JPBA男子プロと男子公式戦関係のスレッドです。
※ボウリングに無関係なことは書き込まないようお願いします。
前スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1700369716/
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/07/13(土) 22:20:00.47ID:QajMPMoI
2投球者:名無しさん
2024/07/13(土) 23:38:09.17ID:hprxjgZ0 ぞえぞえ
3投球者:名無しさん
2024/07/14(日) 22:04:12.26ID:2q/0E6zD 今日開催のPBA カメレオン39・オープン (埼玉フジボウル)
ファイナルボスが木村晃プロとの同部屋対決を制して優勝
優勝賞金は10万円
ファイナルボスが木村晃プロとの同部屋対決を制して優勝
優勝賞金は10万円
4投球者:名無しさん
2024/07/16(火) 21:10:53.13ID:FvXs49DJ 優勝10万はショボすぎ、、、
かなし〜ちゃん
かなし〜ちゃん
5投球者:名無しさん
2024/07/16(火) 21:10:54.21ID:FvXs49DJ 優勝10万はショボすぎ、、、
かなし〜ちゃん
かなし〜ちゃん
6投球者:名無しさん
2024/07/16(火) 21:29:22.21ID:8HOHVcL1 >>4 パチンコ連30連w
7投球者:名無しさん
2024/07/16(火) 22:59:17.48ID:TMepRZ31 PBAjapanに関しては、
年間数試合で優勝賞金1day10万円、2day30万円と極めて小規模
この状況で良く続いているなと思う
PBAリージョナル スポンサー募集
https://www.japanbowlingpromotion.com/pdf/regionalkyosan/regionalkyosan2024_pdf.pdf
年間数試合で優勝賞金1day10万円、2day30万円と極めて小規模
この状況で良く続いているなと思う
PBAリージョナル スポンサー募集
https://www.japanbowlingpromotion.com/pdf/regionalkyosan/regionalkyosan2024_pdf.pdf
8投球者:名無しさん
2024/07/17(水) 14:15:08.46ID:MBzNENqi エントリー費、交通費、宿泊費も必要なら、参加者の目的は?
9投球者:名無しさん
2024/07/17(水) 14:34:35.62ID:Qxl+6/Ox きもだめし
2024/07/17(水) 15:01:11.15ID:rfhAJObn
お達者顕示
11投球者:名無しさん
2024/07/18(木) 08:06:41.15ID:WP63RcPx STサマーシリーズ
A会場 斉藤琢哉プロがスプリングシリーズに続いての優勝
羽賀プロ6位 田村プロ7位 藤永プロ17位
羽賀プロ最近好調?
バックアップの田村プロは左右両方に曲げられて器用
関東に拠点を移した藤永プロは振るわず
C会場 安里プロがスプリングシリーズに続いての優勝
同期の伊吹プロとの優勝決定戦をワンショットで決着
A会場 斉藤琢哉プロがスプリングシリーズに続いての優勝
羽賀プロ6位 田村プロ7位 藤永プロ17位
羽賀プロ最近好調?
バックアップの田村プロは左右両方に曲げられて器用
関東に拠点を移した藤永プロは振るわず
C会場 安里プロがスプリングシリーズに続いての優勝
同期の伊吹プロとの優勝決定戦をワンショットで決着
12投球者:名無しさん
2024/07/18(木) 18:15:08.36ID:WP63RcPx 森本健太プロの選手データが更新されて
所属が蒲田イモンボウルに
所属が蒲田イモンボウルに
13投球者:名無しさん
2024/07/18(木) 18:59:57.70ID:WP63RcPx B会場は因縁の?のぶけん対決を制した森本健太プロが優勝
14投球者:名無しさん
2024/07/18(木) 21:38:21.16ID:i3HRPu2D トライアルは廃止したらよい
選抜戦でカバーできるのだし
賞金体系みっとも恥ずかしいレベルなんだし
選抜戦でカバーできるのだし
賞金体系みっとも恥ずかしいレベルなんだし
15投球者:名無しさん
2024/07/19(金) 07:24:35.46ID:CjFhA8KS ニューパールレーン武里の赤羽病院主催鶴井プロ藤永プロWチャレンジに
今年の男子開幕戦主催の𠮷川高広さんが参加
ttps://x.com/Tsuyoshi66831/status/1813931621143491009
今年の男子開幕戦主催の𠮷川高広さんが参加
ttps://x.com/Tsuyoshi66831/status/1813931621143491009
16投球者:名無しさん
2024/07/19(金) 20:20:36.56ID:j93B5hNq >>5
う〜ん
う〜ん
17投球者:名無しさん
2024/07/20(土) 11:30:44.84ID:b8Rp4cvL >>5パチプロとどっちが
18投球者:名無しさん
2024/07/20(土) 18:07:41.82ID:GgyjeX/y シニアに矢島さんがエントリーしていないのはなぜ?
19 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/21(日) 08:21:13.66ID:i4i9GSZv さすがのミスターボウリング矢島純一プロも
よる年波と最近の気候に体力がついてこなくなって来たのかな
でもあのお歳で今まで現役、本当おばけみたいにスゴいよね
よる年波と最近の気候に体力がついてこなくなって来たのかな
でもあのお歳で今まで現役、本当おばけみたいにスゴいよね
20投球者:名無しさん
2024/07/21(日) 08:41:58.79ID:pQAO+bjn >>18
アイキョーのシニアには名前があるように見えるけど
他のトーナメント?
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2024/11_AikyoSenior/PDF/EntryList_0719.pdf
アイキョーのシニアには名前があるように見えるけど
他のトーナメント?
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2024/11_AikyoSenior/PDF/EntryList_0719.pdf
21投球者:名無しさん
2024/07/22(月) 19:41:06.26ID:sbAU+w5V アイキョーホームプレゼンツシニア
140名の募集で出場85名と大幅に定員割れ
これだったら予選3日間を2日に短縮できそうな気が
140名の募集で出場85名と大幅に定員割れ
これだったら予選3日間を2日に短縮できそうな気が
22投球者:名無しさん
2024/07/23(火) 07:56:46.09ID:DGv6ZcLL >>21
公式戦タイトルホルダー経験者のエントリーが少ないぞ。
特に、ザ・スターボウリングに出場していた有名なプロのエントリーが無いのが寂しいね。
青春part1の豊田プロ、元国鉄職員の中山プロ、ミナミボウルチェーンの蓑プロ、キリンカップタイトルホルダーで流通経済大学非常勤講師花本プロ等の往年の名プロボウラーの参加があれば更に盛り上がるんだけどな。
公式戦タイトルホルダー経験者のエントリーが少ないぞ。
特に、ザ・スターボウリングに出場していた有名なプロのエントリーが無いのが寂しいね。
青春part1の豊田プロ、元国鉄職員の中山プロ、ミナミボウルチェーンの蓑プロ、キリンカップタイトルホルダーで流通経済大学非常勤講師花本プロ等の往年の名プロボウラーの参加があれば更に盛り上がるんだけどな。
23投球者:名無しさん
2024/07/23(火) 10:28:20.10ID:CcPSpjO8 >>20
ごめんなさい、矢島さんエントリーしていた
ごめんなさい、矢島さんエントリーしていた
24投球者:名無しさん
2024/07/24(水) 21:29:12.88ID:zSglvPGh 昨日から開催中の全日本高校ボウリング選手権大会
増田優希プロが6位
内藤広人プロが10位
で決勝進出
しかし増田プロ、シーズントライアルには不参加で
全高には参加とは
増田優希プロが6位
内藤広人プロが10位
で決勝進出
しかし増田プロ、シーズントライアルには不参加で
全高には参加とは
25投球者:名無しさん
2024/07/25(木) 11:55:27.08ID:1JdfOFTI みすすトライアルは34名
少ないね、やめた方が良くないか
少ないね、やめた方が良くないか
26投球者:名無しさん
2024/07/25(木) 12:17:09.98ID:k1xUqNCA27投球者:名無しさん
2024/07/25(木) 14:27:29.61ID:+IVMyHXV28投球者:名無しさん
2024/07/25(木) 15:02:43.08ID:k1xUqNCA 全日本高校ボウリング選手権大会
増田優希プロが5位
内藤広人プロが10位
で終了
>>27
内藤広人プロがC会場MKボウル上賀茂で9位
併せてドリームマッチの出場権を獲得しているので
出場しないのは解せない
もしかしてまだ要項が出てないけどドリームマッチに
プロテストトップ合格者枠の設定があるのかなあ
増田優希プロが5位
内藤広人プロが10位
で終了
>>27
内藤広人プロがC会場MKボウル上賀茂で9位
併せてドリームマッチの出場権を獲得しているので
出場しないのは解せない
もしかしてまだ要項が出てないけどドリームマッチに
プロテストトップ合格者枠の設定があるのかなあ
29投球者:名無しさん
2024/07/25(木) 17:00:40.66ID:k1xUqNCA 今日のシーズントライアルD会場ミスズボウル
武本プロが決勝で見事ビッグフォーをカバーしたり
津島悟志プロが初優勝と見どころあった
武本プロが決勝で見事ビッグフォーをカバーしたり
津島悟志プロが初優勝と見どころあった
30投球者:名無しさん
2024/07/25(木) 20:54:48.80ID:1JdfOFTI ドリームマッチに出場するにも(群馬)
西方面から参戦なら諸経費10万以上は必要でしょ
借金してまでは難しいかもね
だいたい所得が少ないのですし
西方面から参戦なら諸経費10万以上は必要でしょ
借金してまでは難しいかもね
だいたい所得が少ないのですし
31投球者:名無しさん
2024/07/26(金) 00:24:43.74ID:zFTg5j/w32投球者:名無しさん
2024/07/27(土) 00:48:46.83ID:74M02fFA 社員じゃないプロはアルバイト契約?、20才過ぎてボウリングアルバイトで試合、ボール、車、家賃など生活出来るものなの?
33投球者:名無しさん
2024/07/27(土) 07:17:34.58ID:RfpFS2EU 新人のプロボーラーに対して、食っていけるの生活できるのという不安は付き物ですが
そもそも、斜陽産業で夢も希望も未来も将来性もないこと知って受験して
JPBAに対しては想定内なので誰も文句は言わない
プロボウラー本人も親が金持ちだったり富裕層みたいね
そもそも、斜陽産業で夢も希望も未来も将来性もないこと知って受験して
JPBAに対しては想定内なので誰も文句は言わない
プロボウラー本人も親が金持ちだったり富裕層みたいね
34投球者:名無しさん
2024/07/27(土) 08:10:41.42ID:B1eShcxL35投球者:名無しさん
2024/07/27(土) 09:16:00.13ID:Hw1u+jhm sasada burn ω
36投球者:名無しさん
2024/07/27(土) 09:45:41.06ID:GLcvwyvM >>32
持ち家率どのくらいだろう?
持ち家率どのくらいだろう?
37投球者:名無しさん
2024/07/27(土) 10:17:09.24ID:0i3QVPw1 天下のプロボウラー様だぞw
38投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 07:45:10.10ID:jY7wbnkT >>32 ボーリング場でバイトすら無い奴はどうしてんだ?
39投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 11:29:16.09ID:B6LuOugX 皆さんが思っている以上に男子プロは金欠じゃないよ
そもそも論として超厳しい世界という認識で受験して来るんだし
稼ぎたければ他に行くし、専業ボウラーより兼業ボウラーで
生活が成り立てばよろしいのよ
夢を抱いてプロの世界には飛び込まない。だから心配しなくていいのよ
そもそも論として超厳しい世界という認識で受験して来るんだし
稼ぎたければ他に行くし、専業ボウラーより兼業ボウラーで
生活が成り立てばよろしいのよ
夢を抱いてプロの世界には飛び込まない。だから心配しなくていいのよ
2024/07/28(日) 12:30:29.73ID:48DuHJcv
知らんけど 金欠じゃないならボールの横流しなんてしないよね
41投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 12:32:39.01ID:aMYQ/TRU 藤井信人が俺は青いシルエイティーに乗ってるよて言ってた
42投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 13:05:11.18ID:aMYQ/TRU 藤井 信人が俺は青いシルエイティーに乗ってるよて言ってた
43投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 16:36:21.71ID:u0ksVHWE LIXIL
44投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 17:05:38.08ID:aMYQ/TRU 藤井 信人が俺は国際B級ライセンスを持ってて青いシルエイティーに乗ってるよて言ってた
45投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 17:41:56.99ID:vXz3KuFU 金欠の定義って何なのよ
年収が200万300万でも幸福だと思えばそれでいいの
移動は軽自動車や相乗りでも、公共交通機関でもいいじゃない
夢も希望も何もない業界でも食えてボウリングに係われるんだし
幸せ〜
年収が200万300万でも幸福だと思えばそれでいいの
移動は軽自動車や相乗りでも、公共交通機関でもいいじゃない
夢も希望も何もない業界でも食えてボウリングに係われるんだし
幸せ〜
46投球者:名無しさん
2024/07/28(日) 19:47:39.88ID:BaPGB5W2 この話題にムキになる人ってどういう人?
2024/07/28(日) 22:36:20.72ID:z0ho8Z8J
って言ってた→自分が言いたいことを他人になすり付け発言に責任を持ちたくない先天性のショウガイ持ちヘタレ
48投球者:名無しさん
2024/07/29(月) 12:06:15.01ID:FX2HIHsQ >>45 幸福だと思えば無職でも、生涯独身でも、ボッチでもええやんw
49投球者:名無しさん
2024/07/29(月) 12:16:56.27ID:Dx0wkt8N お先真っ暗な業界でプロボウラーとして君臨したい
いい根性よ、それだけ富裕層なんでしょ
築50年経過しているセンターの未来予想図なんて、
苦しさ露呈
ただ
救いの手もという考えに元ずく成り行き人生
いいじゃないそれも幸せの一貫でしょう
いい根性よ、それだけ富裕層なんでしょ
築50年経過しているセンターの未来予想図なんて、
苦しさ露呈
ただ
救いの手もという考えに元ずく成り行き人生
いいじゃないそれも幸せの一貫でしょう
50投球者:名無しさん
2024/07/29(月) 12:41:54.95ID:nvwdlfsq 低収入でもリーグで毎週地元のジジババと投げて楽しそうにしてるみんなをみたり、大会行く時は応援してくれたりと普通の仕事には無い幸福度はあるだろう
若いプロは私は客寄せパンダじゃねえと不満があるかもしれんけどね
若いプロは私は客寄せパンダじゃねえと不満があるかもしれんけどね
51投球者:名無しさん
2024/07/29(月) 19:22:37.61ID:teGzqSGk >>40 そんな奴おらんやろ、
2024/07/29(月) 20:01:27.68ID:6MzMBtjV
2024/07/29(月) 20:03:50.94ID:6MzMBtjV
>>51
◆JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ4
0744 投球者:名無しさん 2022/01/15(土) 17:59:17.16
そうだね。言う通りだね。我々は場末の板で生産性のない人間だね
客が処分代を支払って廃棄したボールを再生してネットで転売したり
メーカーからの支給品を横流ししたりするプロより圧倒的に下の人間なんだね
◆JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ4
0744 投球者:名無しさん 2022/01/15(土) 17:59:17.16
そうだね。言う通りだね。我々は場末の板で生産性のない人間だね
客が処分代を支払って廃棄したボールを再生してネットで転売したり
メーカーからの支給品を横流ししたりするプロより圧倒的に下の人間なんだね
54投球者:名無しさん
2024/07/30(火) 07:08:07.56ID:oSlDXtr9 JPBAの会員というだけで年会費納めてくれているライセンスプロが
こぞって消える。補充していかないとね
しかしながらセンターはラウンドワンが新展開していかないと増えないかも
グラウンドもスポルトにコロナ、スターレーン
新規店は望めなさそうだしね
私なんて4レーンとか
ミニセンターでも駅ビル内に設置すればいいと思うのよ
サブスク会員だけで運営出来ればですがね
上手くなれば大規模なセンターに遠征したくなると思う
頑張れボウリング
こぞって消える。補充していかないとね
しかしながらセンターはラウンドワンが新展開していかないと増えないかも
グラウンドもスポルトにコロナ、スターレーン
新規店は望めなさそうだしね
私なんて4レーンとか
ミニセンターでも駅ビル内に設置すればいいと思うのよ
サブスク会員だけで運営出来ればですがね
上手くなれば大規模なセンターに遠征したくなると思う
頑張れボウリング
55投球者:名無しさん
2024/07/30(火) 08:31:17.80ID:N4FkNw5s グラウンド
とかいちゃうちょっとズレてるオッサン時々出現
とかいちゃうちょっとズレてるオッサン時々出現
2024/07/30(火) 11:08:04.12ID:4bxxrCse
難しいだろが向島の後継センターが新設されないと
都内下町のボウリング難民がゴッソリ消失しそうだな
都内下町のボウリング難民がゴッソリ消失しそうだな
57投球者:名無しさん
2024/07/30(火) 11:26:08.31ID:qITf8mUK >>55でもお前ボーリング下手くそやんw
58投球者:名無しさん
2024/07/30(火) 14:11:23.59ID:hBeVJ05k センターが減るこの状況でもプロになろうとしてる若者がいるから親も心配だね
まあ元はと言えば親の趣味に付き合わせてしまった結果なんだろうけど
まあ元はと言えば親の趣味に付き合わせてしまった結果なんだろうけど
59投球者:名無しさん
2024/07/30(火) 19:37:28.71ID:eRMJ2U+X >>55 いちゃうちょっとズレてる とてつもないブーメランを見たw日本語でたのむわ
60投球者:名無しさん
2024/07/30(火) 23:06:41.14ID:oSlDXtr9 すばPもお悩みのプロ人生みたいね
やはり稼ぐことが基本となりますからね
トーナメント参戦が持ち出しオンリーとなるなら
どうするのかということかしら
やはり稼ぐことが基本となりますからね
トーナメント参戦が持ち出しオンリーとなるなら
どうするのかということかしら
61投球者:名無しさん
2024/07/31(水) 00:37:12.40ID:GmhJCldr 黒字になってるトップ5、10?くらいを除くと参戦しないことが一番収入が増える秘訣なんでしょうね。
女子プロで全く試合には行かないけれどチャレンジ盛況なプロもいるから一番勝ち組かもですね。
女子プロで全く試合には行かないけれどチャレンジ盛況なプロもいるから一番勝ち組かもですね。
62投球者:名無しさん
2024/07/31(水) 10:39:38.13ID:2yrm7k+G63投球者:名無しさん
2024/07/31(水) 19:21:24.80ID:3Qu1U+xH >>62面白い考察だな
2024/07/31(水) 19:48:42.24ID:92T/DEEe
共同幻想の賜物
65投球者:名無しさん
2024/07/31(水) 22:20:43.50ID:DQc9aSgW 零丁孤苦
66投球者:名無しさん
2024/07/31(水) 23:27:31.25ID:GmhJCldr 50さんのようなポジティブな考えだったり、今の時代だとそんな考えもあるんですかな。
なにと比べても炎上しそうですが、トップ50くらいは日当1万よりはどんな試合でもプラスになってほしい。
65さんの熟語は知らなかったんですが、まさにそんな感じで若手のプロで2.3年で辞める人も多いですもんね。
なにと比べても炎上しそうですが、トップ50くらいは日当1万よりはどんな試合でもプラスになってほしい。
65さんの熟語は知らなかったんですが、まさにそんな感じで若手のプロで2.3年で辞める人も多いですもんね。
67投球者:名無しさん
2024/08/01(木) 11:39:25.65ID:+KwTR3Lr >>66
日当1万てあんた笑かしてるのか?それが現実レベルのとほほか?
日当1万てあんた笑かしてるのか?それが現実レベルのとほほか?
68投球者:名無しさん
2024/08/02(金) 14:10:54.79ID:dhYi+p6x 藤井 信人が俺は青いシルエイティーに乗って碓氷峠に行ったことがあるよて言ってた
69投球者:名無しさん
2024/08/02(金) 20:28:56.99ID:CKgKJq4u >>60 収入の無いプロ?なんだそりゃ??それはプロなのか?恥ずかしくないのか?
70投球者:名無しさん
2024/08/03(土) 07:39:17.29ID:Yysywr/W ヤマモトタクシーのライブ配信で、山本勲プロが
プロだからと言って試合に出ることが全てじゃない
ライセンスの使い方は人それぞれ
みたいな話をしていて、ちょっと意外だった
プロだからと言って試合に出ることが全てじゃない
ライセンスの使い方は人それぞれ
みたいな話をしていて、ちょっと意外だった
2024/08/03(土) 07:47:33.67ID:HxyNg+5B
そりゃねぇ、トッププロは裾野が広い山に立っていたいからな
72投球者:名無しさん
2024/08/03(土) 07:58:10.01ID:iLXJ9YNV ライセンスを使ってプロを目指す若手女子を味わうって話?
73投球者:名無しさん
2024/08/03(土) 09:59:47.55ID:+xLymKPF 男子プロ廃止しても大して困らないと思うよ
女子に集中投下してJPBAを守り抜けばいいんだし
男子はコーチングで、女子サポートしてあげてください
それとトーナメント運営と協賛スポンサー獲得の営業
仕事はあるでしょ
女子に集中投下してJPBAを守り抜けばいいんだし
男子はコーチングで、女子サポートしてあげてください
それとトーナメント運営と協賛スポンサー獲得の営業
仕事はあるでしょ
74投球者:名無しさん
2024/08/05(月) 13:02:06.15ID:Zv+XgXNq 日当1万
月30万
年360万
ベースとしてなら年金よりはマシか
月30万
年360万
ベースとしてなら年金よりはマシか
75投球者:名無しさん
2024/08/05(月) 15:15:40.55ID:DNetDQqq >>74
休み無しか?交通費は?働いたこと無いのか?
休み無しか?交通費は?働いたこと無いのか?
2024/08/06(火) 10:09:23.77ID:sOWWL6jx
年金って交通費も出るのか
77投球者:名無しさん
2024/08/06(火) 11:35:11.75ID:lI7LptKy 那須ハイランドでバイト時給2500円 おまえらって
2024/08/06(火) 14:17:35.04ID:sOWWL6jx
我々クラスになると超高級ホテルでバカンス避暑ωωω
v=6K0TCSg0B3Q
v=6K0TCSg0B3Q
79投球者:名無しさん
2024/08/07(水) 04:08:33.25ID:gIbN2I6N 藤井信人って普段どこのボウリング場で練習しているのかな?向島も蒲田ボウルも知らないみたいな口ぶりだけど、神奈川出身だから練習は神奈川〜都内あたりでっしょう?
あとドリームスタジアム太田を首になった理由はなに?
あとドリームスタジアム太田を首になった理由はなに?
2024/08/07(水) 08:02:20.90ID:KkYPa68E
向島で「のぶけんボウリング」収録してたやんけ
81投球者:名無しさん
2024/08/07(水) 11:27:01.80ID:aoxnkaGx 向島は、マンション開発ですかね
近くにセンターが無いから、会員ボウラーさんは解散ですかね
それにしても地代が高い箱運営はコスパが悪いビジネスですね
近くにセンターが無いから、会員ボウラーさんは解散ですかね
それにしても地代が高い箱運営はコスパが悪いビジネスですね
2024/08/07(水) 12:32:38.33ID:TWy71lrO
向島の土地路線価なんてラウワン南砂辺りより何割も安いはずだけどね
83投球者:名無しさん
2024/08/07(水) 22:29:18.47ID:KDxkZ0xw >>80
収録する前は来た事無いような素振りだったが
収録する前は来た事無いような素振りだったが
84投球者:名無しさん
2024/08/07(水) 22:47:46.21ID:1OGUjBku 明日から開催の韓国Andong Cup、日本からは
井口遼太プロ、藤永北斗プロ、石田智輝プロ、山本義達プロ
小野在由プロ、堀井千恵プロ、佐藤貴啓プロ、水野聡太選手?
が参戦している模様
今年はやはり藤永プロに期待(去年は石田智輝プロが3位入賞)
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_info&wr_id=1017
井口遼太プロ、藤永北斗プロ、石田智輝プロ、山本義達プロ
小野在由プロ、堀井千恵プロ、佐藤貴啓プロ、水野聡太選手?
が参戦している模様
今年はやはり藤永プロに期待(去年は石田智輝プロが3位入賞)
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_info&wr_id=1017
85投球者:名無しさん
2024/08/09(金) 18:03:00.66ID:Bmq3XLMh 藤井 信人が俺は青いシルエイティーに乗って碓氷峠に頻繫に行くよて言ってた
86投球者:名無しさん
2024/08/09(金) 18:04:40.13ID:Bmq3XLMh 藤井 信人が俺は青いシルエイティーに乗って碓氷峠によく行ってるよて言ってた
87投球者:名無しさん
2024/08/10(土) 06:20:48.30ID:yEHbVDT5 Andong Cup予選10G終了
11位 石田智輝プロ 2348
34位 藤永北斗プロ 2278
が予選通過
準決勝はゼロスタート
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_grad&wr_id=1857
11位 石田智輝プロ 2348
34位 藤永北斗プロ 2278
が予選通過
準決勝はゼロスタート
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_grad&wr_id=1857
88投球者:名無しさん
2024/08/10(土) 16:22:50.74ID:yEHbVDT5 藤永プロ予選9G目にパーフェクト達成
ttps://youtu.be/YQiarfQfDcI?t=8334
ttps://youtu.be/YQiarfQfDcI?t=8334
89投球者:名無しさん
2024/08/10(土) 22:45:06.07ID:yEHbVDT5 Andong Cup準決勝8G終了
46位 藤永北斗プロ 1721 215.1
48位 石田智輝プロ 1713 214.1
テレビ決勝ならず。今年はレベルが高過ぎた
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_grad&wr_id=1859
46位 藤永北斗プロ 1721 215.1
48位 石田智輝プロ 1713 214.1
テレビ決勝ならず。今年はレベルが高過ぎた
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_grad&wr_id=1859
90投球者:名無しさん
2024/08/13(火) 10:52:48.05ID:/KHwNUlA ドリームマッチ2024
応援選手サポーター募集 1口 25,000円
千葉オープン 応援協賛のぼり 1枚 20,000円
io 現地観戦権 40,000円
男子プロに出すやついる?
応援選手サポーター募集 1口 25,000円
千葉オープン 応援協賛のぼり 1枚 20,000円
io 現地観戦権 40,000円
男子プロに出すやついる?
91投球者:名無しさん
2024/08/15(木) 13:09:00.69ID:bBZnSmfW >>74 pupupu
92投球者:名無しさん
2024/08/23(金) 02:22:22.37ID:kiBMOmKO プレイヤーズドリームマッチ 2024
なんと予選ファイナルラウンドにエントリーするプロが
限りなく少ない定員54名 23日7名
このままなら全員クリアーしてしまう
仮に11名集まっても1人落とすためのゲームなら意味がwww
この方式は見直しが大事かもね
なんと予選ファイナルラウンドにエントリーするプロが
限りなく少ない定員54名 23日7名
このままなら全員クリアーしてしまう
仮に11名集まっても1人落とすためのゲームなら意味がwww
この方式は見直しが大事かもね
93投球者:名無しさん
2024/08/23(金) 03:02:04.60ID:kiBMOmKO そっか
諸事情もあり選手会に非協力なプロもいるんですね
残念
諸事情もあり選手会に非協力なプロもいるんですね
残念
94投球者:名無しさん
2024/08/23(金) 12:45:15.94ID:JfkKji4S 矢島さん、相当スピード落ちたね。そろそろ限界かな?
95投球者:名無しさん
2024/08/24(土) 19:15:50.35ID:kcntCiUr 新人戦優勝を宣言していた安里プロ
予選Bシフト5G終了時点で22位-79ピンとまさかの大苦戦
ファイナルボスも18位+17ピンと苦戦中
予選Bシフト5G終了時点で22位-79ピンとまさかの大苦戦
ファイナルボスも18位+17ピンと苦戦中
96投球者:名無しさん
2024/08/24(土) 19:55:52.21ID:+7v5AJTd >>94
アイキョーシニアもキャンセルしている。そろそろ限界かな?
アイキョーシニアもキャンセルしている。そろそろ限界かな?
97投球者:名無しさん
2024/08/24(土) 21:04:22.09ID:kcntCiUr 新人戦予選Bソフト
ファイナルボス20位(総合43位)-35ピン
安里プロ22位(総合45位)-119ピン
で予選落ち
同じボックスで伝染したのか相性なのか
トップの鶴見プロが8G+402ピンだったことを考えると
本当に信じられない成績
安里プロはこの後io.LEAGUEを控えているのに
ファイナルボス20位(総合43位)-35ピン
安里プロ22位(総合45位)-119ピン
で予選落ち
同じボックスで伝染したのか相性なのか
トップの鶴見プロが8G+402ピンだったことを考えると
本当に信じられない成績
安里プロはこの後io.LEAGUEを控えているのに
98投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 00:29:49.60ID:0UlUZ8GC 安里プロの新人戦惨敗については
主催のコロナワールド所属プロボウラーとしての
気負いがあったとしか思えず
予選8G 1481ピン 185.12アベ
200アベを切る成績は過去の戦歴には一度もなく
これがメンタルスポーツの怖さなのか
主催のコロナワールド所属プロボウラーとしての
気負いがあったとしか思えず
予選8G 1481ピン 185.12アベ
200アベを切る成績は過去の戦歴には一度もなく
これがメンタルスポーツの怖さなのか
99投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 07:58:02.23ID:fn8IHFCG >>97
鶴見は左でしょ?
鶴見は左でしょ?
100投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 09:31:10.19ID:b0RRn3+M 100get
101投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 13:31:47.28ID:1NeTEThK 今やってる男子新人戦のラウンドロビンって予選とかのポイント引き継いでるの?よくわからない
https://bowling.rankseeker.net/tournaments/2024/rookiesmen/roundrobin/
https://bowling.rankseeker.net/tournaments/2024/rookiesmen/roundrobin/
102投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 15:58:33.37ID:0UlUZ8GC103投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 17:12:43.62ID:0UlUZ8GC 土方プロ新人戦優勝
これは嬉しい番狂わせ
これは嬉しい番狂わせ
104投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 17:42:38.07ID:xWB9KSM+ ヒージーTVおめでとう
鶴見プロも凄かった。神奈川マンセー
土方プロはこのまま埋もれてしまうかななんて過ったけれどね
同期で仲良し、しゅーまPに2勝されて若干の焦りもありながら
凡ミスで敗退もあり心がくじけたか痛かったと思う
見事教訓にされ勝ち取った勝利は大きいよ
レジェんとすたー関係者も喜んでいるに違いない
さぁ、安里Pも頑張ってよ
狙いは全日本、伊吹Pも田中Pも支えてくださる方のためにもファイト
鮫ちゃんもくじけないでGO、
鶴見プロも凄かった。神奈川マンセー
土方プロはこのまま埋もれてしまうかななんて過ったけれどね
同期で仲良し、しゅーまPに2勝されて若干の焦りもありながら
凡ミスで敗退もあり心がくじけたか痛かったと思う
見事教訓にされ勝ち取った勝利は大きいよ
レジェんとすたー関係者も喜んでいるに違いない
さぁ、安里Pも頑張ってよ
狙いは全日本、伊吹Pも田中Pも支えてくださる方のためにもファイト
鮫ちゃんもくじけないでGO、
105投球者:名無しさん
2024/08/25(日) 23:02:04.15ID:V4Z3193E 予選バカ打ちしてた鶴見藤永プロ悲惨
決勝には予選アベを考慮してハンデをつけるべき
決勝には予選アベを考慮してハンデをつけるべき
106投球者:名無しさん
2024/08/26(月) 00:09:14.52ID:9CAtrOky >>105
あとでルールに文句つけるやつってほんとタチ悪い
あとでルールに文句つけるやつってほんとタチ悪い
107投球者:名無しさん
2024/08/26(月) 01:14:39.19ID:XzqB2f6a 土方プロも藤永プロに負けじとツーショット写真を公開
と思ったら相手はお母さんだった
と思ったら相手はお母さんだった
108投球者:名無しさん
2024/08/26(月) 01:18:04.85ID:07WvH7BP >>102
ありがとう。過去の大会結果見ると引き継いでる方が多いのね、全部ゼロスタートだと思ってた
ありがとう。過去の大会結果見ると引き継いでる方が多いのね、全部ゼロスタートだと思ってた
109投球者:名無しさん
2024/08/26(月) 01:26:48.81ID:GJCy2OfG >>107
いいね機能が無いのが歯がゆい
いいね機能が無いのが歯がゆい
110投球者:名無しさん
2024/08/27(火) 09:11:43.41ID:/1gNpqb+ 吉田選手、プロテスト受けるのかな?
実技免除になりそうだけど…
実技免除になりそうだけど…
111投球者:名無しさん
2024/08/27(火) 09:45:47.77ID:hyQwKNv4 >>110
実技免除ってプロアマ公式戦優勝クラスだけど、過去にあった?
実技免除ってプロアマ公式戦優勝クラスだけど、過去にあった?
112投球者:名無しさん
2024/08/27(火) 10:04:35.99ID:C0OBpu95 ゆっこママに似ているよね
113投球者:名無しさん
2024/08/27(火) 10:43:13.71ID:c6Egv1oN114投球者:名無しさん
2024/08/27(火) 14:17:28.74ID:5YFbK8xs ナショナルチームメンバーとか
NHK杯優勝でも
一次免除までだよね
NHK杯優勝でも
一次免除までだよね
115投球者:名無しさん
2024/08/27(火) 15:13:12.42ID:yj02SBoj 実技免除は、JPBA公式戦優勝か世界大会優勝
116投球者:名無しさん
2024/08/27(火) 22:09:05.29ID:Jw6bj0yi 藤永、大久保、吉田怪力トリオの対決みたいなあ〜
俺が見定めるにこの3人は実力ほぼ互角
俺が見定めるにこの3人は実力ほぼ互角
117投球者:名無しさん
2024/08/28(水) 12:16:06.86ID:AWKqQD1A 宮城だったか
中村美月だったか
中村美月だったか
118投球者:名無しさん
2024/09/02(月) 21:13:48.74ID:ITQtmbfu 藤井 信人が今日は俺の誕生日なので佐藤 真子ちゃんに祝ってもらったよwwwwwwwて言ってた
119投球者:名無しさん
2024/09/02(月) 22:22:33.30ID:12uHyFmM 話は変わるが大分前になるけど、うっかり対戦相手のボールで投げてしまったらどうなるのか
質問スレで尋ねたことあるんだがふざけた回答しかなくて分からなかった
というか誰もわからなかったみたいだったな
ルール上はどうなってるんだろうか?
投げ直しになるのかな
同じメーカーの同じボールか似たようなボールを2里とも投げてたらないこともないだろ
質問スレで尋ねたことあるんだがふざけた回答しかなくて分からなかった
というか誰もわからなかったみたいだったな
ルール上はどうなってるんだろうか?
投げ直しになるのかな
同じメーカーの同じボールか似たようなボールを2里とも投げてたらないこともないだろ
120投球者:名無しさん
2024/09/02(月) 22:26:27.22ID:12uHyFmM そもそもルール上の規定がないのかな
121投球者:名無しさん
2024/09/03(火) 00:26:45.36ID:IcTHFSYH 検量通ってんだから、
記録は有効だろう
記録は有効だろう
122投球者:名無しさん
2024/09/03(火) 01:36:09.02ID:Sg1V0Qxw JBの場合だと
>>同じボールを 2 人で使用する場合について
>>同じボールを 2 人で使用する場合は、それぞれの選手に「ボール検査合格証」が必要です。
>>同じボールを 2 人で使用する場合について
>>同じボールを 2 人で使用する場合は、それぞれの選手に「ボール検査合格証」が必要です。
123投球者:名無しさん
2024/09/03(火) 07:57:58.75ID:cxqkgZB8 ハウスボールならともかく、対戦相手のマイボールに指を入れて
ドリルの差に気が付かないボケボウラーは終わってる
ドリルの差に気が付かないボケボウラーは終わってる
124投球者:名無しさん
2024/09/03(火) 14:10:28.39ID:vgFRYEsJ 二人が合意の上で同じボールを使用するんじゃなくて
一人がうっかりして対戦相手のボールで投げてしまったらどうなるのか知りたいんだが
ふざけたレスとはぐらかしたような回答しかないということは
誰も本当のところは知らないんだろうなw
今までそういうこと一度もなかったんだろうか?
>>123
右左投げるレーン間違えるプロはぎょうさんいてまっせ
ならばてんぱってボール間違えても不思議じゃないな
一人がうっかりして対戦相手のボールで投げてしまったらどうなるのか知りたいんだが
ふざけたレスとはぐらかしたような回答しかないということは
誰も本当のところは知らないんだろうなw
今までそういうこと一度もなかったんだろうか?
>>123
右左投げるレーン間違えるプロはぎょうさんいてまっせ
ならばてんぱってボール間違えても不思議じゃないな
125投球者:名無しさん
2024/09/03(火) 14:34:46.84ID:R+dz/ppx 錯誤によるボールの使用のばあいでも、使用ボールの検定という
問題が発生するから不正投球になるだろうね
ボウリング競技規則には書かれていないけど、審判員が定められているはずだから
審判員の判断になるでしょう
問題が発生するから不正投球になるだろうね
ボウリング競技規則には書かれていないけど、審判員が定められているはずだから
審判員の判断になるでしょう
127投球者:名無しさん
2024/09/03(火) 21:13:30.13ID:hsiGXodY128投球者:名無しさん
2024/09/03(火) 21:33:31.17ID:ggyJ6CLj JBの場合、選手権大会なら登録していないボールを投げたことが発覚したなら失格やな、
129投球者:名無しさん
2024/09/04(水) 06:01:15.87ID:X7defQlJ スパンもピッチもホールサイズも違うから間違って相手のボール投げないよ
ルール的にどうなんだろうって興味はわかるけどさ
野球で言えば投手が間違ってバットを投げてしまったらどうなんだろうって疑問と同じ
ルール的にどうなんだろうって興味はわかるけどさ
野球で言えば投手が間違ってバットを投げてしまったらどうなんだろうって疑問と同じ
130投球者:名無しさん
2024/09/04(水) 13:05:09.41ID:r4f8ybhh 物販王はラウンドワングラチャンもドリームマッチもエントリーないんですね。
131投球者:名無しさん
2024/09/04(水) 16:43:26.45ID:gzBkeDvD132投球者:名無しさん
2024/09/05(木) 15:48:52.45ID:FWMI3y5T 現在韓国で開催されている
2024 BOWLTOPIA International Invitational Bowling Championship
Aシフト予選前半6G
井口遼太プロ 3位 (1G目にパーフェクト達成)
今井双葉プロ 4位
川添奨太プロ 5位
2024 BOWLTOPIA International Invitational Bowling Championship
Aシフト予選前半6G
井口遼太プロ 3位 (1G目にパーフェクト達成)
今井双葉プロ 4位
川添奨太プロ 5位
133投球者:名無しさん
2024/09/05(木) 16:24:46.70ID:FWMI3y5T 同予選Bシフト前半6G
坂倉凛プロ 5位
堀井千恵プロ 33位
加藤祐哉プロ 36位
各シフト上位20名が準決勝進出
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_grad
坂倉凛プロ 5位
堀井千恵プロ 33位
加藤祐哉プロ 36位
各シフト上位20名が準決勝進出
ttp://koreapba.com/weel_bbs/board.php?bo_table=tour_grad
134投球者:名無しさん
2024/09/05(木) 16:45:20.80ID:FWMI3y5T 予選Aシフト前半6G補足
井口遼太プロ 3位 (1G目にパーフェクト達成)
今井双葉プロ 4位
川添奨太プロ 5位
藤井信人プロ 14位
石田万音プロ 29位
原口優馬プロ 52位
髙田浩規プロ 55位
井口遼太プロ 3位 (1G目にパーフェクト達成)
今井双葉プロ 4位
川添奨太プロ 5位
藤井信人プロ 14位
石田万音プロ 29位
原口優馬プロ 52位
髙田浩規プロ 55位
135投球者:名無しさん
2024/09/06(金) 21:03:54.03ID:RKxH0a8Z 男子の予選通過者は
Aシフト7位の藤井プロ、11位の川添プロ、15位の井口プロ
原口プロ、髙田プロ、カトP残念
準決勝はゼロスタート
Aシフト7位の藤井プロ、11位の川添プロ、15位の井口プロ
原口プロ、髙田プロ、カトP残念
準決勝はゼロスタート
136投球者:名無しさん
2024/09/07(土) 10:57:54.82ID:Or37Xdqd 太○隆昌P、顎長しゃくれのいい年したオヤジが、頭乗せサングラスだかカチューシャだか知らんが気持ち悪い。ああいう奴が投げると思うとブランズやラディカルのボール買う気失せるわ
137投球者:名無しさん
2024/09/07(土) 11:08:22.47ID:pWpjnCP1139投球者:名無しさん
2024/09/07(土) 12:47:06.66ID:A5uNkUdc >>135
準決勝はゼロスタートではなくスコアは引き継がれる模様
準決勝はゼロスタートではなくスコアは引き継がれる模様
140投球者:名無しさん
2024/09/07(土) 13:04:03.83ID:/gYiR5kS あれ
優勝候補のパパはエントリーしていなかったのね
優勝候補のパパはエントリーしていなかったのね
141投球者:名無しさん
2024/09/07(土) 14:41:51.09ID:A5uNkUdc 準決勝
藤井プロが13位で通過
35位の井口プロ、70位の川添プロは残念
藤井プロが13位で通過
35位の井口プロ、70位の川添プロは残念
142投球者:名無しさん
2024/09/08(日) 20:23:19.59ID:EauNEGIH 藤井プロは準決勝イリミネーション1回戦で敗退
女子の坂倉凛プロも同じく1回戦敗退で日本勢は全滅
女子の坂倉凛プロも同じく1回戦敗退で日本勢は全滅
143投球者:名無しさん
2024/09/09(月) 22:28:15.75ID:oU2gNrUH カワゾイのチンコ臭そう
144投球者:名無しさん
2024/09/11(水) 19:04:05.21ID:xWTWxto3 宮澤プロ、明日からのMKチャリティカップを辞退して
アジアボウリング選手権大会に出場
ttps://www.japan-bowling.or.jp/topics/240911/
ここは日本のボウリングを盛り上げるためにも是が非でも結果を
アジアボウリング選手権大会に出場
ttps://www.japan-bowling.or.jp/topics/240911/
ここは日本のボウリングを盛り上げるためにも是が非でも結果を
145投球者:名無しさん
2024/09/11(水) 19:58:58.03ID:jLL1PS4b 全日本でシード枠をゲットしているから
うまく活用されています
うまく活用されています
146投球者:名無しさん
2024/09/11(水) 21:39:59.89ID:ud2ARYv1 >>144
男女含めてプロは宮澤プロだけのようだけど、これって選考大会とかあった感じ?
男女含めてプロは宮澤プロだけのようだけど、これって選考大会とかあった感じ?
147投球者:名無しさん
2024/09/12(木) 12:54:09.08ID:vEwg+7er >>146
調べた限り選考会を実施しているという情報は見つからなかった
大会に対してメンバーを募集するならともかく、
今回のようにナショナルチームからという枠が決まっている場合は
過去の実績などを考慮して選考している可能性が高そう
ちなみにプロでナショナルチームを兼任しているのは宮澤プロだけ
調べた限り選考会を実施しているという情報は見つからなかった
大会に対してメンバーを募集するならともかく、
今回のようにナショナルチームからという枠が決まっている場合は
過去の実績などを考慮して選考している可能性が高そう
ちなみにプロでナショナルチームを兼任しているのは宮澤プロだけ
148投球者:名無しさん
2024/09/12(木) 14:02:31.88ID:N0UGdwGN >>147
ありがと 渡邉りおpとか今井pは今は違うんだね プロも出ていいならさ、ナショナルとプロで選考会とかやったらいいのにな 団体のメンツなんかより、日本の最強メンバーで行けばいいのにな
ありがと 渡邉りおpとか今井pは今は違うんだね プロも出ていいならさ、ナショナルとプロで選考会とかやったらいいのにな 団体のメンツなんかより、日本の最強メンバーで行けばいいのにな
149投球者:名無しさん
2024/09/12(木) 14:49:52.59ID:MjlDrv5N JPBAがJBとの掛け持ちを許可したということで
別にプロと選考会やらなくてもJBで選考やって掛け持ち登録のプロが参加していればすむ
別にプロと選考会やらなくてもJBで選考やって掛け持ち登録のプロが参加していればすむ
150投球者:名無しさん
2024/09/12(木) 19:14:34.36ID:JzRhh6Qo 男子公開しているプロ
吉田、高田、渡辺ゆ、遠藤、坂本、山下しょうご、大久保
男子公開していないプロ
藤井、川添,日置、石原、加藤ゆ、森本・・・・こいつら動画でボールの性能がどうのこうの
言っている奴らばかりが、公式試合では使用ボールが非公開なのはおかしくないか
吉田、高田、渡辺ゆ、遠藤、坂本、山下しょうご、大久保
男子公開していないプロ
藤井、川添,日置、石原、加藤ゆ、森本・・・・こいつら動画でボールの性能がどうのこうの
言っている奴らばかりが、公式試合では使用ボールが非公開なのはおかしくないか
151投球者:名無しさん
2024/09/12(木) 19:34:45.83ID:LL1uQtsf 川添なんてレビューで散々新球を良い良いと持ち上げといて試合で使うのは結局ピッチブラックとかだからな
152投球者:名無しさん
2024/09/12(木) 19:51:49.47ID:VMBVchEq 1 平等だと左上位が続いてたけど
2 公平だと打つ人は打つそうでない人はそうでない、いい勝負になるね。
2の方が個人的には面白い、右利きですが。
2 公平だと打つ人は打つそうでない人はそうでない、いい勝負になるね。
2の方が個人的には面白い、右利きですが。
153投球者:名無しさん
2024/09/13(金) 03:07:45.74ID:J6oocAg4 レーン絞るのが得意な方が上位、幅使うプロは苦戦かな
いずれにしても運営さんまだ昭和なんかな
トーナメント改革しないと、MKさん可哀そう
いずれにしても運営さんまだ昭和なんかな
トーナメント改革しないと、MKさん可哀そう
154投球者:名無しさん
2024/09/13(金) 16:58:10.08ID:5RU/Av8k >>151
あの人の動画だと何投げても一緒に観える
あの人の動画だと何投げても一緒に観える
155投球者:名無しさん
2024/09/13(金) 19:58:24.47ID:kisa7kam 佐々木智之という人はアマの実績抜群なのにプロになる気なさそうだな
水が合わないのかな
水が合わないのかな
156投球者:名無しさん
2024/09/13(金) 22:18:07.36ID:nR1nuajL あれ?某プロ復帰してるね
JPBAから発表あった?しかもよりによって男女混合w
怖すぎだろ
JPBAから発表あった?しかもよりによって男女混合w
怖すぎだろ
157投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 09:42:40.08ID:QS0IVoYy >>156
とっくだよ
とっくだよ
158投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 11:54:06.70ID:ql0+2emk おっ川添が途中予選終わって使用ボールが公開になっている。
しかも一人だけ赤いシャドウロックを登録している。
ほかは男女誰もいないということはこのボールは駄目ということか?
買うか買わないか迷っている状態なんだがみなさんこのボールどうですかね。
しかも一人だけ赤いシャドウロックを登録している。
ほかは男女誰もいないということはこのボールは駄目ということか?
買うか買わないか迷っている状態なんだがみなさんこのボールどうですかね。
159投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 12:29:40.99ID:FiXtrvhg MK18位斉藤琢哉より上位にレフティ無の清々しい左潰し♪
160投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 12:32:29.69ID:PODDIzyX MKネットでは全く盛り上がらないのね
スポーツボウリングの限界を感じる
逆に韓国は大衆が凄いそうですよ
スポーツボウリングの限界を感じる
逆に韓国は大衆が凄いそうですよ
161投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 13:12:42.34ID:o6zJeGir ランキング上位勢が軒並み予選落ちして下位勢がポイント差を詰められるか?
川添が久々に優勝する気がする
対抗が谷合
川添が久々に優勝する気がする
対抗が谷合
162投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 13:42:10.70ID:o6zJeGir ラウンドロビンや準決勝は1ゲームごとに順位が入れ替わってくると面白いわ
163投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 13:45:36.51ID:/URoksO1 MK決勝ラウンドロビン
5G終了時点でアマ選手3名がトップ3に
このままだとステップラダーがアマ選手独占になる可能性が
5G終了時点でアマ選手3名がトップ3に
このままだとステップラダーがアマ選手独占になる可能性が
164投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 13:46:05.03ID:o6zJeGir ボウリングは1ゲームで100ピン差ぐらい捲れるから
これだけ一気に差を詰められる競技ほかにないんじゃないか?
これだけ一気に差を詰められる競技ほかにないんじゃないか?
165投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 14:40:01.31ID:OKYEfNLA >>163
男子プロ全滅
男子プロ全滅
166投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 14:41:14.45ID:ql0+2emk 男子プロ、決勝がアマチュア3人になって面目丸つぶれ状態か。
167投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 14:41:34.96ID:tx8Qs72T プロ全滅www
168投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 14:43:55.82ID:OKYEfNLA 西山アマは今年プロテスト1次不合格
優勝すれば来年実技免除か
優勝すれば来年実技免除か
169投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 14:49:30.61ID:tx8Qs72T 賞金圏内にアマチュア8人、3位以上全員アマチュア
どうなるんだこれは
どうなるんだこれは
170投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 15:07:12.30ID:o6zJeGir 川添は準決勝で終わってたんだな
いよいよ勝てなくなったのかな
いよいよ勝てなくなったのかな
171投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 15:23:19.26ID:PODDIzyX 1度 ガターを埋めてしまって試合したらどうなるかな
「溝」や「側溝」
「溝」や「側溝」
172投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 15:51:00.66ID:QS0IVoYy173投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 16:26:27.33ID:o6zJeGir 二人とも知らない人がみたらプロで通るんじゃないかな
プロだと言われても違和感ないわ
プロだと言われても違和感ないわ
174投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 17:50:08.88ID:nAz4Dk87 西山優勝で実技免除獲得
嫁登場
嫁登場
175投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 17:52:52.72ID:3AxKiESM プロ=上手い人
ではなく
英語圏ではその道で生計を立てている人という意味合いが強いからな
故にプロじゃなくても上手い人だけならば五万と居る訳であり
ではなく
英語圏ではその道で生計を立てている人という意味合いが強いからな
故にプロじゃなくても上手い人だけならば五万と居る訳であり
176投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 18:32:24.82ID:4oSXn2RM177投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 18:39:56.98ID:Q8sfGUhG 左とハイレブ封じのレンコンひいたら
アマチュアが独占したでござる
アマチュアが独占したでござる
178投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 19:42:32.45ID:QS0IVoYy179投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 19:45:37.78ID:QS0IVoYy >>177
MK所属の平山さんがストローカーだからね。
MK所属の平山さんがストローカーだからね。
180投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 19:47:41.99ID:mGbzKd21 嫁は訳ありでプロテスト2回受験
旦那は史上初、落ちてからの実技免除と
夫婦でjpbaの歴史に名を刻んだな
旦那は史上初、落ちてからの実技免除と
夫婦でjpbaの歴史に名を刻んだな
181投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 19:58:20.23ID:OKYEfNLA >>180
しかも1次落ちでしたから
しかも1次落ちでしたから
182投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 20:10:25.09ID:kPZ5twHJ 1〜3位が賞金無しのアマだと相当額余った予算はどうするんやろ?
183投球者:名無しさん
2024/09/14(土) 20:38:36.96ID:nVslZ0JR 1次落ちの年に優勝して翌年実技免除とかもう二度と出なそうだな
184投球者:名無しさん
2024/09/15(日) 00:23:51.26ID:o6r8rv8A JPBAは大助かり
185投球者:名無しさん
2024/09/15(日) 05:04:49.16ID:nmW6NA0e ラウンドワンの大会はアマチュアにも賞金出ていたよね
法的な規制とか無いなら授与したらいいのにね
法的な規制とか無いなら授与したらいいのにね
186投球者:名無しさん
2024/09/15(日) 06:22:24.04ID:Uh9jUZZQ ジャパンオープンも参加費がアマとプロで倍違ったりするから賞金の兼ね合いとかあるんだろうけど、賞金もらいたい人はプロと同等参加費(場合によっては年会費や検量代も)別に今までと同様の人は今まで費用で賞金はもらえない、の選択制にすればいいのにね。
前者のみだと参加者減る気もします。
前者のみだと参加者減る気もします。
187投球者:名無しさん
2024/09/15(日) 10:20:10.96ID:ziJA9yJp >>149
選考会て参加するのにjbの推薦必要でしょ? 上位3人以外の選考基準も公表されてないし、プロがナショと兼務するメリットないじゃん プロ・アマにもあんまりでてこないから、プロ・ナショの大会あったら面白そうだけどな‥
選考会て参加するのにjbの推薦必要でしょ? 上位3人以外の選考基準も公表されてないし、プロがナショと兼務するメリットないじゃん プロ・アマにもあんまりでてこないから、プロ・ナショの大会あったら面白そうだけどな‥
188投球者:名無しさん
2024/09/15(日) 10:40:44.85ID:nmW6NA0e MKは来年も開催してくださるようですが
建物も老朽化しているから、いつなんどきですね
建物も老朽化しているから、いつなんどきですね
189投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 00:44:42.81ID:EQ0qsyWQ 今回の事象って、現役トーナメントプロが今のプロテスト受けても相当数が落ちるのでは?ということだよね。
直近で通らなかった人より、プロ全員が打ててないわけだからさ、、、
何が言いたいかというと、既得権益守るために無駄に難しいテストにしてるのではないか?ということ。
直近で通らなかった人より、プロ全員が打ててないわけだからさ、、、
何が言いたいかというと、既得権益守るために無駄に難しいテストにしてるのではないか?ということ。
190投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 01:27:19.68ID:B5n9sY2W 逆じゃね?
主たる収入源の年会費の事を考えると毎年多くの人数合格させて会員の絶対数が増えた方がJPBAにとっては旨みが大きいハズやし
あえてテストを簡単にして会員を増やすだけ増やして後は自分でよろしく稼いでねの投げっぱなしにしようと思えばできるだろうし
ただそれだとプロの威厳というかプロとアマのピラミッド型カーストも崩れてしまうからテストを難しくして間口を狭くするのは当然の措置
それを既得権益と呼ぶのはちと違うかと
主たる収入源の年会費の事を考えると毎年多くの人数合格させて会員の絶対数が増えた方がJPBAにとっては旨みが大きいハズやし
あえてテストを簡単にして会員を増やすだけ増やして後は自分でよろしく稼いでねの投げっぱなしにしようと思えばできるだろうし
ただそれだとプロの威厳というかプロとアマのピラミッド型カーストも崩れてしまうからテストを難しくして間口を狭くするのは当然の措置
それを既得権益と呼ぶのはちと違うかと
191投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 03:20:57.55ID:sQCLLZH2 年間売り上げが2億5千万程度しかないのに既得権と言われてもね
役員さん達は代わりがいるなら辞退は何時でもという方々ですよ
市場規模が小さく運営するのも大変なご苦労と思いますね
役員さん達は代わりがいるなら辞退は何時でもという方々ですよ
市場規模が小さく運営するのも大変なご苦労と思いますね
192投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 11:36:32.66ID:UA5AGx1W 野球やサッカー、ゴルフもテニスもそうだが
メジャースポーツのプロというのは
幼少期からずっと頑張ってその中でも
一握りの秀でた選手がプロになる世界で
1・2年ちょっと本気でやればプロテスト受かる
プロボウラーとは根本的に違うのよ
比べるとしたら1・2年勉強して受ける資格試験みたいな感じ
インテリアコーディネーターとか宅建士とかそんなイメージ
受かったからって稼げるものでも食えるものでもない
メジャースポーツのプロというのは
幼少期からずっと頑張ってその中でも
一握りの秀でた選手がプロになる世界で
1・2年ちょっと本気でやればプロテスト受かる
プロボウラーとは根本的に違うのよ
比べるとしたら1・2年勉強して受ける資格試験みたいな感じ
インテリアコーディネーターとか宅建士とかそんなイメージ
受かったからって稼げるものでも食えるものでもない
193投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 11:54:43.67ID:XtLy1fI1 練習もしないでトーナメント、予選落ちでも土日休み
194投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 12:24:00.83ID:CMUIca4k 野球やサッカー、ゴルフもテニスもモータースポーツそうだが
メジャースポーツのプロというのは
幼少期からずっと頑張ってその中でも
一握りの秀でた選手がプロになる世界で
1・2年ちょっと本気でやればプロテスト受かる
プロボウラーとは根本的に違うのよ
比べるとしたら1・2年勉強して受ける資格試験みたいな感じ
インテリアコーディネーターとか宅建士とかそんなイメージ
受かったからって稼げるものでも食えるものでもない
メジャースポーツのプロというのは
幼少期からずっと頑張ってその中でも
一握りの秀でた選手がプロになる世界で
1・2年ちょっと本気でやればプロテスト受かる
プロボウラーとは根本的に違うのよ
比べるとしたら1・2年勉強して受ける資格試験みたいな感じ
インテリアコーディネーターとか宅建士とかそんなイメージ
受かったからって稼げるものでも食えるものでもない
195投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 12:46:01.89ID:jEs11Ez4 普段のセンターチャレンジでもプロはアマに結構負けている。しかもプロだけ始まる前にしっかり練習をしてアップをすましていても負ける。しかも表彰式で負けてもへらへら。
一度プロ試験通れば一生プロ。先日のシニアトーナメントてもフニッシュは四股踏みばかり球は鈍球。今回はアマが123位をしめる結果となりトーナメントプロは壊滅状態。こんなのゴルフテニスでもサッカー野球等等ありえない。Tゲームだけならアマが勝てる場合もあるけど予選10ゲーム準決勝5ゲームラウンド8ゲームの23ゲームで負けてるわけだ。ご愁傷様としかいえません。
一度プロ試験通れば一生プロ。先日のシニアトーナメントてもフニッシュは四股踏みばかり球は鈍球。今回はアマが123位をしめる結果となりトーナメントプロは壊滅状態。こんなのゴルフテニスでもサッカー野球等等ありえない。Tゲームだけならアマが勝てる場合もあるけど予選10ゲーム準決勝5ゲームラウンド8ゲームの23ゲームで負けてるわけだ。ご愁傷様としかいえません。
196投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 13:06:18.92ID:jEs11Ez4 その一方で若いころのあのプロが70歳以上になり投げている姿にも感動を覚えることも事実。
往年のころのホームの面影も残っている。そうみればボウリングも他のスポーツ同様、人生長くできる
運動の一つ。今回の試合を見ててもし西城プロや塚原プロ北岡プロ大橋プロなんかがいたら今はどういう投げ方をしているのか
どのぐらい打てるのかふと頭に浮かんだよ。また両手投げがさらに上位の比重をしめる将来が見えてきている。さらに左投げがレンコン次第でいとも簡単に予選落ちさせられる公式戦の在り方、
オイル次第でどうでもなるボウリング、何が公平なのか永遠の課題だよ。
往年のころのホームの面影も残っている。そうみればボウリングも他のスポーツ同様、人生長くできる
運動の一つ。今回の試合を見ててもし西城プロや塚原プロ北岡プロ大橋プロなんかがいたら今はどういう投げ方をしているのか
どのぐらい打てるのかふと頭に浮かんだよ。また両手投げがさらに上位の比重をしめる将来が見えてきている。さらに左投げがレンコン次第でいとも簡単に予選落ちさせられる公式戦の在り方、
オイル次第でどうでもなるボウリング、何が公平なのか永遠の課題だよ。
197投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 13:57:32.33ID:B5n9sY2W センター主催レベルのチャレンジなんて一種のファン感サービスやからね
プロはそこで負けたとて痛くも痒くもないしな
実際のトーナメントの緊張感とは訳が違う
JBやら国体やら大きな大会を経験した事もない井の中の蛙レベルのアマがその中に入って行ったら雰囲気に押しつぶされて何もできないまま終わるだけよ
プロはそこで負けたとて痛くも痒くもないしな
実際のトーナメントの緊張感とは訳が違う
JBやら国体やら大きな大会を経験した事もない井の中の蛙レベルのアマがその中に入って行ったら雰囲気に押しつぶされて何もできないまま終わるだけよ
198投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 14:36:49.91ID:VRlMk77u アマに負けるプロ集団、そりゃ競技シーンも盛り上がらないわな
199投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 14:50:29.29ID:eOwY22RC しかも毎日投げて飯食ってる男子プロが2位の15歳にも及ばない
200投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 15:08:47.05ID:UA5AGx1W プロボウラーの仕事は人気を集めて
できるだけ多くのプロチャレに呼ばれることとグッズの販促
用品契約してるボールの広報活動ですから
SNS見渡してもそんなプロとそれに群がる応援団ばかり
さっきも書いたけどプロボウラーというのはあくまでも資格でしかなく
プロテスト合格とは「公式戦で賞金貰ってもいいですよ」の免罪符であって
決して上手さの証明というわけではない
まずはプロボウラーは上手い凄いという認識から改めないとな
そら上位のトッププロは凄いし上手いが
その他9割のプロボウラーはおそらくトップアマに負けるよ
できるだけ多くのプロチャレに呼ばれることとグッズの販促
用品契約してるボールの広報活動ですから
SNS見渡してもそんなプロとそれに群がる応援団ばかり
さっきも書いたけどプロボウラーというのはあくまでも資格でしかなく
プロテスト合格とは「公式戦で賞金貰ってもいいですよ」の免罪符であって
決して上手さの証明というわけではない
まずはプロボウラーは上手い凄いという認識から改めないとな
そら上位のトッププロは凄いし上手いが
その他9割のプロボウラーはおそらくトップアマに負けるよ
201投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 15:25:08.69ID:VRlMk77u >>200
トップアマに負けるプロ集団と認識して競技シーン見ればええか?
トップアマに負けるプロ集団と認識して競技シーン見ればええか?
202投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 15:41:39.96ID:UA5AGx1W >>201
現状はそういう認識でいいんじゃないかな
JPBAがプロの強化に全く金使わないんだもんそらそうなるって
どの競技もそうだが強くするには金がかかる
有能な指導者や恵まれた練習環境やモチベ上げる大きな大会などは必須
プロになったら各自工夫して稼いでくださいでは
プロチャレやグッズ販売に頼るしかないし女子はキャバ嬢化もする
現状はそういう認識でいいんじゃないかな
JPBAがプロの強化に全く金使わないんだもんそらそうなるって
どの競技もそうだが強くするには金がかかる
有能な指導者や恵まれた練習環境やモチベ上げる大きな大会などは必須
プロになったら各自工夫して稼いでくださいでは
プロチャレやグッズ販売に頼るしかないし女子はキャバ嬢化もする
203投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 15:48:49.88ID:pbgekv/I >>202
確かに指導者なく自主練だけしてても技術の向上は見込めないわな、チャレンジ忙しい人はそれ以外で投げて無さそうだし。
確かに指導者なく自主練だけしてても技術の向上は見込めないわな、チャレンジ忙しい人はそれ以外で投げて無さそうだし。
204投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 15:53:40.95ID:UA5AGx1W >>203
ましてやスケジュールがチャレンジで埋まるような人気プロほど
毎週毎週ハウスコンディションしか投げないんだからそら上手くならんよ
結果新人のころが一番上手いみたいな現状になる、悪循環でしかない
有能な若い選手を強化指定選手にして全面バックアップしてアメリカでやらせるとか
そういうのがないとプロもモチベ上がらんよね
ましてやスケジュールがチャレンジで埋まるような人気プロほど
毎週毎週ハウスコンディションしか投げないんだからそら上手くならんよ
結果新人のころが一番上手いみたいな現状になる、悪循環でしかない
有能な若い選手を強化指定選手にして全面バックアップしてアメリカでやらせるとか
そういうのがないとプロもモチベ上がらんよね
205投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 16:17:31.32ID:XtLy1fI1 大谷 イチロー 本人達が真面目 甘くないんよ 人の力、金でなんとかして来てない
206投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 16:44:04.29ID:CMUIca4k 不真面目だけどな
207投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 16:54:56.55ID:Lmgmfiqj 愛媛オレンジサンダースだけスポンサーの力でめちゃめちゃ成長してみてほしい、周りどんな反応するんだろ
208投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 17:22:21.16ID:M6CWgv6n 極論を言えばプロ=上手い
ではなく
プロ=その道で生計を立て飯を食えてる人だからな
故に大して上手くなくても容姿やらプレイスタイル、人柄等で人気がありスポンサーなどから訴求力を買われ契約金で飯を食えてるような人も立派なプロと言える
それはどの業界でも同じやね
歌手だってよく聴けば歌は大して上手くないけどそれを味わいとして聴かせてヒットを飛ばしてるような人も居るしな
ではなく
プロ=その道で生計を立て飯を食えてる人だからな
故に大して上手くなくても容姿やらプレイスタイル、人柄等で人気がありスポンサーなどから訴求力を買われ契約金で飯を食えてるような人も立派なプロと言える
それはどの業界でも同じやね
歌手だってよく聴けば歌は大して上手くないけどそれを味わいとして聴かせてヒットを飛ばしてるような人も居るしな
209投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 17:43:27.72ID:UA5AGx1W 野球やサッカーのような純粋なプロアスリートとして論じるからおかしくなるんだよ
プロボウラーなんてプロはプロでもタレントや歌手、芸人みたいなもの
歌唱力がプロ級でも全く関係ない仕事してる人は居るし
逆にそれほど上手くもないのにプロとして活動してる人も居る
そういうものだと割り切らないといかんよ
アマチュアに負けた?それがなに?で、そいつはボウリングで食ってるの?
でいいんじゃないかな
プロボウラーなんてプロはプロでもタレントや歌手、芸人みたいなもの
歌唱力がプロ級でも全く関係ない仕事してる人は居るし
逆にそれほど上手くもないのにプロとして活動してる人も居る
そういうものだと割り切らないといかんよ
アマチュアに負けた?それがなに?で、そいつはボウリングで食ってるの?
でいいんじゃないかな
210投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 18:34:29.92ID:qdSWTLrt 競技シーンのプロは芸人タレントみたいなもん、アマに負けても文句言うな😠
211投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 19:12:35.54ID:XwW4po/6 文句っていうかぁ 上位の賞金が誰のプロにも入らないのが哀れ
212投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 19:23:59.01ID:M6CWgv6n それが嫌ならオープントーナメントなんて開催しなけりゃ良い訳であり
規定やスポンサーの意向次第だけど浮いた賞金は赤十字とかの慈善事業に寄附すりゃええのに
規定やスポンサーの意向次第だけど浮いた賞金は赤十字とかの慈善事業に寄附すりゃええのに
213投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 19:27:50.00ID:qdSWTLrt チャレンジでは忖度してアマは勝つな、上手いおぢは出禁😠
214投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 19:38:38.08ID:XwW4po/6 オープントーナメント開催側はアマが勝って経費が浮くの歓迎なんじゃない?
215投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 19:40:33.70ID:QbNf4x96 >>208 食えてるのか?何人くらい?
216投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 21:22:05.34ID:QbNf4x96 >>210
恥ずかしくねーのか?情け無くねーのか?
恥ずかしくねーのか?情け無くねーのか?
217投球者:名無しさん
2024/09/17(火) 22:52:14.74ID:fpRpNVJx >>209アマに負けて何とも思わないって終わってる
218投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 01:24:34.71ID:XohjzG0u ドリームマッチはコア向けに試合するのかな
全日本だけでいいと思うけれど
再生数の行方は、如何に
全日本だけでいいと思うけれど
再生数の行方は、如何に
219投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 01:42:19.26ID:cA1SvKZC220投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 07:43:34.56ID:LgL6mg+Q >>219
うける
うける
221投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 08:34:12.73ID:MCbdJ/cK ホームを知り尽くしてるおばさんボウラーと巡業チャレで負けるのはわかるけど
10G以上のオープントーナメントでプロ全員ステップラダー全滅はガチヤバイ
10G以上のオープントーナメントでプロ全員ステップラダー全滅はガチヤバイ
222投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 08:51:55.53ID:gWADaY6j >>221
しかも事前にコンディション敷いておおよそわかった中でこれだからな。
しかも事前にコンディション敷いておおよそわかった中でこれだからな。
223投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 09:32:03.81ID:9mVzp1IX 222get
224投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 09:32:30.46ID:9mVzp1IX >>219
うけるw
うけるw
225投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 09:53:20.10ID:uEf/rJy3 >>221プロ辞めてくれってレベルだな恥ずかしくて恥ずかしくて
226投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 10:01:05.48ID:xb3HAfMt まぁ経験やレベルにもよるが
老若男女、プロとアマの差少なく競える所がボウリングの良い所でもある訳だが
老若男女、プロとアマの差少なく競える所がボウリングの良い所でもある訳だが
227投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 10:19:43.14ID:uEf/rJy3 >>226 言い訳キモイ
228投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 11:06:28.23ID:MCbdJ/cK MKで使用ボールを公開していたプロが
「このボールを投げたらアマにも及ばずに負けました」と言っているような顛末
ボール無償提供のメーカー面子は丸潰れ?
「このボールを投げたらアマにも及ばずに負けました」と言っているような顛末
ボール無償提供のメーカー面子は丸潰れ?
229投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 12:30:15.16ID:LgL6mg+Q ガヤガヤしてる連中はヒマなんか?
230投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 12:33:06.51ID:GvKKV9YR パーフェクトボウリング塾著者 129位/131人
BSDゼネラルマネージャー 131位/131人
みんな買ってね😉
BSDゼネラルマネージャー 131位/131人
みんな買ってね😉
231投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 12:45:28.86ID:9mVzp1IX >>222
うけるw
うけるw
232投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 12:45:44.58ID:9mVzp1IX >>222
うけるwww
うけるwww
233投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 13:03:41.97ID:gQUnmxR3 ドリームマッチ?ジュニアと一緒ならワンチャン負けてた
234投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 13:29:25.77ID:0sdEvvwn >>222
うけるw
うけるw
235投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 13:33:56.49ID:uEf/rJy3 >>221
アマにボロ負けはやばいな
アマにボロ負けはやばいな
236投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 15:17:31.45ID:4gKeBE6l237投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 16:02:13.60ID:DswWpA4K238投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 16:03:52.54ID:DswWpA4K >>229泣くなよカス
239投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 16:15:10.44ID:5XTKvrIT ジュニアにも負けるプロ集団ワロタ
240投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 18:33:23.78ID:K6doYDnx >>239
2007年5月20日、岡山で行われた男子ゴルフのマンシングウェアオープンKSBカップで、15歳8カ月のアマチュア・石川遼(東京・杉並学院高1年)が、通算12アンダーの276で優勝した。
2014年05月10日
15歳アマチュアの勝みなみ、プロの大会で最年少優勝を達成!
またすごい選手が現れた。
15歳の高校1年生、勝みなみがプロの大会バンテリンレディスオープンで、2位に1打差をつけ、女子ツアー史上4人目のアマチュア優勝を果たした。
2007年5月20日、岡山で行われた男子ゴルフのマンシングウェアオープンKSBカップで、15歳8カ月のアマチュア・石川遼(東京・杉並学院高1年)が、通算12アンダーの276で優勝した。
2014年05月10日
15歳アマチュアの勝みなみ、プロの大会で最年少優勝を達成!
またすごい選手が現れた。
15歳の高校1年生、勝みなみがプロの大会バンテリンレディスオープンで、2位に1打差をつけ、女子ツアー史上4人目のアマチュア優勝を果たした。
241投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 18:34:24.05ID:K6doYDnx それじゃあプロゴルファーも
全員ダメってなっちゃうよ
全員ダメってなっちゃうよ
242投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 18:52:38.14ID:5XTKvrIT >>241
全然反論になってない例えでワロタアアァァ
全然反論になってない例えでワロタアアァァ
243投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 19:48:09.08ID:0sdEvvwn >>241
必死やなあ お前アホやろ
必死やなあ お前アホやろ
244投球者:名無しさん
2024/09/18(水) 20:06:11.26ID:ieADv9Fr アジアボウリング選手権大会 途中経過
宮澤プロ
男子シングル 11位
男子ダブルス 3位 通過
https://www.abf-online.org/results/27thatbc-results.htm
宮澤プロ
男子シングル 11位
男子ダブルス 3位 通過
https://www.abf-online.org/results/27thatbc-results.htm
245投球者:名無しさん
2024/09/19(木) 00:00:23.25ID:RR9qtW90 薄利多売に向かうしかないよなー。
プロ野球だって芸能人だってグッズの占める割合は大きいしね。
プロ野球だって芸能人だってグッズの占める割合は大きいしね。
246投球者:名無しさん
2024/09/19(木) 16:31:06.94ID:UMbkc2hV 試験に合格してるんだから、文句言われる筋合いなくないか? 上手くても試験受けないアマチュアがいても、何もおかしくないだろ? 他に仕事があるだけの話
247投球者:名無しさん
2024/09/19(木) 19:24:12.27ID:BAvPK0+O >>246そりゃ廃れるわなwテメエみたいのがいっから
248投球者:名無しさん
2024/09/19(木) 20:03:19.82ID:rZt+Y7MC 知り合いに競技シーン勧められて視聴したら優勝決定戦が全部アマチュアだった、二度と見ない😡
249投球者:名無しさん
2024/09/19(木) 21:14:44.30ID:BAvPK0+O >>248スポンサーも逃げ出さねーか?アマにスポンサー着いた方が宣伝にもなるかもな、
250投球者:名無しさん
2024/09/19(木) 21:30:09.96ID:wWUWB28o251投球者:名無しさん
2024/09/19(木) 22:46:48.80ID:knR5dy3/ ドリームマッチ、再生数登録数、幻滅するくらい少ない
こりゃボウリングマーケットはオワコンだよ
コアとしては良いコンテンツなんですが、資本市場は需要が無いとみられているね
残念ですね。
こりゃボウリングマーケットはオワコンだよ
コアとしては良いコンテンツなんですが、資本市場は需要が無いとみられているね
残念ですね。
252投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 01:48:21.25ID:LXmzCDW7 >>247
じゃあ聞くが、何でプロがアマよりも上手くなきゃいけないて前提なんだ? 実力でなく、試験に受かってるかどうかの違いだろ? 海外の選手は日本ではアマ扱いだぞ?
じゃあ聞くが、何でプロがアマよりも上手くなきゃいけないて前提なんだ? 実力でなく、試験に受かってるかどうかの違いだろ? 海外の選手は日本ではアマ扱いだぞ?
253投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 02:00:12.00ID:c6+jRNHQ オワコン
254投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 02:05:18.10ID:hhLWY0IJ >>252
意味がわからない例でワロタあぁぁぁぁ
意味がわからない例でワロタあぁぁぁぁ
255投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 02:46:57.00ID:RgER6hbp 日本じゃこの先オワコンなの重々分かってるから川添やら藤井やらの主要選手はPBAとか韓国行ったりしとるんだろう
先陣切って自分らがどうにか斜陽に歯止め掛けるべく尽力しようという気は全くないらしいし
先陣切って自分らがどうにか斜陽に歯止め掛けるべく尽力しようという気は全くないらしいし
256投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 08:11:54.42ID:W/gs2S46 >>254
どんだけ理解力ないんだよ 旧LBOで、現在PBA資格でプロ活動してる人達を、jpbaはプロ認定してない つまり、実力の有無じゃなくて、jpbaが認定してるかどうかの違いだって話だよ
どんだけ理解力ないんだよ 旧LBOで、現在PBA資格でプロ活動してる人達を、jpbaはプロ認定してない つまり、実力の有無じゃなくて、jpbaが認定してるかどうかの違いだって話だよ
257投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 09:04:26.05ID:c6+jRNHQ 見苦しいな、他のプロ競技者にそれを言えるのか?舐めてんのか?恥ずかしいからお前は黙ってろ
258投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 09:55:53.32ID:r4cYnf9Z 論破や黙らせたくなる気持ちがようわからんw
259投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 10:25:50.00ID:ObxHTKYa >>256
MK男子1〜3位のアマは外国人だったり旧LBO、現在PBA資格者だったの?
MK男子1〜3位のアマは外国人だったり旧LBO、現在PBA資格者だったの?
260投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 10:53:35.12ID:206ylfuW 予選で2回300出しても決勝に残れないのか
261投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 11:14:48.28ID:upHioGaU >>252スポンサーが聴いたら降りるな
262投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 14:42:46.47ID:ZNB+iCK2 ショートミディアムロングパターン使用ボール10人以上
アイオンプロ12名
ピッチブラック12名
ドライブ4 10名
アイオンプロ12名
ピッチブラック12名
ドライブ4 10名
263投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 14:47:16.95ID:ZNB+iCK2 素人はとりあえずこの3つを揃えればいいわけだな。
点数が出る出ないは別にして。ボールの無駄買は控えましょう
点数が出る出ないは別にして。ボールの無駄買は控えましょう
264投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 15:15:04.93ID:a9ONEA+T DriveIIは間違いないね
DriveIVもお薦め
DriveIVもお薦め
265投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 19:34:21.51ID:tRZvTA05 >>256 大谷が聴いたら、、、泣く、、、笑い過ぎて
266投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 19:38:19.34ID:vADywQ8g 大谷はアゲマンと結婚してさらに絶好調
〇×はサゲマンと結婚して急ブレーキ?
〇×はサゲマンと結婚して急ブレーキ?
267投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 19:39:14.64ID:97/pIXXo ドリームマッチネット環境おんぼろ
だめだこりゃ
だめだこりゃ
268投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 19:52:03.91ID:v9AW8K9Y なんか回を重ねるごとに盛り下がってるな
結局初回のお祭り感を超えられないまま打ち切られそう
結局初回のお祭り感を超えられないまま打ち切られそう
269投球者:名無しさん
2024/09/20(金) 23:09:24.82ID:tRZvTA05 >>246 公益社団法人の意味がわからない?
270投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 04:28:49.46ID:nXcdpFQn 男子プロ選手会主催に協力しないプロボウラーも居たり
女子プロはお手伝いしてくれる方がいたりと、、
来年も開催するなら
女子のシードプロは全員決勝大会にエントリー可能にしたらどうかな
女子プロはお手伝いしてくれる方がいたりと、、
来年も開催するなら
女子のシードプロは全員決勝大会にエントリー可能にしたらどうかな
271投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 09:11:20.01ID:F5G7Pdjw ドリームマッチ決勝ラウンド20位の土方プロ
体調不良で決勝トーナメント辞退
コロナかな?新人戦優勝して最近好調だったのに
体調不良で決勝トーナメント辞退
コロナかな?新人戦優勝して最近好調だったのに
272投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 17:34:33.89ID:jFYNfTNt273投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 18:55:41.99ID:nXcdpFQn 斎藤三男さん優勝おめでとう
コアの私は楽しめたんですが、このボウリング市場では
大スポンサーは獲得できない様相が露わになりましたね
スポーツボウリングに資金を入れてくれる奇特な企業様
どうしたら集められるのかね
コアの私は楽しめたんですが、このボウリング市場では
大スポンサーは獲得できない様相が露わになりましたね
スポーツボウリングに資金を入れてくれる奇特な企業様
どうしたら集められるのかね
274投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 19:27:09.41ID:F5G7Pdjw ドリームマッチ、斉藤征哉プロが甘糟プロとの
同部屋対決を制してプロ17年目にして初優勝
ファイナルボスも健闘
同部屋対決を制してプロ17年目にして初優勝
ファイナルボスも健闘
275投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 19:37:36.25ID:seEYqz4s >>273
オイルで難易度が違うのを
知らない人にどう伝えるのかだと思う。
ゴルフも芝目がどうのラ
フの長さ、起伏がどうのを
CGとかでも見せるじゃん。
まずはPBA見たく映像で可視化するのがいいと思う。
コアなファンにもプラスになるし
オイルで難易度が違うのを
知らない人にどう伝えるのかだと思う。
ゴルフも芝目がどうのラ
フの長さ、起伏がどうのを
CGとかでも見せるじゃん。
まずはPBA見たく映像で可視化するのがいいと思う。
コアなファンにもプラスになるし
276投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 20:03:03.39ID:dwTc6oCr >>275
変な改行…らくらくホ…
変な改行…らくらくホ…
277投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 20:09:31.69ID:WVXVj0wW PBAでよく見るブルーや赤のオイルでの可視化は後始末がかなり難義らしいからな
金が有ってTV決勝用の専用レーンでやるとかなら良いかも知れんけど日本の既存センターでやるのは実質的に無理やろね
金が有ってTV決勝用の専用レーンでやるとかなら良いかも知れんけど日本の既存センターでやるのは実質的に無理やろね
278投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 20:54:24.80ID:QMIdf8xT まず解説者が苦しいよね。厳しい言い方だけど同じプロボウラーから選んで、しかも若手女子。
すごいー、ストライク来ました、ターキー、あとはチャットの何々プロは何点だとかここから
見えないとかばかり。解説者としては一回や二回ぐらいは通じるけど、結局忖度しての発言バカリになるわな。
先輩に対して失礼なきついことや技術的なことを言えばあとでどんな仕打ちを受けるかわからないわけだから。
すごいー、ストライク来ました、ターキー、あとはチャットの何々プロは何点だとかここから
見えないとかばかり。解説者としては一回や二回ぐらいは通じるけど、結局忖度しての発言バカリになるわな。
先輩に対して失礼なきついことや技術的なことを言えばあとでどんな仕打ちを受けるかわからないわけだから。
279投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 21:11:12.46ID:QMIdf8xT この業界は昔から試合会場有利。それは当然で先にオイルパターンを作って打てるボールを用意して
試合に臨むわけだから。しかし近年は不満が出て事前にオイルパターンを公開している。
それでもレーンの素材や特徴があるからやはりホームが有利。
よって公平にするには競技専用のボウリング場を一つ作ればいい。そして試合のオイルパターンを
非公開にする。あとは今回もそうだけど解説者が見えないなどと言っていたけど、まず
金を払って来てくれたお客様を大切にしろよ。立ち見をさせて試合が見えない状況で観戦させるなど
信じられんわな。野球でも座ってみれる。もし試合用のボウリング場を作るならその辺の改造を
してほしい。あとはプロの使用ボールの公開スペースを設けてほしい。ボールは1個でいいけど
アマにとっては、なになにプロのドリルの仕方、バランス等実際にふれてみることが出来て大いに技術的に役に立つはずだよ。私自身もクリスバーンやマイクフェーガンはボールを見せてくれ、しかも手を入れるばかりか、投げさせてくれて今でもチャレンジマッチの思い出として残っている。
やり方次第ではまたブームになるのにもったいない気がします。
試合に臨むわけだから。しかし近年は不満が出て事前にオイルパターンを公開している。
それでもレーンの素材や特徴があるからやはりホームが有利。
よって公平にするには競技専用のボウリング場を一つ作ればいい。そして試合のオイルパターンを
非公開にする。あとは今回もそうだけど解説者が見えないなどと言っていたけど、まず
金を払って来てくれたお客様を大切にしろよ。立ち見をさせて試合が見えない状況で観戦させるなど
信じられんわな。野球でも座ってみれる。もし試合用のボウリング場を作るならその辺の改造を
してほしい。あとはプロの使用ボールの公開スペースを設けてほしい。ボールは1個でいいけど
アマにとっては、なになにプロのドリルの仕方、バランス等実際にふれてみることが出来て大いに技術的に役に立つはずだよ。私自身もクリスバーンやマイクフェーガンはボールを見せてくれ、しかも手を入れるばかりか、投げさせてくれて今でもチャレンジマッチの思い出として残っている。
やり方次第ではまたブームになるのにもったいない気がします。
280投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 21:40:53.69ID:HDbySc8U >>279
早くAppleインテリジェンスこねーかな
下記AI要約
この業界では試合会場が有利であり、公平性を求めるなら競技専用のボウリング場を作り、オイルパターンを非公開にすべきです。また、観客が試合を見えない状況を改善し、プロのボール使用法を公開することでアマチュアの技術向上にもつながると考えています。
早くAppleインテリジェンスこねーかな
下記AI要約
この業界では試合会場が有利であり、公平性を求めるなら競技専用のボウリング場を作り、オイルパターンを非公開にすべきです。また、観客が試合を見えない状況を改善し、プロのボール使用法を公開することでアマチュアの技術向上にもつながると考えています。
281投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 21:51:49.55ID:WVXVj0wW 少なくとも登録ボールを公表しない者は参加できないとかにしないとな
レビューで散々良い良いとか試合で活躍しそう等のいい加減な煽り言葉を封じる意味でも
レビューで散々良い良いとか試合で活躍しそう等のいい加減な煽り言葉を封じる意味でも
282投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 22:31:21.69ID:LqW9Ct34 プロボウラーの方向性って何処?
何処目指してる?
ダーツ、麻雀系?
プロゴルファー系?
アスリートとしてやりたいなら
プロじゃなくナショナルチーム?
何処目指してる?
ダーツ、麻雀系?
プロゴルファー系?
アスリートとしてやりたいなら
プロじゃなくナショナルチーム?
283投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 22:56:33.20ID:WVXVj0wW 少なくとも
麻雀系を目指してみたがスベって次回の開催は無さそうな気配
それがioリーグ
とだけは言っておこうか
麻雀系を目指してみたがスベって次回の開催は無さそうな気配
それがioリーグ
とだけは言っておこうか
284投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 23:15:07.16ID:iCpWp6Uf >>283
あさはかだな
あさはかだな
285投球者:名無しさん
2024/09/21(土) 23:53:14.10ID:nXcdpFQn 男子は2024年間試合数が9試合
内単独は吉川さんと、ドリームと、コーラ3試合
ランキングを争うには12試合は欲しいね
来年は増えるといいね。APAは復活無理なのかな
利益出ている企業なら1千万程度は経費で広告費として使ってもらえそうですが
人脈人望行動力、頑張ってほしいものですね
内単独は吉川さんと、ドリームと、コーラ3試合
ランキングを争うには12試合は欲しいね
来年は増えるといいね。APAは復活無理なのかな
利益出ている企業なら1千万程度は経費で広告費として使ってもらえそうですが
人脈人望行動力、頑張ってほしいものですね
286投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 00:52:34.91ID:QgIbwhy4 >>282
「公式戦で賞金貰っていいですよ」を目指してる
「公式戦で賞金貰っていいですよ」を目指してる
287投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 00:55:30.04ID:y4BT5fHZ 280番すごい。なるほどそのように書き込めばいいのですね。ありがとうございます。
288投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 01:22:38.92ID:6DLOK/Lc 日本全国のボウラー数そのものが減少してしまって、既存のコアボウラーに
ビジネスを頼りすぎからさらに減少、センター数も増えない。学連も衰退
健康ボウラー増やしたくも思うように集客できていないし、
ラウンドワンも国内出店が止まって、ビジネスモデルそのものの見直しを考えている感じ
フードに特化していくとなれば既存店もどうなるかね
米国は好調なようですが、厳しい業界に成り下がっているのは変わり御座いません
ビジネスを頼りすぎからさらに減少、センター数も増えない。学連も衰退
健康ボウラー増やしたくも思うように集客できていないし、
ラウンドワンも国内出店が止まって、ビジネスモデルそのものの見直しを考えている感じ
フードに特化していくとなれば既存店もどうなるかね
米国は好調なようですが、厳しい業界に成り下がっているのは変わり御座いません
289投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 01:40:07.46ID:Fn4fhY8S それでも毎年プロボウラーになろうとしている者がいるのよね
よほど稼げる自信が有るのか
単なる世間知らずか
金持ちの道楽の延長線か
よほど稼げる自信が有るのか
単なる世間知らずか
金持ちの道楽の延長線か
290投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 09:04:00.65ID:yxagLQ8o もうドリームも興奮しない
291投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 09:04:00.92ID:yxagLQ8o もうドリームも興奮しない
292投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 09:29:32.42ID:aBk4D5dZ もう勃起しない
293投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 10:52:22.97ID:J12lhnrH >>288
プロ個々人に魅力を感じる人が極めて少ない、むしろああはなりたくない見本みたいのが多い、男子の話だけどな、
プロ個々人に魅力を感じる人が極めて少ない、むしろああはなりたくない見本みたいのが多い、男子の話だけどな、
294投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 12:39:35.32ID:ApTM9S2u >>257
ボウリングの話しをしてるんだぞ‥ 見苦しいとか、舐めてる、じゃなくて、反論しろよ できないなら、お前が黙れ
ボウリングの話しをしてるんだぞ‥ 見苦しいとか、舐めてる、じゃなくて、反論しろよ できないなら、お前が黙れ
295投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 12:56:38.70ID:5p0A8DYg 韓国みたいに男女共催にすれば今よりはもりあがらないのかな、男女とも末端は今より参加出来なくなるけど。有名どこが多いがいいし、男子アマは女子プロと女子アマは男子プロと投げたいように思うけどなあ。
296投球者:名無しさん
2024/09/22(日) 19:52:38.48ID:6DLOK/Lc 熱い気持ちを持ってプロボウリング市場を維持拡大して行きたいと願うばかり
全会員の結束力でまい進してほしいです。ここにコアファンも乗ってくれますよ
ドリームマッチ4年目が終わった
5回目はあるのかないのか、
逆に開催するとならば初心、昭和を髣髴させるトーナメントもありでわ
ボール登録3つでスペアボール禁止、レンコンはハウスコンディション
さあプロの平均AVはどうなるかな、
全会員の結束力でまい進してほしいです。ここにコアファンも乗ってくれますよ
ドリームマッチ4年目が終わった
5回目はあるのかないのか、
逆に開催するとならば初心、昭和を髣髴させるトーナメントもありでわ
ボール登録3つでスペアボール禁止、レンコンはハウスコンディション
さあプロの平均AVはどうなるかな、
297投球者:名無しさん
2024/09/23(月) 14:49:09.19ID:/Ob2tzHq 男子プロ集団惨敗のMK直後にドリームマッチって
敗者トーナメントみたいなタイミング♪w
敗者トーナメントみたいなタイミング♪w
298投球者:名無しさん
2024/09/23(月) 15:42:19.74ID:vWGVO+v5299投球者:名無しさん
2024/09/23(月) 16:36:55.48ID:0m/2dzGI >>295
それならば、優先順位及びプロ・アマ無関係での選抜戦(6G程度)を行って、本戦出場者を決めることだな。
しかもレンコンはハウスコンディションだけど一切公表せず、ボール持ち込みはスペアボール含めて5個までとしてボウラーとしての実力が試される大会にしたほうが良いのでは?
それならば、優先順位及びプロ・アマ無関係での選抜戦(6G程度)を行って、本戦出場者を決めることだな。
しかもレンコンはハウスコンディションだけど一切公表せず、ボール持ち込みはスペアボール含めて5個までとしてボウラーとしての実力が試される大会にしたほうが良いのでは?
300投球者:名無しさん
2024/09/23(月) 17:58:03.20ID:COnSGPMz 9/14〜9/26まで開催されているアジアボウリング選手権大会
日本勢未だメダルゼロの状況
ttps://nageyo.com/asian-bowling-championship-2024/
ttps://www.abf-online.org/results/2024/27thatbc-8.asp?Division=Overall
日本のボウリング事情についてここで散々議論されているけど
国際大会で結果が出ないのは本当に辛い
これは実力の差なのか何なのか
日本勢未だメダルゼロの状況
ttps://nageyo.com/asian-bowling-championship-2024/
ttps://www.abf-online.org/results/2024/27thatbc-8.asp?Division=Overall
日本のボウリング事情についてここで散々議論されているけど
国際大会で結果が出ないのは本当に辛い
これは実力の差なのか何なのか
301投球者:名無しさん
2024/09/23(月) 18:20:25.51ID:m8RcW/K/ 公式戦で賞金貰っていい免罪符をもった集団に期待しちゃダメ
302投球者:名無しさん
2024/09/23(月) 21:49:57.64ID:COnSGPMz303投球者:名無しさん
2024/09/23(月) 23:07:43.83ID:lJfMBiJM >>294
練習もろくにしないで 舐めてんだよボケ
練習もろくにしないで 舐めてんだよボケ
304投球者:名無しさん
2024/09/24(火) 00:37:36.53ID:Gduh2bz9 >>294
この読点の使い方なに?外国人なの?
この読点の使い方なに?外国人なの?
305投球者:名無しさん
2024/09/24(火) 07:05:07.27ID:ZcGGcpYG 2025年男子の試合数は大丈夫かな
今年は減っちゃったし
営業できる協会人事じゃないと持たないよ
今年は減っちゃったし
営業できる協会人事じゃないと持たないよ
306投球者:名無しさん
2024/09/24(火) 10:58:18.22ID:ThQQdFD7 >>294
お爺ちゃん頑張れ
お爺ちゃん頑張れ
307投球者:名無しさん
2024/09/24(火) 11:42:36.70ID:wRL07sb6 >>280
全くその通り
全くその通り
308投球者:名無しさん
2024/09/24(火) 19:30:36.20ID:amZjzCTg309投球者:名無しさん
2024/09/24(火) 20:09:46.81ID:XBfK3j5q310投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 00:15:06.83ID:Bge7uJ7v >>308
読点をスペースに変えててワロタあぁぁぁぁ
読点をスペースに変えててワロタあぁぁぁぁ
311投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 00:18:04.04ID:f5gzl9Hb 反論してみろよって何と戦ってんだウケる
312投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 04:44:56.11ID:XIEpv71F 全てのプロボウラーは老朽化センターが全店閉鎖
生き残れない事を鑑みて動かないと駄目よ「人生設計」
特に若手、ベテランは逃げ切れる。
最悪を防ぐを業界が一致団結して取り組む
そして動く事、働きかけなければもうどうにもならないことに成る
心の底ではわかっているはずです。
生き残れない事を鑑みて動かないと駄目よ「人生設計」
特に若手、ベテランは逃げ切れる。
最悪を防ぐを業界が一致団結して取り組む
そして動く事、働きかけなければもうどうにもならないことに成る
心の底ではわかっているはずです。
313投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 05:12:12.87ID:4mhUwbXj 大抵のプロはもう日本での業界再建は諦めてるやろ
だからアメリカ行ったり韓国行ったりしてる訳で
そういう姿勢というか空気がありありと伝わってくるから何か偉そうな事や綺麗事を言ったとてシラケて見てしまう部分もあるんよね
だからアメリカ行ったり韓国行ったりしてる訳で
そういう姿勢というか空気がありありと伝わってくるから何か偉そうな事や綺麗事を言ったとてシラケて見てしまう部分もあるんよね
314投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 08:27:16.61ID:AXDOmO7G プロボウラーは高卒が多いと思うけど
所属先閉鎖になって30歳過ぎからの転職はどうするんやろ?
所属先閉鎖になって30歳過ぎからの転職はどうするんやろ?
315投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 09:14:47.51ID:rAAs4rf5 ドリームマッチなかなか最低だったな
316投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 11:17:43.92ID:XIEpv71F 新人プロは幸いにも業界自体悪化していくことを織り込んで
受験してた来るんだし、自分でもなんとかしていこうとする心意気はあるんだろうし
なにがしら保険もあると思う。実家が富裕層、使える資格がある。ある意味恵まれているから
ボウリング活動してきたということですかね
賞金でエントリーフィーや出場経費が賄えたらOKじゃないのかな
受験してた来るんだし、自分でもなんとかしていこうとする心意気はあるんだろうし
なにがしら保険もあると思う。実家が富裕層、使える資格がある。ある意味恵まれているから
ボウリング活動してきたということですかね
賞金でエントリーフィーや出場経費が賄えたらOKじゃないのかな
317投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 11:26:06.91ID:Krsli6ji >>316
何この変な文章、外国人?
何この変な文章、外国人?
318投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 12:57:24.25ID:rao1NvV0 投げないプロは飛べない豚と同じなのか?
怪我してるわけでも無く3ヶ月以上1ゲームも投げてないのって居ないよな
怪我してるわけでも無く3ヶ月以上1ゲームも投げてないのって居ないよな
319投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 14:14:03.74ID:tRTE68cY >>256 イチローさんに謝れ
320投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 15:23:23.15ID:r/pxNhu3 >>256
この読点の使い方なに?アルツハイマーなの?
この読点の使い方なに?アルツハイマーなの?
321投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 15:29:25.50ID:XIEpv71F 簡単に言えば、ボウリングで飯が食えて行けない可能性が高いのは承知して
プロ活動する。しているよね。海外も注視しとく。しているよね。
新規のセンターは出店が難しい。わかっていますよね。
協賛スポンサー獲得も難解である。わかっていますよね。
自己責任でみんな頑張る。頑張っていますよね。
5年先10年先は真っ暗闇。その時はその時、そんな感じだろう。
大資本がボウリング界隈に入りますように、お祈りです。
プロ活動する。しているよね。海外も注視しとく。しているよね。
新規のセンターは出店が難しい。わかっていますよね。
協賛スポンサー獲得も難解である。わかっていますよね。
自己責任でみんな頑張る。頑張っていますよね。
5年先10年先は真っ暗闇。その時はその時、そんな感じだろう。
大資本がボウリング界隈に入りますように、お祈りです。
322投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 15:51:34.24ID:r/pxNhu3 >>321
全然簡単に言えてなくてワロタ
全然簡単に言えてなくてワロタ
323投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 16:52:27.84ID:XIEpv71F そっか、失礼しました。
あとラウンドワンの今後の動向もチェックしとかないとね
更にレース数を減らす可能性もあるんだし
出店はボウリング抜きが増えるかもね
来年もトーナメント参戦してくれるのかな
そうなるといいですね
あとラウンドワンの今後の動向もチェックしとかないとね
更にレース数を減らす可能性もあるんだし
出店はボウリング抜きが増えるかもね
来年もトーナメント参戦してくれるのかな
そうなるといいですね
324投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 17:02:49.76ID:5ESrTkmZ プロ組織がボウリング場業界に必要なのかなとも思う
少なくとも男子プロはなくても困らないしそれほどプラスになっているとは感じない
少なくとも男子プロはなくても困らないしそれほどプラスになっているとは感じない
325投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 17:18:50.23ID:tRTE68cY むしろマイナスイメージのプロもいる
326投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 17:43:07.65ID:erAz9gRP ぶっちゃけ、ナショナルチーム有るのだからプロは要らないと思う
営利団体って事なんでしょう
利益上がってるとは思えないけど
営利団体って事なんでしょう
利益上がってるとは思えないけど
327投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 18:27:51.92ID:rviVbA7t 今回の男子の大会でもシャドウロックレットの登録者は1人だけ。しかも
登録はしたけど投げていない模様。これで男子プロは二試合誰も使っていないということは
やっぱり糞ボールだということが証明できたわけだな。
今でもプロショップでは売れ残っている。買わなくて良かったです。
登録はしたけど投げていない模様。これで男子プロは二試合誰も使っていないということは
やっぱり糞ボールだということが証明できたわけだな。
今でもプロショップでは売れ残っている。買わなくて良かったです。
328投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 19:00:06.04ID:1KEEqekK 糞ボールが売れ残ったらプロショップはメーカーに返品できるんやろか?
無理ならお買い得品札付けて情弱ボウラーに売りつたりするんやるか?
無理ならお買い得品札付けて情弱ボウラーに売りつたりするんやるか?
329投球者:名無しさん
2024/09/25(水) 21:58:13.25ID:DxRF8HK8330投球者:名無しさん
2024/09/26(木) 10:53:59.31ID:UrjtAJ1I >>300
日本銅2個で最下位?クソワロタあぁぁぁぁ!
日本銅2個で最下位?クソワロタあぁぁぁぁ!
331投球者:名無しさん
2024/09/26(木) 14:35:22.98ID:St/8zou6 男子プロは、この先
どうするんやろうな
何かしてやれることは、
ないんやろか
どうするんやろうな
何かしてやれることは、
ないんやろか
332投球者:名無しさん
2024/09/26(木) 17:32:00.76ID:53DBFobH あの方にマーケティングを頼んだらいいのではないかな
333投球者:名無しさん
2024/09/26(木) 17:51:30.31ID:KCCZ3e67 とりま川淵三郎を取り込むか
334投球者:名無しさん
2024/09/26(木) 18:08:01.99ID:YVuO/MkP 山ちゃんシートら優勝
タチバナボウルは大丈夫かな
昭和47 [1972]年10月05日オープンだから
築52年
タチバナボウルは大丈夫かな
昭和47 [1972]年10月05日オープンだから
築52年
335投球者:名無しさん
2024/09/26(木) 19:26:51.73ID:1h42uXg1 >>332
だれだよ
だれだよ
336投球者:名無しさん
2024/09/26(木) 23:15:53.82ID:WD2y0Vbx インタビュー見たけど
ハイスポーツ松谷さんって泣いてたけど???
ハイスポーツ松谷さんって泣いてたけど???
337投球者:名無しさん
2024/09/27(金) 09:41:09.84ID:nms5PFWq >>330
練習してんのかな?
練習してんのかな?
338投球者:名無しさん
2024/09/27(金) 13:50:28.88ID:y4V1sbzZ オリンピック種目ではなくて良かった
339投球者:名無しさん
2024/09/27(金) 19:08:40.37ID:IoMUHJIS340投球者:名無しさん
2024/09/27(金) 22:41:12.36ID:RBSn3ELt 松谷氏になんかあったのかな?良く聞き取れなかった
341投球者:名無しさん
2024/09/27(金) 23:08:00.54ID:9MQul4c5 ボウリングが終わる簡単な理由
JPBAが資金募ってボウリング場オープンさせないから
儲からないこと知っているんだよ
ドリスタも2店舗目を模索しないから、大変なんだよ維持管理運営
ラウンドワンも出店が止まったし
各大手も現状維持、使えるだけ使って閉店だろうね
JPBAが資金募ってボウリング場オープンさせないから
儲からないこと知っているんだよ
ドリスタも2店舗目を模索しないから、大変なんだよ維持管理運営
ラウンドワンも出店が止まったし
各大手も現状維持、使えるだけ使って閉店だろうね
342投球者:名無しさん
2024/09/27(金) 23:18:55.95ID:uU+t2VRR 老人人口は増えないからな
343投球者:名無しさん
2024/09/28(土) 05:58:14.93ID:p5oMT2uD >>340
聞こえにくい部分は松谷さんの指導もあってと言ってるな
聞こえにくい部分は松谷さんの指導もあってと言ってるな
344投球者:名無しさん
2024/09/28(土) 07:34:22.48ID:+2Zc/ntK レーンコンディションwww
345投球者:名無しさん
2024/09/28(土) 21:06:55.72ID:pM3m+zWH ありがとう!
指導ね、、、(笑)
シボウなわけないし、シキョとも聞こえんし、、、
しかし”指導”なら
泣くようなことか??
指導ね、、、(笑)
シボウなわけないし、シキョとも聞こえんし、、、
しかし”指導”なら
泣くようなことか??
346投球者:名無しさん
2024/09/28(土) 22:06:46.08ID:U5DhSaRc >>345
ようやく恩返しが出来た!と思ったら感極まったのでしょうか?まぁシートラだから微妙ですね
ようやく恩返しが出来た!と思ったら感極まったのでしょうか?まぁシートラだから微妙ですね
347投球者:名無しさん
2024/09/29(日) 19:53:13.03ID:dS/4nk0y348投球者:名無しさん
2024/09/29(日) 20:28:28.51ID:YWAZnRuK プロボウラーが経営を語るw
349投球者:名無しさん
2024/09/29(日) 21:11:47.59ID:EjWfIHUs ラウワンもメインはあくまでゲーセン事業だと認めてるからね
ボウリングはその延長線上の一部でしかない訳であり
ボウリングの客入りが悪い店舗は容赦なくレーンぶっ潰してスポッチャに変換とか普通にやって来てるしな
ボウリングはその延長線上の一部でしかない訳であり
ボウリングの客入りが悪い店舗は容赦なくレーンぶっ潰してスポッチャに変換とか普通にやって来てるしな
350投球者:名無しさん
2024/09/29(日) 22:49:55.62ID:9MXusZmf >>331
似たような状況にPGA(日本プロゴルフ協会)があって、年々開催数が減って、タレント(人気)選手が減ったり、選手素行問題などあり、スポンサーが離れていっている。
また、例年秋から冬にかけて米ツアー閑散期に世界トッププロを招待したりして人気維持に苦労していたが、最近は来なくなってきている。
つまり日本の賞金が低いから。
まあそれでもボウリングの賞金より約10倍なんだけれども。
環境に左右されて活躍プロが分散される競技は、あまり人気がないし今後も需要はないんだろうと思う。
(ボウリング、ゴルフ、将棋、麻雀など)
我々に何ができるか、金儲けて協賛していくしかないのでは。
似たような状況にPGA(日本プロゴルフ協会)があって、年々開催数が減って、タレント(人気)選手が減ったり、選手素行問題などあり、スポンサーが離れていっている。
また、例年秋から冬にかけて米ツアー閑散期に世界トッププロを招待したりして人気維持に苦労していたが、最近は来なくなってきている。
つまり日本の賞金が低いから。
まあそれでもボウリングの賞金より約10倍なんだけれども。
環境に左右されて活躍プロが分散される競技は、あまり人気がないし今後も需要はないんだろうと思う。
(ボウリング、ゴルフ、将棋、麻雀など)
我々に何ができるか、金儲けて協賛していくしかないのでは。
351投球者:名無しさん
2024/09/30(月) 15:45:13.37ID:7lLaJRLl PGAで更衣室で財布泥棒っているのかな
352投球者:名無しさん
2024/10/01(火) 20:40:41.73ID:7Y/oXT88 >>351 いる訳ねーだろ
353投球者:名無しさん
2024/10/01(火) 21:27:37.14ID:KycQaW2W354投球者:名無しさん
2024/10/01(火) 21:38:46.17ID:+yr+4DZV >>347
公益社団法人のJPBAに寄付が集まらないし、そもそも経営がど素人のボウラーだからね。
インフラの中心であるボウリング場を全て他人のふんどし、ブームが去っても何もテコ入れ出来ない(ボウリングの発展が定款なんだから、ちゃんとやれよ
ioリーグなんかも、内輪ごっこで視聴者数千人程度
公益社団法人のJPBAに寄付が集まらないし、そもそも経営がど素人のボウラーだからね。
インフラの中心であるボウリング場を全て他人のふんどし、ブームが去っても何もテコ入れ出来ない(ボウリングの発展が定款なんだから、ちゃんとやれよ
ioリーグなんかも、内輪ごっこで視聴者数千人程度
355投球者:名無しさん
2024/10/01(火) 21:53:24.93ID:+yr+4DZV >>353
ここで言う素行ってそんなんじゃなく、プレイ中の態度が悪い、プロアマ戦で横柄、など業界の信頼低下のことじゃねーの?
同僚に財布盗まれたとか、それは単に管理がズサンなんじゃ?
スポンサー付かないボウラーには理由がある
ここで言う素行ってそんなんじゃなく、プレイ中の態度が悪い、プロアマ戦で横柄、など業界の信頼低下のことじゃねーの?
同僚に財布盗まれたとか、それは単に管理がズサンなんじゃ?
スポンサー付かないボウラーには理由がある
356投球者:名無しさん
2024/10/01(火) 22:21:12.35ID:9K9CQNbz >>354
全くそのとうり、真面目にやれよ怠け者どもが!としか言えない、やれない奴は退場してくれ迷惑だ!迷惑!迷惑!
全くそのとうり、真面目にやれよ怠け者どもが!としか言えない、やれない奴は退場してくれ迷惑だ!迷惑!迷惑!
357投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 00:44:39.35ID:9sA+NZEO コンサルタントは入っていると思うけれど
もうすぐ創立60周年なのに、年間予算2億5千万程度だよ
30年前より優勝賞金が低いってどうなっているんだ
まぁセンター数もアマボウラーも激減したけれどね
もうすぐ創立60周年なのに、年間予算2億5千万程度だよ
30年前より優勝賞金が低いってどうなっているんだ
まぁセンター数もアマボウラーも激減したけれどね
358投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 05:23:04.47ID:99aBlDty 投げるだけに特化してるのであり、運営や経営能力は極めて低い奴らが何が出来ると言うのか?衰退の原因はその辺にあるのでは?
ピークがプロテストって人も多いのでは?
ピークがプロテストって人も多いのでは?
359投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 07:38:23.56ID:Mk+7hOHs >>358
産まれた瞬間がピークのくせになにを言う
産まれた瞬間がピークのくせになにを言う
360投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 08:10:07.70ID:kU3FpSOH >>359 口だけ達者な風俗嬢発見
361投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 09:00:31.31ID:MBRDkxru ランクシーカーもさ、正田プロを筆頭に実況、解説をやってくれてるけど、そもそも媒体としてのレベルが低すぎるんだよね。
音声、映像などの不具合は必ず起こすし、スコア表示もいい加減。おそらくメディアとしてのマネジメントが不在なんだろう。
文句があると、正田プロが必ず 限られたスタッフで運営しております と決め台詞で運営を擁護
JPBAのマネジメント不在の典型だよね
音声、映像などの不具合は必ず起こすし、スコア表示もいい加減。おそらくメディアとしてのマネジメントが不在なんだろう。
文句があると、正田プロが必ず 限られたスタッフで運営しております と決め台詞で運営を擁護
JPBAのマネジメント不在の典型だよね
362投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 10:13:37.86ID:MBRDkxru 理事長が元大関の相撲、同じく経営トップが青木功夫(その後交代)のゴルフなんか、軒並み低迷してるね。
一方、NPBのトップは経営出身で、プロ野球の改革を積極的にしてるね。まー球団が社員扱いのNPBは組織的な戦略を練りやすいんだろうけど。
所詮、ボウリングは趣味の一環で、それだけでは食えないわな。どっかの税理士事務所がA公認できちゃうあたり、やっぱり趣味でしかない。
一方、NPBのトップは経営出身で、プロ野球の改革を積極的にしてるね。まー球団が社員扱いのNPBは組織的な戦略を練りやすいんだろうけど。
所詮、ボウリングは趣味の一環で、それだけでは食えないわな。どっかの税理士事務所がA公認できちゃうあたり、やっぱり趣味でしかない。
363投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 11:48:28.73ID:TobrhHFA 逆説的にはしがらみも少なく個人税理士事務所レベルでも協賛に参入し易いとも言えるけどね
プロ野球なんか基本的に読売マンセーで予めナベツネ詣をしないと干されるらしいからな
プロ野球なんか基本的に読売マンセーで予めナベツネ詣をしないと干されるらしいからな
364投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 12:03:28.82ID:kU3FpSOH >>363物知り顔した3流芸人以下か?流石に口だけ達人やな、お前のようなのがいるからw
365投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 12:25:24.75ID:MBRDkxru >>363
うーん、それだったらioリーグも最強福岡にスポンサーついて宣伝する機会あるんだろうけど、なにせ井の中の蛙業界だしね。
麻雀みたいに資金力のあるAbemaが参入すると、もっとメスを入れやすくなりそうっていう伸び代くらいあると思いたい。
うーん、それだったらioリーグも最強福岡にスポンサーついて宣伝する機会あるんだろうけど、なにせ井の中の蛙業界だしね。
麻雀みたいに資金力のあるAbemaが参入すると、もっとメスを入れやすくなりそうっていう伸び代くらいあると思いたい。
366投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 12:29:48.90ID:FQHbOKvd 相撲理事長とか現職含めてほば元横綱だぞ?
もっとも現理事長より若くて協会に居る日本生まれ横綱ってXeしか居ない訳だけど
もっとも現理事長より若くて協会に居る日本生まれ横綱ってXeしか居ない訳だけど
367投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 15:18:20.06ID:MBRDkxru >>366
ゴメン間違えた。元横綱だね
JPBAの副会長である姫路プロって、ボウラーとしての意見はよく聞くけど、JPBAとしての想いが全くわからん。
そもそも現役プロが、ある意味敵対しなきゃいけないJPBAトップ層と兼任している矛盾に違和感だわ。
そう言う意味では相撲協会の方がきっちり役割を分けてる印象。
ゴメン間違えた。元横綱だね
JPBAの副会長である姫路プロって、ボウラーとしての意見はよく聞くけど、JPBAとしての想いが全くわからん。
そもそも現役プロが、ある意味敵対しなきゃいけないJPBAトップ層と兼任している矛盾に違和感だわ。
そう言う意味では相撲協会の方がきっちり役割を分けてる印象。
368投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 21:09:42.28ID:MBRDkxru 何年か前か忘れたけど、全日本で初優勝した永野すばる、去年MKで初優勝した平岡勇人。
どちらも優勝インタビューで苦労したんだーて思わせるような涙ながらの声だった。
すばるプロは今まで家族に迷惑をかけてきたって言うのが、プロボウラーの現実
最近入会したプロボウラーの大半はタイトルも取れずバイト並みの収入で生計を立てていく。
年会費7万すら高額に見えてくる。
どちらも優勝インタビューで苦労したんだーて思わせるような涙ながらの声だった。
すばるプロは今まで家族に迷惑をかけてきたって言うのが、プロボウラーの現実
最近入会したプロボウラーの大半はタイトルも取れずバイト並みの収入で生計を立てていく。
年会費7万すら高額に見えてくる。
369投球者:名無しさん
2024/10/02(水) 21:33:45.81ID:nLtAZshC そうかそうか
家族に迷惑かけてきたか
家族に迷惑かけてきたか
370投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 00:32:05.05ID:RxiDUInI >>367 何れにせよ上手く行ってないのは事実、年々衰退の道をたどっている、しかし誰も責任も取らずだ、どうすんだよいったい
371投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 04:22:09.99ID:cFa634sy ランクシーカーのサイトの広告表示ウザイわ〜
みんなどうしてる?
みんなどうしてる?
372投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 07:55:21.98ID:w0GFuYRg >>370
中山律子が会長になったときに、それまでの栄光(人気産業)にあぐらを描いて市場調査、PBAの動向などのメトリクス分析を疎かにし、戦略性もなく名誉職になってしまったJPBAトップ層。
現役プロが経営しようとするから、プロ志向の事業しかできない。
ioリーグも、プロ目線だからランクシーカーのリアル視聴者数が2,000人にも満たない。
将来的に遠隔での対戦を目指すことを力説するあたりファンには関係なく常にプロボウラー目線
中山律子が会長になったときに、それまでの栄光(人気産業)にあぐらを描いて市場調査、PBAの動向などのメトリクス分析を疎かにし、戦略性もなく名誉職になってしまったJPBAトップ層。
現役プロが経営しようとするから、プロ志向の事業しかできない。
ioリーグも、プロ目線だからランクシーカーのリアル視聴者数が2,000人にも満たない。
将来的に遠隔での対戦を目指すことを力説するあたりファンには関係なく常にプロボウラー目線
373投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 11:00:48.18ID:1ue2WXqQ374投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 12:09:02.65ID:w0GFuYRg >>373
地元クラブなの?例えば愛媛オレンジサンダースは中国四国所属ボウラー皆無でしょ。リーダーの山下昌吾プロなんて神奈川だし。
そもそも遠隔なんかしたらレンコンなどの不平不満が出るだけだと思うが。
地元クラブなの?例えば愛媛オレンジサンダースは中国四国所属ボウラー皆無でしょ。リーダーの山下昌吾プロなんて神奈川だし。
そもそも遠隔なんかしたらレンコンなどの不平不満が出るだけだと思うが。
375投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 12:12:40.39ID:1ue2WXqQ >>374
阪神タイガースの選手の大半は大阪神戸出身でもないのと同じだと思うが
阪神タイガースの選手の大半は大阪神戸出身でもないのと同じだと思うが
376投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 12:33:12.52ID:hurZT8/6 JPBAはあくまでプロボウラーの資格認定や身元保証の為の組織であってボウリング業界の衰退自体に歯止めをかけるべく積極的に介入するような団体じゃないという立場なんやろな
だからどこのセンターが潰れようと他人事だし役員職も殆どメリットが無いからなすり付け合い
そこそこ名も金もある主力選手らは日本が駄目になったらアメリカ、韓国、東南アジアに行けば良いや
今からその布石を作っておくかという考えで活動してるのは明白だし
だからどこのセンターが潰れようと他人事だし役員職も殆どメリットが無いからなすり付け合い
そこそこ名も金もある主力選手らは日本が駄目になったらアメリカ、韓国、東南アジアに行けば良いや
今からその布石を作っておくかという考えで活動してるのは明白だし
377投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 13:21:47.74ID:dwwzLdWN 多数のプロは業界終わっていくのを想定した人生設計しているんじゃないの
それでいいと思います。
新人さんたちもボウリング以外で所得向上を図ればよろしい
それでいいと思います。
新人さんたちもボウリング以外で所得向上を図ればよろしい
378投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 15:57:31.13ID:w0GFuYRg >>375
いやいや、出身じゃなくて所属ね
いやいや、出身じゃなくて所属ね
379投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 16:49:46.81ID:dwwzLdWN 来年度のトーナメント数が心配
吉川税理士事務所は開催してくれそうですが
男子関西P グリコ 吉川 東海 MK DM R1 JPNO 全日
公式戦は9本かな、代り映えしませんが新規が入るといいですね
吉川税理士事務所は開催してくれそうですが
男子関西P グリコ 吉川 東海 MK DM R1 JPNO 全日
公式戦は9本かな、代り映えしませんが新規が入るといいですね
380投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 21:03:48.02ID:t2yBLjAo >>377負け犬の戯言
381投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 23:14:26.46ID:w0GFuYRg382投球者:名無しさん
2024/10/03(木) 23:15:07.69ID:w0GFuYRg >>379
↑レス番まちがえた
↑レス番まちがえた
383投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 00:51:20.56ID:gjh9XyZ8 川崎由意プロがキムタクと対談してボウリングの話をしたらしいけど、大会の協賛してもらってキムタクプレゼンツとかやればドバッとボウリングの認知度上がりそうだけどね。
まーそこまでボウラーに営業求めるのは酷か
まーそこまでボウラーに営業求めるのは酷か
384投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 06:34:36.21ID:OsorHzPw 協会は協賛社の善意に頼ってばかりだからね
公式トーナメントを利用して企業価値を向上させるプログラムがあるのかないのか
あとは横のつながりですよね、人脈、
APAが3年間契約中にJPBA関係者は無料APAカード会員登録者を
1万人程度増やして元谷会長にトーナメント継続を懇願してみたらどうだったかな
終わったことですがね
公式トーナメントを利用して企業価値を向上させるプログラムがあるのかないのか
あとは横のつながりですよね、人脈、
APAが3年間契約中にJPBA関係者は無料APAカード会員登録者を
1万人程度増やして元谷会長にトーナメント継続を懇願してみたらどうだったかな
終わったことですがね
385投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 08:04:50.60ID:yCDM90A9 そこで元プロであり現在はマーケティングのプロであるあの方にお願いしたらどうかな?
386投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 08:59:37.44ID:gjh9XyZ8 吉川税理士事務所って池袋の個人経営みたいなところが協賛してくれても認知度上がるわけないよね
387投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 09:53:11.66ID:awz16o9g >>386 お前訴えられるよ
388投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 10:43:32.06ID:gjh9XyZ8 ゴメン
しばらく書くの辞めるから許して
しばらく書くの辞めるから許して
389投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 13:09:36.87ID:FjXG8KzC390投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 13:39:21.23ID:awz16o9g ボウリングが好きな人たちを食い物にしてボウリング嫌いにしてしまうプロボウラーを複数人見てきたが、まあ醜いことを
391投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 13:51:57.77ID:QyfflmnZ >>383
趣味ボウラーでもないキムタクに金を払わず逆に金を出させて業界盛り上げてくれって?ほかの仕事に影響でるからやるわけないだろ
こんな世間知らずのやつがウヨウヨいるからスポンサーも増えないんだろうな
趣味ボウラーでもないキムタクに金を払わず逆に金を出させて業界盛り上げてくれって?ほかの仕事に影響でるからやるわけないだろ
こんな世間知らずのやつがウヨウヨいるからスポンサーも増えないんだろうな
392投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 17:19:20.38ID:ZfnaxjtQ >>384
いまだにJPBAのホームページにアパホテルが掲載されているけれど何か支援して貰っているのかな?
いまだにJPBAのホームページにアパホテルが掲載されているけれど何か支援して貰っているのかな?
393投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 19:21:01.67ID:BMnCnohT >>391
そりゃ舐めてるのか?ってなるよ、真面目にやれよおまえら
そりゃ舐めてるのか?ってなるよ、真面目にやれよおまえら
394投球者:名無しさん
2024/10/04(金) 19:29:50.79ID:awz16o9g >>209 月収20万以下のバイトが何言ってんだい?
395投球者:名無しさん
2024/10/05(土) 13:06:26.24ID:Pm97C5ZN 離婚したら朝勃ちがセックスレスとか童貞しか勝たん
396投球者:名無しさん
2024/10/05(土) 16:48:17.80ID:HSKoRfG6 バスプロ
397投球者:名無しさん
2024/10/05(土) 19:08:08.14ID:4BYJXFjS >>391
なんでそんなに話が飛躍するんだよ
開催数が少ないからっていう課題に対して営業必要っていう例えばの話だし、そもそもキムタクにメリット考えるのは営業の仕事だろ。ビジネスにタダなんかあるわけない
それは寄付って言うんだよ
影響力のある企業やタレントを冠にしたらどうかってだけの話だし。
まあ、百歩譲って公益社団法人なのに寄付額が少なすぎるのはボウリングに魅力がないことの現れ。そしてなんとかしようとチラホラ声を出す人がいたとしても、じゃお前やれよっつって、組織としての戦略に落とし込めない
組織が腐るとはこう言うこと
そしてステークホルダーである君も同じ穴の狢。
なんでそんなに話が飛躍するんだよ
開催数が少ないからっていう課題に対して営業必要っていう例えばの話だし、そもそもキムタクにメリット考えるのは営業の仕事だろ。ビジネスにタダなんかあるわけない
それは寄付って言うんだよ
影響力のある企業やタレントを冠にしたらどうかってだけの話だし。
まあ、百歩譲って公益社団法人なのに寄付額が少なすぎるのはボウリングに魅力がないことの現れ。そしてなんとかしようとチラホラ声を出す人がいたとしても、じゃお前やれよっつって、組織としての戦略に落とし込めない
組織が腐るとはこう言うこと
そしてステークホルダーである君も同じ穴の狢。
398投球者:名無しさん
2024/10/05(土) 19:17:30.35ID:4BYJXFjS あと、今日のチャオチャオでもそうだけど、なんで必ず主催者である谷口会長が協賛幹部と一緒にVIP席で見てるんだよ。MKは姫路副会長もいたようだが。接待ならよそでやればいいのに、これは慣例か?
ボウリングだけだぞ、この世の中で主催者側が客よりも前で観戦するって。
ボウリングだけだぞ、この世の中で主催者側が客よりも前で観戦するって。
399投球者:名無しさん
2024/10/05(土) 19:41:11.12ID:4BYJXFjS 因みに俺はボウリングは昔投げてた程度で今は投げてない。プロチャレに参加しようにも投げ込んで競えるくらい上達しなきゃいけないからそんな気力もない。
ランクシーカーで見てるだけのオッサンだよ。先週の山梨に少し近いから会場に足を運んで見るかどうか考えたけど結局辞めたヤツだよ。ボウリングのことは知らない世界。
そんなヤツでも客観的に見られるところもある。
そして見てて楽しいボウリングがもっと普及すれば潤うのになって外野から思ってるだけ。
こう言うニワカ連中を排除してもいいなら別に今のままでいいんじゃない?
ランクシーカーで見てるだけのオッサンだよ。先週の山梨に少し近いから会場に足を運んで見るかどうか考えたけど結局辞めたヤツだよ。ボウリングのことは知らない世界。
そんなヤツでも客観的に見られるところもある。
そして見てて楽しいボウリングがもっと普及すれば潤うのになって外野から思ってるだけ。
こう言うニワカ連中を排除してもいいなら別に今のままでいいんじゃない?
400投球者:名無しさん
2024/10/05(土) 21:11:20.78ID:ArtEHCrz あちこち長文書きちらしてるな
401投球者:名無しさん
2024/10/06(日) 04:59:49.80ID:FMn6h4oI >>400暇なプロ発見
402投球者:名無しさん
2024/10/07(月) 06:52:56.86ID:EyICUYMg >>400 貴重な意見にそれか?腐り切ってる見本のようだ
403投球者:名無しさん
2024/10/07(月) 08:39:14.64ID:JIGe/prr >>400
君は気持ち悪いくらい陰湿だな
君は気持ち悪いくらい陰湿だな
404投球者:名無しさん
2024/10/07(月) 12:05:55.06ID:a4OdZQ/B 焼鳥屋で巨人阪神戦みて監督気取りで延々しゃべってるおっさんの話を貴重な意見とは思わなかったけどな
405投球者:名無しさん
2024/10/07(月) 12:20:43.48ID:BbyafvLi >>404
またまた口だけ達者な底辺が湧いてきた
またまた口だけ達者な底辺が湧いてきた
406投球者:名無しさん
2024/10/07(月) 13:18:32.35ID:dnNLXEXH 川崎ゆい「大会協賛してくれませんか」
キムタク「いや、ムリっしょ」
川崎ゆい「ですよね…(営業しろって言ったやつ死ね)」
酷すぎワロタあああぁぁぁ!
キムタク「いや、ムリっしょ」
川崎ゆい「ですよね…(営業しろって言ったやつ死ね)」
酷すぎワロタあああぁぁぁ!
407投球者:名無しさん
2024/10/07(月) 17:58:29.05ID:TsV8wdnk >>404
不人気に磨きを掛けて年々着実にスポンサー減らしている事実を見ないふりして布団の中で悶々としているだけとは、暇すぎると口先だけは上手くなるね1日8時間週5日働いてみなさいな
不人気に磨きを掛けて年々着実にスポンサー減らしている事実を見ないふりして布団の中で悶々としているだけとは、暇すぎると口先だけは上手くなるね1日8時間週5日働いてみなさいな
408投球者:名無しさん
2024/10/07(月) 21:28:16.46ID:OIDV82SZ スペース配信で新人プロの悪口喋ってる性格悪い連中いなくなればいいのに
別れてよかったな
別れてよかったな
409投球者:名無しさん
2024/10/08(火) 10:39:25.22ID:0S3z8+3b JPBA公式のポイントランキング表の枠右に獲得賞金載ってるけど、男子と女子の落差がすごいね。
MKでアマチュア独占されたって言うのもあるけど、大会少ないとほんと気の毒としか
MKでアマチュア独占されたって言うのもあるけど、大会少ないとほんと気の毒としか
410投球者:名無しさん
2024/10/08(火) 10:42:20.08ID:0S3z8+3b なんか数年前に優勝500万の大会あったと思うけど、住建だっけな。あれ一発だったね。JPBAもかなり期待してたはず
411投球者:名無しさん
2024/10/08(火) 10:46:42.53ID:1KvDGuaE アーパーって結局一度も開催せずに金払わずに終了?
412投球者:名無しさん
2024/10/08(火) 14:57:47.09ID:PK6Qu4qL 少額だがスポンサーを考えていた、どんな形が良いのかって、、しかし明確に辞めることにした、わかるよな
413投球者:名無しさん
2024/10/09(水) 20:26:02.69ID:91030gxn 国スポ、プロの現在1位は鶴見プロ
414投球者:名無しさん
2024/10/09(水) 21:18:07.68ID:VSr5VE32 佐賀国スポ 成年男子個人予選
鶴見プロが8位で決勝進出
以下
11位 原口プロ
14位 内藤慎之介プロ
藤永プロは42位と振るわず
鶴見プロが8位で決勝進出
以下
11位 原口プロ
14位 内藤慎之介プロ
藤永プロは42位と振るわず
415投球者:名無しさん
2024/10/09(水) 22:57:52.62ID:XxS4ESBv 今更だけど松浦戻ってきたんだね よかった
416投球者:名無しさん
2024/10/11(金) 12:33:51.93ID:52kVnwzi 佐賀国スポ 成年男子
個人決勝
7位 鶴見プロ
2人チーム予選
4位 熊本A 藤永プロのチーム
4人チーム予選
1位 熊本 藤永プロのチーム
3位 神奈川 鶴見プロのチーム
6位 長崎 原口プロのチーム
藤永プロ、チーム戦で本領発揮
個人決勝
7位 鶴見プロ
2人チーム予選
4位 熊本A 藤永プロのチーム
4人チーム予選
1位 熊本 藤永プロのチーム
3位 神奈川 鶴見プロのチーム
6位 長崎 原口プロのチーム
藤永プロ、チーム戦で本領発揮
417投球者:名無しさん
2024/10/11(金) 14:38:09.70ID:jeeAC/Uw >>416
藤永プロパーフェクト?
藤永プロパーフェクト?
418投球者:名無しさん
2024/10/11(金) 15:42:50.55ID:FVob2jmw トライアルに出場エントリーフィーを一人5万にして 50人集まると
250万、事務経費を引いた残りをシュートアウト進出者で分けるのは
違反になるのかな、賭博行為に該当するのかな
トライアル面白くされたし
250万、事務経費を引いた残りをシュートアウト進出者で分けるのは
違反になるのかな、賭博行為に該当するのかな
トライアル面白くされたし
419投球者:名無しさん
2024/10/11(金) 19:13:54.22ID:52kVnwzi 佐賀国スポ 成年男子
2人チーム決勝
2位 熊本A 藤永プロのチーム
4人チーム決勝
優勝 長崎 原口プロのチーム
2位 熊本 藤永プロのチーム
7位 神奈川 鶴見プロのチーム
原口プロらの活躍で長崎が2年連続の優勝
2人チーム決勝
2位 熊本A 藤永プロのチーム
4人チーム決勝
優勝 長崎 原口プロのチーム
2位 熊本 藤永プロのチーム
7位 神奈川 鶴見プロのチーム
原口プロらの活躍で長崎が2年連続の優勝
420投球者:名無しさん
2024/10/12(土) 09:06:16.70ID:yUo+0bU7 昭和から平成へ人気が低迷し続けた男子バレーボールが
地上波ゴールデンタイムに「SVリーグ」として生中継された
8万円の観戦チケットも最高額の席から完売らしい
やっぱり世界でトップ競うイケメン選手が牽引できるかどうかの違いだね
女子をローアングルでBS深夜放送するのがやっとか?
地上波ゴールデンタイムに「SVリーグ」として生中継された
8万円の観戦チケットも最高額の席から完売らしい
やっぱり世界でトップ競うイケメン選手が牽引できるかどうかの違いだね
女子をローアングルでBS深夜放送するのがやっとか?
421投球者:名無しさん
2024/10/12(土) 10:06:52.11ID:aNQe/u5a しかしながら石川、高橋、西田らが抜けた後が問題だけどな
強い、実力がある事は大前提だけどつくづくメディアをいかにして取り込めるのかが肝要よね
その辺は80年代の男バレブームを経験しタレントとして活動しメディアともツテを作ってきた河合俊一会長の存在も大きい
強い、実力がある事は大前提だけどつくづくメディアをいかにして取り込めるのかが肝要よね
その辺は80年代の男バレブームを経験しタレントとして活動しメディアともツテを作ってきた河合俊一会長の存在も大きい
422投球者:名無しさん
2024/10/12(土) 13:32:43.89ID:D51b8tc+ プロボウラーにオーラが全く感じられないし
やはり稼げないから、それなりになるんだと思う負のスパイラル
やはり稼げないから、それなりになるんだと思う負のスパイラル
423投球者:名無しさん
2024/10/12(土) 13:52:49.73ID:ff3RK8bj あの二大ブサメン時代が負のスパイラルを固定化させたか?
424投球者:名無しさん
2024/10/12(土) 14:04:18.37ID:eB/ofEJ4 FOXスポーツみたいに4大スポーツを取り込んでる中でPBAも放送してくれるアメリカと違って、スカイAじゃあねえ
あと、ボウリングは運要素も大きく、マゾですかって感じで主催が難しいレンコンにしてくるからスター性のあるプロが生まれない。ルックスもね。
あと、ボウリングは運要素も大きく、マゾですかって感じで主催が難しいレンコンにしてくるからスター性のあるプロが生まれない。ルックスもね。
425投球者:名無しさん
2024/10/13(日) 08:15:02.13ID:cywEOi1+ どこが難しいレンコンだよ
ファンを喜ばせようと比較的簡単な設定にしてるのに
そのおかげで、運ゲーになってアマが勝っちゃうという弊害もでる
アマの方がプロよりうまいなんて思い込むやつもでてくる
トップアマなら誰でも知ってるよ
ファンを喜ばせようと比較的簡単な設定にしてるのに
そのおかげで、運ゲーになってアマが勝っちゃうという弊害もでる
アマの方がプロよりうまいなんて思い込むやつもでてくる
トップアマなら誰でも知ってるよ
426投球者:名無しさん
2024/10/13(日) 09:15:45.79ID:N+1hA9zz プロ=上手いではなく
プロ=その道で飯を食えてる人だからな
極論言えば下手でも何でもルックスや人柄等で人気も有り訴求力に長けててスポンサーが付くような人も立派なプロ
故にアマでもプロより上手い人なんて世の中五万と居る
世界は広い
上には上が居る
オラわくわくすっぞ
プロ=その道で飯を食えてる人だからな
極論言えば下手でも何でもルックスや人柄等で人気も有り訴求力に長けててスポンサーが付くような人も立派なプロ
故にアマでもプロより上手い人なんて世の中五万と居る
世界は広い
上には上が居る
オラわくわくすっぞ
427投球者:名無しさん
2024/10/13(日) 12:24:27.26ID:P9jFL8+Y >アマでもプロより上手い
Pリーグとかioリーグとか観てるとホントそう思う
Pリーグとかioリーグとか観てるとホントそう思う
428投球者:名無しさん
2024/10/13(日) 13:13:53.14ID:0JhGK/AY >>426 食えないプロは?年収300万以下は?200万以下は? まさか餓死しないからok?
429投球者:名無しさん
2024/10/13(日) 13:17:42.99ID:18dMs4vE バイク女子ボウラーは?
430投球者:名無しさん
2024/10/16(水) 00:08:07.19ID:JYrptwPg >>427アマが上手いのかプロがあれなのか??
431投球者:名無しさん
2024/10/16(水) 01:24:09.23ID:ZwvoX41F あやかが受験諦めたのはもえちんぽに先越されてメンタルやられたからかな
432投球者:名無しさん
2024/10/16(水) 05:14:40.22ID:3AMntme3433投球者:名無しさん
2024/10/16(水) 19:53:45.60ID:3AMntme3 >>425
簡単なレンコンなら相応の対応が必要だよね。プロであれば。
ノーヘッド連発してるプロをわき目にストライク連発のアマがいて、単純に揃いも揃って下手なだけやん。
てか、プロ同士で急に遅くなる変化を言い合っていて虚しいと思わんかね。
簡単なレンコンなら相応の対応が必要だよね。プロであれば。
ノーヘッド連発してるプロをわき目にストライク連発のアマがいて、単純に揃いも揃って下手なだけやん。
てか、プロ同士で急に遅くなる変化を言い合っていて虚しいと思わんかね。
434投球者:名無しさん
2024/10/16(水) 20:55:37.77ID:Xt5BnSyp まだその話題か
ねちっこいな
ねちっこいな
435投球者:名無しさん
2024/10/16(水) 21:31:46.84ID:IuHGPKtT436投球者:名無しさん
2024/10/16(水) 22:01:52.21ID:AwTwrq1l 会長なんかに人頼みする前におたくがプロになってなんとかしたら?
その気概が有ればきっとプロの威厳とやらを見せてくれる筈だわ
その気概が有ればきっとプロの威厳とやらを見せてくれる筈だわ
437投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 02:00:51.04ID:1U3lL5OG 負け犬が吠えてるのか?w
438投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 09:53:51.53ID:eLOBbXMy プライドは空より高く収入は地底人以下
439投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 13:30:20.23ID:10sJj7v8 女子プロスレもそうだけど、何でボウリング関係のスレってこんな陰湿なんだ?
誹謗中傷当たり前、文句あるならお前がやれ
真面目な人も居るけど呆れるレベル
誹謗中傷当たり前、文句あるならお前がやれ
真面目な人も居るけど呆れるレベル
440投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 13:43:15.77ID:Ne8X+Vrh 引退して業界に全く金落としてないのに協会に文句いってるやつには呆れたな…。税金払わず国に文句言ってるレベル
441投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 14:16:42.71ID:xGZiQmIE 文句があるからそんなところから抜けたんだろ……
なんで文句言うために金払わなきゃいけないんだよ
なんで文句言うために金払わなきゃいけないんだよ
442投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 15:22:39.11ID:+UeGh0Xt まるでNHKの受信料のようだ
443投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 22:01:54.48ID:nM4VUO4Z 現在シンガポールで開催中のアジアシニアボウリング選手権大会
シングルス戦グランドシニアの部で日本男子が金銀銅独占!
女子も銀銅を獲得
ttps://www.japan-bowling.or.jp/topics/241017/
シングルス戦グランドシニアの部で日本男子が金銀銅独占!
女子も銀銅を獲得
ttps://www.japan-bowling.or.jp/topics/241017/
444投球者:名無しさん
2024/10/17(木) 22:55:33.89ID:RwVy8eZG アイオーリーグでの退団やチーム解散する理由はなんですか?
445投球者:名無しさん
2024/10/18(金) 02:10:24.62ID:NTDo3elH チーム解散は運営資金の問題やら何やら
退団は個人の都合やポリシーが合わないとかかもね
すばるPのチームは解散だったけど本人はチーム戦は苦手と明かしてたし他のチームへの転籍や今後の参加も考えてないらしいし
藤井Pの理由も性格的にそんな所じゃないかと
退団は個人の都合やポリシーが合わないとかかもね
すばるPのチームは解散だったけど本人はチーム戦は苦手と明かしてたし他のチームへの転籍や今後の参加も考えてないらしいし
藤井Pの理由も性格的にそんな所じゃないかと
446投球者:名無しさん
2024/10/18(金) 02:44:01.20ID:KICxoz7g >>445
すばるプロのところはクラブ法人があるわけではなくチーム数確保のため実行委員会が作成した期間限定モデルチームだから解散なんだよ
すばるプロのところはクラブ法人があるわけではなくチーム数確保のため実行委員会が作成した期間限定モデルチームだから解散なんだよ
447投球者:名無しさん
2024/10/18(金) 22:45:22.69ID:swRJOwQx448投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 12:23:47.85ID:WH5aS5Bv >優勝してもおもちゃみたいなトロフィー
これな
現金もらえる方が嬉しい
これな
現金もらえる方が嬉しい
449投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 12:33:44.88ID:Mi5YvoFK トロフィーなんておもちゃ屋のミニ四駆大会でも貰える
450投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 13:48:43.28ID:v7vynaUg >>446
まあ相模原は湘南じゃ無いしね
まあ相模原は湘南じゃ無いしね
451投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 15:50:35.89ID:w34oq99V 結局モデルチームも何とかクラブ化しようとしてたが失敗した、ということなんだろう
千葉も結局アイキョー持ちになった訳だし
千葉も結局アイキョー持ちになった訳だし
452投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 15:55:33.92ID:Ii0qqKPZ >>451
Jリーグ千葉などのスポンサーもしている新昭和がついてるからアイキョー持ちとは違うだろう
Jリーグ千葉などのスポンサーもしている新昭和がついてるからアイキョー持ちとは違うだろう
453投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 16:34:00.20ID:EW8sKg4C ありゃゃ優勝150 2位50
公式戦初タイトルも逃してしまったスペアカバー
痛すぎますね
気持ち切り替えて、コカ・コーラ頑張ってください
公式戦初タイトルも逃してしまったスペアカバー
痛すぎますね
気持ち切り替えて、コカ・コーラ頑張ってください
454投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 16:35:39.86ID:EJ/EhvMj 気が付いたら優勝決定戦がほぼ終わってた
なんか感動が薄いファイナルだった
久々に川添翔太優勝
ここからビッグトーナメントが続いて稼ぎ時かつ勝負所でこの先どうなるか?
なんか感動が薄いファイナルだった
久々に川添翔太優勝
ここからビッグトーナメントが続いて稼ぎ時かつ勝負所でこの先どうなるか?
455投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 16:40:44.71ID:EJ/EhvMj 藤永が冴えなくなってきて、すんなり三冠達成とはいかなそうな
456投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 18:20:37.74ID:elMPEWOg 下げ((|))
457投球者:名無しさん
2024/10/19(土) 20:05:10.75ID:bwLXh3VW >>446
すばるさんの場合、パークレーンズの社員との両立ができないんだと思うよ。
すばるさんの場合、パークレーンズの社員との両立ができないんだと思うよ。
458投球者:名無しさん
2024/10/20(日) 02:20:14.41ID:nbgevRTP どういう契約されているのかの違いですね。ツアープロの場合所属の看板背負っているから
強いプロのに対しての宣伝は効果はあるんじゃないかな。いまはネットが主流だから
地上波ほどの威力ないけれどね。正社員並みに保険完備なら、いつも予選落ちしてると
勤務に穴開けていかせてもらえているのに揶揄されるかもね
強いプロのに対しての宣伝は効果はあるんじゃないかな。いまはネットが主流だから
地上波ほどの威力ないけれどね。正社員並みに保険完備なら、いつも予選落ちしてると
勤務に穴開けていかせてもらえているのに揶揄されるかもね
459 警備員[Lv.34]
2024/10/20(日) 08:53:47.67ID:e4STxd0M 限界来たとしてもよく今のお歳まで頑張り続けたと思うよ
ほんと尊敬
ほんと尊敬
460投球者:名無しさん
2024/10/20(日) 10:41:39.62ID:efxv4F9G age(<|>)
461投球者:名無しさん
2024/10/20(日) 13:41:57.94ID:C7rVBm/g463投球者:名無しさん
2024/10/20(日) 21:55:22.85ID:ofinVdjE464投球者:名無しさん
2024/10/21(月) 08:02:39.19ID:f7u0dc/u >>463
カトPのスケジュール見てると大変
というかこれって…。
10月
2日トライアル 公休
17日ラウンドワン 公休
18日ラウンドワン 公休
19日ラウンドワン 公休
24日千葉オープン 公休
25日千葉オープン 公休
26日千葉オープン 公休
27日千葉オープン 公休
31日ジャパンオープン 公休
カトPのスケジュール見てると大変
というかこれって…。
10月
2日トライアル 公休
17日ラウンドワン 公休
18日ラウンドワン 公休
19日ラウンドワン 公休
24日千葉オープン 公休
25日千葉オープン 公休
26日千葉オープン 公休
27日千葉オープン 公休
31日ジャパンオープン 公休
465投球者:名無しさん
2024/10/26(土) 17:26:20.92ID:bvlaJwBN 千葉オープンの話題0かよ
466投球者:名無しさん
2024/10/26(土) 22:26:55.51ID:YCtBHt/5 またあのお二人のどちらかが優勝されるのかな
467投球者:名無しさん
2024/10/27(日) 14:44:48.52ID:Up3sDl3m 千葉オープン
ツートップのうちの一人、アマチュア中学生と
勢いがある若手が残って見ごたえあるファイナルになりそう
ツートップのうちの一人、アマチュア中学生と
勢いがある若手が残って見ごたえあるファイナルになりそう
468投球者:名無しさん
2024/10/27(日) 16:24:25.39ID:Up3sDl3m 中学生がいらんことしてくれたなw
そんなことないか
あと二人強敵が控えてるがどうなるか
そんなことないか
あと二人強敵が控えてるがどうなるか
469投球者:名無しさん
2024/10/27(日) 17:13:41.28ID:mCBOFWeL 山本が優勝したね
470投球者:名無しさん
2024/10/27(日) 21:11:22.47ID:woxwi/QR 良かったよプロの面子守ってくれて
すげぇ中学生がいたもんだ
ああいう勢いだけで上がってくるアマチュアは怖いんだ
すげぇ中学生がいたもんだ
ああいう勢いだけで上がってくるアマチュアは怖いんだ
471投球者:名無しさん
2024/10/27(日) 23:27:36.25ID:Up3sDl3m みんな藤永北斗と山本勲の優勝決定戦が見たかったんじゃないかな
藤永が勝って王者交代を印象付けるか
山本がそうはさせるかと踏みとどまるか
今日の調子だと山本が勝ってたかな
藤永まだ本調子じゃなさそうで
藤永が勝って王者交代を印象付けるか
山本がそうはさせるかと踏みとどまるか
今日の調子だと山本が勝ってたかな
藤永まだ本調子じゃなさそうで
472投球者:名無しさん
2024/10/28(月) 00:40:16.54ID:eeccaR+w473投球者:名無しさん
2024/10/28(月) 09:20:03.20ID:Qybj8ged ボウリングにぞっこんして
業界の未来予想が暗すぎるから
運動神経良いなら、夢のあるスポーツへ
親としても心配じゃないのかな
業界の未来予想が暗すぎるから
運動神経良いなら、夢のあるスポーツへ
親としても心配じゃないのかな
474投球者:名無しさん
2024/10/28(月) 10:25:14.74ID:eePMK6s0 知らないんだから仕方ない
俺が知らないなら大物とは言えないな
俺が知らないなら大物とは言えないな
475投球者:名無しさん
2024/10/29(火) 18:28:12.63ID:Zg/Ugdrj オープントーナメントには十代アマが
決勝ステップラダーに残ることが珍しくなくなってきたな
決勝ステップラダーに残ることが珍しくなくなってきたな
476投球者:名無しさん
2024/10/31(木) 02:26:35.22ID:jHlCVFK5 千葉オープン優勝は彼女も喜んでいるね
477投球者:名無しさん
2024/11/03(日) 14:46:00.61ID:vy2oOClR 先だってボウリングが変わってきている気がするという正田Pのコメントを受けて
レーンが長くなるとかピンの数が増えるとかいうことはないからと山下Pが言ってた
こういうのはボウリング場を建て替えないといけないからまあないかもしれないが
ちゃんとストライクコースに入らないとストライクが取れなくするためにピンを重くするとか
ボールの重量制限を引き上げるとか予選を1日20ゲームにして耐久レースにするとか(笑)
1ゲーム12フレームにしてみるとかそういう変化はあるかもしれないんじゃ
レーンが長くなるとかピンの数が増えるとかいうことはないからと山下Pが言ってた
こういうのはボウリング場を建て替えないといけないからまあないかもしれないが
ちゃんとストライクコースに入らないとストライクが取れなくするためにピンを重くするとか
ボールの重量制限を引き上げるとか予選を1日20ゲームにして耐久レースにするとか(笑)
1ゲーム12フレームにしてみるとかそういう変化はあるかもしれないんじゃ
478投球者:名無しさん
2024/11/03(日) 14:49:34.19ID:vy2oOClR ボウリングを改革するために
アプローチやレーンを長くしたりピンの数を増やしたりして
新しいレーンを試験的に作ってみるのもあるかもしれない
アプローチやレーンを長くしたりピンの数を増やしたりして
新しいレーンを試験的に作ってみるのもあるかもしれない
479投球者:名無しさん
2024/11/03(日) 14:56:22.74ID:vy2oOClR レーンが長くなったらボールのコントロールが難しくなるべな
微妙に疲れそうだし
アプローチが長くなったらボールにスピード乗せやすくなるかな
微妙に疲れそうだし
アプローチが長くなったらボールにスピード乗せやすくなるかな
480投球者:名無しさん
2024/11/03(日) 16:08:03.11ID:1yOopGiE 経済的な収支をぜんぜん考えてない妄想だな
481投球者:名無しさん
2024/11/03(日) 23:30:52.03ID:uN51QzDq 悲壮感漂う予選って何なんだろう。これじゃ大スポンサーは資本投下してくれないよね
コアはそれでいいかもしれないが、新規は楽しくない
そのつまり、ボウラーじゃない方からもプロ協会は収益求めないとパイが広がらないし
コアはそれでいいかもしれないが、新規は楽しくない
そのつまり、ボウラーじゃない方からもプロ協会は収益求めないとパイが広がらないし
482投球者:名無しさん
2024/11/04(月) 13:52:39.63ID:ZMk8NLJP 安里 念願の初タイトル来るか?
483投球者:名無しさん
2024/11/04(月) 13:56:57.45ID:ZMk8NLJP ボール20ポンドまでオーケーになったら両手投げが増えそう
さすがに片手じゃしんどいだろ
アプローチ1メートルぐらい延長したら6歩助走で勢いつけてシュパッと
さすがに片手じゃしんどいだろ
アプローチ1メートルぐらい延長したら6歩助走で勢いつけてシュパッと
484投球者:名無しさん
2024/11/04(月) 14:33:31.39ID:ThWgPeN2 男子は全員ナショナル経験者か
485投球者:名無しさん
2024/11/04(月) 15:02:53.43ID:QPVdponU 20Pokにしたらリターンラックもレーン奥のデッキも老朽化でボロボロなるで
486投球者:名無しさん
2024/11/04(月) 16:17:33.34ID:rNDaXpNG 長いアプローチはあるだろ
487投球者:名無しさん
2024/11/04(月) 17:53:54.04ID:ZMk8NLJP 宮澤みたいにビッグタイトルをささっと射止めてしまうプロもいれば
安里みたいになかなか手にできないプロもいると
実力プラス何か持ってないとタイトルを獲得できないものなのか?
安里みたいになかなか手にできないプロもいると
実力プラス何か持ってないとタイトルを獲得できないものなのか?
488投球者:名無しさん
2024/11/05(火) 01:07:44.18ID:fMmn8At+ 今回左勢全く打ってなかったな。
489投球者:名無しさん
2024/11/05(火) 08:53:14.40ID:NNlu2ru2 その左殺しレーンでもDE行ける勲はさすがだが、堀井や幸木にはキツかったか
女の成績表1ページ目に左0人はさすがに極端すぎる
女の成績表1ページ目に左0人はさすがに極端すぎる
490投球者:名無しさん
2024/11/05(火) 09:35:39.99ID:AUw8C9HS 宮澤優勝おめでとう
491投球者:名無しさん
2024/11/05(火) 09:37:18.67ID:AUw8C9HS 宮澤プロ優勝おめでとう
492投球者:名無しさん
2024/11/05(火) 21:01:30.92ID:hGohZ0wI >>487
それはあるかもね。
それはあるかもね。
493投球者:名無しさん
2024/11/06(水) 12:32:44.43ID:7Eh7loEU ランキング更新されたが斉藤○哉3連発が目立つな
494投球者:名無しさん
2024/11/06(水) 15:56:13.67ID:nLjuXskk 藤永は夏の間は好調だったけど涼しくなってきたら落ち込んでしまったのは
一時左が勝ちすぎたのでバランス取るために
レフティに難しいレーンコンディションにされたということなのか?
一時左が勝ちすぎたのでバランス取るために
レフティに難しいレーンコンディションにされたということなのか?
495投球者:名無しさん
2024/11/06(水) 16:06:06.18ID:X17dRf5Q JOは明らかに左対策のパターン
496投球者:名無しさん
2024/11/06(水) 18:19:59.34ID:I6OzWvx3 そうやって潰しにかかれるコンディションにするあたり、業界の問題が露呈してると思う。
そして、レフティーが声を上げて文句言えないのも然り。
夏場までの藤永大久保のプレイ見てればまさかここまで落ちぶれるとは思わないよ。
そして、レフティーが声を上げて文句言えないのも然り。
夏場までの藤永大久保のプレイ見てればまさかここまで落ちぶれるとは思わないよ。
497投球者:名無しさん
2024/11/06(水) 20:59:32.94ID:FDWmeMXv 藤井 信人が明日は佐藤 真子祭り
誕生日前に佐藤 真子ちゃん勝利だよ
佐藤 真子スマイル楽しみ♪て言ってた
誕生日前に佐藤 真子ちゃん勝利だよ
佐藤 真子スマイル楽しみ♪て言ってた
498投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 04:33:12.94ID:LfeOw5VK また妄想推察が始まった
左つぶしに入るなんて言っていられないよ
トーナメント数が足りないんだし
男子に協賛する企業、可哀そうなくらい少ない
左つぶしに入るなんて言っていられないよ
トーナメント数が足りないんだし
男子に協賛する企業、可哀そうなくらい少ない
499投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 09:23:11.27ID:ysXrNNgp つぶされんように練習しんしゃい
500投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 09:38:42.81ID:EAFOVTL6 500get
501投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 10:58:24.25ID:QEqWR1i9 どうせ普通の蓮根にしたら左有利って文句言う人なんだろ
502投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 12:29:18.59ID:cIJ2TnR+ でもどちらかが有利不利にならないコンディションを作るのも難しいよ
そんなことばかり考えてコンディション作ってるわけでもないだろうけど
そんなことばかり考えてコンディション作ってるわけでもないだろうけど
503投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 14:20:19.07ID:YxldzJYu でも右オイルが枯れた左有利レンコンで決勝ステップラダーに
ぶん投げ豪球レフティー揃いだとシラケる
ぶん投げ豪球レフティー揃いだとシラケる
504投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 21:00:33.95ID:esIvN8KR 運営の意向でコンディションを調整して有利不利を決められる
こんなスポーツがオリンピック種目になれるわけないよな
こんなスポーツがオリンピック種目になれるわけないよな
505投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 21:03:46.30ID:vr6H13Xq つゴルフのグリーン
506投球者:名無しさん
2024/11/07(木) 21:08:53.80ID:+TgslEv+ ゴルフのグリーンは難易度を調整できるが
勝敗に影響するようなレベルじゃないだろ
ボウリングは意図的に左やハイレブを潰せる
競技としては極めて不公平なんだよ
最近のトーナメントの結果が見事にそれを証明してる
勝敗に影響するようなレベルじゃないだろ
ボウリングは意図的に左やハイレブを潰せる
競技としては極めて不公平なんだよ
最近のトーナメントの結果が見事にそれを証明してる
507投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 00:01:05.19ID:9sb+J5Jb >>506
いっそオイル入れるの辞めちまえばええよ
いっそオイル入れるの辞めちまえばええよ
508投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 11:33:03.07ID:/mb4pZj/ さすがにオイル無しはヤバイけど
全面フラットオイルは面白いと思う
全面フラットオイルは面白いと思う
509投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 11:53:38.07ID:khv9zzms >>498
言い方が悪かったが、左右の競技数考慮して左右非対称のコンディションにするのは常識となってるんだから、それこそおかしいでしょって話。
両打ちプロなんかほぼゼロなんだから、どちらかに有利にできるのはどのスポーツでもあり得ないよね。
野外なんかで自然相手にする競技は別だけど。
言い方が悪かったが、左右の競技数考慮して左右非対称のコンディションにするのは常識となってるんだから、それこそおかしいでしょって話。
両打ちプロなんかほぼゼロなんだから、どちらかに有利にできるのはどのスポーツでもあり得ないよね。
野外なんかで自然相手にする競技は別だけど。
510投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 12:40:57.14ID:o9I7Wao3 そうだぜ
野球で左バッターボックスだけ地雷埋まってるとかありえないもんな
野球で左バッターボックスだけ地雷埋まってるとかありえないもんな
511投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 12:48:55.71ID:JmL68ePn >>508なぜヤバイと?
512投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 13:51:47.62ID:o9I7Wao3 オイルはレーン保護のためでもあるんやで
513投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 15:05:36.29ID:/mb4pZj/ オイルは
レーン
保護のためで
もあるんやで
レーン
保護のためで
もあるんやで
514投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 15:47:20.95ID:aAF2bGoe 野球だって左バッターの方が多少有利だしな
右打席に比べて一塁まで若干近いしイチローもそれの恩恵も有ってあの安打記録を積み重ねた訳であり
右打席に比べて一塁まで若干近いしイチローもそれの恩恵も有ってあの安打記録を積み重ねた訳であり
515投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 17:58:01.53ID:khv9zzms516投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 18:22:15.00ID:buu0ZOne >>512
それってウッドレーンな、合成レーンならオイルいらんやろ、
それってウッドレーンな、合成レーンならオイルいらんやろ、
517投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 18:29:26.32ID:o9I7Wao3 合成レーンでも傷むやろ
518投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 19:38:33.04ID:QlkHLRYd 手前傷んでるセンターばっかだしな
519投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 20:59:18.66ID:9sb+J5Jb >>517 どの位の強度有るのか知ってますか?ステンレス並だよ、アプローチはシューズの砂や小石で削られるが、20年で0.5ミリは減らないぞ、表面の印刷が削れるのがせいぜい、まあ、下手くそがオイルに助けて貰ってインチキやってるとは言わないが
520投球者:名無しさん
2024/11/08(金) 21:35:34.23ID:u/+PSmlI 男子トーナメント廃止でよろしくないかな
ジャパンオープンと、全日本、年間2本にしてランキングも止めちゃうことだよ
日々のボウリングビジネスを頑張る方が所得は高いと思うよ
スクール、リーグ、チャレンジ、承認大会を自分たちで創ればいいんだよ
勤務先あればなおよし
ジャパンオープンと、全日本、年間2本にしてランキングも止めちゃうことだよ
日々のボウリングビジネスを頑張る方が所得は高いと思うよ
スクール、リーグ、チャレンジ、承認大会を自分たちで創ればいいんだよ
勤務先あればなおよし
521投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 11:03:34.27ID:17jN55Lw >>519
競技と言うならオイル無しでやればいいな、そうすれば右だ左だ言わなくなるだろ、
競技と言うならオイル無しでやればいいな、そうすれば右だ左だ言わなくなるだろ、
522投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 12:23:01.62ID:Dec8WesG オイル無しだとピンにボールが届きません
届くためにはストレートしか投げられませんね
ピンアクションも出なくなりますね
センター経営者から嫌われて
貸してくれなくなる ボウリング終わらせる魂胆なら仕方ないか
届くためにはストレートしか投げられませんね
ピンアクションも出なくなりますね
センター経営者から嫌われて
貸してくれなくなる ボウリング終わらせる魂胆なら仕方ないか
523投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 12:25:39.24ID:Z++c0tvF そういうこともわからん人が書いてるのだからスルーで
524投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 13:32:06.03ID:17jN55Lw やはり下手くそが沸いたか 結局球威の無いヘタレがオイルオイルって騒ぐんだよな、本来のボウリングにはオイルがあったのか?まあ、屁理屈はいらんよw
525投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 13:32:07.48ID:17jN55Lw やはり下手くそが沸いたか 結局球威の無いヘタレがオイルオイルって騒ぐんだよな、本来のボウリングにはオイルがあったのか?まあ、屁理屈はいらんよw
526投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 13:37:33.06ID:17jN55Lw >>522 ど素人に言われたかねーなw
527投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 13:44:00.51ID:17jN55Lw >>522
なんで嫌われるんだよタコ
なんで嫌われるんだよタコ
528投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 14:22:55.21ID:wYcuEQlR 川添と藤永を一回戦で当たらせるって頭悪すぎ
529投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 14:46:44.76ID:SXZ9Uydu >>522
全然オイル無さそうなレーンで投げたことあるけど
(たぶんショートコンディションですらない)
しばらくしたらそこが出してる動画でオイル無しのビックリ企画動画があがってて
ああなるほどあのあとオイルひかずにそのまま営業したんだなと納得した
そのボウリング場はほどなくしてつぶれた
全然オイル無さそうなレーンで投げたことあるけど
(たぶんショートコンディションですらない)
しばらくしたらそこが出してる動画でオイル無しのビックリ企画動画があがってて
ああなるほどあのあとオイルひかずにそのまま営業したんだなと納得した
そのボウリング場はほどなくしてつぶれた
530投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 14:50:42.14ID:wYcuEQlR このラウンドワンの大会は通年でやってって
ファイナルは高額賞金が出る割にいつの間にかやってる感じで
そこまで注目されてなくてあんまり盛り上がってないような
大会のレギュレーションが分かりにくいせいかプロモとか広報に問題があるのか
必ずしもビッグネームがファイナルに勝ち上がるわけでもないというのもあるのかも
ファイナルは高額賞金が出る割にいつの間にかやってる感じで
そこまで注目されてなくてあんまり盛り上がってないような
大会のレギュレーションが分かりにくいせいかプロモとか広報に問題があるのか
必ずしもビッグネームがファイナルに勝ち上がるわけでもないというのもあるのかも
531投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 14:54:42.80ID:wYcuEQlR 大会の演出も全体的に地味すぎる印象が
532投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 14:56:25.43ID:17jN55Lw >>529 オイル多くて一般女性が手がベタベタしてキモイって言ってたボウリング場があったが速攻潰れたw
533投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 16:13:06.94ID:17jN55Lw >>522 紐釣りピンのピンアクションみたことあるか?
534投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 17:40:49.39ID:wYcuEQlR 誰かと思ったら新畑雄飛
キャラクター変えた?
キャラクター変えた?
535投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 18:47:17.44ID:wYcuEQlR プロのほうが余裕があるように見えたが分からんもんやな
最近のボウリングは昔に比べて変化が激しくて
いつ何が起こるか分からなくなってる
最近のボウリングは昔に比べて変化が激しくて
いつ何が起こるか分からなくなってる
536投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 21:14:13.43ID:Dec8WesG 北斗プロは、フリーになったのかな
537投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 21:46:26.14ID:Dec8WesG アマに賞金を男女持っていかれてしまったね、400万✖ 2
538投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 22:34:37.94ID:Z++c0tvF539投球者:名無しさん
2024/11/09(土) 23:40:58.97ID:jRQ0P3SJ 確か7月から?在籍4ヶ月笑
JPBAの最短在籍記録更新だね
水野と喧嘩したのかな??
JPBAの最短在籍記録更新だね
水野と喧嘩したのかな??
540投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 08:18:45.18ID:L9w3Vs1U 尋常ではない
541投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 10:26:30.93ID:isHMfmNj542投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 10:27:32.74ID:isHMfmNj >>535
ボールの性能が上がり過ぎてレンコン変化速くなってるね
ボールの性能が上がり過ぎてレンコン変化速くなってるね
543投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 10:30:28.80ID:zgLOjATq いずれにしても、ボウリングセンターの経営も決して儲かる事業じゃないのが
ラウンドワンの決算報告書でよくわかるよ
ルールや競技、メンテで騒ぐほど業界の拡大が出来ていないし
もう無理だから、好きなようらさせてあげよう
ラウンドワンの決算報告書でよくわかるよ
ルールや競技、メンテで騒ぐほど業界の拡大が出来ていないし
もう無理だから、好きなようらさせてあげよう
544投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 11:51:39.21ID:isHMfmNj たしかに経営もいつなにがおきるかわからない
545投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 15:44:33.91ID:myi9mQJu ラウンドワンでずーっと一番収益が上がらず足を引っ張ってるのがボウリング部門だからな
ラウンドワンでもいつボウリングが切られてもおかしくないとは思ってる
ボウリングの需要は今もそれなりにあるんだけど、なにせ事業として効率が悪すぎるんだよ
ラウンドワンでもいつボウリングが切られてもおかしくないとは思ってる
ボウリングの需要は今もそれなりにあるんだけど、なにせ事業として効率が悪すぎるんだよ
546投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 16:46:51.60ID:EP2RRf0o 業界もゲームも最近の異常気象みたいなものなんやな
いきなり集中豪雨になったり竜巻が襲ってきたり
いきなり集中豪雨になったり竜巻が襲ってきたり
547投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 16:52:31.03ID:14EbjKMZ と言いながら効率化で吊りピン導入した途端におまいら何やかんや文句言うんやろ
548投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 18:43:52.99ID:7V8c7SLN >>536
ワッペン付けてなかったな
ワッペン付けてなかったな
549投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 18:43:55.81ID:7V8c7SLN >>536
ワッペン付けてなかったな
ワッペン付けてなかったな
550投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 19:26:19.86ID:Qw8+Bkj4 どうせ吊りピンかどうかなんてこいつらにはわからんだろ、www
551投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 21:40:07.35ID:0wtBZKng >>547 気づかないだろ
552投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 21:40:08.63ID:0wtBZKng >>547 気づかないだろ
553投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 23:18:24.66ID:EP2RRf0o 昔もプロアマ合同の大会があったけどプロとアマの間には大きな力量の差があって
20世紀にはアマがファイナルに残るとかまして優勝するなんてことはまずなかった
それが何時ごろから知らんけどアマがプロを凌駕するようになってしまった
これはプロが弱くなったというよりアマが強くなったと考えるべきだろう
かつてはアマチュアボウリングなんて世間に見向きもされなくて
何時消滅してもおかしくない存在だったのが消えるどころかしぶとく続いていて
益々裾野を広げているような
アマチュアボウリング界に拍手を送りたいものだ
20世紀にはアマがファイナルに残るとかまして優勝するなんてことはまずなかった
それが何時ごろから知らんけどアマがプロを凌駕するようになってしまった
これはプロが弱くなったというよりアマが強くなったと考えるべきだろう
かつてはアマチュアボウリングなんて世間に見向きもされなくて
何時消滅してもおかしくない存在だったのが消えるどころかしぶとく続いていて
益々裾野を広げているような
アマチュアボウリング界に拍手を送りたいものだ
554投球者:名無しさん
2024/11/10(日) 23:21:38.35ID:EP2RRf0o ナショナルチームとやらの存在が大きいのかな
アマは若手の発掘や育成に相当頑張ってるんだろうな
アマは若手の発掘や育成に相当頑張ってるんだろうな
555投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 00:26:42.18ID:XYOVCcPI プロがアマチュアに負けるとかそんなのは起こりうることだし
今に始まったことじゃないからどっちでもいいとして
本気で問題視しないといけないのは
川添Pや田中Pのようなトッププロに匹敵する実力を持つアマチュアが
プロボウラーにならない、なろうとしないことだ
そんなプロスポーツ他にあるか?
プロでも稼げるのは一握り、これはどの世界も同じだとして
その「一握り」に匹敵する実力者がプロにならない
JPBAはこの現実を重く受け止めるべきだと思う
今に始まったことじゃないからどっちでもいいとして
本気で問題視しないといけないのは
川添Pや田中Pのようなトッププロに匹敵する実力を持つアマチュアが
プロボウラーにならない、なろうとしないことだ
そんなプロスポーツ他にあるか?
プロでも稼げるのは一握り、これはどの世界も同じだとして
その「一握り」に匹敵する実力者がプロにならない
JPBAはこの現実を重く受け止めるべきだと思う
556投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 00:34:05.85ID:pJOZ96Vd >>555
シンプルに稼げないから。
そして多くのプロはボウリング場に雇用されてチャレンジで小銭を稼ぐ。
大会予選で本気で突破しても次の日チャレンジの予定が入ってて急遽キャンセルするプロもいる。
これほどプロとして屈辱的なことはないよ。
そもそも何でプロを目指したんだって話。
スポンサーがつかないのはプロのせいだと言うやついるが、JPBAの怠慢以外の何者でもないよ。
シンプルに稼げないから。
そして多くのプロはボウリング場に雇用されてチャレンジで小銭を稼ぐ。
大会予選で本気で突破しても次の日チャレンジの予定が入ってて急遽キャンセルするプロもいる。
これほどプロとして屈辱的なことはないよ。
そもそも何でプロを目指したんだって話。
スポンサーがつかないのはプロのせいだと言うやついるが、JPBAの怠慢以外の何者でもないよ。
557投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 01:34:16.53ID:l4wwLcux アマチュアが強くなったとか
プロが下手になったとか言う話ではない。
昔ならプロになる力量の選手、
例えば競技ボウラーの上位5%に属しても
プロにならないという選択をする比率が高い
ということ
理由は言うまでもないが、給料安く不安定
特に男子は明るい未来が皆無
他に安定した職につけるなら。
趣味で続けた方が楽しい人選を送れそうだよね
プロが下手になったとか言う話ではない。
昔ならプロになる力量の選手、
例えば競技ボウラーの上位5%に属しても
プロにならないという選択をする比率が高い
ということ
理由は言うまでもないが、給料安く不安定
特に男子は明るい未来が皆無
他に安定した職につけるなら。
趣味で続けた方が楽しい人選を送れそうだよね
558投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 06:09:22.51ID:dj15Tm+D JPBAはあくまでプロの身元保証機関であって仕事やら収入を斡旋する機関ではないという立場なんやろ
てかそれが普通じゃね?
大抵どのスポーツもプロは個人事業主扱いやし
野球やサッカーみたいに人気スポーツで所属球団がテレビやイベント出演依頼の窓口にもなる感じなら別かも知れんけど
それ以外のマイナースポーツなんて仕事も賞金もテメェの力で勝ち取ってみろ!のスタンスでしょ
てかそれが普通じゃね?
大抵どのスポーツもプロは個人事業主扱いやし
野球やサッカーみたいに人気スポーツで所属球団がテレビやイベント出演依頼の窓口にもなる感じなら別かも知れんけど
それ以外のマイナースポーツなんて仕事も賞金もテメェの力で勝ち取ってみろ!のスタンスでしょ
559投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 08:03:01.53ID:pJOZ96Vd >>558
大会の主幹でもある。そして、プロボウリングの興行としての役割もある。
その大会運営を醸成させるのはJPBAの責任でもあるよね。
大体バブル崩壊後の優勝賞金より今の方が低いってどんな努力してきたんだよって話。
だから大会そっちのけでチャレンジがセッティングされるって言う本末転倒なことが起こり得る。
大会の主幹でもある。そして、プロボウリングの興行としての役割もある。
その大会運営を醸成させるのはJPBAの責任でもあるよね。
大体バブル崩壊後の優勝賞金より今の方が低いってどんな努力してきたんだよって話。
だから大会そっちのけでチャレンジがセッティングされるって言う本末転倒なことが起こり得る。
560投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 08:13:59.51ID:KZXFdNna ハイレベルな戦いをやりたいなら、ナショナルに居る方が有利だもんな
男子の場合、海外挑戦するプロも居るが費用はほとんど自腹
川添プロでさえクラファンをやったほど厳しい
それに対してナショナルチームは数多くのスポンサーを抱えて潤沢な支援を得られる
純粋に競技者として突き詰めるならどちらが良い環境か、比べるまでもないものな
男子の場合、海外挑戦するプロも居るが費用はほとんど自腹
川添プロでさえクラファンをやったほど厳しい
それに対してナショナルチームは数多くのスポンサーを抱えて潤沢な支援を得られる
純粋に競技者として突き詰めるならどちらが良い環境か、比べるまでもないものな
561投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 08:40:46.70ID:y1Er+vf7 てかそのJPBAの構成員として毎年年会費を上納し維持しているのは誰でもないプロボウラー達よね
つまるところ責任の一端は当然ながらプロらにもある訳であり
つまるところ責任の一端は当然ながらプロらにもある訳であり
562投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 08:55:45.72ID:XYOVCcPI 優勝インタビュー見ても
新畑選手のインタビューは素晴らしかったよな
見た目の雰囲気は若干やんちゃな感じでも
しっかりと社会人としてやってるんだろうなとわかる
ちゃんとした優勝インタビューだったよ
解説の正田プロも言っていたが
「プロ入りしたらすぐにでもタイトル争いできる」
そんなアマチュアがプロボウラーの道を選ばない
「夢が無い」どころの話じゃない
「サラリーマンの方がいい」と思ってるってこと
いよいよJPBAもついにここまできたかという感じだよ
新畑選手のインタビューは素晴らしかったよな
見た目の雰囲気は若干やんちゃな感じでも
しっかりと社会人としてやってるんだろうなとわかる
ちゃんとした優勝インタビューだったよ
解説の正田プロも言っていたが
「プロ入りしたらすぐにでもタイトル争いできる」
そんなアマチュアがプロボウラーの道を選ばない
「夢が無い」どころの話じゃない
「サラリーマンの方がいい」と思ってるってこと
いよいよJPBAもついにここまできたかという感じだよ
563投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 09:06:45.50ID:XYOVCcPI もうフィギュアスケートのように割り切るべきなのかもしれんな
高い技術や競技性を求めるならトップアマ
プロチャレメイン、ボウリングの楽しさ、エンタメを求めるならプロ
プロの収入源がプロチャレやグッズ収入になってしまってる現状
女子はキャバ嬢化、アイドル化、それに群がるキモオタ
もうそうなってしまってるとも言えるけど
高い技術や競技性を求めるならトップアマ
プロチャレメイン、ボウリングの楽しさ、エンタメを求めるならプロ
プロの収入源がプロチャレやグッズ収入になってしまってる現状
女子はキャバ嬢化、アイドル化、それに群がるキモオタ
もうそうなってしまってるとも言えるけど
564投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 09:27:58.21ID:Cl4u0JgK なんの後ろ盾もなく歌が上手いからと高卒で演歌歌手になるみたいなw
565投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 09:39:08.39ID:NCdykifV566投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 09:49:57.48ID:1y95kmt5 谷口会長はいつでも譲るといっているのに
後任がいないのよ
あの事業報告書を拝見すると予算は少ないし
無理も出来ないし、ioも博打にしちゃいけないから
応援したいものです
川添プロや麗プロ勲プロがトップでJPBA運営が
出来ると思う???、笹田バーン、日置プロ、引き受けるかな
難しい側面ばかり目立ちますよね
ところで25年のスケジュールは ?
後任がいないのよ
あの事業報告書を拝見すると予算は少ないし
無理も出来ないし、ioも博打にしちゃいけないから
応援したいものです
川添プロや麗プロ勲プロがトップでJPBA運営が
出来ると思う???、笹田バーン、日置プロ、引き受けるかな
難しい側面ばかり目立ちますよね
ところで25年のスケジュールは ?
567投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 09:52:10.73ID:XYOVCcPI 改めて言うが
「中途半端なプロ」が安定しない、サラリーマン以下
という現実はどのスポーツ界も同じで
そこは個々の問題だから業界として問題視する必要はない
大問題なのは「トッププロ」ですらそうなりかけてるというところ
これは業界全体で危機感を持たないといけないよ
俺が知る限り「トッププロですら夢が無い」競技は他に無い
「中途半端なプロ」が安定しない、サラリーマン以下
という現実はどのスポーツ界も同じで
そこは個々の問題だから業界として問題視する必要はない
大問題なのは「トッププロ」ですらそうなりかけてるというところ
これは業界全体で危機感を持たないといけないよ
俺が知る限り「トッププロですら夢が無い」競技は他に無い
568投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 09:52:59.27ID:+bmPmEPn >>564
J●nnyは後ろ盾に後ろからつっこまれてせいこう
J●nnyは後ろ盾に後ろからつっこまれてせいこう
569投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 09:59:58.51ID:XYOVCcPI 笹田プロ日置プロ
業界を盛り上げようとしてる努力は素晴らしいけど
この二人に決定権を持たせちゃうと
余計にエンタメ化が加速する気がするw
業界を盛り上げようとしてる努力は素晴らしいけど
この二人に決定権を持たせちゃうと
余計にエンタメ化が加速する気がするw
570投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 11:20:32.66ID:pJOZ96Vd 元々ボウリングブームで大会が溢れて賞金副賞も豪華になり、JBCがプロ活動禁止することによってJPBAが生まれた。だから、ブームが去れば自ずとプロ活動は衰退するんだよね。JPBAはブームに左右されないプロ活動を確立すべきだったが、定款にはその理念がない。結局経営の問題。
↓論文より抜粋
ボウリングは、昭和 30 年代後半から急速に日本各
地へと広まっていく。ボウリング場も、多くの大会を開 き、活気に溢れていた。しかし、大会でのプライズマ ネーや賞品があまりにも豪華であったため、ボウリン グ場が青少年非行化の温床となっていると、世論の 批判の的となった。
このため、国会ではボウリング場を風営法適用対 象にしようとする動きが活発化する。風営法の適用を 免れようとするボウリング業界は、プライズマネーの禁 止や未成年の深夜入店禁止などの自主規制を徹底 することで、この危機を乗り越えようとした。
この流れを汲んで昭和 39 年に再編されたJBCは、 会員のプロ行為(賞金や報酬を受けること)を厳しく 禁じていた。これによりJBCを事実上除名された選手 を中心に、新たにプロ団体を設立するに至った。
↓論文より抜粋
ボウリングは、昭和 30 年代後半から急速に日本各
地へと広まっていく。ボウリング場も、多くの大会を開 き、活気に溢れていた。しかし、大会でのプライズマ ネーや賞品があまりにも豪華であったため、ボウリン グ場が青少年非行化の温床となっていると、世論の 批判の的となった。
このため、国会ではボウリング場を風営法適用対 象にしようとする動きが活発化する。風営法の適用を 免れようとするボウリング業界は、プライズマネーの禁 止や未成年の深夜入店禁止などの自主規制を徹底 することで、この危機を乗り越えようとした。
この流れを汲んで昭和 39 年に再編されたJBCは、 会員のプロ行為(賞金や報酬を受けること)を厳しく 禁じていた。これによりJBCを事実上除名された選手 を中心に、新たにプロ団体を設立するに至った。
571投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 14:43:23.64ID:sU2GNeo9 昔はアジア大会とかのボウリング競技で日本代表がメダル取ると
ニュースでちょっと流れてプロだけじゃなくてアマチュアのボウリングの大会もあるんだなと
今も世間の認知はそんなものなのかもしれないけど
その割に競技人口が成人から子供までかなりいるんですごいなと
アマチュアのボウリングは国内で横のつながりというか組織力がかなりありそうだし
国際大会の存在も強みなんじゃ
こういう目指せるものがあるのは強いわな
プロにはそういうものがないから
ニュースでちょっと流れてプロだけじゃなくてアマチュアのボウリングの大会もあるんだなと
今も世間の認知はそんなものなのかもしれないけど
その割に競技人口が成人から子供までかなりいるんですごいなと
アマチュアのボウリングは国内で横のつながりというか組織力がかなりありそうだし
国際大会の存在も強みなんじゃ
こういう目指せるものがあるのは強いわな
プロにはそういうものがないから
572投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 15:03:28.56ID:y1Er+vf7 笹田は運営受けるかも知れんけど日置は性格的にもやらないだろう
新参を取り込む為には一時的なエンタメ加速は結構じゃないかと
放っておけばどの道オワコン確定の業界
もうなりふり構っちゃいられないしな
新参を取り込む為には一時的なエンタメ加速は結構じゃないかと
放っておけばどの道オワコン確定の業界
もうなりふり構っちゃいられないしな
573投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 15:42:54.66ID:6CwgSqUw アフロや白塗りで身内でキャッキャしてる弱小プロの話なんて誰も聞かないよ…
574投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 15:58:15.36ID:xtz9e3Bg 女子プロの顔にイタズラ書きしたりカブトムシの幼虫(本物)食わせたり
パワハラだよ
パワハラだよ
575投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 16:19:28.38ID:be/FAFOO >>564誰が上手い事言えと
576投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 17:48:21.82ID:Y1q2qqx0 アフロとか白塗りみたいなのは
くだらないと思ってる人の方が多数派だよなw
7-10の会とか何が楽しくてやってんだかよくわからんわ
SNSでは苦言を言うと叩かれるから
称賛の声しか見えないんだよ
くだらないと思ってる人の方が多数派だよなw
7-10の会とか何が楽しくてやってんだかよくわからんわ
SNSでは苦言を言うと叩かれるから
称賛の声しか見えないんだよ
577投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 18:30:28.39ID:+cj38HPx578投球者:名無しさん
2024/11/11(月) 21:13:37.42ID:VRf3fFxu 川添がクラファンやってでも挑戦に踏み切れるのは永久だからというのはあるよな・・・と
579投球者:名無しさん
2024/11/12(火) 01:10:07.28ID:emN85qxB >>576
セブンテンなんてのは不名誉だからなぁ。
セブンテンなんてのは不名誉だからなぁ。
580投球者:名無しさん
2024/11/12(火) 07:49:09.66ID:S41eZC3e ボウリング事業って新規だと初期投資はギャンブルするようなものですが
ドリスタは頑張っているよね
佐藤常務もプロとしてもトーナメントで開花してくださること期待したいです
ドリスタは頑張っているよね
佐藤常務もプロとしてもトーナメントで開花してくださること期待したいです
581投球者:名無しさん
2024/11/13(水) 05:01:14.01ID:uzEPrbzg 5億10億50億
資産持っていようがセンター経営したいか? したくないよ。儲からなさそうだし、
客単価上げていきずらいしね。複合的な施設に20レーンとかならあり得るけれど
都心じゃ無理だしな、如何にラウンドワンがありがたい存在かわかりますね
資産持っていようがセンター経営したいか? したくないよ。儲からなさそうだし、
客単価上げていきずらいしね。複合的な施設に20レーンとかならあり得るけれど
都心じゃ無理だしな、如何にラウンドワンがありがたい存在かわかりますね
582投球者:名無しさん
2024/11/13(水) 10:12:59.26ID:yoccp9W8 7-10や8-10が不名誉で
2-8-10が不名誉じゃない理由を知りたい
2-8-10が不名誉じゃない理由を知りたい
583投球者:名無しさん
2024/11/20(水) 14:34:52.87ID:OLJNulVb そのうち男子のトーナメントひとつもなくなりそう
シーズントライアルだけがあってシーズンが来ない
シーズントライアルだけがあってシーズンが来ない
584投球者:名無しさん
2024/11/20(水) 16:14:16.38ID:husI9/7q 今んとこ25年の男子試合数が限りなく少ないですね
甘糟グループが伊勢原で1本創ってくれたけれど
吉川先生はB公認に格下げですか、有難いですが
ランクシーカーの再生数も伸び悩みだし
協賛してくださるには、やはりスコアー打てるだけのプロが強いでは大衆が応援しない
ラウンドワンなんかJPBAと切り離した別組織で活動された方が
業績に貢献するんじゃないかな
いずれにしても厳しい幕開けになるんだろうか
頑張ってほしいものですね
甘糟グループが伊勢原で1本創ってくれたけれど
吉川先生はB公認に格下げですか、有難いですが
ランクシーカーの再生数も伸び悩みだし
協賛してくださるには、やはりスコアー打てるだけのプロが強いでは大衆が応援しない
ラウンドワンなんかJPBAと切り離した別組織で活動された方が
業績に貢献するんじゃないかな
いずれにしても厳しい幕開けになるんだろうか
頑張ってほしいものですね
585投球者:名無しさん
2024/11/20(水) 16:55:32.32ID:xcZVMST1 業績の話なんかするんだったらマイボウラーなんか全部切るのが一番貢献するだろ
586投球者:名無しさん
2024/11/20(水) 18:41:52.61ID:Ty8Uh7SA 日本の場合、元は女子プロが先に誕生して須田さん律子さんらにブームを牽引され男子プロはその恩恵に乗っかって後付で出来たような感じだからな
故に男子は最初は必要とされていなかった存在だしいつ見切られても何も不思議じゃない
故に男子は最初は必要とされていなかった存在だしいつ見切られても何も不思議じゃない
587投球者:名無しさん
2024/11/20(水) 19:48:27.94ID:P+75oqiL いや、男子プロの方が先だぞ
588投球者:名無しさん
2024/11/21(木) 14:07:12.19ID:ga9iiUUU 男子単独は4試合
吉川 甘糟 ドリーム 全日
関西とR1未定
がんばれJPBA
吉川 甘糟 ドリーム 全日
関西とR1未定
がんばれJPBA
589投球者:名無しさん
2024/11/21(木) 17:20:49.89ID:xYWkOCEC >>586 黙ってなさい
590投球者:名無しさん
2024/11/21(木) 20:26:26.80ID:A+LzF1+M >>586
順番が逆
ボウリングブームがでてきて、賞金商品が豪華になって風営関連の法整備の基調が高まって、プロ活動禁止になった。追い出されたプロがJPBAを立ち上げた。その時は男子プロが先。期生見てもわかるでしょ。
順番が逆
ボウリングブームがでてきて、賞金商品が豪華になって風営関連の法整備の基調が高まって、プロ活動禁止になった。追い出されたプロがJPBAを立ち上げた。その時は男子プロが先。期生見てもわかるでしょ。
591投球者:名無しさん
2024/11/21(木) 21:34:13.53ID:v2Jgei8N >>588
吉川はB公認に格下げって優勝賞金80万円?
吉川はB公認に格下げって優勝賞金80万円?
592投球者:名無しさん
2024/11/22(金) 19:01:24.97ID:kRfewpzt593投球者:名無しさん
2024/11/23(土) 16:29:31.36ID:Sf9nUjce 逆に試合数が少ない方がプロは他でいろんな活動できるから
幸せだったりもするのかな
幸せだったりもするのかな
https://x.com/Blackmiso97/status/1861031560776228865?t=47VGQqyWnrHDOwafzyGUIA&s=19
これが痩せたらこうなんだから川添も痩せたらイケメンになる?
これが痩せたらこうなんだから川添も痩せたらイケメンになる?
595投球者:名無しさん
2024/11/26(火) 13:00:28.14ID:/N126Aaa 🐷は痩せても痩せた🐷
596投球者:名無しさん
2024/11/30(土) 00:20:29.53ID:mzmNGkQ0 今年の締めくくりの全日本選手権まで1週間
毎年こればっかり言うようだが誰もが欲しがる栄光のタイトルを手にするのは?
これまで数々のドラマが生まれてきたが今年はどうなる?
この大会の結果次第でポイントもアベレージも賞金も
順位が入れ替わるかもしれないわけで上位勢は気が抜けないんじゃ
毎年こればっかり言うようだが誰もが欲しがる栄光のタイトルを手にするのは?
これまで数々のドラマが生まれてきたが今年はどうなる?
この大会の結果次第でポイントもアベレージも賞金も
順位が入れ替わるかもしれないわけで上位勢は気が抜けないんじゃ
597投球者:名無しさん
2024/11/30(土) 09:17:06.36ID:6zBIWEX2 全日本選手権はアマチュアに賞金を奪われないので助かますぅ ε-(´∀`*)ホッ
598投球者:名無しさん
2024/12/02(月) 08:59:26.34ID:LIVlWiEc 藤永プロ、もうパール武里辞めて女房と同じ所に行ったんだね
600投球者:名無しさん
2024/12/02(月) 15:45:44.71ID:LIVlWiEc >>599
しれっと居なくなっているし所属プロからも何事も無かったかの様に消えている
しれっと居なくなっているし所属プロからも何事も無かったかの様に消えている
601投球者:名無しさん
2024/12/02(月) 17:56:14.78ID:/sxlxaE7 そりゃ契約解除になれば何事もなくなるでしょ。
しかも辞めてからしばらく経ってるよ
しかも辞めてからしばらく経ってるよ
602投球者:名無しさん
2024/12/02(月) 17:59:09.76ID:/sxlxaE7 そういえばこないだ小嶺行ったら、中島のなの字もなかったよ。
松永の過去の数々のトロフィーとか写真とか
いっぱい飾ってあって
改めて松永は素晴らしい選手であると共に
小嶺の顔なんだなって思った。
話が逸れてすまん。
松永の過去の数々のトロフィーとか写真とか
いっぱい飾ってあって
改めて松永は素晴らしい選手であると共に
小嶺の顔なんだなって思った。
話が逸れてすまん。
603投球者:名無しさん
2024/12/02(月) 19:24:18.88ID:pR006NMs 髙田が年末でABSとの契約終了とのこと
604投球者:名無しさん
2024/12/02(月) 20:56:16.22ID:dbl4YnEx >>603
もうプロボウラー辞めた方がいいね。成績は悪い、話は面白くない、ブスな女と不倫しているで、〇きている価値あるんだろうか?来年は三上とチャレンジ組むみたいだけど、今度は三上に手を出すかもしれないし。
もうプロボウラー辞めた方がいいね。成績は悪い、話は面白くない、ブスな女と不倫しているで、〇きている価値あるんだろうか?来年は三上とチャレンジ組むみたいだけど、今度は三上に手を出すかもしれないし。
605投球者:名無しさん
2024/12/03(火) 00:40:50.70ID:S7Z3G/bq パールは選手としての実績はないが
社員として頑張ってるプロやアマチュア選手が複数いるから
浮きまくったんだろうなと想像する
社員として頑張ってるプロやアマチュア選手が複数いるから
浮きまくったんだろうなと想像する
606投球者:名無しさん
2024/12/03(火) 10:49:54.23ID:gF85m6vw >>604
必要以上に誹謗中傷するとそれなりの対応されるから気をつけなよ。
必要以上に誹謗中傷するとそれなりの対応されるから気をつけなよ。
607投球者:名無しさん
2024/12/04(水) 02:33:02.72ID:6B3zfmBe608投球者:名無しさん
2024/12/06(金) 13:35:36.05ID:SqPV1Dbg ということで、全日本が始まった
目下トップは安里、ディフェンディングチャンピオンの宮澤が4位につけてる
まだ3ゲームしか終わってないから、これからだすわ
目下トップは安里、ディフェンディングチャンピオンの宮澤が4位につけてる
まだ3ゲームしか終わってないから、これからだすわ
609投球者:名無しさん
2024/12/06(金) 17:57:20.36ID:V+P4Rhaf 安里さん、自分だけ右のメリットが活きてるな
3兄弟は今のところ長男だけがボーダー上だし
3兄弟は今のところ長男だけがボーダー上だし
610投球者:名無しさん
2024/12/06(金) 21:44:07.65ID:SqPV1Dbg 狭山市は行ったことないが川越と所沢に挟まれてるんだな
ということはそれほど田舎でもないのかな
ということはそれほど田舎でもないのかな
611投球者:名無しさん
2024/12/06(金) 21:59:21.85ID:V+P4Rhaf 新狭山は基本工場街だが、最大規模だったホンダ(グランドボウルから線路挟んで反対側)の寄居移転で閑散としだしている
新狭山程度の街に選手が宿泊するのに困らない程度のビジネスホテルがあるのはホンダを初めとすふ工場関連目当てだった訳だが、いつまでもつやら
新狭山程度の街に選手が宿泊するのに困らない程度のビジネスホテルがあるのはホンダを初めとすふ工場関連目当てだった訳だが、いつまでもつやら
612投球者:名無しさん
2024/12/06(金) 22:29:01.76ID:T2GquFiX 国道16号から離れたらのどかな茶畑
613投球者:名無しさん
2024/12/06(金) 23:18:54.17ID:SqPV1Dbg 狭山茶どころ情けが厚い♪
614投球者:名無しさん
2024/12/06(金) 23:26:19.60ID:I1AIy98f 東村山4丁目🎵(笑)
615投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 12:15:09.51ID:KSwpIry+ 予選 残8G
内藤慎 1275 33位+66
森本健 1269 52位-54
藤村隆 1172 11位+234
小林哲 1156 7位+293
渡邉雄 1142 91位-249
坂本就 1127 25位+113
-------
江川司 1103 2位+372
内藤広 1089 20位+140
永野す 1084 36位+53
渡邉雄がまず陥落
割と渡邉雄以外のボーダー近辺が好調なのでボーダーはそれなりに上がる模様
内藤慎 1275 33位+66
森本健 1269 52位-54
藤村隆 1172 11位+234
小林哲 1156 7位+293
渡邉雄 1142 91位-249
坂本就 1127 25位+113
-------
江川司 1103 2位+372
内藤広 1089 20位+140
永野す 1084 36位+53
渡邉雄がまず陥落
割と渡邉雄以外のボーダー近辺が好調なのでボーダーはそれなりに上がる模様
616投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 12:25:45.05ID:XiLCAy8v 安里首位キープ
タイトルに手が届きそうで届かないと書かれて発奮したのかなw
藤永はファイナル厳しそうで山本がランキングトップに返り咲くか?
タイトルに手が届きそうで届かないと書かれて発奮したのかなw
藤永はファイナル厳しそうで山本がランキングトップに返り咲くか?
617投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 12:32:59.36ID:40agiDmI >>616
藤永は一時のまぐれだったな
藤永は一時のまぐれだったな
618投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 12:57:02.62ID:3ugkQGY7 sage(〈i〉)
619投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 13:10:08.98ID:KSwpIry+ 勲が逆転するには4位以上か
620投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 13:47:57.09ID:wq4AKqqb621投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 13:52:38.87ID:KSwpIry+ 予選 残6G
内藤慎 1275 28位+93
森本健 1269 54位-67
藤村隆 1172 18位+168
小林哲 1156 5位+286
渡邉雄 1142 86位-268
坂本就 1127 27位+95
-------
江川司 1103 3位+368
内藤広 1089 24位+117
永野す 1084 29位+78
ついに勲トップ、藤永圏内入り
内藤慎 1275 28位+93
森本健 1269 54位-67
藤村隆 1172 18位+168
小林哲 1156 5位+286
渡邉雄 1142 86位-268
坂本就 1127 27位+95
-------
江川司 1103 3位+368
内藤広 1089 24位+117
永野す 1084 29位+78
ついに勲トップ、藤永圏内入り
622投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 16:12:32.84ID:KSwpIry+ part2の6g目で勲249で安里153かよ
そりゃひっくり返される訳だ
そりゃひっくり返される訳だ
623投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 17:16:59.66ID:KSwpIry+ 予選 残3G
内藤慎 1275 34位-10
森本健 1269 55位-135
藤村隆 1172 15位+162
小林哲 1156 7位+246
渡邉雄 1142 87位-307
坂本就 1127 26位+62
-------
江川司 1103 2位+418
内藤広 1089 19位+147
永野す 1084 29位+22
内藤慎 1275 34位-10
森本健 1269 55位-135
藤村隆 1172 15位+162
小林哲 1156 7位+246
渡邉雄 1142 87位-307
坂本就 1127 26位+62
-------
江川司 1103 2位+418
内藤広 1089 19位+147
永野す 1084 29位+22
624投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 18:32:57.03ID:KSwpIry+ 予選 残1G
内藤慎 1275 43位-75
森本健 1269 50位-128
藤村隆 1172 16位+140
小林哲 1156 7位+243
渡邉雄 1142 80位-318
坂本就 1127 31位+6
-------
江川司 1103 3位+397 通過確定
内藤広 1089 23位+65
永野す 1084 26位+41
通過ライン
36吉野-41
-------
37小森-50
内藤慎 1275 43位-75
森本健 1269 50位-128
藤村隆 1172 16位+140
小林哲 1156 7位+243
渡邉雄 1142 80位-318
坂本就 1127 31位+6
-------
江川司 1103 3位+397 通過確定
内藤広 1089 23位+65
永野す 1084 26位+41
通過ライン
36吉野-41
-------
37小森-50
625投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 19:27:20.86ID:yTPYqkmU リッキー応援したいのに気持ち悪くてマナーの悪いばかま○こがいるからポストできない
626投球者:名無しさん
2024/12/07(土) 19:54:46.05ID:KSwpIry+ 予選終了
内藤慎 1275→1331 41位-75
森本健 1269→1319 47位-123
藤村隆 1172→1234↑ 16位+127
小林哲 1156→1218↑ 7位+193
坂本就 1127→1189↑ 32位-24
江川司 1103→1165↑ 4位+384
-------
渡邉雄 1142→1156 83位-363
内藤広 1089→1151↑ 22位+66
永野す 1084→1146↑ 26位-2
通過ライン
36吉野-48
-------
37斉藤祐-50
22位と32位の差は35ポイントなので、これが坂本就が内藤広に抜かれないギリギリの差
さすがに小林哲や江川は現在のスコア的に明日よほどやらかさない限りは逃げ切れると見る
この下だと現在2位の松田(事実上優勝以外ダメ)と9位平岡(最低6位以上必要)くらいか可能性あるのは
内藤慎 1275→1331 41位-75
森本健 1269→1319 47位-123
藤村隆 1172→1234↑ 16位+127
小林哲 1156→1218↑ 7位+193
坂本就 1127→1189↑ 32位-24
江川司 1103→1165↑ 4位+384
-------
渡邉雄 1142→1156 83位-363
内藤広 1089→1151↑ 22位+66
永野す 1084→1146↑ 26位-2
通過ライン
36吉野-48
-------
37斉藤祐-50
22位と32位の差は35ポイントなので、これが坂本就が内藤広に抜かれないギリギリの差
さすがに小林哲や江川は現在のスコア的に明日よほどやらかさない限りは逃げ切れると見る
この下だと現在2位の松田(事実上優勝以外ダメ)と9位平岡(最低6位以上必要)くらいか可能性あるのは
627投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 00:19:40.96ID:3vorrx/x628投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 10:55:51.10ID:SRpILuDl 安里+540 山本勲
+500
+450
松田 江川+417
-------
大久保+412
18位内藤広+168
35位坂本就-139
松田が優勝できずこの2人がこの順位だと内藤広の逆転シードになる
+500
+450
松田 江川+417
-------
大久保+412
18位内藤広+168
35位坂本就-139
松田が優勝できずこの2人がこの順位だと内藤広の逆転シードになる
629投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 12:10:59.18ID:SRpILuDl 6G時点
山本勲 安里 江川 大久保
-------
藤井
内藤慎 1331
森本健 1319
藤村隆 1172→1234↑(1272) 23位+141
小林哲 1156→1218↑(1456) 9位+325
坂本就 1127→1189↑(1191) 35位-157
江川司 1103→1165↑(1803) 3位+483
-------
渡邉雄 1156
内藤広 1089→1151↑(1199) 21位+160
永野す 1084→1146↑(1168) 27位+42
松田が7位にまで落ちてきていることと、坂本就が150前後のロースコ連発してること、29位甘糟と坂本就が191差なことを考えると、
内藤広は
・20位以上ならTSほぼ確定
・21位だと坂本就が31位以下
・22位だと坂本就が34位以下
・23位以下は坂本就がTS
といったところ
山本勲 安里 江川 大久保
-------
藤井
内藤慎 1331
森本健 1319
藤村隆 1172→1234↑(1272) 23位+141
小林哲 1156→1218↑(1456) 9位+325
坂本就 1127→1189↑(1191) 35位-157
江川司 1103→1165↑(1803) 3位+483
-------
渡邉雄 1156
内藤広 1089→1151↑(1199) 21位+160
永野す 1084→1146↑(1168) 27位+42
松田が7位にまで落ちてきていることと、坂本就が150前後のロースコ連発してること、29位甘糟と坂本就が191差なことを考えると、
内藤広は
・20位以上ならTSほぼ確定
・21位だと坂本就が31位以下
・22位だと坂本就が34位以下
・23位以下は坂本就がTS
といったところ
630投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 12:48:41.63ID:G3ZYPJDC グッズを売るために試合に出てくるニヤケヅラ
631投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:09:28.03ID:PgNuywz2 そう言えば今年ファウルセンサー事件があったよな
今回は忘れるなよ
今回は忘れるなよ
632投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:10:10.11ID:SRpILuDl 9G
山本勲+578 安里 江川+553 大久保+493
-------
佐藤貴+493
ここで佐藤貴が浮上、逆転シードの可能性は優勝のみ
藤永は17位まで上げるがポイントランキング死守は難しそう
山本勲+578 安里 江川+553 大久保+493
-------
佐藤貴+493
ここで佐藤貴が浮上、逆転シードの可能性は優勝のみ
藤永は17位まで上げるがポイントランキング死守は難しそう
633投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:10:17.50ID:PgNuywz2 >>614
WaOh!!!
WaOh!!!
634投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:13:46.99ID:uXCAAkKU 左天国はシラケてもう見る気も起きない
せめてトップ10の半数までに規制とか出来ないの?
せめてトップ10の半数までに規制とか出来ないの?
635投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:39:02.53ID:SRpILuDl 11G
内藤慎 1331
森本健 1319
藤村隆 1172→1234↑(1282) 21位+169
小林哲 1156→1218↑(1346) 13位+367
坂本就 1127→1189↑(1189) 36位-216
江川司 1103→1165↑(1903) 2位+572
-------
渡邉雄 1156
内藤広 1089→1151↑(1189) 23位+153
永野す 1084→1146↑(1204) 20位+170
内藤慎 1331
森本健 1319
藤村隆 1172→1234↑(1282) 21位+169
小林哲 1156→1218↑(1346) 13位+367
坂本就 1127→1189↑(1189) 36位-216
江川司 1103→1165↑(1903) 2位+572
-------
渡邉雄 1156
内藤広 1089→1151↑(1189) 23位+153
永野す 1084→1146↑(1204) 20位+170
636投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:41:34.97ID:SRpILuDl 山本勲さん自滅でSL進出ならず
つまり藤永のポイントランキング1位確定
つまり藤永のポイントランキング1位確定
637投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:42:53.08ID:NsH6249A 今中継観始めたんだがセミファイナルかなり波乱含みだったようで
638投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:45:17.67ID:SRpILuDl それでもアベレージは勲がギリギリでひっくり返した模様
639投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:48:59.56ID:NsH6249A 藤永は全日本とって三冠達成ならあっぱれだったんだろうけど秋から減速しちゃったから
640投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 13:52:36.54ID:SRpILuDl 安里
江川
大久-藤井
江川
大久-藤井
641投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 14:13:00.86ID:SRpILuDl 永野す 1084→1194 21位
-------
坂本就 1127→1191 35位
内藤広 1089→1184 24位
いろんな意味でエグい
-------
坂本就 1127→1191 35位
内藤広 1089→1184 24位
いろんな意味でエグい
642投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 14:13:37.04ID:pZ8JaRKP 涙の意味は山本がステップラダー確実と思って逆転されると思っていたからということか
643投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 14:21:05.68ID:SRpILuDl ラスト2Gが163→177
10フレでスプリット出さなきゃ勲みたいな展開で割って転落はさすがに想定外だろう
藤永自体は17位だから逆転には3位以上必須ではあったんだが
10フレでスプリット出さなきゃ勲みたいな展開で割って転落はさすがに想定外だろう
藤永自体は17位だから逆転には3位以上必須ではあったんだが
644投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 14:23:58.61ID:NsH6249A 藤永涙
いろんな思いが交錯したんだろ
最後にかっこよく三冠決めたかったけどできなかった悔しさも
いろんな思いが交錯したんだろ
最後にかっこよく三冠決めたかったけどできなかった悔しさも
645投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 14:43:00.62ID:uXCAAkKU tubeの第58回決勝タイトルが第57回になってるグダグタぶりw
646投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 15:05:10.62ID:NsH6249A ステップラダーは面白いメンバーが残ったんじゃないかな
どんな試合になるか楽しみだわ
どんな試合になるか楽しみだわ
647投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 15:11:19.74ID:SRpILuDl 安里大久保のゼクセ対決濃厚っぽいな
648投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 15:20:50.41ID:SRpILuDl 江川さん酷すぎ
649投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 15:42:47.97ID:SRpILuDl 安里優勝
650投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 15:53:43.64ID:uXCAAkKU ハッピーエンド♪
651投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 16:12:46.75ID:llukZ6GX652投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 16:36:21.88ID:xKPoOYGq 安里おめでとう。
全日本で初優勝、一発金枠って、もっと早く勝ってなきゃおかしいだろ。
全日本で初優勝、一発金枠って、もっと早く勝ってなきゃおかしいだろ。
653投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 17:49:26.59ID:G3ZYPJDC あんなのと一緒になって7-10ではしゃいでるから
下手になるんだよ惨敗プロ
安里選手はやっと実力通りですね
おめでとうございます
下手になるんだよ惨敗プロ
安里選手はやっと実力通りですね
おめでとうございます
654投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 18:36:15.22ID:h0x4ToI7 もしT田PとかN野Pが優勝だったら誰が花束贈呈だったのかな?
655投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 20:58:41.85ID:GWtFQwJU ランキング見て気づいた、
ラウンドワン辞めた左の小林さんの所属
ボウリング場ばかり3箇所って、、、ありなのか?
コロナ しんじこ イリス
ラウンドワン辞めた左の小林さんの所属
ボウリング場ばかり3箇所って、、、ありなのか?
コロナ しんじこ イリス
656投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 22:06:25.86ID:xY11orEI 去年が宮澤で今年が安里
結局、ナショナルで活躍してた若手が全日本戴冠
どうりでアマに負けたりする訳だ
古株が勝てないんだからな、年数食ってるだけ
結局、ナショナルで活躍してた若手が全日本戴冠
どうりでアマに負けたりする訳だ
古株が勝てないんだからな、年数食ってるだけ
657投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 22:10:34.53ID:NsH6249A 安里は長丁場の大会になると出だし良くても段々失速気味になってしまうんで
スタミナの面で弱いんじゃないかなと思ってた
アスリートとしては小柄だからプロでは体力面でハンディがあるんじゃないかと
なのであと一歩のところで優勝できないんじゃないかと
そんなことこもないのかな?
スタミナの面で弱いんじゃないかなと思ってた
アスリートとしては小柄だからプロでは体力面でハンディがあるんじゃないかと
なのであと一歩のところで優勝できないんじゃないかと
そんなことこもないのかな?
658投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 22:26:15.85ID:NsELWXKf 結局シード圏内みんなどうなった?
659投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 22:34:57.33ID:ZGRoy0ed >>635で名前上がってたプロでは
すばるが24位、、坂本就馬が3pt差で25位でした
すばるが24位、、坂本就馬が3pt差で25位でした
660投球者:名無しさん
2024/12/08(日) 22:50:37.66ID:uNDXL7vk 今回安里は斉藤一家に囲まれたのがついてたな!
準決勝は江川とね。
準決勝は江川とね。
661投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 03:00:18.57ID:giBxv2CL662投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 08:28:02.46ID:KHFaKfTo >>625
X大人しいと思ったらここにいたよキチ女
X大人しいと思ったらここにいたよキチ女
663投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 11:31:46.78ID:5Fj8bMFb664投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 12:15:44.62ID:YsrLZEDE665投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 12:48:37.87ID:l25vd9Yr 7-10 取った次のフレームで G とかスポーツ新聞に載らないのかな
666投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 12:54:47.25ID:P3Ctnkn7 666get
667投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 14:00:17.17ID:X+2sn0zT そういえばボウラーはボウリング場に通い詰めて投げてるだけで
走り込みとかマシーントレーニングとかトレーニングやってるイメージがない
せいぜい暇なときにジョギングするとか体幹トレーニング程度で
実際どうなんだろ
走り込みとかマシーントレーニングとかトレーニングやってるイメージがない
せいぜい暇なときにジョギングするとか体幹トレーニング程度で
実際どうなんだろ
668投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 14:02:44.98ID:hzPLDYcN 625で言われてるかと思われるりきやプロ応援してるものです。ただただ応援しているポストしてるだけでどこがマナー違反ですか??北海道から現地にも何回か言っていますがプロに迷惑はかけていないし勿論肉体関係も一切ありません(当方女性ですが)
法的措置も検討します。
法的措置も検討します。
669投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 14:05:18.61ID:hzPLDYcN >>625
ただ応援してるだけですが?女子プロのズレの方がよっぽど酷いですよ?
ただ応援してるだけですが?女子プロのズレの方がよっぽど酷いですよ?
670投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 18:03:00.80ID:hzPLDYcN 現地にも何回か行っている→行っている
女子プロのズレ→スレです
誤字申し訳ございません。
女子プロのズレ→スレです
誤字申し訳ございません。
671投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 20:16:06.02ID:ERx6/V8S 正田Pは筋トレしたら成績出たと言ってる
672投球者:名無しさん
2024/12/09(月) 22:10:02.30ID:6OF7YRTs >>667
ボウリングに走り込みなんていらない
投げ込めばボウリングに必要なスタミナなんて簡単につく
おじいちゃんでも20Gぐらい余裕で投げれるんで
ボウリングに必要なスタミナなんてたかが知れてる
筋トレは人によっては必要だけど全員必須でもないかな
ボウリングに走り込みなんていらない
投げ込めばボウリングに必要なスタミナなんて簡単につく
おじいちゃんでも20Gぐらい余裕で投げれるんで
ボウリングに必要なスタミナなんてたかが知れてる
筋トレは人によっては必要だけど全員必須でもないかな
673投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 00:06:58.73ID:azN0o9RM674投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 00:51:23.14ID:JvMalRmt675投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 01:27:24.46ID:Nu7LzlzY >>672
一般人のボウリング愛好家だけじゃなくてプロでもそうなのか?
一般人のボウリング愛好家だけじゃなくてプロでもそうなのか?
676投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 06:51:25.32ID:5zYkfAZ0677投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 06:54:19.98ID:5zYkfAZ0 >>674
自分のXにお前何か言われてるって教えてもらったんで自分のことかなーと。色々変なこと思われてそうなので書いた次第です
自分のXにお前何か言われてるって教えてもらったんで自分のことかなーと。色々変なこと思われてそうなので書いた次第です
678投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 08:51:36.37ID:Jb9awgAn 年齢も見た目もそれしか批判できることのない嫉妬まみれの人間が口にする定番だ
降臨しないで推し事してな
降臨しないで推し事してな
679投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 08:52:21.77ID:y8paNUx8 普通に考えて24歳ならプロボウラーなんか追っかけてないで現実の世界でなにかしらをするべき
今ならまだ間に合う
今ならまだ間に合う
680投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 09:39:45.44ID:KZQEpTCu >>679
りきやプロに会う前に自殺しようとしたけど会うまで死ねねぇなって思いとどまれたので心の底から推せるのはプロ以外いないですねーww
りきやプロに会う前に自殺しようとしたけど会うまで死ねねぇなって思いとどまれたので心の底から推せるのはプロ以外いないですねーww
681投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 09:42:16.64ID:KZQEpTCu >>678
そう言っていただけてなんかほっとしました。ありがとうございます。今まで書いてはいなかったけどみんなボウリング好きだなーってよく眺めてましたwもうちょい眺めてようかなと。
そう言っていただけてなんかほっとしました。ありがとうございます。今まで書いてはいなかったけどみんなボウリング好きだなーってよく眺めてましたwもうちょい眺めてようかなと。
682投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 10:15:19.22ID:iQmz0utD >>676
673だがお前じゃなくてお前をばかま●こ呼ばわりした方が痛いババアだって伝えたかった勘違いさせてすまん
スペースでプロのファンの行儀が悪くてうるさいと偉そうに豪語してお前のこと叩いてる音声出回ってる
673だがお前じゃなくてお前をばかま●こ呼ばわりした方が痛いババアだって伝えたかった勘違いさせてすまん
スペースでプロのファンの行儀が悪くてうるさいと偉そうに豪語してお前のこと叩いてる音声出回ってる
683投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 11:03:45.70ID:eQcXAH8L おまえのこと言われてるって教えてくる人間はマナーの悪いバカま○こをお前だって思ってるから言ってきてるんだろ
そういう人間はろくなやつじゃないからきをつけろよ
そういう人間はろくなやつじゃないからきをつけろよ
684投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 11:07:05.25ID:y8paNUx8 誰某が◯◯さんのこと××って言ってたよ
みたいに要らんこと伝えてくるやつはあなたのことを思って言ってるとか見方だから教えてくれてるのではなくて
かき回したい、不安にさせて面白がりたい人なので
一番信用できない人種です
みたいに要らんこと伝えてくるやつはあなたのことを思って言ってるとか見方だから教えてくれてるのではなくて
かき回したい、不安にさせて面白がりたい人なので
一番信用できない人種です
685投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 11:29:36.25ID:liiOsgPn >>667
体幹トレーニングを積むと疲れにくくなったと
寺下さんが言ってました。
某女子プロの何名かが買い物行くのに自転車
使う事でトレーニングだと言っていましたが
その程度でプロはトレーニングしてるって意識なんだなぁと思いました。
体幹トレーニングを積むと疲れにくくなったと
寺下さんが言ってました。
某女子プロの何名かが買い物行くのに自転車
使う事でトレーニングだと言っていましたが
その程度でプロはトレーニングしてるって意識なんだなぁと思いました。
686投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:04:45.24ID:LQmTp8n9 男子賞金王で408万円ってどんな数字、日本人男性平均年収(464万円)以下ですよ。協会幹部の方々、新規トーナメント
スパンサー集めがんばってください。
スパンサー集めがんばってください。
687投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:22:22.78ID:y8paNUx8 賞金は賞金です、給料ではありません
688投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:22:54.46ID:y8paNUx8 給料が欲しければ給料が出るところで出る働き方をするだけです
バカ言うんじゃありません
バカ言うんじゃありません
689投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:23:04.39ID:KZQEpTCu >>682
松田力也親衛隊ってグループの局長ですねうるさいのwwwwww自分もそのグループ入ってて現地でも会ったことあるけど声でかいんですよねー…
今体調不良で現地いないですけど
りきやプロの付き人と私とその人が親衛隊で繋がってるんでとりあえずまた現地行く時付き人にここの存在は伏せながら少しだけ相談してみます。
672さんわざわざありがとうございます。
応援してくれる人がいるのはオタクも嬉しいです
松田力也親衛隊ってグループの局長ですねうるさいのwwwwww自分もそのグループ入ってて現地でも会ったことあるけど声でかいんですよねー…
今体調不良で現地いないですけど
りきやプロの付き人と私とその人が親衛隊で繋がってるんでとりあえずまた現地行く時付き人にここの存在は伏せながら少しだけ相談してみます。
672さんわざわざありがとうございます。
応援してくれる人がいるのはオタクも嬉しいです
690投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:24:23.73ID:KZQEpTCu >>683
ありがとうございます。あまりに酷いようだったらそっちをどうにかします。
ありがとうございます。あまりに酷いようだったらそっちをどうにかします。
691投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 12:25:36.66ID:KZQEpTCu >>684
なるほど。自分もそう言われたの初めてでつい頭にきちゃいましたね……反省します。わざわざありがとうございます。
なるほど。自分もそう言われたの初めてでつい頭にきちゃいましたね……反省します。わざわざありがとうございます。
692投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 13:54:09.86ID:xPkE+8CS のいちゃんとアメリカ行ったリッキーがプロになったのかと思った
693投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 15:13:19.95ID:Nu7LzlzY >>685
それは問題だな
プロのアスリートなら毎日筋力トレーニングなど練習に取り入れるのが当たり前なのに
考えてみたらボウリングはそういうイメージがわかないというか
投げ込むことでスタミナや筋力がつくのかもしれないがプロともなればそれだけじゃなくて
引力トレーニングなど練習メニューに取り入れないとねえ
そのへんのところが希薄なのがボウリングがスポーツだと思われない一因になってるのかもしれない
それは問題だな
プロのアスリートなら毎日筋力トレーニングなど練習に取り入れるのが当たり前なのに
考えてみたらボウリングはそういうイメージがわかないというか
投げ込むことでスタミナや筋力がつくのかもしれないがプロともなればそれだけじゃなくて
引力トレーニングなど練習メニューに取り入れないとねえ
そのへんのところが希薄なのがボウリングがスポーツだと思われない一因になってるのかもしれない
694投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 15:17:20.40ID:Nu7LzlzY 体型にしても細いかデブか両極端しかいないような(笑)
695投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 16:33:22.99ID:qzTvNKJ0 髪型にしても五分刈りかスケベ分けかハゲしか居ないような
696投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 17:10:07.63ID:Nu7LzlzY ふた昔ひと昔ぐらいまではユニフォームなどもダサかった
そのへんのおっさんが着てるみたいなポロシャツに
スラックスに趣味悪いベルト巻いて
日置とかがユニとか見た目にもこだわったぐらいから分かってきたんじゃないかな
やっぱりプロは一般人が着ないようなものを身に着けてギャラリーを楽しませないと
そのへんのおっさんが着てるみたいなポロシャツに
スラックスに趣味悪いベルト巻いて
日置とかがユニとか見た目にもこだわったぐらいから分かってきたんじゃないかな
やっぱりプロは一般人が着ないようなものを身に着けてギャラリーを楽しませないと
697投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 17:13:32.74ID:Nu7LzlzY プロが誕生した黎明期のほうがあか抜けてて洒落てるボウラーが多かった気がする
698投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 17:26:57.44ID:y8paNUx8 麻雀とか卓球とかサッカーとか全部同じようなユニフォームに収束してきているなかでボウリングだけなんでダサいん?
699投球者:名無しさん
2024/12/10(火) 22:45:55.92ID:Nu7LzlzY 君とはどうも話がかみ合いそうもないな
IQの差か感性の違いなのか
IQの差か感性の違いなのか
700投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 09:36:28.53ID:YPIJCOnD 700get
701投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 11:40:44.38ID:215pRf/c 争いは同じレベル同士でしか起きない
702投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 11:43:25.12ID:qI9t8kvD 誰も争ってない
変なジジイが勝手に噛み付いてるだけ
変なジジイが勝手に噛み付いてるだけ
703投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 14:57:05.45ID:G8WrFas9 何一つ間違ったこと言ってないと思う
ボウリング、特にプロボウリングを存続させていくためには
ボウリング界全体の意識改革が必須
この10年ほどネット配信など積極的に取り組んでて新陳代謝が進んでるけど
まだまだやるべきこと、できることがあるはずだ
ボウリング、特にプロボウリングを存続させていくためには
ボウリング界全体の意識改革が必須
この10年ほどネット配信など積極的に取り組んでて新陳代謝が進んでるけど
まだまだやるべきこと、できることがあるはずだ
704投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 15:03:34.80ID:G8WrFas9 プロボウラーはプロのアスリートなんだから
体のケアとか体力アップにも取り入れるべきだ
気が向いたときにジョギングする程度じぇね
自転車で買い物するのがトレーニングなんて言ってるようじゃ
今はトーナメントが少なくて暇でトレーニングする時間たっぷりあるんだろうし
もちろんやってる人はやってるんだろけど
体のケアとか体力アップにも取り入れるべきだ
気が向いたときにジョギングする程度じぇね
自転車で買い物するのがトレーニングなんて言ってるようじゃ
今はトーナメントが少なくて暇でトレーニングする時間たっぷりあるんだろうし
もちろんやってる人はやってるんだろけど
705投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 18:41:22.05ID:sSPwB3jI ボウリングってトレーニングが結果に結びつかないんだよね。
結局1番重要なのは再現性な訳で、
筋トレでどんなすごいボールを投げられるようになっても
精度が落ちたら無意味
男子の上位のうち
川添、勲、大久保、ハガサキ、なんてトレーニングとは無縁な体型
結局1番重要なのは再現性な訳で、
筋トレでどんなすごいボールを投げられるようになっても
精度が落ちたら無意味
男子の上位のうち
川添、勲、大久保、ハガサキ、なんてトレーニングとは無縁な体型
706投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:01:47.93ID:uPjXwBME トーナメントに向けてトレーニング積んで、賞金王で賞金少なくてもグッズが売れれば一般高収入(1000万)は行くのかな。
なかなか厳しい世界。
なかなか厳しい世界。
707投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:18:25.02ID:xanMaAfW 砲丸投げの選手の体型を見ればあんこ型体形はあり得なくもない
が、筋骨隆々で肉が詰まったアスリートボディか単なる不節制わがままボディかの大きな違いは有るけどな
が、筋骨隆々で肉が詰まったアスリートボディか単なる不節制わがままボディかの大きな違いは有るけどな
708投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:21:21.16ID:ZgThR5SB チャレンジが遅く終わってコンビニでご飯食べてとかを繰り返すと不摂生になるのかな
709投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 22:42:10.69ID:VMtI7pk1 >>705
疲れてきたら再現性落ちるだろうが
疲れてきたら再現性落ちるだろうが
710投球者:名無しさん
2024/12/11(水) 23:14:45.56ID:9r/Gwt1a 男子プロボウラーってそもそも170cmないおチビが多いんだから、体型以前の問題
711投球者:名無しさん
2024/12/12(木) 00:24:39.33ID:o/CAJ3SD ボウリング全盛の10.11期前後のプロらは大きい人が多かったイメージ。
当時は人気スポーツ、稼げるスポーツだったんでしやうね
当時は人気スポーツ、稼げるスポーツだったんでしやうね
712投球者:名無しさん
2024/12/13(金) 22:21:04.27ID:mIuHv7rX たっぷり皮下脂肪蓄えたほうがスタミナが付くのか?
713投球者:名無しさん
2024/12/14(土) 00:23:55.52ID:P0753pI+ 別に筋トレしたところで必ずしも回転数が増えるわけでもない
逆に筋トレしたことによりスピードが上がりすぎちゃって
スピードを押さえるのが大変とかいう弊害がありそう
ボウリングのそういうところが面白いと思う
逆に筋トレしたことによりスピードが上がりすぎちゃって
スピードを押さえるのが大変とかいう弊害がありそう
ボウリングのそういうところが面白いと思う
714投球者:名無しさん
2024/12/14(土) 00:27:12.34ID:P0753pI+ >>696
いや今でも十分ダサいよw
IOリーグのユニとかは多少意識してるのかなって思うけど
でもなんかうるさすぎるんだよねボウリングのユニフォームって
まあJリーグとかのユニフォームも全くかっこいいと思わないけど
いや今でも十分ダサいよw
IOリーグのユニとかは多少意識してるのかなって思うけど
でもなんかうるさすぎるんだよねボウリングのユニフォームって
まあJリーグとかのユニフォームも全くかっこいいと思わないけど
715投球者:名無しさん
2024/12/14(土) 22:47:16.93ID:qlIRoi1n 現在ファイナルボスがアメリカの
2024 BowlTV PBA and PBA50 Regional Players Invitational に参戦中で
Qualifying Round 2 終了時点で51位
通過ラインとの差は82ピン
ttps://www.pba.com/tournaments/2024/2024-pba-bowltv-regional-players-invitational
2024 BowlTV PBA and PBA50 Regional Players Invitational に参戦中で
Qualifying Round 2 終了時点で51位
通過ラインとの差は82ピン
ttps://www.pba.com/tournaments/2024/2024-pba-bowltv-regional-players-invitational
716投球者:名無しさん
2024/12/15(日) 10:50:43.21ID:tf8/8gpR ファイナルボスは追い上げも届かず29位で終了
717投球者:名無しさん
2024/12/15(日) 18:27:32.20ID:/z5cHz/5719投球者:名無しさん
2024/12/16(月) 15:02:00.77ID:7PbrRe1j720投球者:名無しさん
2024/12/23(月) 20:30:13.76ID:/iEafh8j 川崎爺のXで矢島純一プロが入院手術から退院とあるけれど、どこが悪かったの?
721投球者:名無しさん
2024/12/24(火) 15:13:37.38ID:UqK8gVz1 知らんけど10月にはもう年末イベントキャンセルのお知らせ出てたね
722投球者:名無しさん
2024/12/30(月) 19:12:31.74ID:Pu8HTQjs 誰もウレタン規制には触れないんだな
723投球者:名無しさん
2024/12/30(月) 19:30:00.98ID:V9EbiTDi 日置と武本がなんか言ってなかったか
724投球者:名無しさん
2024/12/31(火) 12:54:24.85ID:1/2rFYDO 日本は関係無いんじゃないか
725投球者:名無しさん
2024/12/31(火) 13:17:12.13ID:8SRkNE8N いやそれが大有りなんよ
https://youtu.be/CvelfoZDN8c?si=LuEa2Emzo9nPjUWc
https://youtu.be/CvelfoZDN8c?si=LuEa2Emzo9nPjUWc
726投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 16:12:55.94ID:bI+ASdgo シーズントライアルとはいえ、配信が無いのは寂しい
大学ボウル、すばるP宇宙人Pのぶ君、堀P残っているのにね残念
大学ボウル、すばるP宇宙人Pのぶ君、堀P残っているのにね残念
727投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 18:45:19.39ID:5cN1CXOZ728投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 20:23:59.54ID:TPHVL04g 坂本弟、3ポイント差でのシード陥落からのシートラやらかし
なかなか厳しいな
なかなか厳しいな
729投球者:名無しさん
2025/01/16(木) 21:08:04.17ID:bI+ASdgo 大学ボウル決勝戦は遠藤プロが勝利
スコアー見る限り、見応えがあった感じ
ランク中継は無くなったとはいえ,ユーチユーバーに放送して欲しかったな
スコアー見る限り、見応えがあった感じ
ランク中継は無くなったとはいえ,ユーチユーバーに放送して欲しかったな
730投球者:名無しさん
2025/01/17(金) 00:07:34.32ID:e9/52Hti731投球者:名無しさん
2025/01/21(火) 01:59:39.47ID:3yNGgnKv 素人のスペースに好き放題ディスられて黙るの情けない
新人プロ喋り上手ならもっと発信しろ
新人プロ喋り上手ならもっと発信しろ
732投球者:名無しさん
2025/01/21(火) 19:06:37.74ID:gZBqFm4s なんだっけ、昔いた韓国のロバスミみたいな人
2010年頃
2010年頃
733投球者:名無しさん
2025/01/21(火) 19:18:34.75ID:yzbbH+cz ジョンテハ?
734投球者:名無しさん
2025/01/26(日) 16:50:37.31ID:okFCmVKT 違う、もっと体格良くてメガネの
ヒカキンにちょっと似てた気がする
片手だけど超高回転の
埼玉SAPとかに出てた
ヒカキンにちょっと似てた気がする
片手だけど超高回転の
埼玉SAPとかに出てた
735投球者:名無しさん
2025/01/26(日) 17:08:34.63ID:7B23Kf+l チェウォンヨンでしょ
736投球者:名無しさん
2025/01/26(日) 22:29:05.06ID:lDBZ8z4p ぼばんまん
737投球者:名無しさん
2025/01/29(水) 03:23:04.49ID:TI4+kVFA やはりioリーグの緊張感が
結果に結びついたのかな、藤村プロトライアル優勝おめでとう
結果に結びついたのかな、藤村プロトライアル優勝おめでとう
738投球者:名無しさん
2025/01/30(木) 00:16:33.61ID:KBuRZEBn ずっと前ここにきた力也プロのオタクですー
日帰りで現地行ってきました!
予選の時左隣、準決勝の時右隣で藤村プロ投げていたので見てたけど12ゲームずっと悪いところが全くなく安定感が凄くて推し完敗でした(涙)本当に強かったです!
日帰りで現地行ってきました!
予選の時左隣、準決勝の時右隣で藤村プロ投げていたので見てたけど12ゲームずっと悪いところが全くなく安定感が凄くて推し完敗でした(涙)本当に強かったです!
739投球者:名無しさん
2025/02/02(日) 14:38:45.85ID:Er48kkNb シーズントライアルの賞金(2025ウインターシリーズ優勝で81,000円〜175,500円)までランキングに加算されるのが悲しすぎる。
740投球者:名無しさん
2025/02/03(月) 19:40:39.88ID:zgeDRt1Q マジか
741投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 03:51:46.88ID:SKcOSBYQ 斎藤プロ(52期)引退、というか休業でサヨナラチャレンジが開催されたのね
違う道に進むのかな、同期だと藤井のぶくん。三浦プロ、お見送り。お疲れさまでした。
今後試合に出ないプロも増えていく感じかな
違う道に進むのかな、同期だと藤井のぶくん。三浦プロ、お見送り。お疲れさまでした。
今後試合に出ないプロも増えていく感じかな
742投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 05:55:10.20ID:cyWCJUxC 試合出てもなんやかんやでお金出て行って
割に合わないもんね
それなら公式戦でなくても地元や近隣センターでチャレンジやレッスンやって稼いだ方がずっとマシ
割に合わないもんね
それなら公式戦でなくても地元や近隣センターでチャレンジやレッスンやって稼いだ方がずっとマシ
743投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 19:37:00.58ID:pV2xX0/Y 斎藤Pって3人ぐらいいなかったか?
744投球者:名無しさん
2025/02/17(月) 21:11:57.56ID:cyWCJUxC746投球者:名無しさん
2025/02/18(火) 08:34:27.67ID:CP5npuq3 我は行く 蒼白き頬のままで
我は行く・・・・・・
我は行く・・・・・・
747投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 15:08:30.80ID:UqaJY3RT インドアスポーツなんだから
アウトドアがシーズンオフの時に大きな大会とかしたらいいんだよ
1年度を3月閉めにして、2月か3月に全日本開催したらいいのに
アウトドアがシーズンオフの時に大きな大会とかしたらいいんだよ
1年度を3月閉めにして、2月か3月に全日本開催したらいいのに
748投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 15:35:40.81ID:l1optywz 「斉藤」で検索すると志乃ぶ御大や三兄弟を筆頭に女2人、男8人も出てくる
「斎藤」や「齋藤」はそれぞれ男女1人ずつ
「斎藤」や「齋藤」はそれぞれ男女1人ずつ
749投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 15:57:20.41ID:l1optywz750投球者:名無しさん
2025/02/19(水) 19:25:07.40ID:GieHMmG/751投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 03:25:06.14ID:/LSGNoYB753投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 09:41:43.76ID:zyXVK3oj 特に男子は、本業がプロボウラーは駄目だよ
趣味の延長線上がプロとして楽しめたらよろしい
箱が持たないよ築50年経過わんさか、マシーンも老朽化
ラウンドワンも海外と、クレーンと、スポッチャ、カプセル、テナント
スポーツボウリングは厳しい、
趣味の延長線上がプロとして楽しめたらよろしい
箱が持たないよ築50年経過わんさか、マシーンも老朽化
ラウンドワンも海外と、クレーンと、スポッチャ、カプセル、テナント
スポーツボウリングは厳しい、
755投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 12:27:21.47ID:0y6nE8S4 ていうか、逆にプロチャレンジは女子Pの方が持て囃される現実
757投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 13:28:34.96ID:N8VhrAxQ >>754
客がおっさんばかりなのでプロの側は女でないとなかなか儲からない
客がおっさんばかりなのでプロの側は女でないとなかなか儲からない
758投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 18:17:22.80ID:kUKT27jx パワー系男子Pの剛球をおっさん相手に見せつけられても真似は無理だしな
760投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 20:01:58.90ID:0fHeaHh1761投球者:名無しさん
2025/02/20(木) 21:19:41.36ID:zyXVK3oj 御釜だって、こりゃ差別だ
762投球者:名無しさん
2025/02/21(金) 03:58:10.52ID:f9aYapQO まんね?を実力で倒せるのは男子プロだけ
女子ならタイムマシーンで30年前の時本さん連れてくるしかない
女子ならタイムマシーンで30年前の時本さん連れてくるしかない
763投球者:名無しさん
2025/02/21(金) 10:16:01.18ID:iMdbXuPQ 稼げないというか
スポーツボウリングマーケットにスポンサーが付かないんだよ
たとえば、リアル中継のアクセス、アーカイブも含めて、万人が観ないと
広告メリットないしな
スポーツボウリングマーケットにスポンサーが付かないんだよ
たとえば、リアル中継のアクセス、アーカイブも含めて、万人が観ないと
広告メリットないしな
764投球者:名無しさん
2025/02/21(金) 11:00:23.86ID:DHj4d6Mx >>763
だからアパ社長も見切ったのか
だからアパ社長も見切ったのか
765投球者:名無しさん
2025/02/21(金) 11:07:56.51ID:/nceV2tb なので桑田(アミューズ)も逃げた
766投球者:名無しさん
2025/02/21(金) 15:59:47.45ID:iMdbXuPQ 物価上昇率が食料品込みで4%浮上とのことです
センタースタッフの給与も上げないとならないだろうし
ボウリング場の運営は大変ですよね
1ゲーム代金一番高いセンターはどこだろう。首都圏かな
藤井プロも川添プロも米国参戦またするようですね
いってらっしゃい
センタースタッフの給与も上げないとならないだろうし
ボウリング場の運営は大変ですよね
1ゲーム代金一番高いセンターはどこだろう。首都圏かな
藤井プロも川添プロも米国参戦またするようですね
いってらっしゃい
767投球者:名無しさん
2025/02/21(金) 18:02:35.80ID:VbNCGBU5768投球者:名無しさん
2025/02/21(金) 19:53:12.89ID:4xPx17bz769投球者:名無しさん
2025/02/22(土) 14:53:43.94ID:nOdH4Gxw JPBAのホームページに掲載されています年間トーナメント予定表ですが、大会数がいくら少ないとはいえ各地区のシーズントライ
アル、io・League、果てはプロテストの1次、2次、研修会までのせるのはおかしい、トーナメントとは言えないのではないですか
アル、io・League、果てはプロテストの1次、2次、研修会までのせるのはおかしい、トーナメントとは言えないのではないですか
770投球者:名無しさん
2025/02/23(日) 00:23:26.27ID:sYACMv6N >>769
どちらかといえばぜんぶ載せたままコンテンツの名前を変えればよい話
どちらかといえばぜんぶ載せたままコンテンツの名前を変えればよい話
771投球者:名無しさん
2025/02/23(日) 00:42:13.30ID:Izb3aR74 >>767
川添には誰が金出しているのかな?
川添には誰が金出しているのかな?
772投球者:名無しさん
2025/02/23(日) 01:39:15.44ID:PK2vnYpK シートらはともかく、
プロテストはトーナメントじゃないよね(笑)
トーナメントを取った、単なる予定表でしょう。
男子シニアのトーナメントは無くなったみたいね、残念
プロテストはトーナメントじゃないよね(笑)
トーナメントを取った、単なる予定表でしょう。
男子シニアのトーナメントは無くなったみたいね、残念
773投球者:名無しさん
2025/02/23(日) 07:25:16.73ID:ouj6udLD 今年は日置プロもグラチャン出るので楽しみ
774投球者:名無しさん
2025/02/23(日) 21:27:50.09ID:rXy2BZ51 界隈は賞金も低くて別世界ですよね
市場規模が小さいから仕方ないとはいえ
今後この業界の未来予想図は、
気にしながらも
今年もプロテストが実施されるようです
市場規模が小さいから仕方ないとはいえ
今後この業界の未来予想図は、
気にしながらも
今年もプロテストが実施されるようです
775投球者:名無しさん
2025/02/23(日) 22:10:54.71ID:osjpR7+w >>774
身売りしたらどうかね?どこかjpbaを買い取ってくれる所はないだろうか?
身売りしたらどうかね?どこかjpbaを買い取ってくれる所はないだろうか?
776投球者:名無しさん
2025/02/24(月) 08:50:17.81ID:xrKcFOlN 仮に有ったとしても女子だけとかになりそうな予感が…
買収とは違うがDHC事変の時だってそうだったしな
買収とは違うがDHC事変の時だってそうだったしな
777投球者:名無しさん
2025/02/24(月) 09:44:55.31ID:KCAyYXfC 年に1回の全日本と、ジャパンオープンでプロの統制を図って
日常は各々好きに協賛集めてプロ集めて承認大会をする方が生き残ると思うけれど
ツアーランキング制度は廃止していいと思う。
協会はプロテスト実施と選手管理だけにする。
趣味の一貫サイドボウラー集めて年会費も3万程度に値下げしていいしね
海外参戦も増えるんじゃないかな
日常は各々好きに協賛集めてプロ集めて承認大会をする方が生き残ると思うけれど
ツアーランキング制度は廃止していいと思う。
協会はプロテスト実施と選手管理だけにする。
趣味の一貫サイドボウラー集めて年会費も3万程度に値下げしていいしね
海外参戦も増えるんじゃないかな
778投球者:名無しさん
2025/02/24(月) 14:34:14.96ID:g2iwBoc3 777get
779投球者:名無しさん
2025/02/25(火) 13:27:24.89ID:Js6cO7sG 矢島純一プロは昨年入院していたみたいですが何の病気出でしたか?
780投球者:名無しさん
2025/02/25(火) 14:06:16.95ID:JwvC1IrB >矢島純一プロは昨年入院していたみたいですが何の病気出でしたか?
ご心配ならこんなとこで訊かないでよ
直接所属先にどうぞ、個人情報ですよ。なんでも知ればいいというものでもない
ご心配ならこんなとこで訊かないでよ
直接所属先にどうぞ、個人情報ですよ。なんでも知ればいいというものでもない
781投球者:名無しさん
2025/02/25(火) 15:11:27.51ID:dw73J9jr >>780
馬鹿なの?消えろ
馬鹿なの?消えろ
782投球者:名無しさん
2025/02/25(火) 16:01:34.97ID:i6hfTncB >>780
川崎爺がXで晒していたんで気になって
川崎爺がXで晒していたんで気になって
783投球者:名無しさん
2025/02/25(火) 19:09:30.88ID:JwvC1IrB ID:i6hfTncBさんへ
お尋ねして
もし真実と違った事を書き込まれた時に責任とるのはあなた様
愉快的に5ちゃんで訊くことはしないでください。
ファンの方なら察してあげて欲しいです
お尋ねして
もし真実と違った事を書き込まれた時に責任とるのはあなた様
愉快的に5ちゃんで訊くことはしないでください。
ファンの方なら察してあげて欲しいです
784投球者:名無しさん
2025/02/25(火) 19:20:22.86ID:t8/PqutT 矢島さんは黙っているだろうけれど川崎ジジイが喋りたくて仕方ないんだろう
785投球者:名無しさん
2025/02/25(火) 20:06:17.66ID:JwvC1IrB さあ、話題は川添プロ米国へ。井口プロも同行のようです。楽しみですね
786投球者:名無しさん
2025/02/26(水) 21:52:02.71ID:0t9pz3fX >>759
確かに派手さはないけどあのコントロールは男子でもなかなか出来ないこと涼しい顔してやってますよ?しかも投げてるの16ポンドなので16ポンドがっちり投げれるようになってからおかまみたいって言ってください
確かに派手さはないけどあのコントロールは男子でもなかなか出来ないこと涼しい顔してやってますよ?しかも投げてるの16ポンドなので16ポンドがっちり投げれるようになってからおかまみたいって言ってください
787投球者:名無しさん
2025/02/26(水) 22:47:46.28ID:IL5JVume ライセンスNo.1457の男子プロ
プロテスト合格したばかりでもう既にリストから消えてるんだけど何かあった?
退会者名簿にも掲載されてないんだが・・・
プロテスト合格したばかりでもう既にリストから消えてるんだけど何かあった?
退会者名簿にも掲載されてないんだが・・・
788投球者:名無しさん
2025/02/26(水) 23:00:08.37ID:KiZXmNsp 1457って実技はトップだったけど筆記で保留されて季節外れにライセンス発行されたコやな関西の
789投球者:名無しさん
2025/02/26(水) 23:14:24.17ID:IL5JVume すでに所属先だったセンターからも名前消えてるし何かあったのかなと。
790投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 01:56:05.73ID:vEVtVvSC 子供みたいだったもんなー
791投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 03:31:42.59ID:NM4q1bWS だれ?
792投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 05:53:11.05ID:uxF8+WK3 >>787
誰?亜南の旦那? 亜南の旦那ってなぜ短期間でパール武里首になったの?
誰?亜南の旦那? 亜南の旦那ってなぜ短期間でパール武里首になったの?
793投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 07:02:19.13ID:OlY5Zctl 藤永じゃないと思うけど
794投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 07:21:08.46ID:+RdXu98E >>793
武里首になった理由は何?
武里首になった理由は何?
795投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 08:58:12.45ID:CG7J6CwP 何で個人特定したがるんだろうね
知ってどうするよ
知ってどうするよ
796投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 14:23:16.61ID:OlY5Zctl そんなもん知らん
797投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 17:12:22.83ID:dPZkUvYH 実技トップということは技能面では逸材の可能性もあったと思うが
その後の言動をみるとまだ幼いというか成熟する前にプロになってしまったのかなと
その後の言動をみるとまだ幼いというか成熟する前にプロになってしまったのかなと
798投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 17:13:46.01ID:CG7J6CwP 第30回中国新聞杯 広島オープンボウリングトーナメント
公式戦に出来なかったのね
いい大会なのにな
公式戦に出来なかったのね
いい大会なのにな
799投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 18:51:48.12ID:f62KgAIe テストとは言え
もうシードの藤永プロ宮沢プロ斉藤プロ押さえて実技トップだったのにね
もうシードの藤永プロ宮沢プロ斉藤プロ押さえて実技トップだったのにね
800投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 19:21:19.93ID:C5AEViOl 誰なん
801投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 19:57:37.27ID:si+hb4eG ナルトと入れ替わり所属した高校生プロだろ
802投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 20:41:45.07ID:ZBoMISW+ 越後祐哉プロは今どうしていますか?どうしてオークラボウル首になってしまったんですか?どうしてトーナメントは一切出なくなってしまったのですか?
803投球者:名無しさん
2025/02/27(木) 22:33:05.67ID:C5AEViOl だから名前を言えよ
804投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 05:28:27.37ID:P+2Aqk+9 そんなに気になるなら
本人探して聞いてください
どうして匿名の掲示板で知りたがるんだろう
知ってどないするの、
本人探して聞いてください
どうして匿名の掲示板で知りたがるんだろう
知ってどないするの、
805投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 05:42:49.37ID:O+f2OnSO >>798
優勝賞金50万円じゃ無理でしょう。山田成人もプロになった頃までは楽しそうだったけど。でも、男子プロならば、この業界の行く末は分かって入って来ているんでしょう?簡単に辞めるなと言いたい。
優勝賞金50万円じゃ無理でしょう。山田成人もプロになった頃までは楽しそうだったけど。でも、男子プロならば、この業界の行く末は分かって入って来ているんでしょう?簡単に辞めるなと言いたい。
806投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 06:13:53.18ID:UHBNnd9E 徳田プロと並んで再試験合格した少年でしょう。何やらかした?西村美紀みたいな事?
807投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 08:00:24.34ID:VH8TsUng 若いのに可哀そうに怪我でもしたんか?
808投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 08:09:18.36ID:ZB32GthE >>804
お前は出禁だ
お前は出禁だ
809投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 09:45:41.43ID:q5wQgtLO >>807
怪我ならば除名にはならない、休業すればいい。退会届けが出された訳でもないあたり・・・
怪我ならば除名にはならない、休業すればいい。退会届けが出された訳でもないあたり・・・
810投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 14:16:45.46ID:rWA1YAWt >>809
退会者のページの更新されてないだけじゃね。2024年の退会者0人ってことはないでしょ
退会者のページの更新されてないだけじゃね。2024年の退会者0人ってことはないでしょ
811投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 14:47:37.30ID:P+2Aqk+9 谷口会長はLBO問題を引き受けてコロナ対策にも万全に対応されて
あたらしい試みのioリーグにも挑戦され功績が御座いますが
そろそろ私が俺がJPBAの将来を背負いたいという関係者が出てきてほしい
あたらしい試みのioリーグにも挑戦され功績が御座いますが
そろそろ私が俺がJPBAの将来を背負いたいという関係者が出てきてほしい
812投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 19:04:53.62ID:P+OBTQKq プロらの所作や言動を見てりゃ分かるが業界の衰退もどこか他人事
改革やら環境改善も他力本願な感じだから無理やわ
改革やら環境改善も他力本願な感じだから無理やわ
813投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 22:03:17.77ID:79cqxoPV >>811
結果的には男子トーナメントが壊滅的だから駄目じゃない。優勝賞金500万円男女がはじめて対決する住建ハウジングトーナメントもコロナで延期で、コロナが収まったら、住建にまたお願いしに行くと話していたが、どうなったの?
結果的には男子トーナメントが壊滅的だから駄目じゃない。優勝賞金500万円男女がはじめて対決する住建ハウジングトーナメントもコロナで延期で、コロナが収まったら、住建にまたお願いしに行くと話していたが、どうなったの?
814投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 22:17:11.54ID:+EXxlKiB というか姫路麗会長じゃ駄目なのかな?姫路麗で男子トーナメント増えるとは思えないが、女子はもっと増やせそう、中山律子の勝利数に並んで実績十分、投球には陰りが見えるし、運営の方に専念して貰えないものか。
815投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 22:20:26.82ID:P+2Aqk+9 >>813 そっかー駄目か、そういえば関西オープンが今年は無いみたい
3月にあると思ったのにね。
3月にあると思ったのにね。
816投球者:名無しさん
2025/02/28(金) 23:59:18.99ID:trnJlYJq しめじは反対
817投球者:名無しさん
2025/03/01(土) 00:18:04.58ID:mX3z0lIx >>748
斉藤三兄弟は途中で3人斉藤に統一した。
斉藤三兄弟は途中で3人斉藤に統一した。
818投球者:名無しさん
2025/03/01(土) 03:24:29.27ID:stjFa+V9819投球者:名無しさん
2025/03/01(土) 08:17:25.74ID:a1sSQESM >>818
谷口会長は今の前に組織や会社経営をした事があるんですか?
谷口会長は今の前に組織や会社経営をした事があるんですか?
820投球者:名無しさん
2025/03/01(土) 09:22:43.63ID:1cnfF/mE 世間では若い人材が売り手市場なのに
男子トーナメントの壊滅的現状を目の当たりにしたら
若手プロボウラーは業界に見切りたくなるわな
男子トーナメントの壊滅的現状を目の当たりにしたら
若手プロボウラーは業界に見切りたくなるわな
821投球者:名無しさん
2025/03/01(土) 11:26:39.98ID:2Zf4NCuO もうすぐプロテストですが
大勢受験して来るのかな、
皆業界が厳しいと知って入るから問題はないね
其れよりインフレ物価高止まりそうも無いし
センター運営も大変になってくるんじゃないかな
大勢受験して来るのかな、
皆業界が厳しいと知って入るから問題はないね
其れよりインフレ物価高止まりそうも無いし
センター運営も大変になってくるんじゃないかな
822投球者:名無しさん
2025/03/01(土) 12:11:11.88ID:jc7Kw2WP 黒●元日銀総裁のインフレ物価高政策により
それ以上に収入も増えて今の日本経済は完全復活したらしい
それ以上に収入も増えて今の日本経済は完全復活したらしい
823投球者:名無しさん
2025/03/01(土) 21:37:00.21ID:pOmAbSMd >>811
本来ならば顔の広さで言えば矢島純一さんあたりが過去にやっても良いと思うんだけどやらなかった理由は何だろうか?
本来ならば顔の広さで言えば矢島純一さんあたりが過去にやっても良いと思うんだけどやらなかった理由は何だろうか?
824投球者:名無しさん
2025/03/02(日) 03:20:39.96ID:ISemFcFx 男子プロなんてこの組織の誰が会長やったって同じことだよ
思い切ってボウルスターの若社長にでもやらせた方が今よりマシにはなると思う
思い切ってボウルスターの若社長にでもやらせた方が今よりマシにはなると思う
825投球者:名無しさん
2025/03/02(日) 11:17:12.13ID:YkzEsMTK 10年後のJPBA、想像もつかないけれど、ボウリング場の増減が鍵だろうね
そういえば設立まもなく2027年度に60周年、
そういえば設立まもなく2027年度に60周年、
826投球者:名無しさん
2025/03/03(月) 19:07:01.68ID:leXp0nGm >>810
退会者名簿更新は例年4月以降だと思う。
退会者名簿更新は例年4月以降だと思う。
827投球者:名無しさん
2025/03/03(月) 20:30:35.34ID:x4ZXGlvX 男子は米国参戦して頑張るしかないのかな。とにかくスポンサー探しと、目先生活できて金貯めるしかない
円安だし物価も高いから日本円で1遠征費100万で足りるのかな。みんな頑張れ
円安だし物価も高いから日本円で1遠征費100万で足りるのかな。みんな頑張れ
828投球者:名無しさん
2025/03/03(月) 21:50:16.93ID:kajD7GQU 退会者名簿は更新されてないが退会者のプロフィールは削除されてる
昔活躍した女子の中島とか
昔活躍した女子の中島とか
829投球者:名無しさん
2025/03/03(月) 21:53:00.81ID:75tRz2k0 >>828
中島って中島君江だっけ、中島清江だっけ?ところで川添の遠征費用は誰が出しているの?
中島って中島君江だっけ、中島清江だっけ?ところで川添の遠征費用は誰が出しているの?
830投球者:名無しさん
2025/03/03(月) 23:35:49.75ID:kajD7GQU 政江だよ
831投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 12:34:25.60ID:6BXQwdVz その上に昨今の男子オープンなら
アマに入賞されてしまってプロに賞金がまわらない
アマに入賞されてしまってプロに賞金がまわらない
832投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 12:47:50.16ID:33NKDrGF T田プロは不倫関係を清算しましたか?それとも爺さんによる誤報でしたか?
833投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 12:51:16.91ID:cxtl0B9V プロであり続ける条件って年会費払うだけ?
普段は今までの仕事続けて近場の大会だけ有給取って参加する生活って楽しそう
普段は今までの仕事続けて近場の大会だけ有給取って参加する生活って楽しそう
834投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 13:01:47.91ID:JhZwAngQ そやな
プロなのにゴミ客の機嫌取りチャレとかで小銭稼ぐのって
サラリーマンの接待より割に合わなそうだし
プロなのにゴミ客の機嫌取りチャレとかで小銭稼ぐのって
サラリーマンの接待より割に合わなそうだし
835投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 14:13:09.63ID:AgMTooCu 実際テレビだかの大道具やりながらみたいな人もおるやろ
836投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 16:04:46.94ID:g97OlLQ2 プロチャレって本音はない方がいいかなー
あと、プロとの距離近いのも問題
あと、プロとの距離近いのも問題
837投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 17:14:48.32ID:QMoLP6Zm 良くも悪くもね
ただし今は下手に距離遠くして変に勘違いさせてる場合ちゃうやろ?
みたいな斜陽な状況だとは思うけどな
ただし今は下手に距離遠くして変に勘違いさせてる場合ちゃうやろ?
みたいな斜陽な状況だとは思うけどな
838投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 18:19:11.21ID:cEwIj80B 距離が近いって
昨日まで一緒に投げてたら
ある日プロだからなー
線なんて引けないよな笑
昨日まで一緒に投げてたら
ある日プロだからなー
線なんて引けないよな笑
839投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 18:19:12.45ID:cEwIj80B 距離が近いって
昨日まで一緒に投げてたら
ある日プロだからなー
線なんて引けないよな笑
昨日まで一緒に投げてたら
ある日プロだからなー
線なんて引けないよな笑
840投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 18:26:00.10ID:xfYpPHhj プロチャレ参加客の顔と名前を必死に憶えて
リピートしてもらえるように媚びる姿に悲哀が漂う
リピートしてもらえるように媚びる姿に悲哀が漂う
841投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 20:21:55.45ID:lX1NjusX 遠くから「ワーOOさん久しぶりー!」彼女の目は俺を見ている。
しかし俺の名はXXさん
しかし俺の名はXXさん
842投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 20:31:20.94ID:xfYpPHhj 相手の名前の記憶に自信を持てない時はスコアモニターで確認して
如何にも憶えていたテイに振舞えるのがボウリング場のメリットw
如何にも憶えていたテイに振舞えるのがボウリング場のメリットw
843投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 21:13:46.00ID:DZ2jx6u9 距離というかろくにトーナメントにも出ずセンターやプロショップ業務だけこなしてて
たまにレッスンやチャレンジ開いた時だけワッペン付けてドヤ顔してるにわか的なプロが多い事自体が問題かもな
たまにレッスンやチャレンジ開いた時だけワッペン付けてドヤ顔してるにわか的なプロが多い事自体が問題かもな
844投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 22:58:03.13ID:pjGTNJgh >>843
悲願のタイトルホルダーとなった、青山ガーデンの太田が、日常勤務ではショートコースのゴルフ場の草むしりまでやってるんだとよ。
タイトルホルダーが草むしりって、いくらなんでも目を背けたくなるよ・・・
悲願のタイトルホルダーとなった、青山ガーデンの太田が、日常勤務ではショートコースのゴルフ場の草むしりまでやってるんだとよ。
タイトルホルダーが草むしりって、いくらなんでも目を背けたくなるよ・・・
845投球者:名無しさん
2025/03/04(火) 23:09:13.42ID:wP3yUS6k >>841
覚えてもらえるだけの関係や印象がないだけやろ
覚えてもらえるだけの関係や印象がないだけやろ
846投球者:名無しさん
2025/03/05(水) 00:05:34.74ID:w68w3ETp プロ契約やアマチャレンジ契約などでなく時給1000円くらいでチャレンジしてる人気者もいるくらいだからね。
費用対効果でいいものを提供してるならきちんと対価もらえばいいのにね、赤字覚悟での人がいるとなかなか適正対価があがってこない。
費用対効果でいいものを提供してるならきちんと対価もらえばいいのにね、赤字覚悟での人がいるとなかなか適正対価があがってこない。
847投球者:名無しさん
2025/03/05(水) 06:55:04.79ID:/0M04lK2 ろくにトーナメントにも出ずセンターやプロショップ業務だけこなしてて
たまにレッスンやチャレンジ開いた時だけワッペン付けてドヤ顔してるにわか的なプロ
ほんそれ
たまにレッスンやチャレンジ開いた時だけワッペン付けてドヤ顔してるにわか的なプロ
ほんそれ
848投球者:名無しさん
2025/03/05(水) 07:32:32.61ID:QWh/bDJ9 >>846
男子プロのチャレンジで、まともな対価を貰ってそうなのは、酒井、山本勲、川添、藤井ぐらい?
男子プロのチャレンジで、まともな対価を貰ってそうなのは、酒井、山本勲、川添、藤井ぐらい?
849投球者:名無しさん
2025/03/05(水) 08:19:42.35ID:+Cr9RBBt トーナメントに出るだけがプロじゃないことくらい知っているでしょ
タイトル無くてもJPBAに多大な貢献しているプロは沢山います
ライセンス更新料は協会の資本です。
タイトル無くてもJPBAに多大な貢献しているプロは沢山います
ライセンス更新料は協会の資本です。
850投球者:名無しさん
2025/03/05(水) 09:34:21.85ID:T7Gz++1v ライセンスの維持は将棋のプロみたいに実力、成績至上のシステムにするのが理想なんだけどね
851投球者:名無しさん
2025/03/05(水) 11:48:35.76ID:V+m8ILh8 きんたまんの実績ってどうなん?
852投球者:名無しさん
2025/03/09(日) 08:27:23.99ID:tGSA19Nb 原口優馬がカメレオン最初の6ゲームでトップに
ttps://www.r2sports.com/website/standings.asp?TID=46363
ttps://www.r2sports.com/website/standings.asp?TID=46363
853投球者:名無しさん
2025/03/09(日) 09:59:19.14ID:lpBvE64d 米国参戦中プロの
ユーチューブ動画を見ませう
再生数が少ないと寂しいからね
ユーチューブ動画を見ませう
再生数が少ないと寂しいからね
855投球者:名無しさん
2025/03/09(日) 19:00:51.84ID:lpBvE64d 遠征費用はスポンサーがいるならいいけれど、自腹なら100万じゃ済まないかな
優勝賞金額知らんけど、日本円で1千万くらいはあるのかな
優勝賞金額知らんけど、日本円で1千万くらいはあるのかな
856投球者:名無しさん
2025/03/09(日) 20:38:06.89ID:8Rh02XYM 今日は男子バレーボールのSV.LEAGUEを地上波放映されてた
やっぱりイケメンのトップ選手が両チームにいると高視聴率なんやね
やっぱりイケメンのトップ選手が両チームにいると高視聴率なんやね
857投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 09:56:36.47ID:bvOZlYiW 今PBAでやってるWSOB、カメレオン選手権で予選12ゲーム終えて原口が256アベで予選トップ通過!そして川添も12位で同じく予選通過!
物凄い撃ち合いの中でトップ通過はスゴい!
他の日本人選手はまあ…アレだ
藤井や高田は去年の参戦の経験が全く活きてないな
物凄い撃ち合いの中でトップ通過はスゴい!
他の日本人選手はまあ…アレだ
藤井や高田は去年の参戦の経験が全く活きてないな
858投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 10:04:18.62ID:YKt+wyqR PBA WSOB XVI Chameleon Championship
予選12G終了時点で原口プロがトップと同ピンの2位
川添プロが12位
これは期待してしまう
予選12G終了時点で原口プロがトップと同ピンの2位
川添プロが12位
これは期待してしまう
859投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 11:40:27.04ID:6bXCr24r 原口12G 3,083でave256
アドレナリン出まくりで目バッキバキやろな笑
アドレナリン出まくりで目バッキバキやろな笑
860投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 11:50:49.19ID:GGq7j++1 原口プロは全米向きなのかもね。
Tackettの角度によく似ているね
がんばれー
Tackettの角度によく似ているね
がんばれー
861投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 12:22:08.66ID:6bXCr24r862投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 12:31:39.26ID:ncJUBb9h 僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて勝つことだけ考えていきましょう。さぁ行こう!
って原口に藤井信人が言ってたwwww
って原口に藤井信人が言ってたwwww
863投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 14:15:53.11ID:VZEeGdYk 川添パーフェクトのあと負けか辛いな(T_T)
864投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 18:17:40.16ID:bvOZlYiW 川添は残念ながらラウンド24でトーマスカイコに3-2で負け。原口はラウンド16でタケットと。
去年シャークの決勝で川添がタケットに負けたから原口には頑張って欲しいな。
ワールドチャンピオンシップでも原口は16位まで上がってきたからシャークの予選で余程のマイナスじゃない限りは出場出来そうな感じだから頑張れ!
去年シャークの決勝で川添がタケットに負けたから原口には頑張って欲しいな。
ワールドチャンピオンシップでも原口は16位まで上がってきたからシャークの予選で余程のマイナスじゃない限りは出場出来そうな感じだから頑張れ!
865投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 18:30:28.14ID:FaIZOzFb 原口の遠征費用は所属会社経費かな?
866投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 19:10:09.76ID:CZlvX4yG トーマス・ケユヒケ選手てかなり独特なフォームの2ハンデットの方ですよね。(構える時ウニョウニョする感じ)
867投球者:名無しさん
2025/03/10(月) 19:39:03.59ID:bvOZlYiW そうそう。ウニョウニョして両手投げでは1番低回転の選手だと思う。が、コントロールが良いんだよな。
原口は自腹で行ってるんじゃいの?藤井はスポンサーが出してるだろうけど。
原口は自腹で行ってるんじゃいの?藤井はスポンサーが出してるだろうけど。
868投球者:名無しさん
2025/03/11(火) 10:15:52.18ID:qXHEbpky PBA WSOB XVI Shark Championship
去年準優勝だった川添プロ、今年は苦戦気味
ttps://www.r2sports.com/website/standings.asp?TID=46364
去年準優勝だった川添プロ、今年は苦戦気味
ttps://www.r2sports.com/website/standings.asp?TID=46364
869投球者:名無しさん
2025/03/12(水) 12:29:02.59ID:DvBV9lmm ランクさんは10年であれでしたからね
哲也さんは1.2年で登録と再生数鰻登りにしてくだされ
JPBAの事務方に向いていそう
司会も上手いし、交渉や営業能力に長けていそう
大きなトーナメントも持ってこれる器じゃないの
経済界とのパイプが持てる方に頑張ってほしい
哲也さんは1.2年で登録と再生数鰻登りにしてくだされ
JPBAの事務方に向いていそう
司会も上手いし、交渉や営業能力に長けていそう
大きなトーナメントも持ってこれる器じゃないの
経済界とのパイプが持てる方に頑張ってほしい
870投球者:名無しさん
2025/03/12(水) 17:05:07.29ID:RZLCRJ2C WSOBシャーク選手権では日本人選手はダメだったがワールドチャンピオンシップでは原口が221アベで38位で出場権獲得!過去PBAのメジャーで本戦出場するのは原口が初なんじゃないか?
カメレオン選手権のラウンド16でタケットと戦いメジャーでのマッチプレーと厳しい戦いが続くが精一杯頑張って欲しいな。
スポンサーに金出して貰って観光気分で来てる藤井は原口見習えよ
カメレオン選手権のラウンド16でタケットと戦いメジャーでのマッチプレーと厳しい戦いが続くが精一杯頑張って欲しいな。
スポンサーに金出して貰って観光気分で来てる藤井は原口見習えよ
871投球者:名無しさん
2025/03/13(木) 10:18:04.51ID:oXJOQjg1 原口プロは、昨年結婚報告していたのか、北斗プロと言えみんな早婚だね
そういえば鮫Pも元気にしているかな
そういえば鮫Pも元気にしているかな
872投球者:名無しさん
2025/03/13(木) 19:25:14.78ID:Qpg0tMUd 話の途中ですまない、ちょっと教えて欲しいが
来期からウレタンボールが禁止になるよね?
サンディングとかポリッシュはいいのかな?
来期からウレタンボールが禁止になるよね?
サンディングとかポリッシュはいいのかな?
873投球者:名無しさん
2025/03/13(木) 22:24:33.24ID:MVuYEF7G >>872
自分も自信はないんですけど、確かボール本体の硬度が使用可能な硬度だったらサンディング、ポリッシュ共に使えると思います!ウレタン全部がが禁止ってよりは硬度を満たしていないウレタンが禁止って感じだと思います!
自分も自信はないんですけど、確かボール本体の硬度が使用可能な硬度だったらサンディング、ポリッシュ共に使えると思います!ウレタン全部がが禁止ってよりは硬度を満たしていないウレタンが禁止って感じだと思います!
874投球者:名無しさん
2025/03/14(金) 22:25:50.49ID:/lC2cetK 今年関西オープンはなし確定らしいけど、アイキョーホームもないの?
875投球者:名無しさん
2025/03/15(土) 13:37:32.46ID:6NWSiQDf876投球者:名無しさん
2025/03/18(火) 23:53:33.32ID:j4xr/FsE >>871
夫人も旦那が男子プロとして全く箸にも棒にもかからない状態が延々とつづいているのに、よく我慢していると思う。
プロ仲間を見渡せば、中谷旦那、小林よしみ旦那、さくまり旦那、寺下旦那、鶴井旦那、山田幸旦那と夫婦プロは旦那が活躍しているのが多数派なのにねえ。
夫人も旦那が男子プロとして全く箸にも棒にもかからない状態が延々とつづいているのに、よく我慢していると思う。
プロ仲間を見渡せば、中谷旦那、小林よしみ旦那、さくまり旦那、寺下旦那、鶴井旦那、山田幸旦那と夫婦プロは旦那が活躍しているのが多数派なのにねえ。
877投球者:名無しさん
2025/03/19(水) 00:55:12.34ID:u/4oDCd5 >>876
津島プロは活躍してないだろ
津島プロは活躍してないだろ
878投球者:名無しさん
2025/03/19(水) 02:34:25.80ID:wDxwO8wg >>877
シートラの優勝はある。
シートラの優勝はある。
879投球者:名無しさん
2025/03/19(水) 15:58:34.14ID:j7p4X1yd シートラってなんの価値があるの?
880投球者:名無しさん
2025/03/21(金) 08:53:24.54ID:HHzTsWq2 シートらは選抜戦みたいなものです
本大会にエントリーすらできない方の大会
しかしながら盛り上がらないので、シードプロの参加も認めている
そのプロはシートらを調整練習の場に利用。それでいいと思うよ
本大会にエントリーすらできない方の大会
しかしながら盛り上がらないので、シードプロの参加も認めている
そのプロはシートらを調整練習の場に利用。それでいいと思うよ
882投球者:名無しさん
2025/04/02(水) 08:26:01.63ID:qIbaD7sR 佐藤プロは退会してしまったのね
883投球者:名無しさん
2025/04/02(水) 13:35:06.06ID:rkQLwX3V884投球者:名無しさん
2025/04/02(水) 14:00:08.04ID:n0mzJ8oa >>882 以前、新・新世界ボウリングって動画やってた佐藤?
885投球者:名無しさん
2025/04/02(水) 15:51:07.88ID:qIbaD7sR YouTubeも動画削除しちゃったのね
xは鍵になっていたわ。同期のリッキーさんは頑張ってよ。羽賀さんもね
この期は結構退会しちゃったかな
xは鍵になっていたわ。同期のリッキーさんは頑張ってよ。羽賀さんもね
この期は結構退会しちゃったかな
886投球者:名無しさん
2025/04/03(木) 20:40:00.41ID:dX/SB1C7 佐藤なんだったっけ?
888投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 08:29:10.85ID:xJztILl1 もうすぐ退会リストが出ると思う
選手データからは外されていますけれどね
若くても試合に出なくなってしまったプロも結構いますね
女子もですが順位戦にもエントリーしないし
選手データからは外されていますけれどね
若くても試合に出なくなってしまったプロも結構いますね
女子もですが順位戦にもエントリーしないし
889投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 09:46:13.75ID:8DxzNVJS 888get
890投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 11:42:00.62ID:XVlJMJef 本職?が看護師、過酷な仕事でもあるから
ボウリングは試合どころじゃないだろうね
食いっぱぐれは無いし、そこそこに良い給料だから
本職一本の方が心身のために良いと思う。
佐藤修斗元プロ、頑張れ!光見えないプロボウラー見切りつけて正解ですよ
ボウリングは試合どころじゃないだろうね
食いっぱぐれは無いし、そこそこに良い給料だから
本職一本の方が心身のために良いと思う。
佐藤修斗元プロ、頑張れ!光見えないプロボウラー見切りつけて正解ですよ
891投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 12:54:24.76ID:XVlJMJef >>887 佐藤圭一郎さんと佐藤修斗プロ
勘違いしてない?
勘違いしてない?
892投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 15:02:06.25ID:xJztILl1 看護師で安定しているなら
ライセンス更新料くらいは払えるだろうし、なんでしょうね
岡山のジョージ君は全くエントリーしなくなったけれど会員にまだいますね
いずれにしても厳しい業界ですけれど、みんな頑張ろう
ライセンス更新料くらいは払えるだろうし、なんでしょうね
岡山のジョージ君は全くエントリーしなくなったけれど会員にまだいますね
いずれにしても厳しい業界ですけれど、みんな頑張ろう
893投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 16:57:24.83ID:cAvZkJ5a その場合は試合も出れないしライセンス料払うだけの魅力が無かったと言うことで
894投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 17:17:57.13ID:H3v7MjNp なんで?と憂うなら続けられるようタニマチになってやりゃええやん
それも無い、試合も無い、メリット無い、魅力も無い
無い無い尽くしだか辞めるんや
頑張ろうとか余計なお世話
それも無い、試合も無い、メリット無い、魅力も無い
無い無い尽くしだか辞めるんや
頑張ろうとか余計なお世話
895投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 17:53:44.24ID:B3j2GPkQ896投球者:名無しさん
2025/04/04(金) 21:08:28.47ID:8DxzNVJS 女子プロボウラーの浅田梨奈(34=スターレーン)が31日、
自身のインスタグラムを更新。
「ご報告」と題し、結婚したことを投稿した。
おめでとう!
自身のインスタグラムを更新。
「ご報告」と題し、結婚したことを投稿した。
おめでとう!
897投球者:名無しさん
2025/04/11(金) 12:57:32.74ID:QXKDiqZu 女子プロボウラーの浅田梨奈(34=スターレーン)が31日、
自身のインスタグラムを更新。
「ご報告」と題し、結婚したことを投稿した。
おめでとう!
自身のインスタグラムを更新。
「ご報告」と題し、結婚したことを投稿した。
おめでとう!
898投球者:名無しさん
2025/04/11(金) 17:04:43.95ID:CuIHeRKd 何度もクソレスすんな
899投球者:名無しさん
2025/04/11(金) 18:56:50.46ID:QXKDiqZu アシスト
900投球者:名無しさん
2025/04/11(金) 18:56:58.29ID:QXKDiqZu 900get
901投球者:名無しさん
2025/04/12(土) 18:00:04.42ID:/Qr9Akfe すばるPは正社員だし待遇も悪くないだろうから止める要素少ないとは思うけどな
年齢的に時本御大とかなら分かるが
年齢的に時本御大とかなら分かるが
902投球者:名無しさん
2025/04/12(土) 18:00:19.56ID:/Qr9Akfe 永野とか生理的に無理
突然Twitterでブロックするような人間
何の絡みもあったこともないのに
突然Twitterでブロックするような人間
何の絡みもあったこともないのに
903投球者:名無しさん
2025/04/12(土) 19:34:03.54ID:RFD1gmM+ マルチする奴が生理的に一番無理
904投球者:名無しさん
2025/04/14(月) 02:07:08.24ID:7N6EqT5G 志半ばだけど契約期間満了ってなんなの
905投球者:名無しさん
2025/04/14(月) 04:49:14.71ID:yvGDLYz6 >>901
またパークレーンの子に手を出したら首でしょう。そういえば市原プロが他のセンター所属になっていたけれど何で?
またパークレーンの子に手を出したら首でしょう。そういえば市原プロが他のセンター所属になっていたけれど何で?
906投球者:名無しさん
2025/04/14(月) 14:02:53.76ID:sRcbdtSk907投球者:名無しさん
2025/04/14(月) 18:45:42.02ID:15pU9M1R >>904
辞めさせられたと言いたかったんじゃないか。
辞めさせられたと言いたかったんじゃないか。
908投球者:名無しさん
2025/04/14(月) 19:19:59.29ID:mznD0+mH 契約期間満了なんだから派遣社員が雇い主に更新拒否されるみたいな事情かな
909投球者:名無しさん
2025/04/15(火) 00:52:32.75ID:1uQgpxyC スバルが契約満了?!
910投球者:名無しさん
2025/04/15(火) 15:07:21.38ID:EqifMUqc ・シード落ち
・用品契約満了
・所属契約満了
この数ヶ月でずいぶんまとめてやってきたな
・用品契約満了
・所属契約満了
この数ヶ月でずいぶんまとめてやってきたな
911投球者:名無しさん
2025/04/15(火) 18:13:45.75ID:nrHl+4d3 これまでの賞金総額も呟いてたな
912投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 00:46:52.18ID:NH3Cerku913投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 01:09:55.38ID:NjYCNP4k >>912
しかもシード落ちどころか全日本で就馬を3ポイント差でひっくり返してシード復帰(ラスだけど)
しかもシード落ちどころか全日本で就馬を3ポイント差でひっくり返してシード復帰(ラスだけど)
914投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 02:22:27.43ID:Epgxufid 逢瀬事案の男の方やろ
915投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 05:11:22.83ID:LMvfjtqt >>910
DAREYANEN
DAREYANEN
918投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 14:45:04.92ID:LMvfjtqt 1288さん、お相手との写真そのまま残してんのウケる
推しとか書いてあるし笑
推したあげく挿したわけだが笑
推しとか書いてあるし笑
推したあげく挿したわけだが笑
919投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 20:18:21.18ID:ycT9cqcn 上手いww
でもそんなに色々遡って見るのは
暇人かある意味ファンじゃんww
ウケるww
でもそんなに色々遡って見るのは
暇人かある意味ファンじゃんww
ウケるww
920投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 20:23:46.92ID:zIRvZZf3 >>910
川崎爺が嫌いな奴だろう
川崎爺が嫌いな奴だろう
921投球者:名無しさん
2025/04/16(水) 23:32:36.28ID:X27ST5pG 川ア顧問は女子プロゴルファーの不倫騒動を憂いている。
922投球者:名無しさん
2025/04/17(木) 10:22:25.08ID:80QuXnIW 自分が笹田だったら死にたくなるな。ダサさの権化みたいなフォームと顔としゃべりと罰ゲームみたいな金髪
そこまで恥かいてYoutubeやってどれほど稼げるんだろう
そこまで恥かいてYoutubeやってどれほど稼げるんだろう
923投球者:名無しさん
2025/04/17(木) 10:31:34.44ID:a+DPsdIg 意識的にピエロをやってるだけじゃないですか
あなたどれだけ偉いんですか
あなたどれだけ偉いんですか
924投球者:名無しさん
2025/04/17(木) 12:45:15.42ID:V30Am/ot >>922
笹田は同志社卒なのにプロボウラーになって、経済的に苦しい時期は夫人の稼ぎで家計を回していたぐらいだから、道化を演じる腹は据わっているのだと思う。
笹田は公式戦優勝経験者だから、道化を演じてもバカにされたり見下されたりすることもないしね。
笹田は同志社卒なのにプロボウラーになって、経済的に苦しい時期は夫人の稼ぎで家計を回していたぐらいだから、道化を演じる腹は据わっているのだと思う。
笹田は公式戦優勝経験者だから、道化を演じてもバカにされたり見下されたりすることもないしね。
925投球者:名無しさん
2025/04/17(木) 19:51:43.55ID:HLeM8oNc T田プロ、ボウリングメーカーからも用具提供なし、所属先も無しでほぼ無収入になるけれど、これからどうするのか?生活保護?
926投球者:名無しさん
2025/04/17(木) 20:36:40.01ID:s/7GtZeV 【すば】
誰かS原Pレーンズで働きたいプロボウラーいらっしゃいませんか?
DMお待ちしてます。
【T田】
こ・れ・だ!
誰かS原Pレーンズで働きたいプロボウラーいらっしゃいませんか?
DMお待ちしてます。
【T田】
こ・れ・だ!
927投球者:名無しさん
2025/04/18(金) 00:11:01.67ID:rySgEGwv 高田はパークと昔から繋がり深いからあり得なくはないなー
しかしそんなのばっか集めてもね笑
しかしそんなのばっか集めてもね笑
928投球者:名無しさん
2025/04/18(金) 07:46:25.91ID:tdrcTgbp >>927
川崎爺は激怒するかもしれないが、救済も兼ねて中里氏は数カ月に1回はチャレンジ開催してあげるかもね。
川崎爺は激怒するかもしれないが、救済も兼ねて中里氏は数カ月に1回はチャレンジ開催してあげるかもね。
929投球者:名無しさん
2025/04/18(金) 11:35:13.61ID:33nwo5Pe センター土着のリピーターがさらに離れていく
930投球者:名無しさん
2025/04/18(金) 12:12:22.24ID:KFaDJ6LA Tプロここまでの獲得賞金を書いているけれど、厳しい世界ということは承知していても男子の受験者は多かった
世の中のインフレ率はココからさらに上がるだろう。デブレに成れている国民が政権交代してもインフレは止まらない
その根拠は原材料不足と、後継者不足と、関税
平日のビジネスホテル3万時代が来たり、マックもセットで2000円 ラーメン3千円
賃金が上がれば文句ないが、ボウリングの1G代金も1500円 貸靴600円
こんな時代が来たらお釈迦ポンとなってしまうのかな
世の中のインフレ率はココからさらに上がるだろう。デブレに成れている国民が政権交代してもインフレは止まらない
その根拠は原材料不足と、後継者不足と、関税
平日のビジネスホテル3万時代が来たり、マックもセットで2000円 ラーメン3千円
賃金が上がれば文句ないが、ボウリングの1G代金も1500円 貸靴600円
こんな時代が来たらお釈迦ポンとなってしまうのかな
931投球者:名無しさん
2025/04/18(金) 12:35:58.76ID:yEP/64k5 そこまで値上がりする前にボウリング業界全部オシャカだから気にしなくていいよ
932投球者:名無しさん
2025/04/19(土) 06:41:11.03ID:KhX0mnX4 某スバルプロと某Kプロは不倫関係にあって慰謝料を払ったらしいですが、未だに同じセンターで働いているのはどうしてですか?
933投球者:名無しさん
2025/04/19(土) 09:34:47.27ID:AJ2BjUk7 慰謝料を払ったことにより、
今後の活動についても支障なく続けられることになりました
だべぇ?
今後の活動についても支障なく続けられることになりました
だべぇ?
934投球者:名無しさん
2025/04/19(土) 12:00:53.12ID:BjwM6Bh0 >>933
それでは中居と同じじゃないですか!?自分の娘と同じ年の子をレ0プして恥ずかしくないんですか?
それでは中居と同じじゃないですか!?自分の娘と同じ年の子をレ0プして恥ずかしくないんですか?
935投球者:名無しさん
2025/04/19(土) 12:22:09.82ID:O/iefbEO |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
936投球者:名無しさん
2025/04/19(土) 13:56:45.58ID:iYTeFCpp 下手人自ら「これにて一件落着」は無い罠
937投球者:名無しさん
2025/04/19(土) 20:15:34.67ID:gU/L1rX0 誰ががだれに慰謝料払ったのよ
KがSの妻に???
SがSの妻に???
SがKの乳に???
そしてそんな話がなんで漏れてんのよ(笑)
KがSの妻に???
SがSの妻に???
SがKの乳に???
そしてそんな話がなんで漏れてんのよ(笑)
938投球者:名無しさん
2025/04/19(土) 20:16:01.61ID:gU/L1rX0 乳✖
父〇
父〇
939投球者:名無しさん
2025/04/20(日) 06:24:49.09ID:2Lz6xhYd >>937
借金で首がまわらず頭が禿げて来たからバレた(笑)
借金で首がまわらず頭が禿げて来たからバレた(笑)
940投球者:名無しさん
2025/04/20(日) 08:25:35.07ID:RDfOC7h9 >>934
そういうのは鬼畜系のAVとかコミックを趣味で嗜んでいる人は別に何とも思わないだろう
その場限りのプレイを経て相手を孕ませたり、性病を伝染したりされたりしても自己責任だろうしな
つか、プロボウラーがそんなくだらない事に時間を費やす暇があるのか疑問だけどw
そういうのは鬼畜系のAVとかコミックを趣味で嗜んでいる人は別に何とも思わないだろう
その場限りのプレイを経て相手を孕ませたり、性病を伝染したりされたりしても自己責任だろうしな
つか、プロボウラーがそんなくだらない事に時間を費やす暇があるのか疑問だけどw
941投球者:名無しさん
2025/04/20(日) 21:18:13.06ID:P8stsrIG >>940
昴の娘の20歳の成人式の家族仲良しアピールのインスタ見た時は思わず笑ってしまった
昴の娘の20歳の成人式の家族仲良しアピールのインスタ見た時は思わず笑ってしまった
942投球者:名無しさん
2025/04/21(月) 12:07:24.06ID:a3cJrxhM もしかして1288さん引退かこれ?
943投球者:名無しさん
2025/04/21(月) 17:26:19.73ID:FYJ+0RyD T田今年で辞めるのかな?
944投球者:名無しさん
2025/04/21(月) 17:35:14.40ID:UnL/ixGW 誤解を招く?どんな誤解を招いたのかな
正しくはどういうことだったのかな
正しくはどういうことだったのかな
945投球者:名無しさん
2025/04/22(火) 20:51:58.22ID:epD8dUI9 あれあれ
946!donguri
2025/04/22(火) 21:38:13.18ID:jnKCzAVK ここの連中にはめられたんじゃねぇか?
947投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 09:17:16.21ID:Fl/wl7Pt 誤解を招いたと言い出す人種は他責
誤解した方が悪いと言ってるようなものだ
不貞行為をしたのは自分なのに
誤解した方が悪いと言ってるようなものだ
不貞行為をしたのは自分なのに
948投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 09:47:58.97ID:KeSpttcO 不貞行為をしたように思われてることが誤解だと言ってるようにしか見えないんだが
949投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 11:18:06.50ID:u1X7AX9X とは言え何かの運やタイミングでそんな男女関係に陥ったとしたら
おまいらもスカした顔してやる事はやるんやろ
おまいらもスカした顔してやる事はやるんやろ
950投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 11:47:43.71ID:KeSpttcO 中年童貞なめんじゃねえぞ
そんなことにはならねンだわ
そんなことにはならねンだわ
951投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 12:12:53.49ID:u1X7AX9X ジジババらのリーグでも不倫関係多いからな
互いの旦那、カミさん公認(黙認)まで普通にあるし
そんなん日常的に見てると感覚狂うけど結局は世間様に迷惑を掛けず当人らの家庭にさしたる実害も無く訴えるつもりも無ければ他者がとやかく言う筋合いはもう無いんよな
てかそんな話に付き合ってるのも疲れるだけだし
互いの旦那、カミさん公認(黙認)まで普通にあるし
そんなん日常的に見てると感覚狂うけど結局は世間様に迷惑を掛けず当人らの家庭にさしたる実害も無く訴えるつもりも無ければ他者がとやかく言う筋合いはもう無いんよな
てかそんな話に付き合ってるのも疲れるだけだし
952投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 12:14:36.03ID:l9IqiDJ/ 950get
953投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 13:10:47.00ID:KeSpttcO 罪のないものだけが石を投げなさいとキリストは言った
中年童貞は不倫などという罪を犯す可能性がミリもないので石を投げるのである
中年童貞は不倫などという罪を犯す可能性がミリもないので石を投げるのである
954投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 13:11:07.43ID:KeSpttcO 嘘をついたことのない者、の間違いね
955投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 16:07:27.99ID:u1X7AX9X 生きてる自体が
もう俗で
罪なのだから
聖人君子を気取って
無理しなさんな
嘘を付く方がよっぽど自然
だって人間だもの
byみつを
もう俗で
罪なのだから
聖人君子を気取って
無理しなさんな
嘘を付く方がよっぽど自然
だって人間だもの
byみつを
956投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 16:36:18.11ID:KeSpttcO 永野芽郁田中圭で大騒ぎになってるのに
ボウリング業界では不倫は当たり前のことだし当人同士の勝手だから他人がどうこういうことではないと
ボウリング業界では不倫は当たり前のことだし当人同士の勝手だから他人がどうこういうことではないと
957投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 16:43:49.20ID:l9IqiDJ/ 藤井 信人が佐藤 真子ちゃんにしとけよwwwwwwwて言ってた
958投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 16:57:52.51ID:HgnvVIVv 草生やすほどの事か?
さては童貞だなお前
さては童貞だなお前
959投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 17:43:32.96ID:SY3DMFG9 >>956
川崎爺の報告はまだ?
川崎爺の報告はまだ?
960投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 18:52:14.79ID:l9IqiDJ/ ボウリング業界の(N)永野芽郁と(T)田中圭もやっぱりN&T
961投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 19:19:10.06ID:e68xMRT/ こっちのNTは世間的に大騒ぎにも何にもなってない誰それ?な影響度
てかボウリングにプロなんて居たんだ…へぇーな現実
てかボウリングにプロなんて居たんだ…へぇーな現実
962投球者:名無しさん
2025/04/23(水) 20:21:00.49ID:HgnvVIVv そういう無知発言は、斎藤一家を見てから愚痴れよ
963投球者:名無しさん
2025/04/24(木) 17:29:38.82ID:aNhhl5zI 300点出しても1円ももらえないのか、厳しい世界
サラリーマンの世界だと300出しても1円ももらえないってどのくらいの出来事なんだろう
サラリーマンの世界だと300出しても1円ももらえないってどのくらいの出来事なんだろう
964投球者:名無しさん
2025/04/24(木) 18:53:40.22ID:c01IYEqt ボールや用品が進化して
昨今の300なんて素人リーグでも珍しくないしな
昨今の300なんて素人リーグでも珍しくないしな
965投球者:名無しさん
2025/04/25(金) 00:42:26.30ID:CpChbDah パーフェクトより800シリーズやスプリットトメイクの方が難易度高いけどな
967投球者:名無しさん
2025/04/25(金) 18:49:03.35ID:7p3mHftP なるほどね
968投球者:名無しさん
2025/04/26(土) 04:32:04.77ID:F1+V2JfR テスト
969投球者:名無しさん
2025/04/26(土) 09:37:36.42ID:XuCWCaQn テスト
970投球者:名無しさん
2025/04/29(火) 14:13:29.88ID:unhRFSrl 藤永君はどうして埼玉のボウリング場を短期間で首になったのですか?
971投球者:名無しさん
2025/04/29(火) 18:52:16.45ID:unhRFSrl 藤永北斗はどうして埼玉のボウリング場を短期間で首になったのですか?
972投球者:名無しさん
2025/05/01(木) 12:22:13.01ID:6rfbIxvO 国スポのときも女を部屋に連れ込んでたらしいじゃん。
コン◯ームが部屋に落ちてたらしいよ
それでも京◯府のコーチ務まるんだね
コン◯ームが部屋に落ちてたらしいよ
それでも京◯府のコーチ務まるんだね
973投球者:名無しさん
2025/05/01(木) 13:00:05.25ID:deNb7ph1 誰と間違えとんねん
974投球者:名無しさん
2025/05/01(木) 14:49:11.07ID:jfjf+Su6 >>957
この人の話じゃないの?
この人の話じゃないの?
975投球者:名無しさん
2025/05/01(木) 15:05:59.92ID:deNb7ph1976投球者:名無しさん
2025/05/01(木) 17:00:48.71ID:LFU28+3y ◯◯が離婚する前から付き合ってたとかいう噂に関してのことじゃないの?
978投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 08:08:35.35ID:plv6Q+p8 男とホモプレイするときにも役に立つだろうし、女とプレイするのならゴムなんて普通は使わない
979投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 08:49:53.68ID:ze2vlIeS 不貞行為はさておき矢島プロは大丈夫かな……(5/9からのトーナメントブラインド)
980投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 10:25:31.28ID:Rwvqqw0Z フィンガー用板ゴムが部屋に落ちてた話が湾曲したんかな?
981投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 12:18:58.96ID:9cF1JHii トーナメントスケジュール更新したから新規が増えたかと思えばトホホ
男子はシード入りしていないと、トライアルでも上位じゃないとエントリーすらできないのね
となると年間3本とか、厳しい世界ですね
男子はシード入りしていないと、トライアルでも上位じゃないとエントリーすらできないのね
となると年間3本とか、厳しい世界ですね
982投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 14:28:31.45ID:AdfEEe4O >>981
もう解散した方がいいんじゃないの?みんな不幸になるだけだし
もう解散した方がいいんじゃないの?みんな不幸になるだけだし
983投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 19:13:10.88ID:d1ox861b JPBAはあくまでプロらの出自保証機関であって
その後の生活や人生まで保障する機関ではないという事だろう
その後の生活や人生まで保障する機関ではないという事だろう
984投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 20:17:52.97ID:DlB5K4L9 海外と比較してみないとわからんけど
例えば隣の韓国とかは日本よりプロ協会として成り立っているのか?
例えば隣の韓国とかは日本よりプロ協会として成り立っているのか?
985投球者:名無しさん
2025/05/02(金) 20:19:50.46ID:9cF1JHii 大安興業プレゼンツ シーホースカップ
優 勝 5,000,000円(優勝副賞 2,500,000円含む)
出てきたよん。素晴らしい。
優 勝 5,000,000円(優勝副賞 2,500,000円含む)
出てきたよん。素晴らしい。
986投球者:名無しさん
2025/05/03(土) 08:28:14.16ID:k2SFlmuN >>985
甘糟さん不動産経営で儲かっているのかな?逆に言うと今までなぜ公式戦のスポンサーにならなかったんだろうか?会長あたりに無理やり泣きつかれたのかな?
甘糟さん不動産経営で儲かっているのかな?逆に言うと今までなぜ公式戦のスポンサーにならなかったんだろうか?会長あたりに無理やり泣きつかれたのかな?
987投球者:名無しさん
2025/05/03(土) 08:33:53.07ID:jJX/1i+V 甘糟さんは昔はプロゴルファーだっけ?昔、野球選手からプロボウラーに転身したのは誰だっけ?
988投球者:名無しさん
2025/05/03(土) 09:17:13.48ID:D+R4PIoT 龍隆行
989投球者:名無しさん
2025/05/03(土) 09:25:06.91ID:C66js8pw >>986
ドリームマッチのスポンサーには名を連ねておるようだが
ドリームマッチのスポンサーには名を連ねておるようだが
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- いつまでも立たない🏡
- 【画像】ゲイぼく、これくらいのマッチョが好き。 [732289945]
- ビーダマン強いのにモテない
- 在阪メディアさん、大阪万博が大混雑してるように見せかけるために行列を『ズーム』してしまう・・・ [931948549]