X



■□■ATJ vs HTFT【part5】■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/21(水) 19:34:27.01ID:5Kc7KgPH0
コロナどころの騒ぎじゃない!!
この先生き残るのはどっち?
563名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/08(月) 23:07:40.92ID:o000Y13r0
>>562
まったくの的外れ。
今の会社にまったく不満がない訳じゃないけど、概ね満足してる。
仕事は楽だし残業一桁で年収1200万弱なのに、ATJやHTFTを辞めなきゃ良かったと思うわけないじゃん。
ここ見てるのは面白いから見てる訳だけども、忌憚なく言っちゃうと優越感を味わいたいからっても少なからずあるかな。
2024/01/09(火) 00:19:42.13ID:/yXfQAIg0
w
565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 02:46:10.19ID:8C8CGnMn0
同じ業界で優越感浸るのはわかるけど違う業界で優越感浸れるん?てかお前必死すぎておもろい
566名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 08:53:26.19ID:785hMNuk0
>>565
何を感じて必死だと思うのか判らんが、そう思ってれば気分よくなるの?
567名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 10:07:46.57ID:PmUr6NmY0
>>563
その楽な仕事を紹介してほしい
568名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 10:30:43.19ID:AOrFj/+H0
>>567
いろんな企業を探してみて。
俺には無理だとかネガティブなイメージを持たずにES出してみた方がいい。
569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 11:33:07.28ID:8C8CGnMn0
>>563
何の資格もっとんか教えて
570名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 12:12:43.89ID:S7YHfVYY0
>>569
人に必死とか言っておいてお前が必死じゃんか。
いちよ答えるけど運転免許以外は何もないよ。
業界聞かれても答えるつもりないけど、資格が必要な業界ではない。
外資なら入社年齢が関係ない会社が多いいよって言ってるだけ。
一般的だけど、今の自分に何ができて会社に貢献できるかが大事だから、転職前に独学でも覚えるとか努力すれば面接時に言えるだろ。
外資だからもちろん英語も大事だけど、TOEIC500点くらいでも大丈夫。
要はどれだけ努力できる人間かって事でも採用されるって事です。
571名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 12:36:53.20ID:8C8CGnMn0
>>570
資格無しで外資1200万すごいね
見たことない
毎日努力してんだねワロタ
572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 12:39:03.51ID:8C8CGnMn0
>>570
15年前にやめて外資で働いとるいーてますが?
573名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 12:41:20.78ID:8C8CGnMn0
↑ここまで嘘松
↓ここからも嘘松
574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 13:15:23.95ID:S7YHfVYY0
>>573
知らない世界が理解できないんだろうけど、残念な思考してるね。
575名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 13:46:25.81ID:S7YHfVYY0
逆に質問なんだけど、外資で1200万もらうのに必要な資格って何?
医者や弁護士などの資格商売じゃないんだから資格が必要な外資って知らないんだが。
ホンダの研究員も1200万なんてたくさんいると思うが、資格なんて持ってるか?
576名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 13:59:06.23ID:8C8CGnMn0
>>575
能力無かったら外資でも給料低いってゆーから1200貰っとるってことは何かしら能力高いってことでしょ‼資格無しで面接数回で1200万打診されたならすげぇ‼
577名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 14:19:29.10ID:S7YHfVYY0
>>576
能力なかったら給料低いのはあたりまえだろ。
理解力が足りないのか判らんが、最初から1200万貰える訳ねーだろ。
俺は外資を渡り歩いて転職3回目で1200万弱になったんだよ。
最初の外資の時なんて500万からスタートで実績作ってマネージャーに給与交渉したり、転職の度に年収上がったりして今の会社で3年目にやっと1000万超えた。
今は役職もついて1200万弱まで上がったからそれなりに努力はしてんだよ。
ヤジしか飛ばせないなら指咥えて黙ってろよ。
578名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 14:36:19.12ID:8C8CGnMn0
>>577
顔真っ赤にして反撃
年収1200の器じゃないね
余裕もてよ
579名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 14:42:14.04ID:S7YHfVYY0
>>578
俺は腹立つ言い方されれば顔真っ赤にしてでも反撃けどな。
年収1200万の器とか訳わからない事言ってないで、気力も努力も無いなら諦めて今の生活で我慢してなよ。
580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 14:50:33.53ID:8C8CGnMn0
>>579
わいホンダでもAでもないねん
派遣スレ適当に入って荒らしとるだけ
今の生活満足
581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 15:01:42.91ID:S7YHfVYY0
>>580
それがどうかしたか?
生活に満足してるならそれでいいじゃん。
何かの技術を極めて若者を育成したいとか、収入をどんどん増やして裕福な生活をしたいとか、何かしらの向上心は持てよ。
582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 15:07:42.64ID:8C8CGnMn0
>>581
おまえいいやつ
俺は自分が幸せならそれでいいんだ
2024/01/09(火) 20:08:11.35ID:+DxV6S0c0
なんだ傷病休暇中かよ
お大事に
584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 21:52:07.80ID:0P+O2Mrl0
なんだかマウントマンが現れちゃったな
585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/09(火) 22:34:47.05ID:12RcFAKv0
ここの管理職は1人で数十人の部下を見ているみたいですから本当に有能ですよね。
586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/10(水) 11:32:14.51ID:q4nwG8jw0
>>585
数十人が派遣先に居ようがフラフラして様子見に行くだけ。
業務指示やトラブルは派遣先が全部やってくれる。
これが有能か?
587名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/10(水) 21:02:36.28ID:5Cwn1yTA0
>>586
皮肉で言ってるんだろ
2024/01/11(木) 22:07:14.18ID:wA0E+2ln0
AはNにも転職できなくするのかな?
Hにすぐ入れないのと同じように、引き抜き防止に必死でもう泥舟やなw
589名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/11(木) 22:54:38.43ID:0TKz4IxV0
やっちゃえ
590名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/11(木) 23:55:44.85ID:oPslHp8F0
>>588
Aの商品は人材です。
良い商品ばかり持って行かれては、悪い商品しか残らなくなります。
591名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/12(金) 06:30:19.64ID:6Mt2o3qV0
>>590
しゅけんに昔聞いたのは派遣請負は責任感が薄いから中途採用したくないとの事
現場の生の声は説得力あった
592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/13(土) 12:50:56.33ID:u5ZjvlTo0
労働力の切り売りを終身雇用のまとめ売りと同じような単価で買っているんだからしゃーない
さらに派遣が受け取る給料は抜かれるし責任感と言われても
593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/13(土) 12:51:02.47ID:u5ZjvlTo0
労働力の切り売りを終身雇用のまとめ売りと同じような単価で買っているんだからしゃーない
さらに派遣が受け取る給料は抜かれるし責任感と言われても
594名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/13(土) 16:09:47.34ID:CypahkaP0
ここで長く働いちゃったら転職しても委託請負の仕事しかなさそう、どこ行っても愚痴ばっかになるんだろうな、ここはまぁホワイトだしマシなんちゃう
595名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/13(土) 16:54:10.22ID:CxWLVHeL0
>>594
ここの委託請負内容は所員がやるまでもない簡単な仕事。
エンジニアリング会社が受ける委託請負内容は所員ではできない難しい仕事を達成する。
もちろん単価は何倍も違う。
つまりここを辞めても、ほとんどの人の転職先は派遣業界しかないと思われ。
596名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/14(日) 09:26:06.57ID:PqHCoTL80
>>595
本当にそう思う
転職サイトからのスカウトメール(期待してないけど)はタクシー運転手やら住宅販売やらが多数だがたまにガチなの来たと思ったら派遣会社って言う
597名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/14(日) 11:12:15.97ID:3E5XNhkd0
>>596
極端すぎやろ
普通に転職できたわ27で
598名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/14(日) 11:25:39.39ID:qn+7vYCk0
でたな27歳ITマン
599名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/14(日) 12:22:03.74ID:3E5XNhkd0
自分がもうどこにも逃げ場がないから成功した人を妬んでんだね
600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/14(日) 12:46:31.03ID:qn+7vYCk0
>>599
そうだよ
若さへの妬みだよ
601名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/14(日) 20:43:50.17ID:if4/7iYs0
妬みとかじゃなくて興味本位なんだけど
ITって何やってるの?
基本情報技術者受けようかと思って冬休み前から本読んでるところ
602名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/15(月) 22:51:44.27ID:WtxOGX6O0
来月くらいに辞めようと思う
じゃあなおまえら
603名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/16(火) 18:44:47.05ID:dJIttQLX0
>>602
お疲れ様
604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/20(土) 00:45:22.81ID:j+5C7bzp0
残業無しで手取り10万切ったってライトハウスに書いてあるんですけど、さすがにそれは無いですよね?
2024/01/20(土) 01:51:07.83ID:ULu2WQhw0
さすがにそれは無いだろ
安いは安いけど残業なしでも贅沢しなきゃ暮らしてはいける
606名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/20(土) 08:09:12.66ID:/lAuD/ew0
残業なしでも15万を切ることないだろ
607名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/20(土) 12:56:02.71ID:GoXdOYFK0
>>606
15か〜
それでも低いな
2024/01/20(土) 13:10:53.45ID:PJaGh5GA0
JMRC栃木支部長ことヌヴォラーリの星社長は
恫喝・恐喝、改造詐欺とブレーキを細工した殺人未遂と
ビッグモーターも真っ青なくらいな犯罪行為をしておりますが
振り込み詐欺までやっております。

ヌボラーリの星社長が、お店に行った事もなければ店の名前を知らない方に
100万円を振り込めという通知を送り付けた振り込み詐欺をしてますが
地域で大きく事業をしてるからと、警察に嘘を伝え圧力をかけてくる卑怯者です。
警察もそれを知ってるのか、ヌボラーリの振り込み詐欺をやっている証拠を
一切見てくれずに圧力をかける有様でしたが
やっと、2年越しで振り込み詐欺の証拠を警察が受け取ってくれました。

ヌヴォラーリは振り込み詐欺の原資でモータースポーツの運営をしてるようです。
モータースポーツ業界の恥さらしです。
ご注意ください。
609名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/20(土) 13:44:09.08ID:VBiM629J0
>>608
SNSで誹謗中傷なんて個人が特定できるから、まともじゃないにしても卑怯ではないだろ。
5ちゃんが匿名なのをいい事に、山口って人や星って人を誹謗中傷してるあんたがかなり卑怯者だよね。
610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/21(日) 07:58:03.73ID:cPUBdjAw0
>>608
またやってんのか
こんな大した人数が見てないところに書くより
Xにでも書いて拡散すればいいのに
2024/01/21(日) 13:37:08.85ID:sy1BXqcO0
ヌヴォラーリや車体試作の山口は改造詐欺をするので注意してください。

私文書偽造で改造申請出してるから、不正改造・不正車検やった事を
こいつら理解してない。
君たちの上司が不正改造やヌヴォラーリの資産横流しで
他人を騙して闇整備してるって事です。

部品販売や改造の話をされたら注意してください。
これ以上、被害者を出したくありません。
612名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/21(日) 15:41:10.37ID:AaYZzD4l0
>>611
知らねーよ、こんな所で言っても意味ねーんだよ。
ほんと頭障害者かよ。
知ってほしいならお前の本名を出せよ。
嘘だから何も信じられる情報出せねーんだろ?
別に上司でもねーし、何してても問題ないけど、お前みたいに卑怯な奴が同じ会社にいる事が恥ずかしくてしょうがないね。
613名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:23.78ID:9IsuQC100
世の中には言ってもわからない人もいるんだよ
2024/01/23(火) 20:37:54.39ID:6ra507l+0
糖質がまた出てきたのか。
自分のヤバさに気付いた方がいい。

この会社本当に辞めてよかったよ。
615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 02:50:26.12ID:QFfnJYeL0
入社する前からこの会社入るの鬱でしんどい
616名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 04:30:20.21ID:gC6pQv1n0
>>615
入っちゃえばけっこう緩い環境だよ。
絶対にホンダの従業員との給与格差だけは気にするなよ!
617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 08:41:15.61ID:6j1esVnQ0
>>615
新卒?中途?
618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 10:51:01.20ID:QFfnJYeL0
>>617
新卒です
619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 10:51:20.98ID:QFfnJYeL0
>>616
なるほど🥲
620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 11:32:02.60ID:6j1esVnQ0
>>618
新卒かー。
自動車学校卒業かな?
まぁディーラーに入社するよりは良い会社だよ。
がんばれー
621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 12:07:04.62ID:QFfnJYeL0
>>620
普通の大卒です。
失敗しました
ありがとうございます
622名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 14:28:16.14ID:6j1esVnQ0
>>621
高卒以上なら誰でも入社できる会社だから、正直言って大卒なら失敗だね。。。
もう他の就活は間に合わないの?
623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 14:48:56.04ID:QFfnJYeL0
>>622もう2ヶ月後に入社なんで完全に詰みました★
624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 14:49:30.95ID:QFfnJYeL0
>>622
今も募集かけてる企業なんてもっと危ない企業な気がします😆
625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 20:19:17.03ID:A+v9iyFz0
会社の募集仕方が姑息
派遣請負とか委託とか言うキーワードを出さないだろ?
就活生にはイメージ悪い
ホンダや日産の開発の仕事が云々としか話さない
受けがいいからね
626名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 20:46:59.70ID:vp686QO+0
>>625
しかも募集要項大卒で理系学部募集してたから、それなりの会社だと思ってました。
まさか高卒で誰でも入れるなんて
627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 21:13:37.14ID:gC6pQv1n0
>>626
大卒なんて30人に1人くらいだよ。
残りは自動車専門卒と高卒だね。
628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 21:16:25.28ID:gC6pQv1n0
自動車整備専門学校には人気みたいで、けっこう倍率高いみたい。
中途は中学生レベルの入社試験と面接で変な奴じゃなければ入れちゃうレベル。
俺の同期で高校卒業してからコンビニのバイトしかした事ない奴いたし。
629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/24(水) 23:33:25.55ID:A+v9iyFz0
>>628
入社試験なんてあったっけ?
面接はあったの覚えてるけど
リーマンショック前の派遣全盛期は人を雇えば雇うだけ儲かったけど請負の割合が多い今でも誰でも入れるのか
630名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/25(木) 09:10:15.20ID:WlGsXagj0
今年の春闘はどうなるだろうね
昇給やボーナスしょぼかったらまた辞める人増えるね
631名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/25(木) 13:07:10.03ID:HVJHZA9J0
>>629
20年前は筆記試験あったんだけど、もしかして今は面接だけなの?
ちょっと前に中途で入ってきた若者が、パソコンのショートカットキーをまったく知らなすぎてビックリしたよ。
だから今だに誰でも入れるんだろうなと思った。
632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/25(木) 13:58:16.17ID:up8SBXKd0
ここ色んな自動車メーカーと携わってるから、日産とかでも転職不可なんですか?自動車メーカー全滅?
633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/25(木) 18:23:54.54ID:Y9bkOz9j0
>>632
色んな自動車メーカーって言っても、ホンダ 日産 SUBARUの3社で、日産とSUBARUは溢れ仕事を恵んでくれるだけ。
転職は ホンダ100%無理だけど、日産やSUBARUは何人か転職してる。
他の自動車メーカーや部品メーカーも同様に行ける奴はいける。
634名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/25(木) 22:04:27.03ID:GoqYo02t0
>>633
ありがとうございます!
635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/28(日) 18:29:29.25ID:ce/mW3v+0
明日は仕事か
休みにならないかな
636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/01/28(日) 19:12:56.81ID:IerItcw70
>>635
簡単だろ! 電話するだけ。
637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/03(土) 01:45:54.88ID:J6TSL/JM0
テクノの方が給料高い?
2024/02/03(土) 17:15:55.67ID:kDm9Co2s0
>>637
どんぐりの背比べでしょ
そんな変わらないはず
639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/03(土) 20:42:53.67ID:mIXUaQab0
>>637
2万ぐらい高かった
640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/03(土) 22:13:37.12ID:kKrBusjZ0
その2万は両社で対等な比較なの?
年齢、在籍年数、評価など
641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/04(日) 01:35:18.73ID:80MJbXs+0
>>640
大学新卒でAは20万
テクノは22万だった
642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/04(日) 02:23:36.46ID:AALMs+BR0
Aとテクノは会社ランクが違うだろ。
皆んな判ってないけど、テクノはホンダのグループ会社だぞ。
テクノは健康保険もホンダだし従販も使えるだから。
643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/04(日) 08:58:47.54ID:na/V2NYl0
>>641
そこから毎年3000円くらいしか昇給しないけどね
644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/04(日) 12:53:55.02ID:80MJbXs+0
>>643
それはAも同じだよ
645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/04(日) 23:16:59.20ID:ckTJOMOl0
昇給3000円て新卒の子が見たら悲しくなるかな
時給20円アップ
646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/05(月) 11:12:50.11ID:+DdcdA/S0
若い子の離職率上がりそう
647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/05(月) 21:36:11.30ID:BGhva0OS0
40歳になっても基本給が30万以下とか笑える
648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/05(月) 22:30:06.10ID:fM9rGpG40
絶望感
649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/06(火) 12:32:58.72ID:+XaJgIIL0
若い時は友達との給与差も少ないけど、35歳くらいから顕著に差が広がっていくから絶望感がハンパないよね。
もうその時には転職も絶望だけど。
650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/06(火) 23:42:57.37ID:4M6r3tOe0
大卒だと差が大きく広がる気がする
651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/07(水) 00:49:16.64ID:YgGJjtj/0
大卒は察してすぐ転職する模様
652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/07(水) 20:42:24.73ID:NEwdrTbe0
基本的な半分以上はかなり頭悪いなとしか思わない。
653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/08(木) 00:16:58.26ID:nHWAcGaK0
だからバカしか残らんのんやろ
654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/08(木) 06:03:44.77ID:N8Io3vZf0
身体さえ元気ならやっていける仕事だし
655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/08(木) 11:38:03.76ID:nwDezlNC0
言われた事をやるだけの簡単な仕事だから、土方と同じレベル。
656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/08(木) 22:52:25.03ID:Bjvi+EBI0
リーマンショック前までは楽で給料も悪くなかったけど、あれから本田さんも財布の紐がキツくなった感はある
657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/09(金) 01:47:06.39ID:KbDflf3Z0
ほんま精神的にきつい
658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/09(金) 21:59:50.30ID:f+UPjspY0
>>657
なんでよ?責任なんて無いんだから気楽に行こうや
659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/10(土) 00:38:02.48ID:zI+xN8Mn0
>>658
将来が不安すぎて
職場コンプレックスもえぐいし
2024/02/10(土) 00:50:55.91ID:i8SWeK8A0
生活の中心に仕事を置くからそんなメンタルになるんだよ
それなりの感じでそれなりの給料がそれなりに安定してもらえると思えば…
ただ将来が不安なのは同意、急な転職に備えて自己研鑽は欠かせないな
661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/10(土) 07:42:17.63ID:1FlJQ6bZ0
そういやIT転職マンと外資マン来なくなったな
662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/02/10(土) 07:54:32.71ID:kmcLJqMp0
>>661
飽きたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況