ラウンドワン総合part13

1投球者:名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:06:09.77ID:7W7LFBWw
前スレ
ラウンドワン総合part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1644488753
2024/08/16(金) 16:02:25.01ID:dRkOrEYq
龍が如くのマッハボウルで遊んでる
結構ちゃんと作り込まれてる
305投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 11:54:08.72ID:rsS/lgyN
お盆は混むね
すぐ追い出されるぜ
2024/08/21(水) 21:17:52.02ID:4seiTUS+
(立場的に言えないが…)自分はマイボで投げてて、1つレーン挟んでハウスボールだけど投げ方がそこそこな人がいた(その人のスコアは見ていない)。ただ、その人と自分の間で投げてる客がほぼアプローチ立ちっぱで、自分とその人のタイミング合わないことが頻繁。自分もそそくさと投げてしまう方だから悪いのだが、こっちはまだしも相手が気の毒だなぁ…と。
2024/08/21(水) 22:06:44.70ID:v+s07U9U
認識間違ってたら申し訳ないが、ラウンドワンはボックス牽制推奨してない。レーン牽制だから1レーン跨いだ人のタイミングは気にする必要ない。
まして夏休みの繁忙期にそんなの気にしてたら永遠に投げられない。
2024/08/21(水) 23:36:44.31ID:L27r/Cpb
>>307
恐縮、あくまでこちらの問題。
2024/08/24(土) 11:43:43.85ID:quQOjE3X
今月1日しか投げないで終わりそう
31日に行くかもだけど
近所にボウリング場ないの不便
310投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 10:19:45.39ID:pFqIKvoy
居るよな
練習の時でさえ無言でボックス牽制を強いてくるような奴
もうこれ以上潰れて欲しくなければセンターの回転率や収率も考えてあげんと
311投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 13:52:43.34ID:1cHsdv9s
ボウリング最近はまったから練習したいんだけど
一人でいける勇気がないから悲しい
自分が気にしすぎなんだろうけど
一人でも気にせずやれる人は羨ましい
2024/08/25(日) 15:13:58.77ID:dBM9c+8u
気にするなとしか言いようが無い
行きたくなければ行かなければいいよ
その分こっちがゆっくり投げられる
313投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 15:41:58.85ID:pFqIKvoy
マイボールマイシューズ持ってRBC会員になってマイボウラー専用レーンで投げてれば1人でも何も臆する事はない
むしろマイボウラーは1人で練習してる率が高いまである
2024/08/25(日) 16:36:53.92ID:Eir6PFR2
ジョージ「お前の事なんか誰も気にしてないって」
2024/08/25(日) 17:37:18.36ID:to+3PaSc
カラオケ、海水浴、焼き肉に比べれば一人ボウリングは全然行きやすい方
316投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 18:03:34.08ID:GkMTeuOB
>>311
俺も最初スコア100に届けば上出来ぐらいの下手な人やったけど、一人でやってるで。最低限のボウリングマナーさえ守ってりゃ上手さは関係ないよ
2024/08/25(日) 22:22:53.60ID:vAcF4Kfq
最近登場したクラチャン2024決勝大会のレンコン
やはり単なる42フィートとは違って中々手強いな
2024/08/26(月) 06:47:23.20ID:62LAhbk5
>>317
私も答えが分からない。できる限り右端からスペアボールかレーンキャッチャーでヘッドピンにあてるが正解のような気がする。
2024/08/26(月) 09:35:32.72ID:DoOgm/fM
となりとかで下手な人が投げてても全く気にならないが
マナーの悪い(判ってない)人が投げてるとめちゃめちゃ気になる
下手な人ほどファウルライン手前でいつまでもフリーズしたり変なアクションしたり
アプローチで素振りだけしたり意味不明な行動をとりがち
320投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 09:37:18.72ID:DoOgm/fM
>>317
何ゲームか投げてみてウレタンの方がアベ高かった
2024/08/26(月) 10:22:49.72ID:IkzGfZjN
初心者はマナーが悪い人が多いから気になる(嫌だ)って言えば良いのに
322投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 11:17:33.17ID:DoOgm/fM
マナー悪い人に含まれるのは初心者だけじゃない
323投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 12:17:12.96ID:wlKNoNEf
基本的に隣の人が助走を始めるまでアプローチ上には踏み入らない様にはして欲しいわね
ラウワンの特に枯れたレンコンだとボールラックの淵ギリギリに立って助走を始め中から外にラインを向けなきゃやってらんない事もまま有るしな
そんな状況でまだ助走もしてないのに隣の人に踏み入られると気配や鼻息が鬱陶しい時も有ったり
2024/08/26(月) 12:26:28.01ID:WhyuCWeD
同じ42ftでもオイルの濃淡で全然違う
オイル少なかったり枯れやすいと難しい
325投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 12:57:59.48ID:ljTZ7MuE
前に隣の人が「マナー悪かったら言ってください」と俺の様子を伺いながら投げてた。
過去に怒られたことあるんだろうな、ラウワンは楽しむ場所なんだからみんな優しくしろよ
326投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 14:19:38.27ID:wlKNoNEf
まぁ繁忙期はどうあがいても一般レーンしか充てがわれない事も普通にあるからな
そこでウェ~イなレジャーボウラー達に挟まれながらいかに平常心で居られるのか
一種のメンタルトレーニングだと思って割り切っては居るけどね
2024/08/26(月) 15:41:37.80ID:41ZNcPIH
ボウリング歴が長くなると集中力がなくなって
隣が気になるって
2024/08/26(月) 20:28:01.14ID:UAUMvbuh
うぇーい
329投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 04:16:44.44ID:N7Jphx3R
松本穂香
330投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 04:23:06.32ID:N7Jphx3R
>>325
気を遣われ過ぎも困る
投げるの待ってるんだからさっさと投げれば良いのに
へんなタイミングで譲って来たり
牽制判ってるのかと思ったら構えてるのにアプローチあがって来たり
牽制のつもりでもタイミング滅茶苦茶だから怒られるんだろ
2024/08/27(火) 11:10:22.11ID:T9wE0TDr
>>324
たぶん枯れるのが早い
220台は割と出せるが
250以上がなかなか出ない
332投球者:名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 11:49:40.62ID:qMjwu86H
パターンだと先のオイル薄いんで
似非42ftの実質32ftジャマイカ
2024/08/29(木) 09:41:12.50ID:YjZKgbDH
ラウンコの蓮根表は何ml入ってるか判らん
2024/08/29(木) 10:52:32.11ID:Mpurtr7N
対比なんかも公開してほしい
2024/08/31(土) 15:19:28.10ID:MtEuHDiq
今月2回目の練習を終えた
相変わらず偶数一般レーン、両サイドうぇーいキッズ
オイルはまぁまぁ感じるコンディションだったものの
自分の調子が悪く、17回残ったテンピンを3回もブロー
スペア率82%/7G/ave187
2024/08/31(土) 15:22:36.11ID:MtEuHDiq
今年はバックスイングで腕が痛くなることが増えた、というか投げる度に痛む
老化によるものだと思う
お年寄りがあり得ないくらい小さいスイングで投げるのを見かけるけど
あれに自分も近付いてる、生きてるからしょうがないけど
騙し騙し楽しめればいいか
2024/09/04(水) 14:06:58.00ID:gzBkeDvD
グラチャン2024は
表面弱くてコアが強いボールが合うんじゃね
338投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/04(水) 19:54:26.99ID:04UD6lqH
グラチャン2024簡単過ぎじゃねー?
なんならオイル多い分Cパターンより投げやすいぞ
339投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/04(水) 22:07:32.46ID:3RPj4w9F
いやオイル伸びてズルズルになって来た時がかなり厄介
340投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/05(木) 10:50:40.36ID:naX4fZr0
色んなボールで投げて観てるけど
いまのところウレタンが一番良い印象
341投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/05(木) 12:08:43.94ID:W07QUJ9+
外目しか投げられないタイプは難しく感じるかもね
2024/09/06(金) 20:54:59.81ID:fusjar5H
昔、アバランチウレタンといういいボールがあった
343投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 11:19:04.07ID:YxU39e+i
HookingPoint5枚あたりかな
344投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 09:33:06.76ID:F4alorKO
愛知のラウンドワンに、勝手にセグウェイ、乗り回すわ、スケートリンクで寝るわ、アホなやつがいたのだわ。
スタッフにちょっと注意されてたが、スタッフ見てない時や裏に回った時に好き放題してたわ。
345投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 17:02:36.01ID:5RU/Av8k
相性ぴったりのボール観付けちゃったウキウキ
2024/09/15(日) 13:18:12.11ID:N41SNgqi
練習終わり
左に中学生くらいの子供が3人いて、
3人でアプローチ上で邪魔し合ったりふざけたりで大変だった
そのさらに左隣にこわもてのおじさんいたけど中学生を睨んでた
相変わらずテンピンが取れない、10回残って取れたの6回
ミスった4回のうち3回が外ミス、ダメな時の癖が出てる
7G、ave.186
347投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/15(日) 15:18:23.69ID:Y9+ZBa//
土日祝のラウワンに来といて一般レーンの一般客にマナーを求める方がナンセンスよ
ならばケチらず高い金払ってレジャーとマイボウラーをきちんと住み分けしてくれる別のボウリング場に行きなはれという話よね
2024/09/15(日) 16:12:47.40ID:JDmg72XM
ラウンドワンにとってマイボウラーはありがたくない存在
レジャー勢のほうが何十倍も金を落としてることを自覚してね
お情けで投げさせてもろてるんや
349投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/15(日) 18:04:24.79ID:Y9+ZBa//
そのくせ月に1度程度の小規模寄り合いリーグで大して金も落とさないジジババ達の方が何やかんや注文付けてデカい顔してるんだから始末が悪いのよ
350投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/15(日) 23:09:44.26ID:mZsKX0Pt
靴も毎回借りてくれるしね
2024/09/16(月) 00:31:03.54ID:cC6Uz2Kn
マイボールで投げてることに疑問を持ち始めてきたわ
別に大してスコア良くないし
レジャー客の方がウェルカムなんだろ?
一時期株を買おうかと迷った時もあったが
もう通うのやめようかな
352投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 02:19:07.89ID:S7m8Tz11
そもそも一般レーンはオイル無さ過ぎてマイボで投げるほどのコンディションでもないしな
RBCレーンでもロングパターンすらオイル枯れるの早いしハイパフォなお高いボールの出番なんて微々たるもん
はなから積極的にそういうボールを売ろうともしてないしな
2024/09/16(月) 09:06:34.00ID:aDqqyFcb
せやせや
レーンキャッチャーで投げてください
2024/09/16(月) 09:08:56.02ID:aDqqyFcb
ワシみたいにラウンドワンまで高速使って1時間かけていかなあかん人間は
その金と時間使うくらいなら近所で投げたほうがいいというか
損益分岐点考えると10何ゲームも投げなきゃ得じゃないから
ラウワンじゃない近所でええんや
355投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 10:11:15.05ID:DXNZ41Mk
ラウンドワンばかりで投げててもある所からは
上達しないよ〜
いろいろ行ってみては〜?
356投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 10:31:02.97ID:wQmoRFrx
ラウンドはボウリング以外の収益がコスパよいので
どんどんレース数削減していくかもね
出店は米国ゲーム市場と、調布店のようなビジネスモデルになりそうかな
広いレーンの出店は難しくなりそうだがや
2024/09/16(月) 10:41:37.75ID:JZjm7TSR
ウレタンボールで事足りるボウリング場、ラウンドワン
358投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 11:39:50.80ID:oinmT2n2
ラウチャレの夜シフトってレジャー客が大勢いる中でモニタのプロをニヤニヤしながら眺めてるの?恥ずかしくて無理だよ
359投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 11:47:42.16ID:NQJnpyE7
>>351 下手クソ?
2024/09/16(月) 13:27:18.21ID:S42/i0aQ
>>359
どの程度が下手クソになるのか分からん
Ave.は200未満
2024/09/16(月) 17:27:55.78ID:hHPyK/4X
モニタってマスキングの大画面のこと?あれは設定で消せるぞ
362投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 17:47:59.88ID:t7ye91Zm
>>356
国内に関しては今現在の累計100店舗丁度で新規開業は打ち止めてるからな
コロナ自粛が明け暫くしてもその状況は変わらない
円安基調が続く限りは国内より海外の方に注力するやろね
2024/09/17(火) 21:16:26.56ID:eCDkUnu2
投げ放題が6ゲーム上限になる時がまた来るのか…?
364投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 20:41:09.41ID:ISShkKgI
投げ放題ちゃう
2024/09/21(土) 22:03:48.89ID:oyxnYgCg
雨なので、待ち時間長い週末になりそう
今日も90分待ちだった
366投球者:名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 13:11:34.59ID:HQA0qK1i
蓮根めちゃめちゃなときあるね
2024/09/27(金) 15:38:41.48ID:8k32gMg6
当たりのクーポン届いてるの判り難いな
368投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 11:38:42.62ID:1kh2yLOx
スコアチョイスって1日8Gのはずなのに
10月1日午前中で既に9G登録してる人がいるんやが
どゆこと?
2024/10/02(水) 14:21:26.59ID:apQE4wgC
投げやすいA店まで1時間かけて向かう

出発の直前まで順番待ちなかったのに店の手前でいきなり30分待ち表示

やる気なくして自宅最寄りのB店が順番待ちないので向かう

到着1分前にいきなり40分待ち。A店はいつの間にか順番待ちなし

あきらめて帰宅するとB店順番待ちなくなってる

やっぱり日中のラウンドワンはクソ
370投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 14:37:45.85ID:jbDVqRMq
リーグやら大会での出入りが絡んでるとそうなり易い
予めリーグ等の時間帯を調べて行った方が無難
2024/10/02(水) 14:40:16.84ID:3WA+1+OW
ラウンドワンじゃないボウリング場に行け
372投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 15:10:44.57ID:Tv0i+4NS
>>369
予約できるよね?
2024/10/03(木) 09:42:52.25ID:LGAVKbmh
ホームページに載ってる予定表以外に
店で配ってる予定表もある
どちらも調べて予定無い日に行っても
当日貸し切りで投げられなかったことが何度かある
どういう管理してんだ
374投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 14:13:09.11ID:hurZT8/6
ラウワンに限らず平日なら大抵どこのセンターも16時~20時の間はリーグや大会の予定も少なく空いてる時間帯だけどな
その時間にレーンメンテ入れてる所も多いし
2024/10/03(木) 15:55:10.63ID:xxYfMJ9/
平日のその時間に投げられる人って別にどの曜日のどの時間だろうと行けそう
空いてるとき選んで行けばいいだけじゃん
2024/10/12(土) 08:42:35.14ID:L2bbjCyt
朝から煙草くせーんだよ老害ども
2024/10/12(土) 16:36:21.13ID:X1UOT4pR
今月最初の練習
シルバー集団で3分の1埋まる
実業団かなんかの集団も
久しぶりの割にはいい感じのボウリングができた
速いのか遅いのかよくわからないコンディションだったが
外ミスでも耐えてたからイージーと判断
6Gで追い出されave186止まり
2024/10/13(日) 13:22:26.05ID:P9jFL8+Y
ラウンコに限らないけどタバコくさいボウリング場はたまにあるね
逆にラウンコでも全然タバコの臭いしないところもある
379投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/15(火) 10:38:40.25ID:PLerX1Dh
ムーストがHelloweeeen仕様になった?
2024/10/15(火) 19:39:24.04ID:f5lMO7XA
アイカツだか何だかのやつは
ひたすら痛かったし寒かったな
2024/10/17(木) 21:41:17.01ID:C0Y0i1sg
久々に直近40G/ave200up(S1)達成した
まだまだ先は長い
2024/10/18(金) 17:53:18.17ID:IxXtIqEu
今、何かとコラボで10ゲーム消化しなきゃいけないイベントとかある?
昨日隣のレーンにひたすら適当に投げて10ゲームやって帰っていった
2024/10/26(土) 23:56:11.85ID:lrzi+UIr
今日のラウワン
難易度「不明」みたいなグラチャンの決勝だかなんだかってレーンに入った
理由は奇数レーンだったからなんだけど
周りは269点とか打ってて場違い感あったけどコンディションはいい感じだった
落ち着いて投げれる日かと思いきや、すぐ隣に大家族みたいの来て終了
6ゲームave.192
2024/10/28(月) 15:58:14.45ID:FFLfiBDo
マイボレーンに牽制出来ない香具師入れるな
2024/10/28(月) 16:34:02.71ID:NSK3WnVg
うぇーい
2024/10/28(月) 22:04:51.80ID:XSieMRTZ
やっぱり専用レーンは両隣のレーンから同じ内容の苦情来たら一般に追い出すキックシステムが必要だな
2024/10/29(火) 00:03:28.55ID:pAZmQRgd
>>386
それをやると常連のじじい達がしめしあわせて挟まったレーンの客を
追い出したりする
2024/10/29(火) 10:35:05.98ID:JYqZMpWj
健康ボウリングではマナーは教えないのかね
健康ボウリングでマイボ客増やしただけじゃ迷惑なマイボが増えるだけなんだが
(下手なのは気にならないからokなんだけど)
2024/10/29(火) 18:58:29.33ID:mnji8I6Y
>>387
ホント老害はどこ行っても老害だな…。

・専用レーンの店員さんの巡回頻度を上げる
・厳しく注意するよう店員教育(ハウスボール使用は即注意してくるんだからマナー違反にも注意できるはず)
・店員の注意に従わない奴を社員だけでなくバイトだけでもプレー強制終了&出禁にできるようにする。

これくらいしないとダメだね。
(現状はバイト注意→社員注意→強制退店だが、面倒事を避けたい&常連客減を恐れる社員が大半で注意だけして放置か、逆に注意を頼んだ客を面倒な奴扱いしてレーン移動させて納得させようとする)
390投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 19:47:58.41ID:L3FbeFpD
ホムペにも1レーン牽制でお願いとちゃんと書いてあるし
大会やリーグの前にもその旨をアナウンスしてるのに
それでもボックス牽制を強いてくるような老害の方を出禁にすべきやろ
それと混雑時に常連顔してアメリカンで占有とか回転率落とすようなワガママばかり希望して大して金も落とさない客が店にとっては一番来て欲しくないわな
2024/10/29(火) 23:54:08.63ID:pAZmQRgd
>>388
ふつうのリーグならまだマシだけど健康ボウリングレベルになると
ボックス牽制は覚えられないのでレーン牽制になってしまう
2024/10/30(水) 00:23:09.76ID:0mKGc+d5
ボックス牽制なんていまだにやってるほうが害悪だと思うが
393投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/30(水) 16:45:24.92ID:KpRIcmXa
>厳しく注意するよう店員教育(ハウスボール使用は即注意してくるんだからマナー違反にも注意できるはず)

ハウスボール使用者へn注意はマイボが売れなくなるからやってるんだろ
マナー違反注意は直接金に繋がらないからやってないんだろうな
ましてやムーンライト同時投球とか推奨してるし
394投球者:名無しさん
垢版 |
2024/10/30(水) 17:07:36.42ID:XaxSBC7C
ムーンライトも平日の日中はさして需要ないし金土日祝の夕方~夜間だけの開催にすりゃええのに
あれってプレイを数分間止めるから実は回転率を下げてるイベントだしな
それが年間で積み重なったら…
2024/10/30(水) 17:16:49.83ID:MhZWcECW
僕が投げるタイミングが乱されるのやーなの!
ってだけのことなのにもっともらしく理由付けするんじゃないよ
2024/10/31(木) 09:18:38.47ID:jf6jkQ+m
ムーンライトは休憩時間だろ
2024/11/02(土) 09:37:22.97ID:+y9CFjbQ
ボウリング下手な人ほど牽制も下手
2024/11/02(土) 18:18:43.85ID:493JSd15
ラウンドワンωωω
watch?v=uFJx_oIgKyw
2024/11/02(土) 20:36:50.63ID:lnnoqcMR
>>397
金落としてくれるならどちらでも構いません
2024/11/02(土) 21:23:18.30ID:jRlMugZQ
投げて来た、6G204ave
多少の外ミスなら許されるイージーコンディション
1Gだけ161のロースコであとは200up継続
401投球者:名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 00:19:52.72ID:NiSidLXo
今年も日本での新店舗開店は無しで終わりそうだな
402投球者:名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 02:28:35.81ID:dF6wU0ga
>>390
ホントこれ
ボックスけん制してるゴミマイボウラーの方がうざい
2024/11/05(火) 01:32:42.94ID:kUlQXDkD
>>381
おめでとう
そこ戻れるとホッとするよね
2024/11/05(火) 01:57:00.37ID:iYDZD+t3
今のお若い人たちはボックス牽制すらできないほど残念な頭脳なのか・・・・
正式な競技会がなぜボックス牽制で行われるのかもまったく理解できないのはなげかわしい。
日本の未来大丈夫なのだろうか。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況