X



派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/25(土) 22:54:30.68ID:wHKajkGT0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
2021/10/07(木) 22:37:05.12ID:hd98nON/0
>>110
マジかよ、ありがとう!
113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/07(木) 22:56:10.66ID:F+20oIXI0
>>108
やっぱりね!
俺の仲間なんか3年たって条件同じで無期雇用契約したら
たまたまだろうけど1ヶ月後部署移動させられ滅茶苦茶忙しく大変な部署に回されたからなー!
114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/07(木) 22:56:19.41ID:F+20oIXI0
>>108
やっぱりね!
俺の仲間なんか3年たって条件同じで無期雇用契約したら
たまたまだろうけど1ヶ月後部署移動させられ滅茶苦茶忙しく大変な部署に回されたからなー!
115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/07(木) 22:56:29.09ID:F+20oIXI0
>>108
やっぱりね!
俺の仲間なんか3年たって条件同じで無期雇用契約したら
たまたまだろうけど1ヶ月後部署移動させられ滅茶苦茶忙しく大変な部署に回されたからなー!
2021/10/08(金) 08:07:20.41ID:/liwPoF/0
>>111
営業にハッキリ要望を伝えればいい
年齢性別で区別しちゃいけないのは派遣元の求人募集だけ
2021/10/08(金) 08:08:56.81ID:/liwPoF/0
その会社人集める力がないんだろうから別の会社とも契約した方がいいけど
118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/08(金) 08:23:16.93ID:kFTlF0z20
>>111
自分の会社の担当者に言えよ。
派遣元もスタッフも具体的にどんな仕事するかなんて分かってないんだし、自分のとこの仕事を一番分かってるのは自分のとこの社員なんだから。
それを人物問わず構わず受け入れる会社がアホだろ
119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/08(金) 11:38:22.04ID:p8i3N2ce0
>>111
なるほど、あくまで求人掲載での区別がダメなのね

>>118
いやほんと、前の会社の話で今は違うだけど
とにかく人手が無いって状況なのは分かるんだけど、なんでこんなんが来てるんや!って思ってけど
真の敵は社員の方だったか
120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/08(金) 12:08:23.37ID:fxtLu5ZU0
まともな派遣先もあるけど
適当な派遣先も多くあるから派遣されて実際に働いてみないとわからんね!
121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/08(金) 13:29:52.60ID:bIy+/zPv0
>>111
お前の会社の担当者が無能なだけでは?
業務内容ちゃんと説明できてる?
2021/10/08(金) 20:29:15.03ID:g34jP3/f0
就業して1週間位だけど、初回で更新しないで辞めるのと、今辞めるのはどちらがマシですか?
2021/10/08(金) 20:31:06.59ID:PCCau7lr0
明日電話しますーと言っといて電話寄越さないのなんでなん
2021/10/08(金) 21:07:13.57ID:BvTOXL1p0
いくらでもあるぞそんな会社
要は不採用ってこと
125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/08(金) 22:24:53.43ID:GqB+xSw70
>>118
わかる
一緒に仕事する人間の事考えて採用して欲しい
嘘でしょ、、、なんでこんな人をって人からは逃げたい
で、それ以外の人が逃げる
126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/08(金) 22:25:31.84ID:GqB+xSw70
結果人手不足の深刻化
127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/08(金) 22:36:49.29ID:6+44Z5zV0
そもそも派遣とかまともなわけないやんw
2021/10/09(土) 01:40:06.36ID:5hORvYJT0
>>127
その通り
人間的な欠陥があるから派遣
ほとんどは就労意欲が低く社会不適合者
嫌なら直接雇用になれよ
129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 03:31:27.04ID:/znFr7k60
>>128
「嫌なら」って
何が嫌なら?
130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 05:39:41.25ID:wMvSfSj/0
糞な職場に紹介されたらすぐ辞めちまえばいいよ
派遣なんて腐るほどある
余裕余裕♪
131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 07:48:08.72ID:tLt7zS5F0
https://www.fsisb.co.jp/news/2018/post-67.html
「日本年金機構 事務センターにおける入力業務・共同処理委託」を受託
平成30年9月10日
富士ソフトサービスビューロ株式会社
 富士ソフトサービスビューロ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:佐藤諭)は、日本年金機構より発注された、「事務センターにおける入力業務・共同処理委託」を下記のとおり受託いたしましたのでお知らせいたします。

1.受託する業務
・名古屋広域事務センター
・福岡広域事務センター

2.業務内容
(1)届書等の受付、データ入力
(2)配信されるデータの指定帳票への印刷
(3)各種通知書等の裁断、封入・封緘の発送準備
(4)処理済み届書等の編綴保管
(5)その他付随する事務
132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 07:49:10.52ID:tLt7zS5F0
https://www.adeccogroup.jp/pressroom/2019/0910

日本年金機構の事務センター(埼玉、兵庫、広島、高松、福岡)における入力業務・共同処理委託を受託 2019.09.10

人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎健一郎、以下アデコ)は、このたび、日本年金機構による「事務センターにおける入力業務・共同処理」を埼玉、兵庫、広島、高松、福岡の5つの事務センターで受託し、10月より業務を開始します。

【今回受託した地域および業務】
●埼玉広域事務センターにおける入力業務・共同処理
●兵庫事務センターにおける入力業務・共同処理
●広島広域事務センターにおける入力業務・共同処理
●高松広域事務センターにおける入力業務・共同処理
●福岡広域事務センターにおける入力業務・共同処理
133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 07:49:56.50ID:tLt7zS5F0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06BBX0W1A001C2000000/

通知書の作成や発送業務を委託するサンメッセ(岐阜県大垣市)の印刷工程でミスが発生したことが原因で、詳細は調査中という。

サンメッセ株式会社
https://www.sunmesse.co.jp/
134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 09:59:49.90ID:QNGQw1nt0
>>128
随分差別的な書き込みですね
正社員でも派遣社員でもたいしてかわらないよ
雇用形態で見下すような人いるけどね、貴方みたいな人
日本を駄目にしてる人
2021/10/09(土) 11:06:24.28ID:ZK1c2ZIm0
>>131>>132
東京はどこ?
136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 12:29:47.96ID:wOcx3Hs90
>>122
担当の営業に相談しろ
137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 16:10:28.11ID:u7JBwNeR0
最近入った18歳派遣の迷惑行為が酷くて派遣先が派遣元にクレーム入れたんだけど普通はどんな処分になるの
新人はキチガイだから多分仲良くなった人にふざけてちょっかいかけてるつもりだと思うけど
懲戒解雇にならんかな
迷惑行為例
・他人のロッカーの鍵を閉める
・ロッカーや扉の前に立ち塞がる
・タイムカードの出勤退勤ボタンの設定を変える
・注意すると逆ギレするので効果無し
2021/10/09(土) 16:26:41.64ID:76a/L5mi0
その程度だと懲戒処分は無理
雇い止めをチラつかせて派遣元に対応させる位しかできんね
2021/10/09(土) 16:42:03.79ID:2WiK0KE+0
派遣はそもそも懲戒解雇の枠に入らない
ただただ更新なしになるだけ
140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 18:25:10.27ID:ba+j+PjN0
>>137
まぁ、実質懲戒解雇みたいなもんだよね(仕事登録キャンセル)

自分のところにも二十代前半の奴が来たんだけど仕事覚えてもらうと最初の方は仕事量少なめで様子見て
いざ普通の量やらせたら「なんで自分がこんなにやらなくちゃダメなんだ」とか愚痴言い始めて次第に来なくなったわ

若い従業員欲しいけどこういう一部の馬鹿のせいで他の若い子らが苦労するね
141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/09(土) 19:10:34.75ID:6hJBWbzT0
18歳だから中年より優遇されても仕方ないよ
我慢するしかない
2021/10/09(土) 22:09:21.73ID:1VC0Bwfc0
>>134
正社員と派遣社員はたいして変わらないって、あたま大丈夫か??
2021/10/10(日) 06:06:55.34ID:yjaG7uxA0
>>134
派遣で来てる奴の9割はクソって気付こうや
2021/10/10(日) 08:51:47.31ID:f+L/xME90
え?クソみたいな企業にはクソみたいな派遣があてがわれるのは当たり前だけど?
世の中何ごとも適材適所だろ
2021/10/10(日) 11:20:25.26ID:GJ86ZcXo0
派遣社員て面接したくない奴がなるでしょる
2021/10/10(日) 11:21:05.81ID:kxrzMyC+0
職場見学という名の面接がありますけど
147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/10(日) 11:43:13.63ID:czYA0apO0
>>134
差別的ってそりゃ当たり前だと思うよ。
あなたにたとえば、自分の可愛い娘がいて婚約者として派遣してますなんて男を連れてこられても手放しで喜べるの?
娘のこと心配になりませんか?
それでも正社員と派遣は大して変わらないからと気にもしないのですか。
2021/10/10(日) 12:45:21.96ID:IQs1Utlt0
応募者の年齢って派遣先にどの程度伝えますか?20代30代とかではなくはっきり○歳って言うのかな
2021/10/10(日) 14:02:52.61ID:JF8H0Kpt0
はい
2021/10/10(日) 15:16:44.98ID:kxrzMyC+0
職場見学で指揮命令者の人が鼻マスクだった時嫌な予感がしたけどやっぱり変な人だった
雰囲気の悪さにたまらなくて結局二日で終了したわ
その派遣会社からは二度と紹介はないだろうな
2021/10/10(日) 15:19:37.22ID:e23vpjSn0
>>150
職場見学って当然だけどこっちが相手を選ぶ場でもあるよ
面接(面談)時はとにかく受かりたいって気持ちで向こうへの違和感をスルーしちゃうのも分かるけど、
結局それで辞めるとただただ空白期間が伸びるのと派遣会社への印象悪くなるだけだし
2021/10/10(日) 22:26:36.10ID:ArBali+70
長期でやらないと困ると面接で言われたんだが二ヶ月の社保もない契約wそらこっちも二ヶ月後にサヨラナしますわ。どんだけ厚かましいの!これで更新の時にグダグダ言ってきたら着信拒否するわ。
2021/10/10(日) 22:39:02.73ID:uDkqHhb20
客先常駐だけどミーティング中に客が鼻マスクしてる
ひどいときはマスクずらして話す
派遣先の上司も客には何も言えない
2021/10/10(日) 23:15:33.81ID:dFNiNjTC0
>>153
そういう人達は価値観の違う輩と思うしかない
俺のトコにも居るよ、派遣先が散々注意してもマスクしない連中いるし
しかも派遣先から仕事を貰ってる請負会社連中だし。どうしようもないんだよ
155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/10(日) 23:30:37.36ID:eKyaxDdX0
お互い最低限のマナーは守ってほしいね!
2021/10/11(月) 08:31:46.41ID:BdJ6urHN0
初回二か月更新で次から三か月更新でスタートしたのに更新の時にやっぱり次から一か月更新でと言われたからやめた
簡単に事前取り決め反故にするとこはロクでもないから
2021/10/11(月) 09:18:34.55ID:+PWgs+vx0
寮は無料です!って言っておきながら実際面接行ったら半額負担ですって言われた事あるな
2021/10/11(月) 17:39:41.52ID:rOpeMi5B0
派遣以外のとこが先に内定の電話来たから勢い承諾しちゃったけど
3ヵ月時給1000円で休日108日で灼熱の工場で立ち仕事って派遣のがマシだよな
社員になってからの給料も17万〜26万って書かれてたが見習い期間が最適賃金だから期待出来ないし
行ったら辛くてすぐ辞めそうだし面接受けなきゃよかったと後悔
とりあえず働かなきゃ行けないしな
2021/10/11(月) 17:45:23.69ID:rOpeMi5B0
派遣のフジパンの仕分けの書類選考の結果次第ではそっちにしたい
年間休日書かれてないがそっちのがまだマシな気がする
2021/10/11(月) 18:09:09.48ID:rOpeMi5B0
フジパンも調べたら年間休日100以下で毎日残業3時間4時間のバリバリ肉体労働と更にブラックだったわ
もうどうすりゃいいんだよ
まともな仕事は無いんか
161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/11(月) 19:16:45.75ID:Y58b3+TM0
>>160
そもそも、きみがまともじゃない

終了
162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/11(月) 19:29:19.05ID:gMu4CtNT0
ヤマザキパンの仕分けとどっちがマシなんだろう 一緒か
2021/10/11(月) 22:25:54.87ID:x0dllzWt0
会社都合で契約終わるから次紹介してって1ヶ月前から言ってるのに一件も紹介してこないのはなんでなの
2021/10/11(月) 22:56:15.46ID:ZbSxrDC10
お前がクズだからだろw
そんなのも考えられないの?
165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/12(火) 06:39:25.45ID:x8kxxRGo0
>>163
こういう自分で探さないで仕事探してとか言ってるのが派遣社員全体のイメージ
2021/10/12(火) 06:53:20.02ID:MK0rJMiU0
まあ確かに派遣会社って登録さえしとけばあとは応募は簡単だもんね
2021/10/12(火) 07:35:13.56ID:MK0rJMiU0
但し短期大量募集は避けてた方がいいかも
変な雰囲気の人が多い
そういう人は本当に自己中でマナーもない
精神的に疲れるわ
2021/10/12(火) 07:36:38.12ID:MK0rJMiU0
教養レベルが低いんだよね
2021/10/12(火) 07:52:28.48ID:fDMuLCPr0
>>165
自分でも探してる
エントリー通らないからアドバイス欲しいってお願いしても無視
元々向こうからこちらの都合なのでぜひ次も紹介させてくださいって言って来たからこっちもお願いしますって言ったのに
2021/10/12(火) 08:18:28.92ID:wK3ChBVl0
有給6割しか出さない会社があるらしいけど何処か分かるかな?
2021/10/12(火) 09:04:46.19ID:CqkH7wNt0
6割なら適法だからいくらでもあるだろ
2021/10/12(火) 11:34:49.38ID:OFwEdfmQ0
>>160
寸志程度でも賞与がでるなら正社員だな
2021/10/12(火) 12:19:36.01ID:Sl1ISkxN0
>>170
総キャリ
2021/10/12(火) 13:11:28.97ID:/j2h7/9K0
来週から入社なのに金曜派遣の面談とか間に合わねぇ
試用期間中に決まったら辞めるしかないパターンだわ
そもそも忙しい時期に試用期間で最低時給とか
試用期間終わったら切るつもりじゃないかと勘ぐってしまう
2021/10/12(火) 19:20:39.67ID:9YHVj+D50
派遣会社で営業やってるけど正社員より派遣の方が法律でガッチリ守られて幸せそう
わりとマジで派遣社員になりたくなってきたので自分が入りたい派遣先を開拓してるわ
2021/10/13(水) 00:50:34.17ID:S1s6kGU20
それは無いわ
2021/10/13(水) 05:27:29.15ID:1CyP5KTg0
収入の半分が派遣会社に取られてんだろ
2021/10/13(水) 05:33:05.25ID:jHsRdvRW0
>>163
無能だからやろなあ
179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/13(水) 07:11:34.74ID:pmAjOwm20
>>169
アドバイスってwww
社交辞令て知ってる?www
180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/13(水) 08:03:14.14ID:pXUJ3rlE0
くそな職場を紹介されたらすぐ辞めちまえばいいよ
余裕余裕♪
2021/10/13(水) 08:20:41.47ID:tAoDZgIK0
次紹介されなくなって終わるけどいいのか?
2021/10/13(水) 10:07:23.71ID:9dEHa/9u0
糞なとこに入れる営業は次も糞なとこに入れようとするから辞めてオッケー
2021/10/13(水) 11:05:08.74ID:O/RMO/bZ0
>>160が言うまともな派遣仕事ってどういうものなんだろう
年間休日120日以上で大型連休あり残業なしの高時給で簡単な座り仕事で慰労金みたいなボーナスも出て異性との出会いもある
みたいな感じ?
184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/13(水) 11:35:46.74ID:CYsu7A7h0
>>183
少なくとも“毎日”で残業3時間はひでぇよ
...その分貰えるならいいけど
2021/10/13(水) 12:53:01.51ID:teB8XWdW0
>>184
そのぶん稼げるからいいじゃん

正社員からみなし残業代という名目で定額働かせ放題だ
186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/13(水) 15:22:59.53ID:pFeOAJYo0
>>185
ボーナスあってみなし定額残業か
キッチリ残業代出て非正規か
2021/10/13(水) 16:46:01.68ID:j8UoxFrn0
>>184
残業は断れるやろ
2021/10/13(水) 17:34:42.13ID:1CyP5KTg0
今のタクシー運転手すげえな
カーナビ付き年間休日180日の月30万+賞与2回
道に詳しくなくていいから女性も大活躍
1日が流そうだし絶対やらん職業だけど
2021/10/13(水) 21:51:10.96ID:xzHvommr0
月30万は最初の数ヶ月だけ
普段は16、7万+歩合くらい
2021/10/13(水) 22:21:37.57ID:3lyt3j110
立ち仕事できついけど毎日残業1時間てマシな方?
191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/13(水) 22:35:43.06ID:uu2HEWZo0
残業ないからやめるってやつもいれば、残業多くてやめるってやつもいる
192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/14(木) 01:27:37.55ID:E2O1IIMy0
>>190
毎回思うだけど残業○○時間どう?とか聞くなら
キッチリ残業出るのかみなし残業なのか教えてくれよ

1時間分出るんならマシなんじゃないの?
193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/14(木) 05:41:24.43ID:kwpp0ELF0
>>177
売り上げの半分でしょ?
2021/10/14(木) 08:06:31.73ID:k9DM4rne0
契約満了の最後の月を有給消化に当てて辞めた場合って失業保険の待機期間はどうなるの?
195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/14(木) 08:22:21.94ID:R1vOPaFb0
>>194
有給って在籍してるから有給が出るんだろ。
2021/10/14(木) 10:41:10.46ID:Y5CkDjI/0
>>195
じゃあ満了まで居たってことで待機無しで受けれるのか、ありがとう!
2021/10/14(木) 15:05:17.71ID:5LHLPKpo0
派遣ってまず派遣の面談か面接してOKだったら
紹介出来る案件探して貰いその会社とまた面接する感じ?
で、落ちたら振り出しでまた探しての繰り返し?
2021/10/14(木) 17:59:11.63ID:UXU/d/Ho0
>>197
そう
199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/14(木) 19:28:44.13ID:eGlTdIuO0
>>197
一回登録の面談すれば、それ以降は向こうから紹介してくれるか、ネットでこの求人見たとか言えば勝手に派遣先に応募してくれて、募集してれば見学になるよ。
2021/10/14(木) 21:55:23.80ID:5LHLPKpo0
転職サイトのエージェントと面談して案件で派遣紹介され
派遣会社と面談して案件の企業紹介され面接とか色々めんどくさいな
2021/10/15(金) 00:33:33.98ID:MaG6m8rs0
自分で直雇用の案件探して自分で面接受けてくればいいだけですよ
2021/10/15(金) 05:24:28.81ID:hRtGhZXq0
登録しても紹介してくれるとは限らないしな
2021/10/15(金) 08:13:21.79ID:0Ywb/sKz0
朝挨拶をしても無視をする相手はもう挨拶しなくてシカトしてもいいよね…
SV に多いんだよなぁ…
2021/10/15(金) 09:00:26.23ID:EdAVLALU0
挨拶をして返してこないのは聞こえてないからですとかいう
ポジティブ思考の資料もらったり説明会で言われたりするが
返してこない奴は本当に返してこないからな
2021/10/15(金) 11:30:14.22ID:eoLqm68y0
何でか知らんけど自分と同じ派遣会社じゃないと挨拶しないって人間おるわな
2021/10/15(金) 11:37:02.02ID:ljfQ6q2B0
返事なんか気にせず続けろよ、クズ
2021/10/15(金) 11:38:15.20ID:ESUOLv0l0
>>203
挨拶をするのがお仕事のつもりで、返しがなくとも続けてる
こっちは義務をはたした 向こうの反応は向こうの問題と割り切ってる
2021/10/15(金) 11:42:00.55ID:ESUOLv0l0
>>196
新たな派遣先を自己都合でうけなかったら
待機三ヶ月にされちゃうんじゃないの?
2021/10/15(金) 11:45:59.37ID:L3avnPX30
当たり前のことができない人を基準に同じ事してたら同類になっちゃうぞ
2021/10/15(金) 12:30:24.14ID:0Ywb/sKz0
>>209
いいこと言うね
211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:41:53.79ID:+RV4jKpl0
努力を怠った末の末路
それが今の結果

言い訳などするな
みっともない

成果を出してる奴らでも
言い訳したいのをグッと飲み込んではエネルギーに変えて頑張ってんだ

甘えるな!

だからお前らは他人から年齢相当の扱いを受けれずに軽く扱われるんだ

恥と思え恥と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況