今の契約が6月末迄で、次の更新すると7月〜9月末までになる。
次の契約更新の意思を示した後、やっぱり気が変わったらどうなるかな?
例えば5月末頃になってから「やっぱり現契約を以って6月末で辞めさせて下さい」って言った場合、契約期間満了扱いで退職出来るかな?
契約更新の意思を示した後だから、“正当な理由の無い自己都合”って離職票に記載されるのかな?
失業保険で待期期間が発生するかどうかに関わってくるから、重要だよね。