派遣先が支払ってる金額の約35%
コレが俺が貰ってる額面(賞与含む)
多少の増減があると思うが皆同じくらいの割合なんだな

一般的な派遣会社は派遣会社の取り分が30〜35%
派遣労働者が65〜70%の割合だから真逆

保険?(あって当たり前)、
賞与の積み立て?(結局少ない)、
福利厚生?(説明なしに「あー事前に申請が必要ですねー」と言って領収書を出しても手当なし)、
退職金(短期で辞めるとこになるから基本ないものと思え)、等々…
何だかんだで費用がかかると言い訳してるが企業努力をしていないだけ
逆にいかにピンハネするかという努力は惜しまない

チョロQはどうなった?
もちろん、利益は出たんだよな?利益の還元は?
赤を垂れ流したのなら主な関係者の首を切れ

就職活動している新卒達よ
こんなところに新卒で来るなよ
新卒という最強のカードを無駄にするぞ