015/12/26(土) 00:56:51.46ID:XHZfZPPu
そんなことに力を注ぐのなら偏見のない世界を作る方に全力を注ぎたい
90324歳男性
2015/12/26(土) 01:19:53.36ID:CPn5SBny >>901これだけ医療が発達している現在なら実現しても不思議ではないでしょ。
技術的には間違いなく可能だと思います。ただ、企業だから儲からないことはやらないってだけ
でも企業ってイメージアップのために色々やるでしょ。例えばマクドナルドは病院作って宣伝してるし、
だいたいどこの企業でもCSR活動には力を入れています。
コスト的には見合わないけど、CSR活動の一環としてなら考えてくれるかもという気持ちで今は行動しています。(希望的観測ですが
>>902目が青いわけですから、僕も生きてきた過程で偏見をたくさん受けてきましたのでお気持ちはわかります。
ただ、偏見のない世界を作るのと新しいコンタクトレンズを作るのと、実現する可能性が高いのはどちらでしょうか?
偉そうなことを言うつもりはありませんが、傍観者でいるうちは何も変わらないと思います。皆さんが当事者なわけですから、
自分の人生をより良いものにしたいと思うのなら、たとえダメでも失うのはわずかな時間だけなのですからトライしてみてください。
技術的には間違いなく可能だと思います。ただ、企業だから儲からないことはやらないってだけ
でも企業ってイメージアップのために色々やるでしょ。例えばマクドナルドは病院作って宣伝してるし、
だいたいどこの企業でもCSR活動には力を入れています。
コスト的には見合わないけど、CSR活動の一環としてなら考えてくれるかもという気持ちで今は行動しています。(希望的観測ですが
>>902目が青いわけですから、僕も生きてきた過程で偏見をたくさん受けてきましたのでお気持ちはわかります。
ただ、偏見のない世界を作るのと新しいコンタクトレンズを作るのと、実現する可能性が高いのはどちらでしょうか?
偉そうなことを言うつもりはありませんが、傍観者でいるうちは何も変わらないと思います。皆さんが当事者なわけですから、
自分の人生をより良いものにしたいと思うのなら、たとえダメでも失うのはわずかな時間だけなのですからトライしてみてください。
2015/12/26(土) 23:29:57.40ID:XHZfZPPu
>実現する可能性が高いのはどちらでしょうか?
前者。
そもそもそのコンタクトやらができたとしても、自分は使わない
まあキミのやることを止めはしないけど
前者。
そもそもそのコンタクトやらができたとしても、自分は使わない
まあキミのやることを止めはしないけど
905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 12:01:22.91ID:jFPn/Yuo 今年レーザー治療に踏みきります。
頑張ります。
頑張ります。
2016/01/21(木) 19:43:42.86ID:fC/jYTj9
どこやるの?頑張ってね
2016/01/21(木) 23:32:38.64ID:JkWh1cZa
頑張れ
キレイになって幸せになれ
キレイになって幸せになれ
2016/01/22(金) 00:23:35.18ID:BVsoG0OE
大城クリニックってどうですか?
2016/01/30(土) 16:24:28.21ID:wI8g+6ua
今年こそレーザーに踏み切ろう!と思ってカウンセリング行きまくってます
家の近所の病院で、レーザー機具取り扱ってるところをとりあえず片っ端から…
勧められる病院でも先生合う合わないあるし、やっぱり自分で会ってちゃんと話した方がいい!と思ってあさって3件目の病院行ってきます
結構太田母斑が濃いから回数かかりそうだけど、いつかすっぴんで外歩けることを夢見て頑張ります!
家の近所の病院で、レーザー機具取り扱ってるところをとりあえず片っ端から…
勧められる病院でも先生合う合わないあるし、やっぱり自分で会ってちゃんと話した方がいい!と思ってあさって3件目の病院行ってきます
結構太田母斑が濃いから回数かかりそうだけど、いつかすっぴんで外歩けることを夢見て頑張ります!
2016/01/31(日) 00:34:46.76ID:JwxYg4S2
がんがれ
ちょーがんがれ
ちょーがんがれ
2016/01/31(日) 11:59:10.23ID:dijmNebk
>>797
この辺書き込んだ者だけど、もう2年経ったんだなあ
レーザー始めたのは更にこれの1年以上前だけど
と言っても去年は一回のみ、あとは飲み薬で経過観察
今、普通の買い物ならギリ白粉だけで出られるくらいになってる
これから治療に踏み切る皆、がんがれ!
この辺書き込んだ者だけど、もう2年経ったんだなあ
レーザー始めたのは更にこれの1年以上前だけど
と言っても去年は一回のみ、あとは飲み薬で経過観察
今、普通の買い物ならギリ白粉だけで出られるくらいになってる
これから治療に踏み切る皆、がんがれ!
912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/06(土) 01:06:58.15ID:HJJuIhxH >>903
自分も眼球に太田母斑があるので
なんとかしたいという気持ちは凄く良く分かります。
太田母斑で偏見を受けて嫌なことはいままで沢山あったし
自分自身が卑屈になってしまうこともよくありました。
ただ、めっちゃポジティブに考えて太田母斑で良かったと思うことを挙げるとすると
偏見を持たずに対等に接してくれる友達ができたことです。
偏見を持たないというのはとても人間性に富んでいる人だと思いますし、実際良い人ばかりです。
自分の身の回りにそういう人が居てくれるだけで十分良い人生だと感じています。
行動するのは決して悪くはないと思いますが、
最後の一文が少し気にかかりましたので書き込ませて頂きました。
足るを知るということも大切かと思います。
自分も眼球に太田母斑があるので
なんとかしたいという気持ちは凄く良く分かります。
太田母斑で偏見を受けて嫌なことはいままで沢山あったし
自分自身が卑屈になってしまうこともよくありました。
ただ、めっちゃポジティブに考えて太田母斑で良かったと思うことを挙げるとすると
偏見を持たずに対等に接してくれる友達ができたことです。
偏見を持たないというのはとても人間性に富んでいる人だと思いますし、実際良い人ばかりです。
自分の身の回りにそういう人が居てくれるだけで十分良い人生だと感じています。
行動するのは決して悪くはないと思いますが、
最後の一文が少し気にかかりましたので書き込ませて頂きました。
足るを知るということも大切かと思います。
2016/02/07(日) 00:42:55.76ID:CTRqku8a
ほら、>>912はすでに世界作ってんじゃん
2016/02/25(木) 08:39:31.94ID:3Pai3mh5
最近ターンオーバーをすごく気にしていて、納豆食べたりえごま油摂取したりしているのですが、太田母斑がほんの少しずつ薄くなってきたような気がします。
気のせいかもしれませんが…
そのような経験されたことある方いらっしゃいますか?
これは食べ物のおかげなのか、それとも別のもののおかげなのか…
気のせいかもしれませんが…
そのような経験されたことある方いらっしゃいますか?
これは食べ物のおかげなのか、それとも別のもののおかげなのか…
915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 10:32:51.21ID:CAe8+teY 私は目の回りにあり治療に踏みきろうかと思っているのですが調べていると治療後数日は腫れて視界があまり確保できないとの事ですが、仕事で車を運転するのですがだいたいどのくらいで運転できるレベルまでなるのですか?
変な質問でごめんなさい。
変な質問でごめんなさい。
2016/03/11(金) 23:50:43.35ID:j3xMlaJa
早くて3日、通常一週間
917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 14:59:53.42ID:sHFegj0f 返信遅くなってごめんなさい。
1週間ですか、、けっこうかかるんですね。
教えていただきありがとうございます。
1週間ですか、、けっこうかかるんですね。
教えていただきありがとうございます。
918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 22:47:15.25ID:etM/bAve 仕事してると顔の治療は大変だよね
有休とか駆使しないとバレる
有休とか駆使しないとバレる
919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 12:45:09.83ID:Bwod++rE 市販であるケシミンクリームを塗り続けてたら少しは薄くなったりするのかな?
2016/08/16(火) 13:08:14.06ID:hg0MEDgT
痣は皮膚の深いところの話だから表面だけに塗るクリームでは効果はないかと
2016/08/21(日) 20:55:58.76ID:jEsDRPqj
市販で売ってる美白化粧品は全く効果なし。ハイドロもアザには効果なし。アザと気づかず数年間色々使って実感しました
922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 16:11:41.28ID:KJnKYbeX 今日レーザーに行ってきました。
両目の周りと両こめかみにかけてかなり広い範囲でしたが
保険適用で13000円+1000円(軟膏などの薬代)でした。
麻酔ありでしたが正直かなり痛かったですw特に目の周りがしんどかったです。
帰宅後に鏡を見たら目の周りが晴れ上がって、常に半目の状態です。
先生が言うには腫れはすぐに引いて、レーザーを当てた部分が2〜3日でかさぶたになって1週刊後くらいには自然に剥がれるらしいです。
私が行った病院は東大医学部出身でレーザーの専門家の先生らしいのですが、
「3ヶ月に1回のペースで5回が目安でキレイに消える。薄くなったと実感できるのは大体2回目くらいから」
だそうです。トータル10万円以内で母斑とさよならできるなら絶対やったほうが良いと思いました!
このレスが誰かの背中を後押しすることになればと思います。
需要があれば術後の経過も報告させていただきます。
両目の周りと両こめかみにかけてかなり広い範囲でしたが
保険適用で13000円+1000円(軟膏などの薬代)でした。
麻酔ありでしたが正直かなり痛かったですw特に目の周りがしんどかったです。
帰宅後に鏡を見たら目の周りが晴れ上がって、常に半目の状態です。
先生が言うには腫れはすぐに引いて、レーザーを当てた部分が2〜3日でかさぶたになって1週刊後くらいには自然に剥がれるらしいです。
私が行った病院は東大医学部出身でレーザーの専門家の先生らしいのですが、
「3ヶ月に1回のペースで5回が目安でキレイに消える。薄くなったと実感できるのは大体2回目くらいから」
だそうです。トータル10万円以内で母斑とさよならできるなら絶対やったほうが良いと思いました!
このレスが誰かの背中を後押しすることになればと思います。
需要があれば術後の経過も報告させていただきます。
923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 22:15:23.90ID:+4UmNRYZ 太田母斑の治療しようと思ってるんですが、レーザー後の数日って仕事って休むしかないんですかね・・・
仕事柄休むのが困難なので、できれば出勤しながら通おうと思ってるのですが。
ちなみに仕事は室内です。
仕事柄休むのが困難なので、できれば出勤しながら通おうと思ってるのですが。
ちなみに仕事は室内です。
2016/09/09(金) 00:26:05.26ID:us8VOpfj
仕事の内容による
925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/09(金) 17:28:34.85ID:mt1g7pll2016/09/10(土) 18:23:16.74ID:Cs3J16MC
今日レーザー治療してきました。学生女です。治療は初めてではないですが記念に書き込みます。
私は産まれた時から顔中・身体中に太田母斑がある。特に気になるのが目。目の縁とか、白目。白目の半分位は青い。
それがたまらなくイヤで、人に何と思われるかと怖くて、人の目が見れない。ちゃんと話を聞いているのか、話を聞く時は人の目を見ろってよく言われる。でも、私白目が青いから人の目が見れません、なんて言えないからいつも謝って終わる。ちゃんと聞いてるのに。
こんな悩み誰にも言えないし、親には心配させたくないから言わない。白目にも治療ができることは知ってるけど、定期的に通えるほどの距離じゃないし、通うお金もない。だから半分諦めてる。
あーあ、好きな人と目を見て話がしたかったなあ。友達とのプリクラで白目したり寄り目したりしてふざけたかったなあ。今の自分を笑って受け入れられるようになりたいなあ。
吐き出したら少しスッキリしました。愚痴ってしまってすみません。スレ汚し失礼しました。
私は産まれた時から顔中・身体中に太田母斑がある。特に気になるのが目。目の縁とか、白目。白目の半分位は青い。
それがたまらなくイヤで、人に何と思われるかと怖くて、人の目が見れない。ちゃんと話を聞いているのか、話を聞く時は人の目を見ろってよく言われる。でも、私白目が青いから人の目が見れません、なんて言えないからいつも謝って終わる。ちゃんと聞いてるのに。
こんな悩み誰にも言えないし、親には心配させたくないから言わない。白目にも治療ができることは知ってるけど、定期的に通えるほどの距離じゃないし、通うお金もない。だから半分諦めてる。
あーあ、好きな人と目を見て話がしたかったなあ。友達とのプリクラで白目したり寄り目したりしてふざけたかったなあ。今の自分を笑って受け入れられるようになりたいなあ。
吐き出したら少しスッキリしました。愚痴ってしまってすみません。スレ汚し失礼しました。
2016/09/10(土) 23:48:55.07ID:l0x9IRJx
目をそらしたところで白目の痣を隠せるわけじゃない
目を合わせてもそらしてもあなたが怖がるようなことを思う人は思うよ
なら目を合わせていこう
目を合わせないと人としてのあなたの評価が無駄に下がるよ
あなたを好きな人はあなたに痣があることなんて気にしない
けど、あなたを好きな人はどうして僕の目を見てくれないのだろうと気にしてるよ
目を合わせてもそらしてもあなたが怖がるようなことを思う人は思うよ
なら目を合わせていこう
目を合わせないと人としてのあなたの評価が無駄に下がるよ
あなたを好きな人はあなたに痣があることなんて気にしない
けど、あなたを好きな人はどうして僕の目を見てくれないのだろうと気にしてるよ
2016/09/11(日) 23:45:38.34ID:UIAtLr3c
>>923
わたしは接客業で、先月レーザー当てましたが眼帯で隠れる程度の範囲なのでそのまま仕事しましたけど、周りから心配されましたねw範囲と場所にもよりますけど、休めるなら、かさぶたになるまで2、3日は休んだ方が良いと思います。
わたしは接客業で、先月レーザー当てましたが眼帯で隠れる程度の範囲なのでそのまま仕事しましたけど、周りから心配されましたねw範囲と場所にもよりますけど、休めるなら、かさぶたになるまで2、3日は休んだ方が良いと思います。
2016/10/31(月) 21:47:37.24ID:m3RH3Ssr
ADMはここで良いの?
保険適用で24000円とられたよ
それでも安いって言われたけど
しかも肝斑もあるとか言われた
肝斑もあるのにレーザーあてていいのかよって思った
他に良い病院無いかな…
保険適用で24000円とられたよ
それでも安いって言われたけど
しかも肝斑もあるとか言われた
肝斑もあるのにレーザーあてていいのかよって思った
他に良い病院無いかな…
2016/12/18(日) 14:53:29.22ID:FR95X2VQ
生まれつきの太田母斑で顔の半分に青痣がある
痣が無いなら無いほうがいいんだろうけど、治療するメリットとデメリットを天秤にかけると
デメリットのほうが重くてまぁこのままでいいか、と思ってしまう
痣が直接の原因でいじめられたとか差別されたとかいう経験が無いもんだから
そんなに悪いことだとも思えない
学生のころは成績良かったし、社会人になってからも仕事出来る人のくくりにいる…つもり
顔に痣があるからって自分が他人より劣ってると思わない
陰でいろいろ言われてるのかもしれないけど、自分の耳に入らなければそんなの無いのと同じ
だから仕事も接客業を選んだし、普段から隠す化粧もしてない
すっぴんで出かけるのも、デパコス買いにカウンター行くのも平気
顔に痣があるという理由で私のことを嫌いになったり差別するような相手とは
痣が無くてもどうせ他の理由でやっぱり仲良くなれないだろうと思う
自分のことネガティブで神経質な人間だと思ってたけど、
このスレ読んでるとめちゃくちゃポジティブなんじゃないかと思えてきた
ポジティブ通り越して奇人なのかもしれないけど
痣があるからといって俯いて歩くような生き方は私には出来ないな…
痣よりデブなことのほうがよっぽど恥ずかしいわw
痣は自分のせいじゃないけど、デブは己の怠惰な生活と意志の弱さのせいだからねw
痣が無いなら無いほうがいいんだろうけど、治療するメリットとデメリットを天秤にかけると
デメリットのほうが重くてまぁこのままでいいか、と思ってしまう
痣が直接の原因でいじめられたとか差別されたとかいう経験が無いもんだから
そんなに悪いことだとも思えない
学生のころは成績良かったし、社会人になってからも仕事出来る人のくくりにいる…つもり
顔に痣があるからって自分が他人より劣ってると思わない
陰でいろいろ言われてるのかもしれないけど、自分の耳に入らなければそんなの無いのと同じ
だから仕事も接客業を選んだし、普段から隠す化粧もしてない
すっぴんで出かけるのも、デパコス買いにカウンター行くのも平気
顔に痣があるという理由で私のことを嫌いになったり差別するような相手とは
痣が無くてもどうせ他の理由でやっぱり仲良くなれないだろうと思う
自分のことネガティブで神経質な人間だと思ってたけど、
このスレ読んでるとめちゃくちゃポジティブなんじゃないかと思えてきた
ポジティブ通り越して奇人なのかもしれないけど
痣があるからといって俯いて歩くような生き方は私には出来ないな…
痣よりデブなことのほうがよっぽど恥ずかしいわw
痣は自分のせいじゃないけど、デブは己の怠惰な生活と意志の弱さのせいだからねw
2016/12/25(日) 09:45:15.29ID:ViicVSVR
2016/12/25(日) 23:42:42.26ID:oIUpIXyp
ポジティブというより悪い意味でプライドが高いタイプ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 09:02:14.50ID:kyypbu6Q 今19さいの学生で顔の左頬全体に太田母斑がある女なんだケド。
痣のせいかはわからないんだけど、男に本気になられない(´・ω・`)はぁ( ´Д`)付き合ったりしたことは何回もあるんダケド、二股だったり、浮気されたり……おまけに、妊娠したのに中絶するはめになったり……
学校でも、バイト先でも痣のとこ見られたら化粧で隠しきれてないのかなとか思ってすごいショック……
同い年くらいの子の流行りの化粧は素肌の綺麗さを生かして肌をテカテカさせてるやつなのに、自分は厚つ塗りしなきゃいけなくて、ホントイヤ。
アイドルにもなりたかった。。
痣がなかったらなれたはずなのに。
愚痴ってすみません。
痣のせいかはわからないんだけど、男に本気になられない(´・ω・`)はぁ( ´Д`)付き合ったりしたことは何回もあるんダケド、二股だったり、浮気されたり……おまけに、妊娠したのに中絶するはめになったり……
学校でも、バイト先でも痣のとこ見られたら化粧で隠しきれてないのかなとか思ってすごいショック……
同い年くらいの子の流行りの化粧は素肌の綺麗さを生かして肌をテカテカさせてるやつなのに、自分は厚つ塗りしなきゃいけなくて、ホントイヤ。
アイドルにもなりたかった。。
痣がなかったらなれたはずなのに。
愚痴ってすみません。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 02:16:15.25ID:93/YmdTW 私は顔面の右半分と眼球に太田母斑がありました。
今は、レーザー治療ですっぴんだとうっすら青色がわかる程度まで薄くなりました。
レーザー治療を受けてから、
以前よりも自分の外見について悩む回数が劇的に減りました。
今度、東京のクリニックで眼球の治療をしに行きます。
お尻以外の太田母斑はレーザー治療以外で治ったりしないです。
思春期になると濃くなったり、広がったりします。
大人になってからの治療は、傷の治りが遅い、色素沈着しやすい、休みが取りにくいなど難しい面もあるので、早期に治療すべきだと思います。
今は、レーザー治療ですっぴんだとうっすら青色がわかる程度まで薄くなりました。
レーザー治療を受けてから、
以前よりも自分の外見について悩む回数が劇的に減りました。
今度、東京のクリニックで眼球の治療をしに行きます。
お尻以外の太田母斑はレーザー治療以外で治ったりしないです。
思春期になると濃くなったり、広がったりします。
大人になってからの治療は、傷の治りが遅い、色素沈着しやすい、休みが取りにくいなど難しい面もあるので、早期に治療すべきだと思います。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 02:31:59.83ID:93/YmdTW >>922
私もかなり広範囲だったので、上と下に分けて治療しました。
一気にやると、本当に麻酔きいてんのか?!って思うくらい痛いですよね。
やっていくうちに確実に薄くなっていくので、
それを励みに頑張れると思います。
料金はやっていくうちに
レーザー治療するところが青色の色素が抜けて
綺麗になっていくので、
4回目くらいからぐんっと安くなりますよ。
麻酔はペンレステープですか?
局所麻酔の注射なら、注射の痛みを我慢すればレーザーの痛みがまったくないですよ!
局所麻酔の注射のデメリットは、まぶたなど
皮膚が薄いところでやった際に、力むと内出血してしまう、ペンレスやクリームより腫れやすいことがあげられます。
でも、本当に痛みがなく出来るので、私はおすすめです。
私もかなり広範囲だったので、上と下に分けて治療しました。
一気にやると、本当に麻酔きいてんのか?!って思うくらい痛いですよね。
やっていくうちに確実に薄くなっていくので、
それを励みに頑張れると思います。
料金はやっていくうちに
レーザー治療するところが青色の色素が抜けて
綺麗になっていくので、
4回目くらいからぐんっと安くなりますよ。
麻酔はペンレステープですか?
局所麻酔の注射なら、注射の痛みを我慢すればレーザーの痛みがまったくないですよ!
局所麻酔の注射のデメリットは、まぶたなど
皮膚が薄いところでやった際に、力むと内出血してしまう、ペンレスやクリームより腫れやすいことがあげられます。
でも、本当に痛みがなく出来るので、私はおすすめです。
936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 02:42:10.44ID:93/YmdTW アザ隠しのメイクなら、
マーシュフィールド
(アザがある人ように作られた)
これが一番最強のファンデ
眼球に太田母斑があるなら、
今現在、治療が可能なのは、
東京にあるあまきクリニックのみ
マーシュフィールド
(アザがある人ように作られた)
これが一番最強のファンデ
眼球に太田母斑があるなら、
今現在、治療が可能なのは、
東京にあるあまきクリニックのみ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 02:52:26.45ID:93/YmdTW レーザー直後から一ヶ月くらいはアザが濃くなる。
色素沈着がいやなら、ハイドロキノンを使う。(ハイドロキノンでは、太田母斑は薄くならない)
レーザー治療をしすぎると、白斑になる。
レーザーの痛みは、ゴムで弾かれたような痛みなんてもんじゃない。
ジンジンする痛みには、
ロキソニンを飲む(飲むタイミングはレーザー治療前が効く)
色素沈着がいやなら、ハイドロキノンを使う。(ハイドロキノンでは、太田母斑は薄くならない)
レーザー治療をしすぎると、白斑になる。
レーザーの痛みは、ゴムで弾かれたような痛みなんてもんじゃない。
ジンジンする痛みには、
ロキソニンを飲む(飲むタイミングはレーザー治療前が効く)
938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 02:55:05.47ID:93/YmdTW >>930
レーザー治療のデメリットって何?
レーザー治療のデメリットって何?
2017/02/11(土) 01:27:50.60ID:EaSz5Je1
こめかみにあるかなり色の濃い太田母斑のレーザー治療をはじめてずいぶん経つけど、
まだ完全に綺麗にはなってない。6回照射してだいぶ薄く小さくはなったんだけど。
すっぴんだとまだうっすら青あざというか、ぼやっとしたシミのような陰がはっきり見て取れる。
あと1回目から5回目までは前回よりも確実に薄くなる実感があったんだけど、
5回目→6回目の変化があまりなかった。薄くなってレーザーが効きにくくなってるのかな。
出力はかなり上げてくれてるみたいだけど、照射後腫れ上がったりすることもなくなって、
カサブタも薄っすらしたカサブタにしかならなくなった。。
完全にアザが消滅することを目指して照射し続けるつもりだけど、果てしなく時間がかかる気がする。
まだ完全に綺麗にはなってない。6回照射してだいぶ薄く小さくはなったんだけど。
すっぴんだとまだうっすら青あざというか、ぼやっとしたシミのような陰がはっきり見て取れる。
あと1回目から5回目までは前回よりも確実に薄くなる実感があったんだけど、
5回目→6回目の変化があまりなかった。薄くなってレーザーが効きにくくなってるのかな。
出力はかなり上げてくれてるみたいだけど、照射後腫れ上がったりすることもなくなって、
カサブタも薄っすらしたカサブタにしかならなくなった。。
完全にアザが消滅することを目指して照射し続けるつもりだけど、果てしなく時間がかかる気がする。
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/19(日) 00:40:49.16ID:dTwKpRx6 眼球の治療受けてきました。
痛みは、まぶたのレーザーよりも
まったく痛くなかったのでびっくり。
でも、ずっと目を開けていなきゃいけないことと、
麻酔が効きにくい部分があって、
そこをやる時はとても苦痛で涙がだらだらでた。
涙が顔を固定する台に溜まって不快。
早く終わってくれってずっと祈ってた。
終わって鏡を見たら、めっちゃ充血してて苦笑い
眼球のレーザー後は、ほとんどの方が
結膜下出血になるみたいでこれが治るのに
2週間から4週間かかるそうです。
凄まじいお金がかかったのに、効果が一回目では
まったく実感できないのが苦痛で涙が出る。
普通の人と同じになる為に
どんだけのお金と痛みと時間をかけなきゃならないんだろう。
痛みは、まぶたのレーザーよりも
まったく痛くなかったのでびっくり。
でも、ずっと目を開けていなきゃいけないことと、
麻酔が効きにくい部分があって、
そこをやる時はとても苦痛で涙がだらだらでた。
涙が顔を固定する台に溜まって不快。
早く終わってくれってずっと祈ってた。
終わって鏡を見たら、めっちゃ充血してて苦笑い
眼球のレーザー後は、ほとんどの方が
結膜下出血になるみたいでこれが治るのに
2週間から4週間かかるそうです。
凄まじいお金がかかったのに、効果が一回目では
まったく実感できないのが苦痛で涙が出る。
普通の人と同じになる為に
どんだけのお金と痛みと時間をかけなきゃならないんだろう。
941名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 00:50:45.07ID:RG+ac6ym >>940
眼球の治療とか勇気ありますね。
是非、経過を報告して頂きたいです。
私は10年前に大金を使い苦痛に耐えて7回のレーザー治療で痣を除去した
のですが最近、痣が浮いてきてショックを受けてます。
もう1回、時間と御金を使って苦痛に耐える気力が無い。
眼球の治療とか勇気ありますね。
是非、経過を報告して頂きたいです。
私は10年前に大金を使い苦痛に耐えて7回のレーザー治療で痣を除去した
のですが最近、痣が浮いてきてショックを受けてます。
もう1回、時間と御金を使って苦痛に耐える気力が無い。
942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 18:35:35.86ID:g/FMvAIw 私は眼球全体に太田母斑があるので、
どうしても人と喋る時どう思われるかな?って
身構えてしまいます。
自分が弱いせいだってわかってるんですけど
外見とか人の反応をすごく気にしすぎちゃうので、
治せるなら頑張って治して普通になりたいって思いました。
クリニックの先生はあっさりキビキビしてる感じでした。
私が人見知りであまり口を挟まなかったからかもしれませんが、
質問とかは積極的に自分でしないとダメかなって感じました。
また、治療は、眼圧検査のような機械(出るのはレーザー)
に頭の後ろを固定するバンドが加わったようなもので行いました。
先生曰く、アゴとおでこをぴったりつけてないと
充血しやすなくなるそうです。
麻酔は時間をおいて三回します。点眼麻酔なので、痛みはなく、人によってはしみたりするそうです。
レーザーの痛みは、顔のレーザー治療よりも本当に痛くないです。
麻酔が効いてる所は目の奥があったかくなるくらいで、
効きにくい所は、酷い眼精疲労みたいな痛み
看護師さんは、痛かったですよね?とか声をかけてくれて優しいしかったです。
どうしても人と喋る時どう思われるかな?って
身構えてしまいます。
自分が弱いせいだってわかってるんですけど
外見とか人の反応をすごく気にしすぎちゃうので、
治せるなら頑張って治して普通になりたいって思いました。
クリニックの先生はあっさりキビキビしてる感じでした。
私が人見知りであまり口を挟まなかったからかもしれませんが、
質問とかは積極的に自分でしないとダメかなって感じました。
また、治療は、眼圧検査のような機械(出るのはレーザー)
に頭の後ろを固定するバンドが加わったようなもので行いました。
先生曰く、アゴとおでこをぴったりつけてないと
充血しやすなくなるそうです。
麻酔は時間をおいて三回します。点眼麻酔なので、痛みはなく、人によってはしみたりするそうです。
レーザーの痛みは、顔のレーザー治療よりも本当に痛くないです。
麻酔が効いてる所は目の奥があったかくなるくらいで、
効きにくい所は、酷い眼精疲労みたいな痛み
看護師さんは、痛かったですよね?とか声をかけてくれて優しいしかったです。
943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 18:44:29.98ID:g/FMvAIw >>942
酷い眼精疲労っていうか、
ドライアイの時に血管が痛くなるような?
鈍い痛みがありました。説明ヘタですいません!
治療から、
一週間たって、目の充血はほとんど消えました
一応、処方箋として、目薬がもらえます。
一週間たっても、
太田母斑の色素にはまったく変化なしです。
先生からは、三回目から効果を実感できるだろうと言われ苦笑い。
恐ろしいお金を注ぎ込まなきゃいけないな〜
酷い眼精疲労っていうか、
ドライアイの時に血管が痛くなるような?
鈍い痛みがありました。説明ヘタですいません!
治療から、
一週間たって、目の充血はほとんど消えました
一応、処方箋として、目薬がもらえます。
一週間たっても、
太田母斑の色素にはまったく変化なしです。
先生からは、三回目から効果を実感できるだろうと言われ苦笑い。
恐ろしいお金を注ぎ込まなきゃいけないな〜
944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 19:00:57.30ID:g/FMvAIw >>943
お金についてですが、保険ききません。
私の考えですが、これからも保険適応になる気がしません。
サイトに説明がありますが、わかりにくい人は
眼球全て太田母斑で覆われてる場合は、
上下左右でブロック分けしてブロックごとに
3万くらいかかると考えた方がいいです。
眼球全体の治療をするなら12万かかることになります。
右か左の部分的な人は三万くらいになります。
先生からの話では、
上下は、眼球が固定し難く、普段はまぶたでかくれるため
左右のブロックを治療する人が多いそうです。
黒目の部分は治療できません。
また、太田母斑の色素が茶色っぽい人は
消えやすいそうです。
お金についてですが、保険ききません。
私の考えですが、これからも保険適応になる気がしません。
サイトに説明がありますが、わかりにくい人は
眼球全て太田母斑で覆われてる場合は、
上下左右でブロック分けしてブロックごとに
3万くらいかかると考えた方がいいです。
眼球全体の治療をするなら12万かかることになります。
右か左の部分的な人は三万くらいになります。
先生からの話では、
上下は、眼球が固定し難く、普段はまぶたでかくれるため
左右のブロックを治療する人が多いそうです。
黒目の部分は治療できません。
また、太田母斑の色素が茶色っぽい人は
消えやすいそうです。
2017/02/22(水) 00:45:23.63ID:zSfyngAg
自分は金も勇気も無いからとても無理だけど希望があるだけで救われる
治療が終わったら是非とも報告して欲しいな
「痣が消えて無くなったよ」って
治療が終わったら是非とも報告して欲しいな
「痣が消えて無くなったよ」って
2017/02/23(木) 17:38:26.97ID:X1QmT6Y/
947名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 23:55:20.10ID:vZBBvSkq948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/26(日) 00:02:32.46ID:Lkqlzb7m 私も、赤ちゃんの時に治療して治ったと思ったら
思春期に右側全体に広がって、
それも治療してもう大丈夫って思ったら、
20代になってから左側に遅発性の太田母斑になって、現在治療中です。
あざと完全におさらば出来る日がくるのかなと不安
紫外線を徹底的に避けないとダメなのかな?
思春期に右側全体に広がって、
それも治療してもう大丈夫って思ったら、
20代になってから左側に遅発性の太田母斑になって、現在治療中です。
あざと完全におさらば出来る日がくるのかなと不安
紫外線を徹底的に避けないとダメなのかな?
2017/03/11(土) 00:07:44.37ID:dIPnUNLj
最近たまたま太田母斑という言葉を知って、いくら寝ても取れないクマはこれなんじゃないかと思えてきました
コンシーラーで隠せない、ぶつけた?と聞かれるし、厄介です
コンシーラーで隠せない、ぶつけた?と聞かれるし、厄介です
2017/03/11(土) 16:07:06.67ID:fuzhjrgF
店で痣もち(らしき)の人を見かけるとすごい話しかけたい衝動に駆られる自分がいる。
お前もか!と血の繋がった親以上の絆を勝手に感じてる。
小池都知事も痣もちと聞いて勝手に身近に感じてるwww
>>949 直接見てないから判断できないけど
でも母斑でもクマでも痣専用の隠し用色コンシーラ→肌色コンシーラを使ってから
パウダーファンデ(カバー力強め)をスポンジで押さえると色は消えはするよ
コンシーラーの粘度ある場所にパウダーファンデを貼り付けてしまうイメージ
ただ全体のバランスを崩さないためにファンデが濃くならざるを得ないけどね
自分はすごい迷ったけどカバーマークで痣見せて隠し用色ファンデ選んでもらった
お前もか!と血の繋がった親以上の絆を勝手に感じてる。
小池都知事も痣もちと聞いて勝手に身近に感じてるwww
>>949 直接見てないから判断できないけど
でも母斑でもクマでも痣専用の隠し用色コンシーラ→肌色コンシーラを使ってから
パウダーファンデ(カバー力強め)をスポンジで押さえると色は消えはするよ
コンシーラーの粘度ある場所にパウダーファンデを貼り付けてしまうイメージ
ただ全体のバランスを崩さないためにファンデが濃くならざるを得ないけどね
自分はすごい迷ったけどカバーマークで痣見せて隠し用色ファンデ選んでもらった
2017/03/17(金) 12:55:16.77ID:OIvtLbwO
痣という認識なくてクマとかシミとか思い込んでることってある
自分は中学生くらいから発生したそれをそばかす?と思ってた
三十路過ぎ保険きかんがレーザーで消そう!と一大決心
一目見た皮膚科医にそれ痣だよー、保険きくよーと教えられた
一度皮膚科(美容皮膚科もやってるようなとこだと尚いい)
行ってみるといいかも
自分は中学生くらいから発生したそれをそばかす?と思ってた
三十路過ぎ保険きかんがレーザーで消そう!と一大決心
一目見た皮膚科医にそれ痣だよー、保険きくよーと教えられた
一度皮膚科(美容皮膚科もやってるようなとこだと尚いい)
行ってみるといいかも
2017/05/22(月) 00:33:34.25ID:q3xc15gZ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/25(木) 02:12:36.81ID:cjbMyDGy >>952
マーシュフィールド本当にお世話になってる!
アザ持ちの人の為の化粧品だから、最強のカバー力だと思う!
肌すっごく弱いけど荒れたことないし
ファンデの上からパウダーすればサラサラだし触っても落ちないしすごいよ!
太田母斑の人は
肌色のファンデ+(青色の反対色になる)赤色やオレンジ系のファンデを使うと完璧に消せるから試してみて!!
ニキビ跡気になる人とか肝斑の人にも使って欲しい!
マーシュフィールド本当にお世話になってる!
アザ持ちの人の為の化粧品だから、最強のカバー力だと思う!
肌すっごく弱いけど荒れたことないし
ファンデの上からパウダーすればサラサラだし触っても落ちないしすごいよ!
太田母斑の人は
肌色のファンデ+(青色の反対色になる)赤色やオレンジ系のファンデを使うと完璧に消せるから試してみて!!
ニキビ跡気になる人とか肝斑の人にも使って欲しい!
954名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 01:05:01.40ID:2OcAnf0W あげてみる
レーザーによる色素沈着はどのくらいで消失しますか?
レーザーによる色素沈着はどのくらいで消失しますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 「人から言われて一番嫌な言葉」に共感集まる “優しいつもり”の声掛けにサーヤ、3時のヒロイン福田が本音 [muffin★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- Fate/GOスレ
- 貧困衰退国ジャップ、エレベーターを直せない… [667744927]
- Fate/GOスレ
- 安倍晋三さん、マジで山上以外から狙撃された可能性がある模様 [263288856]
- 大阪万博内のコンビニがこれ [511633375]
- 鶴巻監督、ぶっちゃける「ぼくの作品には元ネタに気付いてくれる人が必要。まだ誰にも気付かれてないネタが沢山ある(笑)」 [918862327]