X



リクルートスタッフィングってどうよ★8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/08(火) 20:26:39.19ID:fwiRCI3w0
好きなだけ語れ

前スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★7
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1497777073/
2017/09/09(土) 17:41:08.72ID:HcPAdih+0
>>401
うん、思わず「えっ?北海道?」と聞き直してしまったw まぁ業務説明しようとして用語読めずにこちらに聞くくらいだからねぇw
2017/09/09(土) 17:44:59.83ID:Hlu4ZH5P0
リクの詐欺師に何を期待しているんだ
2017/09/09(土) 19:22:38.83ID:5Amv+V1O0
去年、組織再編があってコーディネーターは北海道になったんだよね
2017/09/09(土) 20:22:06.70ID:+Gp5nf3N0
さすがにリクについては労働基準局に行くか考えた
406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/09(土) 20:31:01.59ID:MNxOBGbd0
>>405
同じ部署の子が
更新拒否した翌日、出勤直後にリクの営業に呼び出されて明日から来なくていいので、と言われ突然無職に。
しかもその子の後任に以前働いていたリクの派遣の子がすぐに着任するという。
リクルートって会社なんか変だよね。
2017/09/09(土) 20:36:22.13ID:vZZtZCj20
>>406
えぇぇぇぇー!
出戻りの人も良い具合に空いてて凄腕の営業だな。。。
2017/09/09(土) 20:38:51.14ID:+Gp5nf3N0
バカの振りをしてハイハイ聞いてることにしてるけどさ
あいつらはバカ相手に騙し通せたとでも思ってるのかね
2017/09/09(土) 20:43:14.48ID:+Gp5nf3N0
>>406
リクからしたら登録者を納品される商品としか思っていない
最初から書かれてきたこと
2017/09/09(土) 21:49:07.15ID:2Gu0v7W90
>>409
派遣だから、そんなんで良いと思う
なんか変に派遣会社へ色々求めてる人は、他の道に行けばいいのに
2017/09/09(土) 22:25:07.51ID:JaEV6upO0
>>406
以前に取り交わした契約書の期間は無視だったのか?
法律違反にならんのかな
412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/09(土) 23:31:53.95ID:EVCel7Jh0
今回の派遣先2ヶ月目だけど契約書の内容で合ってるの時給だけになった
社名も所属も勤務地も責任者も全部変わったんで変更になった営業に言ったら次の更新で変える言われたけどそんなもん?
その間の契約書の有効性ってどうなんだろ
現場に言ったらリクにはとっくに書類送ってるからそっち聞いてくれと
2017/09/09(土) 23:47:23.37ID:vZZtZCj20
契約内容と実態が違うって理由で即時辞められる
414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/10(日) 02:39:50.11ID:3TlLXB/80
>>406
それ、酷すぎる!
都内??
他の派遣会社で同様のことがあったけど、まさか
リクであるなんて!
415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/10(日) 05:45:37.24ID:kAtuj86Q0
>>414
おもいっきり都内!酷いよね。
他でもあるの?!こんな事態に初めて出くわしたけどよくあるのかな。
2017/09/10(日) 08:56:11.42ID:puQ9TA//0
>>397
そんなド素人達に社内選考されるんだからなぁw
2017/09/10(日) 08:58:39.38ID:puQ9TA//0
>>404
そのうち更に経費削減で沖縄とか中国になるな
2017/09/10(日) 09:58:34.18ID:1HtvQOoI0
資格と経験と顔写真と過去の勤務態度と勤務可能かとからAIが機械的にお客様のニーズに合うか合否を付けるようになると思う
2017/09/10(日) 10:17:58.11ID:giK5Dhuy0
テンプスタッフw
2017/09/10(日) 10:40:38.11ID:gQxm6+XK0
>>416
>そんなド素人達に社内選考されるんだからなぁw

IT系の仕事で業務上必要な用語を全部読めずに英単語棒読みだったしw 大手通信企業の仕事だったのでネットワークのプリセールスの経験
を聞かれたので回線経験は無いけどネットワーク機器のプリセールス経験はあると答えても?という反応で伝わらずw

最終的には営業が判断するそうだけど、この電話でヒアリングした情報をもとに営業も判断することになるだろうからね〜〜
421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/10(日) 10:59:24.53ID:OhzaFZu00
派遣から正社員への転換は、期待してはいけない。
コストを下げたいから派遣を雇ってるわけで、派遣でやってる仕事は正社員がやる内容じゃないってこと。
422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/10(日) 11:24:18.90ID:uMOMrGPw0
仕事紹介時にコーディネーターがスキルや職歴に関しても細かく再確認してくるじゃん?で、志望理由も聞いてくるじゃん?
何かに入力しながら聞いてきてるっぽいのに、担当営業から電話があった時にまた全く同じこと聞いてくるのってなんなの?馬鹿なの?
時間勿体無いし面倒くさいんだけど。
2017/09/10(日) 11:24:46.34ID:giK5Dhuy0
>>420
仕事を持ってくる人も業界がわかってなかったりするから
2017/09/10(日) 12:23:36.77ID:gQxm6+XK0
>>423
女性の営業に「私はその事については知識が無いので存じ上げません」と言われた事があるw
2017/09/10(日) 12:40:34.11ID:A53r3r5v0
>>418
その方が今よりマシになるかもなw
2017/09/10(日) 12:42:53.06ID:giK5Dhuy0
>>425
それをやるとテンプスタッフみたいに謝罪会見を開くことになるよ

派遣登録スタッフの見た目や態度で等級を付けたとか
427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/10(日) 13:39:42.13ID:D8vO+0L50
嫌なら底辺派遣なんて回避すれば良いだけなのにw
他にアテがあるならwww
どこ行っても何やっても文句ばかりなんだろうな、お前らって…
2017/09/10(日) 14:27:47.36ID:YrRbxM8E0
自分の置かれた境遇を愚痴るだけのカスだし
429名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/10(日) 19:15:14.29ID:ZtY7HjsA0
リクスタ社員の年収って500〜1,000万なのか
中間搾取企業ってやっぱ儲かるんだな
2017/09/10(日) 21:37:49.35ID:7oL5J+Zh0
>>429
ほとんどの末端営業は500万やっとみたいだよ
派遣のほうがまだ高い
上の役員クラスが飛び抜けて儲けてるのは、まあどこの派遣会社も一緒だな
2017/09/10(日) 22:02:51.16ID:1HtvQOoI0
あんなに残業して500やっととか辛いな
2017/09/10(日) 23:12:57.24ID:pn58Kl6Z0
>>426
でも例えば受付にブッサイクのデブとか送れないだろ
見た目は大事
433名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/11(月) 02:30:15.02ID:B3gMDInD0
>>415
それ、労働基準監督署に報告していいレベル。
通常、解雇の30日以上前に、労働者に通告しなくてはいけない。
「辞めて」と言ってから30日は働ける
即日辞めろとなると、犯罪などの理由がないと。
そういう無茶な解雇をした場合、派遣先企業は契約が残っている期間の給与を
出さなきゃならないはず。

リクじゃないところ(大手)で同じようなことがあったけど
職場のパワハラが酷く、その上司から即日で辞めろという話があったけど
あり得ないと思った
434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/11(月) 02:31:23.39ID:B3gMDInD0
>>415
企業名、ヒント欲しいわ
今後のために
2017/09/11(月) 05:25:14.48ID:lx7fHiWd0
>>415
最低休業補償までは要求したほうがいいな
436名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/11(月) 05:40:34.97ID:iXzGwdu+0
>>433
ほんと酷い会社なんだよねー。
まぁリクも駄目なんだけど。
更新しないなら残りの期間もう教える事もお願いする仕事もないから来なくていいって理論だったらしい。
残りの期間は休業補償?になったのかはわからないけど、休業補償って60%しか出ないからどっちみち酷い仕打ちだよ。
会社側は都合良すぎ。派遣だから仕方ないのかな。
仕事も出来て愛想も良くてこっちが緊張するくらいの美人さんだったからお局社員の逆恨みなのかも。^^;
2017/09/11(月) 15:38:05.95ID:RRCxvzm+0
派遣先企業の常駐先での顔合わせで、普段は派遣先企業の本社に行ってるからって
顔合わせの場所くらい事前に調べて来いよ・・・私初めて来たんですぅ〜って、何で俺が
案内しなければいけないんだよw

業務内容も社内ヘルプデスク7割とシステム運用3割と説明されてたのに、システム運用の
メンバーが異動するからその後任って、ほぼ業務システム、サーバ障害担当じゃねぇかw
運用はちょっとやっていたけど、障害なんて保守ベンダーにエスカレーションしてたので経験
少ないと説明したら顔合わせ後20分待たされて「厳しい、回答は正式にはまだだけどほぼ
無理」って。何で事前にもっとヒアリング出来ないかね?香水ぷんぷん匂わせてる暇があった
らヒアリングしろよw
438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/11(月) 17:00:48.67ID:2nGBDyK30
>>437
そういう手違いという名のミスはリクルートでは日常茶飯事だよ
2017/09/11(月) 19:23:30.25ID:5kRzrJP60
>>437
派遣先企業の常駐先で仕事する場合、
着任後に定期的に営業さんと面会する場所は
常駐先?派遣先企業内?

特定派遣のときは、就業先との間に別会社が挟んでる場合、営業が面会に来なかった。良いのか悪いのか…
2017/09/11(月) 20:01:09.19ID:dKhfHIil0
>>407
俺もリクルートは初回更新時に明日からくんなって言われたw
有給消化させないために初回更新は休むなって言われ、契約最終日前日に明日から来なくていい。来ても席ないよ。って。有給もパー。
真珠苦の大根足の土○、おメーのことだよw
2017/09/11(月) 20:04:18.36ID:c9VjPXgx0
お前ら派遣ユニオンに入った方が良い
2017/09/11(月) 20:04:43.38ID:dKhfHIil0
>>436
1ヶ月も社内ニートやってても仕方ないしテンプなら給与全額保証で辞められるよ。
アデコも優先的に紹介するから決まり次第好きな日に辞めていいって言われた。
2017/09/11(月) 20:39:53.26ID:oWa5+QkY0
なんだよ社内ニートって
派遣なんか何社も登録しといて、あちこち気分で移るのが普通でしょ
2017/09/11(月) 21:07:32.50ID:TaqxT7G40
健康診断の案内みたいなのきたけど、両肩に入れ墨あるの病院?で見られたら派遣会社にばれるの?
今時、そういうのやたら異常に人多いから、ばれたら何か言われそうな気がする
445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:08:53.87ID:iXzGwdu+0
>>440
ちょっとよくわからんのだけど
初回更新時にもう有給あったの?
契約最終日の前日なら契約通りじゃない?
446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 01:00:06.68ID:MXVpN4wq0
つうかリク普通に来なくていい言うんだなw
俺も2週間目くらいに現場の担当と揉めて直ぐに営業に連絡行ったらしく明日からくんな言われた事あるよw
新宿のBBA営業だったけど直ぐに銀座の方のBBA営業に拾って貰えて今もリク派遣で就業中
447名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 02:20:41.44ID:R32guvFg0
>>445
横レスでごめんね。
初回更新時に明日から来るなと言われた人は、
その会社で働く前に、リクからの派遣で別の会社で6カ月以上働いていたら
有給休暇があるはず。
前職からの有休を、今回の会社で消化できたのに、させなかった、ということでは。
2017/09/12(火) 07:21:12.40ID:10ilCFny0
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/dU99bj

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/St2Qhc

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/ZVPrtp
2017/09/12(火) 08:06:55.65ID:oLDPULEu0
>>444
嫌悪感示す人はいるだろうけど、別に規定に入れ墨NGなんてないし、何も言われんだろ
つうか、派遣なんか基本的にスタッフが派遣先で契約通り勤務してりゃ、余計な事言わず放置だし
2017/09/12(火) 10:59:18.61ID:IWwrZ7ey0
ゴミばっか送り込んで来る
2017/09/12(火) 12:17:09.84ID:NKAYxgv40
入れ墨あろうと何だろうと、派遣会社がスタッフのそんな細かいのまで気にしてたら、スタッフほとんどNG人材だろw
2017/09/12(火) 13:32:22.76ID:OtAkcwsc0
な訳ねーだろ
2017/09/12(火) 17:04:49.54ID:TmUb1hr10
>>451
まあ、所詮は派遣の間に合わせだしね
454名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:01:19.40ID:Tu0Fn5c40
>>397
通りで「データ入力」と言われた仕事なのに
高度なエクセル知識求められるわけだわ
どうにかしろよリクルート
455名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:56.58ID:r5DPV9QK0
>>454
Excelの高度な知識とはなんだろう?
456名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:15.85ID:Tu0Fn5c40
>>455
答えさせて叩きたい臭がするから言わない
457名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:43.55ID:r5DPV9QK0
じゃあ君のスキル不足という事で
458名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:20:54.47ID:hu0Adr6a0
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
http://crapp.hatenablog.com/entry/2015/12/31/201625
2017/09/12(火) 19:47:01.97ID:WLclowJ00
>>447
わざわざフォローすまん。読解力のない輩は放置で良いかと思っていたんだが
こーゆうこと言ってるから明日から来なくていいって言われるんだろうなw

因みに契約期間最終日ではなく1日残しての明日から来なくていい
だから完全に派遣法だの労働基準法に違反してるよ。

因みにそこから1ヶ月紹介一切なくその後クソ案件の電話が沢山来た。
新宿の不細工な女営業ね
2017/09/12(火) 19:52:11.28ID:WLclowJ00
>>446
俺は来るなだったよ。
来てもやることも居場所もない。私も困る。
首ではないけどやることないんで来ないでくれ。
絶対来るなよとかいうわけわからん主張だった。
思い出したらムカついて来たから次の失業保険貰うついでにチクリに行くわ。
461名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:01:38.21ID:EPPPIivc0
>>459
いやいや読解力も何もお前の説明不足だろw 想像力が長けてなきゃわからねーわ

まぁだからだろうねw
2017/09/12(火) 20:06:43.90ID:WLclowJ00
いやいやw
説明しなきゃわからんとか素人かよw
そんなんじゃ派遣会社に食い物にされるぞw
463名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:09:23.20ID:8JbrZ5xj0
あの書き方じゃわからんわなw
2017/09/12(火) 20:13:01.64ID:h6Mng5zg0
>>456
Excelアプリケーションをフルスクラッチで自作、更に使い勝手の良い機能追加実装できて、動作も安定軽量化。
それを使って巨大で複雑なデータマイニング出来る技能があり、尚且つ斬新なソリューションへと展開できる事を彼は言いたいんじゃないか?
知識だけあっても能力なければ全く仕事にならないから、たぶん「能力」を入力ミスしたんだろう
2017/09/12(火) 20:17:25.35ID:WLclowJ00
IT以外なら
スーパーマン VBAの3要素理解してマクロを編集出来る、ファイルを読み込みに行かせられる。
上級 マクロ記録させて編集実行出来る
上級 共有、レイアウト、ルックアップの重複、ネスト、容量削減、書式、シート管理を自由に出来る。ワードとパワポよりもわかりやすいマニュアルを作れる。

地雷1 ワードの代わりに使う。
地雷2 バックアップ取らずにフィルタかけて保存してファイルぶっ壊す。
更新無しレベル バックアップ取らずにMB級のファイルにマクロ実行させてネットワークダウンさせる
466名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:20:44.47ID:8JbrZ5xj0
切られるのもわかるな
2017/09/12(火) 20:20:51.17ID:FFQBVmu20
>>464
そんなの本当に実現出来る能力あるやつは、時給1万円でも安いぐらいだろw
468名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:25:55.53ID:WLclowJ00
そもそもそんな奴はVBAなんてショボいもん使わないだろ。
>>486
しつこいくどいオツム弱い
469名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:28:57.78ID:8JbrZ5xj0
>>468
安価もまともに打てんのかwww
2017/09/12(火) 20:41:41.98ID:W4d08uNY0
なんか変なのが2人張り付いて延々とレスしてんのな
いかにも底辺派遣らしくて微笑ましい
2017/09/12(火) 20:49:42.41ID:iybTlRJF0
てか理由もなくいきなり「明日から来なくていい」ってなるか?
それなりの理由があったんですよねえ
472名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:30:53.28ID:WLclowJ00
それなりの理由が複雑に絡み合うと簡単に明日からくんなってなるのよw
2017/09/12(火) 22:36:28.97ID:pnxbzq2Z0
NTT系の派遣先で営業職で就業して、あまり暇だから扱ってる商材適当みつくろって同期の派遣と営業に出てたら、指示責任者に同期の奴
とは一緒に行動するな!言われて「これじゃ次回更新出来ませんよ?」と言ったら「明日から来なくていい!」と言われて即日終了w
2017/09/12(火) 23:09:46.77ID:Lw/BbJxj0
始業時間ぎりぎりの出社ってだめなのか?
派遣先の責任者が何か言ってきたみたいなんだが・・・
パソコンの立ち上げ等の準備も始業前に全部済ませておけだって
別に遅刻してるわけじゃないのに派遣にそこまで要求するのはおかしいと思ってしまう
475名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 23:41:45.10ID:P03Le+VC0
>>474
eスタッフィングだかなんだか忘れたけどPCで入力する奴だと定時前に始業開始時刻入力しないと遅刻扱いで15分スルーされるよ。
手動入力と同時に自動入力も何故かされる全くスタッフ信用されてない仕様なんで融通が利かない。
なんで俺は8:59迄にはなんとかPC立ち上げて頑張って入力してる。
まぁ過ぎても責任者にパソコンの調子悪かった言えばどうなかなるがね。
2017/09/12(火) 23:43:35.66ID:JDbc3/4l0
だいたい5分前に出勤すれば良い会社が多いのでは?
派遣先に、よって違うけど小さな会社は煩そうだね
就業時間前にラジオ体操とか掃除しないとダメな所もあった。
PCで時間管理してる会社は、就業時間内で立ち上げとシャットダウンしないとダメでした
2017/09/12(火) 23:52:44.98ID:AU3mvve10
>>474
法的な話でマジレスするなら準備も勤務と見なされるし帰宅準備も勤務と見なされる
準備を勤務と見なさないなら例えば更衣室が職場から電車で一時間先にあったとしても職場に着くまで勤務と見なされなくなるだろ
そもそも時間を拘束した時点で労働になるわけでこの時間から準備をしろと指示を出すならそこからが勤務時間になり給料が発生する
上記の更衣室の場所が云々もそれによって時間拘束されるからって理屈
だから始業前に無給で準備をしろってのも違法だし就業時間になるまで席を立つな帰宅準備すらするなというのも違法
これ過去に裁判になって判例出てるから
2017/09/13(水) 00:05:53.65ID:yzTJZsAK0
eスタッフィングなんか、締め日にまとめて入力してるなあ
合計時間がだいたいの勤務時間になってれば承認されてるよ
つうかシステム開発ずっとやってるせいか、派遣先そういう所ばっか
社員も派遣も、プチ遅刻慢性化してるし
正社員やってた頃も、だいたい似た感じでした
2017/09/13(水) 00:28:40.22ID:iQng4nVg0
>>474
俺もギリギリ派だが、今の派遣先は5分前に朝礼があって
入ってすぐのころ朝礼間に合わなかったらもう少し早くこい言われたわw
朝礼なんて給料出てる間にやれっつーの
2017/09/13(水) 04:26:20.92ID:tHxq8Suv0
>>474
そう言ううるさいとこに限って辞めるとき有給使わせないだの言って来る
2017/09/13(水) 07:21:07.91ID:pg9T85Ds0
データ入力で入ったのに、債権回収ノルマとか朝礼で発表とかあったな
面談でもそんな事全く言ってなかったし、違う仕事内容だからすぐに辞めた
言ってない仕事を依頼するのは、ダメだと理解してない会社が意外と多いね
482名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/13(水) 07:26:27.98ID:gF2eBEGG0
人間関係で参って出社できなくなり営業に相談した。
明日からどうしたらいいか聞いてものらりくらり。
別のタイミングでメールで「明日は出社して下さい」。
できたらしてるんだよバカ者め。
マジ気持ち悪い、吐きそう。
2017/09/13(水) 07:26:56.25ID:xNZBfzgl0
474だが多分パソコンで時間の管理をしてるっぽいな
でもidとパスを何回か入れないといけないから本当にギリギリの時は面倒だわ
カード使って入館するんだからそれで管理すればいいのにな
2017/09/13(水) 07:51:35.30ID:pg9T85Ds0
親睦とか言ってイベント強制参加とかね
飲み会、バーベキューはまだ許せる
泊まりで登山は、休み無いし企画した奴バカかと思った
485名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:10:48.91ID:94L5H1zW0
ほりおまさきさん
もうわたしつかれたの
なにもなかったかおですかしてるのみるとぜんぶめちゃくちゃにしてあげたくなる
いちどひとまえですこしからんだらなみだめになっちゃってかわいいったらないわ
ひどいなあ
そんなかおするなら同棲相手いるのにわたしに手を出さなきゃいいのに
もっとめちゃくちゃにしちゃいたい…
486名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:21:36.04ID:S79bZyaO0
>>484
リクルート自体がそういう社風だからね
2017/09/13(水) 12:17:10.55ID:stk1nZXM0
>>484
勤怠に関係ない時間のイベントなら、それ別に強制じゃないし
全部欠席してるよ
2017/09/13(水) 12:33:42.48ID:i/gK6KDw0
>>475
そこブラックだからやめた方がいいよw
普通は帰るときに入れるか月末に一括でいれるw
始業前に立ち上げるのはまぁ常識だが強制するのはブラックw
この派遣不足の時代にそんなところ早くヤメチマエ
2017/09/13(水) 12:34:35.57ID:i/gK6KDw0
しかもリクルートなのに15分単位とか契約違反だな
2017/09/13(水) 13:41:37.34ID:QRm0oUCi0
>>474
まともに社会人経験ないのか?始業時間は出社していればいい時間ではなくて
仕事に取り掛かる時間だ。出社してればいいという訳ではない。

>パソコンの立ち上げ等の準備も始業前に全部済ませておけだって

当たり前だw

>別に遅刻してるわけじゃないのに派遣にそこまで要求するのはおかしいと思ってしまう

派遣だからと言う問題ではない。
2017/09/13(水) 19:01:30.75ID:aiyVhwn30
>>487
当人へどういう伝達されてるのか知らんが、実際に強制なのは社員にだけじゃないの?
派遣は、いちいち別途伝達しないから適宜自分で判断しろだと思う
今のとこは似たような話来ても、この業後の行事は他に用事あるので帰らせて貰いますで普通に通る
業務に必要な行事なら、勤怠付けて良いか一応確認した上で出てる
変な派遣先は知らんけどね
2017/09/13(水) 20:49:08.49ID:/hE4zVBW0
>>490
昭和っぽい
493名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/13(水) 20:54:02.00ID:c8OnDYX90
老害だねw
2017/09/13(水) 21:17:09.01ID:mL/SG8SB0
>>491
いわゆる「アットホームな職場です」の所は、あからさまに強制
断ると、和を乱す迷惑者のレッテル張られて、更新なしだろうな
それを口実に契約即時解除するのは契約的に通らないから、あれこれ他の事で難癖付けて別な事を口実にしそう
2017/09/13(水) 21:30:47.12ID:y0g0TDYC0
なんだか前もこういう話あった気がする…
定時から30分〜1時間遅れてプチ遅刻ばっかだけど、タスク通り進んでれば特に何もいわれない
勤怠なんか承認前にまとめてそれっぽく付けてるよ
2017/09/13(水) 21:35:41.18ID:YYjYhY550
顔合わせで経歴見られて
転職3回してるけどなぜ辞めたのか聞かれ、過労によるノイローゼで退職したと言ったら、終わった後で営業が呆れたように文句いってきた
再発したら迷惑かけるしこういうの正直に言った方がいいよね
2017/09/13(水) 21:45:52.03ID:4tlKjH390
>>495
一回そういう派遣先あったけどそれになれるとその後が辛いよ。
2017/09/13(水) 21:48:03.69ID:r7N48Lrh0
>>496
正直に言うのは当然良いことだけど、たぶんどこも通らないと思うよ
2017/09/13(水) 22:04:51.99ID:sMEnbCjj0
山のようにタスク抱えてた人が
中途半端なまま月曜からずっと来なくなった
500名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/13(水) 23:25:51.22ID:iqNJ4Qcf0
>>474
子供かよwww
どうやって今まで生きてこれたんだ?
奇跡だねw でも他人の迷惑
2017/09/13(水) 23:41:52.60ID:D898mN1d0
みんな何分前に到着してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況