JPBA男子プロと男子公式戦関係のスレッドです。
※ボウリングに無関係なことは書き込まないようお願いします。
前スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1700369716/
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ9
2024/07/13(土) 22:20:00.47ID:QajMPMoI
661投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 03:00:18.57ID:giBxv2CL662投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 08:28:02.46ID:KHFaKfTo >>625
X大人しいと思ったらここにいたよキチ女
X大人しいと思ったらここにいたよキチ女
663投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 11:31:46.78ID:5Fj8bMFb664投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 12:15:44.62ID:YsrLZEDE665投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 12:48:37.87ID:l25vd9Yr 7-10 取った次のフレームで G とかスポーツ新聞に載らないのかな
666投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 12:54:47.25ID:P3Ctnkn7 666get
667投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 14:00:17.17ID:X+2sn0zT そういえばボウラーはボウリング場に通い詰めて投げてるだけで
走り込みとかマシーントレーニングとかトレーニングやってるイメージがない
せいぜい暇なときにジョギングするとか体幹トレーニング程度で
実際どうなんだろ
走り込みとかマシーントレーニングとかトレーニングやってるイメージがない
せいぜい暇なときにジョギングするとか体幹トレーニング程度で
実際どうなんだろ
668投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 14:02:44.98ID:hzPLDYcN 625で言われてるかと思われるりきやプロ応援してるものです。ただただ応援しているポストしてるだけでどこがマナー違反ですか??北海道から現地にも何回か言っていますがプロに迷惑はかけていないし勿論肉体関係も一切ありません(当方女性ですが)
法的措置も検討します。
法的措置も検討します。
669投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 14:05:18.61ID:hzPLDYcN >>625
ただ応援してるだけですが?女子プロのズレの方がよっぽど酷いですよ?
ただ応援してるだけですが?女子プロのズレの方がよっぽど酷いですよ?
670投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 18:03:00.80ID:hzPLDYcN 現地にも何回か行っている→行っている
女子プロのズレ→スレです
誤字申し訳ございません。
女子プロのズレ→スレです
誤字申し訳ございません。
671投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 20:16:06.02ID:ERx6/V8S 正田Pは筋トレしたら成績出たと言ってる
672投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 22:10:02.30ID:6OF7YRTs >>667
ボウリングに走り込みなんていらない
投げ込めばボウリングに必要なスタミナなんて簡単につく
おじいちゃんでも20Gぐらい余裕で投げれるんで
ボウリングに必要なスタミナなんてたかが知れてる
筋トレは人によっては必要だけど全員必須でもないかな
ボウリングに走り込みなんていらない
投げ込めばボウリングに必要なスタミナなんて簡単につく
おじいちゃんでも20Gぐらい余裕で投げれるんで
ボウリングに必要なスタミナなんてたかが知れてる
筋トレは人によっては必要だけど全員必須でもないかな
673投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 00:06:58.73ID:azN0o9RM674投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 00:51:23.14ID:JvMalRmt675投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 01:27:24.46ID:Nu7LzlzY >>672
一般人のボウリング愛好家だけじゃなくてプロでもそうなのか?
一般人のボウリング愛好家だけじゃなくてプロでもそうなのか?
676投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 06:51:25.32ID:5zYkfAZ0677投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 06:54:19.98ID:5zYkfAZ0 >>674
自分のXにお前何か言われてるって教えてもらったんで自分のことかなーと。色々変なこと思われてそうなので書いた次第です
自分のXにお前何か言われてるって教えてもらったんで自分のことかなーと。色々変なこと思われてそうなので書いた次第です
678投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 08:51:36.37ID:Jb9awgAn 年齢も見た目もそれしか批判できることのない嫉妬まみれの人間が口にする定番だ
降臨しないで推し事してな
降臨しないで推し事してな
679投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 08:52:21.77ID:y8paNUx8 普通に考えて24歳ならプロボウラーなんか追っかけてないで現実の世界でなにかしらをするべき
今ならまだ間に合う
今ならまだ間に合う
680投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 09:39:45.44ID:KZQEpTCu >>679
りきやプロに会う前に自殺しようとしたけど会うまで死ねねぇなって思いとどまれたので心の底から推せるのはプロ以外いないですねーww
りきやプロに会う前に自殺しようとしたけど会うまで死ねねぇなって思いとどまれたので心の底から推せるのはプロ以外いないですねーww
681投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 09:42:16.64ID:KZQEpTCu >>678
そう言っていただけてなんかほっとしました。ありがとうございます。今まで書いてはいなかったけどみんなボウリング好きだなーってよく眺めてましたwもうちょい眺めてようかなと。
そう言っていただけてなんかほっとしました。ありがとうございます。今まで書いてはいなかったけどみんなボウリング好きだなーってよく眺めてましたwもうちょい眺めてようかなと。
682投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 10:15:19.22ID:iQmz0utD >>676
673だがお前じゃなくてお前をばかま●こ呼ばわりした方が痛いババアだって伝えたかった勘違いさせてすまん
スペースでプロのファンの行儀が悪くてうるさいと偉そうに豪語してお前のこと叩いてる音声出回ってる
673だがお前じゃなくてお前をばかま●こ呼ばわりした方が痛いババアだって伝えたかった勘違いさせてすまん
スペースでプロのファンの行儀が悪くてうるさいと偉そうに豪語してお前のこと叩いてる音声出回ってる
683投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 11:03:45.70ID:eQcXAH8L おまえのこと言われてるって教えてくる人間はマナーの悪いバカま○こをお前だって思ってるから言ってきてるんだろ
そういう人間はろくなやつじゃないからきをつけろよ
そういう人間はろくなやつじゃないからきをつけろよ
684投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 11:07:05.25ID:y8paNUx8 誰某が◯◯さんのこと××って言ってたよ
みたいに要らんこと伝えてくるやつはあなたのことを思って言ってるとか見方だから教えてくれてるのではなくて
かき回したい、不安にさせて面白がりたい人なので
一番信用できない人種です
みたいに要らんこと伝えてくるやつはあなたのことを思って言ってるとか見方だから教えてくれてるのではなくて
かき回したい、不安にさせて面白がりたい人なので
一番信用できない人種です
685投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 11:29:36.25ID:liiOsgPn >>667
体幹トレーニングを積むと疲れにくくなったと
寺下さんが言ってました。
某女子プロの何名かが買い物行くのに自転車
使う事でトレーニングだと言っていましたが
その程度でプロはトレーニングしてるって意識なんだなぁと思いました。
体幹トレーニングを積むと疲れにくくなったと
寺下さんが言ってました。
某女子プロの何名かが買い物行くのに自転車
使う事でトレーニングだと言っていましたが
その程度でプロはトレーニングしてるって意識なんだなぁと思いました。
686投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:04:45.24ID:LQmTp8n9 男子賞金王で408万円ってどんな数字、日本人男性平均年収(464万円)以下ですよ。協会幹部の方々、新規トーナメント
スパンサー集めがんばってください。
スパンサー集めがんばってください。
687投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:22:22.78ID:y8paNUx8 賞金は賞金です、給料ではありません
688投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:22:54.46ID:y8paNUx8 給料が欲しければ給料が出るところで出る働き方をするだけです
バカ言うんじゃありません
バカ言うんじゃありません
689投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:23:04.39ID:KZQEpTCu >>682
松田力也親衛隊ってグループの局長ですねうるさいのwwwwww自分もそのグループ入ってて現地でも会ったことあるけど声でかいんですよねー…
今体調不良で現地いないですけど
りきやプロの付き人と私とその人が親衛隊で繋がってるんでとりあえずまた現地行く時付き人にここの存在は伏せながら少しだけ相談してみます。
672さんわざわざありがとうございます。
応援してくれる人がいるのはオタクも嬉しいです
松田力也親衛隊ってグループの局長ですねうるさいのwwwwww自分もそのグループ入ってて現地でも会ったことあるけど声でかいんですよねー…
今体調不良で現地いないですけど
りきやプロの付き人と私とその人が親衛隊で繋がってるんでとりあえずまた現地行く時付き人にここの存在は伏せながら少しだけ相談してみます。
672さんわざわざありがとうございます。
応援してくれる人がいるのはオタクも嬉しいです
690投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:24:23.73ID:KZQEpTCu >>683
ありがとうございます。あまりに酷いようだったらそっちをどうにかします。
ありがとうございます。あまりに酷いようだったらそっちをどうにかします。
691投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:25:36.66ID:KZQEpTCu >>684
なるほど。自分もそう言われたの初めてでつい頭にきちゃいましたね……反省します。わざわざありがとうございます。
なるほど。自分もそう言われたの初めてでつい頭にきちゃいましたね……反省します。わざわざありがとうございます。
692投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 13:54:09.86ID:xPkE+8CS のいちゃんとアメリカ行ったリッキーがプロになったのかと思った
693投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 15:13:19.95ID:Nu7LzlzY >>685
それは問題だな
プロのアスリートなら毎日筋力トレーニングなど練習に取り入れるのが当たり前なのに
考えてみたらボウリングはそういうイメージがわかないというか
投げ込むことでスタミナや筋力がつくのかもしれないがプロともなればそれだけじゃなくて
引力トレーニングなど練習メニューに取り入れないとねえ
そのへんのところが希薄なのがボウリングがスポーツだと思われない一因になってるのかもしれない
それは問題だな
プロのアスリートなら毎日筋力トレーニングなど練習に取り入れるのが当たり前なのに
考えてみたらボウリングはそういうイメージがわかないというか
投げ込むことでスタミナや筋力がつくのかもしれないがプロともなればそれだけじゃなくて
引力トレーニングなど練習メニューに取り入れないとねえ
そのへんのところが希薄なのがボウリングがスポーツだと思われない一因になってるのかもしれない
694投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 15:17:20.40ID:Nu7LzlzY 体型にしても細いかデブか両極端しかいないような(笑)
695投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 16:33:22.99ID:qzTvNKJ0 髪型にしても五分刈りかスケベ分けかハゲしか居ないような
696投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 17:10:07.63ID:Nu7LzlzY ふた昔ひと昔ぐらいまではユニフォームなどもダサかった
そのへんのおっさんが着てるみたいなポロシャツに
スラックスに趣味悪いベルト巻いて
日置とかがユニとか見た目にもこだわったぐらいから分かってきたんじゃないかな
やっぱりプロは一般人が着ないようなものを身に着けてギャラリーを楽しませないと
そのへんのおっさんが着てるみたいなポロシャツに
スラックスに趣味悪いベルト巻いて
日置とかがユニとか見た目にもこだわったぐらいから分かってきたんじゃないかな
やっぱりプロは一般人が着ないようなものを身に着けてギャラリーを楽しませないと
697投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 17:13:32.74ID:Nu7LzlzY プロが誕生した黎明期のほうがあか抜けてて洒落てるボウラーが多かった気がする
698投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 17:26:57.44ID:y8paNUx8 麻雀とか卓球とかサッカーとか全部同じようなユニフォームに収束してきているなかでボウリングだけなんでダサいん?
699投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 22:45:55.92ID:Nu7LzlzY 君とはどうも話がかみ合いそうもないな
IQの差か感性の違いなのか
IQの差か感性の違いなのか
700投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 09:36:28.53ID:YPIJCOnD 700get
701投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 11:40:44.38ID:215pRf/c 争いは同じレベル同士でしか起きない
702投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 11:43:25.12ID:qI9t8kvD 誰も争ってない
変なジジイが勝手に噛み付いてるだけ
変なジジイが勝手に噛み付いてるだけ
703投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 14:57:05.45ID:G8WrFas9 何一つ間違ったこと言ってないと思う
ボウリング、特にプロボウリングを存続させていくためには
ボウリング界全体の意識改革が必須
この10年ほどネット配信など積極的に取り組んでて新陳代謝が進んでるけど
まだまだやるべきこと、できることがあるはずだ
ボウリング、特にプロボウリングを存続させていくためには
ボウリング界全体の意識改革が必須
この10年ほどネット配信など積極的に取り組んでて新陳代謝が進んでるけど
まだまだやるべきこと、できることがあるはずだ
704投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 15:03:34.80ID:G8WrFas9 プロボウラーはプロのアスリートなんだから
体のケアとか体力アップにも取り入れるべきだ
気が向いたときにジョギングする程度じぇね
自転車で買い物するのがトレーニングなんて言ってるようじゃ
今はトーナメントが少なくて暇でトレーニングする時間たっぷりあるんだろうし
もちろんやってる人はやってるんだろけど
体のケアとか体力アップにも取り入れるべきだ
気が向いたときにジョギングする程度じぇね
自転車で買い物するのがトレーニングなんて言ってるようじゃ
今はトーナメントが少なくて暇でトレーニングする時間たっぷりあるんだろうし
もちろんやってる人はやってるんだろけど
705投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 18:41:22.05ID:sSPwB3jI ボウリングってトレーニングが結果に結びつかないんだよね。
結局1番重要なのは再現性な訳で、
筋トレでどんなすごいボールを投げられるようになっても
精度が落ちたら無意味
男子の上位のうち
川添、勲、大久保、ハガサキ、なんてトレーニングとは無縁な体型
結局1番重要なのは再現性な訳で、
筋トレでどんなすごいボールを投げられるようになっても
精度が落ちたら無意味
男子の上位のうち
川添、勲、大久保、ハガサキ、なんてトレーニングとは無縁な体型
706投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:01:47.93ID:uPjXwBME トーナメントに向けてトレーニング積んで、賞金王で賞金少なくてもグッズが売れれば一般高収入(1000万)は行くのかな。
なかなか厳しい世界。
なかなか厳しい世界。
707投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:18:25.02ID:xanMaAfW 砲丸投げの選手の体型を見ればあんこ型体形はあり得なくもない
が、筋骨隆々で肉が詰まったアスリートボディか単なる不節制わがままボディかの大きな違いは有るけどな
が、筋骨隆々で肉が詰まったアスリートボディか単なる不節制わがままボディかの大きな違いは有るけどな
708投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:21:21.16ID:ZgThR5SB チャレンジが遅く終わってコンビニでご飯食べてとかを繰り返すと不摂生になるのかな
709投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:42:10.69ID:VMtI7pk1 >>705
疲れてきたら再現性落ちるだろうが
疲れてきたら再現性落ちるだろうが
710投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 23:14:45.56ID:9r/Gwt1a 男子プロボウラーってそもそも170cmないおチビが多いんだから、体型以前の問題
711投球者:名無しさん
2024/12/12(木) 00:24:39.33ID:o/CAJ3SD ボウリング全盛の10.11期前後のプロらは大きい人が多かったイメージ。
当時は人気スポーツ、稼げるスポーツだったんでしやうね
当時は人気スポーツ、稼げるスポーツだったんでしやうね
712投球者:名無しさん
2024/12/13(金) 22:21:04.27ID:mIuHv7rX たっぷり皮下脂肪蓄えたほうがスタミナが付くのか?
713投球者:名無しさん
2024/12/14(土) 00:23:55.52ID:P0753pI+ 別に筋トレしたところで必ずしも回転数が増えるわけでもない
逆に筋トレしたことによりスピードが上がりすぎちゃって
スピードを押さえるのが大変とかいう弊害がありそう
ボウリングのそういうところが面白いと思う
逆に筋トレしたことによりスピードが上がりすぎちゃって
スピードを押さえるのが大変とかいう弊害がありそう
ボウリングのそういうところが面白いと思う
714投球者:名無しさん
2024/12/14(土) 00:27:12.34ID:P0753pI+ >>696
いや今でも十分ダサいよw
IOリーグのユニとかは多少意識してるのかなって思うけど
でもなんかうるさすぎるんだよねボウリングのユニフォームって
まあJリーグとかのユニフォームも全くかっこいいと思わないけど
いや今でも十分ダサいよw
IOリーグのユニとかは多少意識してるのかなって思うけど
でもなんかうるさすぎるんだよねボウリングのユニフォームって
まあJリーグとかのユニフォームも全くかっこいいと思わないけど
715投球者:名無しさん
2024/12/14(土) 22:47:16.93ID:qlIRoi1n 現在ファイナルボスがアメリカの
2024 BowlTV PBA and PBA50 Regional Players Invitational に参戦中で
Qualifying Round 2 終了時点で51位
通過ラインとの差は82ピン
ttps://www.pba.com/tournaments/2024/2024-pba-bowltv-regional-players-invitational
2024 BowlTV PBA and PBA50 Regional Players Invitational に参戦中で
Qualifying Round 2 終了時点で51位
通過ラインとの差は82ピン
ttps://www.pba.com/tournaments/2024/2024-pba-bowltv-regional-players-invitational
716投球者:名無しさん
2024/12/15(日) 10:50:43.21ID:tf8/8gpR ファイナルボスは追い上げも届かず29位で終了
717投球者:名無しさん
2024/12/15(日) 18:27:32.20ID:/z5cHz/5719投球者:名無しさん
2024/12/16(月) 15:02:00.77ID:7PbrRe1j720投球者:名無しさん
2024/12/23(月) 20:30:13.76ID:/iEafh8j 川崎爺のXで矢島純一プロが入院手術から退院とあるけれど、どこが悪かったの?
721投球者:名無しさん
2024/12/24(火) 15:13:37.38ID:UqK8gVz1 知らんけど10月にはもう年末イベントキャンセルのお知らせ出てたね
722投球者:名無しさん
2024/12/30(月) 19:12:31.74ID:Pu8HTQjs 誰もウレタン規制には触れないんだな
723投球者:名無しさん
2024/12/30(月) 19:30:00.98ID:V9EbiTDi 日置と武本がなんか言ってなかったか
724投球者:名無しさん
2024/12/31(火) 12:54:24.85ID:1/2rFYDO 日本は関係無いんじゃないか
725投球者:名無しさん
2024/12/31(火) 13:17:12.13ID:8SRkNE8N いやそれが大有りなんよ
https://youtu.be/CvelfoZDN8c?si=LuEa2Emzo9nPjUWc
https://youtu.be/CvelfoZDN8c?si=LuEa2Emzo9nPjUWc
726投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 16:12:55.94ID:bI+ASdgo シーズントライアルとはいえ、配信が無いのは寂しい
大学ボウル、すばるP宇宙人Pのぶ君、堀P残っているのにね残念
大学ボウル、すばるP宇宙人Pのぶ君、堀P残っているのにね残念
727投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 18:45:19.39ID:5cN1CXOZ728投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 20:23:59.54ID:TPHVL04g 坂本弟、3ポイント差でのシード陥落からのシートラやらかし
なかなか厳しいな
なかなか厳しいな
729投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 21:08:04.17ID:bI+ASdgo 大学ボウル決勝戦は遠藤プロが勝利
スコアー見る限り、見応えがあった感じ
ランク中継は無くなったとはいえ,ユーチユーバーに放送して欲しかったな
スコアー見る限り、見応えがあった感じ
ランク中継は無くなったとはいえ,ユーチユーバーに放送して欲しかったな
730投球者:名無しさん
2025/01/17(金) 00:07:34.32ID:e9/52Hti731投球者:名無しさん
2025/01/21(火) 01:59:39.47ID:3yNGgnKv 素人のスペースに好き放題ディスられて黙るの情けない
新人プロ喋り上手ならもっと発信しろ
新人プロ喋り上手ならもっと発信しろ
732投球者:名無しさん
2025/01/21(火) 19:06:37.74ID:gZBqFm4s なんだっけ、昔いた韓国のロバスミみたいな人
2010年頃
2010年頃
733投球者:名無しさん
2025/01/21(火) 19:18:34.75ID:yzbbH+cz ジョンテハ?
734投球者:名無しさん
2025/01/26(日) 16:50:37.31ID:okFCmVKT 違う、もっと体格良くてメガネの
ヒカキンにちょっと似てた気がする
片手だけど超高回転の
埼玉SAPとかに出てた
ヒカキンにちょっと似てた気がする
片手だけど超高回転の
埼玉SAPとかに出てた
735投球者:名無しさん
2025/01/26(日) 17:08:34.63ID:7B23Kf+l チェウォンヨンでしょ
736投球者:名無しさん
2025/01/26(日) 22:29:05.06ID:lDBZ8z4p ぼばんまん
737投球者:名無しさん
2025/01/29(水) 03:23:04.49ID:TI4+kVFA やはりioリーグの緊張感が
結果に結びついたのかな、藤村プロトライアル優勝おめでとう
結果に結びついたのかな、藤村プロトライアル優勝おめでとう
738投球者:名無しさん
2025/01/30(木) 00:16:33.61ID:KBuRZEBn ずっと前ここにきた力也プロのオタクですー
日帰りで現地行ってきました!
予選の時左隣、準決勝の時右隣で藤村プロ投げていたので見てたけど12ゲームずっと悪いところが全くなく安定感が凄くて推し完敗でした(涙)本当に強かったです!
日帰りで現地行ってきました!
予選の時左隣、準決勝の時右隣で藤村プロ投げていたので見てたけど12ゲームずっと悪いところが全くなく安定感が凄くて推し完敗でした(涙)本当に強かったです!
739投球者:名無しさん
2025/02/02(日) 14:38:45.85ID:Er48kkNb シーズントライアルの賞金(2025ウインターシリーズ優勝で81,000円〜175,500円)までランキングに加算されるのが悲しすぎる。
740投球者:名無しさん
2025/02/03(月) 19:40:39.88ID:zgeDRt1Q マジか
741投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 03:51:46.88ID:SKcOSBYQ 斎藤プロ(52期)引退、というか休業でサヨナラチャレンジが開催されたのね
違う道に進むのかな、同期だと藤井のぶくん。三浦プロ、お見送り。お疲れさまでした。
今後試合に出ないプロも増えていく感じかな
違う道に進むのかな、同期だと藤井のぶくん。三浦プロ、お見送り。お疲れさまでした。
今後試合に出ないプロも増えていく感じかな
742投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 05:55:10.20ID:cyWCJUxC 試合出てもなんやかんやでお金出て行って
割に合わないもんね
それなら公式戦でなくても地元や近隣センターでチャレンジやレッスンやって稼いだ方がずっとマシ
割に合わないもんね
それなら公式戦でなくても地元や近隣センターでチャレンジやレッスンやって稼いだ方がずっとマシ
743投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 19:37:00.58ID:pV2xX0/Y 斎藤Pって3人ぐらいいなかったか?
744投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 21:11:57.56ID:cyWCJUxC746投球者:名無しさん
2025/02/18(火) 08:34:27.67ID:CP5npuq3 我は行く 蒼白き頬のままで
我は行く・・・・・・
我は行く・・・・・・
747投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 15:08:30.80ID:UqaJY3RT インドアスポーツなんだから
アウトドアがシーズンオフの時に大きな大会とかしたらいいんだよ
1年度を3月閉めにして、2月か3月に全日本開催したらいいのに
アウトドアがシーズンオフの時に大きな大会とかしたらいいんだよ
1年度を3月閉めにして、2月か3月に全日本開催したらいいのに
748投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 15:35:40.81ID:l1optywz 「斉藤」で検索すると志乃ぶ御大や三兄弟を筆頭に女2人、男8人も出てくる
「斎藤」や「齋藤」はそれぞれ男女1人ずつ
「斎藤」や「齋藤」はそれぞれ男女1人ずつ
749投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 15:57:20.41ID:l1optywz750投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 19:25:07.40ID:GieHMmG/751投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 03:25:06.14ID:/LSGNoYB753投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 09:41:43.76ID:zyXVK3oj 特に男子は、本業がプロボウラーは駄目だよ
趣味の延長線上がプロとして楽しめたらよろしい
箱が持たないよ築50年経過わんさか、マシーンも老朽化
ラウンドワンも海外と、クレーンと、スポッチャ、カプセル、テナント
スポーツボウリングは厳しい、
趣味の延長線上がプロとして楽しめたらよろしい
箱が持たないよ築50年経過わんさか、マシーンも老朽化
ラウンドワンも海外と、クレーンと、スポッチャ、カプセル、テナント
スポーツボウリングは厳しい、
755投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 12:27:21.47ID:0y6nE8S4 ていうか、逆にプロチャレンジは女子Pの方が持て囃される現実
757投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 13:28:34.96ID:N8VhrAxQ >>754
客がおっさんばかりなのでプロの側は女でないとなかなか儲からない
客がおっさんばかりなのでプロの側は女でないとなかなか儲からない
758投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 18:17:22.80ID:kUKT27jx パワー系男子Pの剛球をおっさん相手に見せつけられても真似は無理だしな
760投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 20:01:58.90ID:0fHeaHh1レスを投稿する