X



トップページ派遣業界
1002コメント326KB

テンプスタッフってどうよ Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/21(火) 19:35:25.04ID:321YSSPM0
2017.7.1より「パーソルテンプスタッフ株式会社」へ商号変更
事務派遣部門のサービスブランド名「テンプスタッフ」は変更なし

前スレ
テンプスタッフってどうよ Part39
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/haken/1504616824
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 00:38:37.57ID:M/s5FSdO0
偽・装・電・話
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 07:44:50.66ID:SvgPiijG0
>>152
以降確認メールは来てるけど営業が来なきゃ意味ないんでは?
私は更新しないのに引き継ぎ受けてるから早く営業から先方に伝えてほしい
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 18:38:08.46ID:3M92F10H0
面談の連絡もきたよ
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/05(水) 08:44:56.99ID:UdpCgpkM0
ここって賞与の上限5万くらい?
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/07(金) 22:16:26.22ID:ixcSkcUw0
面談あったから更新断った
何日くらいで派遣先に伝わるのかな
ここから一ヶ月半位気まずいだろうな
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 11:44:19.25ID:aac1K+lI0
交通費はもらえるけど時給は一円も上がらなかった。
退職金分6%どこ行った?

4月で終わりになる案件多い中、更新できるだけありがたいと思えみたいに言われたから、そのまま更新したけど、納得いかない
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 11:57:30.16ID:OwfT6oRG0
新しく募集かかってる仕事が今までの時給より50円くらい低くなってる
交通費の影響かな
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 12:33:27.80ID:n9aVJFOW0
>>161
別にテンプに限った話じゃないよ

他社で就業中だけど、営業から
「就労中の方が4月からも同じところで継続する場合、4月から時給が下がるということはありません」
みたいな説明受けた。
つまり4月から新しく入る場合は時給が下がるってことなんだなと、そして続けたからって上がるとは言ってないなと
いずれにせよ3月末で満了の私に何故その説明をしたのかは分からない
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 12:49:38.65ID:OYwZsjmw0
>>162
私も3月満了だけど交通費の話されなかった
4月から他社で決まったから別にいいけど
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 18:44:14.97ID:f0MDdlF00
>>159
同じく、交通費出るけど時給は1円たりとも上がらず
突っ込んで聞いてみれば、基準となる業界の賃金とか習熟度とか
諸々の係数をかけて計算された基準の賃金に退職金6%を加算した結果が
今現在の時給を下回るから、または同等なので変動なしとの説明だった
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 19:52:34.41ID:OwfT6oRG0
結局、交通費の分も派遣先に請求だから、派遣先が値上げにOKしてくれなかったら交通費の分を派遣元が損することになるもんね
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 20:18:52.37ID:OYwZsjmw0
>>164
ひでぇ
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 20:57:27.15ID:SoXSCFQ10
>>158
針のむしろだよね…
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 11:29:51.55ID:zvo3Xpjw0
休みはそんなにいらない
まだ有休発生してないのに休みの多い派遣先
社員にとってはホワイトだけど派遣は稼ぎが減って困るわ
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 12:30:53.81ID:zvo3Xpjw0
今日が有休取得奨励日で無駄に4連休だよ
来週も3連休だし2月で出勤日少ないのに
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:18.03ID:GEVKGRkr0
ようするに所詮は派遣

人売り、横流し、ただの仲介業者、右から左へ送るだけ

エージェントも所詮ただの無能な営業、パートおばさん、その辺のオマエラと変わりない
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:44.03ID:8MJExvFE0
大企業って無駄に休み多いよね
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 20:36:05.84ID:GEVKGRkr0
大都市のオフィスビルも土日祝はガラガラ
広い地下通路もガラガラ
無駄だらけだよ
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 00:15:23.07ID:r4E75Zkz0
なお、通勤交通費は給与として取り扱うため、雇用保険料・社会保険料の計算対象となります。
4月1日より通勤交通費の支給開始後、3ヶ月の給与額平均から社会保険等級が変更になる場合は8月下旬にご連絡いたします。
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 10:21:04.07ID:GmoWgKcW0
今度面談があります。派遣先での面談ですが派遣先の社員も同席しますか?
転職しようかと思っていてそれを営業さんには話してあります。転職したいことは営業さんから派遣先の社員には伝わるものなんですかね?
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:05.66ID:yQODGE4p0
>>180
面談は派遣と営業だけだよ
更新しないと伝えたら、後日営業から派遣先に伝わる
たまに引き止めようとする営業とか、しつこく理由を聞いてくる派遣先もあるから
優柔不断な言い方はせずにハッキリ言った方がいい
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 11:44:43.58ID:GmoWgKcW0
>>181
そうなんですね。転職については面接を受けて結果まちです。採用難しいかもしれません。
面談は派遣先なんですが、それが普通なんですか?目立つような気がします。
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 12:20:52.68ID:SPQsEbrR0
派遣が派遣会社営業との面談やるのを派遣先に隠す必要がまるでないからね
今の派遣先いっぱい派遣きてるけど、皆堂々と業務時間中に面談いくし、派遣会社からかかってきた電話とかもこそこそせず普通にその場で受けて話してるよ
契約満了する話は他に人いる場所ではしないほうがいいけどw
派遣の面談は派遣先でやるのが普通
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:20:42.24ID:yQODGE4p0
>>182
面談は派遣先の会議室だったりエントランスだったりだよ
私は当たり障りない理由を捏造して伝えたけど、他の派遣さんは結構ボロクソ言ったみたい
実際ほんと酷い派遣先だから
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:26.29ID:7cjoqpYa0
交通費なんかより健康保険に2ヶ月入れないのを何とかしてほしい
いちいち国保の手続き面倒臭い
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:45:00.19ID:/MnhAMHf0
社保だってすぐやめるかもしれない人の手続き面倒だよ
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:29.12ID:7cjoqpYa0
>>187
不安定な雇用をさせて商売してるんだから手続きくらいケチるなと言いたい
派遣は鵜飼の鵜みたいなもんじゃん
大事にしろよ
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:56:44.07ID:GmoWgKcW0
>>183、185さんありがとうございます
派遣先はいい所なんです。社員さんもいい人です。なので面接した所で採用され待遇面で納得できればそこで長く働きたいし、ダメならまだ派遣先にいたいです。
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 14:04:46.34ID:SPQsEbrR0
>>189
まだ面接の結果待ちみたいだけどどうすんの?面接だめなら派遣先にいたいみたいだけどもう面談あるんでしょ
更新意思伝えると面倒だし更新しないって言ったら面接だめだと戻れないよね
更新の意思表示保留って感じになるんかな
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 14:26:55.50ID:/MnhAMHf0
>>188
変わりはいくらでもいるからね
安定して働きたいなら派遣やめなよw
てか初回2ヶ月以上の仕事につけばいいだけじゃん
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 18:07:52.20ID:S0kOeIvM0
4月からは切られた派遣が大勢求職するから大変だぞ
雇う企業側も先の見えないコロナウイルス不況に突入して増員は見送りの方向
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 19:33:00.80ID:yQODGE4p0
今のところ大手は派遣切られる様子なんてなく、みんな普通に更新されてる
私は更新断って4月からの就業も他社ですんなり決まった
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 08:52:54.20ID:np1C6U4Z0
急な面談だって。更新終了の話だな。
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 18:34:29.85ID:lkjdkm5D0
>>195
私も暇
もう更新しないからやってた仕事を全部他の人に引き継がれたからだけど
3月後半までただ座ってるとかキツい
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 21:58:24.53ID:5Cczugba0
>>195
同じく暇すぎて頭が溶けそうだ
朝にパソコン起動してメール2〜3通返信したらその日の業務終わり
下手するとメール1通も来てない日もあるが、そういう日も何かやってる風に時間つぶすしかない
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 23:21:27.12ID:slrYdH7K0
トイレに何時間もいるわけにいかないし
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 23:39:37.13ID:5Cczugba0
>>199-200
少なくとも何かやってる雰囲気だけは出さないといけないので
その辺の兼ね合いが難しいね、トイレは1時間に1度は行ってるけど

最初はすぐに契約切られるのかと思ってたけど、もう1年以上やってるし
上長に至っては〇〇さんには長く続けて欲しいなとか言ってる始末
儲かってる会社は派遣の維持費なんて痛くもかゆくもないんだろうね
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/15(土) 12:03:51.80ID:UCsaiqBX0
維持費がどうとかじゃなくて税金対策だよ
派遣が使えるか使えないかや仕事あるなしはどうでもよくて
使わないとどうせ税金として持ってかれる金なので何かに使ったほうがいいってだけ。その枠の派遣ってことでしょ
短期ならともかく、長期の契約で将来性のあるスキル持ってる人や若い人をこの枠に据えることはまずないから、お察しな人材かと思われる
仕事のないところにいても何のスキルも培えないしただただ年食うだけだから…
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/15(土) 12:34:32.76ID:5c0ZhYIO0
>>203
たかが派遣の将来性なんて考えてるわけないじゃん
それが嫌なら社員になれば?
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/15(土) 18:37:16.26ID:g4z05Zff0
 パソナ ケケ中会長 (元KO大学教授 ⇒ 現東洋大教授)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  私や南部社長の様な偉人は、常にいわれなき批判を受ける。
|  そう、福沢諭吉の様にね。 エライと苦労が多いのもです。
|  で? 
|     私が派遣労働者を増やしましたよ。でもそれがなにか?
|     私が日雇い労働者を増やしました。でもそれがなにか?
|     少子化がますます増えましたよ。 でもそれがなにか?
\    私はカネさえもらえば何でもしますよ。 私はパソナ会長ですからね。
 .  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./ ̄Y ̄ ̄\
      /  /\   . ヘ
      | / ケケ中\_| 
      | 丿 =-  -=ヽ.|
      Y .ノ ・ ) ・ヽ V          
      |   (_  ._)   | ホジホジ
       ヽ mj !人_)  ./ ⌒ヽ /⌒\ .          
      〈__ノ.`ー' _/  〉 〉  ,、  )= ブリッ プププッ ドバアー
     .ノ  ノ. カネ命  (__ノ  └‐ー< 壱 /.万 / |
    /〈_/\ 大嘘つき____ノ//万 /.|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|/
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/15(土) 20:31:49.66ID:uyO1bVXl0
コロナ騒動で派遣も切られまくるだろう
あらゆる業界で影響受けてるからね
切られたら次の就業先は当面見つからないと思った方がいい
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 01:06:33.66ID:LbYBVK/W0
普通に色んな派遣会社からガンガン紹介されてるし4月からの就業も他社派遣でアッサリ決まった
簡単に辞めてもすぐ次が決まる程度には案件あるよ
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 01:08:29.87ID:LbYBVK/W0
>>206はブラック派遣先かな
残念だったね、誰も更新してくれなくて
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 02:36:23.49ID:4AfuHhHl0
コロナショックはこれからだよ
影響を受けないわけがない
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 10:32:58.94ID:n5WADUlX0
>>207
いいな
若いのかな?
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 18:21:59.70ID:CU3QXZKp0
無期で今の職場には5年以上いる
4月からも時給は一切上がらないとのこと。賞与分2パーセントと退職金6パーセントはどこに??
労使協定のランク表が2年までしかないインチキ。
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 20:47:08.67ID:6rMNYmJe0
無期の人はもちろん疑問に感じて当然だけど
普通の派遣だって現在の派遣先以外の
同職種での経験が無視されるのはおかしいよ
ベテランなのに給与だけ1、2年のペーペー扱いってことだろ
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 22:13:49.01ID:33GPf87s0
>>212
派遣先はそういうの考慮してないから
あなたはベテランだから給料は高めに出しますとかないし
時給いくらで経験1年以上、その条件で働ける人を寄こしてくれというだけ
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/17(月) 00:49:41.32ID:6BfSXIfl0
専門職は専門職に強い派遣に行ったほうがいいかもね。大手でなくても。
営業がまずその専門性を理解してないことが多々あるから。顔合わせ前に逆にどんな仕事が聞かれることあるし
交渉なんて無理だと思う
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/17(月) 06:28:35.89ID:1syROxLF0
>>214
3月までテンプ就業で4月以降を探してるけど普通に案件増えてるよ?
しつこい位メール来るし
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/17(月) 16:03:03.99ID:eltf6n5K0
ピリピリしすぎ
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 08:53:08.08ID:E56BkUus0
3月末で辞めるから更新しないでって言ってたのに電話で「そこの会社の総務とかに言ってもらえますか?」って言われたんだが。ブチギレて本社にメールしたらMGRから謝罪のメールきた。
何もしなくて大丈夫ですだと。
この派遣会社大手なのにマジヤバすぎる
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 19:22:32.39ID:roNggZZc0
そりゃゴミみたいな人材にはゴミみたいな対応しかしてこないよ
その辺間違いなく比例してる
まともな人材になら、ちゃんと担当が契約満了するときも手厚くやってくれるよ
満了の時派遣先にご自分で何かお伝えいただく必要はございませんっていう感じで、むしろ全部担当がやるから何もしなくていいって言われた
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:03:49.07ID:st6cnniG0
>>216
来るのと、採用されるのとは別の話…
社内選考通りまくりなの?
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:18:47.23ID:TzCWo3Wb0
>>224
それが当たり前の対応だけど?
まさか自分が有能だからとか思っちゃった?
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:59:23.93ID:zIaRd37P0
現職の派遣営業マンです。
うーん>>224の言う通りかな。
ちゃんとした人にはこちらも誠意ある対応しますが、そうじゃないゴミが多すぎて。

まともな方は5/100ぐらいの割合なので、
自然とそうなっちゃいますね
こちらも人間ですから、、

いい大人なんだからちゃんとやりましょ。

正解は「次回更新の契約を考えたいのですが、派遣元としては大丈夫ですか?本来ならまず派遣元に連絡をとは思いましたが、現場にご迷惑をお掛けする形になりますので、上長には先にお伝えしております。すいません。お願いできますか?」

これで何事もなく100%辞めれる。
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 23:12:47.51ID:0MJoTCbf0
>>230
文章構成力とか以前に句読点に違和感
さらに5/100を約分したくならない数的感覚
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 08:29:10.74ID:Q2tBJxZS0
>>224だけど自分が有能とかじゃなく、普通にまともな人材であれば適切な対応をしてもらえるっていうこと
だから普通はやめる時にまさか派遣が自分で就業先に言えとか言ってくるわけない
だけど上でキレ散らかしてるような明らかにゴミな人材の場合、そこについてる担当もまあやばいのが当たるし適当にされるよって話
だってそんな人材いてもらわなくてもいいからね
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 12:18:09.31ID:vpQ1D/um0
>>224
これ、マニュアル通りの発言をなぜそこまで拡大解釈するのかと思ってたけど、暗にあなたが何かすると面倒くさいことになるからやめてくださいね、って念押ししてると考えると優秀な営業さんだ
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 12:22:55.36ID:G439ltsr0
優秀な営業とかいるの?新卒とかでしょ?
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 23:42:08.22ID:IbulI3lA0
え、まじで考えたことない?
例えば時給3000円超えで働く人材と時給1400円とかの人材が営業から同じ扱いを受けるわけないだろ
上の、自分でやってくださいだの言われる奴ってのはお察しの人材だよ間違いなく
嫌ならとっとと他の派遣会社行ってくれて一向に構わないレベル
変な奴が同じ派遣会社から派遣されてくるとクソ迷惑だしな
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/20(木) 00:17:38.66ID:7TM8bS0U0
>>239
頭悪いんだね
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/20(木) 08:05:27.71ID:gHbzzxtV0
でもここで担当が面会に来ないって言ってる人見ると、派遣スタッフによって担当の対応全く違うんだなってのは思う
担当というか地域かも
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/20(木) 10:20:45.61ID:LtVUS00R0
ゴミ人材だろうが有能人材だろうが派遣会社と常駐先の契約なんだから派遣会社が常駐先と話進めないと不味いだろ。なにちゃっかり結んだ契約投げてんのよ。
あと有能人材は派遣なんかしない
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/20(木) 12:20:06.31ID:qqGEjzND0
担当が来るかどうかは派遣先の管理者次第
来ても忙しくて対応できないから来なくていいって言われてりゃ来ないし、暇な管理者だと「営業さん来ないね、なめられてるのかな?」って言われた事ある。話し相手がほしいんだろう
前者は更新の時も来ない
後者は更新の度に来るしそれ以外でも顔出してた
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:10:22.75ID:jxhyKSFm0
経歴書とか見て判断してるんだろうな。
一緒の現場で全く同じ仕事してた女性いたけど
彼女に連絡いってない時とか結構あったもんな。
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:26:47.64ID:MLI2cueh0
>>244
自分とこは管理者は担当さん来なくていいって言ってるけど月1くらいで担当が派遣スタッフにだけ面談しにくるよ
別に月1で来なくていいけど、仕事で業務が変わったとか新しい人が入ってきたとか話すとスッキリするからこれはこれでいいって思ってる
同じ就業先のテンプ派遣も同じ感じだった。でも担当に面談いらないって言えば来ないと思う

>>243
担当に「いや貴方がやってね」で済む話じゃない?切れるほどのことかな
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/23(日) 15:21:46.68ID:a9wxEmnA0
コロナの影響はリーマンショック以上かもな
このタイミングで4月からの賃金アップとかは厳しいわ
不況になって真っ先に切られるのが派遣だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況