車は大事だから貯金してでも買うだろ普通
派遣やってると驚くほど車持ってない奴が多いが
交通費は所得税から控除されるし
何より移動が楽になる
毎朝通勤に徒歩で20分のところ車だと5分だし
雨の日だって普通に濡れずに出勤できる
スーパー行って食品とか袋いっぱい買っても車だと後部座席に乗せればいいだけ
20分の時間空いてるスーパーあるから夜勤終わりに寄って卵でも牛乳でもトイレットペーパーでも何でも買って帰れる
休みの日は気晴らしに遠くにドライブだってできる
バス停までわざわざ自転車で行ってバスの時刻図って乗って停車駅で降りてなんてしなくていい
ドアツウドアで行けちゃう
車ないと移動手段が自転車ってことになるけど
自転車だと前かごに詰め込んで運転したら不安定で危ないだろ
スーパーで買い出しなんてする気起きないからコンビニですませるようになるし
俺の班で一緒に働いてる派遣いるけど
そいつは毎日コンビニでカップラーメン買ってコメも炊かずに超偏食して浪費してるぞ
貯金も全然たまらないって言ってるけどそりゃ当たり前だろって思うわ
カップラーメン食うために派遣d時間潰してんのかなって思っちゃうわ正直