X

【請負&受託】 テクノプロ その49 【TechnoPro】

2025/02/17(月) 08:44:20.52ID:gGU1S9M40
技術者派遣・請負で最大手企業であるテクノプロのスレです。
企業規模、売上や請負は年々拡大しています。
また自社開発センターやリサーチセンターも年々増えています。

テクノプロ・ホールディングス://www.technoproholdings.com
テクノプロ://www.technopro.com
テクノプロ過去スレ:>>2-5


前スレ↓
【請負&受託】テクノプロ その48【彼女いない歴】
//mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1733318519/l50
2025/04/18(金) 00:40:36.99ID:rQPcLFi60
>>763
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1729198036/872
2025/04/18(金) 19:18:29.91ID:1aq81wj+0
テクノプロ社員は上級国民です
そして社員は皆家族です
766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 00:53:48.64ID:6QOslBXg0
休職民がちょこちょこ居るんだが、
休職の場合、賞与に影響するの?
767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 05:56:42.70ID:8MlVGf1F0
>>766
うむ、もちろんだ!
2025/04/19(土) 08:17:15.60ID:wWgV8ZDf0
全部規定に書いてあるよ
769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 13:35:22.02ID:GgGvSIr70
>>766
九州介護おじさんだけどテクノプロって支店ごとにメンバーがどこに配属されてるか
一覧定期的に更新してるけどそこに休職って書いてあるけど。コンプラ的にどうなの。
私が勤めていたハワイにある木のグループの子会社でも5%ぐらい休職してたね。
テクノプロは休職すると賞与ゼロになるんじゃなかったけ。? 査定期間後に休職なら
ゼロだったような。大手子は休職でも最低限の賞与は出る。そこはよかったかな。
770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 13:36:10.91ID:GgGvSIr70
>>765
あんた生きとったん
771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 14:07:38.59ID:GgGvSIr70
給料が安いことを除けばテクノプロはある意味ハワイの木のグループよりホワイトだよ。
ストレス減って楽だわ。20年ぶりにロードバイク復活。週1回の出勤日にロードで出勤
してる。では皆さんよい休日を
2025/04/19(土) 14:38:11.87ID:IIXYEHL70
派遣さんは定時で帰れるからいいよね~
俺がメーカー(プロパー)辞めたら技術派遣になるかビルメンになるか迷う
2025/04/19(土) 14:51:15.96ID:kk2C+4Dy0
>>772
メーカープロパーなのにお休みの日までこんなスレに顔出すなんて…他にやることないの?
2025/04/19(土) 15:00:06.80ID:IIXYEHL70
>>773
元テクノプロ社員だから見てるんだよ
みんな陽キャだと思ったら大間違いだよ
プロパーにだって陰キャはいるよ
775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 15:01:00.27ID:DCeRXdzx0
>>769
うちの支店では配属先毎の配属者一覧や休職(産休、育休等)、待機者の一覧はあるけどコンプラ的に何かあるの?

休職すると賞与ゼロ?ってどこのカンパニー?
2025/04/19(土) 15:35:23.77ID:EaAcNmV60
>>775
どこもそうだろ
派遣先で勤務しているのにベースアップせずスタンバイなのにベースアップするのが解せん
2025/04/19(土) 16:23:46.70ID:eqDwW39l0
ハケンのくせに賞与があるだけありがたいと思え
778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 17:33:33.63ID:GgGvSIr70
査定期間すべて休職ならそうなるんじゃなかったっけ。1年半は休めるはずだよ。
製造派遣でも賞与普通にあるよ。ただでさえ労働人口が減ってるんだからね。
派遣歯科仕事がない人でも1円でも待遇の良いところに移動されるのは仕方ない。
だから仕方ない。休職者って皆さん嫌がるでしょ。ITは鬱が多いから一度鬱に
なると再発リスクが非常に高い。古い企業様では元鬱のプロパとか左遷ポジションに
追いやられる。
2025/04/19(土) 21:04:25.78ID:kk2C+4Dy0
>>774
別にいいけど、既に新しい環境に身を置いてるなら過去のシガラミに囚われずに前を向いたらいいのに。とは思うかな
780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/19(土) 21:25:01.69ID:l+kkNv+10
派遣からプロパーになったけど仕事多すぎて死にそう
派遣さんは定時で帰れて羨ましいな
2025/04/20(日) 00:07:34.15ID:IHgDPWHc0
プロパーは管理や方針会議だ資料だ雑多な仕事たくさん同時にこなしててすげーなと
傍から見てて思うわ
2025/04/20(日) 00:50:32.11ID:3XNqF2dU0
>>781
っていっても最初からそうじゃなくて
若いうちは派遣と同様に技術作業して
慣れてきたらより上流の業務に徐々にシフトするから無理難題ではない

むしろ派遣はステップアップの機会がない中よくもまあ黙々と同じ作業続けられるなと思う
若いうちは作業でもいいけど、年取っても作業だと逆につらそうだ
2025/04/20(日) 04:41:02.78ID:3ttNQwRl0
そういえば、昔、〇立ICSに派遣されていた頃、1ヶ月単位の更新で調達課が1ヶ月前に派遣解除通告。
5日前に派遣延長をのべ3回繰り返た。

派遣会社の支店長も契約を切られるのが怖いので問題にしなかった。
自分で直接苦情を入れたが、無視されたな。
2025/04/20(日) 05:17:12.16ID:bkv3Qfg10
965 名無しさん[sage] 2025/04/20(日) 04:51:14.65 ID:D2iYjcgl0

未だに、誹謗中傷をする奴がいるようです


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1729764636/
785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/20(日) 07:44:49.75ID:Yg60H14c0
>>772
ビルメンの方が良いと思うよ
待機なんて無いし
786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/20(日) 17:08:16.20ID:RAEe3UYt0
https://youtu.be/FCiMkBtnphQ?si=8LdLKybkakvVTLob
787名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/20(日) 18:30:10.97ID:mT8ACpVJ0
派遣は、受入側からすると物品購入費と一緒みたいな話聞いたことあって
悲しくなった 勘定科目上の話ね
実際はどうなんだか
2025/04/20(日) 18:38:38.55ID:3ttNQwRl0
>>787

日立は、資材課だよ
2025/04/20(日) 18:50:33.44ID:3XNqF2dU0
>>787
仕訳のルールは会社による
少なくとも人件費には絶対仕訳されない
外注費、人材派遣費などが一般的だが、ルール化されていればそれ以外の勘定科目も可能

>>788
簿記・経理の知識がないの丸わかりで草wwww
790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/20(日) 19:58:53.28ID:LHtEI0uA0
>>787
プロパーの派遣窓口は購買とか資材が多いから
まぁよく言っても材料とか部品扱いだな

人扱いでは無い
2025/04/20(日) 20:11:22.05ID:hJu/NsPO0
若手テクノプロ社員は高級自動試験ツールです
そしてプログラマー社員は皆自動コード生成ツールです
2025/04/20(日) 20:22:00.10ID:3XNqF2dU0
>>790
会計上は人件費扱いではないが、人事上は人扱いしてるよ
労働安全衛生は正社員だけでなく派遣社員も含めて対策が必要で、安全面に関しては派遣社員を人としてカウントしてる
2025/04/20(日) 21:01:39.87ID:UsuN8GLs0
ハケンはいつでもポイ捨てできるからな
使い捨てホッカイロみたいなもんで
寒い時はとりあえず使ってやる
2025/04/20(日) 21:57:32.74ID:3ttNQwRl0
>>789

日立は、資材課だよ。まじで
2025/04/20(日) 22:00:02.43ID:3ttNQwRl0
あれ、調達課だったか?資材課じゃなかったけ?

どっちだ?

まぁ、人間扱いはしない

----
そういえば、昔、〇立ICSに派遣されていた頃、1ヶ月単位の更新で調達課が1ヶ月前に派遣解除通告。
5日前に派遣延長をのべ3回繰り返た。

派遣会社の支店長も契約を切られるのが怖いので問題にしなかった。
自分で直接苦情を入れたが、無視されたな。
2025/04/20(日) 22:09:13.98ID:3XNqF2dU0
>>794
勘定科目の話をしてるのに部署名をレスしてるから簿記の知識ないって言ってるんだが、
まあお前には何を指摘されてるのか一生わからんよなー
2025/04/21(月) 02:44:59.45ID:74w9vcbK0
>>796

何を言われているかわからず、論理すり替えて馬鹿にしてて、誰にも相手されてないよ
2025/04/21(月) 04:12:17.47ID:74w9vcbK0
関連スレ


ルネサス退職者スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1517763997/

ルネサス ななしっくす
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1610732705/
2025/04/21(月) 04:54:00.15ID:+9/SarWj0
以前のテクノプロ スレ
置いておきますね


【派遣&請負】 テクノプロ その37【TechnoPro】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1622333746/
800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 05:54:39.79ID:ucMqmCsl0
>>799
これな↓
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1622333746/
801名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 05:56:00.66ID:ucMqmCsl0
間違えちまったぜw
これな↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1622333746/
2025/04/21(月) 06:43:31.60ID:qGfB0TYP0
部署が購買通して派遣会社に求人乗せるんだから部材購入と同じ感覚なのは間違いない
日報も購買に出すし人として扱われるのは導入研修と就業規則とチームのなかだけ
803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 07:35:17.89ID:yFSSn50P0
購買だとか資材だとかどうでもいい
2025/04/21(月) 09:51:27.70ID:74w9vcbK0
>>803
おっ
ここで働く知能境界
話してみろ
805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 11:37:25.05ID:ucMqmCsl0
ホリエモン、低賃金労働「何も考えずにそんな仕事をしてることが間違い」
2019/10/08 17:13
https://www.sanspo.com/article/20191008-STIXQELOZVJTTITOGOIMNDZJOI/#
806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 12:12:18.00ID:yFSSn50P0
>>804
俺?
テクノプロの社員でもないし
うちにテクノプロの人派遣に来てない


知能境界って何?
2025/04/21(月) 12:38:28.49ID:/goOo4sM0
>>803
え?
じゃあマジでなんでこのスレにいるの?
元テクノプロ社員?個人投資家?
2025/04/21(月) 12:39:12.27ID:/goOo4sM0
>>807安価ミス
×>>803
>>806
809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 13:29:37.64ID:yFSSn50P0
>>807
知能境界って何?
2025/04/21(月) 14:36:54.25ID:74w9vcbK0
>>807

アタマのおかしい人相手にしなくていいよ。
811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 18:52:52.26ID:DaDTM3nG0
そして誰もいなくなった
2025/04/21(月) 19:00:21.32ID:VEeDcOzH0
お前早漏またはニートかよ
数ヶ月書き込みないならまだしも、まだ1日も経ってないぜ
忙しいサラリーマンは普通は平日の日中に書き込みなんてできないんだぜ
2025/04/21(月) 22:37:59.98ID:LYekr0Nx0
営業が新卒を4人引き連れているの見たが全員童貞顔で今年もガッカリ
2025/04/21(月) 22:59:10.94ID:VEeDcOzH0
でも新卒は20代前半だからまだ未来ある
アラフィフ高齢童貞とかだとさすがに一生童貞確定だからな
815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/21(月) 23:24:14.16ID:cOJs0JP60
>>813

ロープで繋いで電車ごっこしたい

派遣先一個ずつ回って一人ずつ降ろしてくみたいな
そういう営業あってもいいと思うんだよね
2025/04/21(月) 23:36:14.60ID:wNL/doyS0
>>815
そういう遊び心いいね
817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/23(水) 06:27:46.33ID:95k+MVdf0
>>813
あんたは女性エンジニア?w
818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/23(水) 19:52:55.01ID:VgwJy0Hk0
九州介護おじさんだけどさ。今週とんでもテクノプロ社員に会いました。
派遣先にデザインの人とITの人がいるんだけど
デザインの人は有名大学の院卒でAWSを構築、プログラム、AIを使いこなせる8年目
なんでテクノプロで派遣やってるの。? と思ったので転職を進めてみました。
NTTデータ九州、SCSKグループ、TISグループに余裕で転職できるとアドバイス
したら転職するつもりはないんですって。新卒は洗脳されやすいよね。派遣先に
8年もいたら愛着がわくのは仕方ないけど。社長も申してますが雇用の調整弁なのに。
ITの人も8年で新卒からそこにいるんだけど、8年間テスター一筋。テスト計画、
品質保証できるならよいけど。本当のコピペ職人びっくりしたわ。本人の自由だから
いいんだけどね。
2025/04/23(水) 20:22:53.78ID:F9+/cbiY0
>>818(九州おじ)って老害じゃん
ちょっとでも関わったら(関わりたくなくても)削除不能なネット掲示板に晒される

しかも転職のおすすめのラインナップで一流企業グループに混ざってしれっと九州おじこだわりの謎の無名企業混ざってて草www
幅広い知識があるわけではなく偏った思想で誘導するのが悪質だ
2025/04/23(水) 20:46:32.57ID:81UYZpw50
長文ウザいしな
すげー気持ち悪い
821名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/23(水) 21:07:03.06ID:m3UmXQa90
構って欲しいんだろよ

大したこと書き込んでもないしな
2025/04/23(水) 21:10:27.84ID:F9+/cbiY0
>>821
別に大したことを書きこむ必要はない
ただ、他人のプライバシーを尊重しない書き込みは容認できないな
自分のことを書いて自滅するだけなら勝手にすればいいが、他人を巻き込まないでほしい
823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/23(水) 21:50:02.92ID:T/Wu8hRS0
>>820
あんたは文盲なだけだろwww
824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/24(木) 01:02:16.73ID:3b+4HcPY0
【財務省解体デモ】突如現れた男が全て暴露!演説が暴露した「本当の敵」とは…
国民が知らない税金の真実!】トリガー条項が15カ月以上も発動されない理由
https://www.youtube.com/watch?v=ZRDmPyOUn_A
2025/04/24(木) 11:22:13.79ID:9oKQ1bGr0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1740391485/791-792

特急呪物

誹謗中傷の自覚はあるらしい
2025/04/24(木) 12:04:12.24ID:Jo/Ou1WO0
>>825

他人を童貞とバカにする前に、自らが高齢童貞だという自覚をもちましょう

類は友を呼ぶんですね。
2025/04/24(木) 19:56:24.67ID:oLe15tXH0
オレも40の新米高齢童貞だけど永野芽郁を抱ける可能性があると分かって希望が出てきたぞ
2025/04/24(木) 20:39:20.82ID:BFm0BHbn0
さすが!童貞は画面の向こうの女に現実逃避だね😅
829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/25(金) 00:47:27.39ID:sMsYoJBE0
だれだよ。高齢童貞っていう人は介護離職はすごく多い。
親の介護、祖父母の介護で辞める人多いぞ。(転職かもしれんけど。)
私一応×1ですがな。双子の姉妹のパパです。(大学生だけど養育費は配当で払ってる。)
テクノプロに30年いる猛者に本日会いました。普通は3−5年で転職すると思ったけど
その人が言うにはリーマンショックを生き延びたんだって。元東芝のエンジニア
若者は上を目指して童貞を捨てろ。あそこがたたなくなってもしらんぞ。
ロスジェネからのアドバイスでした。たたなくなったら辛そう。
2025/04/25(金) 03:20:47.70ID:zcylxZY+0
>>829
30年前のエンジニアリング業のテクノプロになる前の会社って、存在するんだっけ
831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/25(金) 03:45:37.93ID:ebv6LWCN0
>>830
もちろん存在してるよ
テクノプロ・エンジニアリング社
832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/25(金) 08:00:16.84ID:nDcKPdjQ0
>>830
テクノプロ・エンジニアリング社の前身となった会社これな
30年前の社名は日設エンジニアリング(株)ね

フジオーネテクノソリューションズの思い出
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1665979116/l50
2025/04/25(金) 21:40:34.09ID:YW0HtPsw0
>>829
若者(20~30代)は童貞卒業のチャンスあるけど
とあるアラフィフ童貞さん(誰かは言わないよ)は子孫を残せないままアソコの機能が低下していくんだね
834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 04:51:56.61ID:EkFl3ePT0
去年の9月に中途入社したひとって、今年の夏の賞与は半分貰えるの?
それともゼロ?
835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 05:52:32.93ID:EkFl3ePT0
>>834
満額貰えるらしい。自己解決した。
10月までセーフで、ゼロになるのは11月入社っぽい
2025/04/26(土) 08:28:31.64ID:Bajg+ztb0
童貞言い出す奴は、アタマがおかしいので放置しましょう。
2025/04/26(土) 08:46:33.01ID:3c6l4Axv0
(ゲリの精神の安定のために)
2025/04/26(土) 12:20:49.61ID:Bajg+ztb0
>>836
わかりました!!!
2025/04/26(土) 12:50:24.06ID:Be2+KioJ0
脱童貞がテクノプロ社員にとって最大の関心事項なんだから
自然と童貞の話題が増えるのは仕方ないことだろ

ここがホストクラブのスレだったら童貞の話題は出ないし
キーエンスのスレだったら年収680万円程度で嘘だ嘘じゃないと揉めたりしないわ
2025/04/26(土) 13:16:26.62ID:3c6l4Axv0
>>839
でもキーエンスだと年収680万円って逆に珍しい気がするが

https://en-hyouban.com/company/00006069738/salary/
口コミサイトには169件のサンプルがある
100万円単位のヒストグラムが可視化されているが
それによれば900万円台が最頻値のようだ
1500万円以上はまとめられてるので一見最頻値のように見えるが実際どうなのかは知らん
841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 13:19:18.50ID:Ylx+kZS10
キーエンスを持ち出すのが謎
2025/04/26(土) 13:32:02.63ID:Be2+KioJ0
キーエンスではなく、メー子くらいにすべきだったかな
2025/04/26(土) 13:45:51.58ID:3c6l4Axv0
>>842
確かにメー子なら年収680万円は現実的だな
給与テーブル上平社員でも残業なしで到達可能だがその場合は等級がかなり高い方だね
残業代込みなら平社員でも普通に到達できる

ちな、20代、30代のテクノプロ社員でまともな人なら現実的にメー子への転職は可能
2025/04/26(土) 15:05:00.47ID:Bajg+ztb0
>>841

派遣になったこと無い奴がスレに張り付いているんだよ。察しろ。
2025/04/26(土) 15:27:57.37ID:Be2+KioJ0
自作自演してるくせに謎の論理展開で察しろとかワロタw
社員に童貞が多いと書かれて困るのは誰?会社?

だったらもっと女性社員を増やせばいいだろ
チャージ4000円台の競合他社よりも女性エンジニアの比率が少ないのはなぜなんだ?
唯一接点がある女性営業は自社エンジニアを男として見てないし
2025/04/26(土) 17:02:05.26ID:Bajg+ztb0
性格に難がある
847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 17:30:07.05ID:Xr9FWb7d0
テクノプロだから童貞なの?
2025/04/26(土) 18:01:37.50ID:Bajg+ztb0
テクノプロに恨みのある全く関係ない外部の奴が、テクノプロ社員を童貞呼ばわりして、誹謗中傷してるだけだろう。
849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 18:27:37.63ID:oeAAnbjA0
恨みでは無いんじゃね

底辺ゴミクズ野郎が
自分よりも下と思い込んでる派遣を
嘲り笑って自慰してるだけだろ

まぁ派遣が最下位業界なのは否定出来ないしな
2025/04/26(土) 18:31:32.56ID:3c6l4Axv0
これまでのレスを辿る限りテクノプロ社員を童貞呼ばわりしてるものは見つからなかったけどな
発端は>>839のようだが女性を増やせという発言から内部の人だとわかるし
2025/04/26(土) 18:51:23.32ID:Bajg+ztb0
>>849
給与ではな。

技術つけて、逆に相手が下請けになったりして、立場逆転することあるよね。
2025/04/26(土) 18:53:08.38ID:Bajg+ztb0
テクノプロに女性営業いたっけ?
2025/04/26(土) 18:55:15.98ID:Bajg+ztb0
しっかし、なんで一人で自作自演して、スレに貼りついてるんだろ
854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 21:12:18.70ID:+yEVzmMu0
ロスジェネ&九州介護おじさんだけど、派遣先にいるテクノプロ(IT,デザイン、エンジニアリング)
一人を除いて20,30代の若手メー子ぐらい通用するぞ。私が退職した木のグループとレベルは
同じぐらいあるし学歴はなんとテクノプロの方が高い。理系大学出てる分。30年の猛者が
一番年齢が高くて60歳の方。技術力は高い。さすが元東芝の人。性格がくらい人多いよね。
やはり派遣先の女性プロパーから差別されてるからなあ。デザインが一番高い。
同志社大学の院でてるけど。なんでデザインなのとは思う。性格が暗いからなあ。
多分童貞だと思う。30過ぎて以下規制
855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 21:19:19.04ID:+yEVzmMu0
なぜ差別されてるかと感じたら九州だからしらんけど、派遣先女子 なんとパン職が存在する。
で彼女のいないプロパーに彼女を紹介してるが決してテクノプロ男子に声をかけることはない
のである。メイテックはいなくてそのフィルダーズ、リクルートスタッフがいるな。
そこは差別だろうなあとは感じるけど。田舎は技術派遣とはいえイメージが悪いよ。
2025/04/26(土) 21:32:54.62ID:3c6l4Axv0
田舎ではメーカーよりも公務員のほうが女子ウケいいよ
857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/26(土) 22:19:40.90ID:+yEVzmMu0
>>856 田舎は派遣はイメージ悪いよね。
公務員様は関東ではえらい扱い受けてるけど
田舎では神様扱いだと感じますね。学校卒業してから
横浜にいたからわかる。
35を境にしてプロパー男子は100%結婚してるが、テクノプロ、フィルダーズ、リクルートスタッフは
みな独身。ゆいいつの例外が元東芝の人。日産でも大リストラしてるし、半導体関係は景気と不景気が交互に
くるもんね。
858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/27(日) 03:03:23.03ID:WnDBi0NU0
>>857
公務員は一流ホワイト企業と同格かそれ以上だぜ
みんな現実を認識しようぜ
2025/04/27(日) 04:26:40.50ID:dgP4eEow0
ごちゃごちゃ書いてないで、結婚相談所に行ってこいよ
860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/27(日) 05:18:23.53ID:WnDBi0NU0
>>859
それあんたやろw
2025/04/27(日) 07:40:10.49ID:ueJnzF260
>>859
60才を超えた、高齢童貞さんには無理でしょう。ためた資産で、パパ活女子に中だしして童貞を卒業できるといいですね。
862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/27(日) 09:05:52.10ID:w5lN1SkI0
童貞だとかどうでもいいそんなの個人の都合だろ
みんな大好きなメーカー社員でも童貞なんて山のようにいるわ
863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2025/04/27(日) 16:26:08.21ID:zE0g/voM0
40歳、手取給与20万以下は異常と思ってるが感覚がおかしいんだろうか?
地方でSES企業沢山あると思うがどうなんだろう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況