X



フルキャスト46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/08(木) 08:21:55.82ID:Bn+CUnfP0
フルキャスト40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1531297056/
※前スレ
フルキャスト41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1533396710/
フルキャスト42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1535480930/
フルキャスト43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1536836586/
フルキャスト44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1538059917/
フルキャスト45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1539557993/
2018/11/12(月) 12:13:01.91ID:ZiHlW3MP0
前仲良くなった人で奥さんが病気で治療費稼ぐために週末スポットできているって話してくれた人いたな
色々事情あるんだろうね
2018/11/12(月) 12:19:41.25ID:WNvnKeTx0
食品工場で50ちかい女性がスポットで来てたがダブルワークって言ってたな。
その人「ここは人として扱ってくれない」って言ってたな。
それ以降は見てないから他にいいこと見つけたのかもね。
去年あたりからましになったがその時期はほんとひどかったからな、その食品工場。
367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 12:22:12.70ID:AecUe24y0
>>365
そういう人は尊敬するよね。
でも、ここで「本業ガー」って言ってる馬鹿は軽蔑しかしないw
2018/11/12(月) 12:34:31.82ID:PietSLBF0
高速バスの走行調査という仕事が出て来たんだけどどういう仕事なんだろうか
地方の駅〜成田空港で終了と書いてあるけど帰りはどうするのかが書いてない
369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 12:59:47.56ID:iGArxVQU0
>>360
派遣先でふた回りも年下の若い社員にタメ口されるとビックリするでしょ?
俺はビックリした
370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 13:03:10.27ID:o/fzYvRa0
>>360 年収500万できつい?当たり前だろ馬鹿。
ちゃんと勉強して頑張らなかったから大人になって
苦労してんだよ。自業自得て言うんだよ。。。。。しかし500万て少な杉だろ?
それともair嫁子供かな?
俺のサイドビジネスでさえ500弱いってるのにな。
371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 13:04:43.68ID:o/fzYvRa0
>>365 日雇軽作業で稼げる治療費って...w
どんだけ軽い病気なんだよ
しかし言われたことそのまま真に受けてドヤ顔して書き込むバカって本当いるもんだな。
372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 13:11:28.56ID:AecUe24y0
>>371
おまえが馬鹿にしか見えないw
2018/11/12(月) 13:36:23.15ID:0CLPB6nJ0
>>364
都心勤めで大宮より北とか千葉より東とかに住むのが一番だと思うけどな金銭的な点で言えば
2018/11/12(月) 13:45:47.87ID:b7KCW4aF0
キツい現場と比較的楽な現場ってどう見分けてる?
375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 13:49:24.70ID:0CLPB6nJ0
>>374
Don’t think. FEEL!
2018/11/12(月) 14:01:03.64ID:x5/HX/CQ0
不採用の理由ってなんなん?
377名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 16:28:05.30ID:/32yoReV0
アミダくじ
2018/11/12(月) 16:54:24.27ID:jaRCX+nY0
>>369
ビックリしたな
不愉快だから、そいつとは離れて動くことにしたw
2018/11/12(月) 17:19:48.67ID:g+AKC9T20
歳下からタメ口って自分は逆に気分悪くないな
敬語だとむしろ余所余所しい感じがして嫌
加えて「〜君」付けされると、ああ俺ってまだ若く見られてる、と思い嬉しくなる
2018/11/12(月) 17:31:23.76ID:Bvfj430s0
名前呼ばれることなんてあるの?
2018/11/12(月) 17:41:30.11ID:g+AKC9T20
>>380
仕事前に点呼取る現場ある、小さな工場とか
そこに複数回行けば個人的な会話がなくとも自然と名前覚えてもらえる
多分君よりずっと歳上なんだけどなー、って相手に君付けされると、俺が歳上だと分かって変にかしこまれないよう歳下ぶる事必死
382名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:42:47.94ID:o/fzYvRa0
きいてるきいてるこうかはばつぐんだ
383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:32:13.60ID:/ITx4k2o0
今日昼まで調整中ついてたのになんで見送りやねんくそが
384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:34:06.06ID:PkxhMBHx0
>>383
ば〜かw
385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:38:42.95ID:D4nBW1800
>>383
それ評価低いからだぞ
他に評価高いキャスターが応募してきたから外された
2018/11/12(月) 18:41:11.85ID:WguW5t160
昼はみんな調整中にならない?
387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 20:19:04.67ID:aPVWsfWy0
最近始めたよ
例えば時給1100円で8時間なら本来8800円だが、
即給利用可能額の一覧で8200円ちょっとってなってた場合は
残りの600円弱は紹介手数料みたいな感じで間引かれてるのかな?
2018/11/12(月) 20:26:30.22ID:ScF7kUDT0
よくある質問読んだらいいと思う
389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 20:26:41.11ID:PkxhMBHx0
>>387
キャストポータルに即給の説明があるから読むといいよ。
なぜ8200円ちょっとになるのかの説明も書いてある。
2018/11/12(月) 20:26:49.44ID:2yHCoJBc0
源泉徴収ではなくて?
2018/11/12(月) 21:03:29.95ID:fZxIxEaz0
日通はフルから女も大量に行ってるの?
392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 21:21:48.95ID:o/fzYvRa0
君には教えない
教えたとしても嘘を教えるよ
2018/11/12(月) 22:41:12.70ID:fZxIxEaz0
>>392
おまえ友達いないだろ?
大丈夫か?
2018/11/12(月) 22:49:29.16ID:g+AKC9T20
採用見送りになった日の求人再検索するのに、「他の求人を探す」→「求人検索設定」の2段階踏まなきゃならん糞仕様いい加減改善して欲しい
2018/11/12(月) 22:56:08.50ID:E96C/xKF0
求人に人数 一人なら気楽 ○か×か?
396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 00:03:29.82ID:YQKGDb4k0
>>395 求人1人とかに応募してなんで採用見送りなんだよぉおお!とか逆ギレしてる
馬鹿がよくいるんだよなぁww
397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 00:04:06.40ID:YQKGDb4k0
>>393
おまえ友達いないだろ?
大丈夫か?
398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 00:37:04.84ID:4AJZYwO/0
30分前に来いって言われて走って行ったら1時間待たされるってなんだよ
2018/11/13(火) 00:50:43.83ID:ro0F3aPv0
新参に
説教する古参たちって
偉そうにしてるけど
立場や給料ちがうん??
2018/11/13(火) 01:18:37.87ID:WU1lChSq0
>>385
そんなに見てるの?
誰が途中で消えたかも分からない現場が大半だろ?
2018/11/13(火) 01:20:39.20ID:WU1lChSq0
>>398
遅刻した奴はきちんと減点されて消えるから安心しとけw
2018/11/13(火) 01:22:29.20ID:WU1lChSq0
>>399
説教は見たことないな、頑張ろ〜みたいな初老の人はよくいて助かることが多いな
なんせ派遣先が負けず劣らずのクズどもだからw
403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 01:51:21.73ID:79neB8th0
>>398
スポットの現場なんか、管理者が遅れてやってくるなんてザラだろ。
担当に電話すると、「今、現場に向かっているのであと30分くらいで着くと思います」
などというのも良くあるパターン。
404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:02.10ID:+5myIR660
>>385
応募なんてとっくに締め切られてるわアホ

ニワカが知ったかすなハゲ
2018/11/13(火) 05:41:35.55ID:WU1lChSq0
ああ、今日の現場も〜多くの怠け者と少しの有能〜、低脳にて穏やかな派遣先社員の勢ぞろいを望むばかりなり〜

アーメン
2018/11/13(火) 06:21:18.86ID:8e+DHr/40
神現場だなw
407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 06:30:09.57ID:o4xUCpYr0
印刷屋とか製本屋とか古紙回収業者とか
2018/11/13(火) 07:19:39.84ID:QkCOj0KX0
フルキャストってギリ健なのか検査したらアウトな人なのか微妙な人結構いるけど
たまーに電車や街中で見かけるようなおかしな人も来るのな
作業着貸出の現場だったけどフリルのミニスカートに生脚で来た顔しわくちゃのババア見た時は
この服装で仕事にも来るのかとビックリして二度見したわ
2018/11/13(火) 08:08:25.65ID:ro0F3aPv0
初対面に説教する奴いるよ。
20台なのに50台に説教したり見たことあるし。
おいおい・・って思ったけどなあ
本当に嫌な奴は存在する
410名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 08:20:43.71ID:4OdTsgpb0
>>399
そういう人たちの立場は「リーダー」。
給料は同じだけど別途「新参に説教して偉そう手当」が支給されている。
2018/11/13(火) 08:49:30.37ID:KEntWytq0
求人1人のとこのほうが、倍率高くなるから採用されにくいんじゃないか?
412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:11:07.23ID:Ii1lBktO0
金がないのにタバコを一日一箱吸ってしまう
やめられないったらとまらない!
413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:23:13.20ID:79neB8th0
>>411
一人求人の半数近くは地雷と見て良いし、超当たりの現場もある。
一人求人の現場の評判はなかなか流れて来ないので、当たり現場かハズレ現場かの
判断がかなり難しい。

>>412
禁煙すれば月に一日分の稼ぎと同額になり、月一日くらい休みを増やせるんじゃね?
たぶん、お前のレベルの喫煙者なら、タバコ代稼ぎに月に一日分の労働力は
費やしていると思う。
414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:42:52.06ID:9wm80Brw0
どこかでNG喰らったのか仕事がまったく決まらねえ
2018/11/13(火) 13:07:42.99ID:9zKHpjs20
一人求人は行くの勇気いるな。
大量募集のとこが気楽だよ。
2018/11/13(火) 13:10:18.46ID:8yQeSTsx0
街のビラやティッシュ配りの1人求人は気楽だよ
最初の15分くらい説明かねて社員が側にいるけど後は「じゃ、あと宜しく」で1人で気楽にビラ配り
2018/11/13(火) 13:12:12.91ID:9zKHpjs20
>>416
ああいうのって若い人採用でしょ?
時間短いから稼げなそう。
2018/11/13(火) 13:13:12.10ID:9zKHpjs20
大量募集してる食品工場は社員が管理しきれてないから気楽だわ。
いればお金もらえる印象。
2018/11/13(火) 13:56:52.97ID:tx9U8QTG0
ときには1時間ぐらい待機させられる現場もあるな
まぁ楽っちゃ楽だけど手持ち無沙汰にはなる
420名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 14:03:10.90ID:yy0QvOx/0
>>413
今じゃタバコ500円くらいだぞ
お前の稼ぎと一緒にすんなよ
2018/11/13(火) 14:57:21.86ID:pcqJFrKa0
でも1人求人の方が気楽じゃないか
自分と社員一対一であんま人間関係ないし
2018/11/13(火) 15:01:32.28ID:pcqJFrKa0
こないだ求人2人のとこいったが植木の作業を6時間やるだけで1万だったからおいしかった
423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:05:45.04ID:OdJnQdd90
>>412
まあ馬鹿だよなあ。
424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:07:42.09ID:OdJnQdd90
>>415
確かに。
大量募集の所なら万一体調不良になった時でも休みやすいが、
1人のところだと体調不良でも休めない。
ただ、行ったことがあって勝手がわかっているところなら
1人のほうが俺は好きだけど。
425名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:26:11.04ID:Hp0VUfWH0
>>424
でも派遣1人はなぁ
寂しいというか何というか
426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:32:47.44ID:4x8iFKi20
フルキャスト生活やってるとコンビニ弁当になりがちで飯代かかる
おまけに現場に飯持っていかにゃならんし
みんなも1日の飯代けっこういくでしょ?
2018/11/13(火) 15:52:51.90ID:7N5JQh2D0
>>426
知らない現場が続くと早めに集合して食事も余分に用意して…って飯作ってる余裕なくなるね
でも時間が経って勝手知ったる現場しか行かないようになって定着してくると
無理なく続けられる時間スケジュールだから選んだ現場なので睡眠時間の余裕ができるし
出発時刻や帰宅の無駄時間もなくなってくるので、弁当作って持っていけるようになっていく
なるべく単発の案件を減らして毎日募集してる施設の案件を増やしてく事かなあ
2018/11/13(火) 15:55:02.62ID:0HwY33s60
>>426
現場の種類によるかな
現地集合で毎回違う場所で初めて行く所ばかりだと、現地のコンビニ弁当で飯を調達することが増える
工場なら毎日同じ場所に同じ時間に行くから夕飯の残り詰めた弁当持参かつ工場のお茶(タダ)で安く済ませてる人多いよ
2018/11/13(火) 15:56:33.80ID:QdShaYuo0
会場設営とか移転搬出入とかコンビニでよく見かける土方系おっちゃんと似たような仕事してればコンビニ弁当率増えるわな
2018/11/13(火) 16:01:34.28ID:qXhpcqzf0
>>426
近所のスーパーの夕方17時頃の半額野菜と果物を買う(カット野菜半額100円)
→夜20時頃の半額お肉を買う(牛or豚200円)
→家の中華鍋でガーっと炒めて半分は夕飯として食べる
→残り半分を電子レンジOKのタッパーに飯と肉野菜炒めを詰める
→夜勤へGO
夜勤なんで昼夜逆転だけど日勤の朝食と昼飯に相当する部分を300〜400円で2食分買うからそこまではかかんないかな
2018/11/13(火) 16:22:06.45ID:o4xUCpYr0
>>430
夜勤で夜20頃呑気に買い物していられるような現場の方が少ないだろうよ
2018/11/13(火) 16:25:40.64ID:FxplIQoy0
>>431
22時からなんで21時10分までに家出れば間に合うよ
遠い所だと長くは続かないし近場が一番!
2018/11/13(火) 16:27:37.45ID:Y6/z4PF10
22時からなのにもう17時に起きて出かけたりしてるの?
すごい元気だな
自分なら21時まで寝てる
2018/11/13(火) 16:28:31.24ID:qjRuoJJb0
夜勤は生活リズムそのものが勤務時間に適応できる人しかお勧めできないけどなw
そこさえクリアできれば楽なのは間違いないが
俺は日勤で言えば昼から行くような感覚だから行くまでに食事して現場では余り食わない
435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:30:47.66ID:OdJnQdd90
> 遠い所だと長くは続かないし近場が一番!
この辺は人によるかなあし。
俺は遠い所でも仕事が良ければ長く続くし、
近い所があればそのほうがいいけど
近場が一番というほどではないなあ。
2018/11/13(火) 16:32:05.13ID:qXhpcqzf0
>>433
人によるんだろうけど自分は起きるのは早めにして体の調子あげて
その代わり終わったら速攻で寝たい派
まあ22時-6時ならそこまでシビアにならなくても睡眠は十分取れるけど
2018/11/13(火) 16:34:53.10ID:o4xUCpYr0
>>432
22時開始の夜勤現場の方が少ないだろうよ
日本語大丈夫かね?
2018/11/13(火) 16:36:52.52ID:yA9S5bA70
>>437
そうでもないよ
工場やお店系なら21時か22時が殆どじゃない?
移転とかなら20時とか23時とか変則的なのあるかもしれんけど
2018/11/13(火) 16:38:33.66ID:1Ma+fDW00
キチガイが混ざる現場は駄目だわ
悪口言わないと自分が保てないと思われるゴミがいる
2018/11/13(火) 16:39:10.88ID:7N5JQh2D0
22-6時の夜勤シフトと言いつつ6-9時の朝シフトも人いないからって理由でやらされた現場はやっぱ人が定着してなかった
人がいなくて残りの人の負担が増えて辞めて更に減りって悪循環ですな
2018/11/13(火) 16:40:39.26ID:qjRuoJJb0
んまあここの仕事夜勤と言えば移転みたいに終電の時間ぐらいまでに終わるやつというイメージで言う奴多そう
8時間普通にやるところは募集多くないわ
2018/11/13(火) 16:42:23.91ID:C2vuIOQ80
6〜14時 14〜22時 22〜6時
3交替シフトはいいよなあ

9〜18時(実際は3時間残業で9〜21時) 21〜6時(実際は3時間残業で21〜9時)
2交替シフトだと実質12時間はやっぱなっがいよ疲れる
2018/11/13(火) 16:51:35.03ID:38V/FrzJ0
スポットが入れるような繁忙期は大抵は残業確定だしね
日野の新開は楽な仕事の割に不人気なのは勤務時間が長いせいもあると思う
駅から徒歩25分かバス10分で交通費と睡眠時間が更に削られるし
週5連続で入れた人は週の後半は立ったまま半寝落ちする光景を割と見かける
眠いのに眠らせてくれない拷問を受けてお金を貰う感じ
2018/11/13(火) 16:58:57.80ID:PFO0wC8z0
>>409
            ┏┓┏┓        ┏━┓             ┏┓┏┓
        ┏┓┗┛┗┛┏┓    ┗┓┃  ┏┓        ┏┓┗┛┗┛┏┓
┏┓┏━┛┗━┓  ┏┛┗━━┓┃┃┏┛┗━━┓┏┛┗━┓    ┃┃
┃┃┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛┗┓┏━┓┃┗┓┏━┛    ┃┃
┃┃    ┃┃        ┃┃  ┃┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃┏━━┓┃┃
┃┃┏━┛┗━┓    ┃┃  ┃┃    ┏┛┗┓┃┃  ┃┃┗━━┛┃┃  ┏┓
┃┗┫ ━ ┏┓┃    ┃┃┏┛┃    ┗┓┏┛┃┗┓┃┃┏━━┓┃┗━┛┃
┗━┻━━┛┗┛    ┗┛┗━┛      ┗┛  ┗━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛
445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 17:01:09.92ID:OdJnQdd90
>>409
年齢は関係なくないか?
446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 17:03:48.34ID:rFL4fPqC0
金澤運輸クソだね!
2018/11/13(火) 17:22:40.23ID:9zKHpjs20
>>424
ここでは地雷扱いだろうけど食品工場とか大量募集だから融通きくって聞いたよ、自分は休んだことないけどさ。
2018/11/13(火) 17:31:05.74ID:9vU/1QH80
小平の食品工場もまず残業発生と思っていいと聞くな
2018/11/13(火) 17:37:08.87ID:9zKHpjs20
時給にとらわれちゃうけど家から近いか拘束時間が少ないかも大事だよね。
就業開始30分前集合で待機だったりするもん。
2018/11/13(火) 17:43:09.33ID:AJ8p1m1X0
就業45分前に集合で通勤1時間15分で2時間前に出なきゃいけないとか馬鹿らしいしね
時給1100円×8時間=8800円だったのがそれだけで日給8800円÷11時間拘束≒時給800円相当に減じるし
1100円と800円相当じゃ全然違うから、やっぱちゃんと通勤の拘束時間もコストに計上して選ばないと損よ
2018/11/13(火) 17:45:28.11ID:1Ma+fDW00
重要なのはキチガイが居ないこと
でもフルキャストだとまともの人こそ稀だから無理だなw
2018/11/13(火) 17:49:14.42ID:9zKHpjs20
自分が行く食品工場は人の入れ替えが9時みたいで23〜8の日雇いの人は残業頼まれてたな。
2018/11/13(火) 18:00:36.11ID:m7HfI4vD0
>>443
日野の新開って名前そのまま?
日野で検索すれば出る?
近そうだから楽なら行ってみたい
454名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:06:21.33ID:AL+tZQrj0
>>426 7000円現場としたら飯タバコ交通費で2000円とんでいって結局5千円しか稼げなくなる 負のスパイラルあ
455名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:17:47.85ID:OdJnQdd90
>>450
そーゆー計算する奴は馬鹿だと思う。
456名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:18:37.74ID:OdJnQdd90
>>454
とりあえずタバコをやめろよw
2018/11/13(火) 18:21:57.75ID:w9PKpxsF0
飯水交通費で家にこもるより2000円/日は余計にかかると見ている
だからかなり場所は重視しないと
2018/11/13(火) 18:28:47.37ID:qjRuoJJb0
集合メッチャ早いのに待機しかしない場所は嫌だよな
実際の就業場所への移動だったりで実拘束時間じゃないところはまだマシ
459名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:37:19.43ID:WU1lChSq0
>>339
会社名違うが品川プリンスホテルの案件だな。
あそこはその金髪社長?がフルキャストの連中と直接連絡取って直雇用してたな。
それってフルキャストの人材奪うわけで、おそらくは契約違反だろうね。
夜勤というか日をまたいだ仕事は俺も初めてだったけどフルキャスト連中の質はいつにも増して酷かった。
先方の企業も刺青だらけの社員に金髪、顔面神経障害、ケンカ自慢が好きなアラウンド20で丁寧語を使えずすぐ怒鳴る社員(おそらくはその○本)、直雇用らしき高校生?の深夜勤務とか、滅茶苦茶な会社みたいだった。
2018/11/13(火) 18:38:36.24ID:oK4UR6Zj0
トモダ企画とかは9:15始まりなのに9:00に駅から送迎バス出発でムダが無さすぎる所は好きw
時給が安くてロッカーないからあんまり行きたくないけど
2018/11/13(火) 18:42:17.97ID:JJSAO5EB0
>>460
ロッカーも何も15分しかないとかバスから直接現場に放り込まなきゃ間に合わないだろw
2018/11/13(火) 18:54:48.08ID:9zKHpjs20
ここで有名な地雷食品工場は行きは就業30分前に送迎バス発車なんだけど帰りは就業10分後にバス発車という(笑)
無駄はないけど猛ダッシュだよ。
2018/11/13(火) 18:58:12.51ID:ORVfWmF90
送迎バスだと残業断れるメリットあるからいいよな
バス出発時間に間に合わないと帰れなくなるから
2018/11/13(火) 18:59:40.73ID:rnRYpeDj0
当日現金は当たりのとこ多い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。